【スパコン】スーパーコンピュータ関連情報6【HPC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sc ◆ZgrQVx2jpI
2sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/06/26(土) 08:35:57 ID:WQlS7SQn
The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20100624.html?ref=409

GPU Computing II: Where the Truth Lies
http://www.hpcwire.com/blogs/GPU-Computing-II-Where-the-Truth-Lies-97117894.html

New GPGPU standard emerges
http://www.thinq.co.uk/2010/6/25/new-gpgpu-standard-emerges/

Elpida announces 2Gb GDDR5 chips
http://www.thinq.co.uk/2010/6/25/elpida-announces-2gb-gddr5-chips/

Galaxy Collision Fires Up Bright Quasar
http://www.scientificcomputing.com/News-DS-Galaxy-Collision-Fires-Up-Bright-Quasar-062510.aspx

Grid computing helping to solve cancer mysteries
http://www.onlinenews.com.pk/details.php?id=165020

Freescale plans basestation-on-chip
http://www.eetimes.com/news/semi/showArticle.jhtml?articleID=225701524

欧州委員会がARMプロセッサ搭載サーバの研究に補助金を出資
http://www.eetimes.jp/news/4042

南極海表面の影響40年後に 北太平洋の深層水温上昇
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062401000726.html

クラウドの"勝ち組"Salesforce.comとベニオフCEOが仕掛ける次の一手
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/06/25/marcbenioff/?rt=na
3sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/06/26(土) 08:36:41 ID:WQlS7SQn
OSの役割は縮小している――ヴイエムウェアのマリッツCEOが明言
http://www.computerworld.jp/topics/cloud/185229.html

東大、重イオン反応での平衡化の抑制メカニズムを発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=254761&lindID=4

日の丸スパコン正念場 「国策」中国 トップ10に2社
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100626/mca1006260501000-n1.htm
4不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 12:05:43 ID:H7HRrQS/
乙。
5不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 14:11:22 ID:M46u6haa
はいはい仕分け対象です
6不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 15:00:43 ID:UBxzHHWX
ミンスの死分けはまだですかー
7不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 20:48:38 ID:HsJY14uI
日本国内のスパコン需要を増やすのが先だ
需要があればメーカーが供給してくれる・・・いまなら、まだ供給できる

しかし
スパコン需要を増やすのは、一朝一夕にできることじゃない

スパコンは、もともと、安上がりに済ませる手法だ
つまり、とくにテコ入れしなくても、どんどん利用されるはずだ

しかし、現実には、そうはなっていない
これは非常に根が深い問題だ
8不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 22:52:57 ID:1+5Ds5GR
>>6
選挙というものがあってだな…
9sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/06/27(日) 10:38:51 ID:70sJHH9o
The Mix Between CPUs and GPUs in Servers Will Change ? AMD.
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20100625140039_The_Mix_Between_CPUs_and_GPUs_in_Servers_Will_Change_AMD.html

Holyoke high performance computing center location decision might be delayed
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/06/holyoke_high_performance_compu_2.html

最近の話題 2010年6月26日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100626.htm
10sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/06/28(月) 07:57:26 ID:7EnRXOi0
東工大の新型スパコン “格安”なのに「世界一」
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819595E0E6E2E2E58DE0E6E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

11不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 18:22:43 ID:NmCtvFJY
理化研「京速計算機の予算足りません」
文科省「まじで、でプロジェクトの進行状況は」
NEC「ベクトルプロセッサ開発にがんばってまふ」
富士通「スカラ用のプロセッサでけたじぇ」
NEC「やっべ」

東工大「おーいNECまだかにゃー」
NEC「Σ!!(゜д゜) ベクトルプロセッサ作ってなかったじょ 京速計算機のプロジェクト抜けまーす」
東工大「どうにゃー?」
NEC「でけてるじょ」
東工大「京速は?」
NEC「あーあれ?抜けたからもういいの(どうせ開発費は燕に使ったし)」

東工大「おー随分安くできたにゃー」
12sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/06/29(火) 08:31:54 ID:MK3FWiiF
Pulsars Help Uncover Ripples in Space-Time
http://www.scientificcomputing.com/News-DS-Pulsars-Help-Uncover-Ripples-in-Space-Time-062810.aspx

Novel Protein Complex Leads Double Life
http://www.scientificcomputing.com/News-IN-Novel-Protein-Complex-Leads-Double-Life-062810.aspx

An Internet 100x as Fast
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/225701577

NERSC and HDF Group Optimize HDF5 Library to Improve I/O Performance
http://www.hpcwire.com/offthewire/NERSC-and-HDF-Group-Optimize-HDF5-Library-to-Improve-IO-Performance-97322259.html?ref=259

Oracle refreshes Sun Xeon server lineup
http://www.theregister.co.uk/2010/06/28/oracle_sun_fire_server_revamp/

CPU, GPU makers gussie up their wares for Hot Chips
http://www.theregister.co.uk/2010/06/28/hot_chips_22_preview/

【PCI-SIG Developers Conference 2010レポート】 Al Yanes氏インタビュー「PCIe Gen3の次は」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100628_377262.html

【MPSoC】マルチコア化で性能は本当に上がるのか,富士通研がオーバヘッドの評価手法整備に取り組む
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100628/183848/

「沈黙期」に突入した米国のクラウドと日本の役割
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0EAE2E29E8DE0EAE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
13不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 19:31:35 ID:7xA0NHNF
富士通にこんな質問してきた。

>PCサーバ PRIMERGY
>ブレードサーバ PRIMERGY BX
>UNIX サーバ SPARC Enterprise
>基幹IAサーバ PRIMEQUEST
>メインフレーム GS series / PRIMEFORCE
>オフコン PRIMERGY6000

それぞれの「用途の違い」について詳しく知りたいんですが、解説したサイトってあります?
自分の見た限りでは、CPUについては「UNIX サーバ SPARC Enterprise」だけが富士通製
で残りは全てインテル製ということですが、それ以外の違いがまったくわかりません。
こうして富士通サイトを眺めているぶんには、どのサーバを使っても同じに思えますが。
例えば富士通本社のサーバ運営に関しては、どのような使い分けがされてますか?

「お問合せをいただきました件、現在確認しております。 ご迷惑をおかけしますが、
もうしばらくお待ちください。 」とのこと。
14sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/06/30(水) 04:55:19 ID:n0hu38RR
Partnership of Supercomputing Centers Announce NSF XD TIS Award
http://www.hpcwire.com/topic/networks/Partnership-of-Supercomputing-Centers-Announce-NSF-XD-TIS-Award-97319744.html

Quantum Computer Simulation: New World Record on JUGENE
http://www.hpcwire.com/features/Quantum-Computer-Simulation-New-World-Record-on-JUGENE-97350939.html

Shorter Pulse Lengths Key to Picking Apart Nitrogen
http://www.scientificcomputing.com/News-DS-Shorter-Pulse-Lengths-Key-to-Picking-Apart-Nitrogen-062910.aspx

Ohio Supercomputer Center, Sciences Computer Consultants Forge Alliance
http://www.hpcwire.com/industry/manufacturing/Ohio-Supercomputer-Center-Sciences-Computer-Consultants-Forge-Alliance-97402009.html

The Truth about Watts and Flops
http://www.scientificcomputing.com/News-HPC-The-Truth-about-Watts-and-Flops-062910.aspx

Berkeley Lab Announces New International Center for Computational Science
http://www.hpcwire.com/topic/developertools/Berkeley-Lab-Announces-New-International-Center-for-Computational-Science-97403839.html

日本ラッド、PUEが1.1以下の排熱型クラウド用データセンター〜10月竣工予定
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377495.html

超高速SSDストレージベースのクラウドシステム構築で、システムクリエイトとTCBテクノロジーズが業務提携
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10457525,00.htm

MKIグループ、都内に新データセンター「東京西データセンター」の開設準備開始
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201006290024.html

検証!Amazon EC2 [CPU性能]実効速度は最大で3GHz相当
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100624/349545/
15不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 05:32:18 ID:QJpqVD6h
>>13
おまえ・・・迷惑な奴だなぁ。
買いもしないものの話まで聞くなよ。
16不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 05:46:22 ID:QJpqVD6h
>>14
日本RADのデータセンターって、むかし目黒の計算流体力学研究所がスパコン置いてたビルを買い取ったもの、だっけか。
パソコンの性能が上がってスパコンいらなくなって、スパコン用のビルも必要なくなって、計算流体力学研究所は近くのマンションに引っ越したらしい。
17sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/01(木) 07:47:08 ID:V+ckKmrR
IBM believes in commoditised HPC for BI
http://www.computerweekly.com/blogs/database-notes/2010/06/ibm-believes-in-commoditised-hpc-for-bi.html

InfiniBand to outpace Ethernet's unstoppable force
http://www.channelregister.co.uk/2010/06/29/infiniband_roadmap/

Jack Dongarra Interview by Sander Olson
http://nextbigfuture.com/2010/06/jack-dongarra-interview-by-sander-olson.html

The Green500 List: Accelerators Raising the 'Fuel Efficiency' of Supercomputers
http://www.hpcwire.com/topic/processors/The-Green500-List-Accelerators-Raising-the-Fuel-Efficiency-of-Supercomputers-97482494.html

Oldest stars originate outside Milky Way: study
http://www.cbc.ca/technology/story/2010/06/30/new-galaxies-milky-way-formation.html

ISCA 2010 - IntelがGPUはCPU比で"100倍"速いという説を事実誤認として証明
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/06/30/isca2010_intel/

日立データシステムズ、プライベート・クラウド・ストレージを提供へ
http://www.computerworld.jp/topics/storage/185529.html

北陸先端大、富士通サーバ採用した学内クラウドを構築
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220100701bfag.html

超新星のいびつな構造解明 暗黒エネルギー証明へ一歩
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010063001000937.html
18不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 14:07:12 ID:LWgmwNu2
誠に申し訳ございませんが情報の開示はいたしておりませんので、
誠に申し訳ございませんが情報の開示はいたしておりませんので、
誠に申し訳ございませんが情報の開示はいたしておりませんので、

■お問い合わせ内容:
独自プロセッサ
高い処理性能、高信頼性、容易なメンテナンス性などを実現するために、
各サーバ専用に開発されたプロセッサです。
AP8800(メインフレーム)
http://www.hitachi.co.jp/products/it/server/portal/navi/spec/cpu.html

>独自プロセッサ

それは具体的に何というプロセッサなのか、詳しく教えて下さい。
いくら調べても出てこないのですが、自分の検索ミスでしょうか?

■回答:
弊社にてAP8800メインフレーム専用に開発したプロセッサで、
プロセッサ単体での販売はしておりません。
誠に申し訳ございませんが情報の開示はいたしておりませんので、
ご了承願います。

                                  敬具
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)日立製作所 エンタープライズサーバ事業部
                     AP8800事務局
〒140-0013 東京都品川区南大井六丁目26番3号大森ベルポートD館
電話 :03−5471−2062(ダイヤルイン)
FAX:03−5471−2437
     E-mail : [email protected]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------<Original Message>----------
19不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 19:41:51 ID:YCB8SzU2
>>18
何これ酷い…
20不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 20:55:55 ID:Z0gymItw
>>18
何がしたいんだよお前はw
21不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 21:26:07 ID:kuIfH4oV
>>18
迷惑かけんな
22不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 03:36:31 ID:dNKRKupL
日立と言えば、SR16000はLINPACKの実行性能70%前半だよね。結構な値段だけど。
核融合研 Rreal/Rpeak=56.65/77.00 => 73.57%
気象研  Rreal/Rpeak=51.21/72.79 => 70.35%
演算性能に比べてノード間通信幅が不足してる?
23sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/02(金) 08:17:12 ID:CsQ/cGvD
Genetic Inspiration could Revolutionize Future of Digital Information
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-Genetic-Inspiration-could-Revolutionize-Future-of-Digital-Information-070110.aspx

GPUs Boost Supercomputers' Energy Efficiency
http://www.pcworld.com/businesscenter/article/200309/gpus_boost_supercomputers_energy_efficiency.html

なぜXbox 360は45nm化でPS3に後れを取ったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100701_377756.html

「何でもできると思う奢り(おごり)があった」,NECが中央研究所の方針を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100701/183934/

[ネットワーク性能]10Mbps超えは国内センターの開設待ち
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100624/349621/

日本SGI、ISMの物理乱数サーバシステムに共有メモリ型スパコンを導入
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/01/085/?rt=na
24不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 08:19:20 ID:rgI7X89a
>>18
イタ電レベルだぞ
大人をからかって遊ぶのやめれ
25sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/03(土) 09:28:36 ID:mPMvNzRX
W.Va. site picked as backup site for NOAA center
http://www.dailymail.com/News/201007020267

IBM setting up cloud for genome research
http://news.cnet.com/8301-11386_3-20009556-76.html

Computational Research Program for High School Students
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/225702242

United States : Siemon Introduces New Low Power QSFP+ 40Gb/s Active Optical Cabling for High Performance Data Center Applications
http://www.interconnectionworld.com/index/display/wire-news-display/1216236526.html

Oracle Killed Sun’s Plan to Clone Intel’s Xeon Chip: NYT
http://www.sys-con.com/node/1453665

来年出荷開始予定のLightPeakや10Gbpsを超えるシリアルバスなどを展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100702_378250.html

近くて遠い光I/O「Light Peak」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100702_378258.html

建設費も大幅減!外気で冷却するデータセンター
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/it/column/20100630/542114/

仏Dassault Systemes社、CATIA V6で「システム・エンジニアリング」機能強化の方針
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100702/183946/

IIJ、クラウドサービス「IIJ GIO」にて大容量ストレージサービス「IIJ GIOストレージサービス」を発売開始
http://www.asp-navi.jp/news/072010/iijiij_gioiij_gio.html

CPUとGPUのいいとこ取りを狙ったGTX 480
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100619/1025626/
26sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/04(日) 08:50:54 ID:Z+hx7WX7
NASA & Space Florida Break Ground on Next-Gen Sci-Tech Park
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-NASA-Space-Florida-Break-Ground-on-Next-Gen-Sci-Tech-Park-070210.aspx

IBM Reinvents the Mainframe
http://www.sys-con.com/node/1453414

MADE IN IBM LABS: IBM Hot Water-Cooled Supercomputer Goes Live at ETH Zurich
http://www.prnewswire.com/news-releases/made-in-ibm-labs-ibm-hot-water-cooled-supercomputer-goes-live-at-eth-zurich-97657714.html

SGI Announces Industry's First One-Stop Shop Website for Advanced HPC Training
http://www10.mcadcafe.com/nbc/articles/1/840035/SGI-Announces-Industry%E2%80%99s-First-One-Stop-Shop-Website-Advanced-HPC-Training

最近の話題 2010年7月3日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100703.htm

NEC、複数のコンピュータでハードディスクやネットワークカードなどを同時に共有する技術を開発
http://www.impressrd.jp/idc/news/2010/07/04/1392

ゲノム解析を100米ドルで実現へ,IBMとスイスRocheがDNAトランジスタ技術で協業
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100702/183957/
27不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 13:57:08 ID:iHC1akfL
http://www.green500.org/lists/2010/06/little/list.php
Green500 Rank MFLOPS/W Site* Computer* Total Power (kW)
1 815.43 National Astronomical Observatory of Japan GRAPE-DR accelerator Cluster, Infiniband 28.672
2 773.38 Forschungszentrum Juelich (FZJ) QPACE SFB TR Cluster, PowerXCell 8i, 3.2 GHz, 3D-Torus 57.54
28不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 22:55:44 ID:dzxLC495
>>27 それは自己満足のどうでもいい結果。
正しい結果は、
http://www.green500.org/lists/2010/06/top/list.php
間違いないようにw
29sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/05(月) 06:47:50 ID:Pa7atO2D
30sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/06(火) 08:34:45 ID:iCAiLbOH
GeForce GTX 460はGT200アーキテクチャのFermi拡張か?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100706_378760.html

次世代スーパーコンピュータの愛称は「京(けい)」と決定
http://www.riken.jp/r-world/info/info/2010/100705/

富士通、廉価版スパコンでソフト会社と連携
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E7E2EB808DE2E7E2E5E0E2E3E28698E0E2E2E2

【レポート】 Velocity 2010 - Google、ネットワーク帯域を活かしきればWebは爆速に
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/05/velocity01/?rt=na
31不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 11:22:33 ID:LF737pyv
>>18
おまえさ、>>15で注意されてるのに>>18を書き込んだってことは、自分が悪いことやってるっていう自覚がまるでないだろ?

個人が遊びや趣味で立ち入ることができる領域じゃない。仕事でやってる人に迷惑かけんな。
もし学校の課題か何かなら、指導教員に相談して許可を得てからメーカーに接触すべきだ。
(まぁ、まともな指導教員なら、許可しないだろうな。)
32不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 12:00:57 ID:3deV2HCQ
33不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 22:06:20 ID:vjqFgqy/
HPCについて教えてく欲しい。
シングルコア1GHzのパソコンがあるとする。
このパソコンではsshdを走らせると、CPU使用率が常に100%を占めると(あえて)
する。

ここで、グリッドというシステムを活用し、このパソコンが2台構成にあるとする

クライアントはそのsshdの起動をそのグリッドシステムに任すと、それぞれパソコ
ンは50%の使用率でそれを動作させることが出来る、

という認識で居たんだけど、違うの?
そうではなく、このシステムの利点は、「二つのsshdを起動したときに、二台のパ
ソコンそれぞれでsshdが一つずつ同時に実行されるので、
sshdを同時に二つ走らせることが出来、それぞれのパソコンではCPU使用率は100%
のままである」
ということなの?

LSFとかSunGridEngineはどうもそういうもののような気がしてきたんだけど、これ
は正しい?
あと、TUBAME2.0とか理研のスパコンもそういう理解であってる?

グリッド(クラスタ)とは、仕事というものをどういう単位で区切って分散させて
いるのかがわからない。
デーモン単位??

俺は仮想CPUというものを作るというものだと思ってたんだけど。
34不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 23:08:08 ID:mdT4Z2DE
「二つのsshdを起動したときに、二台のパ
ソコンそれぞれでsshdが一つずつ同時に実行されるので、
sshdを同時に二つ走らせることが出来、それぞれのパソコンではCPU使用率は100%
のままである」
でおk
35不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 06:44:30 ID:sZy+y8xm
>>34
ありがとう。
ってことは、これっていかにして効率よく仕事を振り分ける技術そのものってことか。
つまり100台のパソコンでグリッドを組んだからと言って、
「100GHzのパソコン」が1台出来上がるわけではなくて、

プログラムを100も200も走らせなきゃいけない状況に遭遇して初めてグリッドは有用ってことか。
LSFでやってることもTUBAMEも同じなのね。
36sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/07(水) 08:44:06 ID:nXYpuddh
Unpeeling Atoms from the Inside Out
http://www.scientificcomputing.com/News-DS-Unpeeling-Atoms-from-the-Inside-Out-070610.aspx

Using Bioinformatics to Aid Mining of New Data
http://www.scientificcomputing.com/News-DS-Using-Bioinformatics-to-Aid-Mining-of-New-Data-070610.aspx

Google Patents Liquid-Cooled 'Server Sandwich'
http://www.datacenterknowledge.com/archives/2010/07/06/google-patents-liquid-cooled-server-sandwich/

Eddie Gets Power Boost, Goes Green
http://www.hpcwire.com/topic/systems/Eddie-Gets-Power-Boost-Goes-Green-97861034.html

Heterogeneous Multi-Core Chips Might Be Needed for Exascale Computers ? HPC Expert.
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20100706111517_Heterogeneous_Multi_Core_Chips_Might_Be_Needed_for_Exascale_Computers_HPC_Expert.html

Kudos for CUDA
http://www.hpcwire.com/features/Kudos-for-CUDA-97889444.html

Computer program takes on protein puzzle
http://www.physorg.com/news197658752.html

NAOJのスパコン - 「Green 500」で世界トップクラスの電力効率を実現
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/07/001/?rt=na

富士通、CAEツールの性能を検証する「PCクラスタ性能検証センター」を開設
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100706/184011/

銀河群を取り囲む巨大なガスのリングの起源
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/06giant-gas-ring/index-j.shtml
37不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 13:01:39 ID:pISThQRw
>>35
sshd で説明するのには無理があるけど、科学計算なら多くの場合
MPI もしくは OpenMP で並列化するので、各 Node (複数の mult-
core CPU のかたまり) は計算全体で見るとそれぞれ別の部分を
計算していることになる。

もちろん、イメージとしては >>34 で OK だけど、各CPU が全く
同じ sshd を走らせているというのは少しイメージが違う。
38不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 13:10:20 ID:pISThQRw
39不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 15:04:28 ID:L1abTlmX
自称世界一乙wGRAPE-DRなんてどこにも載ってねぇよwwww
http://www.green500.org/lists/2010/06/top/list.php
40不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 17:09:59 ID:pISThQRw
41不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 18:49:46 ID:jzYJConW
>>40のリストをクラッキングしたんじゃね?HPCwireもGRAPE-DRなにそれ?だしw
http://www.hpcwire.com/offthewire/The-Green500-List-Accelerators-Raising-the-Fuel-Efficiency-of-Supercomputers-97482494.html
42不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 18:58:44 ID:yvbh8Ivs
>>41 だからGreen500の結果はAndoさんの解説にもあるように >>38 
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100703.htm 
>>40 はTOP500にも入っていないのにうるさいやつがいたから、おまけで作ったリストw
43不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 19:11:06 ID:jzYJConW
マジで自称世界一なんかw
44不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 20:15:40 ID:jhRyHgbW
TOP500に入ってないから自己満足だとか世界一じゃないとか言ってるやつは権威主義的で
物事の実態が見えていないと思うぞ。500という数字になにか技術的な根拠がある訳でなし。
45不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 20:21:40 ID:yvbh8Ivs
Green500のスパコンの定義はTOP500に入ってるって条件だ。それを無視してまで、
俺様理論を主張して、世界一を名乗りたいというとんでもない権威主義はどっちだw
46不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 20:28:18 ID:qs9SPS9N
俺の関数電卓なんて太陽電池式だから外部からの電力ゼロで演算できるぞ。
効率世界一だ、と同じレベルだな。
47不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 20:30:08 ID:jhRyHgbW
>>45
いやGRAPEが入ってるのは通常のGreen500じゃなくてLittle Green500の方だし。
まさかマキーノがごり押しで通常のGreen500とは別のリストを作らせたとでも言いたいの?w
48不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 20:45:58 ID:yvbh8Ivs
だからlitte green500 になんの意味があるのw かつて誰かさんのコメント、
SX-9、HPCC19項目で世界一に対して、
>いや、SX-9 は大変良い機械だと思うけど、これはちょっとねえ、、、グローバルなもので1位になってるのは一つもないし。
>こういうのを発表するから足をすくわれるんである。
まったくこれに通じるものがありますなw
49不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:01:31 ID:jhRyHgbW
Green500には意味があってLittle Green500には無いと言う根拠は何よ?
そんなの自慢できるかどうか位のものだろう。

今後ますます電力の壁が大きくなるHPC分野において製造技術ではかなり遅れているにも関わらず
GRAPEがトップクラスの電力効率を示しているというのは今後を占う上で示唆的な話だと思うがね。

マキーノに計画性が無くてGRAPE-DRプロジェクトが滅茶苦茶だとかそういう事のために
揚げ足を取るようなレスばかりになったというのは残念だ。
50不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:11:32 ID:yvbh8Ivs
揚げ足取りねw、小規模なシステムでかつ汎用性に乏しいGRAPE-DRの現段階での電力効率なんかが、
今後を占う上で示唆的な話というのは、関係者の希望だろうがw
51不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:20:37 ID:qs9SPS9N
>>49
やってることは応援してるが、
やたらと日本製の商用機を貶めたり、単純にFlopsあたりの値段なんかで比較したり、
そのくせ自分のはどうなんだよ、ってのが多すぎるからじゃね?
52不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:25:53 ID:cD5SuZ2N
本来ならGreen500のトップを取るはずだったような。
今回のTop500には「間に合いませんでした」→小規模構成では500位以内に入れず、LittleGreen500で
前回のTop500でも「間に合いませんでした」→小規模構成で登録のためランク下位

GRAPE-DRの何がマズいって、2PFのシステムを「整備する」っていうプロジェクトだったのに、
いつまでたっても2PF分を繋いで動かしたベンチマークのスコアすら公開できないってことだ。
53不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 21:56:03 ID:ssGq90VW
開発元が、Grape-DRは肝心の天体計算でもGPGPUにボロ負けしてるって公言するくらい、
終わった話なのに、なんでいつまでもひっぱるんだ?>GRAPE-DR

学者さんの企画としては可もなく不可もなくという程度のありきたりな話だろう。
54不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 22:20:07 ID:7R9bXW8+
別に擁護したいわけではないが、事実に基づかない話は筋が悪い。
>汎用性に乏しいGRAPE-DR
は一応、これまでの GRAPE とは違ってプログラマブルだよ。
>開発元が、Grape-DRは肝心の天体計算でもGPGPUにボロ負けしてるって公言
これのソースは?
55不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 22:45:32 ID:yvbh8Ivs
>事実に基づかない話
で事実に基づいて結局GRAPE-DRが、他に比べて優位に計算できるようになったものってなによ。
汎用だっていってるだけだろw
56不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 23:11:35 ID:ssGq90VW
>>54
>これのソースは?

GRAPE-DRの開発環境にはまったく関心なしかよ。

HPCに関心がない「ぼくちんの考えた最高のすぱこん」野郎は、全員失せろ。

57不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 23:13:40 ID:4ZUiYoBP
まずおまえはくだらないメール出して迷惑かけたこと反省しろよ
58不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 00:54:17 ID:EEf/lYgu
ここは2chその2か
59sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/08(木) 07:02:56 ID:FsmEixsx
60不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 08:52:42 ID:96qlZP3w
GRAPEを叩きたくて必死な猿が一匹いることはわかった
61不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 09:11:44 ID:hk7M6iYj
>>60
GRAPE-DRはダメだろ。

納期× 遅れすぎ
性能× 予定通りのトータル演算器数×動作クロックを実現できてない

もしメーカーが作って納品だったら、こんな酷いものは大問題になってたはずだ。
なのに、なんとか調整費を出した連中は金返せとすら言わない。

腐ってるだろ。
62不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 09:30:14 ID:vwO0o7yz
CellにしろTeslaにしろそんな事例は商用でもザラだ
63不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 09:54:16 ID:PibubPXF
>>62
0/1思考で誤魔化すなよ

GRAPE-DRは年単位で遅れてるゾ
計画 2008年に2PF
実際 まだ

GRAPE-DRは、歩留まり対策で演算ユニットが少し少ないどころじゃないぞ?
計画 1024個×8チップ×2ボード×64サーバ×2ノードで2PF だから、演算ユニット1つで1GF/s
実際 512個×4チップ×1ボード×(64+32)サーバ???で ???? で、動作クロックが3割引で・・・???

報告書は、わかりにくいようにボカして書かれているので、状況が良くわからん。
だがしかし、2PFの半分どころか1/4未満なのは、たぶんそうでしょう。

Teslaは、ここまでヒドくはなかった。
64不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:03:11 ID:PibubPXF
だいたいマキーノは2chのこのスレ見てるんだから、2PFの目標に対して実際どうだったのか日誌にでも書いたらどうよ。
2PFというのは(実際には出ない)ピーク性能なんだから、チューニングで性能を上げてる最中だから待てとかいう話にはならんでしょ。
65不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:15:25 ID:PibubPXF
風の噂では、天文台のGRAPE-DRは、いまだにサービスインしてないっていうじゃないか。

2012年までは電力あたりの実スループットでXeonに負けないとか言ってるけど、
それまでにサービスインできれば、まぁ何とか「間に合った」と屁理屈をこねるのかな。
66不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:19:13 ID:PibubPXF
そういや日誌で、
情報公開すると2chでツッコミ入るから、もう情報公開しない
みたいなことを言ってたな。

隠蔽体質にならざるをえないってことは、
隠さなければならない失敗・不正があるってことを匂わせるよね。
67不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:58:33 ID:q+9KS7hE
>>65
一応、2010年3月から試験運用中みたいよ。
http://www.cfca.nao.ac.jp/hpc/muv
>>63
過去の日記の記述や↓から判断すると、金・電力・スペースの問題も
あったんだと思うが、結局のところ目標に無理があったんだと思う。
http://jun.artcompsci.org/articles/future_sc/note086.html#rdocsect91

http://jun.artcompsci.org/articles/future_sc/note084.html#rdocsect89
では、一応失敗を認めているね。

"本当は少なくとも現在の1カードででている程度の性能が1年前くらいには
実現できていないといけなかったわけで、これは完全に
私のプロジェクトマネジメントにおける失敗、
つまりは十分な人的リソースをソフトウェア開発とチューニングに回すのが
遅れた"
68不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 13:10:08 ID:2IAo25jP




【日韓】官房長官、戦後補償に前向き 日韓基本条約は無視
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1278510669/



 
69不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 18:44:08 ID:UXOIFaKT
我らがマキーノにマンセーーーーーーーーー★

日本のスパコン、省エネ世界一 市販PC部品を駆使
http://www.asahi.com/science/update/0707/TKY201007070240.html
70不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 20:07:26 ID:gSbTQHAl
記事の写真を見るたびに思うんだが、
地球シミュレータ(初代)と同じ計算能力が、たった標準ラック1本で実現
みたいなことを記者に言ってたのは、誰かなー。

当初、64ノードを19インチのラック4本に収める予定だったよねー。
71不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 20:26:03 ID:aw4bxWEw
たぶん、GRAPE-DRで2PFlops機が仮にあったとしても
地球シミュレータで動かしているようなアプリに関して、
同等性能以上を平均して出すのは難しいんじゃないかな。

もちろんプログラムのチューニング次第なんだろうけど。
72不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 20:28:37 ID:Db4mYyuU
PowerXCell機って、案外数出ているのな。
電力効率も優秀だし、こんな感じだとは知らなかった。
73不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 21:06:33 ID:SgbEDwQl
74不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 21:21:44 ID:FppFpbV7
>>73
GPGPUはメモリバンド幅はそれなりにあるから、通信を隠蔽することでまあ見られる値になったと。
実際は単精度での値とスカラーの比較だから、ベクトル並みには程遠い。
メモリバンド幅すらないGRAPE-DRでチューニング次第で性能がでるとは、やってから言えよw
75sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/09(金) 08:48:33 ID:ymQeGiLZ
TeraGrid Accepting Applications for Computer Time
http://www.hpcwire.com/industry/academia/TeraGrid-Accepting-Applications-for-Computer-Time-97982574.html

SC10 Technical Program and Registration Now Live
http://newsblaze.com/story/2010070713281700001.bw/topstory.html

Japanese Supercomputer Ranked 1st in Little Green500 List
http://techon.nikkeibp.co.jp/english/NEWS_EN/20100708/184077/

Explained: Phonons
http://www.physorg.com/news197808215.html

Mathematics + Supercomputers = Big Bang Explained
http://www.physorg.com/news197816941.html

New IBM server busts Java benchmark ceiling
http://www.itwire.com/business-it-news/technology/40286-new-ibm-server-busts-java-benchmark-ceiling

GPGPUに対応したシミュレーションコード改良、高速化サービスご提供のお知らせ
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000018961

デル、超高速SSDやTeslaも搭載可能な高拡張性ブレードサーバー「Dell PowerEdge M610x」
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100708_379315.html

“FCも統合データセンターネットワークの一部”、QLogic
http://www.atmarkit.co.jp/news/201007/08/qlogic.html

北太平洋に深海への流れ=1万7500年前−海洋機構など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070900074

HP、HPC向けの新世代SMPサーバーを発表
http://ascii.jp/elem/000/000/535/535884/
76不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 12:34:49 ID:Y0rg+Iml
GRAPE-DRの何がアレかというと、開発サイクルが長すぎること。これは、京速スパコンにも言えるが。

スパコンではない別のPC関連の少量生産のボードでの話だが、本質的には同じだろう。
(数字は実際とは変えてある)

あるA社では開発に1億円かかるものが、別のB社では100万くらいしか、かからない。
どちらも、日本の会社で、日本国内で全工程をやっているのに、100倍も開発費が違う。

なぜか?

A社は、新しいボードを作るのが10年に1度で、
その都度、ボードを作るのに必要な技術を新しく習得しており、様々なトラブルで開発は難航する。

B社は、新しいボードを作るのは週に1度で、
ボードを作るのに必要な技術は既にもっており、とくにトラブルなく開発が済む。

A社B社ともに、基板製造などの都合で最小ロットの100枚を製造。
1枚あたりの開発費、A社は100万で、B社は1万
販売価格、A社は200万で、B社は20万
とりあえず製造費は別として、
A社は50枚売らないと開発費すら回収できないが、B社は5枚売れば回収できる。

A社の人は、B社を見て不思議だという。
なぜB社は売れてないのに次々に新製品を投入し続けられているのか、と。

これは会社の構造的なもので、
A社は製品ごとに組織が分かれていて、それぞれの組織で別々に技術を保有してる
B社は技術ごとに組織が分かれていて、様々な製品の開発に技術を使いまわす

で、アメリカはB社的で、日本はA社的なんだな。京速もGRAPE-DRも。だから勝てない。
77不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 13:33:01 ID:e84n+l9a
実際、そんなだとホント効率悪いなぁ。
製造面でも技術開発の面でも。
78不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 13:51:26 ID:sJxsnswA
でも実際の日本のA社は実務は子受け、孫受けに外注●投げ出し。
子や孫はB社状態で薄利多売自転車操業で生かさず殺さずだしwwwwww
それがJAPAN
79不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 16:08:21 ID:Y0rg+Iml
> 熱心な人がいるなあ、、、
> 63 :不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 09:54:16 ID:PibubPXF
> 64 :不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:03:11 ID:PibubPXF
> 65 :不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:15:25 ID:PibubPXF
> 66 :不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 10:19:13 ID:PibubPXF

子供じゃないんだからさ・・・

それにしてもマスコミってプレスリリースを書き写すだけなんだな、マジで。
公的な補助金を受け取りながら性能目標を達成できなかったプロジェクトを
国民が好意的に受け取るような報道をするのはヤバいと思いますよ。
80不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 17:00:32 ID:xf0lHjRi
> それにしてもマスコミってプレスリリースを書き写すだけなんだな、マジで。
> 公的な補助金を受け取りながら性能目標を達成できなかったプロジェクトを
> 国民が好意的に受け取るような報道をするのはヤバいと思いますよ。

トンデモ医療だろうがなんだろうがそのまま報道してるマスコミに何を期待してるんだおまえは?
81不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 18:19:30 ID:4jnHVo+Q
>プレスリリース
そういえば、まだ公式は出ていなかったね。
http://grape.mtk.nao.ac.jp/press/2010-green500.html
82不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 18:45:24 ID:Y0rg+Iml
>>81
ちょ・・・マザーボードに対して、GRAPE-DRボードが斜めになってるゾ
PCI Expressのスロットのコネクタが可哀想だ

マザーボードの下に段ボールは、燃えるゾ
段ボールが時間とともに炭化して発火点が下がるとか、
マザーボードの裏面の部品(チップコンデンサとか)が放熱できなくて劣化が早まったり
83不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 20:51:07 ID:H0U0l8M4
マキーノ先生の5〜8時って朝の?夕の?
見たい
84不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 21:00:45 ID:Y0rg+Iml
失敗したプロジェクトを、別の観点で成功ということにする
その手腕は立派な「日本の研究者」ですな。
85不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 22:32:24 ID:/vQ2wG4B
>>83
>これは変更で、11日昼とのこと。
86不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 23:34:43 ID:H0U0l8M4
>>85
おーさんくす
87sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/10(土) 09:47:21 ID:0FJjGvhy
88sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/10(土) 09:48:13 ID:0FJjGvhy
Intel Supercomputer Predicts Gulf Spill Atlantic Bound
http://www.fastcompany.com/1668746/intels-encanto-supercomputer-knows-where-bps-oil-disaster-is-headed

富士通が10年度にクラウド関連へ1000億円投資
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-16214220100709

日立、POWER7プロセッサー搭載の科学技術計算分野向けスーパーテクニカルサーバーを販売開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=256004&lindID=1

APC、データセンター内に水配管が不要な冷媒ポンプ式冷却システム発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/09/046/?rt=na

《現場から問う:10》科学予算 優遇から転落
http://www2.asahi.com/senkyo2010/special/TKY201007090395.html

クラウド、世界で連携 富士通とマイクロソフト
http://www.nikkei.com/access/article/g=96958A9C93819696E2EBE2E08B8DE2EBE2E5E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:25 ID:TMBMNaQw
【口蹄疫】宮崎県の東知事「どこの世界に地域のせいにする国があるのか。菅首相も鳩山さんも赤松さんも国家防疫といっていた」ぶちぎれ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278721763/
90sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/11(日) 08:41:34 ID:nxf8LvLa
Secret to fusion power discovered: diamond bullets
http://dvice.com/archives/2010/07/speeding-diamon.php

Five reasons why China will rule tech
http://www.businessweek.com/idg/2010-07-09/five-reasons-why-china-will-rule-tech.html

次世代エネ核融合PR ITER関連施設公開 青森
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100711t21010.htm
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:13:45 ID:0Ba3ZqZr
アレブログきたー
GRAPE-DRの発表や報道に騙されてはいけない
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51439061.html
マキーノも応酬
http://grape.mtk.nao.ac.jp/pub/people/makino/journal/journal-2010-07.html#10
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:23:34 ID:v6GVcmo4
牧野見苦しいぞ

2008年にTop500にRpeak 2PFで登録できなかったことは純然たる事実じゃないか
そりゃぁ本人が失敗を認めたら、次がないし、様々な人に迷惑をかけることになるから、
どんなに見苦しくても失敗は認められないというのは、わかるけどさー。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:26:45 ID:0Ba3ZqZr
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:55:59 ID:RlMWK90Z
何年もかけてLinpackだけカリカリにチューニングしても
ドラッグレース程度の意味しかないよな。

値段が多少高くても電力効率が多少悪くても使いやすくて性能が出しやすいシステム
つうのは科学研究を進めるには非常に重要だと思うんだけど。

ベンチマークのためのマシンと、仕事に使えるマシンを一緒に取り扱うのは
そろそろやめたほうがいい。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:27 ID:v6GVcmo4
うむ、そのとおり

ホストPCがなくて倉庫に寝かされているGRAPE-DRボードは、いくら電力効率が良くてもベンチマーク値が良くても、使えないもの。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:52 ID:0Ba3ZqZr
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:11 ID:v6GVcmo4
Little Green 500 で世界一になりました。
今回、残念ながらもGreen500での一位は逃してしまいましたが、
スコア提出が期日に間に合わないというトラブルがなければ、
Green 500でも一位になっていた素晴らしい省エネスパコンです。
って報道したところは、ないのか。
98不明なデバイスさん:2010/07/12(月) 00:33:13 ID:3336k0dM
成功したなんて言い張るなら、新プロジェクトを、税金でなんて考えず、
GRAPE-DRの販売利益と出資をつのってやってもらいたいもんですなw
99sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/12(月) 05:32:15 ID:jOex+h1M
原発のある自治体にクラウド拠点
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9693819481E3E2E2E3E18DE3E2E2E5E0E2E3E29F9FEAE2E2E0

第34回 日本が抱える「コンピュータ政策失敗」の傷跡
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100709/350083/
100不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 01:39:05 ID:/KQLDgj/
>>96
およ、
ありがとうございます!
101sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/13(火) 08:51:13 ID:o7o9/KPD
NASA to Fly Into Hurricane Research
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-NASA-to-Fly-Into-Hurricane-Research-071210.aspx

MIT produces fibers that can speak, hear
http://news.cnet.com/8301-30685_3-20010254-264.html

Super computer help for research and business in Wales
http://news.bbc.co.uk/2/hi/wales/10587005.stm

NVIDIA Fermi-Based Accelerators Supports ElcomSoft for Faster Password Recovery
http://dns.tmcnet.com/topics/internet-security/articles/91652-nvidia-fermi-based-accelerators-supports-elcomsoft-faster-password.htm

GF100を大幅拡張したGeForce GTX 460アーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100712_380148.html

「クラウド解析環境」がいよいよ本格化!
http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/special/dms2010/report01_a.html

Intelのプロセス開発担当者に聞いた,15nm世代以降のCMOS技術
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184141/
102sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/14(水) 08:54:28 ID:xvZXpB4u
103sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/15(木) 08:16:19 ID:CmoU5ENC
ORNL computer simulates BP spill's progression
http://www.knoxnews.com/news/2010/jul/14/computer-simulates-bp-spills-progression/

Intermolecular Announces Plans for New R&D Center in San Jose Driven by Business Growth in Semiconductors and Clean Energy
http://www.businesswire.com/portal/site/home/permalink/?ndmViewId=news_view&newsId=20100714005062&newsLang=en

IBM opens up beta for AIX 7
http://www.channelregister.co.uk/2010/07/14/ibm_aix_7_beta/

EM Photonics Releases CULA 2.0, Supports NVIDIA Fermi GPUs
http://www.tenlinks.com/news/PR/EMphotonics/071410_cula_2.htm

Amazon Climbs Into the HPC Arena
http://www.hpcwire.com/features/Amazon-Climbs-Into-the-HPC-Arena-98440869.html

.備える:津波対策/13 予報精度向上へ、波浪計活用
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100714ddm013100013000c.html

Amazon EC2にHPC向けインスタンス「Cluster Compute Instances」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1007/14/news065.html

NTTコムウェアがクラウドサービスを始動、IaaSとDaaSから
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1007/14/news062.html
104sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/16(金) 08:25:56 ID:Xl3O+GKl
Scientists Identity Non-Superconducting Pseudogap
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Scientists-Identity-Non-Superconducting-Pseudogap-071510.aspx

Fermiバージョン2と言えるGF104の正体
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100716_380986.html

日本IBM、最大1TBのメモリを搭載できる2ソケットx86サーバを出荷
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/85/20030585/

TID、「ExaRAID」が次世代メモリの研究用シミュレーションシステムに採用
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20100715o-02.html
105sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/17(土) 07:44:22 ID:GebONIHi
A*STAR musters a line-up of four industry players to develop future energy technologies
http://www.earthtimes.org/articles/press/develop-future-energy-technologies,1385907.html

The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20100715.html?ref=749

NEC flies into synchrotron sun
http://www.channelregister.co.uk/2010/07/16/nec_soleil/

Scientists provide an atomic view of the destruction caused by radiation in extreme environments
http://www.physorg.com/news198504516.html

理研、スパコン施設完成し公開 本体は秋にも搬入
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071601000704.html

スパコン表彰、今年も最終候補に 長崎大・濱田准教授
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100716/02.shtml

HPCシステムズとNECがクラスタ向けサーバ製品で協業
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/16/058/?rt=na

次世代スパコン施設公開=「京」2012年運用目指す−理研
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010071600899

横浜ゴム、シミュレーション技術を開発へ 空気抵抗を減らすタイヤ
http://response.jp/article/2010/07/16/142924.html
106sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/18(日) 09:31:41 ID:J6UwmaJ6
Chem Analysis Sheds Light on Da Vinci Paintings
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Analysis-Sheds-Light-on-Da-Vinci-0071610.aspx

NASA Goddard Was in Today's Earthquake Zone
http://www.nasa.gov/topics/earth/features/20100716_earthquake_md.html

Computer Simulation Demonstrates Role Of RNA Polymerase In Gene Transcription Process
http://www.medicalnewstoday.com/articles/194966.php

最近の話題 2010年7月17日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100717.htm

手のひらスパコンに道 富士通など、新材料実用化へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E3838DE3E5E2E5E0E2E3E29F9FE2E2E2E2

世界最高速クラスなスパコン「TSUBAME 2.0」の作り方
http://ascii.jp/elem/000/000/537/537914/

東北大に分散博物館 コンピューター進化の資料を展示
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100717t13023.htm
107sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/19(月) 07:58:31 ID:EwhSCktO
108不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 00:12:04 ID:XSosbHLJ
David Kirk氏,「3ステップで取り組むGPGPU」を提唱
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20100719001/
109sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/20(火) 08:34:20 ID:Si0oJMky
Computing expansion
http://www.buffalonews.com/2010/07/17/1116050/computing-expansion.html

Teachers Get Hands-On Experience With NASA
http://www.redorbit.com/news/education/1892999/teachers_get_handson_experience_with_nasa/

New theory for what drives plate tectonics
http://www.cosmosmagazine.com/news/3572/new-theory-what-drives-plate-tectonics

Cray's supercomputers help put Wisconsin technology on the world map
http://wistechnology.com/articles/7584/

Microsoft in oil and gas
http://www.findingpetroleum.com/n/Microsoft_in_oil_and_gas/9ac60608.aspx

Super-sharp Image of Cosmic Concoction Snapped by Hubble
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Super-sharp-Image-of-Cosmic-Concoction-Snapped-by-Hubble-07191-.aspx

クラウドの真の課題はどこにあるのか?
http://enterprisezine.jp/article/detail/2426

日本HP、HPC分野向けにx86サーバを拡充、PCIe半導体ストレージも
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/09/20030609/
110sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/20(火) 08:35:04 ID:Si0oJMky
Computing expansion
http://www.buffalonews.com/2010/07/17/1116050/computing-expansion.html

Teachers Get Hands-On Experience With NASA
http://www.redorbit.com/news/education/1892999/teachers_get_handson_experience_with_nasa/

New theory for what drives plate tectonics
http://www.cosmosmagazine.com/news/3572/new-theory-what-drives-plate-tectonics

Cray's supercomputers help put Wisconsin technology on the world map
http://wistechnology.com/articles/7584/

Microsoft in oil and gas
http://www.findingpetroleum.com/n/Microsoft_in_oil_and_gas/9ac60608.aspx

Super-sharp Image of Cosmic Concoction Snapped by Hubble
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Super-sharp-Image-of-Cosmic-Concoction-Snapped-by-Hubble-07191-.aspx

クラウドの真の課題はどこにあるのか?
http://enterprisezine.jp/article/detail/2426

日本HP、HPC分野向けにx86サーバを拡充、PCIe半導体ストレージも
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/09/20030609/
111sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/21(水) 07:14:40 ID:MD/NNc3Q
Radiation-hardened FPGA for outer space use
http://www.eetasia.com/ART_8800613115_499491_NP_a1243d1a.HTM

Advanced Vector Extensions will debut at IDF
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/1723496/advanced-vector-extensions-debut-idf

Nimbus Goes After HPC Market with Disk-Priced Flash Array
http://www.hpcwire.com/features/Nimbus-Goes-After-HPC-Market-with-Disk-Priced-Flash-Array-98841054.html

IBM preps Power7 iron for August launch
http://www.theregister.co.uk/2010/07/20/ibm_power7_preview_redux/

NOAA's supercomputer, dubbed 'Climate,' arrives at ORNL; research operations expected by October
http://blogs.knoxnews.com/munger/2010/07/noaas_supercomputer_arrives_at_1.html

HPCでモノづくり敗戦状態から脱出せよ
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/monosemi-l/01/monosemi-l01a.html
112sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/22(木) 06:37:41 ID:wLHPW7PY
What’s up, Watson?
http://www.mndaily.com/2010/07/21/what%E2%80%99s-watson

Opinion ? Reports of grid’s death are greatly exaggerated
http://www.isgtw.org/?pid=1002627

Supercomputer reproduces a cyclone's birth, may boost forecasting
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-07/nsfc-sra072110.php

Grant will help UCSD-led team speed lab discoveries to the clinic
http://www.delmartimes.net/news/272282-grant-will-help-ucsd-led-team-speed-lab-discoveries-to-the-clinic

Algorithm Reduces CT Radiation by 95 Percent
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Algorithm-Reduces-CT-Radiation-by-95-Percent-072110.aspx

日本の科学技術は人類社会のためにある──野依氏に聞く「科学と教育」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/20/noyori/index.html
113sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/23(金) 06:49:30 ID:xzOXzGqu
IBM Unveils a New Generation of Mainframes
http://www.nytimes.com/2010/07/22/technology/22compute.html?src=busln

Nvidia: Intel Has No Particular Advantages in Heterogeneous Multi-Core Technologies.
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20100722132431_Nvidia_Intel_Has_No_Particular_Advantages_in_Heterogeneous_Multi_Core_Technologies.html

Are Nvidia's Chips Going Stale?
http://www.businessweek.com/magazine/content/10_31/b4189038912848.htm

Amazon.com Announces Second Quarter Sales up 41% to $6.57 Billion
http://finance.paidcontent.org/paidcontent/news/read?GUID=13969592

米Appleが過去最高の四半期決算発表、MS超えか?
http://ascii.jp/elem/000/000/539/539780/

蓮舫議員に仕分けられたスパコン 富士通の“廉価版”が絶好調!
http://diamond.jp/articles/-/8835
114sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/24(土) 07:40:20 ID:MwW+DDTp
Quantum Computers Move A QuBit Closer To Reality
http://chipdesignmag.com/sld/blog/2010/07/22/quantum-computers-move-a-qubit-closer-to-reality/

Nvidia: It's Time to Kill CUDA
http://techfreqnews.com/?p=125

ORNL strategy: build it and they will come
http://blogs.knoxnews.com/munger/2010/07/ornl_strategy_build_it_and_the.html

Pardon the Disruption: SC10 Seeks HPC Game Changers
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Pardon-the-Disruption-SC10-Seeks-HPC-Game-Changers-072310.aspx

多治見市、なぜ日本一暑い? スパコン使って検証へ
http://www.asahi.com/science/update/0723/NGY201007230022.html
115不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 11:01:09 ID:IViG5/lE
>>113
> 蓮舫議員に仕分けられたスパコン 富士通の“廉価版”が絶好調!
> http://diamond.jp/articles/-/8835

富士通でスパコンとして売れているPRIMERGYはXeonだから、
仕分けで再考すべきとされたSPARC[ fxとは違っているわけで、
仕分けの正しさを示す結果だよね。
116不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 13:23:03 ID:Yd32TuPP
IBM's zEnterprise 196 CPU: Cache is king
http://www.theregister.co.uk/2010/07/23/ibm_z196_mainframe_processor/

IBM launches zEnterprise 196 'data center in a box'
http://www.theregister.co.uk/2010/07/23/ibm_zenterprise_196_launch/

IBM's Evolving Power Systems Rollout
http://www.itjungle.com/tfh/tfh071210-story01.html

The Rest of the Power7 Lineup Is Coming August 17
http://www.itjungle.com/tfh/tfh071910-story01.html
117不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 15:26:39 ID:EbCMx16Z
>>115
R4議員はそんな違いまで分かっちゃいないからっw

でも、SPARC。これからも開発続けるのかなぁ…。
CPUの違いはともかくとして、商品としてスパコンが売れてるなら、良い事なんじゃないかな。
118不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 21:59:11 ID:IViG5/lE
>>117
ブレードサーバで、IBMやHPにやられちゃうよりは、
富士通が頑張ってくれた方が良いですね。
でもTSUBAME2.0は、HPが色々やっているみたいな話を聞きますね。
119不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 01:55:06 ID:53Wuc19x
TUBAME2.0はNECだろ。HPには技術分の金を払ってるだけ。
120sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/25(日) 10:15:49 ID:33S9poRl
NIWA Supercomputer Switched On
http://www.hpcwire.com/industry/government/NIWA-Supercomputer-Switched-On-99110649.html

クラウド時代の「連合艦隊」、日本IBMが最新メインフレームを披露
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1007/23/news082.html
121sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/25(日) 10:16:40 ID:33S9poRl
122不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 11:39:40 ID:5gmMUPrw
>>119
TSUBAME 2.0のためにHPに何かやらしたという
コメントをどこかで見た記憶がありまして。
I/Oの最適化とかのバランスが重要だと。
でもって、

>>110
日本HP、HPC分野向けにx86サーバを拡充、PCIe半導体ストレージも
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/09/20030609/

のような話題もあって、これなのかなぁと思ったのです。
123不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 15:48:34 ID:64l3e5Qt
>>121
> 400nsのデバイスメモリを250nsのキャッシュで高速化するというセンスも良くわかりません。
> まあ,これらの測定はCUDAコアからのアクセス時間の測定なので,
> 物理的なキャッシュアレイのアクセス時間だけでなくワープのスケジューリングの影響を含んだ値になっているのかも知れません。

キャッシュには、高速化だけでなく、外部バスの帯域幅の削減という役割もあります。
たとえば、HPのmx2は、メインメモリと同じDDR-SDRAMをL4キャッシュとして持っています。
124不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 16:03:04 ID:xYaWqevl
IBMのPower7で32MBのeDRAM導入されて、ほほ〜と興味持ったばかりなのに、
もうL4なんて積み始めてるのもあるんだ…(-_-;メモリカイソウフエルフエル
125sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/26(月) 07:45:10 ID:1PLdPGJg
Quantum entanglement in photosynthesis and evolution
http://www.webnewswire.com/node/556099

UNMG Selected as Supercomputing 'Gateway'
http://smart-grid.tmcnet.com/news/2010/07/25/4918529.htm

高密度データセンターの発熱に対処する冷却手法の新たなトレンド
http://www.computerworld.jp/topics/datac/187169.html
126sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/27(火) 08:14:23 ID:8LKGqH34
127sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/28(水) 06:14:01 ID:wcSxpdCX
128不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 09:28:00 ID:lyE9ioGR
> 理研側は当初計画したスパコンを開発できなくなったことで、
> 神戸市に建設中の収容施設に余剰が生じ、損害が発生したとして、賠償を求めているとみられる。

高コストな過剰な建物を作った理研が批判されでもして、矛先をNECに受け流すのか?
129不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 11:06:07 ID:8Y2yedm7
京速を見捨てて、大学スパコンに乗り換えたことに対する意趣返しかね。

利権が「何が何でもLinpackで世界一位!」とか言わずに、
地球エミュレータver.2.0を目指していれば、NECの撤退はなかった。
130不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 16:03:06 ID:UiY6a6mZ
SXに未来はない。
131不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 21:26:15 ID:He4pAUeV
・・・夏だなぁ
132sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/29(木) 08:52:57 ID:QqBH2097
133sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/29(木) 08:53:52 ID:QqBH2097
Technology May Explain Mammogram's Poorer Performance in Younger Women
http://news.health.com/2010/07/27/technology-may-explain-mammograms-poorer-performance-in-younger-women/

Announcement of site for proposed Holyoke high performance computing center delayed -- again
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/07/announcement_of_site_for_propo.html

基本アーキテクチャの柔軟さが産んだGeForce GTX 460
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100729_383968.html

LSI、最大28ポートを備える6Gbps SATA/SAS両用のRAIDコントローラ製品群
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100728_383847.html

JAMSTEC「地球環境シリーズ」講演会 コンピュータが描く地球の未来〜予測は何を科学するか〜
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=22279&category=

「次世代スーパーコンピュータ戦略プログラム」戦略機関の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/07/1296297.htm

【県立学校だより】春日部高校の生徒が東大のスパコン施設を見学
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100728/stm1007281936007-n1.htm

スパコン愛称、「レンホー」強かった…でも1次落選
http://www.asahi.com/science/update/0728/TKY201007280468.html
134不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 23:06:48 ID:NvAJGmkG
>理研、NECに賠償請求 次世代スパコン撤退めぐり

開発費だけとって途中離脱
さては別の用途に使い込んでものが作れなかったに違いない
さっさと開発費返せよな
135不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 23:23:58 ID:dgIGdgu0
>>134
途中離脱できる契約だったんだろ。

返せってことは、金、払ったんだよね。
払ったってことは、理研側が、開発の「成果物」の納品を受けて検収だしたんだよね?

136不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 23:27:28 ID:CJFWnFv6
未払いw
137不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 23:31:40 ID:dgIGdgu0
ちなみに時系列で並べると

ベクトルいらない、スカラーのクラスタのみにすべきという検討結果

空気を読んだベクトル担当のNECと日立が、自社の経営状況を理由に撤退
ベクトルを入れた計画を立てた人達のメンツと、既に使った金の責任をうやむやに

事業仕分けで損害賠償請求しないのかと突っ込まれ、しますと回答

理研、NECに賠償請求 ← いまここ
138不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 23:35:19 ID:dgIGdgu0
>>136
え? じゃぁ、払うべき金を払わず、そのうえ、金を取ろうとしているのか。

神戸のあの建物のキャパシティが無駄になったとか、もうねアホかと。
あの建物、もともと過剰スペックだろ。ヤクザな話だな・・・。
139不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 03:51:49 ID:PBtA2s3j
>>138
そうそう、まだ予算を認められていない計算科学のCOE拠点やリプレース用のスペースを入れちゃってるからな。
今回の訴訟も時期的に、宿題は片付けておかないと、次年度予算の概算要求に響くって考えてるのがみえみえ。
まあ他をけなし、大風呂敷を広げて予算を獲得したものの、全く結果が伴わず、
最後には、結果に合わせて研究計画書を書き換えて、自画自賛してる腐った葡萄に比べれば、まあかわいいもんだよなw
140不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 07:50:48 ID:a0fXlksV
>>138
> あの建物、もともと過剰スペックだろ。ヤクザな話だな・・・。

予定の性能が出なかった時には増設する余地が必要でしょ。

141sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/30(金) 08:33:45 ID:F5IMBLZT
DOE Awards Millions of Processing Hours
http://news.softpedia.com/news/DOE-Awards-Millions-of-Processing-Hours-149742.shtml

Oracle and HP make a deal for Solaris on ProLiants
http://www.theregister.co.uk/2010/07/29/oracle_hp_dell_solaris/

Open source HPC file system gets startup
http://www.theregister.co.uk/2010/07/29/whamcloud_lustre_startup/

Nvidia plugs-in Visual Studio with CUDA 3.1
http://www.theregister.co.uk/2010/07/29/blog_nvidia_cuda_3_1/

Fermiベースの新ラインナップが登場「Quadro 5000」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100727_383691.html

Khronos,OpenGL 4.1を発表。カンファレンスからその詳細を確認する
http://www.4gamer.net/games/107/G010729/20100729091/
142不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 10:04:48 ID:4vMeoZAz
>>135
開発費かどうかは別として、大型案件には、契約書に先に契約金額のn%支払うと言う項目がある場合が多い
少なくとも私の見た案件にはあったぞ
あ、末端の奴は知らなくて当然か。がんばって上に上がってこい
143不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 11:26:26 ID:gFEp+nWc
>>140
そう思うんだが、NECが撤退してキャパシティが無駄になった、なんて言ってるんでしょ?

損害賠償請求をするというのが事業仕分けで先に決まって、後から損害を探したから、
わけのわからない損害を捻り出すことになるわけでしょう。

あの建物に、まっとうなコスト競争力のあるのなら、
空きキャパシティの埋め草は、比較的かんたんに見つかるでしょう。

どこの掲示板だったかな、
研究棟の建物の外観に無駄なコストかけるよりも、部屋を使いやすくしたり賃料を安くすべきだって言ったらさ、
日本一のスパコンの建物なんだから立派な外観は当然だし、
美術的なデザインのよい建物は研究者の人の知的活動に良く作用し良い研究成果を出すのだから必要
といった内容の、アホな日本の建築家のようなこと、言われちゃった。

まさか、あの神戸の計算機棟の横にへばりついた研究棟、
空調能力が足りなくて灼熱地獄になるとか、電気配線の容量が足りなくて電圧が下がるとか、
最初から増設工事しないとコンセントが少なすぎるとか、通信ケーブルを配線する場所がないとか、
エレベーターの中身が2/3しか設置されていないとか、そんなオチないでしょうな。
さすがに、過剰に金かけてる建物だから、そんなことはないか。
144不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 11:33:41 ID:gFEp+nWc
>>142
官需系の場合、
・予算は来年度に通る予定だが、現物は今年度に欲しい
・現物を今年度予算に間に合うように納品してほしいが、来年度以降に仕様変更を無償でやってほしい
・納入は一括だが、支払いは一括ではなく、複数年度に分けて行いたい
なんていう酷い話がゴロゴロしてまっせ。
145不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 15:21:25 ID:s7lIcvZY
マジで賠償請求するのか・・・

>>137
空気を読んだというかなんというか、中間評価作業部会で無茶言われてたみたいだしねえ。
撤退が5月で中間評価報告書が7月だから微妙だけど

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/01/1289511.htm

> ・ スカラ部による性能目標達成のためには、ベクトルは完成が遅れてもやむを得ない。
> ・ 現状では、世界一奪取に対する貢献度が見えない。
> ・ 統合アプリはない、統合Linpack はやらない、ということなので、ベクトル部を継続する意義はほとんど無い。
> ・ ベクトルで3ペタ達成可能であるならば、作る意味はある。3ペタが達成されないならば意義は低い。

こんな意見まであるし。
146不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 19:25:24 ID:4vMeoZAz
ま、少なくともNECの撤退は、受注したのに投げ出したんだからペナルティがあっても仕方がない
しかも、設計変更のための費用とかも余計にかかってるし、素直に払えよって感じだな
で、日立はどうなったんだ?
147不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 19:36:27 ID:XjNVZXh7
受注したのは設計で、製造の契約はしてなかったんじゃないの?
最後までやらせたいのなら、理研が一括契約しておけばよかっただけで
NECに落ち度はないように思えるけど。
148不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 19:56:38 ID:YbKfCtmf
>>143
当時のやりとりを聴き直すと損害賠償の話は京速サイドが今現在準備中と言っていた事で
特に仕分けの場で求められて決まったという事のようには思えないけどな。

ってか何で根拠も無いネガティブな話(さすがに〜そんなことはないか。と予防線を張っているが)
を書き散らかすかね。風説でも立てようとしてるの?
149不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 20:03:56 ID:YbKfCtmf
>>146
日立はNECと契約する形で間接的に参加してたんじゃなかったっけ?
150不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 20:47:07 ID:ZCVJL0U6
>>147
そう一括契約しとけってだけ。でも国の予算は単年度決算だから絶対無理w
おまけにGXのように国の都合で、一方的に事業を打ち切ることができるんだから、
抜ける自由もあるだろ。
>>148
あんた社会常識皆無だね。役所サイドとしても、
>>139 にあるように研究計画の変更を行えば問題にすらならないのに、
研究所が進んで訴訟し、金をとって国庫に返納なんてするわけない。
151不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 21:45:04 ID:0zLq5uuh
>>146
フェーズごとに分割して発注されるので、設計はやるけど製造はしない、というのも"制度的には"何の問題もない。
現実には無理だが、NECが設計し、富士通が製造し、IBMが保守する、みたいなのも"制度的には"可能だろう。
152sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/07/31(土) 08:25:13 ID:/b00YONJ
153sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/01(日) 08:25:00 ID:APhxsk0J
154sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/02(月) 04:42:04 ID:7elHWg5N
Holyoke high performance computing center site announcement delay doesn't mean project is behind schedule, colleges say
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/08/holyoke_high_performance_compu_3.html

GPUの進化を支えるファウンドリのプロセス技術に変動が
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100802_384513.html

Linuxの導入を後押しするx86サーバーの進化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100729/350800/?ST=system

データセンター間の接続
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100705/349885/
155sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/03(火) 04:38:10 ID:HbMM8CM/
Oak Ridge organization has long history, broad scope
http://www.tcpalm.com/news/2010/aug/02/oak-ridge-organization-has-long-history-broad/

At IBM Research, a constant quest for the bleeding edge
http://news.cnet.com/8301-13772_3-20012306-52.html

Computer Simulation Predicts Patriots Win Division, Packers Win Super Bowl
http://www.nesn.com/2010/08/computer-simulations-predict-patriots-win-division-packers-win-super-bowl.html

Cloud Computing to Drive $6.4 Billion in Server Hardware Spending
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Cloud-Computing-to-Drive-6-Billion-in-Server-Hardware-Spending-080210.aspx

First Production Cray XT6 System Hosted by EPCC, University of Edinburgh
http://www.hpcwire.com/topic/systems/First-Production-Cray-XT6-System-Hosted-by-EPCC-99762234.html

DOE Announces $188 Million for Small Business Technology Commercialization
http://www.thebaynet.com/news/index.cfm/fa/viewstory/story_ID/19007

Hawaii Open Supercomputing Center to Receive $5M
http://www.hpcwire.com/offthewire/Hawaii-Open-Supercomputing-Center-to-Receive-5M-99777314.html?ref=314

Solar-Powered Datacenter Launches in Green Internet Network
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Solar-Powered-Datacenter-Launches-in-Green-Internet-Network-080210.aspx

「黒い雨」範囲拡大 早急な救済につなげよ
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201008020087.html
156不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 10:00:47 ID:oZ1yCVEV
自分の研究がイケてると思うなら、リケンや本省頼みでなく自分で金集めようとする
バイタリティーも研究者には必要なんじゃないかと思う今日この頃…
157不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 20:59:36 ID:+Q/50Xdu
自分の研究のために金を集める労力を惜しむような研究者にはふつう期待できんだろ。
そういう研究者こそむしろ税金投入する価値ないね。

これからはどんどん予算調達の競争も活性化すべきだよ。
研究者だから==金に疎い
ではこれからはダメ。
158sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/04(水) 04:26:09 ID:AYs99D4R
Singapore's First Nanotechnology Consortium Gives Industry Access to Research that Turns Ordinary Material Surfaces into Multi-role Surfaces
http://www.istockanalyst.com/article/viewiStockNews/articleid/4367872

AMD is gearing up for Bulldozer
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/1726084/amd-gearing-bulldozer

Mellanox, Dell, Intel and LSTC Deliver Unmatched Performance for LS-DYNA Automotive Crash Simulation
http://www.marketwatch.com/story/mellanox-dell-intel-and-lstc-deliver-unmatched-performance-for-ls-dyna-automotive-crash-simulation-2010-08-03?reflink=MW_news_stmp

Revolution lets R do stats on big data
http://www.theregister.co.uk/2010/08/03/revolution_r_enterprise_v4/

Gigantic Pseudo-magnetic Fields Created
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Gigantic-Pseudo-magnetic-Fields-Created-080310.aspx

兵庫県と神戸大が包括連携協定…次世代スパコンなど
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/society/20100803-OYO8T00434.htm?from=ichioshi
159sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/05(木) 07:12:13 ID:7hXyEdQd
Hydrogen embrittlement could lead to failure of fuel-cell cars
http://www.theengineer.co.uk/news/hydrogen-embrittlement-could-lead-to-failure-of-fuel-cell-cars/1004131.article

GigOptix to Customize TFPS Modulators for Supercomputer Applications
http://www.azooptics.com/details.asp?newsID=10319

Parallelization Platform for GPUs Announced
http://www.drdobbs.com/open-source/226500258

Protein-Folding Game Taps Power of Worldwide Audience
http://www.hhmi.org/news/bakerd20100805.html

Scientists Are Ready to Build Some Galaxies
http://discovermagazine.com/2010/may/04-scientists-ready-to-build-some-galaxies

Intel Brings Integrated Silicon Optics Closer
http://spectrum.ieee.org/semiconductors/optoelectronics/intel-brings-integrated-silicon-optics-closer

Minds Beat Machines in Protein Puzzle Showdown
http://www.wired.com/wiredscience/2010/08/crowdsourced-protein-folding/

Saturn's Irregular Auroral Heartbeat Illuminated
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Saturns-Irregular-Auroral-Heartbeat-Illuminated-080410.aspx

NTTファシリティーズと日立アプライアンス、外気冷熱を活用する省エネ型データセンター用空調機を開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100804/184822/

マイクロソフトのクラウドデータセンター--省電力化の鍵を握るのは
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/story/0,3800105597,20417847,00.htm

円周率5兆けた、PCで計算 長野の会社員、3カ月かけ
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY201008040488.html
160sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/06(金) 07:43:35 ID:kqqe5gsn
What is the best graphics card for folding?
http://www.bit-tech.net/hardware/graphics/2010/08/05/what-is-the-best-graphics-card-for-folding/1

Japanese and US whizzes claim news record for pi calculation -- five trillion decimal places
http://www.physorg.com/news200209829.html

Forensics in Three Dimensions
http://www.miller-mccune.com/science/forensics-in-three-dimensions-20064/

RMS develops HPC cat modelling solution
http://www.insuranceerm.com/news-comment/rms-develops-hpc-cat-modelling-solution.html

Oracle chops Sun HPC jobs
http://www.theregister.co.uk/2010/08/05/sun_hpc_cuts_systems/

Energy-efficient HPC is Heating Up
http://www.scientificcomputing.com/Articles-HPC-Energy-efficient-HPC-is-Heating-Up-080510.aspx

An Oracle Licensing Tale: Cloud Computing the Amazon Way
http://www.sys-con.com/node/1490509

Compilers and More: Knights Ferry Versus Fermi
http://www.hpcwire.com/features/Compilers-and-More-Knights-Ferry-v-Fermi-100051864.html

Building Skills that Count
http://www.tacc.utexas.edu/news/feature-stories/2010/building-skills-that-count/

住友電工、米コブハムに物質特性データを提供
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201008050017.html
161sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/06(金) 07:45:18 ID:kqqe5gsn
富士通、クラウドを軸とした医薬品業界向けの取り組みを説明
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/05/004/

東大、がん治療の抗体医薬品開発にスパコンを導入――5カ月で稼働へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/05/news072.html

SSDの企業導入にかかわる4つの検討事項
http://www.computerworld.jp/topics/storage/188129.html
162sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/07(土) 08:17:09 ID:x3UgNHah
$15.5M NSF grant funding creation of mathematics institute at Brown U.
http://www.pbn.com/detail/51580.html

Customers' big-iron hedge hits Cray's quarter
http://www.theregister.co.uk/2010/08/06/cray_q2_2010_numbers/

Fujitsu Launches Supercomputer for Anticancer Drug Development Simulations
http://www.asahi.com/english/TKY201008060148.html

Algorithmic Terrorism on Wall Street
http://www.hpcwire.com/blogs/Algorithmic-Terrorism-on-Wall-Street-100079719.html?ref=719

China's first petaflop supercomputer to be fully assembled in late August
http://english.peopledaily.com.cn/90001/90781/90877/7096405.html

Computer Gamers Tackle Protein Folding
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/226600146

For First Time Ever, Scientists Watch Atom’s Electrons Move in Real Time
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-For-First-Time-Ever-Scientists-Watch-Atoms-Electrons-Move-in-Real-Time-080610.aspx

Swinger Robot Scrambles Up Walls, Claws to Top
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Swinger-Robot-Scrambles-Up-Walls-Claws-to-Top-080610.aspx

初めて再現された、超新星1987Aの立体的な姿
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/06sn1987a/index-j.shtml

「データセンター」誘致強化
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100807-OYT8T00153.htm
163sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/08(日) 04:15:52 ID:8upr8TbM
Virginia Tech's HokieSpeed Supercomputer To Rely On CPUs And GPUs
http://hothardware.com/News/Virginia-Techs-HokieSpeed-Supercomputer-To-Rely-On-CPUs-And-GPUs/

最近の話題 2010年8月7日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100807.htm
164sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/09(月) 07:27:30 ID:fuki2116
EU: Researchers given early access to supercomputer
http://www.universityworldnews.com/article.php?story=20100806172435247

世界にはどのくらいの数の書物が存在する? - Googleが試算
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/06/026/index.html

DISKCON JAPAN 2010レポート 〜技術障壁を突き破るHDDの高密度化手法
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100809_386031.html
165不明なデバイスさん:2010/08/10(火) 00:47:45 ID:5rSpczdQ
マキーノ先生、
Quartus2での不要なRAM化類推処置はコンパイルオプションでOFFに出来た気がしますぜ。
SynthesisオプションでMoreSettingだか。

いま近場に環境がないのでうろ覚えで恐縮ですが><
嘘だったらゴメンナサイ><
166sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/10(火) 07:12:49 ID:FH0iM778
Nanotechnology is set to enable next generation interconnects
http://www.newelectronics.co.uk/article/26909/Small-features-big-benefits-Next-generation-communications.aspx

Unseen City: The SciNet Supercomputer
http://torontoist.com/2010/08/unseen_city_the_scinet_supercomputer.php

Smoothed Particle Hydrodynamics with gpusphsim
http://www.vizworld.com/2010/08/smoothed-particle-hydrodynamics-gpusphsim/

Details spill on IBM's big iron Power7 servers
http://www.theregister.co.uk/2010/08/09/ibm_power7_high_low/

RMS Develops High-Performance Catastrophe Modeling Software
http://www.hpcwire.com/offthewire/RMS-Develops-HPC-Catastrophe-Modeling-Software-100273979.html?ref=979

Infrared Galaxy View Reveals Massive Stars
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Infrared-Galaxy-View-Reveals-Massive-Stars-080910.aspx

DARPA awards petaflops super challenge squeeze
http://www.theregister.co.uk/2010/08/09/darpa_extremescale_awards/

DARPA 'exascale' supercomputer in the works
http://news.cnet.com/8301-13924_3-20013088-64.html

Amazonのクラウドサービス「AWS」の日本語サイトがオープン
http://codezine.jp/article/detail/5379
167sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/11(水) 07:39:29 ID:1xO5Cg9W
168sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/11(水) 07:40:19 ID:1xO5Cg9W
Multicore Processing: Breaking through the Programming Wall
http://www.scientificcomputing.com/articles-HPC-Multicore-Processing-Breaking-through-the-Programming-Wall-081010.aspx

Supercomputing in the cloud gains momentum
http://www.computerworld.com/s/article/351025/Supercomputing_Grows_in_the_Cloud

STMicro、Visual Studio 2010向けのPGI Visual Fortranを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/10/042/
169sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/12(木) 08:47:54 ID:rXdfIBW0
Link of the Week - A new twist on summer camp: computing classes in the wild
http://www.isgtw.org/?pid=1002673

U.S. Military Will Change the Face of Computing, One Exaflop at a Time
http://www.fastcompany.com/1680077/us-military-will-change-the-face-of-computing-one-petaflop-at-a-time

Announcement - PRACE awards 320 million compute hours to 10 European research projects
http://www.isgtw.org/?pid=1002679

Supercomputing for the birds
http://www.nature.com/news/2010/100811/full/466807a.html

What Is This? Discover's Server Room?
http://discovermagazine.com/2010/sep/10-what-is-this-discover.s-server-room

2015: 32 Sparc microprocessors on a single chip?
http://www.eetasia.com/ART_8800615850_1034362_NT_5716123c.HTM

Australian Company Enters HPC On Demand Market
http://www.hpcwire.com/topic/systems/Australian-Company-Enters-HPC-On-Demand-Market-100449549.html

First DEISA-TeraGrid Joint Endeavor
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/226700072

Hawking Team Uses Supercomputer To Explore Space
http://www.eweekeurope.co.uk/news/hawking-team-uses-supercomputer-to-explore-space-8943

Oracle SPARC Server Roadmap Holds Promises, Challenges: Analysts
http://www.eweek.com/c/a/IT-Infrastructure/Oracle-SPARC-Server-Roadmap-Holds-Promises-Challenges-Analysts/
170sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/13(金) 08:58:54 ID:hmLnIIKd
171不明なデバイスさん:2010/08/13(金) 22:11:08 ID:ltpnsl3v
test
172sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/14(土) 09:10:33 ID:hok/v8Le
Citizen scientists make pulsar discovery
http://www.astronomynow.com/news/n1008/13pulsar/

Statistical Data Mining Package Targets Life Scientists
http://www.scientificcomputing.com/Articles-DA-Statistical-Data-Mining-Package-Targets-Life-Scientists-081310.aspx

Ways to Share Spare CPU Cycles
http://www.networkworld.com/news/2010/081310-ways-to-share-spare-cpu.html

Corrosion Makes Precision Cuts in Silicon
http://focus.aps.org/story/v26/st7

Google solves Rubik’s Cube in 20 moves
http://www.justsearching.co.uk/news/google-solves-rubik%E2%80%99s-cube-in-20-moves.html

Distributed Computing’s Broadening Scope
http://www.scientificcomputing.com/articles-HPC-Distributed-Computings-Broadening-Scope-081310.aspx

Powerful GPUs Could Threaten Password Security
http://www.redorbit.com/news/technology/1904453/powerful_gpus_could_threaten_password_security/

Supercomputer to be used in Australia to battle glaucoma
http://au.ibtimes.com/contents/20100813/glaucoma-eye-health.htm

米Oracle、SPARCプロセッサロードマップとSolaris 11の2011年提供を発表
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/08/13/sparc/

手軽にLinuxサーバをつくるための5つのソフトウェア
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/08/13/server-provisioning-softwares/

日本シー・エー・ディー、最大200Mbps対応の回線遅延シミュレータ装置を発売
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/13/news022.html
173sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/15(日) 09:36:24 ID:qAlFxtQk
Dancing in the dark: how proteins and salts interact
http://www.nanotech-now.com/news.cgi?story_id=39603

Fujitsu Primergy RX900 S1 review
http://www.itpro.co.uk/626056/fujitsu-primergy-rx900-s1-review

Power.org unveils silicon roadmap
http://www.eetimes.com/electronics-news/4206159/Power-org-unveils-silicon-roadmap

Award-winning supercomputer application solves superconductor puzzle
http://www.domain-b.com/technology/2010/20100814_puzzle.html

A silicon history of the Springs
http://www.gazette.com/articles/springs-102949-history-down.html

最近の話題 2010年8月14日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100814.htm

クラウド普及へ規制緩和 データセンター設置容易に
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E2E48DE3E6E2EAE0E2E3E29F9FE2E2E2E2
174sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/16(月) 08:39:13 ID:2HGcf+wT
Intel to Develop Exa-Scale Computer Prototype for DARPA.
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20100814201226_Intel_to_Develop_Exa_Scale_Computer_Prototype_for_DARPA.html

Computer Museum Tour: From ENIAC To Wozniak
http://www.informationweek.com/news/global-cio/trends/showArticle.jhtml?articleID=226700252

「クラウド」雲の中へ 最大級データセンターを初取材
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E0E2EB818DE3E0E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

東大、高精度に洪水予測−ダムで「豪雨」柔軟対応を
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720100816aaab.html
175sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/17(火) 07:44:51 ID:UF/sc9zn
Peter Miller: Ants can help us manage complexity
http://www.guardian.co.uk/technology/2010/aug/15/my-bright-idea-peter-miller

Some Details and Thoughts About Impending Power7 Machines
http://www.itjungle.com/tfh/tfh081610-story02.html

Intel Sandy Bridge: what you need to know
http://www.techradar.com/news/computing-components/processors/intel-sandy-bridge-what-you-need-to-know-710167

Green Supercomputing
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/226700282

Great Ball of Fire
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Great-Ball-of-Fire-081610.aspx

メモリ4Gbps時代へと向かう次世代メモリDDR4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100816_387444.html

海の色が熱帯低気圧の進路を決める?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100816002&expand&source=gnews

経済産業省、クラウドと日本の競争力に関する報告書とロードマップを公表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/16/031/
176sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/18(水) 08:24:57 ID:huEs1zUu
177sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/18(水) 08:25:46 ID:huEs1zUu
Supercomputer Construction
http://www.wbng.com/news/local/Supercomputer-Construction-100924684.html

Multi-Core Debugging for Atom Processors
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/226700416

【ITmedia Virtual EXPOプレビュー】 省電力化の鍵を握る電源技術に注目
http://www.eetimes.jp/news/4165

次世代データセンターは半数以上が東京に集中 - ミック経済研調査
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/17/004/

冬季の冷房に着目!データセンター用省エネ空調機を開発
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20100816/104544/

NVIDIA、Fermiベースの新Quadroシリーズ発表会を国内で開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387603.html

炎が生む“積乱雲”の恐怖
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100817002&expand&source=gnews

温暖化でも南極の氷が溶けない理由
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100817001&expand&source=gnews
178不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 21:35:48 ID:G5r8vqrc
配置・配線を1000並列だなんて簡単に言ってくれるなあ
179sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/19(木) 08:39:30 ID:AbX4xrG6
IBM whips out its TPC-C...cluster
http://www.theregister.co.uk/2010/08/18/ibm_power_780_tpc_redux/

DARPA selects Sandia National Laboratories to design new supercomputer prototype
http://www.physorg.com/wire-news/43576779/darpa-selects-sandia-national-laboratories-to-design-new-superco.html

The Next Step in Fighting the Data Flood: Awards Enable Petaflops-level Science and Engineering
http://www.scientificcomputing.com/Article-HPC-The-Next-Step-in-Fighting-the-Data-Flood-Awards-Enable-Petaflops-level-Science-and-Engineering-081810.aspx

World Record Data Density Achieved
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-World-Record-Data-Density-Achieved-081810.aspx

One Billion Unknowns Solved with the FinisTerrae Supercomputer
http://www.hpcwire.com/industry/academia/One-Billion-Unknowns-Solved-with-the-FinisTerrae-100996079.html

Testing High-energy Laser Weapons
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Testing-High-energy-Laser-Weapons-081810.aspx

Purdue Puts the Brakes on Datacenter Computers to Avoid Crash
http://www.hpcwire.com/topic/applications/Purdue-Puts-the-Brakes-on-Datacenter-Computers-to-Avoid-Crash-100990319.html

Gulf Surface Cleaner, but Questions Lurk Far Below
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Gulf-Surface-Cleaner-but-Questions-Lurk-Far-Below-081810.aspx

AIX 7.1 moves forward to Power7 iron
http://www.theregister.co.uk/2010/08/18/ibm_aix_7_1/

IBM,8コアMPUのPOWER7を64個搭載したハイエンド・サーバーを発表,100万円を切るローエンド機種も用意
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100818/185037/
180sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/19(木) 08:40:48 ID:AbX4xrG6
雪でデータセンターを冷房 北海道美唄市で実験公開
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081801000680.html

編集長インタビュー 米IBM シニア・バイス・プレジデント ロッド・アドキンス 氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100816/351184/?ST=system
181不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 23:07:14 ID:xml3mz+R
ハードウェアコスト < 空調コストなら、冬場だけ運転するスパコン、なんてのもアリじゃない?
夏に計算したい人は南半球のスパコンセンターを使ってくれ、と。

ついでに北海道や東北は、冬になると風がよく吹くので、風力発電とも相性がいいぞ。
風力発電の発電状況に応じてクロックを下げたり、ノードを休止させたりも、エコでいいでしょう。
182sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/20(金) 08:59:05 ID:YQG+046P
183sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/21(土) 09:28:57 ID:icyjDuFE
Purdue puts the brakes on datacenter computers to avoid crash
http://media-newswire.com/release_1125333.html

World's most Powerful X-ray Laser Dedicated
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Worlds-most-Powerful-Xray-Laser-Dedicated-081910.aspx

A GPU on Every Chip
http://www.hpcwire.com/blogs/A-GPU-on-Every-Chip-101104834.html

The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20100819.html

Supercomputing software ported to Windows in Belarus
http://law.by/work/EnglPortal.nsf/0/D1DCE68446FF4CFCC22577850050E7FA?OpenDocument

Quake video maps effects of 'The Big One'
http://www.ocregister.com/news/san-262985-southern-video.html

Ancient Terror Bird Kills Reconstructed
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Ancient-Terror-Bird-Kills-Reconstructed-082010.aspx

太陽活動周期は、ループ状のプラズマ流の影響で長引いた?
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/20solar-cycle/index-j.shtml

編集長インタビュー 米IBM シニア・バイス・プレジデント ロッド・アドキンス 氏 後編
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100816/351223/?ST=system
184sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/22(日) 09:03:04 ID:j8lsC8O4
185sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/23(月) 08:41:51 ID:7tT23JLu
Status of Reverse Engineering the Brain
http://nextbigfuture.com/2010/08/status-of-reverse-engineering-brain.html

University joins in research on predicting future climate change
http://www.timesofmalta.com/articles/view/20100822/education/university-joins-in-research-on-predicting-future-climate-change

たんぱく質と水和水の揺らぎ、生命機能発現に役割−原子力機構など解明
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720100823eaaj.html

富士通など、「グリーン冷房」普及でフォーラム立ち上げ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520100823caar.html
186sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/24(火) 06:50:28 ID:NIdQjjIw
187sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/24(火) 06:51:26 ID:NIdQjjIw
Surfing for Earthquakes
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Surfing-for-Earthquakes-082310.aspx

Maximizing Fabric Efficiency in HPC Clusters
http://www.scientificcomputing.com/Articles-HPC-Maximizing-Fabric-Efficiency-in-HPC-Clusters-082310.aspx

Eclipsing Pulsar Promises Clues to Crushed Matter
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Eclipsing-Pulsar-Promises-Clues-to-Crushed-Matter-082310.aspx

AMD Names Intel Engineer to VP and CTO of Server Division
http://www.thewhir.com/web-hosting-news/082310_AMD_Names_Intel_Engineer_to_VP_and_CTO_of_Server_Division

IBM Breaks 10 Million Transactions Per Minute Barrier
http://www.drdobbs.com/windows/226900108

Hot Chips 22 - 初日のチュートリアルはメモリと光インタコネクト
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/08/23/hot_chips22_tutorial/

4Gbpsの次世代メモリDDR4の問題はメモリ搭載量
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100823_388253.html

【Flash Memory Summit 2010レポート】 次世代MRAMの開発企業が最新状況を語る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100823_388792.html

「機器交換」がトップに、データセンターの省エネ意向
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20100823/104606/

がん:スパコン活用で開く、克服の扉 遺伝子異常の仕組みをシミュレーション
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100824ddm016040124000c.html
188不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 19:17:11 ID:mqh78g7/
にっぽつ
189sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/25(水) 08:29:30 ID:AK9iJLPT
190sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/25(水) 08:30:19 ID:AK9iJLPT
NECが図書館・地方公共団体向け業務のSaaSを開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100824/351441/

東北大など、LSI製造を低コスト化 14年に装置製品化
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E0E6E2E09E8DE0E6E2EAE0E2E3E29EE3E3E2E2E2

G-DEP、GPUコンピューティングを簡単に利用できるライブラリ発売
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/24/20031024/
191不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 06:30:18 ID:F315ADNK
IBM describes Power7 supercomputer
http://www.eetimes.com/electronics-news/4206456/IBM-describes-Power7-supercomputer

http://link.brightcove.com/services/player/bcpid587214496001?bctid=594220251001
チーフのババさん直々の解説ビデオ(パーツの扱い結構ラフw)
192sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/26(木) 08:46:47 ID:as9DYBV4
Evolution, not revolution: a look at AMD's Bulldozer
http://arstechnica.com/business/news/2010/08/evolution-not-revolution-a-look-at-amds-bulldozer.ars

AMD Blazes New Path with Bulldozer
http://www.hpcwire.com/features/AMD-Blazes-New-Path-with-Bulldozer-101425874.html

AMD's Bulldozer architecture revealed
http://techreport.com/articles.x/19514

Intel details 10-core Westmere-EX server silicon
http://www.theregister.co.uk/2010/08/25/westmere_ex/

Server market is blooming doing well
http://www.techeye.net/business/server-market-is-blooming-doing-well

First mega black holes were born soon after 'Big Bang'
http://www.spacedaily.com/reports/First_mega_black_holes_were_born_soon_after_Big_Bang_999.html

Opinion - Scientists, meet the citizens
http://www.isgtw.org/?pid=1002707

Feature - Egg solution might crack CO2 shell
http://www.isgtw.org/?pid=1002690

Hot Chips: Intel, IBM, and Microsoft Unveil New Chip Designs
http://blogs.pcmag.com/miller/2010/08/hot_chips_intel_ibm_and_micros.php

DOE Provides $122M for Philadelphia Research Hub
http://www.forconstructionpros.com/online/DOE-Provides-122M-for-Philadelphia-Research-Hub/25FCP17469
193sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/26(木) 08:47:55 ID:as9DYBV4
SSDs Jump To The Next Level
http://www.crn.com/news/components-peripherals/227001080/ssds-jump-to-the-next-level.htm;jsessionid=hV8MR+exK6X4ANEX7JHZFg**.ecappj02

Bull Supercomputer Starts Work at Atomic Weapons Establishment
http://www.hpcwire.com/topic/systems/Bull-Supercomputer-Starts-Work-at-Atomic-Weapons-Establishment-101477204.html

Colocation Company Will Submerge Servers
http://www.datacenterknowledge.com/archives/2010/08/25/colocation-company-will-submerge-servers/

Power7 Hub Chip Key to IBM's PERCS Super
http://www.hpcwire.com/news/Power7-Hub-Chip-Key-to-IBMs-PERCS-Super-101487129.html

Spintronics Breakthrough holds Promise for Next-gen Computers
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Spintronics-Breakthrough-holds-Promise-for-Next-gen-Computers-082510.aspx

LEDs Promise Brighter Future, not Necessarily Greener
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-LEDs-Promise-Brighter-Future-not-Necessarily-Greener-082510.aspx

NICS to Add More Than 300 Teraflops to the NSF's Computing Capacity
http://www.hpcwire.com/offthewire/NICS-to-Add-More-Than-300-Teraflops-to-the-NSFs-Computing-Capacity-101496029.html?ref=029

Red Hat Lays Down Cloud Strategy
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/227001096

Galaxies may owe their existence to black holes
http://www.independent.co.uk/news/science/galaxies-may-owe-their-existence-to-black-holes-2062261.html

China's Godson gets vector boost, aims for 28nm
http://www.eetimes.com/electronics-news/4206490/China-Godson-vector-28nm
194sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/26(木) 08:49:18 ID:as9DYBV4
Robots Learning from Experience
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Robots-Learning-from-Experience-082510.aspx

トップクラウド事業者は一体いくらもうかっているのか?:AmazonとRackspaceの場合
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/24/news074.html
195sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/27(金) 08:58:17 ID:zN6dHZVF
Performance Optimization for the Atom Architecture
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/227100038

Google: 1 million Gmail calls during first day
http://news.cnet.com/8301-30685_3-20014827-264.html

El Niño Growing Stronger
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-El_Nino-Growing-Stronger-082610.aspx

New view of tectonic plates
http://www.physorg.com/news202061232.html

ついにベールを脱いだAMDの「Bulldozer」と「Bobcat」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100827_389491.html

IIJが外気冷却式データセンター構築に着手、島根県松江市に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389437.html
196sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/28(土) 10:25:30 ID:HQS9QUnN
The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20100826.html

Halfway to the Cloud: Cluster Management as a Service
http://www.hpcwire.com/blogs/Halfway-to-the-Cloud-Cluster-Management-as-a-Service-101602308.html

Godson CPUs Groomed for Supercomputing Duty
http://www.hpcwire.com/news/Godson-CPUs-Groomed-for-Supercomputing-Duty-101606993.html

OCZ Technology Becomes an Official Silicon Graphics International Corp.(R) Supplier of Enterprise-Class SSDs for Integration Into High-Performance Computing and Server Storage Solutions
http://www.tmcnet.com/usubmit/2010/08/27/4979248.htm

Hot Chips 22 - 設計思想を省電力、高クロックに切り替えたBulldozerコア
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/08/27/hot_chips22_bulldozer/index.html

【Hot Chips】AMDの次世代アーキテクチャ「Bulldozer」,2コアでFPUを共有した融合型に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100825/185218/

【Hot Chips】AMDのAtom対抗プロセサ「Bobcat」,Atomと同じくSoC化狙う
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100825/185219/

【Hot Chips】会社は倒産も意気揚々と登壇,3D FPGAのTier Logic社
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100825/185217/

【Hot Chips】Google社,Android向け画像検索アプリ「Goggles」について基調講演
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100824/185157/

【Hot Chips】Microsoft,Xbox 360新版向けに1チップ化したGPU+CPUの詳細を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100824/185156/
197sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/28(土) 10:26:18 ID:HQS9QUnN
【Hot Chips】ARM,次世代Cortex-Aコアで仮想化機能を導入
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100824/185155/

デルとHPが争奪戦を繰り広げる3PARとは
http://www.atmarkit.co.jp/news/201008/25/3par.html
198sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/29(日) 09:04:43 ID:dpWyLzto
Server biz recovery lags in Europe
http://www.theregister.co.uk/2010/08/26/gartner_q2_2010_server_nums/

Intel-McAfee signals future toward secure devices
http://www.zdnetasia.com/intel-mcafee-signals-future-toward-secure-devices-62202470.htm

Signs tip up that AMD is heading for a server push
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/1730060/signs-tip-amd-heading-server-push

UT Supercomputers to Gain More Power Thanks to NSF Grants
http://www.tmcnet.com/usubmit/2010/08/28/4979505.htm

最近の話題 2010年8月28日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100828.htm

東海地震の最新研究報告会 静岡
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100829/szk1008290214004-n1.htm

東南海、首都直下対策を強化=海底、大深度地震計を速報活用−気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010082800263

鉄道総研、HILS技術を用いた仮想走行試験システムを開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100826/185235/

【テクニカルレポート】CELLレグザの高機能を支えるCELLプラットフォーム……東芝レビュー
http://www.rbbtoday.com/article/2010/08/28/70164.html

さくらインターネット 石狩湾新港で2棟同時着工へ データセンター計画前倒し
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/248325.html

【シンガポール】クラウドサービス、富士通が提供
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0827&f=national_0827_061.shtml
199sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/30(月) 07:36:06 ID:Va4YBfzH
AMD May Use Bobcat Core To Expand Server Products
http://hothardware.com/News/AMD-May-Use-Bobcat-Core-To-Expand-Server-Products/

7年前でも最先端!NTT-Comの超堅牢データセンター
http://ascii.jp/elem/000/000/550/550710/

8ソケットの大型x86サーバー「DL980 G7」はItaniumサーバーを超えるのか?
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/virtual/20100830_385700.html

廉価なPCIe-SSD発売、120GBで4万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100828/etc_ocz.html
200不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 18:35:18 ID:0fG0THtw
マキーノ先生は中国とかで無線LANフツーに使えたとか言ってるけど、
セキュリティとか大丈夫なのだろうか?
東大とか天文台に持って帰ってきて繋いだら、いらんもんばら撒いたり・・・
そして機密情報だだ漏れ
201不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 18:52:53 ID:qxM4SWWI
その手の会場で無線LANが使えるのは普通では
202不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 20:23:34 ID:vGaZxFso
中国では有線でも無線でもLAN繋いだ瞬間に
当局の監視決定だもんね。

PCアプリレベルでどうにかしないと
どうにもならんような。
203>>200:2010/08/30(月) 20:40:55 ID:v376oZOu
これとかの記事を連想したからさ、、、

米軍に最悪のサイバー攻撃 08年、USBメモリーから
http://www.asahi.com/international/update/0826/TKY201008260183.html

【国際】中国がウイルス入りデジカメ贈り、機密情報収集 英紙が報じる
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1265017780

>>201
そのフツーが恐ろしいよね
どんどん使わせてる気もするし

>>202
だろうね

勝手な妄想だけど、
東大とかのセンセーって左翼っぽいの多そうだから、
知ってて知らないフリして協力してたりして、
『ああ、うかつだった、うっかりうっかり、ハハハハハ 機密じゃじゃ漏れハハハハハ』 とか
『さあ、次の国際会議にはこの資料もHDDに忍ばせていこうかな、関係ないけどハハハハハ』 とか

天文台の機密ってなんだろうか?
ひので、SPICAとか天文衛星技術ってスパイ衛星に流用・参考になりそうな気もするし

いや、ちゃんとやってるんならいいんだけどさ
204sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/31(火) 08:42:04 ID:cwJs7HCY
Is Gordon the future of HPC?
http://www.theregister.co.uk/2010/08/30/hpc_gordon/

UT preps for 2nd supercomputer in 2011
http://www.dallasnews.com/sharedcontent/APStories/stories/D9HTPHD85.html

AMD set to ditch ATI in brand cull
http://www.v3.co.uk/v3/news/2268874/amd-set-ditch-ati-brand-cull

LHC computing grid pushes petabytes of data, beats expectations
http://arstechnica.com/science/news/2010/08/lhc-computing-grid-pushes-petabytes-of-data-beats-expectations.ars

Improving Cyber Connectivity, Scientific Collaboration among Institutions
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Improving-Cyber-Connectivity-Scientific-Collaboration-among-Institutions-083010.aspx

Citrix eats VMLogix for self-service clouds
http://www.theregister.co.uk/2010/08/30/citrix_vmlogix_opencloud/

Electricity Captured from Air could be New Energy Source
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Electricity-Captured-from-Air-could-be-New-Energy-Source-083010.aspx

TACC to Deploy New 300 Teraflop Supercomputer
http://www.hpcwire.com/offthewire/TACC-to-Deploy-New-300-Teraflop-Supercomputer-101797933.html?ref=933

クラウドコンピューティングのAPI--標準策定が時期尚早である理由
http://japan.zdnet.com/sp/feature/wisdom-of-clouds/story/0,3800106856,20418528,00.htm

長野の男性、円周率を5兆けた 自作パソコンで新記録
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010083001000036.html
205sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/08/31(火) 08:42:53 ID:cwJs7HCY
Hot Chips 22で示されたAMDの次世代CPU“ブル&ボブ”
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/30/news063.html

冷却方式の工夫などで電力を3割減
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100817/351228/
206不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 21:57:52 ID:ClpBrqr5
>>203
何も軍事技術でなくても、普通の技術の流出でさえ、本当はマズいんだよ。
日本は、政府からして民間企業に中国への技術協力(流出)をしないさいと圧力かけてるからね。

>>201
学会発表はウイルス感染の温床らしいね。

用意されたプロジェクター&PCが感染していて、
スライドのファイルを入れたUSBメモリをさすとウイルスを持ち帰ることになるとか。

容量の少ないUSBメモリは安いから、使い捨てたほうがいいかもね。
207不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 02:35:08 ID:zctJnKpD
>容量の少ないUSBメモリは安いから、使い捨てたほうがいいかもね。

公衆衛生だな
使い捨てコンドーさんみたいなものか
208不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 02:39:43 ID:blxdUIhq
使い捨てるために安いのを買ったら、最初からウイルス入りだった、なんてことも考えられるか。
工場で混入しちゃってました、っていうニュースけっこうあるよね。あれ、氷山の一角だよね。
209sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/01(水) 08:42:57 ID:v55OeKu4
210sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/01(水) 08:44:05 ID:v55OeKu4
University of Leicester Unveils Green ALICE Supercomputer
http://inhabitat.com/2010/08/31/university-of-leicester-unveils-green-alice-supercomputer/

Testing Quantum Cryptography Security Countermeasures
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Testing-Quantum-Cryptography-Security-Countermeasures-083110.aspx

Big Blue finally punts an Opteron 6100 server
http://www.theregister.co.uk/2010/08/31/ibm_system_x3755_m3/

How Coders Can Help Fight Climate Change
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/25692/

東芝、24nmプロセスの64Gbit NANDを量産開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390554.html

Crucial担当PMに聞く、日本国内戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100831_390504.html

NVIDIAが昨夏に続き高校生向けのCUDAセミナーを開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390559.html
211sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/02(木) 08:59:38 ID:2kvz2XHr
Thermoelectrics: Unearthing hidden 'talent'
http://www.nanowerk.com/news/newsid=17854.php

Cray XT6m system at Sweden's Royal Institute of Technology to be upgraded to new Cray XE6 supercomputer
http://www.tradingmarkets.com/news/stock-alert/cray_cray-xt6m-system-at-sweden-s-royal-institute-of-technology-to-be-upgraded-to-new-cray-xe6-supercompu-1143990.html

The State of Oracle/Sun Grid Engine
http://www.linux-mag.com/id/7850

Sony announces cloud-based music service
http://news.cnet.com/8301-30685_3-20015360-264.html

From predictions to reality: Genomics reveals microbe's metabolic potential
http://www.physorg.com/news202574236.html

Cray and SGI push upgrades to latest supers
http://www.theregister.co.uk/2010/09/01/cray_sgi_super_deals/

Computer Science Professor Helps Animate Hollywood
http://news.columbia.edu/record/2111

Researchers Create Quantum Cats from Light
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Researchers-Create-Quantum-Cats-from-Light-090110.aspx

Solar Prediction System gives Time to Prepare for Blackouts
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Solar-Prediction-System-gives-Time-to-Prepare-for-Blackouts-090110.aspx

Atomに挑むAMDの省電力コア「Bobcat」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100901_390769.html

日立、最新のPOWER7を最大256基搭載するUNIXサーバー新4機種
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390763.html
212sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/03(金) 07:23:14 ID:TM7KyTVr
Back to the Future: IBM’s Liquid-Cooled Mainframe
http://www.datacenterknowledge.com/archives/2010/09/01/back-to-the-future-ibms-liquid-cooled-mainframe/

IBM claims fastest MPU
http://www.eetimes.com/electronics-news/4207279/IBM-claims-world-s-fastest-MPU

China's first petaflop supercomputer fully assembled
http://english.peopledaily.com.cn/90001/90781/90877/7126610.html

Weather and Climate Supercomputer Coming to Fairmont
http://www.statejournal.com/story.cfm?func=viewstory&storyid=85425

Interdisciplinary look inside the Earth’s interior
http://www.ethlife.ethz.ch/archive_articles/100902_HP2C_su/index_EN

Purdue moves supercomputer to cutting-edge portable data center --with the computer running
http://media-newswire.com/release_1126514.html

Intel Flexes Parallel Programming Muscles
http://www.hpcwire.com/features/Intel-Flexes-Parallel-Programming-Muscles-102084438.html

Stephen Hawking says God not Needed for Creation
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Stephen-Hawking-says-God-not-Needed-for-Creation-090210.aspx

Thanks to High-tech Models, Storm Track Easier to Predict
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Thanks-to-High-tech-Models-Storm-Track-Easier-to-Predict-090210.aspx

First Experimental Test of String Theory Now Possible
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-First-Experimental-Test-of-String-Theory-Now-Possible-090210.aspx

Physicists find fractal boundaries in crystals
http://www.rdmag.com/News/Feeds/2010/09/general-sciences-physicists-find-fractal-boundaries-in-crystals/
213sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/04(土) 09:03:11 ID:1G6Bd5xK
The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20100902.html

Cutting Ice with a Nanowire
http://focus.aps.org/story/v26/st10

e-ScienceTalk Brings the Success Stories of European e-Infrastructures to the Fore
http://www.hpcwire.com/industry/government/e-ScienceTalk-Brings-the-Success-Stories-of-European-e-Infrastructures-to-the-Fore-102162134.html

MapRejuice Is SETI@Home on Steroids
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/25698/

HPC program offers one of the first supercomputing technical degrees in the nation
http://media.www.tstctechtimes.com/media/storage/paper1374/news/2010/09/03/FocusOnTechnology/Hpc-Program.Offers.One.Of.The.First.Supercomputing.Technical.Degrees.In.The.Nati-3927474.shtml

"Dark Silicon" to Improve Smartphone Battery Life
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/227300199

原子力機構、効率的な耐震設計技術の開発に着手
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20100903_01.html

4日間が1時間に短縮、地球シミュレータ利用による地震動解析業務を強化拡大
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=63877
214sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/05(日) 05:37:00 ID:9SgFI0Bt
Array Building Blocks: A Flexible Parallel Programming Model for Multicore and Many-Core Architectures
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/227300084;jsessionid=I4EXMJHDA5PNTQE1GHPSKH4ATMY32JVN?pgno=2

Oracle Debuts New Netra Servers
http://www.itproportal.com/network/news/article/2010/9/3/oracle-debuts-new-netra-servers/

Cloud Supercomputing: Navigating The "Big Data" Space
http://www.sys-con.com/node/1521204

最近の話題 2010年9月4日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100904.htm

【レポート】Hot Chips 22 - AMDの小型、低電力CPUコア「Bobcat」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/02/hot_chips22_bobcat/index.html

編集長インタビュー 富士通 代表取締役社長 山本 正已 氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100830/351566/
215sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/06(月) 08:09:36 ID:SAZS502P
IBM Pushes Power Envelope Down with Power7 Chips
http://www.itjungle.com/tfh/tfh090710-story06.html

DDR3 4GBが実質7千円割れ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/etc_mem.html
216sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/07(火) 08:35:17 ID:gauJFg6h
Filaments swarm and swim in circles
http://physicsworld.com/cws/article/news/43680

HPC goes mainstream
http://www.theregister.co.uk/2010/09/06/lab_hpc_goes_mainstream/

富士通など、データセンター技術を外販 省エネや本人認証
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E7E2E6868DE2E4E2EBE0E2E3E28698E2E2E2E2

コンテナにクラウドつめて出かけよう〜IIJさん 次世代モジュール型エコ・データセンター
http://enterprisezine.jp/article/detail/2478
217sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/07(火) 08:38:10 ID:gauJFg6h
シャープ、太陽電池発電効率で世界記録 既存電力並み視野
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E6E2E29B8DE2E4E2EBE0E2E3E29F9FE2E2E2E2
218sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/08(水) 06:13:44 ID:wiXVXSSn
Holyoke city councilor Kevin Jourdain wants delinquent taxes paid on high performance computing center site
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/09/holyoke_city_councilor_kevin_j.html

Whither goes our weather today?
http://www.stuff.co.nz/manawatu-standard/rural/4103746/Whither-goes-our-weather-today

HPC Advisory Council unveils Cloud HPC initiative
http://www.theregister.co.uk/2010/09/07/cloud_hpc_webcast/

Linux OpenCL Performance: ATI vs NVIDIA
http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11713&Itemid=21

Finally, a Gaming PC with a Built-in Xbox 360
http://gear.ign.com/articles/111/1118794p1.html

World Record for High-speed Graphene Transistors
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-World-Record-for-High-speed-Graphene-Transistors-090710.aspx

Transition Metal Catalysts could be Key to Life
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Transition-Metal-Catalysts-could-be-Key-to-Life-090710.aspx
219sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/09(木) 08:51:45 ID:7zfcRlDA
SDSC Puts Data at Center Stage
http://www.hpcwire.com/features/SDSC-Puts-Data-at-Center-Stage-102399284.html?ref=284

Feature - BiG Grid’s big idea
http://www.isgtw.org/?pid=1002698

Feature - Inflated performance
http://www.isgtw.org/?pid=1002730

Intel Sandy Bridge preps for AMD Fusion fracas
http://www.theregister.co.uk/2010/09/08/sandy_bridge_coming_monday/

10 Gigabit Ethernet Deployments Drive High-Performance Cluster Computing
http://10-gigabit-ethernet.tmcnet.com/topics/10-gigabit-ethernet/articles/100251-10-gigabit-ethernet-deployments-drive-high-performance-cluster.htm

Fujitsu SynfiniWay V4 enables industrial-strength Enterprise Clouds
http://www.webwire.com/ViewPressRel.asp?aId=122681

Achieve higher InfiniBand performance with on-load processing
http://www.eetimes.com/design/communications-design/4207410/Achieve-higher-InfiniBand-performance-with-on-load-processing

【レポート】 Hot Chips 22 - Intelの10コアプロセサ「Westmere- EX」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/08/hot_chips22_westmere_ex/

秋のIDFで期待されるSandy Bridge
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100908_392230.html

日立、京大基礎物理学研から理論ピーク性能90.3TFLOPSのスパコンを受注
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/08/052/

コラム:1970年代のスパコン「Cray-1」が1枚のFPGAチップで復活
http://www.eetimes.jp/news/4235
220不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 15:09:38 ID:1g5yK+ul
>>219
京大のPOWER7、1ノード860GFLOPSで、ノード間転送が4x2GB/sってノード間が貧弱すぎないか。
Nehalemの10コアも発表されたようだが、世界最速Venusは、今だに発売すらできないのか・・・
221不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 15:23:09 ID:bt7QhUly
>>220
4GByte/sec x 2 な
空冷のXM1だとこうなるみたいだね。
水冷+空冷のL2は(ノード間最大16GByte/sec x 2 )買えなかったのだろう。
222sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/10(金) 08:10:49 ID:j4+JrSTl
Appro sells another flash-happy HPC cluster
http://www.theregister.co.uk/2010/09/08/sdsc_trestles_flash_super/

IBM program to help ‘Bay Game’
http://www.cavalierdaily.com/2010/09/09/ibm-program-to-help-%E2%80%98bay-game%E2%80%99/

NASA High-End Computing Testbed Runs over National LambdaRail
http://www.hpcwire.com/industry/government/NASA-High-End-Computing-Testbed-Runs-over-National-LambdaRail-102544804.html

Dell Revs Up HPC Strategy with New Products and Market Focus
http://www.hpcwire.com/features/Dell-Revs-Up-HPC-Strategy-with-New-Products-and-Market-Focus-102556654.html

NSF: Time for an Internet do-over
http://www.networkworld.com/community/node/66081

First Geometric 'Atlas' of the Internet Created
http://www.drdobbs.com/architecture-and-design/227400098

What to Expect at IDF 2010
http://www.extremetech.com/article2/0,2845,2368910,00.asp

Yes, cold-atom condensates are interesting and useful
http://blogs.physicstoday.org/thedayside/2010/09/yes-cold-atom-condensates-are-interesting-and-useful.html

日立、データセンターのIT機器と空調機をリアルタイムに連係制御する技術を開発
http://www.rbbtoday.com/article/2010/09/09/70457.html

複数の渦巻銀河に見つかった進化の痕跡
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/09galactic-tendrils/index-j.shtml

Amazon EC2が1時間1円台で使える「Microインスタンス」提供開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100909/351898/
223不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 03:28:53 ID:dBm/wxZd
スパコンについての質問はこちらでよろしいでしょうか?

開発の意義について
事業仕分けの際、日本の研究者・企業の方々がスパコンの国内開発を強く希望していましたが、これは何故でしょうか。
技術の維持、販売などの視点から開発者側が要求するのは理解できますが、実際には使用者の側からも国内開発への
要求が強く出されました。
仮に日本が開発をやめて外国から購入する場合でもアメリカ国内に複数のメーカーがあるため、
不当に高い価格になる可能性は少ないと思われます。
にもかかわらず、開発者・利用者双方から国内での開発が求められた理由は何でしょうか?
今のところ私が考えている理由としては以下のようなものがあります。

・輸出規制品に該当する場合があるため、必要な性能の製品が得られない可能性
→アメリカのThe Export Administration Regulation(輸出管理規則)を確認中ですが、
スパコンが商務省や国防省の規制に引っ掛かるものなのかはまだわかりません
・国内企業の技術の底上げ
→外国企業に技術情報が流れるのを規制する法律があるのでしょうか
また、投資に対してどのようにペイしているのかがよくわかりません

正直、これらが正しいのかどうか確認できません。詳しい方がいらっしゃるようでしたら、どうぞよろしくおねがいします。
224不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 06:33:21 ID:UZmAEW4H
>>223
まず税金を使う際の大前提を理解する必要がある
国内開発なら国内で金を回すので公共工事と同じ
海外からの調達だと税金が流出して日本に戻らない
だから、海外からの調達は国内では入手不可能な
ものに限定し、なおかつ最低限にすべきなんだ

国全体で見ると、スパコンが国内調達不可能ならば
そもそもスパコンへの投資は最低限にして、国内の
別の分野に投資すべきということになる

スパコン使用者もその理屈が分かっているので、
計算科学分野全体の予算を削減されないように、
国内開発を後押ししている

>>223が正しいとすると、税金の使い道として
国内開発と海外調達のどちらも優先度が同じ
になってしまう。
上に述べたように実際は違うので、223は間違い。
225不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 07:51:42 ID:1rKlhBPu
蛇足すると

国内の研究者がみな、スパコンの純粋なユーザー、というわけじゃない。
自分でスパコンの利用料金を払うのではなく、国のスパコン開発のプロジェクトに便乗してタダでスパコンを利用しようっていう人達もいるんだよ。

実質的には1つの研究プロジェクトだが、
予算的にはあちこちの研究プロジェクトから少しずつ予算を獲得している、
そんな研究者がたくさんいるから。
226sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/11(土) 09:24:37 ID:FMhzwjg2
227sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/11(土) 09:25:26 ID:FMhzwjg2
NASA Awards Contract for Improvements to Supercomputing Facility
http://www.spaceref.com/news/viewpr.html?pid=31597

AMD unleashes a six display workstation graphics card
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/1732453/amd-unleashes-display-workstation-graphics-card

Universe Chaotic from Very Beginning
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Universe-Chaotic-from-Very-Beginning-091010.aspx

米IBM、全世界でのデータセンター拡張に10億ドル投資へ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-17188920100910

鹿(しし)おどしの原理で神経細胞が入力信号を高速演算
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2010/100910/
228不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 11:59:38 ID:nY+s0yff
>>223
研究者は税金をつかって物を買い、
仕事をしているという意識が一般に低い。

10億円で調達してようが、1000億円で調達してようが、
国が調達してくれるものは自分達にとってどの道タダだからな。
あとは自分達が楽に使えるのがベスト。

海外製で環境やサポート体制が違うと面倒だし、不安だろ。ただそれだけ。
229不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 23:55:59 ID:Ac9+ztty
牧野先生ってVineLinuxユーザー?
GRAPEつながり?
230sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/12(日) 09:22:12 ID:jjWbmRsv
Sandia Labs’ device helps U.S. troops in Afghanistan disable improvised explosive devices
http://www.webwire.com/ViewPressRel.asp?aId=122824

World's First Transcontinental Anesthesia
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Worlds-First-Transcontinental-Anesthesia-091010.aspx

Chinese IT an economy of scales
http://www.thenational.ae/apps/pbcs.dll/article?AID=/20100911/BUSINESS/709119960/1005

最近の話題 2010年9月11日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100911.htm

ARMの次世代コア「Eagle」の製品名は「Cortex-A15」,最大2.5GHz動作でサーバー用途も狙う
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100909/185558/
231不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 01:27:48 ID:K3+g/JhF
>>223,224,228

スパコンの開発・運用を自前で行うことで恩恵を受ける研究者・企業は見かけよりも多いということですかね。
回答ありがとうございました。
232sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/13(月) 07:15:47 ID:5WTCqnQp
233不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 08:36:34 ID:NlHASz0H
Say Hello to the New ADIOS

ワロタ
234不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 21:30:02 ID:VV/ge9bw
fdさ
235不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 21:36:15 ID:4DgeqKT4
nvidiaってつぶれないのか
結局次世代dsのグラフィックチップも日本メーカだったのに
236不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 23:20:37 ID:rc2HnLyT
提灯記事とリネーム詐欺で荒稼ぎした貯金が結構あるから後1年くらいは今のグダグダでも大丈夫
その後は余程の新製品を出さない限り倒産一直線だろう
237不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 00:51:48 ID:qcVojc/n
そこまで落ちぶれたらたぶんIntelが買うだろうな
238不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 06:18:21 ID:met9unJN
DARPAのお金でゾンビ化するかもね
239sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/14(火) 08:23:57 ID:37pH8/Eb
SGI readies first Project Mojo supers
http://www.theregister.co.uk/2010/09/13/sgi_project_mojo_design/

PLX Showcases World's First PCI Express Gen 3 Switch Running over Optical Cable at Intel Developer Forum
http://www.marketwatch.com/story/plx-showcases-worlds-first-pci-express-gen-3-switch-running-over-optical-cable-at-intel-developer-forum-2010-09-13?reflink=MW_news_stmp

Intel introduces Sandy Bridge chippery
http://www.theregister.co.uk/2010/09/13/sandy_bridge/

Larrabee comes back in 2012
http://www.fudzilla.com/home/news/latest/larrabee-comes-back-in-2012

Data Shed New Light about Water and Volcanoes on Mars
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Data-Shed-New-Light-about-Water-and-Volcanoes-on-Mars-091310.aspx

Intel Unveils 10-Core CPU, But the Real Show-Stopper is Sandy Bridge
http://www.dailytech.com/Intel+Unveils+10Core+CPU+But+the+Real+ShowStopper+is+Sandy+Bridge/article19611.htm

Intel Demos Real-Time Ray Tracing with Knights Ferry
http://www.hpcwire.com/news/Intel-Demos-Real-Time-Ray-Tracing-with-Knights-Ferry-102809249.html

【レポート】 Hot Chips 22 - 日米10PFlops級スパコンのインターコネクトの詳細が判明
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/14/hot_chips22_scomputer/

「究極のメモリ」に一段と近づいたスピン注入メモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20100914_393542.html

大成建設、周辺地盤の挙動を精度良く再現する三次元シミュレーション技術を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=261086&lindID=6
240sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/14(火) 08:24:53 ID:37pH8/Eb
CPUの制約を超え最大2TBのメモリを搭載するサーバ「IBM System x3690 X5」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/13/x3690/

富士通研がワイヤレス給電デバイスの新たな解析技術を開発,設計時間が1/150に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100913/185628/
241不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 09:01:23 ID:LJy9IVoe
富士通のTOFUっ発想がグリッドっぽい?各ノードを超高速のインターネット回線で繋いだ感じ。
それに比べてIBMのは一枚のマザボに近い?
ノード→スーパーノード→システム間のバスが、レジスタ→内部キャッシュ→FSBみたい
242不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 09:25:50 ID:bBB0F3FQ
予測されていたことだけど、Alltoall通信なんて考えてるわけないだろ、ってユーザをバカにしたよう仕様だな。
しかも自分たちで、HPCC 4awardで1位をとるって公言しておきながらなw
その上、簡素化した割には、価格はBlueWatersよりも高いこと間違いないしな。
243不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 14:24:19 ID:w/ckgRcq
実質スパコン専用になっちゃった45nmプロセスと違って
65nmプロセスはある程度顧客が付いてたはずだから、
それなりに価格競争力はあるってことで
さすがにチップ面積が1.8倍のチップより価格が高いって
ことはありえないんじゃない?
244不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 17:07:06 ID:MFoLyLZT
マキーノ先生は次のはeASICでやるのかな
ALTERAのHardCopyは駄目なんですかね?
245不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 17:30:09 ID:ga0fagvC
eAsicは次世代専用機だって言ってるじゃん
246不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 17:40:28 ID:5OeLClLF
おまえらのヒーローがスパイの本性を顕しはじめたよ

【尖閣問題】蓮舫行政刷新相が「尖閣諸島は領土問題」と発言。政府見解と矛盾する内容[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284439168/
247不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 19:52:59 ID:fMWQzDjN
>>241
アメリカは、地球シミュレータの巨大なの作ろうぜ
日本は、小規模PCクラスタの巨大なの作ろうぜ
なんだろうな

これからの時代はスパコン専用機なんかイラネ、PCクラスタで行く
なんていう幻想を誰かに吹き込まれた人が大勢いたってことだ


うちの会社なんか酷いぜ。
偉い人達が、実際に第一線で仕事している人達よりも、怪しげな雑誌のほうを信用してる。
さらに、偉い人達の取りまきが、Yesマンばっかり。

だから、偉い人が、ろくに考えずに気軽に雑談のつもりで「うちの会社は○○を検討したか?」という発言をすると、
その取りまきが、「うちの会社は○○で行く」という意味で受け取り、「○○をやれという指示が出た」と下に指示を出す。
そのうえ、屁理屈で強引に「すでに○○はやってます」という説明をして誤魔化すから、もうワケワカメだ。
248不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 19:59:37 ID:z77+G9XK
>>94
同意。
249不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 20:28:58 ID:U5s1bXwg
>>245
2行目
250不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 21:52:07 ID:7BLJBRqS
dellのFlexmem Bridgeってどんな仕組みになってるんだろう?
251不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 23:16:33 ID:fMWQzDjN
>>250
ttp://d.hatena.ne.jp/ogawad/20100725/1280006100
この図がわかりやすい

CPUが4つ装着されたときに、マザーボード上の接続がどうなるのか、不思議だが。
メモリコントローラ同士が接続されるのは想定外だが、とくに問題なく無視されるのかな。
252不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 23:20:22 ID:fMWQzDjN
そりゃそうと、
4ソケットのサーバなのにCPUを2個しか積まない
そんな構成で買うのは、いったいどういうユーザーなんだろう。

自作PCじゃないんだから、後からCPUを増設したりしないだろ。
それとも、DELLは後からのCPU増設をしてくれるのかな。
253不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 23:27:12 ID:hY4CzCJx
演算ネックじゃなくてメモリネックなアプリを使う人じゃないの?
とりあえず、このスレとは関係無さそうだ
254不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 23:29:52 ID:fMWQzDjN
それなら、最初からNehalem-EXの2ソケットのサーバを買えばいいじゃん。

もしかして、Nehalem-EXで2ソケットはDELLは作ってないのかな。
255不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 23:43:46 ID:jGFfC8ge
>>252
>自作PCじゃないんだから、後からCPUを増設したりしないだろ。

SunやIBMの詐欺的な営業知ってたらそんなこと言わないよね
256不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 23:45:11 ID:hY4CzCJx
4ソケットサーバをそのまま使えることでコストダウンになるんじゃないの?
257不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 00:19:40 ID:qD8hZTJU
仮想化時代の大容量メモリ搭載技術「FlexMem Bridge」が効果的な理由
デル「PowerEdge R810」の適用領域を聞く
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/virtual/20100802_382761.html
258sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/15(水) 08:53:38 ID:V0oXmDns
Sandy Bridge: More Details, More Questions
http://blogs.pcmag.com/miller/2010/09/sandy_bridge_more_details_more.php

NVIDIA Debuts Parallel Nsight 1.5 And CUDA Toolkit 3.2
http://hothardware.com/News/NVIDIA-Debuts-Parallel-Nsight-15-And-CUDA-Toolkit-32/

How galaxies are born inside computers
http://www.silicon.com/technology/hardware/2010/09/14/how-galaxies-are-born-inside-computers-39746084/

Intel invests in cloud management firm
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/g/a/2010/09/14/urnidgns852573C4006938800025779E003F452A.DTL

Flash in the Can? More Powerful Next-Gen Memory Chips Wait in the Wings
http://www.scientificamerican.com/article.cfm?id=next-gen-memory-memristor

Cisco adds slim blade with fat memory to UCS
http://www.channelregister.co.uk/2010/09/14/cisco_b230_nexus_5548p/

Random Numbers Game with Quantum Dice
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Random-Numbers-Game-with-Quantum-Dice-091410.aspx

次世代スパコン初出荷へ かほくの富士通ITプロダクツ
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100915302.htm

【IDF 2010レポート】 ダディ・パルムッター氏基調講演
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100915_393755.html
259不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 16:46:39 ID:SYPIunsB
>>252
あとから増設してくれるんじゃない?
>>254
一応拡張可能性はありますよ的なことがいえたらうれしい場面とか
あったりなかったり。
260不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 17:11:14 ID:AKtp8WyT
>>259
まぁね

ラックまるごとの巨大な筐体に、ちょびっとだけモジュールを積んで、将来の拡張性とか笑っちゃう話あるよね。
実際に拡張するほど急成長することもないし、いざ拡張しようとしたときには、モジュールが販売終了してたり、
モジュールの保守期間と筐体の保守期間が合わなくなったり・・・etc

ちゃんと長期にわたって拡張できるようにしているメーカーもあるけど、そういうところのは筐体が高い。
っていうか、最初からフル搭載で納品されてきて、ライセンス買うと封印が解けるみたいな。
261不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 17:16:20 ID:HGSXFfrc
半人前のクラウドだね
262不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 20:30:47 ID:jAkO8BSi
半人前の玄人
263sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/16(木) 08:40:29 ID:zDU48EBk
264sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/16(木) 08:41:40 ID:zDU48EBk
Future of AI at Feet of Football-playing Robots
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Future-of-AI-at-Feet-of-Football-playing-Robots-091510.aspx

Intel shows "Sandy Bridge" CPU at 4.9GHz
http://apcmag.com/intel-shows-sandy-bridge-cpu-at-49ghz.htm

Next-generation Ethernet interfaces
http://www.cio.com.au/article/360837/next-generation_ethernet_interfaces/

【レポート】 Hot Chips 22 - 512ビットのベクトルエンジンを持つ中国のスパコンプロセサ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/16/hot_chips22_gs464v/

Intelが次世代CPU「Sandy Bridge」の詳細を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html

日本IBM、12コアOpteronを4個搭載可能なHPC向けサーバ--サイズあたりの性能が従来比4.4倍
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20419977,00.htm

データセンターを救うAtom搭載サーバーの秘密
http://ascii.jp/elem/000/000/547/547200/

NEC、共用電源ユニット対応で省電力化を実現したデータセンター向けサーバー
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393918.html
265不明なデバイスさん:2010/09/16(木) 12:23:06 ID:OoorghvR
中国のgodson-3Bに負けてるvenusちゃん
266不明なデバイスさん:2010/09/16(木) 13:45:40 ID:vn4VHD3+
GODSONと聞くとゴッドマンを思い出す。
267不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 00:02:04 ID:qznlvzj3
なにそれ?
268sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/17(金) 08:46:14 ID:oerZ2ahU
3-D Simulation Predicts LA Will Bear Brunt of the 'Big One'
http://news.discovery.com/earth/the-3-d-simulation-predicts-la-will-bear-brunt-of-the-big-one.html

AMD to Redesign Memory Controller in Bulldozer Chips
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20100915174850_AMD_to_Redesign_Memory_Controller_in_Bulldozer_Chips.html

Unleashing Google’s Data Power in Greentech
http://www.greentechmedia.com/articles/read/unleashing-googles-data-power-in-greentech/

Human Vision-Based Supercomputer Will Drive Vehicles
http://www.dailytech.com/Human+VisionBased+Supercomputer+Will+Drive+Vehicles/article19644.htm

Intel, AMD Gear Up for 2011 Server Chip Battle
http://www.hpcwire.com/features/Intel-AMD-Gear-Up-for-2011-Server-Chip-Battle-103060704.html

Lawrence Berkeley Lab seeks second campus
http://www.berkeleyside.com/2010/09/16/lawrence-berkeley-lab-seeks-second-campus/

Horst Simon Named Deputy Director for Berkeley Lab
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Horst-Simon-Named-Deputy-Director-for-Berkeley-Lab-091610.aspx

Funneling Solar Energy for more Powerful Arrays
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Funnelling-Solar-Energy-for-more-Powerful-Arrays-091610.aspx

【IDF 2010】マイクロプロセサとメモリを光リンクで接続,Intel Labsがコンセプト披露
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100916/185693/

球状星団の巨大ガス惑星は、ほぼすべて破壊された?
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/16exoplanets/index-j.shtml

OpenSolarisの後継者、OpenIndianaをさっそく試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/16/try-openindiana/
269不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 10:45:33 ID:tdGYQUM9
東宝特撮だな
中国もMIPSを担ぐとはな
270不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 10:51:35 ID:F0Y3tjlh
むかしは日本もMIPSだらけだったんだよー
NECや東芝がMIPS作ってたんだよー
271不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 10:59:29 ID:tdGYQUM9
>>270
知ってる
EWS4800とかプレステとかそうだったしね。
NECのハンドヘルドCEのなんたらギアも。
272不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 15:23:19 ID:F0Y3tjlh
R10000などは、MIPSが設計して、NECと東芝が製造してた。
SGIのOrigin2000とかのスパコンに使われてた。
273不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 20:14:46 ID:dp/50mRS
>>272
ソニーのRISC NEWSは?長崎?
274不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 20:24:21 ID:F0Y3tjlh
EWSやゲーム機やPDAはスパコンじゃないじゃん。
275不明なデバイスさん:2010/09/18(土) 00:29:56 ID:fTwEOwgn
まじで?
276sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/18(土) 09:21:07 ID:M7/2T7wW
Put 400GB in a DIMM slot
http://www.semiaccurate.com/2010/09/16/put-400gb-dimm-slot/

PhotoFast's Power Drive-LSI SSD Works at 1,500 MB/s
http://news.softpedia.com/news/PhotoFast-s-Power-Drive-LSI-SSD-Works-at-1-500-MB-s-156844.shtml

3D Computer Simulations Help Envision Supernovae Explosions
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/227500129

Scientists Develop Chip For Quantum Computer
http://www.eweekeurope.co.uk/news/scientists-develop-chip-for-quantum-computer-9865

Need some supercomputer power for your datacenter? Check the cloud.
http://www.zdnet.com/blog/datacenter/need-some-supercomputer-power-for-your-datacenter-check-the-cloud/456

Dell nestles baby Opterons into PowerEdge racks
http://www.theregister.co.uk/2010/09/17/dell_opteron_4100_servers/

Brain Region Linked to Introspection
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-Brain-Region-Linked-to-Introspection-091710.aspx

なぜSandy Bridgeはそんなにパフォーマンスが高いのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100917_394622.html

X線レーザー施設を公開=「夢の光」たんぱく質解析に利用−理研
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091700995

フォトファースト、リード最大430MB/secの2.5インチSSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100917_394582.html
277ビーナスボーナス:2010/09/18(土) 23:40:43 ID:i7CzjLV0
今更だけども、HotChips22で京とBlueWatersの全体像が大体出揃ったから
思うんだが、、、何故に同じ水冷でありながら、これほどの実装密度の差
があるんだろう。。。
特に京の方だけど1ラックに96CPUしか搭載できない(少なくともプロトタイプ
ラックではそうなっていた。)
昔、PrimePowerというUNIXサーバでも128CPU搭載じゃなかったか?
10年前の空冷UNIXサーバよりも実装密度が低いってどういうこと?
多額の税金つかった効果って、やっぱどこにもないと思うんだけど。。。
あと、この京の構成って、細かい違いはあるけど、昔のアメリカの
サンディア研究所にいれたクレイのRedStromと、ほとんど一緒じゃん、
って気がしてならない。(CPU : Opteron->Venus InterConnect : Start->ICC)
今回のスパコン開発って、BlueWatersはともかく京の方はどこに革新があった
のでしょうか?
278不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 00:57:04 ID:5qwcS/UX
ラックの大きさ同じなの?
279不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 01:16:36 ID:DSwkQh/I
使った税金が実は全然多額じゃないから
以上
280不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 08:13:56 ID:lREzJVro
日本国がスパコンを国家戦略として継続的に開発していく箱物や制度ができたところ
281sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/19(日) 09:37:45 ID:he6QKJPu
Intel Larrabee Never Coming Out as Discrete Graphics Chip
http://news.softpedia.com/news/Intel-Larrabee-Never-Coming-Out-as-Discrete-Graphics-Chip-156972.shtml

Holyoke to put Lynch Middle School up for sale or lease
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/09/holyoke_to_put_lynch_middle_sc.html

Peer 1 offers cloud-based high performance computing
http://www.networkworld.com/news/2010/091810-peer-1-offers-cloud-based-high.html

最近の話題 2010年9月18日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100918.htm

IDF Fall 2010 - ShowCaseレポート - 各種研究成果のなど多種多様な展示、Tunnel Creekの製品展示も
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/18/idf06/index.html

LSI、デュアルコア化でIOPS性能を倍増させた次世代6Gbps SAS RoC ICを出荷
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/17/084/index.html
282不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 10:20:39 ID:cLlxBA85
>>277
京速とBlueWatersでは、ラックの床面積が倍くらい違うよ。
BlueWatersのメインボードなんか「畳」って言われるくらい巨大だ。

そして重量もかなり違う。
アメリカの工場のような平屋建てのデータセンターなら搬入も設置もOKだが、
日本の免震構造のビルのようなデータセンターだと、搬入のエレベータに乗らないし、フロアの床が抜けるだろう。

> 多額の税金つかった効果

スパコン本体には大して税金は使われてないと思うぞ。
だからこそ、NECや日立が自腹切るのに耐え切れず、逃げ出したんだろう。

あの神戸の、やたら高い土地代の埋立地や、無駄に金をかけまくった建物、
要素技術の研究だとかいって日本中の大学にバラ撒いた研究予算、
そういったものが、京速スパコンの値段を押し上げてるんでしょう。
283不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 10:25:59 ID:cLlxBA85
ま、京速スパコンは、ノードの中身の写真を見ると、筋の悪さを感じてしまう。
なんかねー、普通のラックマウントのPCサーバを水冷してみました、って感じ。
これからはPCクラスタだ! なんていう話を真に受けちゃったのかなーって思う。
284不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 11:04:57 ID:d3mhahnM
HPC厨はまだ専用プロセッサに夢見てるのか。
哀れだな。
285不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 12:40:04 ID:yCA7zsW3
>>282 そもそもアメリカはハードの開発費なんか国費で出してないだろw
神戸の高い土地代ね、神戸市からの無償貸与だよ。
NECや日立がぬけたのも別の理由、お前恥ずかしいやつだなw
286不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 12:55:34 ID:cLlxBA85
>>284
話が繋がらないぞ。

>>285
アメリカは、大量に調達することで、開発を促してる。

あの埋立地は神戸市持ちか、いずれにしても税金だが、京速の値段には入らないか。
287不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 14:41:36 ID:DSwkQh/I
ttp://uploader.rgr.jp/src/up4326.jpg
「インテル以外」が不健全なのはバグではなく仕様です
288不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 16:57:32 ID:EBddAtsA
>>277
強いて挙げれば10万ノード並べて動かすってとこかな
ほんとに動けばだけど
289不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 16:59:48 ID:d3mhahnM
MSのこの前建設したデータセンター、
80万コアって噂もあるな。HPCよかデータセンターの方がすごい。
290不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 17:01:46 ID:cLlxBA85
>>289
Top500の下のほうには、
インターネット・プロバイダーのホスティングのサーバらしきものが、
ゴロゴロしてるよ。
291不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 17:02:02 ID:d3mhahnM
グーグルの65万個のコアを搭載した倉庫サイズのコンピュータ
http://japan.zdnet.com/news/internet/story/0,2000056185,20359441,00.htm

Linpack厨死亡だな。TOP500とかもうどうでもいいんだが。
292不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 17:03:06 ID:d3mhahnM
データセンターは謎が多いからなあ。
衛星写真で推測とかw
293不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 17:24:12 ID:EBddAtsA
>>289
データセンターはデータセンターで確かにすごいけど
スパコンで10万ノードいっぺんに動かすのだって十分すごいでしょ
294不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 18:34:09 ID:KCL/vvna
用いられるソフトウェアの性質が違いすぎて比較するには無理があるかと
BOINCがあるからスパコンなんてもう必要ないとかいう言説に近い
295ビーナスボーナス:2010/09/19(日) 20:14:44 ID:q/oNQ08Y
でも富士通ってJAXAに入れたFX1のころからそうだけど、なんで1CPU1ノード
に拘るのかな?なーんか、方向性が世界の潮流とは違う気がするけど。
しかし、IBMのPower7は既にUNIXサーバとしても出荷しているのに、Venus
の方は、あくまでも京向け専用でUNIXサーバ向けには別チップを起こして
いるのかな?しっかし何でこういう重複した無駄な開発しかできないのかな。
別チップで起こすのであれば、わざわざSPARCアーキ拡張でVenusをつくる
必要があったのかな。。。うーん。。昔から言われているけど、日本って
やはり現場の技術者レベルでは欧米とそんなには変わらないと思うけど
大局的に物事を見る人がいない、というか、いたとしても見れる人に決定権
がないから、こういうことになっちゃうんでしょうかね?
296不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 20:20:30 ID:d3mhahnM
ビジョンとか戦略が糞だからでしょ。
我が弱くて同調的な気質がよくない気がする。

米国であれが流行ってるからウチも早くあれやらなきゃ、
みたいなこと繰り返しても永遠に追いつけるわきゃないし。
GPUでスパコンが話題になったら話題になったで
次はGPUか、時代に乗り遅れないようにウチもあれやらなきゃ、
でGPUの話ばっかりになったり。

一方、ガラパゴス携帯とか2ちゃんねるのような匿名掲示板とか、
海外のこと何も考えずにつくったのが世界の先端いってるんだが。
297ビーナスボーナス:2010/09/19(日) 20:26:30 ID:q/oNQ08Y
確かに、そんな感じですね。
あとやっぱり、スパコンの仕様とか考えるときに日本企業のなかの
サラリーマンが寄り集まっても、革新的な何か、が生まれる筈は
ないんでしょうね。
298不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 20:26:35 ID:d3mhahnM
日本の技術関係は米国に憧れるあまり、
メインストリームが米国のマネと思われているからな。
国内になんとなく存在する世界よりも進んでいるものを
早期に発見して積極的に海外に売りこむというスタイルになかなか
なれないようだ。
299不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 20:45:45 ID:EBddAtsA
>>295
> わざわざSPARCアーキ拡張でVenusをつくる必要があったのかな

というが、SPARC以外のアーキテクチャでつくる必要もないだろ?
メインフレーム互換にしろとでも?
300不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 20:47:21 ID:EBddAtsA
あと、1CPU1ノードじゃない世界の潮流って?
301不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 20:52:14 ID:d3mhahnM
サーバにしろメインフレームにしろ大規模ノードの独自設計はIBMのお家芸。
302不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 21:16:47 ID:kZn0nuFF
IBMは優秀だね
同じような日本大企業は浮き沈み激しいのに、GEとIBMだけはアメリカの良心だね
303ビーナスボーナス:2010/09/19(日) 21:21:37 ID:q/oNQ08Y
いや、sparcアーキ以外でつくる必要はありませんが、どうせsparcアーキ
拡張でチップを起こすのであれば、通常のUNIXサーバにも乗せられるように
すべきだったのではないか、と。
1CPU1ノードがまずい、とは言いませんが、あまりに粒度が細かくなりすぎ
るのではないか、と。BlueWatersでも基本単位は4CPUを乗せたMCMが最小
単位ですよね。1CPU1ノードとする利点がある、もしくは、これほどノード
を細分化しても効率が落ちずに、性能がリニアに上がるということであれば
良いことだと思います。
304ビーナスボーナス:2010/09/19(日) 21:26:16 ID:q/oNQ08Y
いや、sparc以外のアーキにする必要はもちろんありませんが、サーバ
ビジネスも考えるのであれば、VenusをそのままUNIXサーバに乗せられる
ようにすべきなのではないか、と。
あと1CPU1ノードが悪いとは言いませんが、制御する単位が細かくなりすぎ
るのではないか、と思った次第です。
BlueWatersでも、最小基本単位は4CPUをまとめた1MCMですよね。
1CPU1ノードでも、効率が落ちず、性能がリニアにあがるのであれば
どういう構造でもよいとは思います。
305不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 22:56:36 ID:cLlxBA85
>>295
日本の会社の上のほうの人達は、
自分の会社の技術者に話を聞くのではなく、
日経なんとか等の雑誌の記事を読んで判断する。

ひどいことに、
技術系雑誌の新人向けのインチキ記事を読んで、
これをヤレという指示をだす偉いさんもいて困る。
306不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 22:58:12 ID:DSwkQh/I
制服組スルーして普天間やってたパト山とクダみたいなもんだな
307不明なデバイスさん:2010/09/19(日) 23:59:35 ID:GRfH7+fR
>>304
UNIXサーバに乗せるメリットくらい誰でも思い当たるのだから
Fの中の人だって考えただろうさ
むしろ何でHPC専用にしたか、理由を考えてみたら?
308不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 00:38:36 ID:AYwen+TI
たぶん、Sunが富士通に、APL2やらない、って言ったんじゃね?
そしたらUNIXサーバに乗せるSPARC64は用無しになってしまう。
309不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 01:46:20 ID:BVbFrqBv
>>304
4CPU1ノードにしたとして、そんなに効率変わるかな?
これが3DトーラスじゃなくてFat Treeだったら
階層を増やしてノード数を減らすことに大きな意味があるんだろうけど
310sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/20(月) 09:38:28 ID:eg3RMzxr
311不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 10:04:01 ID:7a986po2
1ノード1CPUにこだわった理由は、単純に技術力がないからだよ。
HPC2500の仕様を見れば分かるように、DTU(ノード内クロスバ)を使ってたけど、
レイテンシ増大で、同時期のQPIやNUMA対応の多機種に惨敗。
1ノード1CPUで設計すれば、これらの設計を省くことができるし、共有キャッシュの設計もいらない。
で、実際FX1は結構性能がでるようになってる(それでもXeonの方がたいていのアプリで高速)。
まあ今更10万ノードで動いたからすごいだろっていわれてもなw
やるっていったことで評価しないと、どっかの詐欺グループと同じだわな。
312不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 11:49:36 ID:BVbFrqBv
> まあ今更10万ノードで動いたからすごいだろっていわれてもなw

俺は10万ノードで動いたらすごいと思ってるけど
別に京の中の人達がそう主張してるわけじゃないからなあ

> やるっていったことで評価しないと、どっかの詐欺グループと同じだわな。

まあ、これについては同意
313不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 11:57:04 ID:Ba4StrB7
どんな風にすごいのか説明してくれ
314不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 12:33:45 ID:7a986po2
10万ノードで並列化効率50%出そうと思ったら、並列化率:99.999%は必要。
全く独立なジョブ10万個投げたとしても、それこそ並列化率99.999%はいかないだろw
それを通信が発生する実アプリでやって見せて、HPCC 4項目でトップの成績を出すといってるんだから、想像もつかないほどすごいこと。
でも、いったことをなかったことにして、とりあえず10万ノードで動いたからいいだろって言うんであれば、それは違うだろって言いたいだけ。
315不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 12:51:18 ID:Ba4StrB7
ぺろぺろ
316不明なデバイスさん:2010/09/20(月) 14:47:50 ID:tDB7NtIn
ID:Ba4StrB7

あなた人間のクズね
317sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/21(火) 08:58:45 ID:UUaY0Xqi
Voltaire Introduces New Software for Ultra-Fast Storage Access
http://www.marketwatch.com/story/voltaire-introduces-new-software-for-ultra-fast-storage-access-2010-09-20?reflink=MW_news_stmp

Oracle promises fresh approach to storage
http://www.theregister.co.uk/2010/09/20/exalogic_storage/

Cray's CX1 Line of Deskside Supercomputers Now Available With Microsoft Windows HPC Server 2008 R2
http://www.marketwatch.com/story/crays-cx1-line-of-deskside-supercomputers-now-available-with-microsoft-windows-hpc-server-2008-r2-2010-09-20?reflink=MW_news_stmp

Oracle Unveils 'Cloud in a Box'
http://www.enterprisestorageforum.com/hardware/article.php/3904266/Oracle-Unveils-Cloud-in-a-Box.htm

Microsoft finalizes its latest supercomputing operating system release
http://www.zdnet.com/blog/microsoft/microsoft-finalizes-its-latest-supercomputing-operating-system-release/7414

Oracle's SPARC T3 Servers Deliver World-Record Performance Results
http://www.tradingmarkets.com/news/stock-alert/orcl_oracle-s-sparc-t3-servers-deliver-world-record-performance-results-1179140.html

Wolfram Research, NVIDIA Collaborate
http://www.drdobbs.com/architecture-and-design/227500246

Intel says Larrabee graphics were "impractical"
http://www.electronista.com/articles/10/09/20/larrabee.graphics.impractical.hungry.says.intel/

MATLAB Adds GPGPU Support
http://www.hpcwire.com/features/MATLAB-Adds-GPGPU-Support-103307084.html

Mellanox, Arista Deliver Breakthrough 10GbE Latency for Financial Services Applications
http://www.hpcwire.com/topic/interconnects/Mellanox-Arista-Deliver-Breakthrough-10GbE-Latency-for-Financial-Services-Applications-103355199.html
318不明なデバイスさん:2010/09/21(火) 10:45:09 ID:f0NyNjNB
ハード屋とソフト屋の喧嘩だな
319sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/22(水) 08:51:55 ID:koel+HIH
8 Cool Science Projects That Can Run Right on Your Home Computer
http://www.technewsdaily.com/8-cool-science-projects-that-can-run-right-on-your-home-computer-1270/

Microsoft HPC claim: Windows is cheaper than Linux
http://www.networkworld.com/community/node/66476

Oracle gooses Exadata clusters with chunky Intel chips
http://www.theregister.co.uk/2010/09/21/exadata_x2_8_appliance/

Supercomputing Center to Add More High-Tech Jobs
http://www.theintelligencer.net/page/content.detail/id/542015.html?nav=510

ANSYS Unveils GPU Computing for Accelerated Engineering Simulations
http://www.marketwatch.com/story/ansys-unveils-gpu-computing-for-accelerated-engineering-simulations-2010-09-21?reflink=MW_news_stmp

New IBM Benchmark Tests Show 10Gb Ethernet Outperforms InfiniBand in Range of HPC Applications
http://www.digitaljournal.com/pr/118164

First observation of the folding of a nucleic acid
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-09/ifri-foo092110.php

Brain cell communication: Why it's so fast
http://www.physorg.com/news204285783.html

Tesla GPUs accelerate engineering sims
http://www.tgdaily.com/hardware-features/51644-tesla-gpus-accelerate-engineering-sims

New Photonic Chip to Lead to Quantum Computer?
http://datacenterjournal.com/index.php?option=com_content&view=article&id=3909:new-photonic-chip-to-lead-to-quantum-computer&catid=25&Itemid=100126
320sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/22(水) 08:52:38 ID:koel+HIH
321sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/22(水) 08:53:53 ID:koel+HIH
High-Performance Computing Rules at GPU Tech Conference 2010
http://www.pcworld.com/article/205902/highperformance_computing_rules_at_gpu_tech_conference_2010.html?tk=hp_new

Server makers leap on GPU bandwagon
http://www.theregister.co.uk/2010/09/21/nvidia_gpu_servers/

トリックを重ねたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100922_395394.html

富士通など3社、光ファイバー伝送のための歪み補償回路を7割小型化
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=261819&lindID=1

「100GbEは2012年から普及」米ブロケード サンジェイ・カンナ氏インタビュー
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/629/Default.aspx

「やるからには,精度を追及」,デンソーがエンジン用ECUの熱解析シミュレーションで講演
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100921/185774/

【レポート】 エリソンCEOが語った"Exalogic Elastic Cloud"とは - OOW 2010
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/21/oow2010-02/
322不明なデバイスさん:2010/09/22(水) 09:07:40 ID:Klw3+YjA
こんだけGPGPUが日の目を見てるのに
まるで話題にならないTSUBAME2.0
海外では中国nebulaeの二番煎じと考えられてる
323不明なデバイスさん:2010/09/22(水) 11:45:31 ID:TPmEfAXP
>>322
無知かどうか見分けるのに楽で良いじゃん。
324不明なデバイスさん:2010/09/23(木) 05:52:33 ID:44VPsJ10
>>322
TSUBAME2.0はnebulaeにCPU数でボロ負け、GPU数でも負けてる
nebulaeは曙光製で中国産だがTSUBAME2.0はHP製で米国製
日本が米国にも中国にも負けている象徴にしかならない
325sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/23(木) 07:02:41 ID:9faZjx9i
326sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/23(木) 07:03:45 ID:9faZjx9i
A*STAR Accelerates Scientific Discovery with SGI(R) Altix(R) UV 1000
http://www.marketwatch.com/story/astar-accelerates-scientific-discovery-with-sgir-altixr-uv-1000-2010-09-22?reflink=MW_news_stmp

【レポート】 「SPARC T3」「Solaris 11」で見えてきたOracleとSunの相乗効果 - OOW 2010
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/22/oow2010-03/

クレイ、NVIDIAのGPUを大規模スパコンに搭載へ
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420367,00.htm

【GTC 2010レポート】【ジェン・スン・フアン氏基調講演】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100922_395692.html
327不明なデバイスさん:2010/09/23(木) 16:00:39 ID:I56z86mG
DP GFLOPS/Wattが、Maxwellで3年後にFermiの10倍以上よくなる根拠はなんなんだろ?
Keplerで3-4倍とか言うのも信じられん。
328えるえる:2010/09/23(木) 20:27:42 ID:4gil++I8
>>327
そこは信じなくてOKだろ。
景気のいいロードマップを公開したことでハードルアップ。
今後が楽しみだな、いろいろな意味で。
329えるえる:2010/09/23(木) 20:29:34 ID:4gil++I8
GPGPUはnVIDIAと運命を共にする研究会だからな。
国内研究者は市場の動向に依存した一過性のネタにとらわれずに、
もうちょっと一般的な並列化の問題にチャレンジして欲しいものだが。
330えるえる:2010/09/23(木) 20:48:14 ID:4gil++I8
ちなみにHaswell以降の展開は、
HPC上でのPCクラスタの問題を一部軽減する可能性あり。詳しくはまだグレーなので秘密だ。
もしそうなれば、またPCクラスタ以外の選択肢は相対的に価値が下がる。
(Fused MAのことではないよ)
331不明なデバイスさん:2010/09/23(木) 22:13:40 ID:fogB+IUx
>>329
もうちょっと一般的な並列化って?
332不明なデバイスさん:2010/09/23(木) 22:31:13 ID:DBvFDLVx
将来のことなんてどうでもいい。
今安くて使えるものを使う。
333sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/24(金) 08:40:53 ID:TSl+sCx5
334sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/24(金) 08:42:13 ID:TSl+sCx5
Is power-hungry supercomputing OK now?
http://www.zdnet.co.uk/news/emerging-tech/2010/09/23/is-power-hungry-supercomputing-ok-now-40090137/

「Javaを最も速くする」Oracle Exalogic Elastic Cloudとは何か
http://www.atmarkit.co.jp/news/201009/24/oracle.html
335不明なデバイスさん:2010/09/24(金) 12:40:55 ID:6CCrRtcT
CUDAの世界を広げる“CUDA Everywhere”構想
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20100924_395960.html
336不明なデバイスさん:2010/09/24(金) 16:56:15 ID:U7nnS98R
CUDA Nowhere
337不明なデバイスさん:2010/09/24(金) 23:23:46 ID:a4qLOdZX
スパコン市場がこれだけ大きくなったのは、地球シミュレータの登場がきっかけだろ。
あれが米国に火をつけ、それが世界中に広がった。
ココまできたら藩用品のスケールメリットとか考えずに、スパコン専用でがんがん
プロセサ開発したほうがいいし、儲かると思うんだけど?
338sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/25(土) 09:20:32 ID:EPKgJHLB
GPU Tech Conference Wrap-Up
http://www.hpcwire.com/blogs/GPU-Tech-Conference-Wrap-Up-103679744.html

China's 'big hole' marks scale of supercomputing race
http://www.computerworld.com/s/article/9187702/China_s_big_hole_marks_scale_of_supercomputing_race

Stephen Hawking, celebrity media, and the poverty of physics
http://english.pravda.ru/science/tech/24-09-2010/115067-Stephen_Hawking-0/

The Supernova's Secrets Cracked at Last?
http://www.time.com/time/health/article/0,8599,2021122,00.html

Oracle could buy Mellanox Technologies: analyst
http://hken.ibtimes.com/articles/65475/20100924/oracle-deal-m-a-sap-hp-intel-mellanox-technology-infiniband-r-d-chip-exalogic-servers-communications.htm

Cancer Research and Supercomputing
http://www.vizworld.com/2010/09/cancer-research-supercomputing/

Intel and AMD to kill off affordable supercomputer graphics?
http://www.itpro.co.uk/627196/intel-and-amd-to-kill-off-affordable-supercomputer-graphics

ELSA Japan Announces Strategic Distribution Partnership with NextIO to Provide I/O Virtualization Products in Japan
http://origin.benzinga.com/press-releases/10/09/b490763/elsa-japan-announces-strategic-distribution-partnership-with-nextio-to-

Supercomputing Energy Use Getting a Bad Rap
http://www.hpcwire.com/industry/academia/Supercomputing-Energy-Use-Getting-a-Bad-Rap-103755649.html

12コア以上のIvy Bridgeへ結ぶSandy Bridgeのリングバス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100924_395972.html

131億光年かなたの銀河に「星の元祖」が存在か 宇宙史完成は間近
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/24first_star/index-j.shtml
339sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/26(日) 09:13:03 ID:mlB1EXmz
Revealed: What our solar system would look like to alien astronomers
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1314880/Nasa-supercomputer-shows-solar-looks-like-alien-astronomers.html?ito=feeds-newsxml

Virtual School of Computational Science Educates Record Number of Participants This Summer
http://www.hpcwire.com/offthewire/Virtual-School-of-Computational-Science-Educates-Record-Number-of-Participants-103721464.html?ref=464

Oracle’s REAL Buyout Targets
http://www.investorplace.com/news-opinion/oracles-real-buyout-targets.html

IBM ships its first zEnterprise mainframe to Swiss Re
http://www.tradingmarkets.com/news/stock-alert/ibm_ibm-ships-its-first-zenterprise-mainframe-to-swiss-re-1189186.html

最近の話題 2010年9月25日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20100925.htm

【レポート】 GTC 2010 - 基調講演で「CUDA-x86」など新技術の数々を発表、"非GeForce"GPUの存在感増す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/25/gtc03/
340不明なデバイスさん:2010/09/26(日) 22:14:33 ID:9jMsxvmS
341sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/27(月) 08:41:51 ID:fVI8t8wo
Re-inventing The Chip
http://www.businessworld.in/bw/2010_09_24_Reinventing_The_Chip.html

IBM exec: China to overtake Europe in supercomputing
http://www.zdnet.co.uk/news/infrastructure/2010/09/26/ibm-exec-china-to-overtake-europe-in-supercomputing-40090269/

Video simulations of real earthquakes made available to worldwide network
http://www.webnewswire.com/node/589937

Oracle: Genius, or Unbelievably Stupid?
http://www.msnbc.msn.com/id/39368680/ns/business-motley_fool/

PGI Develops x86 Compiler Based on NVIDIA CUDA-C Architecture
http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11929&Itemid=99999999

Quantum physics can turn wasted heat back into useful energy, making your car 25% more efficient
http://io9.com/5648295/quantum-physics-can-turn-wasted-heat-back-into-useful-energy-making-your-car-25-more-efficient

【GTC 2010レポート】Dellが外付け型GPUのベンチマーク結果を紹介
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100927_396284.html

政府が追加経済対策9178億円 データセンター規制緩和
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/252652.html
342不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 00:40:26 ID:AfT3lp2s
>>340
おいおい
> 433MHz くらいまでは問題なく動作

結局、500MHz動作する製品は出せず、か。
チップは500MHzで動くけど、ArriaGXがネックでクロックを下げてるんですなんて言い訳、ひどいとおもう。

> 現在シングルカードの性能としては世界一。

おいおい、TesraもRadeonも、普通のATX規格のPCに入るが、
GRAPE-DRは、ぜったいに入らない巨大基板じゃないかよ。

比較するならGRAPE-DRの1チップ版とするか、
あるいは、
2チップの搭載のボードを2枚積んだ場合と比較しろって。

> 一昨年に前者を特別推進、後者を基盤(A) で申請して、前者はヒアリングでこけた

あたりまえだ

> GRAPE-DR は大体出来て、性能もでるようになった。

遅いんだよ。

牧野先生、あなたは京速スパコンをコケさせた自覚、ないんですか???
343不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 01:03:56 ID:14Xkh4I0
やっぱ反応に中一日か
344不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 01:20:07 ID:AfT3lp2s
>>343
牧野乙

ずっと貼り付いてるわけじゃねーんだよ
345不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 05:00:18 ID:dJ/00VdM
京速計画と牧野先生関係あるの?
346sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/28(火) 07:59:06 ID:THx//5ph
Aussies make supercomputer breakthrough
http://www.australiangeographic.com.au/journal/australian-quantum-computer-breakthrough.htm

Climate study gets boost: Supercomputer goes online at ORNL, aids NOAA researchers
http://smart-grid.tmcnet.com/news/2010/09/27/5029165.htm

Wall Street not bullish on cloud computing
http://www.computerworld.com/s/article/351839/Wall_Street_Not_Bullish_on_Cloud

GPUs in strange places: cloud rendering, armored tanks
http://arstechnica.com/business/news/2010/09/gpus-in-strange-places-cloud-rendering-armored-tanks.ars

Pervasive DataRush on SGI Altix Shatters Smith-Waterman Throughput Record by 43 Percent
http://www.hpcwire.com/industry/lifesciences/Pervasive-DataRush-on-SGI-Altix-Shatters-Smith-Waterman-Throughput-Record-103864374.html

【レポート】 Hot Chips 22 - IntelとLuxteraが光伝送技術を発表
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/27/hot_chips22_siphotonics/

【レポート】 Cortex-A15で登場するARMの仮想化サポートと物理アドレス空間拡張
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/28/arm_cortex-a15/index.html

NVIDIAの次世代アーキテクチャ「Kepler」と「Maxwell」の真実
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100928_396407.html

IBM社の研究チームが,個々の原子の挙動を高速に測定する手法を開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100927/185902/
347不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 12:45:15 ID:TqAwEZLl
富士通、「次世代スーパーコンピュータ」を出荷開始
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/09/28.html?nw=pr
348不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 12:46:00 ID:AfT3lp2s
>>345
京速は当初、
・ベクトル 少し
・スカラー 少し
・アクセラレータ 20PF
というハイブリッドにする構想だった。

そのアクセラレータには、GRAPE-DRを使うという話だったのよ。
2PF行けるって言うのなら、それを10倍にすりゃいいじゃん、と。

でも、GRAPE-DRは技術なさすぎで実現不可能と判断され、外された。
結果的に、その判断は正しかったが、構想は大きく方向転換することに。
349不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 14:26:55 ID:hpr0d42W
ほんとに粘着乙だな
350不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 15:01:51 ID:AfT3lp2s
粘着してたの牧野

外されて、愚痴り続けてるじゃないか。
2PFの結果すら出せてないのにな。
351不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 22:01:25 ID:LxV7dtOx
GRAPE-DRは成功したんだから、将来性があれば開発費ぐらい投資してくれる企業があるだろw
TOP500の内で、開発費に占める国費率世界一ってかw
二度と汎用なんてほざかずに天文分野でがんばってください、って感じだな。
352不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 22:14:11 ID:lW7Wrl9T
これって見方を変えると家電向けのASIC開発と同じようなもんだから
単体の性能やパワーで世界一だとかこじつけてもほとんどインパクトないんだよね。

mp3のデコードがPCのCPUと比較して1/100の電力でできるASICを作りました、
ってのと同じ世界。そりゃそれ向けに特化してんだから当たり前だよ。

国産メーカのシステムを散々貶めておいて結果がこれじゃあちょっとなぁ。
353不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 22:49:39 ID:AfT3lp2s
せめて当初の目標の2PFを達成しろ、と。

500Gflopsのチップを4千個製造したから2PFです、なんて酷い話だと思わないか?
354不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 00:27:32 ID:Ij0l7f7z
出荷開始のニュースで京速叩きの流れかと思いきや
まさかのマッキーノ叩きw
355不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 02:01:23 ID:GBReCDWs
当然だろ
356sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/29(水) 06:59:24 ID:dg7amOgT
357sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/29(水) 07:00:19 ID:dg7amOgT
Mellanox Unveils Advanced Adapter Cards For Dell Blades
http://www.informationweek.com/news/hardware/data_centers/showArticle.jhtml?articleID=227500869&cid=RSSfeed_IWK_All

Researcher Unveils Prototype of Arctic Climate Reanalysis
http://www.hpcwire.com/offthewire/Researcher-Unveils-Prototype-of-Arctic-Climate-Reanalysis-103945629.html?ref=629

Semiconductor Could Turn Heat into Computing Power
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Semiconductor-Could-Turn-Heat-into-Computing-Power-092810.aspx

New Ways to Forecast Large Power Plant Output
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-New-Ways-to-Forecast-Large-Photovoltaic-Power-Plant-Output-092810.aspx

富士通、世界最高性能を目指すスパコン第1号筐体を出荷
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100929_396621.html

スパコン開発 コンピューター完成
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100928/k10014252141000.html

世界の異常気象で専門家会合
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100928/t10014236471000.html

ブロケードが100Gイーサ対応ルーターを発売、ラインカードは来年上期に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100928/352391/

星の誕生現場の輝き、新現象「コア・シャイン」を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/28core-shine/index-j.shtml
358不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 09:22:55 ID:tf/Je8AK
Tsubame2.0とちがって京は注目されてますね。
359不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 10:09:25 ID:yGTSRF6x
当然だな。粘着が必死だからw
360不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 14:17:39 ID:xrV5RJvx
もっとTsubame2.0にも粘着してやれよ!
361不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 16:43:50 ID:2k9Lc8HU
>>357
ちょ・・・京速スパコンのCPUはBGAで、メインボード直付けなのか。
たった800筐体のための生産ラインも、なんか虚しいが、NTT向け交換機の生産ラインに比べりゃ遥かにマシか。
362不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 16:46:17 ID:Kvvko1Os
マキーノDRの性能劣化は

(1)マキーノ設計が悪い
(2)台湾Alchip社のASIC設計が悪い
(3)TSMC社製造が悪い
(4)実装ボードの設計が悪い
  電源周りとかが貧弱でCLK上げたら死ぬとか?


どれなのかな?
あるいは組み合わせ?全部?
363不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 17:55:15 ID:izX8kvls
俺が悪かった・・・すまない
364不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 17:56:52 ID:Kvvko1Os
>>363

ちょwww
お前だれだよw そしてなにしでかしたw ゲロってみろw
365不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 18:28:54 ID:2k9Lc8HU
>>362
> (1)マキーノ設計が悪い

牧野のプロジェクト管理が悪い。

> (2)台湾Alchip社のASIC設計が悪い
> (3)TSMC社製造が悪い

それはない。彼らはプロだ。
SINGチップ自体は、予定通り500MHzで動作している。

> (4)実装ボードの設計が悪い

これが原因だろう。
プロに頼まず、牧野の弟子が素人設計で作ったと思われる。

当初は基板上に8チップ搭載で、それを2枚ずつ1Uサーバに実装する予定だった。
ところが、
8チップの予定が4チップに半減し、
基板は肥大化して通常のボードサイズを遥かに越えて、1Uサーバに入らず、
低速なFPGAを選択し、それに引きずられる形で動作クロックが低下、
etc・・・

当初予定の4000チップなら、FPGAが4000個必要で、
性能を犠牲にしてでも低価格FPGAを使わないと予算オーバーする
という言い訳もわかる。

しかし実際には4チップ搭載ボードを1枚積んだマシンを128台並べた写真・ベンチマーク結果しか出してない。
512チップしか使わないのなら、試作で使っていた高価なFPGAを使っても予算オーバーしなかったろうな。

ていうか、いつまで残りの3500チップを使わずに塩漬けしとくつもりだ? 牧野は。
366不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 21:58:12 ID:iF/FDcJY
妄想おつ
367不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 23:08:14 ID:2k9Lc8HU
>>366
一般に公開されている情報がベースなんだが・・・
368不明なデバイスさん:2010/09/29(水) 23:55:58 ID:QXiIPt55
京の出荷台数は、800台以上ってなってるけど、理論値10Pで850台、
実行値で10Pだと、低く見積もっても950台、通常は1000台以上のような気がするけど・・・、相変わらず秘密主義だね。
IBMのBlueGeneみたいに実効値で10Pに達するまで、Fは提供しなければならないって契約なのか?
369不明なデバイスさん:2010/09/30(木) 05:22:44 ID:CVUA4mB/
>>368
RoadRunnerみたいにLinpackの時だけ増設して、
測り終わったら増設分を富士通が持って帰るのかもしれん
370不明なデバイスさん:2010/09/30(木) 07:19:21 ID:3ZftuUFT
一時的にオーバークロックして4Ghzで動かすんじゃね
そうすりゃ15PFくらい
371sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/09/30(木) 08:13:33 ID:SxKLTKCQ
Nvidia Hardly Interested in Optimal Performance of CUDA on x86 Processors - Analyst.
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20100928194945_Nvidia_Hardly_Interested_in_Optimal_Performance_of_CUDA_on_x86_Processors_Analyst.html

OCZ Technology Introduces the High-Speed Data Link (HSDL) Interface to Revolutionize Solid-State Storage Performance
http://www.marketwatch.com/story/ocz-technology-introduces-the-high-speed-data-link-hsdl-interface-to-revolutionize-solid-state-storage-performance-2010-09-29?reflink=MW_news_stmp

Milky way sidelined in galactic tug of war
http://www.physorg.com/news204980200.html

Fujitsu starts building 10 petaflops Sparc64 super
http://www.theregister.co.uk/2010/09/29/fujitsu_k_super/

TeraGrid Accepting Applications for Computer Time
http://www.hpcwire.com/offthewire/TeraGrid-Accepting-Applications-for-Computer-Time-104012399.html?ref=399

Computer Simulation Aimed at Green Building Design
http://www.hpcwire.com/topic/applications/Computer-Simulation-Aimed-at-Green-Building-Design-104005638.html

For NASA, An Open-Source Cloud Isn't Rocket Science
http://www.networkworld.com/news/2010/092910-for-nasa-an-open-source-cloud.html

【レポート】 AMDのGPUはどこに向かおうとしているのか?
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/29/amd_gpu/

神戸ポートアイランド スパコン搬入始まる
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100929112700392585.shtml

大成建、ITベンチャーへのクラウド型データセンターの提案強化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920100929caai.html
372sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/01(金) 08:10:59 ID:jTnVy+Yg
Using Distributed Computing to Model Climate Change
http://www.readwriteweb.com/cloud/2010/09/using-distributed-computing-to.php

T-Platforms: Russian Big Iron
http://www.theregister.co.uk/2010/09/30/hpc_t_platforms/

Slicing proteins with Occam's Razor
http://www.physorg.com/news205060093.html

10 Gigabit Ethernet Shines When Compared to InfiniBand
http://10-gigabit-ethernet.tmcnet.com/topics/10-gigabit-ethernet/articles/105423-10-gigabit-ethernet-shines-when-compared-infiniband.htm

Lustre Settles Into Post-Oracle Life
http://www.pcworld.com/businesscenter/article/206677/lustre_settles_into_postoracle_life.html

NSF funds computer systems research center at New Mexico consortium in Los Alamos
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-09/cmu-nfc093010.php

Computational Chemistry Package NWChem Goes Open Source
http://www.hpcwire.com/offthewire/Computational-Chemistry-Package-NWChem-Goes-Open-Source-104112539.html?ref=539

National Center Presents Strategy to Revitalize US Manufacturing
http://www.hpcwire.com/offthewire/National-Center-Presents-Strategy-to-Revitalize-US-Manufacturing-104110779.html?ref=779

Company Offers a New Way to Parallelize Applications
http://www.hpcwire.com/features/Company-Offers-a-New-Way-to-Parallelize-Applications-104106353.html

アーキテクチャ改良で40倍の性能向上を目指すNVIDIAの「Maxwell」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101001_397079.html

Tegraに賭けつつ,“Fermi Refresh”を経てKepler&Maxwellへ。NVIDIAのビジョンが見えてきた
http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20100930081/
373不明なデバイスさん:2010/10/01(金) 22:32:26 ID:8rI5hugX
このスレではお馴染みのアレブログより。今回はTFLOPS単価。
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/2010-09.html#20100929
374不明なデバイスさん:2010/10/01(金) 23:09:55 ID:BJcPkDfM
アレブログ、もう惰性で続けてる感じだね
375不明なデバイスさん:2010/10/02(土) 01:50:50 ID:iVIhW5Ke
すぐ壊れるんだから常備800台でいいよ
376不明なデバイスさん:2010/10/02(土) 02:35:47 ID:gq0Xe69Q
昔のNECのSXのように、富士通の工場の中に設置したらどうよ。
377不明なデバイスさん:2010/10/02(土) 07:39:20 ID:5Y0bjNEI
>>374
そりゃソーダろ
京もGrape-drもハチャメチャで、
結局、漫遊記の1人勝ち
やりがいネーじゃネーの
378sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/02(土) 07:53:37 ID:TEBY2nmp
379sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/02(土) 07:54:26 ID:TEBY2nmp
LLNL contributes computational technologies for building energy efficiency to Philadelphia Innovation Cluster
http://www.physorg.com/wire-news/47401344/llnl-contributes-computational-technologies-for-building-energy.html

2番じゃダメ…これが次世代スパコン「京」 計算科学研究機構が式典
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101001/scn1010011153000-n1.htm
380不明なデバイスさん:2010/10/02(土) 11:05:27 ID:fFFL0hLZ
>>377
褒め殺しってやつですかw
381不明なデバイスさん:2010/10/02(土) 15:01:17 ID:gq0Xe69Q
Atomって本当に省電力なのかな。

Atom N550 1.5GHz 2コア TDP 8.5W
Atom D525 1.8GHz 2コア TDP 13W
Xeon L3406 2.26GHz 2コア TDP 30W

処理能力あたりの消費電力は同程度に見えるんだが・・・。
382不明なデバイスさん:2010/10/03(日) 03:23:28 ID:pcyludJ5
それXeonの方は選別品だし
30Wでは厳しい分野もあるということだ
383不明なデバイスさん:2010/10/03(日) 04:22:27 ID:rY8SGi00
もともと組み込み市場・携帯端末向けに用意したコアだからな。Bonnellは。
今後は各市場向けにカスタマイズしたSoCを用意していくことになる。

Silverthorne/Diamondville DCはたまたまサーバで使えたが、
今後のロードマップでサーバに適したをatomを提示できない以上、
atomをサーバ向けとして売っていかないのは当たり前の話。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/362/519/6.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/362/519/13.jpg
384不明なデバイスさん:2010/10/03(日) 08:04:07 ID:NsFhyboh
チップサイズが大人と子供だろ
385sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/03(日) 08:14:39 ID:roBSY7+n
Nvidia: We Are Going to Have a Full Series of PetaFLOPS Supercomputers.
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20100930232157_Nvidia_We_Are_Going_to_Have_a_Full_Series_of_PetaFLOPS_Supercomputers.html

As HPC Pricing Falls, Opportunities Soar
http://www.hpcwire.com/news/As-HPC-Pricing-Falls-Opportunities-Soar-104186209.html

ORNL growth spurt may continue
http://www.knoxnews.com/news/2010/oct/01/ornl-growth-spurt-may-continue/

Scientists directing atomic movies
http://thechronicleherald.ca/Science/1204911.html

University of California, Berkeley Professor James Demmel Receives 2010 IEEE Computer Society Sidney Fernbach Award
http://www.prweb.com/releases/2010/09/prweb4586884.htm

最近の話題 2010年10月2日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101002.htm

SSD×16台で実測2GB/s、ショップがアピール
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101002/etc_olio.html
386sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/04(月) 08:34:25 ID:yRas8Y2G
ESFRI and e-IRG endorse "Blue Paper" on e-Infrastructure
http://www.hpcwire.com/industry/academia/ESFRI-and-e-IRG-endorse-Blue-Paper-on-e-Infrastructure-104160754.html

第一三共 子会社を神戸へ移転…ポーアイ、医療都市構想に弾み
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20101002-OYO8T00240.htm
387sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/05(火) 08:37:08 ID:+SenUq0C
Quantum simulator and supercomputer at the crossroads
http://www.sciencecentric.com/news/10100411-quantum-simulator-supercomputer-at-the-crossroads.html

Supercomputer simulates colliding galaxies
http://www.wired.co.uk/news/archive/2010-10/04/supercomputer-simulates-colliding-galaxies

Blue Gene Supercomputer Architect Alan Gara to Receive 2010 IEEE Computer Society Seymour Cray Award
http://www.tradingmarkets.com/news/stock-alert/ibm_blue-gene-supercomputer-architect-alan-gara-to-receive-2010-ieee-computer-society-seymour-cray-award-1207057.html

Playstation 4 ? What's It Gonna Be?
http://techd.in/gadget-review/playstation-4-whats-it-gonna-be/

Powerful Supercomputer Peers Into the Origin of Life
http://www.newswise.com/articles/powerful-supercomputer-peers-into-the-origin-of-life

University of Minnesota Supercomputing Institute Expands Resources With Addition of New Supercomputer
http://www.virtualpressoffice.com/publicsiteContentFileAccess?fileContentId=381840&fromOtherPageToDisableHistory=Y&menuName=News&sId=&sInfo=

Rogue Wave Adds Acumem to Its HPC Stable
http://www.hpcwire.com/features/Rogue-Wave-Adds-Acumem-to-Its-HPC-Stable-104304704.html

AMD battles for server CPU cred
http://searchdatacenter.techtarget.com/news/2240022879/AMD-battles-for-server-CPU-cred

解説:富士通の「京」出荷開始で改めて考える次世代スパコンの存在意義
http://japan.cnet.com/news/commentary/story/0,3800104752,20420910,00.htm

【レポート】 GTC 2010 - NVIDIA社長兼CEO ジェンスン・フアン、NVIDIAの未来について語る
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/04/gtc04/
388不明なデバイスさん:2010/10/05(火) 20:11:53 ID:+uf3PnkM
もうぜんぶクレイに任せればいいんだよ
変なのはIBMが作ってくれるし日本企業がやる価値はマイナスしかない
389不明なデバイスさん:2010/10/05(火) 22:00:25 ID:A+eQG3MJ
潰れたのって、クレイだっけ、SGIだっけ
390不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 01:41:50 ID:WvpSrEER
円高の今のうちにIBMにスパコン受注してはどうか
391不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 01:47:56 ID:WvpSrEER
受注じゃなくて発注だ
392不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 02:04:46 ID:Pu3c+2J1
お金出せば何でも売ってくれるのかな?
例えばBlue Watersとか
393不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 03:58:17 ID:1eNrZ1/3
IBMではなく日立に注文したらどうだろ
どうせ日立はIBMのOEM販売するんだろ?
394不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 06:30:11 ID:D374KeAz
金を出せばOKならば、いつだったか話題になったステルス機もすんなり日本に入ってくるよ。
395不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 07:38:41 ID:/faQnw/O
F-22か。ってかFX計画って今どうなってるの?
中国との関係悪化なう。なのに防空網に穴開いたらチョー不味いよね。
396不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 07:47:18 ID:1eNrZ1/3
まずくない

中国が尖閣諸島に武力侵攻したとしても、日本は自衛隊を動かさないだろう。
遺憾だの何だのとコメントをするだけで、竹島や北方領土のように放置プレイだよ。
397sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/06(水) 08:09:36 ID:kZybVZm5
398sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/06(水) 08:10:26 ID:kZybVZm5
Holyoke hosts M.I.T. president Susan Hockfield, other officials for groundbreaking of Massachusetts Green High Performance Computer Center
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/10/holyoke_hosts_mit_president_su.html

次世代スパコンの完成、来年度に 前倒しへ補正要求
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE3E7EAE4E2E0E5E2E2E4E3E2E0E2E3E29180EAE2E2E2;at=ALL

NVIDIAとDell、GPUコンピューティングが普及期に突入したことを宣言
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/05/nvidia_dell_gpu/
399不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 08:32:59 ID:1eNrZ1/3
結局、事業仕分けで凍結で時間を無駄にした分だけ、税金の無駄づかいだったのね・・・
400不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 08:39:47 ID:hapxqqX3
完成時期を前倒しするには、生産ラインの増強(予算増)が必要と説明してたのに、なんで予算の前倒しで対応できるの。
401不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 09:18:58 ID:LI/NP47P
>>399
いいんじゃねぇの
大胆に動いたらかすり傷はしょうがないよ
仕分け自体は数兆円の削減効果があったんだし
早くレンフォーの頭の中をシミュレートして対策を練るべき
402不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 09:27:27 ID:eniwOhzu
>>400
後払いの仮契約でもしたとか
403不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 09:28:12 ID:LI/NP47P
TSMCにでも頼めばいいじゃない
404不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 12:29:30 ID:1eNrZ1/3
>>401
> 仕分け自体は数兆円の削減効果があったんだし

あなた、騙されてますよ。

事業仕分けは、
いままで国民に見えにくいトコロで行われていた予算折衝をテレビカメラの前で演じてみせた
というだけなんですよ。

従来どおりに、
財務省が各省庁に予算削減ノルマを課し、各省庁が取捨選択して削減
しても良かったんですよ。

それを、わざわざ、「事業仕分け」などといって、費用をかけて派手な演出をした。
事業仕分けに要した費用こそが、無駄づかいですよ。
405不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 13:11:28 ID:eniwOhzu
削減効果って言うけど実は予算自体は膨れ上がってんだよな
官僚叩きの一環で重複を無くすための事前協議を廃したり皆が知ってる通りあちこちバラ撒いたからな
参院選の結果を見る限りさすがに騙される馬鹿は減ったようだが
406不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 18:37:30 ID:7kW7Y+pa
仕分けとかなんとか
いってるにわかがうざいのだが、
仕分けなどあろうがなかろうが、自民だろうが民主だろうが、
京速は元から糞だった。これは紛れもない事実。
にわかは他板で僕の考えた最強の国家戦略論でもやっててくれ。
407不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 19:01:02 ID:Pu3c+2J1
誰が京速は素晴らしいとか言ってんの?
408不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 20:00:11 ID:Pu3c+2J1
アメリカのスパコンに対して京速が劣っている、またスパコン政策に関しても日本は問題だらけだ、
という意見はもっともだが、だからと言って凍結して再考すべきだというのは単純すぎた。
ナマモノのスパコンを凍結にすれば再開したときには事実上やり直しということになっただろう。
京速を取りやめて10年もの空白期間をさらに伸ばすのが本当に得策だったのか?
結局仕分けをするには時期が遅すぎた。どちらかと言えば失敗した国家プロジェクトではあるが、
結果的に計画続行ということになったのは正解だったと思う。
409不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 20:53:13 ID:MfUO7aZw
まだ結果も出てないのに失敗w
2chらしいね。
410不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 20:53:46 ID:quur1htQ
>>408
同意
411不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 21:44:54 ID:7kW7Y+pa
むしろ計画がダメだと凍結されるという事例を最後までまっとうして、
しめした方が良かったと思うぞ。科学をマンセーすると科学がよくなるとは思わないからな。
人間、だれでも抑圧されている立場の方が力が出るものだ。
412不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 22:32:04 ID:bTF/a6k9
最初から負ける話ばかりしている。
まるで死期を宣告された病人のよう。
やっぱり負けるかな。
413不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 22:53:38 ID:quur1htQ
そんなこと言ってないで早く勝てるものを見つけてくださいよ
414不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 23:37:02 ID:1eNrZ1/3
>>411
おいおい

計画が凍結になって痛い目にあうのは、
下手な計画を立てた連中ではなく、
彼らに頭が上がらないメーカーだよ。
415不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 00:12:32 ID:bD3+NKs4
>413
見つけてもダメ出しするんでしょ?w
何もやろうとしない評論家そのものだな。
416不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 00:30:10 ID:oDgigepX
あれがダメだこれがダメだと言っていたら、
いつまでたっても設計段階に出戻りし続けて長期化し、
コストパフォーマンスが酷いことになるよ。

途中で、もっと良い方法があると分かったら、それは次のプロジェクトでやるべきだ。
だが、日本では巨大スパコン開発のプロジェクトが滅多にない・・・だから日本のスパコン開発はダメなんだよ。

アメリカを見てみ。
次々に新しいスパコンが作られているので、成功・失敗どちらの経験も次に活かせている。
どんどん改良され続けてる。
417不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 00:50:26 ID:wkoNwX3j
つまり文科省やFやNや池沼田や悩澤と同じくらい、ここの住人もアホ。つーわけですな。
418不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 01:26:44 ID:5qaPyKHz
FとNはアホじゃないぞ
419不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 06:02:58 ID:49pSmNwB
FはIBMに勝てるのか?技術力はあるのか?
420不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 06:24:42 ID:sZB0muJW
>>418
見込みの無い自社技術にこだわり続けたアホ共。
421不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 06:53:20 ID:UIzi2GOw
まあ見込みがないと思うこと自体は自由だな。
どれほど考えた上でそう思うのかは別として。
422不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 07:23:45 ID:K7/L+iJq
ここの住民は抜きん出てアホでバカだろw
423不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 08:02:07 ID:jAbWiWOz
>>415
ほんとに勝てるものだったらダメ出ししたりしないよ
少しは景気の良い話も聞かせてちょうだいな

撤退戦やってるんだから負ける話ばかりになるのは仕方ない
いかにうまく負けるかがテーマだからね
424sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/07(木) 08:27:38 ID:fq+9zFee
New supercomputer helps UK reach top research goals
http://kykernel.com/2010/10/05/new-supercomputer-helps-uk-reach-top-research-goals/

ScaleMP, IBM bond to fluff x64 systems
http://www.theregister.co.uk/2010/10/06/scalemp_ibm_price_cut/

HP ramps up containerized data centers
http://www.theregister.co.uk/2010/10/06/hp_pod_works/

Student predicted planet's location / WSU physics grad humble, but proud professor crowing
http://www.standard.net/topics/weber-state-university/2010/10/05/student-predicted-planets-location-wsu-physics-grad-humble-

LLNL Contributes Computational Technologies For Building Energy Efficiency To Philadelphia Innovation Cluster (GPIC)
http://www.poweronline.com/article.mvc/LLNL-Contributes-Computational-Technologies-0001

Feature - HPC adds a spark to EDF’s computing capacities
http://www.isgtw.org/?pid=1002767

Computer Modeling System Predicts Responses to HIV and AIDS Treatments
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-Computer-Modeling-System-Predicts-Responses-to-HIV-and-AIDS-Treatments-100610.aspx

AMD says it is definitely, really not for sale
http://www.channelregister.co.uk/2010/10/06/amd_not_for_sale_channel/

Lawrence Livermore Laboratory Adding to its Workforce
http://www.labmanager.com/news.asp?ID=1185

Gov. Deval Patrick defends job creation at the Holyoke high speed computing center
http://blog.masslive.com/thefray/2010/10/gov_deval_patrick_defends_job.html
425sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/07(木) 08:28:27 ID:fq+9zFee
Patients Who Have Your Ailment Also Had ...
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/25844/

PRACE Strengthens Research Infrastructure with Addition of 'Curie' Supercomputer
http://www.hpcwire.com/topic/applications/PRACE-Strengthens-Research-Infrastructure-with-Addition-of-Curie-104428049.html

Supercomputers Assist Cleanup of Decades-Old Nuclear Waste
http://www.hpcwire.com/industry/government/Supercomputers-Assist-Cleanup-of-Decades-Old-Nuclear-Waste-104422669.html

NVIDIA CEOが同社の“CPU戦略”を語る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101007_398325.html

NECと日本HP、大学・研究機関向けHPC分野で協業 - TSUBAME2.0が稼働を開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/06/067/

PUEは1.1?日本ラッドが目指す究極のエコデータセンター
http://ascii.jp/elem/000/000/557/557063/

データセンター誘致へ 石巻市が乗り出す
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2010_10/i/101007i-datecet.html

ノーベル化学賞ダブル受賞に列島沸く 根岸英一氏「とてもうれしかったです」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185733.html
426不明なデバイスさん:2010/10/07(木) 22:31:54 ID:6uroBNnc
出来てもいないのにIBMの脅し?で撤退戦という発想ではなあw
もしも関わってる奴がこんなのだったら絶対負けるな。
427不明なデバイスさん:2010/10/08(金) 00:28:08 ID:AwXvMh9D
発想っつーか実際撤退戦なんだから
それ以外に表現のしようがない
428不明なデバイスさん:2010/10/08(金) 03:36:04 ID:z801Rsso
撤退なんて綺麗なもんじゃないですし
脱落ですしおすし
429不明なデバイスさん:2010/10/08(金) 05:59:22 ID:W90valm2
負け癖が染みついてるな。
430sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/08(金) 06:17:50 ID:e6u4iqJs
431sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/08(金) 06:18:42 ID:e6u4iqJs
POD giveth: Is factory-built HPC the future?
http://www.theregister.co.uk/2010/10/07/hpc_factory/

New computer switches handle heat that renders transistors useless
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-10/cwru-ncs100710.php

Google Expands Data Visualization To Europe
http://www.informationweek.com/news/infrastructure/management/showArticle.jhtml?articleID=227700351

Berkeley Lab Taps Google, Tests Amazon Cloud Services
http://www.informationweek.com/news/government/cloud-saas/showArticle.jhtml?articleID=227700346&cid=RSSfeed_IWK_All

核エネルギー生成機構の数値シミュレーションに画期的な理論
http://www.riken.go.jp/r-world/research/results/2010/101007/index.html

「冷涼」「安い土地」、北海道でデータセンター誘致激化
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101006-OYT8T00758.htm

「データセンターは寒冷地が適しているという常識を覆す」、Microsoft・リード副社長
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101008_398641.html
432不明なデバイスさん:2010/10/08(金) 09:45:18 ID:TelXw9Sn
>>429
SX作ってるところは単に先が読めない能無しなだけ。
433不明なデバイスさん:2010/10/08(金) 11:07:58 ID:T8fx/EhB
>>428
いやいや、撤退戦って綺麗なもんじゃないでしょ
普通しんがり負かされたら「お前は死ね」って言われたも同じ
俺らが泥啜ってる間にクラウドとかいうので勝てるといいけどね
犬死にだけはかんべんな
434sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/09(土) 09:33:18 ID:2V6ztPaI
IBM tweaks rack and blade servers
http://www.theregister.co.uk/2010/10/07/ibm_server_networking_update/

SGI reloads for European assault
http://www.v3.co.uk/crn/news/2271152/sgi-reloads-european-assault

High hopes for Anglo-French nuclear accord
http://www.ft.com/cms/s/0/0fc6563e-d24b-11df-8fbe-00144feabdc0.html

Car-Parrinello method turns 25
http://www.ethlife.ethz.ch/archive_articles/101007_Car_Parrinello_su/index_EN

IBM makes the mainframe young again
http://computerworld.co.nz/news.nsf/technology/ibm-makes-the-mainframe-young-again

Three Years On, GPU Computing Is Coming of Age
http://www.hpcwire.com/blogs/Three-Years-On-GPU-Computing-Is-Coming-of-Age-104537274.html

The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20101007.html

AMD Fusion programme reaches out to distributors
http://www.v3.co.uk/v3/news/2271195/amd-fusion-reaches-partners

How energy-efficient is cloud computing?
http://www.physorg.com/news205737760.html

> Researchers have found that, at high usage levels, the energy required to transport data in cloud computing can be larger than the amount of energy required to store the data.

SDSC Participates in First 'Census of Marine Life'
http://www.hpcwire.com/offthewire/SDSC-Participates-in-First-Census-of-Marine-Life-104578314.html?ref=314
435sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/09(土) 09:34:10 ID:2V6ztPaI
Mellanox's ConnectX-2 Adapter Silicon Integrated with HP ProLiant Servers
http://it.tmcnet.com/topics/it/articles/107567-mellanoxs-connectx-2-adapter-silicon-integrated-with-hp.htm

Cell processor development hasn't stalled, IBM CTO says
http://www.networkworld.com/news/2010/100810-cell-processor-development-hasnt-stalled.html?hpg1=bn

IBM Plans to Integrate Cell Chip into "Future Power Roadmap".
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20101008162445_IBM_Plans_to_Integrate_Cell_Chip_into_Future_Power_Roadmap.html

Rat’s the way to build a supercomputer
http://www.ft.com/cms/s/2/534a5756-d0e9-11df-a426-00144feabdc0.html

ORNL Climate System's Big Reveal
http://www.hpcwire.com/news/ORNL-Climate-Systems-Big-Reveal-104601549.html

ヤフー、福島県白河市に環境対応型大規模データセンターを建設
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/08/057/

阪大が生命科学の次世代拠点=理研と技術提携、スパコン活用も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010100800465

オレゴンの拠点で超巨大な“クーラーユニット”と最新マザーボードに遭遇する
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/08/news064.html

「2位じゃだめか、は愚問」ノーベル賞・鈴木さん、蓮舫氏発言をバッサリ
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101008/scn1010082354006-n1.htm
436不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 09:48:58 ID:HBDUts9i
なんか今時スーパーコンピュータごときに期待ている馬鹿が
たむろしてるだけのスレになったな。
日本の情報技術戦略を現実的に考えるスレを立て直したほうがいい。
コンピュータといっても色々あるがスパコンは実際使ったことも無いやつの
幻想でバイアスがかかりすぎてキモイ。
437不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 09:55:07 ID:HBDUts9i
米国とばかり比較しても仕方がない。
米国はスパコンだけでなくコンピュータの多くのジャンルで
日本と比較して圧倒的な地位を持っている。スパコンはそれに付随した結果にすぎないのに、
スパコンにかねかけりゃ科学技術が発展するとか、単純馬鹿がウザすぎる。
シミュレーションは重要な技術だが、世界最速のスパコンの価値なんてたかが知れている。
スパコンマンセーのオタク研究者の意見を真に受けてもダメ。
昔パラメトロンとトランジスタというのがあったが、
それとは質が違う低レベルな日本のオリジナル技術をもちあげても仕方がない。
438不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 10:00:36 ID:HBDUts9i
最速のスパコンにこだわってる研究者は
手段と目的を履き違えているのでシミュレーションで大した結果だせないだろうな。
シミュレーションは計算力が全てではないし、100倍の性能ならきになるが、
数倍のレンジは殆どの場合どうでもいい。
気軽に入手できる設備の範囲内で、淡々と結果をだせるのが真の研究者。
439不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 11:58:04 ID:hklMSAyE
3連投乙
440不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 13:02:39 ID:WUuLH6VT
蓮舫みたいなスパイの発言を真に受けてる時点でもう駄目
441不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 13:05:19 ID:tdK7TsY+
ノーベル賞の件でスパコン予算が絶対的地位を確保したようだが、そもそも
実際のスパコン構築に対して、どのように予算が使われているのかが
不明確なままなのはどうしたことか。
一番を目指すにしても、でたらめな出費を積み重ねていいという理屈にはならない。
442不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 13:32:18 ID:hklMSAyE
> ノーベル賞の件でスパコン予算が絶対的地位を確保した

んなわけないだろ。

ノーベル賞の受賞者が出たからといって何かするのなら、
逆に、
ノーベル賞の受賞者が出ないと何かしないってことだ。

そんな朝令暮改のような浮ついたことじゃ、
長期的にじっくりと取り組まないといけないことなんて、
できやしませんぜ。

今回の発言はリップサービスみたいなものだよ。


> 実際のスパコン構築に対して、どのように予算が使われているのか

次世代スパコンのプロジェクトは「開発」と「構築」の両方を見ないと。
開発するのは大学で、構築するのはメーカー。
しかし大学には実用品を開発する能力なんてないわけで、結局はメーカー頼みだ。

大学に研究予算をばらまくだけだと、形として残る成果物がキングファイルだけになる。
それだと国民に対するアピールにならんので、メーカーが尻ぬぐい的な帳尻合わせとして、現物を作る。

アメリカのように、「調達」するほうが健全だと思うよ。
443不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 13:33:14 ID:hklMSAyE
あとね、「京」に関しては建物がね・・・
444不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 13:41:24 ID:4DRGa6i3
心配しなくても10年後にはイチガイflopsくらいになってるよ
445不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 14:25:44 ID:vciIoA2+
キチガイflopsスパコン欲しいでござる〜
446不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 20:32:48 ID:1rxEe8Yp
ところでPCに限っても、去年だけで100PFlopsくらい生産されてるよな
447不明なデバイスさん:2010/10/09(土) 21:18:09 ID:FGhYHC94
>>442
あんた、何言ってるのかさっぱりわからんよ。
448不明なデバイスさん:2010/10/10(日) 09:05:14 ID:ZiImnXfv
> ノーベル賞の件でスパコン予算が絶対的地位を確保した
これはさすがに違うな。
そもそもレンホウの発言は「ちゃんと説明してみろ」だし。
予算分捕るときにあの程度のプレゼンは要求される。
そもそも、世界一じゃないのをごまかして予算出そうとしてたわけだしね。


絶対的地位のある予算なんて無駄に使われるの眼に見えてる。
コンピュータ関係の予算がどれだけ無駄に使われてきたか知らんわけじゃないだろうに。
ちゃんと使えばもっと発展したかもしれないのになぁ。

449sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/10(日) 10:05:48 ID:Z1Ao104C
Fujitsu's PRIMERGY RX900 S1 Sets World Record TPC Benchmark
http://www.advertisertalk.com/fujitsu%E2%80%99s-primergy-rx900-s1-sets-world-record-tpc-benchmark-15914.zhtml

Researchers Use Nanotechnology to Develop New Computer Switches
http://www.azonano.com/news.asp?newsID=19905

OpenFabrics Alliance launches training initiative
http://www.interconnectionworld.com/index/display/article-display/5000743930/articles/connector-specifier/standards/2010/october/openfabrics-alliance.html

New Technique Could Reduce Stroke Risks After Heart Surgery
http://today.ucf.edu/new-technique-could-reduce-stroke-risks-after-heart-surgery/

The US offshore wind energy technology conundrum
http://www.networkworld.com/community/node/67212

Future Of Blades
http://www.informationweek.com/news/hardware/blades/showArticle.jhtml?articleID=227700329

NCSA, TeraGrid to participate in USA Science & Engineering Festival
http://www.ncsa.illinois.edu/News/10/0928NCSATeraGrid.html

最近の話題 2010年10月9日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101009.htm

OCZ、500MB/secのSandForce製新コントローラ搭載SSD「Deneva」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101008_398934.html
450不明なデバイスさん:2010/10/10(日) 22:32:42 ID:8o46v1xV
>>448
いやいや、あれは出来レースでして、
いったん事業仕分けで×にしておきながら、後で騒いで復活させる
っていうシナリオなんですよ。


どういうことかというと・・・・

まず、文科省の削減ノルマは決まっているので、
事業仕分けでスパコンを○で通すとなれば、他の予算を削らないといけない。

そこで、まずスパコンを×にして、他の予算を削らずに通す。
そして、後でスパコンを「予算別枠」で復活させる。
そういう文科省サイドの思惑があったし、それは民主党の思惑にも合致する。

民主党は、とにかく無駄を削ったという実績が欲しい。
事業仕分けでスパコンを削って別枠で復活させることは、
民主党の事業仕分けの成果を水増しするのにも役立つ。
実際には削っていないものを、別枠に移すことで、削ったと言い張れるから。

そこを突っ込まれたら、
スパコンは科学者の猛反対にあったので、しかたなく復活させました、
これは民主党が悪いのではなく、科学者に文句を言ってください、といって矛先をそらすことが出来る。
451不明なデバイスさん:2010/10/10(日) 23:14:27 ID:SvTArza0
ちょっとそこのあなた考えすぎよっ!!
452不明なデバイスさん:2010/10/10(日) 23:39:06 ID:SvTArza0
データセンターで大声を出してはいけません
http://www.publickey1.jp/blog/10/post_106.html
大声を出しただけなのに、グラフの指さしているところがスパイクしているのが分かります。
ディスクに負荷がかかり、ディスクI/Oにはレイテンシが発生したのです。
453不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 06:49:09 ID:TW9cX7vL
>>450
あ、ミンス痘に投票しちゃったアホの人だ!
454不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 07:14:57 ID:T+loYUUP
>>451 同意。民主がそこまで考えてるわけがない、と同様に「2位じゃだめなのか」も
勝手に本質を突いた質問と考えすぎているだけで、本人は場当たり的に発言しているのも間違いないだろ。
ダークマタ、なにそれぜんぜんわかんない、って言う発言と同レベル。

ttp://blog.livedoor.jp/petaflops/ 
さて興味は、国家機密のように未だに詳細を公表しない理研にウルトラCがあるのかだな。
455不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 07:49:43 ID:oOi0WX5E
>>453
民主には入れてない。

>>454
そのブログの人は、
21ヶ月かけて毎日同じペースで製造する
などという間違った「己の発想」を元にアレコレ言ってるぞ。
おかしな計画だと思うのなら、まずは「己の発想」を疑うべきだ。

報道された製造ラインの写真を見る限りでは、そんな悠長なペースで作るとは思えない。
プリント基板1つとっても、作る基板が変るたびに、かなりのオーバーヘッドを伴うので、
ある数量をまとめて作らないと大赤字になる。

ボトルネックは、おそらく、組立後の動作試験だろう。

最初のうちは工場で動作試験して問題を早期に発見しないといけないが、
ある程度まで進んだら、工場では全数を動作試験しなくていいんじゃないか?

どうせ神戸に輸送して据え付けた後にも、みっちりと動作試験をするのだし、
不良が見つかったユニットは、フィールド交換すりゃいいじゃないか。

あんまり台数が少ないと、空調ができないのかな?
それとも、神戸の建物の電気代は、まだ予算が出てないのか?
456sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/11(月) 09:12:46 ID:c8T/oRI3
Will Web-scale servers find a role in the enterprise?
http://www.pcworld.idg.com.au/article/363782/will_web-scale_servers_find_role_enterprise_/

Smaller and cheaper but 300 times more intense; Scientists and supercomputers prove theory which could revolutionise lasers
http://smart-grid.tmcnet.com/news/2010/10/10/5058845.htm

Google Cars Drive Themselves, in Traffic
http://www.nytimes.com/2010/10/10/science/10google.html?_r=1&hp

Google、次のターゲットは交通問題、ロボット自動車技術を開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/11/001/
457不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:16:36 ID:vPKSMLWK
>>455
能澤たんの元ネタはこの記事だろ
http://japan.cnet.com/news/commentary/story/0,3800104752,20420910,00.htm
>今後、800台を超える筐体が順次出荷され、2012年6月までにすべてを納入する計画だ。
458不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:23:10 ID:vPKSMLWK
徹底的にF社にぼって鍛えてもらうしかないな。
民間企業に騙されずに商談できない連中に未来ない。
459不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:26:26 ID:oOi0WX5E
>>457
その「納入」ってのは、
別の言葉で言えば「引き渡し」かもしれないし、
「検収を上げてもらう」かもしれないぞ。

普通に考えて、最後の1筐体を2012年5月末日に搬入したら、2012年中のサービス・インは無理だと思うから。
460不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:30:39 ID:oOi0WX5E
>>458
むしろメーカー側が、国家プロジェクトだからといって巻き込まれてると思うぞ。

メーカーに対して、
世界一を取れれば、京速のミニチュア版が、日本中の大学や研究機関に売れる
だから、他所に売る分で十分に儲けを出せるでしょうから、ぜひとも京速は赤字でお願いします
みたいなことを言ってると思うぞ。そういう計画だったから。

機種選定から契約までの間だけ、世界一であればいい・・・そういうプロジェクトだからこそ、
二位じゃダメなんですよ。その時の一位のスパコンのミニチュア版を買われてしまうから。
461不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:31:40 ID:vPKSMLWK
まあこのライターの記事の書き方が悪いだけな気がするが、

遅れを解消するためにあとから100億とかポンと出てくるあたり(ガセ説大だが、)は
さすがに国家プロジェクトだな。この円高不景気に100億はマジなら民間にとっちゃとんどもなくでかいぞ。
会社ぐるみで相手を騙す価値あり。

Nのような競合もないし、理研はとにかくプロジエクトを完成させなければ、
政治的な立場が苦しいところなので、あとは京が泥沼崩壊してもいいから
民間としては徹底的にぼれるだけやりまくるところだろう。
こんなうまい話はない。
462不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:32:33 ID:oOi0WX5E
そういうことだから、NECが離脱した理由も、
京速に赤字でつきあっても、ベクトル機の売れ行きにプラスにならない
ということなのだろう。

京速のミニチュア版、ただしベクトル部は抜きで
みたいな注文になるのは目に見えてると。
463不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:35:29 ID:oOi0WX5E
>>461
うーん、あんまり景気に左右されないんだよ、富士通は。
日本のIT需要の半分は、国や地方自治体だからね。
464不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:38:12 ID:vPKSMLWK
そうかねぇ。
最終的にFがぼって行っただけだった、みたいなシナリオに期待している。
そうすれば次回からはもう少し考えなおすだろう。
一般国民にまで知れ渡ってしまったがために、最後までやりとげられなければ
今後の国家プロジェクト全体に関わるからな。
465不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 10:46:01 ID:oOi0WX5E
ぼったのは、
次世代スパコン開発がらみで研究予算をゲットした各所と、ポートアイランドの建物
だと思うよ。

前者は、普段からやっている研究の内容を、「この予算向けの」報告書の体裁に書きなおすだけで、お金ゲット
後者は、必要以上の豪華な建物を作って売上がっぽり
466不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 00:13:32 ID:n2N17zXG
どうもスパコン批判は感情的なものが目立つな。
「ぼったくり」とか「話にならない」とか第二、第三のレンホーみたいだw
情感に訴える書き方はそれだけで読む気が失せる。
467不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 00:38:30 ID:nRPqT4lf
レンホー批判の方が感情的だと思うけどね。
468不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 04:43:52 ID:a3xBv2hP
この先どんどん米中、その他でスパコン格差が広がっていき、いずれはウェブ越しに
スパコン資源を開放することで両者に囲い込まれていきそう。
米中以外でスパコンを構築しようなんて国や機関は現れなくなるよ。
469不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 06:08:15 ID:u9ugJkEl
一世代遅れの開放で良いのならばね。
470不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 06:40:13 ID:/paAuoLY
工業力の水準ってさ、個々の要素をバラバラに考えるのではなく、相互に絡み合っているので全体で見ないといけないと思う。

たとえばロケット開発なんかは、
外国の商業ロケットを使えばいいじゃん・・・というのは、あくまでもロケットだけ見た話だし、
国産でロケットをやる・やらない、それ自体のインパクトは小さくても、
そうやってインパクトの小さい案件を片っ端から捨てていったら何も残らなくなるのよね。

工業力のバロメータとしてスパコンを見たときの話をすると、
バロメータのだけ取り繕ってもなぁ、という話になりかねないが、
しかし、それでもスパコンでアメリカや中国と競争しないというのは、
どうなんだろうねぇ、と。
471sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/12(火) 07:36:16 ID:BinhNl1S
Computer teaches itself on the Web
http://www.charlotteobserver.com/2010/10/10/1753569/computer-teaches-itself-on-the.html

SGI builds Pittsburgh 4096 processor core, 16TB shared memory supercomputer
http://www.techeye.net/hardware/sgi-builds-pittsburgh-4096-processor-core-16tb-shared-memory-supercomputer

Holyoke, Cisco Systems plan to to unveil pilot program
http://www.masslive.com/hampfrank/republican/index.ssf?/base/news-28/1286784974137520.xml&coll=1

Scientists develop new, innovative methods for characterizing proteins
http://www.physorg.com/news206018481.html

Latency matters even across the ocean
http://news.cnet.com/8301-13556_3-20018914-61.html

Tsunami Risk Higher in Los Angeles
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Tsunami-Risk-Higher-in-Los-Angeles-101110.aspx

100G Ethernet demos on the cards
http://www.eetindia.co.in/ART_8800622848_1800006_NT_a96ac933.HTM

コンピュータ将棋が女流王将に勝利
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101012_399491.html
472不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 09:17:34 ID:gRZtZdgv
>>470
スパコンなんて計算の道具で最新でなくても
計算できればなんでもいいんだろ
ロケットみたいほんとの工業製品と
電子そろばんをごっちゃにするなよ
スパコンよりパソコンの敗退の方が重症だわな
パソコンで負けるからスパコンで負けるんだろ
473不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 10:32:17 ID:/paAuoLY
>>472
古いコンピュータほど、使うのがアホらしいものは、ないぞ。
計算は遅い、メモリは少ない、電気代はかかる、保守にも金がかかる。
スパコンなんて使い捨て感覚で、どんどん新しいのを作って、古いのを捨てるべきだよ。
474不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 12:27:54 ID:i+gzvizT
蓮舫の写真集を捨てられないタイプなんだろ。
475不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 14:17:07 ID:c51Cp5wN
↑古いアーキテクチャにこだわったプロジェクトの支持者が言うなよなw
476不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 15:31:38 ID:/paAuoLY
大手メーカーはボッタクリだから、牧野先生に150億円渡して、GRAPE-DRで1PFのノードを16ノードくらい繋いだシステムを組んでもらったほうが安いよ
なんていう話にならなくて、本当によかったな。

もしそうしていたら、今ごろ・・・
477不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 16:11:58 ID:0KgK8p0e
同じ1000億かけるんなら、

クラウドタイプのデータセンターを構築

SCORE使ってスカラーマシンを構築する。

壊れた部材から新世代の物と取り替える


とかやった方が長期に渡って高性能を維持出来そう。
それでもスパコンとして能力が足りなくなったら仮想マシンを
切り売りするなり、小さな能力で足る研究にちょっとづつ
振り分けるなりして、、、

1000億で作ったPCベースのスカラーマシンがどのくらいの
実効演算性能を持つのか知らんけど。
478不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 17:47:11 ID:7kJ2/EK7
>>476
GRAPE-DRに150億掛けてれば少なくとも今のような惨状にはならなかっただろう。
1000億以上も掛けてこんな状態じゃ京速も牧野を笑えんわな。
479不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 18:28:38 ID:sLRciGkx
1000億円の京速と、
1000億円のGRAPEだったら、
GRAPEだろうな。
わざわざあまり売れてない富士通製でスカラマシンとか
何も新しくないしわけわからん。
480不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 18:29:20 ID:19lIxmkc
ニワカは黙ってろ
481不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 18:39:41 ID:sLRciGkx
京速=レンホー
とにかくレンホー叩けばよい
みたいに思ってる連中が一番キモイし、ニワカでしょw

レンホーも誰かのつくった資料ベースに言っているだけで、
レンホー自体がスパコンに詳しいわけもないのだがニワカの焦点はワケ分からん。
482不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 20:13:15 ID:WGf43CYp
>>479 FがSPARCだけでなく、コンパイラ、ライブラリ、MPI、ストレージすべてダメダメなのは同意だが、
京よりもGRAPEなんていうのは、GRAPE関係者か、ハード屋の自己満足だろ。それこそ何に使うのかってもんだ。
しかもSPARC64VIIIfは京用に開発してても、富士通の自主開発で税金は入っていないはず。
開発費100%税金のとんでもスパコンはGRAPEのみw
483えるえる:2010/10/12(火) 20:35:54 ID:cBMZQXih
そんな架空の話よりSPARC64の次回作が気になるな。
SIMDしか拡張できなかったから、VIIIのようなスタイルになったんでしょ?
本格的にOOOコアを弄りきる技術はないと思う。
ニッチジャンル向けの並列処理拡張でとりあえず逃げきったように見えるが、
今後もスカラ部分の拡張をしながらハイエンドプロセッサ市場を生き続けることができるのだろうか。
484えるえる:2010/10/12(火) 20:37:01 ID:cBMZQXih
能澤たんの歴史本はおれ的に結構面白かったぜ。
485不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 22:58:31 ID:7kJ2/EK7
>>482
俺もKよりGRAPEとは思わないが、計算科学としての要求だけを満たせればいいのなら
なんら革新性の無い国産機を1000億投入して自主開発する必要があるのかとは感じる。
トップレベルに近い性能は数百億でCray等から導入できるのだから、残りの数百億で
国産のGRAPE的(上手く行けば革新的な)プロジェクトにお金をかけるのもありでは?
計算科学を優先した保守的設計を続けていては輸入するより高い上に何ら見るべき
所のないスパコンを開発し続けることになる。これは結局計算科学にとっても毒。
旧来のソフトウェアに配慮しすぎてきたのが日本のスパコン没落の一因でもあると思う。
486不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 04:27:26 ID:64Y8delU
>>478
GRAPE-DRが予算が足りなくて失敗したとでも?

>>483
SPARC64VIIIfxは、CPUのSIMDを強化したというよりは、アクセラレータを強化してスカラCPUを付けたって感じかも。

>>485
スパコンは使う時代に入っているから、実用のためのスパコンのプロジェクトで、実験をしてくれるなということも・・・
487sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/13(水) 05:33:51 ID:f6v6X4+H
Editorial: Holyoke computer center launch fuels imagination
http://www.masslive.com/opinion/index.ssf/2010/10/editorial_holyoke_data_center.html

STFC Research to Revolutionize Lasers
http://www.hpcwire.com/industry/academia/STFC-Research-to-Revolutionize-Lasers-104736264.html

Enterprise turns from Microsoft to Linux
http://www.v3.co.uk/v3/news/2271339/enterprise-turns-microsoft

Interop In Advance: HyperCloud Claims To Overcome Server's Natural RAM Limits
http://www.informationweek.com/news/software/hosted/showArticle.jhtml?articleID=227701137&subSection=Operating+Systems

Inside Intel's photonics revolution
http://optics.org/indepth/1/5/1

NEC Corporation Selects PBS Works as the Workload Management Tool for TSUBAME 2.0
http://www.prnewswire.com/news-releases/nec-corporation-selects-pbs-works-as-the-workload-management-tool-for-tsubame-20-104771979.html

sonRAIL -- computer model to calculate noise levels along the Swiss rail network
http://www.rdmag.com/News/Feeds/2010/10/manufacturing-sonrail-computer-model-to-calculate-noise-level/

Pittsburgh boffinryplex fires up Altix UV 1000 combo-box
http://www.theregister.co.uk/2010/10/12/psc_astar_altix_uv1000/

Appro Slings Overclocked Server for High Frequency Traders
http://www.hpcwire.com/features/Appro-Slings-Overclocked-Server-for-High-Frequency-Traders-104785369.html?ref=369

Can the U.S. exploit offshore wind energy?
http://news.idg.no/cw/art.cfm?id=A1ADA289-1A64-67EA-E434770C6793BBB4

さくらインターネット、仮想専用サーバー「さくらのVPS」で5種のOSから選択可能に
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/10/12/9021
488不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 06:35:15 ID:0gG+IEwt
>>486
>GRAPE-DRが予算が足りなくて失敗したとでも?

そうだと思うが?
綱渡りで奇跡的な安価を狙った、というよりそうせざるを得なかったのが
GRAPE-DR失敗の最大の要因だろう。15億でASICを起こして2PFの
システムまで完成させるなんて話がそもそもうますぎた。
489不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 06:54:24 ID:64Y8delU
>>488
それはそうなんだが、予算が十分にあれば成功したとも思えないんだが。
予算があっても、身内であるところのKFCRに仕事を回しただろうから。
490不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 23:07:31 ID:8kVZjTjN
そりゃ違う、
親マッキー → 子ピンハネKFCR → 本当にデキル孫受け

こういう構造に出来たはず
良くある話だろ、公共事業系で
491不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 06:42:55 ID:SAEt0prK
KFCRに、下請けがコケたときに尻を拭く体力があるとは思えないんだが。

ITゼネコンってのは、ただ中抜きするブローカーなのではなく、本質的には保険屋だと思う。
ま、下請けがコケたときに尻拭きの手配もしないITゼネコンの人間もいるだろうがね。
492不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 07:07:03 ID:+O2SuIzA
SS研・原子力機構のプレゼン資料のp35、BX900(X5570)とFX1(SPARC64VII)のHPCCの比較。
FX1、高価格・低性能路線まっしぐら。そりゃHPCCの値なんて公表できないはずだわ。
ttp://www.ssken.gr.jp/MAINSITE/activity/sectionmeeting/sci/2010-2/program.html
Venusでは大幅に改善することを期待するが、まあ無理だろな。
493sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/14(木) 08:06:20 ID:zm05ZC9b
Intel hauls in $11 billion in a quarter
http://www.thinq.co.uk/2010/10/13/intel-hauls-11-billion-quarter/

MRI may be diagnostic tool for autism
http://www.deseretnews.com/article/700073202/MRI-may-be-diagnostic-tool-for-autism.html

Ocean asteroid hits will create huge ozone holes
http://www.newscientist.com/article/dn19579-ocean-asteroid-hits-will-create-huge-ozone-holes.html

Climate Research Computer Will be Upgraded to Petascale
http://nextbigfuture.com/2010/10/climate-research-computer-will-be.html

Analysis reviews latest LightPeak, USB 3.0 and PCI Express 3.0 developments
http://www.interconnectionworld.com/index/display/article-display/2733918157/articles/connector-specifier/standards/2010/october/analysis-reviews_latest.html

Ciena, Mellanox, SURFnet And University Of Amsterdam Successfully Complete Leading-Edge, Single Stream Demonstration In 40 Gbps, Long-Haul Optics
http://www.thestreet.com/story/10887555/1/ciena-mellanox-surfnet-and-university-of-amsterdam-successfully-complete-leading-edge-single-stream-demonstration-in-40-gbps-long-haul-optics.html

NOAA Establishes Supercomputing Center in West Virginia
http://www.noaanews.noaa.gov/stories2010/20101013_fairmont.html

Scientist develops new, innovative methods for characterising proteins
http://www.sciencecentric.com/news/10101319-scientist-develops-new-innovative-methods-characterising-proteins.html

Feature - Astronomical computing
http://www.isgtw.org/?pid=1002786

A better supernova model
http://www.isgtw.org/?pid=1002784
494sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/14(木) 08:07:09 ID:zm05ZC9b
IBM extends CloudBurst support to Power7 chips
http://www.computerworld.com/s/article/9190978/IBM_extends_CloudBurst_support_to_Power7_chips

名大、次世代スパコン向け超電導の演算回路を開発
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720101013aaao.html
495不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 08:40:22 ID:UdJgx769
>>492
ノード間バンド幅がナローバンドとブロードバンドくらい違うからだろ
TOFUではバンド幅あげたんだろ
496不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 08:49:23 ID:+O2SuIzA
>>495
Fはいつもそうやって開き直るよねw、HPL・メモリバンド幅は言うべくもなく、
1ノード1CPUの単純構造でしか性能を出せないという技術力なんだろ、しかし、高価格だけはきっちりキープ。
ヘタレナスは定期的にサボタージュしだすしさw
497不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 10:00:52 ID:SAEt0prK
日本のメーカーが高いのは、込み込みの値段だからじゃね?
498不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 13:51:08 ID:54ZtjNDN
>>496
もっと未来を見たほうがいい
CPUがメニーコア化してスペックアップしていくことを想定すると
無駄に詰め込まないのは正しい選択
499不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 14:02:08 ID:GFHke0NP
>>492 FX1ユーザにはバレバレで、体感値とぴったりだな。
>>497 Fの提供するBX900と比べてもFX1は高い。
>>498 1ノード1CPU、バケツリレーで23ノード介してやっと1通信なんてのが、未来を見据えた姿ね。
むしろ逆だろ、数万並列で少しでもMPIプロセスを減らして通信を抑える方向だろう。
500不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 14:06:25 ID:54ZtjNDN
>>499
それは近視眼的
スパコン分野では超伝導プロセッサが主流になるから自然な発想
501不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 14:16:47 ID:RDBh1Eel
>>500 何世代後の話だよw それまで放置って言うのであればもう笑うしかないな。
要するに世界一を目指せるような企業じゃないってことだ。
502不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 22:51:27 ID:l7ofp8Og
おつとめ、ご苦労様です。
503sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/15(金) 07:25:20 ID:dK3gCqil
Next-Gen Chip Could Make Memory 10,000 Times Faster
http://www.industryweek.com/articles/next-gen_chip_could_make_memory_10000_times_faster_23012.aspx

AdvancedTCA multicomputer systems with 40-gigabit InfiniBand and Intel Xeon processors introduced by CSPI
http://www.militaryaerospace.com/index/display/article-display/9056870329/articles/military-aerospace-electronics/industry-news-flash-2/2010/10/advancedtca-multicomputer.html

China's fastest supercomputer unveiled
http://english.peopledaily.com.cn/90001/90776/90881/7166779.html

Patent office rules that Microsoft came up with GPU acceleration
http://www.techeye.net/chips/patent-office-rules-that-microsoft-came-up-with-gpu-acceleration

Supercomputer sets protein-folding record
http://www.nature.com/news/2010/101014/full/news.2010.541.html

Teams Gear Up for SC10 Student Cluster Competition
http://www.hpcwire.com/industry/academia/Teams-Gear-Up-for-SC10-Student-Cluster-Competition-104947989.html

NIH Awards $40 Million to Map the Wiring of the Brain
http://singularityhub.com/2010/10/14/nih-awards-40-million-to-map-the-wiring-of-the-brain/

The Second Coming of TSUBAME
http://www.hpcwire.com/features/The-Second-Coming-of-TSUBAME-104970024.html?ref=024

Azure Platform、NTT Comのデータセンターと連携可能に
http://ascii.jp/elem/000/000/561/561316/

富士通、「SPARC Enterprise」で大和ハウスグループの基幹系をクラウド化
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20101015_400017.html
504sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/15(金) 07:26:12 ID:dK3gCqil
505不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 13:48:16 ID:DsUb/gNQ
>>484
なんか星野力を嫌ってるのを露骨に見え見えにしてるのはどうかと思った。
個々の機械の内部構成にまで踏み込んでるのは良いと思ったけど。
506不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 15:41:27 ID:ouRA6D67
>>473
やっぱり京速は高すぎだよね
507不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 16:25:53 ID:F9zpofLp
>>506
まず建物が無駄に高いし、構築にかける時間が長いから(相対的に)高くなるよね。

製造したプロセッサを、
すぐに使ったときのコストパフォーマンスが良くても、
それを何年も塩漬けしてから使えばコストパフォーマンスは悪くなる。

つーわけで、補正予算で少し前倒しとか生ぬるいこと言わず、
2012年度分の構築の予算を前借りしてでも、2011年度前半に完成させるべきだ。
508不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 16:36:02 ID:ouRA6D67
>>507
それでトータルが安くできます
といってやればいいのにね
509不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 16:39:12 ID:wOzuZXm+
本当は5000億くらいぶち込んでファブから建てるのが一番コストパフォーマンスがいいけどな
現にATICはそうしているし
510不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 17:07:22 ID:QaF2iWtA
製造ラインを増設するのに100億とか言ってたんだから、外注しない限り、前倒しは無意味だろ。
それともこの100億も便乗請求か?
まあ完成時期を早めても、どうせコンパイラ、ミドルウェアが間に合いませんでしたって言い出すのがFクオリティ。
511不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 22:39:46 ID:mimqtcJU
間に合う言って間に合わなかったら本来訴訟モノだが、
所詮国家プロジェクトの人たちが、国のカネにのために
面倒にも労力を使うわけもないので余裕で牛歩できるな。
512不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 23:53:01 ID:ta+uxxVu
http://4d2u.nao.ac.jp/t/index.php
10月23日(土)、「三鷹・星と宇宙の日」において、天文シミュレーション
プロジェクト内4D2Uプロジェクトは、理論研究部と合同で10時−17時まで、
ミニ講演会を行います。

2) 11:00 牧野 淳一郎「計算機を作るところからやる天文学」   ※整理券配布開始時刻 10:15
513sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/16(土) 04:54:19 ID:EnaEUtof
AMD Narrows Loss in Q3 on Improved Chip Sales
http://www.pcworld.com/article/207887/amd_narrows_loss_in_q3_on_improved_chip_sales.html

For Proprietary HPC, Hope Springs Eternal
http://www.hpcwire.com/blogs/For-Proprietary-HPC-Hope-Springs-Eternal-104997544.html

Super Computer a Possibility in Danville
http://www.wset.com/Global/story.asp?S=13326383

NSF grant to study national energy policy and technology impacts
http://www.firstscience.com/home/news/atmospheric-science/nsf-grant-to-study-national-energy-policy-and-technology-impacts_93546.html

Opteron 6100 server ramp underway, says AMD
http://www.theregister.co.uk/2010/10/15/amd_q3_2010_server_numbers/

The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20101014.html

Young Scientists Kicking Off Supercomputer Challenge at Tech
http://www.techzone360.com//news/2010/10/15/5069699.htm

IBM Making Nvidia Fermi-filled BladeCenter Server
http://www.tomshardware.com/news/fermi-blade-server-bladecenter-gpgpu,11383.html

Astronomer Peers Into Cosmic Mysteries
http://www.redorbit.com/news/space/1932183/astronomer_peers_into_cosmic_mysteries/

“Fermi Refresh”世代へと急速に移行するNVIDIAのGPUロードマップ。新世代ハイエンドGPU「GF110」は2010年内にも登場か
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20101015013/
514sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/16(土) 04:55:13 ID:EnaEUtof
メニーコア時代の新しい並列化プログラミング手法とツール
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20101015_400239.html

6コアのOpteron 4100を搭載した「Dell PowerEdge」2製品
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20101015_400310.html
515不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 22:01:06 ID:5t1qYw/n
>>
天文台も悪いジョーダン言うなw
アホの素人が時間潰しに動かないのをつくるより
東工大のTSUBAMEと同じHP+nVIDIAを買った方が
はるかに安くて速くて信頼性が高い
516sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/17(日) 05:45:29 ID:HUPqA/G8
517不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 07:24:48 ID:U1U1isdx
>>515
GRAPE-DR失敗の煽りを、京速だけでなく、他でも受けてるところ、あるかもな。
518不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 10:01:20 ID:bNvxGwcH
>>515

で、アホじゃない玄人って日本のどこに隠れているんですか?
519不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 11:14:09 ID:b6KQ8AWk
日本にはいないんじゃね?
520不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 13:59:57 ID:jTMm8GCL
>クラウド普及へ消防規制を緩和 総務省、コンテナ型検討

この許可まだ下りてなかったのか!? 動きオセー!!!
まじでスパコン特区とか必要なんじゃ無いかと、、、
気温も低いことだし夕張市辺りに誘致してみてはどうかな?
521不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 00:18:53 ID:7ofl7VpL
北海道にIT特区を作るべきですね
522sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/18(月) 05:30:05 ID:QOz8/s8v
Advanced medical research among the possibilities for Massachusetts Green High Performance Computing Center
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/10/advanced_medical_research_amon.html
523不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 20:58:36 ID:0ffRqwcv
【尖閣問題】 仙谷官房長官が「訴追したらAPECが吹っ飛ぶ」「属国化は今に始まったことじゃない」と釈放決定後に話す★2 [10/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287401908/
524不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 22:04:38 ID:0ZZTydgv
まさにスパコン。
スーパーコンプレックス。
525sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/19(火) 06:16:12 ID:4GCfvcG6
526sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/19(火) 06:17:24 ID:4GCfvcG6
Supercomputers to find best places for clean energy
http://www.brighterenergy.org/17862/news/wind/supercomputers-to-find-best-places-for-clean-energy/

Computational model of swimming fish could inspire design of robots or medical prosthetics
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-10/uom-cmo101810.php

NTT「直流給電」 電力ロス低減 住宅普及も目指す
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101018/bsj1010180508001-n1.htm
527sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/20(水) 08:08:51 ID:WiR+a0Zh
IBM hits $24bn target thanks to big iron
http://www.theregister.co.uk/2010/10/18/ibm_q3_2010_numbers/

Coalition of High Performance Computing Leaders Form Community-Based Open-Source File System Alliance
http://www.marketwatch.com/story/coalition-of-high-performance-computing-leaders-form-community-based-open-source-file-system-alliance-2010-10-19?reflink=MW_news_stmp

Round Two of the OpenMP-MPI Smack-Down
http://www.linux-mag.com/id/7884

Unisys lights up Xeon-based mainframes
http://www.channelregister.co.uk/2010/10/19/unisys_xeon_mainframes/

Intel Planning 22nm Fab Upgrades, New 15nm Development Fab
http://www.dailytech.com/Intel+Planning+22nm+Fab+Upgrades+New+15nm+Development+Fab/article19930.htm

IDC Japan、国内データセンター向けサーバー市場予測を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=264153&lindID=1

盛り上がるAmazon Web Servicesブース、日本語有償サポートも開始へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101019/353155/

「Windows HPC Server 2008 R2」対応のサーバー製品などをパートナー各社が販売開始
http://japan.internet.com/webtech/20101019/3.html

日本オラクル、「SPARC T3」搭載サーバーや「Solaris 11」の国内提供を表明
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20101019_400989.html
528不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 17:34:07 ID:tZzHo2ZA
GRAPE-DRとかいうゴミでいまだに遊んでるんだな
ゴミの予算ゼロにして、他のところに使えよ
15億も使って、40TFlops(笑)
529不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 23:42:00 ID:9CzRBF6w
fdさ
530不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 23:44:14 ID:9CzRBF6w
TSUBAME2.0は1PFとどかないそうだ
531sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/21(木) 08:27:57 ID:2Opv5cZf
New European Petaflop supercomputer available in 2011
http://www.isgtw.org/?pid=1002793

Feature - New physics in space
http://www.isgtw.org/?pid=1002802

Computational Biologist Philip E. Bourne Wins Microsoft's 2010 Jim Gray EScience Award
http://www.medicalnewstoday.com/articles/205102.php

Movers and Shakers in HPC: John Gustafson
http://www.hpcwire.com/features/Movers-and-Shakers-in-HPC-John-Gustafson-105355223.html

Star, not so bright
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-10/nu-sns101810.php

Xilinx Posts Record Profit, Still Lags Street
http://www.foxbusiness.com/markets/2010/10/20/xilinx-posts-record-profit-lags-street/

次世代CPUが求めるアプリケーションの並列化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20101020_401151.html

涼しい気候、固い地盤売りに
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20101021-OYT8T00109.htm
532不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 18:54:08 ID:wuH4XZwU
TOP500楽しみだ、Nebulaeの効率向上、Tianhe-1の改良、TSUBAME2.0

mole8.5を参考にすると

mole8.5 1ノード
2*E5520 2*IOH 6*C2050

Linpack  GPU効率 CPU含む効率
1GPU 240GFlops 46% 41%
2GPU 440GFlops 43% 40%
3GPU 580GFlops 38% 36%  ここがTSUBAME2.0とほぼ同じ構成
4GPU 700GFlops 34% 33%
5GPU 720GFlops 28% 27%
6GPU 750GFlops 24% 24%


QPIやPCIEがボトルネックになって性能上がりにくくなる
Sandy Bridge世代ならPCIE内蔵でQPIのボトルネックは無くなるが
533sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/23(土) 00:16:09 ID:44aSID8H
Chinese Chip Closes In on Intel, AMD
http://www.technologyreview.com/computing/26596/?p1=A2

AMD 'Llano' APU Chip Shows Off Its Paces
http://www.eweekeurope.co.uk/news/amd-llano-apu-chip-shows-off-its-paces-10794

Carleton’s High Performance Virtual Computing Lab Plays Vital Role in Heart Institute Research
http://www.exchangemagazine.com/morningpost/2010/week42/Thursday/102113.htm

Supercomputer Digests Twitter in Real-Time
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/25913/?p1=A3

UCSD part of $1.6 million smart-grid grant
http://www.signonsandiego.com/news/2010/oct/21/ucsd-part-16-million-smart-grid-grant/

Researchers Explain Puzzling X-ray Binary System
http://www.redorbit.com/news/space/1935260/researchers_explain_puzzling_xray_binary_system/

Lustre Gets Backing of Non-Profit Corporation
http://www.hpcwire.com/features/Lustre-Gets-Backing-of-Non-Profit-Corporation-105447773.html

Beagle Supercomputer Has Landed in Chicago
http://www.newswise.com/articles/beagle-supercomputer-has-landed-in-chicago

Researchers Take Aim at AIDS, Breast Cancer, During 4th Annual Vaccine Renaissance Conference
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/g/a/2010/10/22/prwebprweb4687224.DTL

Interface Masters Technologies Unveils 48 Port 10 Gigabit Managed Switch
http://smart-data-centers.tmcnet.com/topics/smart-data-centers/articles/110681-interface-masters-technologies-unveils-48-port-10-gigabit.htm
534sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/23(土) 00:16:55 ID:44aSID8H
AMDが拡張版K10コアベースのAPU「Llano」を初公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101021_401443.html

AMDの新GPU「Radeon HD 6800」のアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101022_401811.html

「Hadoop データセンター」サービスで提携
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20101022-OYT8T00746.htm

ニューヨーク市、Microsoftのクラウド採用へ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20101022-OYT8T00704.htm
535sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/23(土) 07:20:06 ID:44aSID8H
536不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 18:23:35 ID:A9UMb/9m
天文台いってきたけど、
整理券大好評で配布終了orz
でも生マキーノ先生見れた
講演1分前に場外をぬら〜っと歩いてたw

誰か講演聞けた方、内容UP期待
537sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/24(日) 05:32:46 ID:91udi/lB
What innovations will rock our world in the next 25 years?
http://www.finextra.com/community/fullblog.aspx?id=4597

最近の話題 2010年10月23日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101023.htm
538不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 00:02:29 ID:wNKA4gj9
539不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 02:03:04 ID:p5pexbo4
>>538
> 普通のパソコンにつく PCIeボード

つかねーよ、そんな巨大なボードは。

> 400-433MHzクロック

なんだ、やっぱり500MHzでは動かないのか

> 820-887Gflops

当初の 8Tflops/カード の計画値から、ずいぶんと後退したもんだ。

> GRAPE-DRクラスタシステム

当初の19インチ・ラック8本から、随分と肥大化したもんだ。

> 128ノード、128ボード(105Tflops peak)

当初の256ボードで2Pflopsから随分と後退したもんだ。

> 専用計算機を作ると、同じコストで計算機を買ってくるのではできないことができる

なぜストレートに、買ってくるよりも安いと言わないんだ?
「できないこと」=専用計算機を作ること?
540不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 02:07:35 ID:p5pexbo4
それにしてもGRAPE-DRのピーク2PFは、いつお披露目するんだろう。
Top500の上位は、すでにピーク2PFを越えちゃってるよ?
541不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 05:30:32 ID:2oN9J/mn
いいかげん粘着もうぜーよ。もう失敗した事はみんな分かってるから。
542不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 07:08:08 ID:xFR1JXFm
>>541
逆じゃねーの

マキノに
いいかげん粘着もうぜーよ。もう失敗した事はみんな分かってるから

ってことじゃねーの
543sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/25(月) 07:22:43 ID:jF1xlLB8
New Supercomputer to Boost Weather Forecasting
http://www.aolnews.com/science/article/noaa-supercomputer-to-boost-weather-forecasting/19672869

NTT西 北陸にデータセンター 北陸本部長設置構想 『大阪』被災時カバー
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2010102302000164.html
544不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 20:42:59 ID:maq7nHVZ
まあ、あんだけ他のマシンをこき下ろしてたんだから
自分の総括もちゃんとやらないとねぇ。
545>>536:2010/10/25(月) 22:58:30 ID:kdvaU4UP
>>538
ありがとうございます!
ひょっとして本人降臨ですか!
546sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/26(火) 08:01:46 ID:okpXpR2h
Cray beats six to win Argonne deal
http://www.theregister.co.uk/2010/10/25/argonne_cray_xe6/

Computer software program allows observation of viruses
http://www.scsun-news.com/ci_16425630

Intel's embedded Xeon tackles avionics
http://www.eetimes.com/electronics-news/4210056/Intel-s-embedded-Xeon-tackles-avionics

NEC cranks fault-tolerant servers with Xeon six-shooters
http://www.theregister.co.uk/2010/10/25/nec_fault_tolerant_server_hyper_v/

Big Blue's Innovation Engine Drives Big Results
http://www.eweek.com/c/a/IT-Infrastructure/Big-Blues-Innovation-Engine-Drives-Big-Results-401240/

Supercomputers essential to European growth
http://www.itpro.co.uk/628027/supercomputers-essential-to-european-growth

OpenNebula Project Releases Open Source Toolkit v2.0 for Cloud Computing
http://www.sys-con.com/node/1582447

T-Platforms, U of Heidelberg to Develop New HPC Interconnect
http://www.hpcwire.com/offthewire/T-Platforms-U-of-Heidelberg-to-Develop-New-HPC-Interconnect-105677718.html?ref=718

Teradata pumps data warehouses with six-core Xeons
http://www.theregister.co.uk/2010/10/25/teradata_appliance_refresh/

The Race to Indy: How HPC is Changing the Way a Leading Engineering Firm Designs and Builds the Next-Generation Race Car
http://www.hpcwire.com/features/The-Race-to-Indy-How-HPC-is-Changing-the-Way-a-Leading-Engineering-Firm-Designs-and-Builds-the-Next-Generation-Race-Car-105682093.html
547sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/26(火) 08:02:36 ID:okpXpR2h
Students cluster for fame and glory at SC10
http://www.theregister.co.uk/2010/10/25/student_cluster_competition_webcast/

Nuclear physicists use video gaming to build Hampton Roads' fastest computer
http://www.wtkr.com/news/dp-nws-cp-fastest-computer-20101022,0,3766615.story

ブラックホールから噴出、ジェットの仕組み解明 京大教授ら
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20101025000022

国内最大級スーパーコンピュータが明かした、ブラックホールのジェットメカニズム
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/25blackhole-jet/index-j.shtml

【レポート】 着実に進むGPU科学技術計算 - GPUシンポジウム2010が開催
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/26/gpu_symposium2010/

NEC、4コアItaniumを搭載したエンタープライズサーバー「NX7700iシリーズ」を発売
http://enterprisezine.jp/article/detail/2629

Linuxサーバー群が並列動作するOracle専用マシン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/db/article/10004970/
548不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 00:41:15 ID:UCofu7Fe
>>541
失敗したのにGRAPE-8とかいうのをまた作ろうとしてるわけだが
さすがに大失敗して汎用では無くしたらしいが。
まあやるんなら税金1円も使わないでね
549不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 03:36:40 ID:aLowFSF7
税金を使ってやるのはいいけど、詐欺みたいな報告書を書くのはやめてくれ。

何がどのように失敗だったのか、ちゃんと公表した上で、
同じ失敗を繰り返さないようにするための対策を考え、
それが妥当か匿名のメーカーの技術者群のチェックを受けて、
また次に挑戦して欲しい。

本当はプロジェクト管理なんて学者にやらせるもんじゃないんだが、
プロジェクト管理を外部に頼むと、何もしないで金を取る連中の餌食
というか、そういうところに金を回すための建前に利用されちまうんだよな。
550不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 03:51:33 ID:aLowFSF7
まぁ、
失敗した「方法」ではなく失敗した「人」を排除するってのは、いかにも日本らしい。
でも、それは野蛮で、進歩の遅い方法だよ。

ちなみに、とある補助金の場合・・・
審査に通って採択されると、期間中プロジェクトに100%専念できるくらいの金額が支給される。
ところが、採択された場合には、指定されたプロジェクト管理屋の管理を受けなければならず、
その費用は被支給者が出すことになっているため、支給された金額の大半が吸い上げられる。
・・・具体的にどこの何かは聞かないで欲しい。
551不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 05:40:34 ID:7gSAkUVY
>それが妥当か匿名のメーカーの技術者群のチェックを受けて
って・・・、スパコンは調達にしろ、の人かな。まあ調達にすることには同意なんだが、
Fみたいに、国内最高のスカラ機、でもLINPACK50%以下とか、
1B/Fの高メモリバンド幅、のはずが実行効率30%台みたいなのを、涼しい顔して納品するのも当然なしだよね。
あと、大学じゃいくら研究資金をとってきてもプロジェクトに100%専念できるなんてありえないから。
教授クラスのエフォート率は40%程度がMAX。
552不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 06:43:03 ID:2jta9bGT
アホかよ。
553不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 07:47:35 ID:0LWq5sq0
チップは単精度1P、倍精度2P分焼けてるはずなんだよな。
チップが焼きあがったあたりからプロジェクトが空中分解。
経験のある人間を確保して専念させることができなかった。
ホストやFPGAの進化についての不確定要素を大きく抱えたままのプロジェクト敢行。
554sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/27(水) 08:22:31 ID:CiUOy1DP
555sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/27(水) 08:23:23 ID:CiUOy1DP
【インタビュー】 東工大 青木教授に聞いたASUCAフルGPU化とGPUコンピューティング利用の現状
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/27/gpu_asuca/

【レポート】 現地の日本人責任者に聞く 中国データセンター最新事情
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/26/tishitech/

クラウド 日米攻防激化
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101026-OYT8T00376.htm?from=os4

ハードディスク記録密度を現状の10倍にする原理を確認
http://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/press/EF/nedopress.2010-10-25.9394121922/
556不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 10:42:11 ID:l1G/Inw0
HDDとかフラッシュメモリって核爆発級の電磁嵐が起きたとき
どうなるの?世界中でそれがおきたとき、多くがロスとテクノロジーになっちゃうの?
557不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 11:02:34 ID:uYgh/Jrj
どうもなりません。
電磁嵐でおかしくなるのはMOSとかDRAMとかです。
しかも一時的なフォールト。
558不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 14:37:13 ID:aLowFSF7
>>551
> Fみたいに、国内最高のスカラ機、でもLINPACK50%以下とか、
> 1B/Fの高メモリバンド幅、のはずが実行効率30%台みたいなのを、涼しい顔して納品するのも当然なしだよね。

そういう例が"許される"のは、調達が少なすぎるから、なんだよね。
アメリカのように、複数社から十分な頻度で調達していれば、競争が発生して、変なのは淘汰される。
ま、日本にはそんな金はないし、日本のやり方だと仲良く同じ割合で調達し続けて競争もなにもないかもな。
559不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 23:18:57 ID:uXM53Xiy
>>558
出鱈目言うなよ
TSUBAMEはどうなのよ
32億とかだろ
買うほうがジャブジャブいくらでも金出すから悪いんだろ
小泉ー竹中じゃないけど、
市場を活性化するには市場開放だろ
560不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 23:50:47 ID:aLowFSF7
>>559
TSUBAMEなんか知らん

しかし、どうせ、予算は一括で払うから、そっちで「遣り繰り」してくれ、なんていうスタイルだろう。
予算システム的に、そういうスタイルになっちゃうんだよ。

市場開放? 何が開放されていないと?
客が日本の大手メーカーから買いたがるだけでしょ。
なんたって、海外のメーカーにとっては扱いにくい客なんですよ、日本のユーザってのは。
561不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 23:58:02 ID:iVxPofWB
保守メンテナンスのために、わざわざ日本支社作るような市場じゃないからだろ
これからはHPとかHPとかHPとかがどんどん受注してくとおも
562sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/28(木) 08:38:16 ID:1VvGkU7r
Supermicro First Quarter Sales Up 39.5 Percent
http://www.hpcwire.com/topic/systems/Supermicro-Announces-First-Quarter-Results-105823918.html

Getting the big picture quickly
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-10/uou-gtb102610.php

Microsoft Extends Partnerships Across Europe to Boost Scientific Research Through Client Plus Cloud Technology
http://www.prnewswire.co.uk/cgi/news/release?id=301956

Massive computing effort to evaluate national hydrological models
http://www.newdesignworld.com/press/story/207407

EU should invest in supercomputing
http://www.bcs.org/server.php?show=conWebDoc.37799

Inside Global Switch's Sydney datacentre
http://www.zdnet.co.uk/news/storage/2010/10/27/inside-global-switchs-sydney-datacentre-40090661/

High Performance Community
http://www.linux-mag.com/id/7893

Computational science: ...Error
http://www.nature.com/news/2010/101013/full/467775a.html

IBM: The Mainframe Is Back, Baby
http://www.eweek.com/c/a/IT-Infrastructure/IBM-The-Mainframe-is-Back-Baby-204924/

Microsoft provides Azure access to academic projects
http://www.zdnet.co.uk/news/cloud/2010/10/27/microsoft-provides-azure-access-to-academic-projects-40090667/
563sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/28(木) 08:39:07 ID:1VvGkU7r
Intel announces globo-dominance 'Cloud 2015' plan
http://www.theregister.co.uk/2010/10/27/intel_cloud_2015/

A Unique Database of Cancer Designed to Personalize Treatment
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-A-Unique-Database-of-Cancer-Designed-to-Personalize-Treatment-102710.aspx

Ocean Climate Center Unveiled in California
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-Ocean-Climate-Center-Unveiled-in-California-102710.aspx

Oracle Makes Strategic Investment in Mellanox Technologies
http://www.hpcwire.com/topic/interconnects/Oracle-Makes-Strategic-Investment-in-Mellanox-Technologies-105911268.html

T-Platforms Places Bet on Switchless Supercomputing Interconnect
http://www.hpcwire.com/features/T-Platforms-Places-Bet-on-Switchless-Supercomputing-Interconnect-105908968.html

NTTデータ、印・中国でのオフショア開発拠点を整備
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201010270021.html

日立製作所、ロンドンのデータセンターに冷媒自然循環方式の空調装置を納入
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20101027/105096/

日本ラッド、"クーラーなし"の外気冷却データセンターを都内で稼働開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/27/033/

新「トポロジカル絶縁体」発見 県出身の島田広大教授ら
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-169300-storytopic-1.html

HPC市場で急速にプレゼンスを高めるNVIDIAのGPUコンピューティング戦略
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/hwtrend/20101028_402697.html
564不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 13:30:47 ID:8lYQ0ppW
クレイが赤字決算ってほんとかな?
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51477246.html
565sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/29(金) 08:48:12 ID:AWL4HbPP
566sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/29(金) 08:49:12 ID:AWL4HbPP
New Evidence Supports 'Snowball Earth' as Trigger for Early Animal Evolution
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-New-Evidence-Supports-Snowball-Earth-as-Trigger-for-Early-Animal-Evolution-102810.aspx

One Million Hours Awarded on New Zealand's BlueFern Supercomputer
http://www.hpcwire.com/industry/academia/One-Million-Hours-Awarded-on-New-Zealands-BlueFern-Supercomputer-106084923.html

Oracle takes stake in networking pal Mellanox
http://www.theregister.co.uk/2010/10/28/oracle_mellanox_stake/

Interconnect pushed China super to #1
http://www.eetimes.com/electronics-news/4210223/Interconnect-pushed-China-super-to--1

NVIDIA、「Tesla」GPUが世界トップ級の中国スパコン「Tianhe-1A」に採用
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/28/070/

ポートライナーが駅名変更へ スパコン進出を機に
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003566745.shtml

中国が世界最速のスーパーコンピューター開発
http://jp.ibtimes.com/articles/11347/20101028/61817.htm
567不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 09:10:40 ID:E+hZ1ddc
開発w
568不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 10:05:23 ID:ry72Gaa3
巷は中華スパコンで盛り上がってますなw
569不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 10:27:49 ID:q5k1fFvw
このスレってGRAPEの手下ドモが粘着しちゃってて
未だに腐った葡萄を蒸し返してるんで
とても巷にはついていけまへんわw
コピペの担当はんはべつでっけど
570不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 14:33:10 ID:24KU1s/L
>>569 粘着の自己紹介乙
571不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:04:43 ID:HtnFRHYV
>>569のように意味不明な供述を繰り返しており
572不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 20:10:53 ID:iRhNjlLh
> Tianheは200人の研究者が2年間にわたって開発し、コストは8800万ドル(約72億1千万円)。

うらやましいわ。

> Tianhe-1Aの処理速度は、LINPACKベンチマーク計測によると最高で2.507ペタフロップス
> Tianhe-1Aは、理論的には1秒間に最大1000兆回以上の計算(1ペタフロップス)を行うことができる。
> 実際Tianhe1-Aの最大パフォーマンスは1.206ペタフロップスに達し、LINPACKベンチマークによると0.563ペタフロップスの速度で稼働する。

わけわかめ
573不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 00:53:46 ID:zKmslI8K
コストから見て10PFを300億コースだよね。
つまり1000億円あれば30PFいけるって、NEC撤退時に京ちゃん見直しで叫んでた人いるけど
本当なのか。
574不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 02:16:40 ID:WWwCd2e9
スパコン本体だけのコストなのか、建物などのコストも含むのか、実際には貢献していない寄生虫のコストも含むのか・・・
575不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 10:33:00 ID:8OJeRKc2
>>573
電力のことも考えないと
576不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 10:37:43 ID:8K9eiC2u
20MWくらいでいけそうじゃね
577sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/30(土) 11:05:40 ID:etQdjQ4V
Astronomers Discover Most Massive Neutron Star Yet Known using GPUs
http://www.vizworld.com/2010/10/astronomers-discover-massive-neutron-star-gpus/

China Takes the Lead With The Fastest Supercomputer Up To Date
http://www.financialfeed.net/tag/top-500-supercomputers/

Is Underutilizing Processors Such an Awful Idea?
http://www.hpcwire.com/topic/processors/Is-Underutilizing-Processors-Such-an-Awful-Idea-106155369.html

IBM Analytics Helps Medical Researchers Detect Complication In Stroke Patients
http://www.advertisertalk.com/ibm-analytics-helps-medical-researchers-detect-complication-in-stroke-patients-2-16567.zhtml

What matters about Pixar and Azure (and it's not who's using it)
http://www.zdnet.co.uk/blogs/500-words-into-the-future-10014052/what-matters-about-pixar-and-azure-and-its-not-whos-using-it-10020901/

SDSC Launches Computational Research Program for Undergraduate Students
http://www.tmcnet.com/usubmit/-sdsc-launches-computational-research-program-undergraduate-students-/2010/10/29/5101005.htm

The Student Cluster Competition: an insider's view
http://www.theregister.co.uk/2010/10/29/insider_scc/

Nuclear weapons factory gets supercomputer
http://www.newburytoday.co.uk/News/Article.aspx?articleID=14975

Oracle buys 10 pct stake in Mellanox, will Dell, HP, IBM follow suit?
http://www.ibtimes.com/articles/77108/20101029/oracle-mellanox-hp-dell-ibm-switch-chip-infiniband-siwtches-solaris-sun-acquired.htm

IT PRO goes to the Hadron Collider
http://www.itpro.co.uk/628198/it-pro-goes-to-the-hadron-collider
578sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/30(土) 11:06:25 ID:etQdjQ4V
IDC: US to pony up $5bn+ for exascale supers
http://www.theregister.co.uk/2010/10/29/idc_ec_hpc_report/

中国のスパコン「世界最速」に 演算、米の記録更新
http://www.asahi.com/science/update/1029/TKY201010290492.html

米国、「中国スパコン世界一」に警戒論噴出
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101029/chn1010291815005-n1.htm

中国製スパコンが世界最速2.507ペタFLOPS、NVIDIA製GPUを採用
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E39A8DE0EBE3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

脳動脈瘤のステント治療を予測・映像化 東北大
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101030t13029.htm
579不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 11:07:32 ID:8OJeRKc2
2.5PFで4MWなんだから30PFなら単純計算でも50MWいくでしょ
580不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 11:26:41 ID:8K9eiC2u
tsubame2.0かんざんで
581不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 11:42:25 ID:j89vEFG2
Magni-Coursと組合せて10P狙うって話はどうなったんだっけ
582不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 12:10:50 ID:8OJeRKc2
>>580
1〜1.4PFで1MWってことだから、単純計算なら21〜30MWだね
583不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 13:31:08 ID:e7+r2Wxf
今日の産経新聞 10月30日 朝刊
http://www.youtube.com/watch?v=2it0mwwcIKw&feature=newsweather
584sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/10/31(日) 08:11:31 ID:IGObXy80
Is China a supercomputer threat? (Q&A)
http://news.cnet.com/8301-13924_3-20021122-64.html

U of Chicago Purchases 150-Teraflop Cray Supercomputer to Speed Biomedical Research
http://www.drdobbs.com/architecture-and-design/228000366

MIPS Targets Arm, Intel in Smartphone, Tablet Markets
http://www.pcworld.com/article/209319/mips_targets_arm_intel_in_smartphone_tablet_markets.html

最近の話題 2010年10月30日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101030.htm
585sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/01(月) 08:53:33 ID:VPnrOewf
DirectX 11テッセレータを改良した「Radeon HD 6800」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101028_402814.html

独自構造となる次期AMDハイエンドGPU「Cayman」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101101_403541.html

10GBase-Tその2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20101101_403491.html

OCZ、740MB/secに高速化したPCIe SSD「RevoDrive X2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101029_403473.html
586不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 13:36:10 ID:4ieYzlcE
結局、飛騰は CPU じゃなくてインターコネクトのようだ。
中国のメディアは CPU とインターコネクトの違いも分からないのか?
587不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 02:53:54 ID:+YXK7e36
このTianhe-1Aシステムは2.93GHzクロックのWestmereを14336個,NVIDIAのM2050を7168個となっており,
WestmereのデュアルソケットにM2050を1台という構成で,東工大のTSUBAE2.0に比べるとCPUリッチな構成です。
Westmereが70.32GFLops,M2050が515GFlopsですから,
全体ではピーク性能は約4.7PFlopsで,Linpack性能のピーク比は53.3%で従来よりも上がっています。

また,2010年10月28日のThe Registerはこの独自インタコネクトはArchと呼ばれ,ポートの双方向の合計バンド幅は160Gbit/sで,
総バンド幅は64Tb/s以上。スイッチのレーテンシは1.57usと報じています。
そして,Tianhe-1A全体では262TBのメインメモリと2PBのストレージを持ち,
計算ノード筐体112本,ストレージ筐体8本,インタコネクトスイッチ筐体6本,I/O筐体14本で構成され,
消費電力は4.4MWだそうです

それから,NVIDIAのプレスリリースではNVIDIAのGPUはTop3の内の2システムで使われていると述べられており,
東工大のTSUBAME2.0は天河,Jaguarに次いで3位になるようです。



TSUBAMEはロードランナー抜くから1ペタは超えたか
588不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 03:19:29 ID:/ujjBcOa
NVIDIAのベンチだと
X5550 *2 C2050 *2で640GFLOPS、効率57%だから
Tianheは良い線の実行効率いってるな
589sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/02(火) 08:47:16 ID:uAYnGLMP
A seismic leap for science
http://gazette.jhu.edu/2010/11/01/a-seismic-leap-for-science/

Computer simulation is a growing reality for instruction
http://www.latimes.com/business/la-fi-virtual-reality-20101102,0,2375441.story

Intel lets outside chip maker into its fabs
http://www.theregister.co.uk/2010/11/01/intel_achronix_fab_deal/

32nmプロセスのキャンセルで変わったAMDのGPU戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101102_403996.html
590不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 11:55:15 ID:VjBSYhXx
>>587
祖素位明記しとけ。
591不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 14:56:28 ID:dOWMOV8J
>>587
2010/6の時点で2位の、中国の
Nebulaeと、米国のJaguar、と今回のとの
3台で、TSUBAME2.0は、勘定に入っていないかも。
592不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 00:15:11 ID:LBGe5/Zh
日本IBM、GPGPUを活用したHPC環境の提供を開始
http://www.rbbtoday.com/article/2010/11/02/71733.html
593sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/03(水) 08:29:01 ID:ul+oEwAN
594sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/03(水) 08:30:19 ID:ul+oEwAN
電力従量課金型のラックサービスが登場
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/02/008/

余剰コンピュータ処理能力を安価に購入できる“市場”が登場
http://www.computerworld.jp/topics/cloud/189681.html

マイクロソフト、上海でクラウドコンピューティング事業
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/264633/
595sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/04(木) 08:54:34 ID:TYvjJJah
Nuke lab gets visual with GPU cluster
http://www.theregister.co.uk/2010/11/03/llnl_appro_edge_viz_cluster/

Small Hardware and Big Software at SC10
http://www.linux-mag.com/id/7899

Brazil's climate modellers are set to go global
http://www.nature.com/news/2010/101103/full/468020a.html

Predicting earhquake risks and effects around the world
http://gcn.com/articles/2010/11/03/global-earthquake-model.aspx

What will Webb see? Supercomputer models yield sneak previews
http://www.physorg.com/news/2010-11-webb-supercomputer-yield-previews.html

GraphStream Taps Bright Cluster Manager for GPU-Accelerated HPC Systems
http://www.hpcwire.com/offthewire/GraphStream-Taps-Bright-Cluster-Manager-for-GPU-Accelerated-HPC-Systems-106615468.html?ref=468

見えてきたAMDの次期CPU「Llano」の実像
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101104_404182.html
596不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 11:47:32 ID:RqR1HW1K
中国スパコンが世界一
http://agora-web.jp/archives/1118551.html
597不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 18:10:20 ID:CWp9gsNx
アゴラのセンセ方は相変わらずのにわか仕込みだな
598sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/05(金) 08:42:23 ID:UXAzR/Sl
599sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/05(金) 08:43:19 ID:UXAzR/Sl
Windows HPC Server 2008 R2でLinuxを凌駕した、使っていない社員のPCやクラウドも活用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20101102/353733/?ST=system

ポンペイを襲った超高温の火砕サージ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101104002&expand&source=gnews
600sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/06(土) 08:52:16 ID:1/Nes4zQ
601sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/06(土) 08:53:26 ID:1/Nes4zQ
Microsoft eager to hawk cloud computing in region
http://gulfnews.com/business/technology/microsoft-eager-to-hawk-cloud-computing-in-region-1.706821

The Week in Review
http://www.hpcwire.com/industry/academia/The-Week-in-Review-20101104.html

NEC、4年ぶりにACOS大型機の新機種を発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101105/353853/

これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101105_wikipedia_server/
602sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/07(日) 10:13:28 ID:uB4AzP+x
Yahoo Expands Its M45 Cloud Computing Initiative
http://www.hpcwire.com/topic/middleware/Yahoo-Expands-Its-M45-Cloud-Computing-Initiative-106795973.html

How Video Game Graphics Sped Up Chemistry
http://www.kotaku.com.au/2010/11/how-video-game-graphics-sped-up-chemistry/

A visit to A*CRC’s secret computation facility
http://www.techgoondu.com/2010/11/06/a-visit-to-acrcs-secret-computation-facility/

Computational Science Dual-Degree Program to Compete for Top Honors at World's Largest Supercomputing Conference
http://www.tmcnet.com/usubmit/2010/11/06/5120009.htm

Interview: Supercomputer Tianhe is great success for China: German expert
http://news.xinhuanet.com/english2010/sci/2010-11/06/c_13594450.htm

最近の話題 2010年11月6日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101106.htm

6GBもメモリを載せたビデオカード発売、50万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/etc_elsa.html

メモリ4GB=5千円時代到来?DDR3 4GB×2枚が1万円割れ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/etc_mem.html
603sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/08(月) 04:43:04 ID:9ztJRcV5
China Owns the Fastest Supercomputer …Now What? (video)
http://singularityhub.com/2010/11/07/china-owns-the-fastest-supercomputer-now-what-video/
604不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 02:50:49 ID:eH828pyQ
研究所に設置する巨大スパコンばかり注目されるけど、艦船に積む小型スパコンって殆ど話が出ないね。
605sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/09(火) 08:39:48 ID:2FIOWJL/
606不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 18:21:43 ID:oCIPLozP
607不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 20:00:34 ID:GafP2GXP
>>606
>
> ちなみに3位はPalystation3に用いられているCELLチップを使った
> 「Loadrunner」であった

やっちゃっているね。

システム名間違えちゃっているし(top500の3位なら"Roadrunner")
PS3と同じCELL方式(PPEとSPEのヘテロ構成)だけど、科学技術計算用に
倍精度演算を強化したPowerXCell8iを使っているので、
同じCELL(B.E.)を使ってはいない。

"IT"mediaなんだから、もう少ししっかりして欲しいな。
また、間違った知識を覚えちゃう人が増える
608不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 21:54:33 ID:x2rdc3RR
>>606
>>607 以外にもツッコミどころが満載だな。典型的な三流記事。

"ベクター型の方がスカラー型と比べて稼働率が高いとされている。"
"GRAPEプロジェクトで実績のある富士通が主契約者となった"
"理化学研究所は256台のGPUを並列に動作させることで、42テラフロップスの実効性能を達成した。"
609不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 22:45:25 ID:yL2Ts5cz
「ベクタープロセッサ開発でインテルと提携」ってのも間違ってるよなあ
610不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 22:50:29 ID:cmn0rUgm
>伴大作
この人の過去の記事を読んでみても色々と酷い。
611不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 22:54:00 ID:GafP2GXP
>>608
> "理化学研究所は256台のGPUを並列に動作させることで、42テラフロップスの実効性能を達成した。"
>

濱田准教授がゴードンベル賞をもらった論文は、この内容で、
http://www.riken.go.jp/r-world/info/info/2009/090807_2/index.html
"SC09"でのアワードのタイトルも、
http://sc09.supercomputing.org/?pg=gordonbell.html
"42 TFlops Hierarchical N-body Simulations on GPUs with Applications in both Astrophysics and Turbulence"
なので。
そこまでは間違っていないと思うのですけど、世間で話題になった3800万円
スパコンは、その次の世代なんですよね。
http://www.nagasaki-u.ac.jp/main/gakujutsu/2009/gaku20091126.pdf
612不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 22:59:49 ID:x2rdc3RR
>>609
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20403712,00.htm
を誤解したのかも。

>>611
"理化学研究所は" はおかしいと思うが。DEGIMA の設置機関は長崎大。
マキーノの指摘しているけど。
http://www.artcompsci.org/~makino/journal/journal-2010-11.html#9
613不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:03:45 ID:GafP2GXP
>>609
公式発表で上げられれている具体的な技術は、
http://www.nec.co.jp/press/ja/0911/1701.html
> 両社は、協力の第一段階として、インテル(R) Xeon(R) プロセッサーを搭載した
> スーパーコンピューターのメモリー帯域幅と拡張性を向上させるハードウェア
> およびソフトウェアの技術開発を共同で行います。
Intelの発表も同じ。
http://www.intel.com/pressroom/archive/releases/2009/20091116comp_b.htm
ただ、こっちの書き方だとXeonを使ったSXシリーズをNECが開発しそうな感じ。

NECはつい最近、"メインフレーム ACOSシリーズ"の新製品を発表したけど、
CPUはItaniumなんだよね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101105/353853/
614不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:05:33 ID:GafP2GXP
>>612
たしかに設置機関は重要でしたね。失礼しました。
615不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:14:06 ID:yL2Ts5cz
こんな素人以下の文章書いて金貰ってんだよね
ITmediaの編集はチェックしないのかね
固有名詞の間違いとtypoは訂正されてるみたいだけど
616不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:20:13 ID:GafP2GXP
>>615
今、確認したけど、RoadrunnerがLoadrunnerのままだったよ。
情報を売る職業として、最後に固有名詞と事実関係が、
自分の記憶と合っているかどうかチェックするのは最低限の
ルールだと思うんですよ。計算機に疎いのはしょうがないとしても。
617不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:32:54 ID:G70sxA2M
SX脂肪だけは合ってんじゃないのw
618不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:34:20 ID:x2rdc3RR
>>608
>"ベクター型の方がスカラー型と比べて稼働率が高いとされている。"
について補足しておくと、これは実行効率の間違いだろう。
情報通信分野のジャーナリストを名乗るのは恥ずかしいレベルかと。
619不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:55:21 ID:GafP2GXP
>>618
地球シミュレータのSXは、ほとんど壊れない、使えなくなる事は無いのかと
思いましたよ。
建物全体にダンパーを用意して振動を抑えたり、アルミで建物全体を
囲って、電磁波対策して、年に45億円の保守費を払っている豪華なシステムだから。
620不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:19:00 ID:DNgrmhSG
>>596
能澤の反論が出ていたので紹介。

アゴラの記事「中国スパコンが世界一」に関して
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/2010-11.html#20101105

"反論などするのは時間の無駄と思いつつも、彼の一連の誤解は、自分の
屁理屈に合わせるための創作/捏造の類で、いわば、汚水の垂れ流しの
ようなもの"

アゴラの記事も酷いけど、能澤の過去の記事も同レベルではないのか?
621不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:21:25 ID:td2NOSD5
情報通信分野のジャーナリストなら、現代のスパコンの方式の話で、
安易に、ベクトル型とスカラー型という言葉を使う事じたい、問題だと思うべき。
622不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:26:04 ID:DNgrmhSG
「京(けい)」のロゴマークが決まりました!
http://www.aics.riken.jp/topics/logo.html

武田双雲にいくら払ったのだろうか?
623不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:32:03 ID:x5ZnOV8S
能澤はスパコン自体が否定されるのは気に入らないわけか
なんか面倒くせえポジションにいるんだな
624不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:36:49 ID:g+5apgge
ただのIBMのセールスマンだからな
625不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:39:32 ID:lyo2TTEK
>彼の一連の誤解は、自分の屁理屈に合わせるための創作/捏造の類

www
626不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:42:50 ID:x5ZnOV8S
自己紹介乙って感じだな
627不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 00:57:00 ID:lyo2TTEK
>>622
事業仕分けであれだけ痛い目に遭っていながらいまだにコスト意識が変わってないんだな。
628不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 01:30:57 ID:td2NOSD5
>>620
この記事の技術的分析は、NYTやWSJ等の記事の話で、
そんなに外れていないと思いますけど、どこらへんがひっかかっていますか?

特に、
> ・米国には、もっと速く使いやすいsystemの計画がある。
という事で、POWER7では、256コア、32CPUがSMPのように使える点とか、
http://www.edn.com/article/459457-IBM_Power7_architecture_illustrates_some_issues_for_the_rest_of_us.php
も抑えているみたいですし。
BlueWaterでは16CPU、128コアかな?
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/09/14/hot_chips22_scomputer/images/010l.jpg

細かいところを言えば、TSUBAME2.0は、Tainhe-1AよりGPUの比率が高い
野心的な構成で、殆ど同じじゃないよとかありますけど。
629不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 01:34:18 ID:BZrbDN38
>>620
そこまでこき下ろす程のコラムかね。
630不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 01:36:02 ID:td2NOSD5
>>627
事業仕分けでは、メディアを煽って、ノーベル賞受賞科学者を担ぎ出して、
仕分けの判断を、政治的にひっくり返しているから理研からすると
「勝った」わけで反省するわけ無いかと思います。
「1位を取るための前倒しのための40億円」がカットされたという事で、1位が取れない
言い訳も出来ましたし。
631620:2010/11/10(水) 01:49:54 ID:DNgrmhSG
>>628
>>620 は今回の記事の技術的なことではなくて、過去の記事のことね。
能澤の記事はクオリティーの落差が激しくて、まさに彼の言う
"自分の屁理屈に合わせるための創作/捏造の類" としか思えないもの
があるという話。
632不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 02:26:31 ID:td2NOSD5
>>631
基本的に記事はその内容で評価すべきだと思います。
>>606
の記事は、初歩的な間違えをしながら、「NECの事情」とかいって、
内情に詳しいような文章を書いているので、我田引水とか
以前の問題だと思います。
また、そんな記事が、ITmediaのアクセストップになっちゃっているし。

2chでスパコンの話をすると
「PS3のCELLを使って、米国が作ったスパコンがロードランナー」
とか言う書き込みする人がまた増えそうで嫌だなぁ。
633不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 02:40:02 ID:DNgrmhSG
>>632
>基本的に記事はその内容で評価すべきだと思います。
には同意。>>620 には、その記事についての評価は書いていないつもり。
634sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/10(水) 06:20:08 ID:vMLmPW3b
Research by UK universities into ferroelectric films could bring new life to single core microprocessors
http://www.newelectronics.co.uk/article/29048/The-capacity-for-change.aspx

Laser sets records for neutron yield, laser energy
http://www.physorg.com/news/2010-11-laser-neutron-yield-energy.html

And The World's Fastest Supercomputer in 2012 Is...
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/25987/

Bull: Tera 100: Europe's First Supercomputer to Break the Petaflops Barrier
http://www.marketwatch.com/story/bull-tera-100-europes-first-supercomputer-to-break-the-petaflops-barrier-2010-11-09?reflink=MW_news_stmp

Nvidia trims expectations for supercomputer users
http://www.techeye.net/chips/nvidia-trims-expectations-for-supercomputer-users

FUJITSU LIMITED: Fujitsu Launches Global Initiative to Develop Mathematical Library for Petascale Computing Applications
http://www.tradingmarkets.com/news/press-release/fjtsy_fujitsu-limited-fujitsu-launches-global-initiative-to-develop-mathematical-library-for-petascale-co-1293243.html

How do Folded Structures Form?
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-How-do-Folded-Structures-Form-110910.aspx

Sandia Awarded $2.6M in DoE Grants
http://www.photonics.com/Article.aspx?AID=44898

Supercomputer software firm to support Nvidia GPUs
http://www.zdnet.co.uk/news/infrastructure/2010/11/09/supercomputer-software-firm-to-support-nvidia-gpus-40090805/

Why 10 Gigabit Ethernet is Superior: The Eight Myths of InfiniBand
http://10-gigabit-ethernet.tmcnet.com/topics/10-gigabit-ethernet/articles/115577-why-10-gigabit-ethernet-superior-eight-myths-infiniband.htm

Convey Debuts Second-Generation Hybrid-Core Platform
http://www.hpcwire.com/features/Convey-Debuts-Second-Generation-Hybrid-Core-Platform-106974788.html
635不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 07:02:32 ID:pwXTWK4k
>>628
自分は620じゃないけど、能澤の記事については中国をみくびった、
調査不十分な記事に見える。

まず、計算機開発に関して。
Tianhe-1AにはNUDTが作った「飛騰」プロセッサ2048個も載っている。
アーキテクチャは日本、インドと同じくSPARC。
ネットワーク用LSIも2種類作っている。
買ってきて安いというだけのものではなく、別途開発費をかけている。
彼らの自主独立の気概には敬意を表するべきだと思う。

次に、計算力の保持に関して。
TSUBAMEはGPGPUを本格的に試すという意味では野心的だけど、
PCクラスタ部分は200テラだから、実用的な計算力としては普通。
利用者も一般大学の学生、研究者。
それに対してTianhe-1AはPCクラスタで1ペタあるから、
「他では解けない計算」が行われる可能性がある。
特に「国防科学技術大学」がそれを保持している意味は大きい。
一般大学と異なり、軍事目的で使用され、その成果が外部に
発表されない可能性が高いからだ。

まだ大騒ぎするほどの脅威にまでは育っていないが、
超大国の米国から見ても警戒が必要だろう。
1位とか2位とかいう問題じゃない。
636不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 07:23:44 ID:tllzCOzo
>>631
具体的に能澤さんのどの記事が落差が激しいの?
次世代は失敗するとか、GRAPE-DRはハチャメチャとか、
日本のスパコン調達はデタラメとか、
去年の仕分けのことなど
みんな反発したけど、結局、今頃になって、
能澤さんの言ってたとおりだって事が
わかってきたんじゃねーの
俺達がアホで遅れてたってことだろ



637不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 07:29:23 ID:pwXTWK4k
ついでに補足すると、米国のスパコンでもっとも有望なのは
Blue WatersでもGPGPUでもなくてBlue Gene/Qだ。
その用途は核実験のシミュレーションな。
自分は過去の核実験データとシミュレーション技術を保持しつつ、
他国の核実験に圧力をかけるのが米国の外交戦略。

それが、中国も米国と同じ戦略を取れるようになったら、
中国の国際的な発言力は飛躍的に高まるだろう。
中国はそこまで賢くないだろうと見くびっていると、
後悔する羽目になると思うね。
638不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 08:15:40 ID:kBF6f4/F
>>635
> Tianhe-1AにはNUDTが作った「飛騰」プロセッサ2048個も載っている。
> アーキテクチャは日本、インドと同じくSPARC。

これソースはありますか?
639不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 08:20:55 ID:pwXTWK4k
640不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 08:21:20 ID:x5ZnOV8S
>>636
そんなこと言ったら伴の記事だって、SXは死に筋だとか
スカラ使いこなすにはソフトウェア開発にも投資が必要だとか
正しい部分も含まれてるだろ

結論がたまたま正しくても、その論拠はメチャクチャだって話
641不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 08:50:40 ID:kBF6f4/F
>>639

どうも。

http://server.it168.com/a2010/1027/1118/000001118952.shtml

ここに飛騰とそのマザボの写真がありました。通信用のチップも。
642不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 09:11:36 ID:td2NOSD5
>>635
Tianhe-1Aに関しては、独自開発はインターコネクト部という情報もありましたので、
top500のリストに載るのを待って確認したいと思います。

で、当該記事に関してですが、事実を間違えていなければ、
記事で個人的な見立てを書くのはその人の主張だから良いと思うのです。
中国に対しての「普通の分析」として、

> ・日本は単発であったが、中国は長期的戦略で段階的に多くのスパコンを
> 作ってきており、ゆくゆくは独自CPUを組み込んでくるから、長期的には脅威になる。
> ・こうした意味で米国が保持しているHPCでの優位性はリスクに面しており、
> 米国の将来の経済基盤に打撃を与えるかもしれない。 

と、「普通の観点」での危機感をちゃんと説明しているし、
Tianhe-1AとTSUBAMEの比較も、

> 幸いな事に、日本に於いても、中国のTianhe-1Aと殆ど同じシステムが
> この11月から東工大で稼働しており、規模は1/2ほどであるが、
> 様々なデータが蓄積されていると思うので、
> 日本のスパコン戦略見直しの参考になるものと思う。

という記述なので、計算力を保持できているという内容ではないと思います。
TSUBAMEがあるから良いという主張ではなく(規模は1/2と説明している)
TSUBAMEで色々調べて、Tianhe-1Aを追いかけろという主張に読み取れます。
643不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 09:28:28 ID:td2NOSD5
>>641
Galaxy FT-1000というのが通信用のチップですかね。
面白いのは、CPUとGPUが別シャーシでGPU用のシャーシが
中身に余裕がある事。
nVIDIAは、消費電力当たりの性能を、Fermiの次(Kepler)、さらに次(Maxwell)で向上
させる予定なので、このシャーシの余裕なら現在、2枚のボードを、
4枚まで増やしたものと、そのうち入れ替える予定なのかも。
644不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 09:41:02 ID:FdHIG2om
実行効率で負けそうなtsubameちゃん

ところでgrapeちゃんの方はLittle greenを卒業出来そうなの???
645不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 09:55:20 ID:tllzCOzo
>>640
伴某や池田信夫さんと能澤さんを一緒にしたら、彼が可哀想
伴某は論外で、これはこれを載せるITMEDIAのデタラメさの問題だな
能澤さんの過去ログを読み直しているんだけど
池田さんとの関係は不明 というより何も見当たらない
池田さんはブログやTwitterで能澤さんを引用しているんだが
俺の印象では 池田さんが一方的に能澤さんを引用してるだけみたいだな


>結論がたまたま正しくても、その論拠はメチャクチャだって話
て言うメチャクチャな論拠てのを具体的に教えてよ
近頃読み返してるんだけど、俺は説得されちゃってんだけど
というより今の日本のスパコンの体たらく見てるからかも知れないが
646不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 12:13:14 ID:HmoZeAZk
近親憎悪だなw
647不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 13:59:08 ID:IOVOpJ3Y
>>645
TFLOPS価格で無理やり整理し、それからずれると内外格差にこじつける点は典型的じゃない。
例えばT2Kで、TFLOPS価格を見れば、筑波が安いが、3段のFat-treeと
フルバイセクションバンド幅が確保されている東大・京大とじゃ格差が生じて当たり前。
しかし彼に言わせると国内メーカーががめてることになるらしい。
648不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 15:21:58 ID:tllzCOzo
>>647
ちょっと待ってくれよ
質問 T2Kって共通仕様なんだろ、でフルバイセクションは共通仕様なの?
おかしいんじゃないの?
余計なのくっつけて高くしてるわけ?

まあともかく、「T2K スパコン」で検索し探し出した能澤氏の記事に因れば
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51404790.html
東大京大のTTFLOPS単価が5000万前後で、筑波が2200万てのは
いくらなんでも東大京大は高すぎるだろう。
この差がインターコネクトの値段の差だッて強弁するわけ?
なんとなく笑っちゃうし、根拠薄弱だな
インターコネクトの値段調べてきて教えてよ
それでハッキリすれば、信じるよ
だけどこれって単に売れないT2Kの開発費の差だけなんじゃないの
T2Kって他に売れたんだっけ?
各1大学1社の特注じゃ高いの無理ないよな
3大学1社なら意味あったろうけと
バラバラじゃ安くなんかならないんじゃないの
まあ折角だけど全然説得力無いよ
他に論拠の無い事を示す有力な論拠は無いの?
649不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 15:25:20 ID:8HGBnaBz
>>648
T2Kがいつから、すべてに対し共通仕様になったんだw
人に聞く前に調べればわかるはず。
まあそんなんだから能澤の意見がすべてまっとうだって思うだろうなw
650不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 15:28:50 ID:ZW+0up9R
651不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 16:09:52 ID:bLiQnu+v
能澤に'氏'とか"さん"付けてる時点でお察し
652不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 16:16:12 ID:gvt1yMCV
>>647
>>648で紹介されている記事を読むと、
「単純化」した比較である事を明記してありますし、メーカーががめているとも書いていません。
T2Kプロジェクトが何故必要だったかの下りで出てくる「技術ゴロ」どうこうは、T2Kで回避したかった部分の類推で、国産のT2Kスパコンが高い理由ではないですよ。
文章的には。
勘違いしていませんか?
653不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 18:15:15 ID:IOVOpJ3Y
>>652
別に勘違いしてないが。単純化して、米国が1000万で、輸入すると2000万になり、国産メーカがつくると5000万前後
ってなったら、通常の思考じゃ、オレ様定義の単純化が間違っていて、その他の要因を考えるだろ。
654不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 18:29:45 ID:tllzCOzo
>>650
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/cat_50044713.html
話がループしてない?
遥か昔に破局を予見していた事が今考えて凄いなって言ってるんだが
そりゃ、GRAPEちゃんが必死になって悪口いたいのはわかるけど
でも結局口先だけで、結果で負けたんだからねー
今ごろ自爆した口先GRAPEちゃんのを持ってこられてもねー
同じような事が次世代にも、地球シミュやべクタにも言えるんだが
他に論拠の無いことを示す有力な論拠は無いの?

>>645
>>653
話の本筋が読めないみたいね
東大京大はフルバイセクションのため高くなったの?
それともそんなゴミより開発費じゃないの?って言ってるんだが
だから、話を明確にするため
Fat tree フルバイセクションのコストを示してよって言ってるんだが
何か話題をそらそうと必死みたいね
655不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 18:48:50 ID:IOVOpJ3Y
>>654
あんたは、本質どころかT2Kの仕様さえ理解できないだろw
少しは調べてからいえよw
656不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 19:06:48 ID:td2NOSD5
>>653

>>647

では、

> しかし彼に言わせると国内メーカーががめてることになるらしい。

と書いているが、記事中にそのような記載は無いし、全体としては、
従来のクローズな調達より、オープンなT2Kの調達を評価している記事なのだけど、
そこらへんを勘違いしているのではないか?ということです。

657不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 19:42:53 ID:IOVOpJ3Y
>>656
えっ?、TFLOPS価格の評価が妥当であると判断しているなら、
米国の5倍以上の金額の差額はどこに行ったの?メーカ側に入っている、と判断するのが妥当じゃないの。
クローズな調達って言うけど、阪大の部分段階調達さえも理解できずに不透明な入札だ、ってさわいでるようじゃね。
658不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 19:59:36 ID:td2NOSD5
>>657
マッシブパラレルなスパコンは、スタートの時点で国家プロジェクトの恩恵を
得られた米国と、大型プロジェクトにホルホルしていて、その成果が
メーカーには殆ど恩恵の無い日本で、差が開いてしまっていたし、
日本のコンピューターメーカーの高コスト体質(正確にはユーザーも含めてなんだけど)
もある。
スパコンビジネスは、日本のコンピューターメーカーの商売として、
割の悪いビジネスというのが、常識だと思うし、能澤氏もそのぐらいの常識はあるでしょう。
659不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 20:11:24 ID:tllzCOzo
>>655
一生懸命話題をそらして逃げ回るだけって事が
結局アンタの言ってる事に論拠は無いってことを
証明してるんだろうな

他に論拠の無いことを示す論拠って無いのかなー
660不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 20:21:36 ID:IOVOpJ3Y
>>658
だから、それはTFLOPS価格が、ほぼ同じスペックの価格だと考えての判断だろ。
それがそもそも違うって言ってるんだよ。
661不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 22:39:06 ID:x5ZnOV8S
>>654見ると何言っても無駄そうだね
おめでとう 君の勝ちだよ
662不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 22:59:22 ID:IOVOpJ3Y
>>661
そうか、よかったなw 同じものを5倍の価格で買ってるなんて思ってるなら、
会計検査院に告発したらどうだw
663不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 23:01:17 ID:lyo2TTEK
国内のスパコン調達価格が高すぎるっていうのはみんな同じ意見かと思っていたんだが。
能澤の言うことなら何でも間違ってるってわけじゃないだろ。
日本のアメリカに次ぐ規模のスパコン投資額とTop500での現状の隔たりをどう説明するの?

"自分の屁理屈に合わせるための創作/捏造の類"
能澤のダメな所って結局これに尽きると思うんだけどね。自分限定の仮定(創作/捏造)の話を
膨らませて批判を展開するんだけどそもそもの仮定が手前勝手で妥当性が全く無いんだよね。

ひとつだけ具体例を上げておくと
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51404393.html
SPARC64で10PFLOPSを実現するには5120ラック必要となり「不経済を通り越し設置不可能」と
結論づけ10PFLOPSの達成は現実味がないかのように印象づけているが、実装密度の低い
大規模SMP機のままで10PFLOPSという自分の主張に有利な形の仮定を設定した結果
ありえない結論が導かれているとは思わなかったらしい。
664訂正:2010/11/10(水) 23:03:40 ID:lyo2TTEK
×10PFLOPSという自分の主張に
○10PFLOPSを目指すという自分の主張に
665不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 23:16:26 ID:x5ZnOV8S
>>662
おいおい、相手間違えてないか?
666不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 23:19:55 ID:td2NOSD5
>>663
この記事は、内容から見るとSPARC64Yまでしか発表されていない頃で、

> 勿論、FPUアクセラレータをSPARCに組み込む方法も考えられるが、
> 今までのところ、この手の方式で成功した例は聞いたことがない。

という事で、SPARC64のままでは無茶で、FPUの高速化が必要という
ところまでは指摘しているので、まぁまぁな内容じゃないですか。
SPARC64[fxのキモは、倍精度のデータを8個同時に演算できるSIMD部
ですよね。

667不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 23:54:31 ID:td2NOSD5
>>663
この記事のタイトルを読むと、
「次世代スパコンは2010年に10PFを達成できるか?」
なので、2010年には実現できていない(現在の完成予定は2012年、仕分けで減った
投資がもし出来たとしても数ヶ月の前倒し)
事は、当てていますね。

SPARC64[fxのような、科学技術演算に特化したSPARC64が開発される事は、
予見できていませんが、まぁ当然でしょうね。
マッシブパラレルの良い所は、市販されている汎用のCPUを使って安く仕上げる
事なので、ほぼ専用に科学技術演算に特化したCPUを開発するようでは、
その「良いところ」を潰すようなものですから。
668不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:18:11 ID:ct39ikhh
ここでの「2010年」ってのは「計画通りに」って意味でしかないでしょ

あと、科学演算に特化したってただのSIMD拡張じゃないの
669不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:24:51 ID:ct39ikhh
つか、そもそも2010年に10Pなんて誰も言ってなかったと思うけどなあ
670不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:31:23 ID:vz6kchUf
本人はバレてないと思ってるのかもしれないけど、
本人乙>能ザワ
671不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:38:57 ID:gF0pLg1f
>>666,667
「この手の方式で成功した例は聞いたことがない。」とか
「その意味ではLANLのRoadrunnner1.6PFの結果が興味深い」とか言っているので
たぶん既存のコアにSIMDユニットを組み込むのではなくヘテロジニアスな構成を
想定していたんじゃない?実際にはもっと穏当な拡張で周波数あたりの性能は
POWER7と同レベルだし科学技術演算に特化したとは言えないと思うけどね。
むしろPOWERと違ってどうせメインの用途は京速なんだからもっとやって良かったはず。

>>669
最初の頃は確か2010年度にLinpackで10PFLOPSとか言ってた記憶がある。
672不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:39:43 ID:s6/UUfe1
>>663
663自身が"自分の屁理屈に合わせるための創作/捏造の類"なんじゃないのw

今のSPARC64-[fxでも800台超とかで納入に2年とか掛かるとか言ってんだろ
何年も前に台数問題を指摘出来たのは彼だけじゃない
東大京大のT2Kが高いって話にしろ
彼の言ってることはどれも当たり前な事なんだよな
それを何で一生懸命反対したいのかがわからないってこと
彼は国立大学や理研を含む国立研究機関などの
調達のまずさを非難しているようなので
これらの利害関係者達が意図的に潰しにかかっているって事なのかな

673不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:41:10 ID:mlAZJggb
何か盛り上がっているようなので、さらに燃料を投下してみる
http://mpa.seesaa.net/article/162932467.html
http://mpa.seesaa.net/article/163607685.html
674不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:50:42 ID:ct39ikhh
>>671
2010年度までに開発を終えて2011年度に10Pじゃなかったっけ?
まあ、どうでもいいけど
675不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:58:03 ID:ss6mkOfS
>>668

SPARC64Zは、2.5GHz動作で、4コア、4コアが共有するL2キャッシュは6MB。
SPARC64[fxは、2GHz動作で、8コア、8コアが共有するL2キャッシュは5MB。
という事で、コア数が2倍になっているのに、L2キャッシュの容量は小さく
なっているというのが、汎用的に1コアの性能向上は期待出来ないと思われる
顕著な部分です。
大規模な科学技術計算はキャッシュに当たらないので、科学技術計算では、
L2キャッシュが小さい事は、大きなマイナスにはならないのですが、
いわゆる整数演算ではキャッシュの容量が小さいのはマイナスです。
1コア当たり、前の世代のプロセッサの半分以下のキャッシュ容量にするというのは、
汎用のCPUとしては順当で無いですし、商品戦略としてもやりづらいものになっています。
(使い方によっては、新しいCPUの方が性能が低下してしまうというのは商品として難しい)
動作クロックが下がっているのも、SIMD命令のために下がっているのでしょう。

現行のXeon X7560は、2.26GHz動作で、8コアで24MBのL3キャッシュを搭載しています。
676不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:59:25 ID:ct39ikhh
>>672
まあ台数多すぎってのは正しいね
でも800台超?でそれなりに性能だせたら予想は外れたってことかな
確か256台でも多すぎで性能出せないだろうって主張だったから

T2Kの話には特に反論ないや
677不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:08:11 ID:ss6mkOfS
>>671
> >>666,667
> たぶん既存のコアにSIMDユニットを組み込むのではなくヘテロジニアスな構成を
> 想定していたんじゃない?

だと思います。

> POWER7と同レベルだし科学技術演算に特化したとは言えないと思うけどね。

POWER7の技術的特長の一つに、eDRAMを使って小さい大サイズに32MBのL3
キャッシュ(コアで共有するキャッシュ)を搭載した事が上げられます。
当然ですが、性能を維持するためにこれだけの容量のキャッシュが
必要という判断があって、容量は決められています。
SPARC64[fxの5MBのL2キャッシュ(コアで共有するキャッシュ)というのは、
コア性能がPOWER7の2分の1としても異色の小ささです。

また、これは手際の良さの違いかもしれませんが、POWER7を搭載した
汎用のサーバをIBMは既に出荷しており、富士通はSPARC64[fxを搭載した
汎用のサーバは、今のところ出荷していません。


678不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:17:02 ID:ct39ikhh
>>675
キャッシュ容量のバランスの話だとか電力当たりの性能を意識した動作周波数抑制だとか
VIIIfxがスパコン専用になっちゃったってことに異論はないけど
>>666の「一番のキモ」ってのはただのSIMD拡張であって
>>671の言う通りPOWER7でも導入されてるし、IntelもAVXで載せてくるし
いまや一般的な機能だと思うよ
679不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:27:14 ID:ss6mkOfS
>>673
事業仕分けの大事な部分が抜けていますね。
あの仕分けで出された予算要求は、予定より増額されたものである事。
増額の理由として、40億円で富士通の生産ラインを強化し、生産を加速させれば、
top500で1位が取れるというものでした。
そのため、予算要求の正当性を主張するためには、1位に拘らなければならなかった。

あと、二つ目の地球シミュレーターとTSUBAME等の比較は乱暴すぎるかな。

>>678
SIMD拡張が、特別な技術ではなくても、あのチップにとっては「一番のキモ」
という事で、ご理解いただければと思います。
680不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:29:21 ID:gF0pLg1f
>>677
でも京速にかかわらずSPARC64ってVI以降世代が進むごとにキャッシュが小さくなってんだよね。

細かい話だけどなんかSPARC64VIIIfxのキャッシュサイズは6MBになってるみたいよ。
681不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:36:09 ID:ct39ikhh
ああ、FPU強化の話とスパコン特化の話は独立してんのか
すまん、日本語苦手で
682不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:42:56 ID:ss6mkOfS
>>680
> 細かい話だけどなんかSPARC64VIIIfxのキャッシュサイズは6MBになってるみたいよ。

失礼しました。
一応、ググッって出てきたプレゼン資料みたいなので確認したのですが。
Roadrunnerの名前を確認しないでLoadrunnerとか書いちゃうような事が無いように。
683不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:49:27 ID:ct39ikhh
L2$は5MBで合ってると思うけど
684不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:55:47 ID:gF0pLg1f
685不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 02:24:15 ID:ct39ikhh
>>684
あら、ほんとだ
すんまそ
686不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 02:28:10 ID:ct39ikhh
で、話を戻すと

- ラックあたりのCPU数を大規模SMPマシンのものを採用
→実際はもう少し増やしてくることは十分予想可能
- コアあたりのFLOPSはSPARC64VI相当の値を採用
→FPU拡張の可能性に自ら触れながら過去に例がないと却下

と、自分の主張に有利な値を採用して計算した結果のみを示し
批判の対象をこき下ろすという手法を問題視してるのよ
687sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/11(木) 08:28:46 ID:ifLkYCtR
688不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 09:50:25 ID:ss6mkOfS
>>686
>>663の記事を読んで話をすると、
2007/9/13に2010年には京速スパコンは10Pflopsを出せるかどうか疑問
という記事であり、実際に現在の計画は2012年になっており、
2010年には達成出来ない予定という事で、記事の主旨は妥当。
富士通がJAXAに出荷したSPARC64Z(この記事の時点では発表されていないのかな?)
を使ったFX1というスパコンでは、大雑把に言って1ラック1Tflops。
1ラック当たりの性能が2倍になると計算して、5000ラックなので、
2007年の時点で、汎用CPUとしてSPARC[が開発されるという前提で計算すれば、
こんなものでしょう。
関係者を馬鹿にしたような表現方法はいかがなものかと思いますけど、
フリーの売文屋さんとしては、刺激的な表現をしないとやっていけないのでしょう。

「専門化が発表しているんだから、ちゃんと策があっての事なんだよ。
素人は黙っていろ!」
とか考えるのはジャーナリズムの否定なので、
記者さんが勉強して書くのはいい事じゃないですか。
689不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 09:57:57 ID:ss6mkOfS
>>687
SC07が、今週末から、来週にかけてあるので、新ネタが楽しみですね。
http://sc10.supercomputing.org/
top500のリストもそのぐらいで2010/11版が出るそうで。

690不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 19:07:34 ID:s6/UUfe1
>>686
>批判の対象をこき下ろすという手法を問題視してるのよ
というのは仕分けられる側の利害関係者の見当違いな反発だろうな

T2Kの記事などから彼が言ってるのは税金の有効活用・無駄排除の事だろ
彼は、次世代スパコンはテクノロジミスマッチで目標達成には無茶が必須なので
無駄で膨大な税金が掛かってしまうと
警告を国民に向かって発したんだろうな
一般人目線では警告なんだが、利害関係者にとっては
俺達をこき下ろす批判って感じるわけだ
ごり押しの結果はベクタは自滅、スカラは2012年に延びて
後の運用費も膨大なお荷物ってわけだ
彼の警告は正解だったんじゃないの

参照記事
次世代スパコンは2010年に10PFを達成できるのか?
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51404393.html
691不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 19:13:06 ID:gF0pLg1f
>>688
その主旨は45nmを使っても2PFLOPSまでしか達成できないというのが根拠になっている
のでたまたまその部分が当たっていても論拠に妥当性がない。

能澤は一般紙の記者とは違って一応一端の専門家でSIMD等の方策を考えつかなかった
わけがないのに都合よくあえて可能性を排除していたとしか思えないんだけどなぁ。
Sequoiaの20PFLOPS等は無批判に肯定するにもかかわらず。
692688:2010/11/11(木) 21:44:10 ID:ss6mkOfS
>>691さんは能澤氏の能力について「SIMD等の方策を考えつかなかったわけがない」
と高く評価されているようですけど、
私は計算機に関しては、詳しくは無くても常識的な事は知っているつもりですけど、
能澤氏について、たぶん名前を見た事あるのだろうけど、基本的には知らない人物
なので、能澤氏を高く評価し、良く知っているらしい>>691さんが氏の能力について
言われる事には、なかなか反論出来ません。
693不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 22:08:10 ID:ct39ikhh
>>688
素人は黙っていろなんて言うつもりはないよ
俺だって素人だし

でも、ラックあたりのCPU数増やすとかSIMD導入するとか
素人の俺でも思いつくような方策すら想定に入れないなんて
故意でないなら問題外だし、故意だとしたら悪意があるとしか
考えられない

技術的な正当性は半ば置き去りで、自分に有利な数字だけを
取り上げるような形で自論を展開するような人の意見なんて
信に足るとはとても思えない
694不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 22:20:52 ID:ct39ikhh
まあ、2010年にfxの付かないSPARC64VIIIで3Pのシステム作ってたら
世界一狙えたわけか

で、2年後にプロセス1世代進めてコア数を倍にすれば
10Pまでは行かずとも6Pにはなったわけか

確かに京速は筋悪いやw
695不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:04:19 ID:ss6mkOfS
>>693

2007/9というと、top500のリストではまだ、OpteronとBlueGeneが争っていて、
x87命令を速いFPUで実行する事が、Opteronの「スカラー型スパコン」
としての売りだった頃です。
http://www.top500.org/list/2007/06/100
倍精度のSSEは、単精度に比べてあまり力が入れられていなかった頃で、
Corei7の出荷は1年以上先だし、動くNehalemが発表されたのは、2007/9/19で、
この記事が書かれた後です。
システムとして2010年完成という事は、2010年頭には出荷が始まるような技術で
なければならなくて、記事を書いたタイミングから、2年後+3、4ヶ月です。
SPARC64ZがHotCHipsで発表されたのは、この記事の約1年後の2008/8月。

2007/9時点の素人が、マルチメディア拡張としてのSIMDではなく、
科学技術計算を狙ったSIMD拡張で2009年中には完成されたSPARCチップが
出てくると予想するものでしょうか?
696不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:06:25 ID:/1xrGDkU
>>622
なんか近鉄が書いたんじゃねえのというレベルだw
697不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:07:47 ID:ss6mkOfS
>>694
ベクトル型、スカラー型、アクセラレータ型の複合システムとか言わずに、
開発当初からスカラー型で一本で始めていれば、
世界一を獲得できたかもしれないですね。
698不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:50:27 ID:s6/UUfe1
>>691
>Sequoiaの20PFLOPS等は無批判に肯定するにもかかわらず
691は時間の観念が無いんじゃないの、調べてみた結果だ
Blue Gene/P 2007年6月発表 (最大2Pflops?)
参照記事   2007年9月
Blue Gene/Q 2009年2月発表 Sequoia 2011年納入予定
だから参照記事のときに「Sequoiaの20PFLOPS等は無批判に肯定」することなど
ありえないよな
691は「Loadrunner」やってんじゃないのw

>SIMD等の方策を考えつかなかったわけがないのに
691のSIMDが何を指してるのか不明なんだが、
当時SIMDって言うのはベクタ機のことかな
AVXはこれからだし、nVIDIAのGPGPUも最近だろ、
Clear Speedは今一だったな
で691は能澤氏に何を期待してたんだかわからないんだが
彼は所詮は評論家なんだから期待してもねー
699不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:50:37 ID:/xUESTzI
>>695
この頃は64bit modeだしx87じゃなくてmulsd/addsdがコンパイラベースで当たり前に使われてた。
k8ではmulpd/addpdにしてもスループットは変わらなかった。
P4ではpd系命令を使わなかったら性能が半分になった。
その後core2/WoodcrestでSSEがフルスループットになった。
また、バンド幅単価という意味でもk8/Woodcrest/Nehalemのインパクトは大きかった。
700不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:59:13 ID:/xUESTzI
スカラかベクタかって議論をするには用語の定義ができてないと議論にならないし、
その定義を争うことにはさして意味が無い。
とはいえ、ベクタといえばCray-1からSX-9までのアーキテクチャ(含むメモリアーキテクチャ)
だろうし、あえて名前をつけるなら古典ベクタとでもいうところ。
スカラはというと、SIMD拡張があろうともいわゆるマイクロプロセッサの系列はスカラ。
Short vectorとかいうこともあるけど、BG/LにもSIMD拡張はあったよ。
用語のイメージにとらわれてあれはスカラあれはベクタという言い争いは不毛。
701不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:59:23 ID:gF0pLg1f
>>695
当時から科学技術系のアプリでもSSEは使われていたし、SIMDってそんな目新しい
技術じゃないと思うんだけど。

>>698
>だから参照記事のときに「Sequoiaの20PFLOPS等は無批判に肯定」することなどありえないよな

別に記事を書いた当時に肯定していたと書いたつもりはないんだけど。

>691のSIMDが何を指してるのか不明なんだが、当時SIMDって言うのはベクタ機のことかな
>AVXはこれからだし、nVIDIAのGPGPUも最近だろ、

誰でも使えるパソコンにすらSIMDがあったと思うんだけど。SSE。
702不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:04:15 ID:8K//hIO9
>>701
SIMDって、ひとつの演算器に長いデータを渡してもいいし(cray-1/k8)、
もちろん単純な制御回路で沢山の演算器を使うためにも使われる(GPUは両方してる)。
命令セットのアーキテクチャであってそれで計算機の分類が決まるというものじゃないと思う
(いちおう語源は偉い先生の並列計算機の分類)。
703不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:15:29 ID:bOYuhqRu
>>702
ああごめん、そういうつもりで書いたんじゃないんだ。
「SIMDが使われていた」とでも読み替えてくれ。
704695:2010/11/12(金) 00:20:09 ID:RqwQp+68
>>699
失礼。x87系というのは間違えでした。
Opteronのスパコンが注目を集め始めていた頃は、SSEは、まだマルチメディア
用の命令(精度は低くても沢山実行)で、科学技術計算には、
FPUを使った演算を使うものだったという認識です。
705不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:36:10 ID:Yn2/F2Ow
>>695
何かで読んだんだよなあと思ったら、マッキーのとこだった
2007/8/6に富士通の人がSIMD拡張スカラプロセッサの発表をやった
と紹介されてて、富士通もAltiVecみたいなことやってくんのね
って思ったことを覚えている

まあ、実際にはこの発表はVIIIfxのSIMD拡張とは違う話だったみたいだけど
素人でもそのくらいの妄想は十分可能だったよ
706不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:49:03 ID:8K//hIO9
>>704
x86_64からはSSE/SSE2 scalarがdefaultになったの。
SSE/SSE2は単なるSIMD拡張だけでなく、x87からの単精度/倍精度浮動小数点命令の
移行をはかったものでもあって、これによってIEEE754に準拠したものにもなった。
AMDに追認されてしまったかたちにはなるけど。
MMXのイメージを引きずった感はあるよね。
あと、FPUは一般名詞だから、x87といった方が無難だと思う。
707不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:59:06 ID:bOYuhqRu
>>705はこれかな。

大規模科学技術計算向けSIMD拡張スカラプロセッサの提案とその評価
http://ci.nii.ac.jp/els/110006420485.pdf?id=ART0008425459&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1289490398&cp=
708不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 01:07:40 ID:bOYuhqRu
ごめん直リンできなかったか。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006420485
709不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 01:08:07 ID:RqwQp+68
>>707
なるほど。この論文を知っていればSPARC64のSIMD拡張の可能性に
気がついていそうなもんだと思うのはわかります。
でも、話題としている記事が書かれる1ヶ月と13日ほど前の提案レベルの
論文を知っている素人って、素人なんでしょうかね。
710不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 07:29:08 ID:vXF+Tbep
>>700
計算機アーキテクチャはどんどん革新されるから、
古いアーキテクチャの分類はどんどん使えなくなってしまうね。

いわゆる「ベクトル計算機」が喧伝されたころは、そもそも
浮動小数点演算は「汎用スカラプロセッサ」でなく
「専用コプロセッサ」で行うものだった。
だから、1回の起動で演算器が何回も動いてくれる
「ベクトル・コプロセッサ」は重宝された。
これが30年前。

でも、マイクロプロセッサがRISC化されて処理効率が上がり、
超高級計算機にしかなかったスーパースカラ機構による
1サイクル複数命令処理を実現するに至り、ベクトル計算機の
時代は終わった。
レジスタが1要素でも、浮動小数点命令と整数命令が同時に
実行できるし、複数の浮動小数点命令実行さえ可能だ。
この時点で20年前。
この頃、日本はベクトルプロセッサの拡張に血道を上げていた。
レジスタサイズも演算器パイプラインもどんどん拡張され、
64要素レジスタ、4パイプラインまで発展した。

しかし、スーパースカラにも限界があることが認識された。
どうも実際のプログラムでは、1つの命令列から同時実行
できるのは、せいぜい1サイクルあたり2命令程度らしい。
これがいわゆる「ILP Wall」(命令並列性の壁)だ。
この時点で10年前。
711不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 07:29:48 ID:vXF+Tbep
現在では、ILP Wallを乗り越えるために2つの方法がとられている。
一つはマルチコア、もう一つはSIMD命令拡張だ。
マルチコアは言うまでもないが、SIMD命令はレジスタサイズを
複数要素に拡張するものだ。これはベクトルプロセッサの復古とも
言われる。ただし違いはある。現代のプロセッサではSIMD命令
レジスタの要素数は基本的に、演算器パイプラインの数に等しい。
(Pentium4のSSE2実装のような例外はある)

さて、10年後の計算機を考えたときに、ボトルネックは何で、
どうやって解決するのが正解か、自信を持って主張できる人は
いるかな?
ちなみに詳しくは書かないが、現在専門家の間で最重要課題と
考えられているのは「Power Wall」だ。
みんな、よく考えてくれたまえ。
712不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 07:54:42 ID:AETfiJGp
後藤の記事を丸写しにしたようなレスだねw
713不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 08:15:45 ID:vXF+Tbep
>>712
ハーバード白熱教室風の語り口にしようと思って
ノリノリで書いたんだが、読み返して見ると確かに
後藤さん節だね、これは(笑)
こりゃ一本取られた。
714sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/12(金) 08:36:13 ID:HQTWdYU3
715sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/12(金) 08:37:23 ID:HQTWdYU3
Synapses Recycle Proteins
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Synapses-Recycle-Proteins-111110.aspx

Atomic Force Microscope Shines Light on a Needle in a Haystack
http://www.scientificcomputing.com/news-IN-Atomic-Force-Microscope-Shines-Light-on-a-Needle-in-a-Haystack-111110.aspx

ARM's Mali brings GPGPUs to the masses
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/1895713/arms-mali-brings-gpgpus-masses

NVIDIA Third Quarter Revenue Drops 6.6%
http://www.hpcwire.com/topic/processors/NVIDIA-Third-Quarter-Revenue-Drops-66-107317708.html

NVIDIAのGeForce GTX 580に隠された設計上の秘密
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101112_406189.html

サーバ分野で新たな黄金時代へ、ARMプロセッサが挑む
http://www.eetimes.jp/news/4388

過去10年間の集大成となるRed Hat Enterprise Linux 6正式版が登場
http://sourceforge.jp/magazine/10/11/11/0253223

ARMがGPU「Mali」の第4世代品を発表,GPGPUを想定し算術演算パイプも搭載
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101111/187331/
716不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 08:44:49 ID:RqwQp+68
>>710
使えるゲート数が少ない頃の知恵というのは、それなりに本質を突いている
部分があって、CPU+GPUがワンチップ化されると、GPUがベクトル演算ユニット
とも考えられるわけです。

10年後の計算機を考えた時のネックはニーズの壁ですね。
最近、一般的なPCのユーザーは壊れでもしないと買いかえなくなってきている
ようで、なぜかと言えば、古いPCで十分、用が足りているから。
現在のプロセス技術のリーダーが、Intel VS AMDであり、この両者がとんでもない
金額の投資が出来るのはそれが世界中に個人に1個レベルで売れると思っているから。

スーパーコンピューティングのニーズじたいは、まだまだあると思いますが、
民生品での技術革新が減速すれば、スーパーコンピューティングのための
要素技術も減速する。

アポロが月に到着した後、人類はどんどん宇宙へ出て行く時代になるのかと夢想
されたけど、そこに立ちふさがったのはニーズの壁。
宇宙に行ってどんだけ儲かるの?という壁。
717不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 08:57:07 ID:Yn2/F2Ow
スパコンで飯食ってるわけじゃないし、専門の教育受けてもいないし素人でしょ
スパコン(というかCPU)のことに興味を持っていて
マッキーのとことかたるさんのとことか覗いてるレベル

まあ俺のことなんてどうでもいいな
718不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:22:24 ID:hPLbSgqT
demand wall か

省電力、多コア、高クロックというような要素の内
一般消費者向けのPCでも省電力化はいつまでも進むだろうから
HPC的にはそれを束ねてうまいことすることを考えればいいんじゃないかな
719不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 16:16:48 ID:cYOhHnW+
来年度からスパコン使って研究やるんだが、
今は電電だからスパコンの中身とかは全然分からない
誰か、スパコンについて詳しく載ってる良書教えてもらえませんか?
720不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 21:07:30 ID:HWXnB8VP
スパコン使って研究
ってスパコンを作る研究?スパコンに計算やらせる研究?
721不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 21:33:02 ID:0ykSUOTs
>>701
>誰でも使えるパソコンにすらSIMDがあったと思うんだけど。SSE。

704で指摘があるようにPC用CPUの中にある技術計算用倍精度FPUとマルチメディア用単精度SSEを
ごっちゃにしてSIMDっていってるのか! 
だから単純にFPUの拡張で済むものをSIMDの拡張とかいってるんだな
疲れるなー、ここの前提は倍精度FPUのスパコンの話なんだがね・・・
しかも701が思ってる妄想拡張SSEをもとにした予測性能で計算をしていないから
能澤氏は論拠の無い自分に都合のいい仮定でだけで言っているって主張してるわけだ
うーん 余りにも基本的な誤解と身勝手で根拠の無い妄想の押し付けなんで
疲れちゃってまともな議論は出来ないんじゃないのw

ところでSPARCってSSEみたいのもってんの?そんな話聞いた事が無いが
じゃどうやってSPACRのSSEの拡張をするんだろ?笑っちゃうな
素人でも知ってる富士通のSIMD拡張案ってSSEの拡張なの?それともFPUの拡張なの?
SPARCにSSEなんて無けりゃ単にFPUの拡張ってことしかないよな
しかも国内のマイナー集会での発表なんて国プロ御採用アーキの発表にしちゃおかしいって思うのが普通だな
結局その拡張案ってSPARCでは採用されて無いんだろ、採用されなかったからそこで発表したんだろ
要するにガセってわけだ、ガセをもとに予測しろっていうのはどういうことw

まーIntel/AMDのCPUで考えると技術計算で有意味に使えるSSEの倍精度拡張ってのはこれからのAVXだから
2007年時点でAVXの性能をもとに計算しろってのも、そりゃいくらなんでも彼がかわいそうだろ
逆にそんなのもとに計算したら、いい加減でデタラメって言われちゃうのが落ちだな

701の言ってる事は殆ど妄想レベルの話で議論の対象ではないな。
701の教育問題って話みたいね
疲れるよな・・・・
722不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 00:10:18 ID:xqVdibLQ
723不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 02:35:10 ID:4yIfet9s
>技術計算で有意味に使えるSSEの倍精度拡張ってのはこれからのAVXだから
もう少し勉強したほうがいいと思う、日本語も、計算機も
724不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 06:35:52 ID:t479jH42
SSEが倍精度サポートしたのってもう10年前だよ
725sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/13(土) 07:45:19 ID:JxbnWRFa
US in Line to Win Back Supercomputing Title in 2012
http://www.hpcwire.com/news/US-in-Line-to-Win-Back-Supercomputing-Title-in-2012-107386888.html

Supercomputing Fest Will Spotlight World's Fastest Computers, High-Performance Issues
http://www.pcworld.com/article/210472/supercomputing_fest_will_spotlight_worlds_fastest_computers_highperformance_issues.html

Supercomputers 'will fit in a sugar cube', IBM says
http://www.bbc.co.uk/news/technology-11734909

The U.S. Approach to Supercomputing May Be a Dead End
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/26006/?p1=A3

Internet2 racing ahead with 100G Ethernet network
http://www.networkworld.com/community/node/68516

計算科学振興財団、スパコンを新拠点に設置
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220101113bjah.html?news-t1113

NVIDIAのGPGPU,学会から産業界へ,「対応の商用ソフトウェア相次ぐ」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101112/187380/

熱流体解析ツールの新版、放熱の「ボトルネック」と「近道」を見つけ出す
http://www.eetimes.jp/news/4396

日本ユニシス、クラウドコンピューティング・データセンターを福井県小浜市に構築
http://www.sbbit.jp/article/cont1/22618
726不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 08:17:48 ID:4jd1kk4M
>>720
スパコンを使う方です
シミュレーションとかそういう感じで
727不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 13:25:56 ID:tPbX43fC
>>723
恥ずかしすぎるな・・・
DPPD,MULPD,ADDPDのスループットすら知らなそうだ
728不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 14:29:30 ID:IbdONFXg
>>723
>>727
微妙
「有意味な」だから単純な倍精度のことでなく
AVXのFMAやベクタのことでは
SXやPowerは昔からFMAサポートしてる
日本語は難しい
729不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 14:36:58 ID:tPbX43fC
SSE2の倍精度命令は無意味なの?w
730不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 14:39:34 ID:r2cONWu/
IntelR Math Kernel Library LINPACK Download
http://software.intel.com/en-us/articles/intel-math-kernel-library-linpack-download/

While the paragraph above describes the basic optimization approach for
IntelR Compiler, with respect to Intel's compilers and associated libraries as a
whole, IntelR Compiler may or may not optimize to the same degree for non-Intel
microprocessors for optimizations that are not unique to Intel microprocessors.
These optimizations include IntelR Streaming SIMD Extensions 2 (IntelR SSE2),
IntelR Streaming SIMD Extensions 3 (IntelR SSE3), and
Supplemental Streaming SIMD Extensions 3 (IntelR SSSE3) instruction sets and other optimizations.
Intel does not guarantee the availability, functionality, or effectiveness of any optimization on
microprocessors not manufactured by Intel. Microprocessor-dependent optimizations in
this product are intended for use with Intel microprocessors.


自分のPCでLINPACKぐらい試せば良いのに


LINPACKで4コアnehlaem 3GHzは40GFlops以上

積和同時実行、ADDPD,MULPD 1サイクル1スループット
4DP FLOP *3GHz *4コア ピーク性能48GFLOPS

x87命令なんて使ってたらピークで24GFLOPS以下


>>721いわく、有意味に使えないらしいSSEは存分に活用されてるんだけど
731不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 14:45:20 ID:IbdONFXg
微妙
パソコンならね
でも技術計算では・・
732不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 14:49:24 ID:r2cONWu/
LINPACKが技術計算じゃないなら、何が技術計算なんだか・・・
技術計算って何か知らんけど
733不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 14:56:31 ID:tPbX43fC
SSE2は無意味で、LINPACKは技術計算じゃない、かw
"技術計算"はたぶん科学技術計算とは違う何かなんだろうなぁ
734不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 16:00:56 ID:xqVdibLQ
>>722
スルーされてる orz

誰かIBMが新しいアーキテクチャで何をやろうとしているのか解説してください
お願いします
735不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 16:19:56 ID:IbdONFXg
>>732
>>733
難解?
技術計算AVXベクタ環境で
それ使えるの・・・・
736不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 00:01:08 ID:t479jH42
>>734
前にMACオタさんが考察していたので転載

541 名前:MACオタ[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 08:56:48 ID:NtTeKFkQ
RWT掲示板から拾ってきたネタですが、GCC Sumit 2010 で IBM がスーパーコンピュータ用の新アーキテクチャのコンセプトついて語ったのこと。
http://gcc.gnu.org/wiki/summit2010?action=AttachFile&do=view&target=Kenny.pdf
新アーキテクチャの概要は下記の通り。
 - 64-bit GPR x 256
 - FPR や VR 等、専用レジスタは持たない
 - 上記汎用レジスタを4分割し、それぞれに専用 ALU を割り付ける
 - 浮動小数点やベクトルは、上記 FPR と ALU の組を束ねて使う。例えば 256-bit SIMD はスカラレジスタを4本まとめて使用。
 - レジスタウィンドウ
 - 命令長 40-bit 固定
 - 各コアにローカルメモリ (LS を持つ)
 - ただし、異なるコアの LS は異なるアドレスを割り付ける
 - 全体としては NUMA

CELL/B.E. から LS, ユニファイド・レジスタ, 多数のアーキテクチャレジスタ, といったアイデアを拝借した新世代 Blue Gene 用プロセッサというところでしょうか?
その他、汎用レジスタを FPU や SIMD に流用するのは、Motorola の計画した Book-E SPE (CELL の SPE とは異なる組込用ISA拡張)、複数レジスタをまとめて使うのは Blue Gene の Double Hammer FPU, レジスタウィンドウは日立の SR8000 などの影響が見られます。
737不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 00:46:39 ID:DJYnCjOS
反応してくれてありがとう

実はそのレスを見てここに貼ったわけで
アーキテクチャの概要はスライドをまとめただけだし
後半の部分はオタさんの蘊蓄自慢だしで

IBMがいったいどういうことをしたいのか分からないので
ここに貼ってみたんだけど…
738不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 01:05:03 ID:PBpXs8Wf
燕2はlinpack 1264TFLOPSか?
正式発表は月曜か

Little Green500とか言うしょうもないランキングじゃなくて
Green500でトップ取れそうかな
739不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 02:50:41 ID:XYXITK/W
>>726
ユーザーとして使うだけなら
大学の計算機センター的な部署が出してるドキュメントを読むのが一番です。
たぶんダウンロード出来るようになってるはず。
大学のWebサイトを覗いてみてください
740不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 08:28:31 ID:YVO00TBT
>>736
GCCのミーティングで発表して、binutilがどうこうとか書いてあるので、
GCCみたいな、多様なCPUへ使えるコンパイラは、
中心とする仮想的なCPUアーキテクチャがあって、その段階で論理的な
最適化(無駄なループを外すとか、論理的に並列化出来るものは並列にとか)
をしていて、それから各CPU毎のコードへの最適化をしていて、
IBMからの新しい提案は、その仮想的なCPUアーキテクチャを
変更しようぜという意味かと思った。
741不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 08:46:20 ID:3ZrIGBTI
>>737
単にBlue Gene/Qのコンパイラの話だと思うよ
256bitってBlue Gene/Pの倍でしかないし。
742不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 09:08:06 ID:YVO00TBT
>>738
装置の規模を考えれば、Linpackの1.2Pflopsは、そんなに悪くない数字じゃないかな。

>>741

とすると、Blue Gene/Qは、NUMA可能なのか。
あるいは、コヒーレンシーをハードウェアで制御しないから、
コンパイラ側にNUMAを意識させてソフトウェアでコヒーレンシーを
制御するのか?
Power7も、Sandy BridgeもCPUの仕様としてはNUMAに対応している
という点が面白いなぁと思っていたので、世の中の方向性なのかな?

743不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 09:33:56 ID:3ZrIGBTI
>>742
>The Memory System
>? Each processor has several classes of memory that are local.
> ? The classes differ in size and latency.
>? The machine has a uniform address space (NUMA).

メモリシステム
・各プロセッサーはローカルに、いくつかのクラスのメモリを持つ
- クラスにより容量と遅延が異なる
・マシーンは単一アドレス空間を持つ(非均一メモリアクセス)

NUMAというのは単に、同じメモリ空間のメモリでも参照する
アドレスによって性能が違うということ。
素直に読むと、システム全体で単一のアドレス空間があるが、
性能は均一じゃないよと注釈しただけかと。
NUMAと書いてあるからといって、Power7やSandy Bridgeと
同じような作りのCC-NUMAとは限らない。

あと、TSUBAMEの数字はマキーノがコメントしている
>1264.20 peak MFLOPS/Watt. ピーク?
>なんだ、これのスライド14にそう書いてある。で、これは確かにピークなんだ。
http://www.artcompsci.org/~makino/journal/journal-2010-11.html#13
744不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 12:40:46 ID:ZMuMAayO
>>739
むぅ、そんなものなのか…
ありがとうございました
745不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 23:37:44 ID:DJYnCjOS
レスありがとう
もう少し先の話なのかと思ったらBG/Qの話なのね
あらためて考えてみたらBG/Pのメモリ階層がどうなってるのかすら
知らないことに気づいた
自分でももう少し調べてみます
746sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/15(月) 01:22:13 ID:Eue7JfHS
The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20101111.html

NASA goes 'one step short of bleeding edge' with trial network
http://gcn.com/articles/2010/11/15/update-1-nasa-40g-networking.aspx

Earth's Dust Tail Points to Alien Planets
http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2010/12nov_dusttail/

Sandia effort images the sea monster of nuclear fusion: The Rayleigh-Taylor instability
http://www.sciencecentric.com/news/10111303-sandia-effort-images-the-sea-monster-nuclear-fusion-the-rayleigh-taylor-instability.html

Los Alamos scientists develop sensors, simulators that could make turbines energy-efficient, wallet-friendly for wind farmers
http://www.santafenewmexican.com/Local%20News/Nov13-Turbines

U.S. building next wave of supercomputers
http://www.computerworld.com/s/article/9196378/U.S._building_next_wave_of_supercomputers_

AMD chief Meyer sees a bright future
http://www.telegram.com/article/20101114/NEWS/11140706/1002/business

最近の話題 2010年11月13日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101113.htm

【レポート】スパコン最大の学会 - SC10が開幕
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/14/sc10_preview/

Facebook、2つ目のデータセンター設立へ - 総工費4億5000万ドル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/12/042/
747sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/15(月) 01:22:58 ID:Eue7JfHS
世界の都市の暑さ スパコンとグーグル・アースで予測
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819595E3E1E2E2E18DE3E1E3E3E0E2E3E29F9FE2E2E2E2

ライト1,500MB/sの超高速PCIe-SSDが登場、店頭デモも開始
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/etc_pfast.html
748不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 03:04:51 ID:DMGJ7o1Q
TOP500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
燕2 4位
749不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 03:07:43 ID:DMGJ7o1Q
Tianhe-1A - 2566.00 TFLOPS

TSUBAME2.0 1192.00 TFLOPS
750不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 03:21:56 ID:DMGJ7o1Q
Tianhe-1A 1733KWってなんだ、この異常な電力の低さは
751不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 03:33:37 ID:DMGJ7o1Q
燕は1408ノード中1357ノード使った数字か
752不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 03:34:39 ID:pc7mqOgL
京がランキング入ってるね。
http://www.top500.org/system/10611
753不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 03:57:19 ID:DMGJ7o1Q
東大 90億円 83TFlops 2008/6 opteron-QC*3776
地球 185億円 122TFlops 2008/11 NEC CPU *1280
JAXA 110億円 110TFlops 2009/6 SPARC64 VII *3008
JAEA 60億円 186TFlops 2010/6  X5570*4268
燕2 40億円 1192TFlops 2010/11 X5670*2816 4224GPU


JAEAが酷すぎるな
754不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 05:49:59 ID:nGsoHPbi
Blue Gene/Q Prototypeもいるよ
http://www.top500.org/system/10697
>Processor Power BQC 1600 MHz (12.8 GFlops)
BQCって何だろう?
8192コア 512ノード だから筐体半分のプロトかな
それだけで 115 位に入る性能は凄い
しかし効率は62.3%と低い
Blue Gene/Pは少なくとも80%行っていたし
京はいきなり効率92%出してる

GRAPE-DRもリスト復活
http://www.top500.org/system/10798
279位で効率47%
Tianhe-1AとTSUBAME 2.0が効率50%越えに対して
これは苦しいな

Blue WatersというかPower7は1台もなしか?
755不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 05:51:17 ID:pc7mqOgL
このスレ的に話題になりそうなの簡単まとめ

                順位   Rmax  実行効率    電力効率
Tsubame2             4   1192TF     52%    852MF/W
BlueGene/Q Prototype    115    65TF     62%   1684MF/W
京               170    48TF      92%    829MF/W
GRAPE-DR 100node     279    39TF     47%    863MF/W
GRAPE-DR 81node      383    35TF      52%   953MF/W
756不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 06:27:56 ID:nGsoHPbi
>>755
GRAPE-DR 2台あって、小さいほうは効率50%超えか
気が付かなかった
757不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 07:39:21 ID:v89kVG1R
Tianhe-1Aの消費電力が4040.00KWに訂正された
758不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 08:46:47 ID:JwUTb48X
NCSA United States EcoG - Hybrid Cluster Core i3 2.93Ghz Dual Core, NVIDIA C2050, Infiniband / 2010
Rmax Power
33.62 35.84

938MF/W
759不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 09:01:50 ID:IBzJkuf+
ドングリの背比べだな
BG/Qバーベキューの前では霞んで見える
しかし旨いことリトル逃れしたものだが。
唯一のチャンスを前期のがしたぶどうなんとかとは違う
760不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 09:09:19 ID:hICyc/80
GRAPE-DRはわざわざ構成変えて2回も計測して省電力狙いか
TSUBAME2.0の0.02倍の性能しか無いコンピューターの効率とかどうでも良いわ
761不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 09:36:07 ID:jCpMe6Km
>>753
> JAEAが酷すぎるな

量産品のまま新しいことはやっていない(つまり安いはず?)
だと思うのだけどね。

762不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 10:37:44 ID:6DlZjmbd
世界最速スーパーコンピュータ、中国の「天河」に 日本のTSUBAMEは4位
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/15/news020.html

国策スパコン涙目。
アキバでPCパーツ買ってきてスパコン作れる時代になった。
763不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 10:55:39 ID:ucZKvBhx
つまんない時代になったなぁ…
ワクワクが無い…
使う方としてはいいのかも試練けど
764不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 10:57:09 ID:DgFvrq2+
EcoG - Hybrid Cluster  35.84KW
実効33.62TF ピーク68.86TF 48.8%
C2050
*128 65.9TF
i3-530 2コア2.93GHz
*128 3TF

CPU 3TFしかなくても33TFでるんだな、少し実効効率落ちるけど
やはり問題はCPU性能ではなく、PCIe帯域か

これが4コアCPUを64個に128個のTeslaだと大幅に性能落ちる
765不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 11:00:41 ID:J51j1eA8
GPU と GRAPE-DR での行列乗算 (2011/11/14)
http://www.artcompsci.org/~makino/articles/future_sc/note090.html#rdocsect95
766不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 13:35:02 ID:OXE6gL7D
Cypressの効率が78%で、GRAPE-DRとの比較なのに、
途中からFermiの話ばかりになっている
767不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 13:36:09 ID:OXE6gL7D
87%だった
768不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 13:46:11 ID:/WQCRAHa
>>762
ここで教えてくれた方がいたのですが、
独自開発らしきにFT-1000という名前の"Computer"が、top500のデータに載っていますね。8コアかな?
769不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 17:08:40 ID:J51j1eA8
スパコンTop500 2010-11、国別シェアなど
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/2010-11.html#20101115
770sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/15(月) 23:32:35 ID:Eue7JfHS
771sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/15(月) 23:33:24 ID:Eue7JfHS
Cray launches mid range XE6m supercomputer
http://www.techeye.net/hardware/cray-launches-mid-range-xe6m-supercomputer

世界最速スーパーコンピュータ、中国の「天河」に 日本のTSUBAMEは4位
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1011/15/news020.html

スパコン500傑で中国「天河一号A」が独自プロセサも利用し1位,東工大「TSUBAME2.0」が4位に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101115/187384/

スパコン、中国製が1、3位 米国に次ぐ日本勢の競合に
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E7E296EB8DE3E7E3E3E0E2E3E28698E2E2E2E2

スパコン開発で気付いたパッケージ/実装技術の重要性,日本アイ・ビー・エムが講演
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101115/187407/
772不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 00:32:10 ID:ICZ9G9zA
>>736
そうそう、POWERってレジスタ・ウィンドウ持ってなかったよね
HPC向けに追加してきたのかな
773不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 00:41:50 ID:4uajZEsU
>スパコン開発で気付いたパッケージ/実装技術の重要性,日本アイ・ビー・エムが講演
京とIBMのスパコンを比較すると本当にこれは強く感じるね。
774不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 00:52:47 ID:1KaCWXSR
IBMのBlue Waterって、京より進んだ実装技術に見えたけど。
775不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 00:54:25 ID:4uajZEsU
うん、だから京が遅れているという意味でさ。
776不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 01:03:05 ID:1KaCWXSR
>>775
あ、なるほど。SX-9のプロセッサとメモリを高速スイッチで
つなぐのも凄いと思ったけど、Blue Waterはそれをノード間接続まで含めて、
綺麗に階層化して実装しているのが凄いなぁと思ったので。
スイッチの階層4段で、端から端までアクセス出来るという。
777不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 01:31:14 ID:4uajZEsU
>>776
高密度化や冷却でも京より一枚も二枚も上手だよね。
プロセス技術の時点ではほぼ同等なのに出来上がった物の差が非常に大きい。
778不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 03:14:31 ID:X/QlDIBd
スパコンも中国産を購入する時代か。
つーか、今回大幅な性能アップに寄与してるGPU自体からしてMade in Chinaな訳だけど。
TUBAMEは20億円ほどの費用がかかったって話だけど、TUBAME2はどうなんだろ?
京は予算1120億円だっけ?で、国産とかいいながらSPARCベースなんよね?
その程度の国産でいいなら、
その予算の1/10でTUBAME3を発注した方が何も知らない国民も含めてみんなが幸せになれるんじゃないかな。
779不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 03:21:47 ID:vcQBJMXH
ここまで低レベル化したのも蓮舫のせい。
780不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 07:38:03 ID:X/QlDIBd
低レベルついでにいうと、
国策スパコンについては、NECと日立は撤退したそうだけど、残った富士通も撤退するべき。
そうすりゃ空中分解して、1000億の税金無駄にすることもない。
で、手をあげた企業がどこでも、GPUスパコンを適正価格で政府から受注すればいいじゃん。
(というか、そもそも政府はスパコン作って何に使うんだ?)
それでもパッケージ/実装技術の発展・継承はできるでしょ。

大体からして日本の理系は声をあげなさすぎ。
なんか内にこもってさ、おまえらレベル低い、わかってないとかやってるだけなんだから。
そんなだから訳の分からん文系官僚にいいようにアゴで使われたままなのよ。
781不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 12:18:32 ID:m5ePfE7X
>>778
>GPU自体からしてMade in China
天河の CPU は Intel Xeon で、GPU は NVIDIA Tesla M2050 だと思う。
そして、独自開発の飛騰はインターコネクトだったような。
それらしいこと書いていても、事実誤認があると冷めるわ。

日本も CPU/GPU は汎用品を使って、飛騰や Cray の SeaStar のように
他の部分にお金をかけるというのが良いね。売れない SPARC に投資
しても仕方ない。
782不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 14:13:15 ID:X/QlDIBd
>>781
NVIDIAはファブレスメーカーで、契約してる主なファウンダリは台湾のTSMC。
つまり、チップの製造はTSMCが担当してる。
TSMCは中国現地工場をもってるから、普通に考えてグラフィックカード自体はそこで組み立てるだろうから、
Made in Chinaで問題なかろうと思うんだけどね。

Xeonに関しては前の書き込みで何も触れてないんだけど。
中国産スパコンというのは問題ないでしょ。
783不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 14:41:31 ID:m5ePfE7X
>>782
天河が中国産スパコンというのは良いが、重要なのは独自技術
の部分が何であるかということだと思うけど。

>GPU自体からしてMade in China
はミスリードになりかねない。
784不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 15:23:51 ID:q+FAbWI0
富士通もルネサスもロジックプロセスは30nm以降TSMC委託だから

今後、富士通や日立、NECが独自CPUのスパコン作ってもMade in Chinaだねw
785不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 15:32:54 ID:uWcNAsbT
>>783
Made in 〜にそこまでの思いいれをこめるのはもうないから大丈夫
786不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 17:46:05 ID:X/QlDIBd
最近買った日本の有名メーカーの家電や、PS3やWiiなんかのゲーム機も、
手持ちのNVIDIAのチップ載せたビデオカードも全部Made in Chinaってなってるし。
一度身の回りの比較的新しく購入した電気製品見てみるといい。

>>784
TSMCに委託したら台湾産か中国産になるね。
>今後、富士通や日立、NECが独自CPUのスパコン作ってもMade in Chinaだねw
それは国内で組み立ててたらMade in Japanでしょ。

Made in 〜ってのはどこで製造されたかってことであって、
どこの国で作られた部品を使ってるかとか、どこ国の企業が設計したかということではないから。
787不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 18:47:24 ID:zbsHxRaK
>TSMCは中国現地工場をもってるから、普通に考えてグラフィックカード自体はそこで組み立てるだろうから、
>Made in Chinaで問題なかろうと思うんだけどね。

インテルのCPUはメイドインマレーシアやメイドインフィリピンだね
788不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 20:10:31 ID:RXCjm85h
なんか本質的じゃない議論してるね
789不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 22:51:36 ID:ICZ9G9zA
>>781
>>641にもあるように飛騰はCPUということだ
飛騰とは別にインターコネクトのチップも自国開発したようだ
なんでも、飛騰はSPARCアーキテクチャで、OpenSPARCだなんて話もある
790不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 23:01:41 ID:ICZ9G9zA
>>784
富士通は40nm以降、ルネサスは28nm以降だね
791不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 23:03:53 ID:ICZ9G9zA
SC10でBG/Qのプロトタイプが展示されてるらしいな
はやく見たい
792不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 23:23:30 ID:4uajZEsU
>>780
今さらそんなことをしてもソフトウェアの対応が追いつかず
箱だけ作って中身は空という本末転倒な状態になるだけ。
793不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 23:29:11 ID:Ku82ZcXI
東大も地味に新スパコン入れてた
東大物性研  20億円 162TFlops 2010/11 X5570*3840


燕2 40億円       1億円あたり30TFlops
京 1120億円     1億円あたり8TFlops  (実効90%として)
東大物性  20億円 1億円あたり8TFlops
Grape-DR 15億円  1億円あたり2.6TFlops
794不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 23:55:24 ID:4uajZEsU
GRAPE-DRはGreen500では1473Mflops/Wだって
http://jun.artcompsci.org/articles/future_sc/note091.html
795不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 00:00:35 ID:ub4yHLLW
京の1120億ってのは箱物代や次々世代用の研究費も込みみたいだから
ちょっとかわいそうだけどな
まあ、議論に影響を与えるほどの割合じゃないようだが
796755:2010/11/17(水) 00:14:25 ID:hRUuehKX
>>755のGRAPE-DR 81node の方の電力効率はTop500が誤って発表した数字を
さらに誤って1桁間違えて計算してしまったものです。ごめんなさい。
797755:2010/11/17(水) 00:19:13 ID:hRUuehKX
今見たら100nodeの方の数字も同様でした。本当にごめんなさい><
798不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 00:22:45 ID:ub4yHLLW
どんまい
799不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 00:26:21 ID:5BPw7amL
修正すればいいじゃん
800sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/17(水) 00:36:35 ID:qibMOqAd
SGI gets its HPC mojo back with CPU-GPU hybrids
http://www.theregister.co.uk/2010/11/15/sgi_mojo_cpu_gpu_hybrid/

Speeding up Science
http://www.scientificcomputing.com/articles-HPC-Speeding-up-Science-111510.aspx

China Grabs Supercomputing Leadership Spot in Latest Ranking of World's TOP500 Supercomputers
http://www.hpcwire.com/topic/systems/China-Grabs-Supercomputing-Leadership-Spot-in-Latest-Ranking-of-Worlds-TOP500-Supercomputers-108188779.html

ORNL Systems Lead in Petascale Science
http://www.hpcwire.com/topic/applications/ORNL-Systems-Lead-in-Petascale-Science-108208039.html

Cray kicks out midrange XE6m super
http://www.theregister.co.uk/2010/11/15/cray_xe6m_midrange_supers/

Graph 500 Takes Aim at a New Kind of HPC
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/features/Graph-500-Takes-Aim-at-a-New-Kind-of-HPC-108294949.html?ref=949

U.S. Plans To Overtake China's Supercomputer Top Spot
http://www.informationweek.com/news/government/enterprise-architecture/showArticle.jhtml?articleID=228200961&subSection=News

ブラックホールジェット:国立天文台など、新理論 「光の圧力が関係」
http://mainichi.jp/select/science/news/20101116ddm016040025000c.html

冷媒の気化熱でCPUを冷やす日立の新HA8000シリーズ
http://ascii.jp/elem/000/000/570/570013/

東芝、環境に配慮したモジュール型データセンターのデモ施設が竣工し受注活動を開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=266578&lindID=5
801不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 10:21:31 ID:IB9LE748
>>789
Top500 にある FT-1000 8c ってのが飛騰の型番みたいだ。
(FT って、中国製兵器(戦闘機)の型番でもよく見るな)
それから、Tech-On には、1GHz動作のマイクロプロセサ
「銀河飛騰(FT)-1000」2048個とあった。
ちなみに、Xeon は1万4336個、Tesla M2050 は 7168個
だから、それと比べると随分少ない。飛騰は何をやっている
だろうね。
802不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 10:32:52 ID:0RqZG8nV
>>801
8cは、8コアだと思いますが、
使い方がね。
803不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 11:29:56 ID:gtw1J4/J
超大規模スーパーコンピュータ向け通信性能シミュレータ「OpenNSIM」を公開
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/11/17-1.html
804不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 12:07:11 ID:ZUtxsj9J
>>801
中国の天河1AシステムがLinpack 2.5PFlopsを達成し,次回Top500で首位に
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101030.htm

>先週の話題で書いた国産の「飛騰」プロセサは,プロセサではなくインタ
コネクトチップだったようです。
805不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 18:53:51 ID:ub4yHLLW
まあ安藤さんでも間違うことはあるってことで
806不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 19:54:47 ID:ub4yHLLW
>>638-639>>641って流れね
807不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 20:15:15 ID:ub4yHLLW
SPARCだってのはこことか

U.S. says China building 'entirely indigenous' supercomputer
http://www.computerworld.com/s/article/9194799/U.S._says_China_building_entirely_indigenous_supercomputer_
> Along with the Intel and Nvidia chip, this system includes a third chip,
> the FeiTeng-1000, an eight-core, Chinese-produced, Sparc-based processor
> that is used to operate service nodes, such as log-ins.

OpenSPARCかどうかは確からしいソースは見つからなかった
808不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 20:27:33 ID:ub4yHLLW
おー、地球シミュレータが Global FFT でトップ取ったか
809不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 21:52:39 ID:VpM7fxj5
810不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 23:04:26 ID:CDoaThco
(∩´∀`)∩ワーイ
811sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/17(水) 23:11:27 ID:DgQM/BCS
icrosoft Brings Bioscience 'BLAST' to the Windows Azure Cloud
http://www.prnewswire.com/news-releases/microsoft-brings-bioscience-blast-to-the-windows-azure-cloud-108432014.html

Mellanox InfiniBand-Connected CPUs Increase By 65 Percent In TOP500 Supercomputers
http://www.thestreet.com/story/10922050/1/mellanox-infiniband-connected-cpus-increase-by-65-percent-in-top500-supercomputers.html

Fusion-io Achieves One Million IOPS from Single PCI Express Card
http://file-access.tmcnet.com/topics/file-access/articles/117774-fusion-io-achieves-one-million-iops-from-single.htm

SC10: Intel to Safeguard Brains
http://www.deskeng.com/virtual_desktop/?p=2779

CAPS to Announce HMPP 2.4
http://www.hpcwire.com/topic/processors/CAPS-to-Announce-HMPP-24-108458894.html

World’s Leading Supercomputing Forum Kicks Off Week of Discovery
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-Worlds-Leading-Supercomputing-Forum-Kicks-Off-Week-of-Discovery-111610.aspx

NERSC supercomputing center breaks the petaflops barrier
http://scienceblog.com/40281/nersc-supercomputing-center-breaks-the-petaflops-barrier/

A Call to Arms for Parallel Programming Standards
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/top/A-Call-to-Arms-for-Parallel-Programming-Standards-108479194.html?ref=194

Intel melds football helmets and supers
http://www.theregister.co.uk/2010/11/16/intel_supers_football_helmets/

Move over SMPs: Distributed shared memory systems step in
http://searchdatacenter.techtarget.com/news/2240024681/Move-over-SMPs-Distributed-shared-memory-systems-step-in
812sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/17(水) 23:12:25 ID:DgQM/BCS
Juniper Demos Industry's First Live 100G Traffic from the Network Core to Edge
http://www.hpcwire.com/topic/networks/Juniper-Demos-Industrys-First-Live-100G-Traffic-from-the-Network-Core-to-Edge-108552414.html

Luxtera's 25Gbps silicon photonics transceivers showcased
http://www.semiconductor-today.com/news_items/2010/NOV/LUXTERA_161110.htm

PRACE Awards Over 362 Million Compute Hours to Nine European Research Projects
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/offthewire/PRACE-Awards-Over-362-Million-Compute-Hours-to-Nine-European-Research-Projects-108548069.html?ref=069

Convey upgrades hybrid core supercomputer
http://www.theregister.co.uk/2010/11/17/convey_computer_upgrade/

Intel Demonstrates HPC "Knights Ferry" Accelerator at Trade Show
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20101116201519_Intel_Demonstrates_HPC_Knights_Ferry_Accelerator_at_Trade_Show.html

Intel embraces OpenCL
http://www.thinq.co.uk/2010/11/17/intel-embraces-opencl/

理化学研究所と京大、多剤排出トランスポーターの機能を分子シミュレーションで実証
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=266643&lindID=4

NEC、地球シミュレータがHPCチャレンジアワードの1指標で第1位を獲得
http://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201011170007.html
813不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 18:06:21 ID:Fxv4lJ9X
米国空軍研究所、PS3 を用いた世界最高レベルの高速クラスターシステムを構築(2010/11/18)
http://www.fixstars.com/company/press/20101118.html
>PlayStation 3を2016台連結
>Yellow Dog Enterprise Linux
>500テラFLOPSの処理速度
>プロジェクト全体の初期投資を200万ドルに抑え、投資対効果では世界トップレベルのシステム

これまだ動いてたんだなぁ。
fixstarsが受注したのか、よかったよかった。
「その他のOS」が潰されたのが確か2010年4月だったと思うから、その前にPS3自体は納品されてるのね。
こんだけ大口だとSONYのサポートは受けられるんだろうか?
814不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 23:45:16 ID:bT5p8sS5
BG/Qの写真ってこれだけ?

http://twitter.com/dadeba/status/4676757546344448
815sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/19(金) 00:54:50 ID:V8HduGzW
816sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/19(金) 00:56:18 ID:V8HduGzW
817不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 04:00:48 ID:IXq1g8dr
Green500キタ

BG/Q 1位
ツバメ 2位
818不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 04:04:07 ID:IXq1g8dr
EcoG - Hybrid Cluster  3位
K 4位
819不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 16:23:22 ID:zEHCyBUi
スパコン省エネ順位、東工大の「ツバメ」が世界2位

スーパーコンピューターの省エネ性能を競う世界ランキングが18日に発表され、
東京工業大の「ツバメ2.0」が2位、理化学研究所が神戸に建設している「京(けい)」が4位になった。
1位は米IBMが開発中の「ブルージーンQ」、
3位は米国立スーパーコンピューター応用研究所の試験機。
すでに運用されているスパコンとしてはツバメが世界一だった。

http://www.asahi.com/science/update/1119/TKY201011190285.html
820不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 16:57:35 ID:9o3ZuTPV
濱田・似鳥氏がゴードンベルV2?
821不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 17:14:03 ID:s9hTODTn
The low price/performance: prize has awarded by a team lead by Tsuyoshi Hamada (Nagasaki University) for

190 TFlops Astrophysical N-body Simulation on a Cluster of GPU

Hamada presented the results of a hierarchical N-body simulation on DEGIMA,
a cluster of PCs with 576 graphic processing units (GPUs) and using an InfiniBand interconnect.
DEGIMA stands for DEstination for GPU Intensive MAchine, and is located at
Nagasaki Advanced Computing Center (NACC), Nagasaki University.
They upgraded DEGIMA’s interconnect using InfiniBand. DEGIMA is composed by 144 nodes with 576 GT200 GPUs.


去年のGPUスパコンのネットワークとかを改良して、効率上げて受賞

An astrophysical N-body simulation with 3,278,982,596 particles using a treecode algorithm
shows a sustained performance of 190.5 Tflops on DEGIMA.
The overall cost of the hardware was $411,921 dollars. The maximum corrected performance is
104.8 Tflops for the simulation, resulting in a cost performance of 254.4 MFlops/$.
822不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 18:15:44 ID:YqN8cKI+
Green500 2010-11 (参考速報版)
http://blog.livedoor.jp/petaflops/archives/51484300.html
823不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 18:26:17 ID:1k9ZF5F/
>>819,820,821
日本のGPGPUを使ったスーパーコンピューティング技術は、世界をリードしているかもしれないのに、評価されないのが残念。
824不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 18:35:14 ID:SilHE9s/
>>823
めっちゃ評価されてるじゃん。
どう報道するかでマスコミの質は計れるけど。
825不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 18:59:38 ID:g9vOEkbj
>>822
速報値のランクと随分と違うなあ。
http://www.artcompsci.org/~makino/journal/journal-2010-11.html#19
それはそれとして Gordon Bell 賞連続受賞 の公式報道はまだか。
826不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:03:16 ID:mmYtnAIp
>>824
でも2chではGPGPUのスパコンはLinpackとかは速いかもしれないけど、実用では役にたたないとか言う人多いじゃん。
827825:2010/11/19(金) 19:03:44 ID:g9vOEkbj
>速報値のランクと随分と違うなあ。
と思ったら、速報値には DR 入ってなかった。

それから微妙に違うというのは、 >>794 のことなのね。
828不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:16:48 ID:zTEE88wQ
TUBAME2.0は32億円かー。
829不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:43:53 ID:Av5DS2uV
>>828
Tianhe-1AのCPU2に対してGPU1の構成(ワークステーションとか普通の構成)
に比べてTSUBAME2.0は、CPU2に対してGPU3という、より積極的にGPUを
使おうという構成で、同等程度の効率を叩き出しているという事で、
GPUコンピューティングとしては重要なポイントだと思うのだけど、
「GPUは役に立たない」という人は、そういう点も評価しないでしょう。
830不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 20:21:14 ID:wX0ISA/Y
>>826
中国が世界一になったのを否定したいネトウヨが言ってるだけ
831不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 21:05:43 ID:JSTai1Pu
>>829

GPUが役に立たないとは思わないけれど、

TSUBAME2.0 52GB per node 52.1%
Tianhe-1A 32GB per node 54.5%

なので、3GPUとはいえメモリが多い分TSUBAMEのほうが高効率をだしやすいのでは?
832不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 21:51:38 ID:/iAcOVbW
>>831
メモリ増やすだけで効率が上がれば楽なんだけどね。
そんなことは無い。
833不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 21:55:45 ID:ODAyNajO
ノードにPCIブリッジもQDRのIBも2系統あるのだから潔く負けを認めた方がいい
834不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:02:01 ID:/iAcOVbW
>>833
実行効率で少し負けただけで、Green500 も含めて TSUBAME の方
が遥かに実装レベルは高いと思うけど。
835不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:09:58 ID:ODAyNajO
それはHPの手柄だねw
あっちは中華プロセッサと中華インターコネクトでよく頑張ったともいえるが
ツバメの独自技術は?
836不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:24:29 ID:IzcYjcQy
>>831
>TSUBAME2.0 52GB per node 52.1%
>Tianhe-1A 32GB per node 54.5%
>なので、3GPUとはいえメモリが多い分TSUBAMEのほうが高効率をだしやすいのでは?


1ノード

Tianhe-1A
CPU 140.64GF 22%
GPU 515GF   78%

Tsubame2.0
CPU 140.64GF 9%
GPU 1545GF  91%


メモリ96GBで同等
PCIeが問題になるけど
837不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:29:00 ID:/iAcOVbW
>>835
別に独自開発に拘る必要はないと思うが。
独自に開発しなくても、IB で CPU2 に GPU3 という構成で
Tianhe-1A と大差なくて Green500 では圧倒できたわけだから。

それよりはソフトの方で頑張る方が良い。ASUCA GPU 化とか。
http://twilog.org/ProfMatsuoka
他にもいろいろと頑張っているみたいだし。Top500 で 1位でも
実アプリでどうかということの方が重要。
838不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:36:15 ID:ODAyNajO
実行効率で負けたってことはソフトの技術だって中国に分があったんだよ
839不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:41:28 ID:/iAcOVbW
>>838
んじゃ具体例を上げてみてくれ。SC10 で Tianhe-1A 使ったもので
論文賞(Gordon Bell賞以外も含めて)の候補論文になっている成果
あったっけ?
840不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:52:22 ID:Av5DS2uV
>>836

やはり90%以上がGPU演算というのは凄く感じる。
841不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:52:36 ID:IzcYjcQy
ソフトの技術(笑)

1545GFで効率よく動くDGEMMのサイズにメモリが足りないだけ
演算能力に対して帯域とメモリが足りて無いんだよ
842不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:58:12 ID:ODAyNajO
SIでも負けたw
843不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 01:03:34 ID:TF+gvnQR
某氏もツイッターに拠点変えたようだな。
844sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/20(土) 02:53:25 ID:lY0ukPQU
NVIDIA gives preview of plans for exascale computing
http://www.hexus.net/content/item.php?item=27570

Cloud-based crack of SHA-1 passwords is a taste of things to come
http://www.net-security.org/secworld.php?id=10181

HPC experts look past petaflop to the exascale
http://www.networkworld.com/news/2010/111810-hpc-exascale.html?hpg1=bn

Move Over Linpack, Here Comes Graph500
http://www.genomeweb.com/blog/move-over-linpack-here-comes-graph500

The Greening of HPC -- A Conversation with Professor Wu Feng
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/top/The-Greening-of-HPC-A-Conversation-with-Professor-Wu-Feng-108983219.html?ref=219

Is 10 Gigabit Ethernet Ready for HPC?
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/top/Is-10Gbit-Ethernet-Ready-for-HPC-108984544.html?ref=544

Accelerator Supercomputers Dominate Newest Green500 List's Top 10
http://www.hpcwire.com/industry/academia/Accelerator-Supercomputers-Dominate-Newest-Green500-Lists-Top-10-109034899.html

Open Petascale Libraries Project, Initiated by Fujitsu, Appoints NAG as Project Librarian
http://www.hpcwire.com/topic/developertools/Open-Petascale-Libraries-Project-Appoints-NAG-as-Project-Librarian-109077354.html

Russian University Teams Up with T-Platforms for Exascale Supercomputing Tech.
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20101118191955_Russian_University_Teams_Up_with_T_Platforms_for_Exascale_Supercomputing_Tech.html

NASA's supercomputing team: Science, not glory, is top priority
http://www.networkworld.com/news/2010/111810-nasa-supercomputing-team.html
845sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/20(土) 02:54:12 ID:lY0ukPQU
ARM 64-bit CPU coming soon, says report
http://www.eetimes.com/electronics-news/4210884/ARM-64-bit-CPU-coming-soon--says-report

Microsoft: Bringing Supercomputing To The Masses
http://www.networkcomputing.com/cloud-computing/microsoft-bringing-supercomputing-to-the-masses.php

PCI-Express Gen 3 Standard Released Into The Wild
http://hothardware.com/News/PCIExpress-Gen-3-Standard-Released-Into-The-Wild/

躍進する中国の科学技術 日本は国際協力課題に
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E3E4E296838DE3E4E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

長期的な海水温上昇が2割強=今夏の猛暑要因−スパコンで再現実験・東大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010111900850
846不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 06:41:17 ID:9+B1kof1
847不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 08:29:28 ID:rEncJCSs
top500と互換性がなきゃダメ!絶対ってことか
848不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 13:32:27 ID:tADYXwXJ
マキーノ先生のページが見れない…
849不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 13:50:38 ID:d/kJ/q2d
どうせ年一のアレのタイミングだろう
850不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 15:19:47 ID:HZLRYDB2
100node 38.85 81.92 45.05 862MF/w
81node 34.55 66.36 29.37 1176MF/w


効率上げるためにノード減らしか・・・
規模が小さくなれば電力で有利になるからね

次は60ノード
その次は40ノードの数字出して、さらに高電力効率達成とか言いそうだな
起動できる限界まで電力削ったりして
851不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 16:14:24 ID:1hriAy43
>>850
>>846のリストの規模を見ると、TSUBAME2.0が飛びぬけて大きいのね。

852不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 20:21:13 ID:kXquHwYU
もう朝日が報道しちゃったけど、正しくは DR が 2位みたいだね。
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201011190285.html
http://www.artcompsci.org/~makino/journal/journal-2010-11.html#20

垂れ幕も消えたみたい。
http://twitter.com/DAUDAUDA
こっちは更新なし。
http://twitter.com/ProfMatsuoka
853sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/20(土) 20:55:53 ID:yqkBP+LS
854sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/20(土) 21:10:03 ID:yqkBP+LS
855不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 23:55:28 ID:2h0jeNcL
>>813
薄型だとLinux動かないんだよね。
旧型をそんなにたくさん発注できるものなんだろうか。
それとも独自にハックしてLinux入れてるのか。
でもそれだとSCEのサポート受けられないよなあ。
856不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 04:05:24 ID:Ic0sqT4D
>>855
PS3のブツ自体は、2010年4月のシステムアップデート以前の旧タイプを、
2009年に実証テストに336台、2010年1月に本番用で1700台を追加導入してる。

「PS3スパコン」の危機:米軍にも影響、訴訟も
http://wiredvision.jp/news/201005/2010051421.html

fixstarsによるOSの保守サポートは2013年までということだし、
値段も値段(あまりにも安い)だし、
まあ、無事納入されたので、サポートの目処もたったんじゃないかね。
857不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 04:51:33 ID:FGO5XWXi
>>850
そもそも、TOP500ってノード数を変えて申告なんて許されてなかったような気がするけど。
段階的に80ノードと100ノードが導入されたとしても、こんな申告が許されるのなら、
毎週8ノード単位で納品される京は、こまめにデータをとれば、TOP500のシェアの30%ぐらいは独占できるんじゃないのw
858不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 09:57:43 ID:j9uZ1jxs
下位の方では1サイトが小規模のシステムでいくつも同時ランクインさせてる事は結構ある。
http://www.top500.org/site/systems/2343
859不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 12:04:56 ID:TpOFDbho
実態として同じものを複数システムもってるなら問題ない。
しかし実態は1システムなのに100ノードと80ノードで重複エントリーしたら問題だろう。
でGrapeはどっちなの?
860不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 14:02:08 ID:C01ZhNZl
結局、Green500 の 2位はどっちなの?
861不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 14:27:37 ID:VcvaFUpy
http://www.top500.org/treemap/country.html

これわかりやすいな

フランス全体と日本全体はほぼ同等
日本全体とTianhe-1Aがほぼ同等
日本全体のうち2/3がTsubame2.0
862不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 14:37:13 ID:dCgHxQXv
とんでもないヘテロジニアスなチップだなー
863不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 15:01:43 ID:C01ZhNZl
864不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 22:26:53 ID:vlJicq8G
865不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 22:38:35 ID:vlJicq8G
>>807
これほんとかな?

China's domestic CPU FeiTeng-1000 has been installed in supercomputer Tianhe-1
http://www.defence.pk/forums/china-defence/78807-chinas-domestic-cpu-feiteng-1000-has-been-installed-supercomputer-tianhe-1-a.html
> Anyway some spec for the FeiTeng-1000 CPU:
> SPARC instruction set
> 65nm process
> 8 cores
> 8 simultaneous threads per core
> running at 1GZ
866不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 15:52:13 ID:t3TihwdS
>>860
混沌なう
867MACオタ>865 さん:2010/11/22(月) 20:24:58 ID:m/d+TMzA
>>865
 ------------
 これほんとかな?
 ------------
OpenSPARC T2 (=UltraSPARC T2)の仕様そのものですから、本当でしょう。
http://www.opensparc.net/opensparc-t2/index.html
868不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 21:54:10 ID:7+Q7Px4M
>>765

GRAPE-DRボード
12億トランジスタ+Arria GX*4 400MHz 1638GF 350W 90nm

HD 5870
21.5億トランジスタ  850MHz 2720GF 188W 40nm
400MHzで1280GF

GPUはテクスチャ、ラスタライザ等グラフィックス用固定機能がダイの半分以上なので
それを除くと、約10億トランジスタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0626/kaigai_7.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai_15.jpg

グラフィック処理部を除くと単精度のトランジスタ効率はほぼ同等か
Arria GXを4個使ってるGRAPEの方が悪い

プロセス1世代で電力は約0.7倍になるので
電力性能もほぼ同等

869sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/22(月) 22:54:54 ID:JVddx25p
Made in IBM Labs: New Architecture Can Double Analytics Processing Speed
http://www.prnewswire.com/news-releases/made-in-ibm-labs-new-architecture-can-double-analytics-processing-speed-109109834.html

IBM's tools give Big Data a good seeing to
http://www.theregister.co.uk/2010/11/19/ibm_gpfs_and_hadoop/

Scientists achieve 'David and Goliath' black-hole mergers
http://sify.com/news/scientists-achieve-david-and-goliath-black-hole-mergers-news-international-klto4iadgea.html

Students Build Leading 'Green' Supercomputer
http://www.datacenterknowledge.com/archives/2010/11/19/students-build-leading-green-supercomputer/

Kove Sets World Record for Sustained Storage Speed with Xpress Disk Gen2
http://www.hpcwire.com/topic/storage/Kove-Sets-World-Record-for-Sustained-Storage-Speed-with-Xpress-Disk-Gen2-109250754.html

UMass president Jack Wilson: Massachusetts Green High Performance Computing Center will "put Holyoke on the map"
http://www.masslive.com/news/index.ssf/2010/11/umass_president_jack_wilson_ma.html

Microsoft Makes HPC Moves at Supercomputing 2010
http://www.eweek.com/c/a/Cloud-Computing/Microsoft-Makes-HPC-Moves-at-Supercomputing-2010-855432/

New Linux kernel patch gives huge performance improvement
http://www.itwire.com/business-it-news/open-source/43361-new-linux-kernel-patch-gives-huge-performance-improvement

OSU, Oxford, others launch citizen scientist climate modeling initiative
http://presszoom.com/story_162141.html

New Institute to Tackle Exascale Computing
http://business-video.tmcnet.com/news/2010/11/20/5150553.htm
870sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/22(月) 22:55:40 ID:JVddx25p
871不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 03:33:35 ID:3RMjem3J
BG/Qは1CPU,16/17コアか

1コア 4 DP FMA
1CPU 16コア 1.6GHz
1コンピュートカード 1CPU DDR3 8GBor16GB
1drawer 2U 32コンピュートカード

1ラック 32drawer  209.7TF 1024CPU 16384コア

50ラック 10PF
872不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 03:49:31 ID:3RMjem3J
京速

1コア 4 DP FMA
1CPU 8コア 2GHz
1システムボード 1U 4CPU

1ラック 24システムボード 12.3TF 96CPU 768コア

800ラック 10PF
873不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 10:17:12 ID:krnaqohS
>>867
飛騰はOpenSPARC T2ってこと?
874不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 10:47:02 ID:Owh4wor5
>>871,872
京速の1ラック24システムボードというのもなかなかだと思ったけど、
BG/Qは凄いね。120〜200ラックでLinpack20PFぐらいいくのかな。

875不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 10:52:14 ID:artO2X1T
>>866
マイコミの記事, 朝日の報道, 東工大の垂れ幕と
TSUBAME2.0 が 2位ということが既成事実化されつつ
あるのに、何でマキーノは公式に反論出さないんだ?

それに東工大の松岡氏も マキーノ の twitter や公開日記
を見ていると思けど、何の反応も無いのはような。
876sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/23(火) 10:55:28 ID:u1SnY8bl
Ethernet Alliance Members Exhibit the Latest in 10 G and Other High Performance Ethernet Technologies
http://10-gigabit-ethernet.tmcnet.com/topics/10-gigabit-ethernet/articles/119649-ethernet-alliance-members-exhibit-latest-10-g-other.htm

Georgia Tech-led team wins Gordon Bell Prize for supercomputing
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-11/giot-gtt111910.php

Supercomputers take efficiency up another notch
http://www.theregister.co.uk/2010/11/22/green500_supercomputer_efficiency_rankings/

Fusion-io tries rewiring computer memory
http://news.cnet.com/8301-30685_3-20023516-264.html

Nvidia chief scientist: CPUs slowed by legacy design
http://www.itworldcanada.com/news/nvidia-chief-scientist-cpus-slowed-by-legacy-design/141979

'M8' earthquake simulation breaks computational records, promises better quake models
http://www.physorg.com/news/2010-11-m8-earthquake-simulation-quake.html

New institute created to tackle exascale computing
http://www.rdmag.com/News/2010/11/Information-Technology-Computer-Technology-New-Institute-Created-To-Tackle-Exascale-Computing/

Blood Simulation on Jaguar Takes Gordon Bell Prize
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/offthewire/Blood-Simulation-on-Jaguar-Takes-Gordon-Bell-Prize-109907029.html?ref=029

Jaguar drops to No. 2, but Oak Ridge remains computing mecca
http://www.knoxnews.com/news/2010/nov/22/jaguar-drops-no-2-oak-ridge-remains-computing-mecc/

Jeff Nichols says ORNL committed to 'balanced' computational systems for 'real, tangible scientific achievements'
http://blogs.knoxnews.com/munger/2010/11/jeff_nichols_says_ornl_committ.html
877sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/23(火) 10:56:28 ID:u1SnY8bl
HPC Movers and Shakers: Michael Jackson, Adaptive Computing
http://www.hpcwire.com/features/HPC-Movers-and-Shakers-Michael-Jackson-Adaptive-Computing-109926809.html

New Center for Quantum Computing
http://www.drdobbs.com/high-performance-computing/228300395

Oracle Says it Isn't Losing its Lustre
http://www.enterprisestorageforum.com/technology/features/article.php/3914241

米連邦政府、IT調達のクラウド移行方針を明らかに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101122/354389/
878不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 11:15:34 ID:pWNmi/g9
やっぱり電力効率も容積効率も
879不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 12:57:23 ID:eDG3tkFG
>>871,872
BG/Qはちゃんと性能面で「COTSでは出来ない」ことをやっているのが凄いよね。
京速だとx86でいいじゃんってことになる。存在意義が見えない。

>>875
なんでこんなに対応が遅いんだろうな。
GRAPE側の申請に不備がなかったのだとしたら酷い話だ。
880不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 15:12:31 ID:XYwcDPfe
京速が2Uで8CPUに対し、BG/Qは2Uで32CPU

京速の4倍詰込んでる、それプラスCPUコア数が倍なので
面積あたりのコア数は8倍
面積あたりのピーク性能は6.4倍
881不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 15:15:11 ID:Owh4wor5
>>879
まぁ、そうなんですよね。京速は技術的にチャレンジな部分が
ほとんど無いですからね。(インターコネクトは速いのかな?)
882不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 16:07:22 ID:HTQiz5AI
>>879
> 京速だとx86でいいじゃんってことになる。
x86のMFLOPS/Wは京の半分も行ってないけどな。
883不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 16:18:33 ID:oyOfeNoy
今倍しか無いのなら、2012年には抜かれるな。
884不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 16:31:16 ID:HTQiz5AI
>>883
へー、どういうロードマップがあんの?
885不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 17:06:24 ID:u9w5o/fZ
Sandy Bridgeで並ばれIvy Bridgeで抜かれるのは既成事実
886不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 17:15:03 ID:Owh4wor5
>>884
英語のWikipediaを引くと、Sandy Bridge-EXが2011Q4、
Sandy Bridge-EPが2011Q3予定と出てきます。
コアは最大8コア。
1コアで8個の倍精度を演算できるので、2GHz動作と計算しても、
128Gflops。3GHzと計算すれば、192Gflopsとなります。

887不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 17:22:12 ID:HTQiz5AI
で、MFLOPS/Wは?
888不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 17:22:59 ID:Owh4wor5
デスクトップPC用だと、Core i7 2600というのが、2010年末から年始にかけて出てくる。
3.4GHzの動作クロックで4コアなので、108Gflops出る。
889不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 17:49:52 ID:artO2X1T
>>879
http://www.artcompsci.org/~makino/journal/journal-2010-11.html#23
によると 12/1 には何かあるみたい。それから、来年3月の情報学会の
イベントで両者が何を語るのかも興味津々。

グリーンなスパコンでグリーンな未来を創る
http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/taikai/73kai/event_1-2.html
890不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 18:07:52 ID:eDG3tkFG
>>887
来年にはAVXによって電力効率がざっと二倍に伸びる。その時点で京速とほぼ同等。
Ivy Bridgeではそれがさらにシュリンクするので京速は十中八九抜かれるだろうね。

>>889
困ったものだな。ここまで酷いとは思わなかった。SCで表彰しちゃった手前引くに引けなく
なったんだろうか。ほとぼりが冷めて皆の視線が離れた頃にコソっと差し替えるつもりかな。
891不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 18:19:12 ID:3RMjem3J
京速CPU
SPARC64 VIIIfx 2GHz 128GFlops 58W 45nm 513mm2
2.2GF/W

Sandy Bridge
Core i5 2500T 2.3GHz 73.6GFlops 45W 32nm 220mm2  一番電力効率良いやつ
1.6GF/W


35%及ばない
8コア、2GHz、58Wか8コア、3GHz、85Wが出れば並ぶけど、まあ出ないだろう


他にはAtom 2GHz 1コアの倍精度の積和ピーク性能は
1.06Gflopsで使い物にならない
892不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 18:23:26 ID:Owh4wor5
>>891
> 京速CPU
> SPARC64 VIIIfx 2GHz 128GFlops 58W 45nm 513mm2

それ、30度に冷やして、ティピカルな値ね、最大じゃなくて。
30度まで冷やすと、リーク電流が減って、消費電力も小さくなるらしい。
893不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 18:41:19 ID:Owh4wor5
Kは、現在の小型版で、効率92%を達成している状態でのMflops/Wが、828.67。
ラック800台の構成にしたら、どのぐらいなんだろ。
インターコネクトのトポロジーが似ているJaguarで75%なので同じぐらいの効率なら
676Mflops/W。
828.67〜676Mflopsに対して、Xeonのクラスターを探すと、NECのアーリントン
大学に納めた354.56Mflops/Wが一番Green500では高そうな値なので、その
2倍の性能が出るとすると、700Mflops/Wぐらい。

894不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 18:57:04 ID:Owh4wor5
>>893
このNECのクラスターに使われているので、Xeon X5550で、
4コア、2.66GHz動作42.56Gflopsで、Max TDP 95W。
Sandy Bridge-EPはTDP150〜80らしいので、動作周波数を下げて、
2GHzで計算しても128Flopsで、3倍、
消費電力当たりの性能はCPUだけだと3倍ぐらい出そう。
895sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/24(水) 06:10:25 ID:snWOzXRM
896不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 12:53:35 ID:+n3gMKE9
897不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 22:27:16 ID:V9egqlfH
>>879
マッキーにかかればBG/Qですら境界線上だってよ
もうIntelと勝負しちゃだめだな
898不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 23:10:57 ID:fOSiSMzj
んなこといったら京なんて、、、

商業レベルの成功はアーキテクチャのデモンストレーションより
数段難しいってことだよね。Teslaも境界線。
899不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 23:15:20 ID:V9egqlfH
うん、京は問題外
900不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 23:40:06 ID:VU8HhcIF
IBMのそこ力、Intelの馬鹿力って感じで、両方凄いよね。
901不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 00:53:19 ID:FXCr3RXd
もしプロセッサの開発からやるならプロジェクトの範囲内でCOTSを超えることを目指すべきだね。
最初から様々な応用を考慮してまともな汎用プロセッサを開発していたらx86にはかなわない。
京速プロジェクトが生んだのは良い所無しのスパコンと商業的にも利益の出ないプロセッサ。
902sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/25(木) 08:50:39 ID:g1pIbBbU
903sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/25(木) 08:51:29 ID:g1pIbBbU
Awards for Outstanding High Performance Computing Achievements Presented at SC10
http://www.businesswire.com/news/home/20101124005778/en/Awards-Outstanding-High-Performance-Computing-Achievements-Presented

TACC's Student Cluster Challenge Team Wins Highest Linpack Award at SC10
http://www.scientificcomputing.com/news-HPC-TACC-Student-Cluster-Challenge-Team-Wins-Highest-Linpack-Award-at-SC10-112410.aspx

Stockton Computational Science Program Earns Top National Honors at SC10
http://www.hpcwire.com/specialfeatures/sc10/offthewire/Stockton-Computational-Science-Program-Earns-Top-National-Honors-at-SC10-110243769.html?ref=769

Exotics at SC10
http://www.hpcwire.com/blogs/Exotics-at-SC10-110485909.html?ref=909

Scientist talks US exascale supercomputer plan
http://www.techworld.com.au/article/369236/scientist_talks_us_exascale_supercomputer_plan/

中国の「クラウドバレー」、黒龍江省ハルビン市に建設
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201011230271.html

【レビュー】Solaris 11 Expressを試す、ZFSv31とSolaris Zone
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/24/solaris-11-express/

スパコンの「省エネ性能」ランキングはIBM社が1位,集計データの不具合で日本勢には「幻の2位」も
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101124/187605/
904不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:54:11 ID:jAWJdDZB
2011年に10P ってどれくらい無理か?
過去10 年の数字
1996 367GF??? CP-PACS
1997 1.1TF 50億? ASCI-Red
2001 7.2TF 200億? ASCI-White
2002 36TF 400億? 地球シミュレータ
2005 136TF 100億? BlueGene/L
9年で400倍。
5年で100倍は普通では無理。技術トレンドの3-4 倍上

http://www.artcompsci.org/~makino/talks/komaba20051020.pdf


>>897
makinoの5年前の予測
10PFは普通では無理で技術トレンドの4倍らしい


素晴らしい予測だね
905不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:58:51 ID:9wzTI1ik
あと

GRAPE-DR でのLINPACK
2009年3月に600 TFlops くらい。
http://www.artcompsci.org/~makino/talks/komaba20051020.pdf



らしい

実際は2009年6月に22TFlops
現在39TFlops
906不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 23:23:40 ID:5u2A4XVx
>>901
そういうことだね
907不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 23:48:49 ID:FLKMFJJo
>>901
(COTSを超えるためにも)COTSでできることはCOTSでやる、
ということも必要。
垂直統合囲い込みによる旨味を捨てる勇気も必要。
908不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 23:56:15 ID:5u2A4XVx
旨味なんてないだろ
京はメーカーは大赤字って話じゃないか
909不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 00:00:15 ID:zFxbxrI9
コツコツ努力、っと。
910不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 01:22:14 ID:sV3n+TAS
京速
SPARC64 VIIIfx 8コア
7.6億 45nm 513mm2 45nm 58W L2 5MB

BG/Q
PowerEN 16コア
14億トランジスタ 428mm2 45nm 55W

INTEL
Bloomfield 4コア
7.31億 263平方mm 45nm


何この京速のトランジスタ効率の悪さ
911不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 01:38:06 ID:06x3eX5X
いいじゃん国産なんだし
それでノーベル賞取った人からもほめてくれるらしいヨ
912不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 01:54:44 ID:v0a3/D9W
褒めるだけじゃなくてけつも叩いて欲しいものだな
913不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 06:33:26 ID:X8Or7PvZ
トランジスタと言っても色々だけどな。
914不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 08:09:59 ID:ThHAYRNK
>>910
まずキャッシュ容量が少ないから、そこで効率は下がりますね。
後は配線が下手なのか、同じ微細度でも配線層の数が少ないか。
さらに、どこまでカスタムで回路を作りこんで、どこまでがスタンダードセルの
組み合わせなのか。
915sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/26(金) 08:47:40 ID:PqApkd7D
916sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/26(金) 08:48:26 ID:PqApkd7D
Intel talks about the importance of high-performance computing
http://www.hexus.net/content/item.php?item=27700

Grass Roots Climate Modeling
http://www.hpcwire.com/news/Grass-Roots-Climate-Modeling-110666289.html

スパコンの省エネ性能はIBMが1位、集計不具合で日本勢に「幻の2位」
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E0E7E2E0838DE0E7E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

スパコンで2年連続受賞 長崎大准教授、低価格部門
http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101125193421.html

SSDしか搭載しないDWHアプライアンス、日本テラデータが発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101125/354527/
917不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 23:22:55 ID:9n0Wx6Zd
>>910 面積はトランジスタ効率だけで決まるわけじゃないよ。ピン数がネックに
なって面積が決まる場合がある。SPARC64 VIIIfx の写真を見ると、DDR3 インターフェース
と高速シリアルI/Oがずらっと並んでいるので、そこで面積が決まっている可能性がある。
918不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 01:21:07 ID:FXwwS6Tr
>>914
つセクタキャッシュ
919不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 01:39:30 ID:kF+Y48j/
oooのリッチコアや大量のレジスタ、512bitのDRAM接続を考えれば、
i7を2つ並べた物に比べて特に効率が悪いということはないんじゃない?
共有キャッシュは少ないけど、キャッシュに収まる何かよりもDRAMの幅が
重要ってのが彼らの考え方じゃ。
920sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/27(土) 10:31:05 ID:rU+sfOHu
Power to the petaflops
http://www.signonsandiego.com/news/2010/nov/26/the-importance-of-petaflops/

Architecture of speed
http://expressbuzz.com/magazine/architecture-of-speed/225666.html

Collisions of two galaxies may have formed Andromeda (w/ Video)
http://www.physorg.com/news/2010-11-collisions-galaxies-andromeda-video.html

Amazon Offers Cluster GPU Instances
http://www.infoq.com/news/2010/11/Amazon-Cluster-GPU-Instance

NVidia's plans for a 20TeraFlops Chip
http://www.vizworld.com/2010/11/nvidias-plans-20teraflops-chip/

10GBase-Tその3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20101126_409100.html

「CUDAを学ばないでも,GPUで高速演算」,MathWorksがMATLABの最新機能を紹介
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101126/187651/

米国はもはや科学大国ではない---米THOMSON REUTERS社が報告書を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101126/187641/

英国企業の半数がデータセンターの環境影響を理解していない
http://www.computerworld.jp/topics/datac/189945.html

「クラウド化の効果が最も大きいのはシミュレーション」、米Autodesk社の製造業向けシステム責任者
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20101126/252924/
921不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 22:39:26 ID:yFg+uVeZ
>>918
ここでの「効率」は、単位面積にトランジスタを詰め込む効率ですよ。
一般的な組み合わせ回路に比べ構造の単純化なメモリのブロック(レジスタファイルって一般的な言葉かな?)は、トランジスタの密度は高い。
下品な言い方すれば、「トランジスタの密度なんてアホみたいにキャッシュ積めば高くなるもんで、テクの比較にはならんのでは?」
という事なんですけど。
922不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 23:30:28 ID:1EP9uR3s
レジスタファイルをSRAMで実現するやり方もあるとは思うけど
普通はレジスタファイルってSRAMほどにはトランジスタ密度高くないんじゃ
923sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/28(日) 11:04:17 ID:lh1BKFCo
924不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 20:06:59 ID:cE0MXy0k
>>922
SRAMとかレジスタファイルって呼び方だけの問題のような。。。
つうか、レジスタファイルってSRAMだろう。これをDRAMやフラッシュメモリで実装
することは普通はしないな。
925不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 01:01:26 ID:DIrp/WcO
ごめん、レジスタファイルはSRAMを使う方がむしろ一般的なのね

まあ、そうだとしてもレジスタファイルに使うトランジスタと
大容量のキャッシュRAMに使うトランジスタではサイズがだいぶ違うはず
キャッシュを大量に積めばトランジスタ密度は高くなるというのには同意
926不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 02:00:16 ID:UWH8R8n1
トランジスタのサイズって・・・
SRAMのキャッシュとレジスタで違うとしたら、何個のトランジスタで1bitを構成するかぐらい。
ECCとかの回路は除いて
レジスタもキャッシュも数個のトランジスタで0か1を保持してるだけ
927sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/29(月) 08:30:24 ID:iKttgZY+
A Brief History of Moore's Law and The Next Generation of Computer Chips and Semiconductors
http://bigthink.com/ideas/25165

Why is there so little innovation in cloud hardware?
http://smartdatacollective.com/theodoreomtzigt/30206/why-there-so-little-innovation-cloud-hardware

Central China Starts Building Supercomputing Center
http://english.cri.cn/6909/2010/11/29/2741s607520.htm

AMD「Cayman」はなぜマルチコア+VLIW 4になるのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101129_409553.html
928不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 23:26:51 ID:8/aSqFMZ
>>926
いや、キャッシュ向けのSRAMセルとレジスタファイル向けのセルはサイズが
異なる場合が多いよ。
レジスタファイルは高速性が要求されるからWが大きいトランジスタ、
キャッシュ向けは高密度が重要だから小さいトランジスタが使われる
場合が多い。まあ設計次第だけど。
929不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 00:30:06 ID:K7VA3z2f
>>928
だよねえ
まあ設計次第だけど
930sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/30(火) 06:53:02 ID:v5Az4Vog
931sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/11/30(火) 06:54:00 ID:v5Az4Vog
スパコンの性能は1つの数字では表せない?
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/zunouhoudan/126zunou/supercom.html

長沙に3番目のスパコン・センター
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101130/mcb1011300501003-n1.htm

日本IBMが日米欧のデータセンターで使えるクラウドサービス、IaaSと仮想デスクトップを用意
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101129/354661/
932不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 11:35:30 ID:rGMay42x
green500 はどうなった?
933sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/01(水) 08:23:09 ID:Pa02puWQ
Intel confirms special accelerators in Sandy Bridge
http://news.cnet.com/8301-13924_3-20024079-64.html

Jaguar helps to develop new nuclear power capabilities
http://www.rdmag.com/News/2010/11/Information-Technology-Computer-Technology-Jaguar-Helps-To-Develop-New-Nuclear-Power-Capabilities/

Acer leans on Pisa in HPC market bid
http://www.channelregister.co.uk/2010/11/30/gateway_pisa_hpc_centre/

US Awards Supercomputing Time To 57 Innovative Research Projects
http://www.thegovmonitor.com/world_news/united_states/u-s-awards-supercomputing-time-to-57-innovative-research-projects-43475.html

Top 7 in biochemistry
http://www.the-scientist.com/news/display/57848/

SuperComputing 2010: Faster and Denser Storage Technologies
http://www.linux-mag.com/id/7915

Massive time allocation on nation's fastest computer to advance research in cleaner, renewable energy technologies
http://www.nanowerk.com/news/newsid=19230.php

Logicworks Unveils InfiniCloud Public Cloud Offering
http://www.eweek.com/c/a/Cloud-Computing/Logicworks-Unveils-InfiniCloud-Public-Cloud-Offering-859317/

Gartner、世界PC市場予測を下方修正、タブレットの影響受け出荷台数が減少
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20101130/354680/
934不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 11:16:04 ID:sBKk4lsu
935不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 12:52:35 ID:ZOZ20a2Q
能澤さん元気でよかったね
936不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 14:39:38 ID:0kkGO447
GRAPEは能澤の飯の種になっているんだから
能澤はマキーノに感謝すべきだな
937不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 17:16:41 ID:8FSAD+DH
ぴろしき
938不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 17:50:32 ID:8FSAD+DH
ごねるくらいなら中国と共同で新しいベンチーマーク作れよな
939sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/02(木) 08:58:29 ID:FvxgRZAB
940sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/02(木) 08:59:12 ID:FvxgRZAB
Scientists Ratchet Up Understanding of Cellular Protein Factory
http://www.hpcwire.com/topic/applications/Scientists-Ratchet-Up-Understanding-of-Cellular-Protein-Factory-111146994.html

米NVIDIAのCEOが絶賛する“日本のCUDA
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1012/02/news015.html

【レポート】 SC10 - 第36回Top500発表を見る
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/02/sc10_top500/
941不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 12:07:43 ID:z87/2P5e
green500、牧野日記では12月1日までに何とかすると返事があったそうだけど、
特に変化なしだな
942不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 12:52:54 ID:z818kvtr
>>939
IBMの内容かぶっちゃいますが

IBM社が光と電子回路の混載CMOSチップを開発,2017年目標の「エクサ」機に向ける
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101201/187832/

IBM chips the laser light fantastic
http://www.theregister.co.uk/2010/12/01/ibm_silicon_nanophotonics_cmos/
943不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 21:10:27 ID:htF1dtrF
NVIDIA GPUコンピューティング 2010 Winterレポート
ファンCEO、産業界でのGPU採用には大きな可能性がある
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20101202_411095.html
944不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 00:00:31 ID:iU3mC3N2
945sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/03(金) 08:32:43 ID:VpjH9Zrs
Intel Charts Its Multicore and Manycore Future for HPC
http://www.hpcwire.com/features/Intels-Charts-Its-Multicore-and-Manycore-Future-for-HPC-111157394.html

Here's Looking @ Earth... Conditions Of A Cyclonic Nature
http://www.satnews.com/cgi-bin/story.cgi?number=82223015

Argonne Scientists Awarded Supercomputing Time To Enable Scientific Breakthroughs
http://www.poweronline.com/article.mvc/Argonne-Scientists-Awarded-Supercomputing-0001

Germany’s Newest, Fastest and Greenest GPU / CPU Supercomputer Built and Managed with Bright Cluster Manager
http://www.prweb.com/releases/2010/12/prweb4851954.htm

DISA plans new supercomputer connections
http://gcn.com/articles/2010/12/02/disa-dren.aspx

Oracle Challenges IBM With 'Sparc Supercluster'
http://www.pcworld.com/article/212289/oracle_challenges_ibm_with_sparc_supercluster.html

OLCF Announces Approximately a Billion Hours for 2011 INCITE Projects
http://www.hpcwire.com/industry/academia/OLCF-Announces-Approximately-a-Billion-Hours-for-2011-INCITE-Projects-111215869.html

NASA-Funded Research Discovers Life Built With Toxic Chemical
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/astrobiology_toxic_chemical.html

富士通と米Oracle、UNIXサーバー「SPARC Enterprise Mシリーズ」を強化
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_411125.html

異質な生命体発見、NASAなど
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E2E0E2E0E48DE2E0E3E0E0E2E3E29BE2E2E2E2E2
946不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 00:26:25 ID:WAp61nc9
>>944
京速スパコンで使うSPARC64[fxは、やはり汎用のサーバには使わないのね。
947不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 00:45:18 ID:09jNjrXb
そりゃそうだ
948不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 08:42:19 ID:FPxCg/jx
ちょっと改造したTSMC製SPARC64[+が京より先に活躍したらまずいだろ
949不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 09:13:07 ID:nFnctM2j
>>947
そのうち使うでしょ。
時間が止まってるかのようだ、>SPARC64 Z+。
950不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 10:10:26 ID:09jNjrXb
>>949
そのままでは使わないんじゃないの
>>948
それは高コスト化とかのもとになる発想じゃね?
951sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/04(土) 10:56:59 ID:2QOrYdfv
Web Host Peer 1 Provides bluegfx with Hosted GPU Cloud
http://www.thewhir.com/web-hosting-news/120210_Web_Host_Peer_1_Provides_bluegfx_with_Hosted_GPU_Cloud

Fujitsu shoots low with BX400 baby blade box
http://www.theregister.co.uk/2010/12/03/fujitsu_bx400_mx130_servers/

Did Amazon Just Move Supercomputing to the Cloud?
http://www.technologyreview.com/blog/mimssbits/26087/?p1=A5

Electricity and Light in One Chip
http://www.technologyreview.com/computing/26825/?mod=chfeatured&a=f

Super-Duper Linux Computers
http://www.zdnet.com/blog/open-source/super-duper-linux-computers/7914

Oracle stuffs Mongolian clusters with Sparc T3s
http://www.theregister.co.uk/2010/12/03/oracle_sparc_supercluster_exalogic/

Ellison: Sparc T4 due next year
http://www.channelregister.co.uk/2010/12/03/oracle_sparct4_fujitsu_sparc64/

HyperTransport Consortium Enables Paradigm Shift in Cluster Design With HyperShare Platform
http://pr-usa.net/index.php?option=com_content&task=view&id=555109&Itemid=32

Rewriting Moores Law with faster improvement in computer speed using IBM silicon photonics
http://nextbigfuture.com/2010/12/rewriting-moores-law-with-faster.html

China sets another speed record: CRH380 train breaks 300 mph
http://www.examiner.com/christian-worldview-in-national/china-sets-another-speed-record-crh380-train-breaks-300-mph
952sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/04(土) 10:57:51 ID:2QOrYdfv
The Role of Active Archive for Petascale (and Beyond)
http://www.hpcwire.com/whitepapers/The-Role-of-Active-Archive-for-Petascale-and-Beyond-111278134.html

Google adds a layer to climate modeling efforts
http://gcn.com/articles/2010/12/03/google-earth-engine-climate-modeling.aspx

PNNL awarded time on supercomputer
http://www.tri-cityherald.com/2010/12/03/1277438/pnnl-awarded-time-on-supercomputer.html

China plans to boost seven strategic sectors
http://arabnews.com/economy/article207332.ece

Supercomputer used to solve anthrax's ribosomal mystery
http://www.bioprepwatch.com/news/222908-supercomputer-used-to-solve-anthraxs-ribosomal-mystery-2

「PUE」に続く新指標、CO2と水の使用効率に関する「CUE」「WUE」を発表
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20101203_411445.html

世界一グリーンでパワフルな東工大の新スパコン「TSUBAME2.0」が公開
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/03/tsubame2/

ナノ粒子を含む高分子混合系材料の構造をシミュレーションするソフトウエア
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20101203/nr20101203.html
953sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/05(日) 09:46:00 ID:JR1W6ehD
Berkeley Lab Scientists Receive Time on Nation's Fastest Computer for Energy Research
http://www.hpcwire.com/offthewire/Berkeley-Lab-Scientists-Receive-Time-on-Nations-Fastest-Computer-for-Energy-Research-111272104.html?ref=104

最近の話題 2010年12月4日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai10/20101204.htm

国立環境研究所の衛星データ研究解析用システムがスーパーコンピュータの省エネ効率を競うGreen500で第10位にランクイン
http://www.news1st.jp/index.php?s=28&item=1533

東芝、新型SSDとHDD併用で高速・省電力を両立
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E2EA8DE2E6E3E0E0E2E3E2869891E2E2E2
954sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/06(月) 08:26:23 ID:CZ/CXiwP
Bredesen visits ORNL to dedicate institute
http://www.knoxnews.com/news/2010/dec/04/bredesen-visits-ornl-to-dedicate-institute/

Department of Energy Supercomputers to Pursue Breakthroughs in Biofuels, Nuclear Power, Medicine, Climate Change and Fundamental Research
http://7thspace.com/headlines/366005/department_of_energy_supercomputers_to_pursue_breakthroughs_in_biofuels_nuclear_power_medicine_climate_change_and_fundamental_research.html

Potential NVIDIA/Intel settlement could mean good news for Apple
http://arstechnica.com/apple/news/2010/12/potential-nvidiaintel-settlement-could-mean-good-news-for-apple.ars
955sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/07(火) 08:29:46 ID:A8haxEmh
956sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/07(火) 08:36:37 ID:A8haxEmh
957不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 01:43:18 ID:ppZVDXL7
どの口がそんなことを、、、社長氏は ここによると9月に 1.5Gflops/W といったんだそうで。
2ヶ月の間に数字が3倍になったのかな? CPU も Core i3 2390T とか Xeon E3-1260L とかだと
CPU だけなら倍精度 1Gflops/W を 超えてたりして、、、というか 1.5 超えるのか、、、
http://jun.artcompsci.org/journal/journal.html


ピーク性能と実効性能、ボードのMF/WとCPU単体のMF/Wをごっちゃにして語るのが牧野流ですか
こんな勘定だから2000TFの目標で39TFしか出ないなんて事になるんですね
958不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 02:16:50 ID:Es/L3ig6
小学生でもできるような計算できずにTOP500に間違った数値入力してるしね・・・

GTX580 3.24GF/W
HD 6990 5GF/W DP1.5TF TDP 300W
959不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 03:01:48 ID:svY+98rY
GRAPE-DR model2000のピーク性能は
827Gflops 350W
2.36GF/W
960sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/08(水) 08:21:30 ID:rpWFsUrI
Oracle slashes software prices on own iron
http://www.channelregister.co.uk/2010/12/07/oracle_pricing_changes/

Whamcloud Announces Lustre Contract With Oak Ridge National Laboratory
http://www.marketwire.com/press-release/Whamcloud-Announces-Lustre-Contract-With-Oak-Ridge-National-Laboratory-1364816.htm

SGI Introduces New ICE Cube Air Modular Smart Data Center to MDC Line Up
http://smart-data-centers.tmcnet.com/topics/Smart-Data-Centers/articles/124283-sgi-introduces-new-ice-cube-air-modular-smart.htm

Researchers Find Mathematical Patterns to Forecast Earthquakes
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Researchers-Find-Mathematical-Patterns-to-Forecast-Earthquakes-120710.aspx

Scientists urge Creation of a CERN for Mathematics
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Scientists-urge-Creation-of-a-CERN-for-Mathematics-120710.aspx

iPhone、iPadに沸くチップ製造--米国内での雇用を維持するためには
http://japan.cnet.com/news/commentary/story/0,3800104752,20423756-3,00.htm

大学内の消費電力、ITで可視化=大阪大とマイクロソフト提携
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010120700416

宇宙ひも、2010年ハイライト
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010120704&expand&source=gnews
961sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/09(木) 08:02:33 ID:mzaSwqhr
962不明なデバイスさん:2010/12/09(木) 21:50:31 ID:9SVyWIWl
963不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 06:59:55 ID:7AV0H4po
まあ、実際に 90nm の GRAPE-DR は 28nm の GPU とほぼ同等の電力当り性能になってます。
http://jun.artcompsci.org/articles/future_sc/note093.html#rdocsect98



またこんな事言ってたのか

DGEMM

GRAPE-DR 740Gflops 350W 2.1GF/W

HD 5870 450Gflops 188W 2.4GF/W


実効で40nmのHD 5870にすら負けてるわけだが
964sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/10(金) 08:51:00 ID:cKQnJ7+R
Blue Gene & Cray XT5 Supercomputers to Be Used for Environmental Research
http://nexus404.com/Blog/2010/12/09/blue-gene-cray-xt5-supercomputers-to-be-used-for-environmental-research-department-of-energy-grants-supercomputer-time-to-eco-friendly-research-projects/

Disaster response in era of open government
http://www.federalnewsradio.com/?nid=150&sid=2193387

Greener Climate Prediction Shows Plants Slow Warming
http://www.scientificcomputing.com/news-DA-Greener-Climate-Prediction-Shows-Plants-Slow-Warming-120810.aspx

NIST Team Awarded Millions of Supercomputing Hours, Aims for 'Concrete Results'
http://www.tmcnet.com/usubmit/2010/12/09/5184091.htm

Arctic Region Supercomputing Center Gets Cold Shoulder from DoD
http://www.hpcwire.com/features/Arctic-Region-Supercomputing-Center-Gets-Cold-Shoulder-from-DoD-111565169.html

Oracle Launches Java Cloud Software And Blades
http://www.eweekeurope.co.uk/news/oracle-launches-java-cloud-software-and-blades-15438

Simulations aim to unlock nature's process of biomineralization
http://esciencenews.com/articles/2010/12/09/simulations.aim.unlock.natures.process.biomineralization

InfiniBand retains minor storage networking role despite Mellanox deal
http://searchstorage.techtarget.com/news/article/0,289142,sid5_gci1524858,00.html

Virtual Nuke Testing System Data at Risk
http://www.govinfosecurity.com/articles.php?art_id=3162

Is it time to upgrade your datacenter backbone?
http://www.zdnet.com/blog/datacenter/is-it-time-to-upgrade-your-datacenter-backbone/584
965sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/10(金) 08:51:48 ID:cKQnJ7+R
Apple may drop NVIDIA for Sandy Bridge's IGP next year
http://arstechnica.com/apple/news/2010/12/apple-may-drop-nvidia-for-sandy-bridges-igp-next-year.ars

Supercomputing May Revolutionize Colonoscopies
http://www.hpcwire.com/news/Supercomputing-May-Revolutionize-Colonoscopies-111630349.html

Sandia Lab researchers get supercomputer time award
http://www.bizjournals.com/sanfrancisco/news/2010/12/09/sandia-lab-researchers-get.html

The Gathering Storm, Five Years On
http://www.hpcwire.com/blogs/The-Gathering-Storm-Five-Years-On-111619124.html

Supercomputing research opens doors for drug discovery
http://www.genengne

【レポート】 東工大のTSUBAME2.0に見る高性能/高効率化に向けた各種技術
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/10/tsubame2_sc/

「第四世代データセンター」は稼働間近、100%外気冷却でPUE1.05を目指す
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20101203/354851/
966不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 21:58:28 ID:8sUCntCP
>2ch には熱心な人がいるのに感心する。GRAPE-DR については一生懸命色々捜して
>一番消費電力の大きい数字(Top500 にでてる数字と矛盾する)を わざわざもってきているところが素敵である。
>今後一層の努力を期待したい ところ。


うわ、自分の発表を否定してるよ・・・


>実際、4チップの GRAPE-DR カードは400MHz 動作で理論ピーク 819.2Gflops、
>DGEMM での性能 740Gflops 程度を実現しており

消費電力(最大) 約350W
http://www.kfcr.jp/grapedr.html



牧野流比較だと、比較対象はMAX TDPの数値出して
GRAPE-DRの数値は都合の良い実測の数字出すんだっけ?w

967不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 22:54:20 ID:8sUCntCP
HD 5870
SGEMM 1980GFlops(実効)  10.5GF/W
DGEMM 450GFlops(実効) 2.4GF/W
ボードの最大消費電力: 188 Watts
http://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/ati-radeon-hd-5000/hd-5870/Pages/ati-radeon-hd-5870-specifications.aspx

GRAPE-DR
SGEMM 1654GFlops(ピーク) 4.7GF/W
DGEMM 740GFlops(実効) 2.1GF/W
消費電力(最大) 約350W
http://www.kfcr.jp/grapedr.html



単精度はGPUの半分以下の電力効率
倍精度もGPU以下


でもGRAPE-DRは28nmのGPUと同等らしいw
968不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 22:55:06 ID:/w78gODE
マッキーノは終わった人
池沼信夫やアレブログに突っ込みいれるためだけの要員
969不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 23:02:36 ID:lQ156tNY
公正さが無い人はダメだね。
970不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 23:36:49 ID:cyXHMUEX
GRAPE-DR model450だとピークで3.4GFLOPS/W、DGEMMで3.1GLOPS/Wってところか
971不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 01:16:11 ID:bdd6cI4O
低性能でいいなら

HD 5830M 500MHz 800SP 24W 800GFlops 33.3GF/W   
HD 5870M 700MHz 800SP 50W 1120GFlops 22.4GF/W


クロック下げれば消費電力が格段に下がるという当然のことだね
972不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 07:07:31 ID:qRTgZjU5
京のvenusにGPUなりGrapeDRなり繋げたら最強じゃねーの
973sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/11(土) 09:21:03 ID:3l8K9DHx
3-D chips moving out of 'PowerPoint' era
http://www.eetimes.com/electronics-news/4211391/3-D-chips-moving-out-of--PowerPoint--era-

Samsung readies less sockety servers for 3D stacked memory
http://www.channelregister.co.uk/2010/12/07/samsng_3d_tsv/

The Week in Review
http://www.hpcwire.com/features/The-Week-in-Review-20101209.html

Exascale supercomputers struggle with energy demand
http://kn.theiet.org/magazine/issues/1018/exascale-supercomputers-1018.cfm

Researchers Make "Baby Borg" Logic Gates for Bacteria Hive Computer
http://www.dailytech.com/Researchers+Make+Baby+Borg+Logic+Gates+for+Bacteria+Hive+Computer/article20362.htm

Hammer time for Mellanox
http://www.channelemea.com/spip.php?article3585

Building Better Batteries from the Nanoscale Up
http://www.scientificcomputing.com/news-DS-Building-Better-Batteries-from-the-Nanoscale-Up-121010.aspx

Supercomputers guarding nuclear arsenal lack disaster plan, study finds
http://gcn.com/articles/2010/12/10/nuclear-labs-supercomputing-coop.aspx

Top 10 stories of 2010: Living in the post-PC world
http://news.idg.no/cw/art.cfm?id=BDB94515-1A64-6A71-CE2721E08C103122

データセンター新時代 東芝など「モジュール型」技術結集
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101211/bsj1012110502001-n1.htm
974不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 09:35:10 ID:+gQ0aHeu
>>968
>マッキーノは終わった人
同意
GRAPEは終わったスパコン、今はTSUBAMEのような

>池沼信夫やアレブログに突っ込みいれるためだけの要員
マッキーノちゃんて公務員なんでしょ?
天文台は暇なんでしょうね、関係ないスパコン遊びのおしごととかw
おしごとすると失敗、でやけっぱちの突っ込み要員ですかw

>>969
>公正さが無い人はダメだね。
全ての彼の論理はGRAPEへの我田引水ですかねw
悲しい人ですね

>>972
>京のvenusにGPUなりGrapeDRなり繋げたら
最悪のガラパゴス結合ですかw
プログラム書かされる人達かわいそうですね
975不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 09:45:04 ID:qRTgZjU5
venus + grapeDRでBG/Qの効率超えちゃうからな
必死すなあ
976不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 10:45:17 ID:BTF8n3av
http://www.kfcr.jp/gdr1800.jpg

こんなカードが付くシャーシありませんw

128Gflops 58WのCPUにそれより少しマシ程度のもん付けたら効率悪くなるだけ
アクセラレータの世話しなきゃいけなくなるからな
977不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 14:33:57 ID:jlnQoVeo
http://www.geeks3d.com/20101210/a-cluster-with-1760-playstation-3-for-the-us-army/#more-7575
HDDとかも乗ってるからコスパはよくなるのか?
978不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 14:40:59 ID:J67tvQaZ
いわゆる、おわコン
979不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 18:08:09 ID:8rdYcT4w
GRAPE-DRはDGEMMの電力効率は750GFLOPS/250Wらしいから3GFLOPS/Wで
この時点でHD5870のピーク値を超えている。わざわざ一番悪い数字を持ってきた
というのは間違いではないだろう。だが、GPUが2倍の電力効率になればAMDには
かなり引き離されるし各社とも倍精度の効率を強化する方向であることを考えれば
28nmのGPUとほぼ同等というのはかなり甘い見通し。実際には40nmと28nmのGPU
の間というあたりで我田引水ではどっちもどっちって感じ。
980不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 18:29:12 ID:W4SIwDsE
GPUの倍精度は3Dグラフィックのために満載した単精度演算器を流用しただけのあくまでおまけ機能だからな
それ専用に開発されたものとの間に効率や性能に差があるのは仕方ない
981不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 19:01:38 ID:YJC8wRd9
>>979
>GRAPE-DRはDGEMMの電力効率は750GFLOPS/250Wらしいから3GFLOPS/Wで

また都合の良い実測の数値出して、最大消費電力と較べてるの?w


C2050ですら実測消費電力は

CUBLAS SGEMMで150W
MonteCarloOneBlockPerOptionで160W
http://www.nvidia.com/content/PDF/sc_2010/theater/Matsuoka_SC10.pdf


225WのFermiでこれだからHD 5870の実測はこれより数段消費電力低いだろうね
GRAPE-DRはどう比較してもHD 5870にすら負けてるよ


GPGPUと関係ないテクスチャ等のグラフィックス機能も
全開に回したベンチの消費電力を出さないと気がすまない人が居るみたいだけどw
982不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 19:43:10 ID:CEoOJoHR
GRAPE-DRって
ただクロックが上がらなくて低クロックだから消費電力が低いだけなんだよね
それをあの人は勘違いしちゃってるみたいだけど

クロックが近いGPUと比較するとこんなもん

HD 5830M 500MHz 800SP 24W 800GFlops 33.3GF/W   
GRAPE-DR model450 400MHz 60W 409GFlops 6.8GF/W   


限界までクロック上げたGPUと較べて、電力効率どうこう言ってもね・・・
5870より、クロック下げてる5970の方が電力効率良いし
983不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 20:50:45 ID:8rdYcT4w
>>981
TDP225Wで150Wならだいたい71%の電力だね。
http://www.microway.com/pdfs/TeslaC2050-Fermi-Performance.pdf
これによるとCUBLASでのSGEMMは400GFLOPS程度で実行効率は39%。
電力はTDPから29%しか下がっていないのに、実行速度は理論性能から61%も下がっている。
グラフィック機能を使わなくても電力効率はピークFLOPS/TDPよりも明らかに下になっている。
DGEMMで実行時の電力効率の方が上がっているという資料があるなら教えてくれ。
984訂正:2010/12/11(土) 20:52:48 ID:8rdYcT4w
×TDP225Wで150Wならだいたい71%の電力だね。
○TDP225Wで150Wならだいたい67%の電力だね。
985不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 21:32:51 ID:FxbmGt5D
またperomance/Wへ逃げ込んだか。
986不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 22:17:44 ID:CEoOJoHR
>>983
その資料古いよ

On a C2050 GPU the new DGEMM gets up to 300 GFlop/s (58% of peak) and
the SGEMM up to 645 (63% of peak). On a GTX480 DGEMM gets up to 166 GFlop/s
and SGEMM up to 844 GFlop/s.

the up-coming MAGMA 0.3 library release and will be included in
CUBLAS 3.2 as well.

CUBLAS performance improved 50% to 300% on Fermi architecture GPUs,
for matrix multiplication of all datatypes and transpose variations



古い数値どうし較べたいならlinpack実効効率20%、DGEMM 実効400GFlopsのGRAPE-DRの数値と比較しても良いんだけどね
987不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 23:26:16 ID:iy8WH8aU
もうこれで良いよ

HD 5870
実効450Gflops 最大消費電力188W 2.4GF/W

GRAPE-DR
実効740Gflops 実測消費電力250W 3GF/W


GRAPE-DR圧勝www







GRAPE-DR
実効740Gflops 最大消費電力350W 2.1GF/W



牧野はGPUはボード全体の消費電力出して
GRAPE-DRはGRAPE-DRプロセッサ単体の消費電力出したり姑息なことしてるからねぇ
988不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 23:36:09 ID:8rdYcT4w
>どんどんいろんな技が開発されている。Fermi の数字と称して GTX285 の数字をだすとか。まあ、単に元論文が読めてないだけかな?

・・・・・ということで>>981に挙げられている数字はGTX285のものでFermiはまったく関係なかったようですね。
キャーハズカシイ(/ω\) 

>>985
ペロペロ(^ω^)
989不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 09:10:17 ID:ZwG76Q8Q
2chばっかみてないで研究しる!
990sc ◆ZgrQVx2jpI :2010/12/12(日) 09:27:52 ID:ASNBU0ok
【スパコン】スーパーコンピュータ関連情報7【HPC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292113540/
991不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 09:41:35 ID:hOs7dznH
>>987
Green500に乗らないのも細工した数字出したからかもね
992不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 11:24:15 ID:g9BN/igD
>>990 乙
993不明なデバイスさん
思いつきでこれだけ遊べたんだからもう満足してほしいなあ。

京と同様、負けが確定してからまだ金をひっぱろうとする。
当事者の発想としては仕方がないが、それをストップさせる歯止めが働かない。
これが日本の科学技術支出の無駄なところ。