1 :
不明なデバイスさん:
5 :
不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 16:14:53 ID:/3FXOkKF
あげ
LCD-EA231WMi、NTT-Xで43,890円でひっそりと予約受付中なのね・・・
三菱のアレと比べてあまりに地味でカワイソス;;
まぁ俺たち的にはメインのラインしか興味ないだろうしな
低価格帯は三菱の方が売れるだろうし
安くあげたいなら国内メーカーにこだわる必要もないしね
そういう意味では、国内のその価格帯はどっちつかずで微妙過ぎ
メイン液晶をEIZOのSX2461から2690WUXi2
に代えて目の疲労がだいぶ軽減された
デザインが無骨で少々やぼったいが
ドット欠けも無かったし発色も良い
キャリブレは必要無いので
自分の好みの色合いに適当に調整
色あわせをシビアに行う訳じゃないから
全然問題ないね
すみません、大阪でLCD2690WUXI2の現物が見れるところってどこでしょうか?
>>10 ヨドバシの梅田と日本橋のJ&P行って無かったら諦めた方が良いと思う
>>10 ヨドバシ梅田にはありますよー
LCD-PA241Wも置いてます
>>9 シビアな色合わせが不要としても、せめてsRGBモードにしておけ。
その他のモードは、どう調整しても色が狂い過ぎだ。
PA271Wはまだかね。
2690との価格差が5万だといいんだが・・・
さすがに無理かな。
いまのところ他にはないからな
俺もヨドバシ梅田で見て来たけど
発色や視野角はよさそうなんだが
店の照明に負けて画面が暗い暗すぎる
ちょっと照明暗めのブースを作った方がいいね
奥の棚のTNパネル勢の明るいこと(苦笑)
い
い
か ら 3 0 ウ ン チ さ っ さ と だ せ w
>>17 まともに液晶モニターを展示している店なんて、見たこと無いよ(笑
EIZOは、ショールームに行けば、最適な環境で試写(?)させてもらえるんだけど、なにせ
欲しい機種がない。
画面の暗さは、充分にあるから、気にしなくてもOK
dellと同じパネルだとするとそんなに高くならないんじゃないの?
>>22 ちなみにPA241Wは13万中盤だから、価格差で言えば4万だな
ツクモとかだと、ご祝儀価格は16万中盤+P10%になりそう
>>23 dellの60000と同じパネルでそこまでやるかw
PA241WだってU2410の3倍ぐらいするんだし
PA271Wもまあまあ想定の範囲内でしょう
パネル以外の付加価値に興味がないなら黙ってDELL買えばいいのにね
液晶TVだってパネルそのものより画像エンジンの方が最終的な画質に大きく影響するしな。
結局2690が出た当初と変わらないねだんなわけだから
やはり価格的にもそのまま後継の位置にってことでしょ
安いやつが溢れている現状では気軽に変える価格ではないのは確かだけどさ
本来の価格で出てきたわけで、たけーよって話ではないとは思うけど
現在の 2690WUXi2が激安だからなぁ……
全く、あの値段見て、デルの27インチ買う奴は馬鹿だぜ
そう思うと、PA271Wがものすごいぼったくりに思えてしまう
ていうか、2690や2490をさっさと転売厨の餌にでもくれてやって、
処分するべき
NECにはそのへんの覚悟が欠如している
だからいつまでも
>>30のようなじれったい感覚が残るんだよ
あれがぼったくりに思えるようなやつは必要性を感じていないんだろう
なのに高いぼったくりと粘着続けてるやつは何なんだろうね
>>32 高いしぼったくりだからしょうがない
ぼったくりたいならパネルを国産に戻すべきだな
現状24インチとか27インチなんてサイズのパネルを生産できる
設備が国内には存在しないんだろ
わざわざライン新説するほどNECに販売力があればいいけど
そうもいかないしねえ
35 :
不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 19:09:03 ID:BbDMGX9G
おーしw
3w0wうwんwちwが見えてきたぞ!
25万までならそっこ−買うぞwうぇw
なるほど、WQHDって言うんだ。
しかし、寸法見たら、かなり横長に思える。
消費電力は 2690WUXi2並か。
デュアルで使っていた人の中には、これ一台で足りる人も出てきそう。
それで30は?LCD-PA301Wはまだなの?
縦厨だからWQHDいらんわ
30でLEDでWQXGAを出してくれ
ピボットすればいいじゃない
そうだな1440x2560にすればいい
16:9かよ…
でも、縦が336oならいい具合かもしれないな。
問題は設置場所か(´・ω・`)
>>43 16:10ならいうことなかったよな
わかるぜ
FullHD化の波が悪い
PA271ってPS3つなげるの?
なぜ繋げないと思うの?
16:9が嫌な人は16:10じゃないから嫌なの? それとも縦が1600無いから嫌なの?
視野角や視線の動きを考えたら、16:9 どころか 2:1 (16:8) でも歓迎だなあ俺は。
理想は常にアプリ(動画も含めて)の下端が、机上から5CM以内で
(ようするに、再生画面が下端きっちりで上に余りができない)
且つ黒帯みたいな余分な余白が画面上にできない
16:10のモニターです
解像度の問題だろ 単純に狭くなるじゃないか
それにアス比も変わってくる PCユーザーからすればTVにあわせる利点は全く無い
製造や供給の問題でやむを得ずTV基準になってきてはいるけど
ここで視野角や視線の動きは全く関係ないし馬鹿げてる
解像度やアス比には全く関係ない
そう思うなら小さいサイズの液晶を買えばいいだけ
なんで
>>48みたいなのがこのスレに居るのか理解に苦しむ
居るべきスレ違うんじゃねーの?
>>48 俺が思うに、16:10で出てたらWQXGAだったのに値段高いのに16:9って本来より解像度減ってるじゃねーかうぜーってことじゃね?
まぁ16:9がこのまま続いて16:10が絶滅したら手のひら返すだろう
安くなるようなら検討するけど、CP考えると18万はどうなんだろう・・・
>>48 16:9が嫌な理由は、
・HD系の表示の際に縦に余裕がない
・PCとして利用する時に、比率として妥当と思えない
・ピボットすると長細すぎて使いづらい
・写真のピボット利用だと、ソースが3:2だから、16:10のほうが近い
視線の動きを考えるなら、左右が広い(=上下が狭い)ことを
良しと考えるのはおかしくないか?
48の人はきっとシュモクザメみたいに目の間隔が広いひとなのきっと
大半の27インチが16:9で、ナナオでさえWUXGAな現状で
WQHDだったらまだ良いではないか。
といっても確かに縦1600あると嬉しいけどねぇ。
>>55 ピボットするとUXGA 2枚分取れるからな
UXGAモニタ2台を1台で賄えると考えるとでかい
PA271買うくらいなら2690WUXi2を2個買った方が満足度が高そうだな
もちろん机に余裕があればの話だが
2690はsRGB使えないから無理ぽ
PA271に地デジチューナーでも付けてくれりゃエロポイント対象になるのになw
どうせ価格落ちることが分かってると
とても今買う気が起きないな
なんで16 : 9 なんだよ…
USER「なぜ、16:9なんだ」
NEC「16:10も出してました」
LGがそういうパネル作っちゃったんだからな
NECに文句言ったって仕方ない
65 :
不明なデバイスさん:2010/05/20(木) 22:09:26 ID:mvKq7ML1
PA271W楽しみだわ(´▽`)
66 :
不明なデバイスさん:2010/05/20(木) 22:11:59 ID:vI+SuVqo
糞チョンは今すぐ全員しね
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) 将来的には 3414×1920のモニターを縦に使うフルHD映像流し見作業スタイルが
ノヽノヽ 確立されると予想
くく
4Kパネルまだかよ
>>53 その理由だと16:10も16:9と同じぐらい駄目じゃない? 4:3 じゃないと。
> ・HD系の表示の際に縦に余裕がない
WQHDならDbDでFullHDしても余裕がありますが、
それって解像度の問題であって16:9の問題じゃないのでは。
>・PCとして利用する時に、比率として妥当と思えない
16:10なんてのはPC-9801ガラパゴス規格が元なんで、
PCとしてはむしろ妥当じゃないのでは。
> ・ピボットすると長細すぎて使いづらい
16:12に較べたら:10も:9も似たようなものなんじゃ。
> ・写真のピボット利用だと、ソースが3:2だから、16:10のほうが近い
これは意味が分からん。どうせ写真を全画面ズーム表示するわけじゃあるまいし、
画像ウィンドウの縦横比とディスプレイの縦横比にどういう関係が?
縦が大きくなれば写真はその分大きく表示できるだろ。
動画はシークバーくらい表示されても隠れなくなる余裕は出来る。
むしろ16:9なんてNHKが欧州と北米?の中間をとったというよくわからん理由から出来た規格じゃないか
縦が少ないという意見に対してピボッドと来るのはわかるけど1610のほうが16:9より少しはマシということだろ。
写真のピボット利用はよくわからんが、16:0のほうがより大きく表示できる。
まぁ53じゃないけど、こんなとこじゃないの?
見た目はダサイけどPA241Wいいなーすばらしい画質
ひとめぼれしてしまったわ
おらに12万¥パワーも引き出せるだろうか
おらに力を分けてくれ
これ見てからEIZOのほう見に行ったら
なんでやなんでここまで落ちぶれたんや(;ω;)
見た目でPA241w選んだ俺は奇特ですか、そうですか。
>>71 結局、ほとんどアスペクト比の話じゃなくて解像度の話だろそれ。
それだと16:9のQFHDのほうが16:10のWQXGAより良いってことになる。
規格の出自の駄目さでいえば「どっちもどっち」のようだな。
16:10はPC-98が元ってギャグで言ってるんだろう?
どうもこの間から16:9を正当化したい輩が湧いてるな
16:9を否定されると困る人か?www
正当化って言うとなんかちょっと……。
いや自分も16:10派だけど、別に16:9が悪ってわけじゃなし。
16:9(full HD):規格化された解像度
16:10(WUXGA):メーカーのノリで出来た解像度
使いやすい方買えばいいだけのこと。
単発IDが刷り込みに必死だなw
16:9否定厨が刷り込みに必死だなw
ワイド画面否定厨みたいなもんか
そもそも単発の方が圧倒的に多い様なスレで何言ってんだこいつ。
ではここで正解の発表です
16:9をとにかく嫌悪してけなしたい人がいるのは事実だろう
自分は縦1440もあれば十分だけどなー
16:10で困ることはないけど16:9で困ることはあるかもしれない
ただそれだけのこと
主張がトーンダウンしてきたようだ
16対9がどうのというより、ドットピッチが小さいことの方が問題だ
2690からはとても移行する気になれないなあ
んだ>ドットピッチ
27インチ 2560x1440 のドットピッチだと、
WUXGA なら 21インチ程度、FullHD なら 20インチ程度相当でまったく読める気がしない。
仮に30インチ 2560x1440 の場合のドットピッチでも
WUXGA なら 23インチ程度、FullHD なら 23インチ弱程度相当でようやく読めそうな
気がするけど長時間はちょっと……。
25.5 で妥協せざるを得なかったけど 27インチ WUXGA が欲しかった爺の繰り言でした。
あぁ……工作員認定始めちゃったらもうおしまいだね……
黄金比知らないとかどんだけだよ
>>83 ワイドに移行したくともギラパネばかりで移行できない難民もいることを
理解してください
>>93 黄金比がどうかしたのか否定厨?
>>94 ちゃんと明るい部屋で使う
明るさが落としきれないならフィルタを使う
金がないなら黙って使う
負けた奴は、裸になる― それがキマリだ。
16:9より16:10の方が個人的にはずっと好きだし便利だけと思うけど
わざわざgdgd言うようなことじゃないな
gdgd言ってるのは自分が好きなものが絶対に正しいと思っちゃうような人なんだろうな
国産パネル厨と思考形態が一緒
ラインナップが16:10から16:9にトランスフォームするんだから
この程度の荒れはしかたないんじゃ?
ただ、工作員の方は黙ってられないんでしょうな
生産効率的に16:9になるのは仕方ないよねというのなら理解できるが
16:10より16:9のほうが優れているとするのは理解不能
動画が全画面で見れる
BRAVIAみたいにエリア制御やってれば問題ないが、普通の液晶で上下に黒帯出すと悲惨
全画面で見れる動画が圧倒的に少ないのでは?
4:3ソースの歴史に比べれば赤ん坊同然だし、16:9見るならテレビで見た方が綺麗だし
PCモニタは5:4が最強
PC用モニタは縦が必要だもんな
WEBブラウザ・2chブラウザ・iTunesなどの音楽ソフトetc
縦ピクセルが1440あるんだから十分だろ
たとえば仮に2134×1200 (16対9)の液晶があったとして
値段、ドットピッチ、パネルがまったく同じのWUXGA1920×1200の液晶とどっちか選べと言われたらどっち買うんだよ
それでも16対10を選ぶっていうなら、ただのへんこなオヤジだろ
仮に2134×1200と2134×1335があったら後者を選ぶがな
縦が欲しければ16:10を選び、必要なければ16:9を選べばいいだけのこと。
なんでそこまで16:9の布教に必死になれるのかわからん
>>103 お前には、1920×1200 から 2560×1440 に広がったように見えているが、
俺には、2560 x 1600 から 2560×1440 に縮んだように見えている。
広がったと思うお前は喜び、
縮んだと思う俺は悲しむ。
それだけのことだ。
消費電力忘れてんぞ
屁理屈ではあるが、中途半端な拡大表示なら横1920pixのほうが画質が良い気がする
あんたこそ何でそんなに16対10にこだわるのかわからん
俺はどっちでもいいけど、縦解像度があれば、比率は気にしない派
16対10主張するやつって縦のドッチピッチが同じで比率以外全部同じ仕様でもダメだしすんのなw
結局、縦ドットがあろうがなかろうが、その比率だけは譲れんらしい
ID:NCag9e17
ィ´⌒`ー-、
/:::::::::彡彡ルヘ
/:::::::::/'´゙ `i:::ヘ
ノ〃/‐-、 -─、、::::i
《三ジ ⌒` -=- |::::i < だめだこいつ
}::::`| <●●> /:::/
《::。ヘ ト=ェェ=ィ r|゙i::》
≫ノ人 ` ̄ノ/| | |《
r彡《、 `ー'〈^、ノ |≫─、
~ヘ三彡\ | / ヽ
\ \\_∧ | |
ワイドイラネの2190派が紛れ混んで複雑にしてるな
縦1200でさえ窮屈さを感じることがあるのにわざわざ1080を選ぶ意味がわからん
>>95 ワイドは諦めてL997x2環境に特攻した私が通りますよ…
つまり、みーんな 16:9になってしまうのが困る、ってことかな?
16:9が要らないなら、16:10も要らない気がする。
24インチの1920x1200は、A3が等倍で見られるのが売りだったように思う。
23インチの1920x1080だと、アプリのメニューバーやタスクバーで無理。
前者はクリエイター向け、後者はコンシュマー向けって事で良いんじゃないか。
まあ、それ以上の解像度になると、もうどっちでも良いような気もする。
ただ思うに、横が1920を超えると、フルHD動画がDbDで表示出来なくなるのがちょっと嫌かな。
>>114 HDMIもややこやしくなってくる
グラボはHDMI全盛だからね
ていうか、最近のグラボはHDMI必ず付いてくるでしょ?
U2711はHDMI端子付いてるけど、
HDMI端子では、フルHD以上の解像度にならないって話じゃん
DPがガンガン普及すればいいけど、
HDMIしか普及しない場合、ちゃんと、HDMI→DP変換などで
2560×1440がHDMIで使えるようになるのかしらん?
DisplayPort は徐々にステップアップするとして
>2560×1440 が HDMI
より、すっ飛ばして「 4k x 2k で HDMI 」に行くんじゃないか?
DPI設定のヘボイOSの淘汰と共に。
このスレのわかってるやつら(
>>99,
>>105みたいなの)はNECのせいではなく
パネルの生産上ということもわかっているし、その辺の流れも理解してるよ
大体WU全盛の頃から16:9がいいとか言う奴は、動画で帯が出るとか
ろくな主張してなかったからな
FullHDでいいなんていうやつは、以前からPCに馴染みの無いTV大好きっ子か
にわかだろ
そういう奴はそれなりのモデルを買えばいいのに、この手のPC用モニタに
何を求めているのだか
PCユーザーにとって利点のない変化は当然
>>98な流れになるだろう
それを頑なに否定したがる奴って、何か意図を感じるぜ
だからみんなから突付かれる プギャ
スレ伸びてるからさんじゅううんちが出たのかと思ったじゃねーかカス
また基地外が沸いてきたのか
いいかげん黙れよ
>>116 HDMIが普及といってもフルHDを越える解像度とか
24bitを越える色深度とかの拡張規格はいまのところ
さっぱりなわけで
とうぶんはDisplayPortがデュアルリンクDVIの置き換え
的な位置付けになってHDMIはシングルリンクDVI相当
までと住み分けることになるんじゃないの
PC用はDPだよ HDMIなんて実質AV用だ
AV対応うたっている機種ならまだしも、この手の機種なら本来あまりこだわらなくても良い規格
グラボにHDMI付いてくるからといってその辺を勘違いしてはまずい
HDMIだと低解像度にしてスケーリングできなかったりとか
ドライバ側の仕様だろうけど、いろんな制約がある
PC用モニタにPCを接続する場合は、できれば使いたくない端子
>>114 > ただ思うに、横が1920を超えると、フルHD動画がDbDで表示出来なくなるのがちょっと嫌かな。
1920→2560の微妙なスケーリングで、1920DbDより画質悪くなるからね。
動画もPC作業もって人はWUXGA、動画専用ならフルHD、
動画は気にせずPC作業専用なら横2560(縦はお好きに)で良いんじゃないの。
仕事の原稿作業でLCD2490WUXiつかってるんだけど
Photoshopのツールパレットの跡が画面に残るんだが・・
液晶でも焼きつきみたいなことが起こるのかな?
結構気になるOrz
長時間同じ表示していると焼き付きに似た現象は起こる
これも残像と言うようだが
あとはパネルの劣化で短時間の表示でも起こる場合がある
この前買ったLCD2490WUXi2、どれくらいもつんだろ
5年は使いたいけど
PA241Wの前面スイッチがやたら固くて押しづらいんだが、NECのディスプレイって
他もこうなのかな?
固すぎ
うーむ、こないだ買ったところのLCD2690WUXi2が、たまに画面が乱れる。
OSDを表示するとOSDごと乱れる。 電源OFF→ONすると治る。
初期不良かしらん。
>>130 OSDごとならおかしいんじゃね?
さっさと問い合わせるなり、修理に出した方がいいんじゃね
あたりまえに保証期間だろうし
やっぱそうだよなぁ。
とりあえず年中無休のフリーダイヤルかけてみたけど繋がらんので明日また電話しよう。
どうせチョンパネルなんだろ?
>>126 スクリーンセーバーとかで、使っていない時はモニターの電源は切らずに
真っ黒の画面にしておくと、少しずつ回復することがあるらしい。
>>130 2490だけどこの前その症状が発生したので、初期不良で対応してもらった
修理工場で負荷テスト掛けても再現しなかったらしいが、基盤交換だったよ
>>135 おぉ、他にもいた。 単品不良とはいえ、どっか何か有るんだろうね。
安心して修理出すよ。 しっかり対応さえしてくれれば文句は無い。
でも階下へ移動させるだけでも大変なんだよなこれ……
137 :
不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 22:53:04 ID:2x2EBSsF
PA241w買ってスペクトラナビUでハードキャリして使ってたんだけど、
どうしても白いものが白く表現されないんだよね?
うっすら赤かぶりと言うか、マゼンダかぶりというか、
基本的にどの色でもなんかうっすら全体にもう一色かぶって見える。
初めてのAdobiRGB広色域対応機で俺の認識が甘いのか?こういうもんなの?
ちなみに、L997と2190UXiとは白色の色味はほぼ統一できる。
その隣や真ん中にPA241w置いて単純にsRGBで調整しても、
どうしてもPA241wだけ赤みが強いの。
これ初期不良?それとも広色域ってこういうものなのですか?
それとも根本的に俺の頭が悪いせいなの?
〉137
スペクトラナビU???
139 :
不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 23:28:58 ID:2x2EBSsF
>>137 使ってるセンサは?
i1Display2 とかは正確に合わせられないよ。
i1Display2は広色域対応してないのと
1年くらいでズレてきた
ColorMunkiがいいよね
>>140 i1Display2はゼラチン製らしいフィルタが1〜2年で劣化してすぐ駄目になると聞くね
それでキャリブレーションすると真っ赤になるらしいが、それか?
>>137
143 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:04:14 ID:X2c2xtA1
あらら、皆早いねレス。ありがとう^^
ごめん、ちゃんと晒さないとね><
センサーは「カラーモンキー」使ってます。
で、
2190はスペクトラナビJ及びスペクトラビューUと入れ替えてハードキャリ
したり、いろんなことしました。
評価光も、モニター設置場所同じにしてさまざまな色温度で同一の調整等しました。
で、
L997と2190だと何しててもとにかく同じ色が出せます。
色がかぶってるような雰囲気にはまったくならない。
でも、PA241wだけは、どの出荷標準モードでも、それからスペクトラナビUの
ハードキャリ状態でも、どうしても色かぶりが感じられます。
特に、赤っぽいかぶりを感じます。
最後に、使用時間ですが、
241w>1300時間 L997>750時間 2190>950時間 です。
144 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:07:30 ID:X2c2xtA1
>>143 うはっ、また書き間違い><
中盤の文章>スペクトラナビUじゃなくてスペクトラビューUね><
まぎらわしぃっすね><
145 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:15:44 ID:X2c2xtA1
>>143 あと、追加晒し情報で、
全部同PCで同じOSでやってます。比べる時は2台までグラボに繋いでやってます。
DVI端子も入れ替えて差し込んだりして比べたりしました。
なので3台同時に調整&比べることはしてません。
2台のモニターを241wとL997 241wと2190 L997と2190
といった具合に色々組み合わせての調整でした。
OSはWindows?それともMac?
どんなビューアで見て色かぶりが感じられるの?
画像のプロファイルは?
ビューアのカラー設定は?
147 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:40:56 ID:X2c2xtA1
>>146 OSは全てWIN7の64ビット版です。
写真を比べた時のビューアは「フォトショプエレメンツ7」と
「Susie」でプラグインはナナオから落としてきたSusie用のJpegなんちゃらとかいうプラグイン当ててます。
他には、
普通にOS付属のテキスト開いて、デュアルモニターの拡張で2画面にいっぱいに表示して、
比べるとL997と2190だと見事に1枚の白紙に見えるのですが、
241wとL997及び241wと2190だと、241wの方はどうしても薄赤紙に見えてしまう。
そういう程度の比べ方です。
>>147 広色域ディスプレイを買ったこと自体が間違いというような使い方。
きちんとカラーマネージメント対応ソフトの設定をして表示すべし。
そうでなければ、ひたすらsRGBモードで使うべし。
149 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:49:58 ID:X2c2xtA1
OS自体のカラープロファイルも今何当ててるのかとか同一のもので見てるのかとか
様々な監視して比べてたのですが、とにかく何してもどの作業してても、
PA241wだけは常に同じ割合で暖色系に転んだように見えてパッとしないんです。
勿論一見鮮やかだし、色味も深い味わいだし、単品で見れば見事な発色なんですが、
よく見ると、何か常に(特に赤系だと思う)色がかぶってるんです。そういう状態です。
150 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:56:42 ID:X2c2xtA1
>>148 いや、そのsRGBモードも赤いんだけど、これはどうすれば?
で、
その「カラーマネジメント対応ソフトの設定をして表示する」って、
その考え方とか方法は、何かに書いてあるんですか?
あるのなら、ここ読め馬鹿とか、これ勉強して来い馬鹿とかでいいんで、
何かヒント頂けないでしょうか?お願いします。
sRGBモードでも赤いとは思わなかった。
L997も同じパソコンにつないでいるということは、
ColorMunkiのソフトがインストールされているはず。
そのソフトがSpectraView IIと干渉して、不具合が
発生しているとか。
2190は、色域がsRGBに近いおかげで不具合が
目立たずに済んでいるとか。
あと、カラーマネージメントについては、とりあえず↓でも
見てみるか。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/4788340 Susieの場合、そのままでは正しい色の表示はできない。
ColorMunkiのソフトがグラフィックボードのLUTをいじってしまっているとか。
153 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 02:05:55 ID:X2c2xtA1
>>152 ふむむ、なるほろ、ソフトの干渉とか、まだチト試してみる箇所ありそうですね。
いや、NECのサポートに電話する前に、何をどう説明すれば分かってもらえるのか、
もしかして自分の使い方おかしいのか、何がなんだか分からなくなって、
ここで少しはヒントもらえれば、サポートとも話が通じるんじゃないかと書いてみたんです。
まだちょっと自分なりにやってみます><
ちなみに、写真に関しては、まずRAW現像基本に、
AdobiRGBで見るならそのプロファイルに変換して出力。
sRGBで見比べるならsRGBで現像してそれぞれ各プロファイルのファイルも作って環境整えてます。
見る時は、そのモニターそれぞれの特性を加味した目で見てるんですが、
とにかくL997と2190については、
見事にキャリ後のガンマ特性表や巷で言われてるとおりの色味の癖でしっかり見えるんですが、
PA241は、AdobiファイルをAdobiモードとしてみた場合も(これは確かに色域深く素晴らしいです一見)、
sRGBファイルをsRGBモードで表示してみた場合も、
とにかくどのモードでどのプロファイルの写真を見ようと、
決まって同じ割合の「暖色系(赤っぽい)の色かぶり」を感じてしまうんです><
こんな風に、サポートには聞いてみれば、向こうさんにも一応伝わるのかな?
なんか、知識もロクに無い者が、妙な使い方して方向違いな事聞いてたらすみませんでした><
もちっと、勉強してましす。あんがとでした^^
L997の使用時間がまだ750時間。
無調整だと青みがかっているはず。
i1 Display 2やi1 Proならば、キャリブレーション過程でモニタの
ゲインを調節する過程があるが、ColorMunkiにはない。
ColorMunkiは、グラフィックボードのLUTで青や緑を落として
L997の白色点を合わせる。
それがPA241にも効いてしまって、ハードキャリでせっかく正しい
白色点になっているのに、
青や緑を落としてしまって、赤みがかった表示になっているのでは。
ColorMunkiのソフトをアンインストールして、SpectraView IIで再度
キャリブレーションし、正しい表示になれば、上記推測が正しかった
ということ。
156 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 02:13:34 ID:X2c2xtA1
>>154 はい、その検証はやってみました><でも、赤みの現象は変わりませんでした。
ただ、L997と2190の使用時間が241wとは違うので、
エージング前の青みが取れ切れてないという可能性も感じてきました。
まぁ、それでもこの赤みは、なんかやっぱり、「コレ赤って言うよね」ぐらいに、
かぶってます。やっぱサポートの人に見てもらわないと駄目かな><
157 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 02:23:05 ID:X2c2xtA1
>>155 ナナオのHPから落としてきSusieプラグインて、まさにコレです^^
なので、コレでずっと見てます。
実験画像のHPの内容は良いですねコレ、非常に助かりました。
これ参考に、もうちょっと検証してみます。ありがとうございました。
158 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 03:02:31 ID:hTlQ7/T2
159 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 03:28:44 ID:X2c2xtA1
>>158 はい、Vista以降はマシになったと言うだけで実際にはされてません><
Win7ではデュアルモニタのそれぞれのプロファイル設定も可能となっていますが、
実際にはもう無茶苦茶です。分けわかんなくなりますよ。私がお馬鹿なせいかもしれませんが。
写真の仕事するようになって、現場の人に、
「えっ?なんでWin?」「Macは楽だよ早く買いな」コレ言われる意味がやっと分かりました。
やっぱり色扱うならMacじゃないと、Winの場合、本来なら不要な作業で、色々と面倒だと思います。
ちなみに、
上のレスの報告ですが、
「実験画像を保存してSusieで開き、ちゃんと変換しているか確認」しましたが、
やっぱり、PA241wだけ、一様に赤もしくはマゼンダかぶりしてました><
サポートの人に一度見てもらいます。
答えて下さった方、本当に色々と参考になりました、ありがとうございました^^
>>156 キャリブレーションで、使用時間に係るエージングなんてあるわけないだろ。
電源投入後数十分は表示が安定しないというのはあるが。
ColorMunkiのソフトをアンインストールしたとき、L997はどう見える?
青く見えるはずなんだが。
>>159 赤かぶりしているかどうかではない。
実験画像を開いて、背景がグレーで手や紙が緑に見えるか、
それともAdobe Photoshop CS3と同様、元画像に近く見えるかということなんだが。
>>147によると、
「SIMD Enhanced JPEG Plug-in for Color Management Plug-in」は入れたが、
「カラーマネージメント代行 Susie Plug-in」は入れてないんじゃないのか?
PA241Wと2490のLXアーム使用比較レポはまだかね?
24インチでスタンドなし9kgなんて、
ふざけた重量だったが、
新型で7kgかよ、なめてんのか
164 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 07:09:09 ID:X2c2xtA1
>>160 >>161 L997は青く見えました。
また実験はあのHPに記載されているような理屈で同じように色々再現できました。
(手持ちのソフトやバージョン違い等で正確に試せないものもありましたが)
あと、Susie Plug-inについては確認しましたが、記載の物は全て入れて、
各プラグインのREADMEファイルに記載の手順でインストール及び設定を行い使用しています。
ここで教えていただいた事を色々試し、やっぱ納得いかないって事で、
先ほどN社の担当の携帯に電話しちゃいました。(夜中でも構わんと言われてたので)
この時間に普通に仕事してました>凄いなN社><
で、このパネルの1部に古くなると良く出るような赤化現象によく似た症状の出る物が混在してる、
って報告うけてる記憶があるから、
もしかしたらそれかもしれないって事で、今日引き取りにきてくれるって事になりました。
ちなみに、
今まで自分でやった検証やここで教えていただいた方法に間違いはないって言われたので、
自分が本物の馬鹿じゃないらしいって事も検証できたんで一安心しました。
今回は、勉強になりました、後はメーカーの報告待ちしたいと思います。
本当にこんな夜中にお付き合いして頂きありがとうございました。更に精進します。感謝。
165 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 07:23:00 ID:X2c2xtA1
>>164 ちなみに、
「この現象には直接は関係ないけど、なんで写真家さんがMacじゃないの?」
って、この担当の技術屋さんにも言われました><が〜〜〜ん><
ねーよ、こんなレベルの低い現場
167 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 08:19:55 ID:X2c2xtA1
>>166 世間知らずのガチガチはひっこんでろボケ!!
てめぇの価値観で決め付けんな、世の中にゃいろんな形の専門があんだ!!
専門外の事これから始めて何が悪いんだよ。
>>164 パネルのせいではない。
パネルが赤くなろうと、SpectraView IIがColorMunkiの測定値に基づき
PA241W内蔵のLUTを調整して、合わせる。
故障しているとしたら、PA241内蔵のLUT回路ということになる。
あるいは、SpectraView IIに何らかの設定ミスないしバグがある。
キャリブレーション直後に、SpectraView IIの「現在の状態を確認」を
使って確認しろ。
赤いにも関わらず適正な結果ということならばSpectraView II側の問題、
不適正な結果ということならばPA241内蔵のLUT回路ということになる。
http://www.nec-display.com/dl/jp/dp/spectraview2/pdf/SN_win_0402.pdf 9ページのLUTテストをやってみるとか。
あと、無駄という気もするが、SpectraView IIをアンインストールし、
ColorMunkiのソフトでPA241Wのキャリブレーションをやってみて、
赤くなるかどうか。
L997が赤くならないのだから、赤くならないはず。
これでも赤くなるとすると、ColorMunkiのセンサーがいかれていて、
sRGB以内については適正な測定を行うが、sRGBを超えた色域に
ついては狂った測定値を吐いているとか?
>>170 こんなイラスト、本来どう見えるはずなのかが分からないのだから、
おかしいのかおかしくないのか判断しようがない。
キモオタ画像wきめぇw
糞キモいアニメ絵の画像張るなカス
まぁまぁ。 世の中にはオタクなアニメ画像をモニタに写す需要だってあるだろう。
流石にグロ画像とか張られたらアレだけど。
>>164 メタメリズム補正が妙な具合に効いちゃってるんじゃないの?
試しに補正を切ってみな
アドバンスドメニューじゃないと表示されないからね。
恐ろしい話だが、モニターやキャリブレーターが悪いのではなくて、見ている人の視覚に
問題がある場合も、少なくないこともお忘れ無く。
軽度なのも含めれば、色弱は結構多いらしいね。 男なら4.5%とか。
178 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 15:41:13 ID:2BcF/MF3
10年以上使っていたブラウン管モニタがそろそろ壊れそうなので、初めて
液晶モニタを買うことにした。安いアジア製のやつは不安なので、ちょっと
高くても日本製のやつ買おうかと思ったけど、結局安い台湾製のやつを買った。
使ってみたら安いけど何も問題ない。日本製品がすぐれていた時代はもう終わっ
たという感じがする。これじゃ安くて品質もそれ程悪くない台湾、韓国製に負け
て当然だな。
179 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 15:43:05 ID:I8MSpeee
10年以上使っていた軽自動車そろそろ壊れそうなので、初めて
普通車を買うことにした。安いアジア製のやつは不安なので、ちょっと
高くてもドイツ製のやつ買おうかと思ったけど、結局安い韓国製のやつを買った。
使ってみたら安いけど何も問題ない。ドイツ車がすぐれていた時代はもう終わっ
たという感じがする。これじゃ安くて品質もそれ程悪くない中国、韓国製に負け
て当然だな。
>>178 買った直後はオレもそう思ったものさ。
そのLGの液晶モニタはもう使う気がせず、元からあった三菱のモニタを返り咲かして
今に至ってる。
>>180 参考までに、どの辺が気になって使う気無くしたかplz
>>181 聞くまでもない。LGはどの機種も目が疲れるんだよー
俺も2470(笑)のサブとしてSAMSUNG B2230H(1万) を縦にして使ってるけど、
もしこいつがメインになったら・・・と考えると寒気がするくらい違う
なるほど。 やっぱ長時間使うと差が表れるもんなのか。
日本製は今も優れているだろ
液晶テレビにしか力入れてないけど
松下がPC向け高品質液晶とか出したら面白いと思うんやけどなぁ・・・
売れないものは仕方ないのかも。
みんな、液晶ディスプレィなんて、5万円以上の値段を払うものなんかじゃない、と思っているし。
一般人の比較対象は薄型テレビだから、TVが映らないうえに
エコポイントがつかない液晶ディスプレイなんて半値が妥当とか思ってそう
>>188 なんというか思ったとおりの価格でわろた
力入れた日本製ディスプレイって平気で50万以上するよな
>>188 パネルは2690と基本的に同じモノじゃね
それ前から何度も出てきてるよ
ソニーのBVM,PVMみたいなもんだ
数が出ないんだから値段は跳ね上がるよ
パネルは国産ではないだろう
ナナオの22.5の奴はパネルまで国産だな
店頭展示してるお店ってどこがありますか?(東京・神奈川)
行ったことないですけど、ヨドバシAKIBAが一番ありますか?
>>188 それが特機扱いで、システム一式納品で、法人向けの価格になると、ちょうどLCD-PA271Wの値段くらいね。
>>167 本題ではないとは言え、そのキレ方は頂けないよ。
おっと、俺の2690はMac起動中の灰色の画面が赤っぽく見える。i1を捨ててColorMunkiでやり直さないと何とも言えないが。
遮光フードキャンペーンしないなら、慌てて買う必要もないか
2年前の7月にLCD2490WUXiを12万も出して買ったのに
1年半経っただけで半額で売られるようになるとは…
新型iMacのディスプレイパネルにLGのIPSが使われてるらしいので
量産されるようになってから単価が下がったのかな?
一時期、これからはTNパネルが主流になると言われていたのに
最近になってから低価格帯でもIPSを採用したものが増えてきてますね
買ったモニタが叩き売られたなら
もう一台買えば幸せに、さらにもう一台買えばもっと幸せになれるよ
みみっちぃ性格だなw
1年半も経ってるのなら気にもならないが、
流石に買った翌日に半額とかは泣けるの〜。
これまでの経緯を見てまだ出ると思ってたことに驚くわ
FEDはまだ生きてるんじゃないか。
>>203 蛍光体が劇的に変わらないと表示できる色域ってブラウン管と同じじゃぁないの?
発光の原理は同じなんだし。
ゲームjは興味ないからそっち方面の話ならお門違いだろうけど。
>>204 同意
やってることはどこぞの超多層光学円盤と変わらん
>>203 こんな酔狂な開発に大金捨てるくらいなら、
派遣の兄ちゃんに払ってやれよ、トイレット
FEDは資金ショートでAUOに技術譲渡したし、斜陽国の悲哀ですなあ
もうやだ!しんじゃえ!みんなしんじゃえ!!
このままじゃ糞LCDが蔓延して俺の目がマッハなんだが…
マッハって目が萌えるの?
PA231Wどこ行ったん?
FED、発想は良かったけど、やはり無茶だったという……。
液晶の時代がまだしばらく続きそうだな…
UV2Aに4原色がうんたらかんたらのやつか
FEDはまだ液晶が14インチ何十万とかいってたとき
パナがいち早く商品化したんだけどね
あのまま大型化、高画質化は無理だったのかね
>>196 そこで買うなら25.5インチが良いと思うが
現在2490WUXi2を使っているのですが
これに比べてLCD-PA271Wはパネルの性能ってどうなんでしょうか
シミとかギラツキとか
2490WUXi2以下にでなければ購入を考えているのですが
>>213 おおよそ3ヶ月ごとにリリースしていくみたいだから
たぶん8月発表9月発売ってところじゃない
>>218 盲目的に旧機種勧めてくる基地外はしねばいいんじゃないかな
222 :
不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 17:24:39 ID:69KKAEza
>>219 パネルスペック的には一応10bitになってるしあがってはいる。
ギラツキは偏光板変わってからは同じようなものだから、同等と考えていいと思う。
パネルはDELLのU2711とおそらく一緒だけどp-IPSというのは選別品なのか、なんなのかだけはちょっと謎
>>219 ギラツキはDellの話だとかなり増えてるらしい(U2410→U2711)
ドットピッチが小さいほど増えてる
モニター自作できるようにならんかな
韓国のIPS暴落スレがだいぶ前にたってたけど気合さえあればあのスレみたいに自作できるんじゃね?
すみません、LCD2490WUXi2を買おうか考えてるのですが、
誰かこれのブラトネス最低の時の消費電力を計った人いませんか?
確か標準が70W前後だったと思ったのですが、
最低消費電力は何ワットくらいなのでしょうか?
>>226 ただ映るだけの安物をほしがるようなヤツがなんでこのスレにいるのか不思議
>>228 地味に勢いがあったから何してるのか見に行ってたんだよ
まぁ自作といってもパネルで全部きまるんだけどね…
LM300WQ5で組み立てても5万くらいじゃないの?枠とかそっちにお金がかかる希ガス
パネルで全部きまる……?
なんでこんなのがこのスレにいるんだろうね
このスレだからだろ
このスレはどんだけ敷居が高いかね?
2じゃない初代の2490WUXiの中古を探してるのですが
秋葉原あたりで売ってるお店を知ってたら教えてください
知らないあるよ
支那転売厨乙
237 :
不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 05:15:38 ID:AHeHXuJD
PA241W白、89214円。まだ間に合う。
たぶん最安値?最後の一台だと思う
PA271W-BK、99314円。まだ間に合う。
たぶん最安値?最後の一台だと思う
30うんちでないから、えっちぴーに浮気するわ
241 :
不明なデバイスさん:2010/06/03(木) 14:30:06 ID:1ixOaduT
LCD-PA271Wの発売日ですが、誰か見に行かれましたか?
LCD-PA271Wはいらない子
LCD-PA271Wはやればできる子
レポまだ〜?
またおっさんがボールペンでゴニョゴニョして延期しちゃったのかな……
>>245 価格のPA-241Wの掲示板にも店名書かずに同じような書き込みしてる。
欲しくても買えないかわいそうな奴なんだろうw
値段がな…13万円台になったらかんがえる。
248 :
不明なデバイスさん:2010/06/04(金) 00:29:04 ID:sSAbW+oM
わざわざ本当の事を言っていたのに
とれなかったあのブドウはすっぱいブドウであってほしいというクズ達の願望から
虐げられてしまった
>>237 こんなんじゃ良い情報でても教える気無くすわな
本人乙
ぐぐったらすぐ見つかったけどすでに売ってなかったよ
スレ貢献したいならリンク張ればいいだろ。
自分に影響ないんだから。
早い者勝ちの争奪戦にさせるでもなく、自分で宝探ししろとか言って
ちょっとネガティブな書き込みあったからって逆ギレか。
ここの住民に利益をもたらす気がないなら最初から書くなよ。
人の物欲につけ込んでバカにしてるとしか見えないよ
253 :
不明なデバイスさん:2010/06/04(金) 17:44:44 ID:eMl/4x8f
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと待って!!
>>254が面白いこと言うから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
良いこといった
昨日、本当にいいことを言っていたな
日本人は言葉が嫌いな国民、言葉を軽視する国民
そういう国はいずれ滅ぶと
嘘だろ
でなきゃ2chがこんなに賑わうか?
258 :
不明なデバイスさん:2010/06/05(土) 10:54:14 ID:nBuElNT0
価格.comにも、LCD-PA271Wの書き込みはないですね。o(;△;)o
>>258 さすがにちょっと高すぎる
文字が小さいとか不満点はあるし
13万くらいにならないとあんま売れないんじゃね
13万じゃぜったいだめ。10万だな。
u2711で5.6万だぜ。局のマスモニみたいに
ディスプレイを測定器として使いたい人向けなら
発売しても元とれないよ。
30インチの新型はまだかよ
262 :
不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 12:33:47 ID:g7zNpoyS
でっかい画面を欲しがるヤツって
それだけ顔が大きい3頭身なヤツなの?
同時に複数のタスクを脳内で処理できるマルチコアな脳みそを持ったエリートだよ
だからオレは何時まで経っても15インチなのか
ゲフォドライバ197.45にしたら
SpectraNaviが動かないお
266 :
不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 18:48:01 ID:vuyZKECH
そんなにショボいプログラムなのかw
>>265 うちは動いてるよ。
LCD2690WUXi2 GeForce GT240
ちなみにSpectraNaviの新バージョン SpectraViewII ってのが出てるよ。
>>265 うちのも動いてますよ。
LCD2490WUXi GeForce 9600GT
SpectraNaviでも動いてたし、SpectraViewII にしても動いてる。
270 :
不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 20:42:32 ID:vuyZKECH
なんだよ、つうことは、なんだな、
>>265 の頭の方がNECしてたって事でOK?(自己解決できるといいな、ガンバ)
271 :
不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 23:04:24 ID:ixmO14Hf
189 :不明なデバイスさん:2010/05/31(月) 19:40:50 ID:68mR/93r
NEC、三菱、ナナオの三択で、PinPとピボット可能な
24インチワイドを物色してたけど先程ついにPA241Wを購入
89217円はやすいよねぇ?
・・・や、安いです。
ありがとう
Spectra View IIにしたら動いたお
2490A イコール 58800ー
ゴーダム イコール ゴワッパー
このコワッパめが
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
2690WUXi2の特価はもう来ないのけ?
ずっと待ってるお
忘れた頃X-DAYにかかり、そして転売ヤーの餌になる
>>276 一応、75000円ぐらいまでいった
>>273のサイトで
毎日1000円下がるから、また出てるので我慢すればなるかも?
>>273のサイトは、W241DGのスレに価格情報として貼られている
2690WUXi2を買って、光沢フィルター貼ろうと思うんですが、
このサイズのおすすめフィルターありますか?
280 :
不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 13:35:41 ID:zyQom5m0
http://beingatom.exblog.jp/12639388/ ついでなのでNECのLCD-PA241Wのサイトを覗いてみたら・・・
「カラーマネージメント対応ソフトウエアに依存しない、NEC独自のカラーエミュレーション機能」
なる奇怪な能書きが書いてありましたが・・・この会社大丈夫ですか???
全く意味のない機能をくっ付けて付加価値ボッタクる気ですかね?さすが家電屋さんです。
ナナオが良いとは思わないけどマシだとは思いました。世の中こんなもんなんですね!(T_T)
よくここまで性格悪そうな文がかけるもんだ。
苦労してるんだろうねぇ・・・
282 :
不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 16:11:20 ID:jhQrpl2u
>>280 今更のツッコミかよw情弱なんてもんじゃないなお前!!
ちゃんと物や言葉の意味勉強してから書き込もうね^^
ちゃんとググッてみ、
お前にも分かり易くこの意味解説してる素人さんのページ沢山あるから。
つうか、
時流に流されやすい国民に物を売るって大変なんだよ、
ナナオもむちゃくちゃな売り方沢山してきたでしょ、その点は何処も同じだよ。
99本店でPA271W見てきたが、凄いギラギラだった…orz
白の部分見ると思いっきり虹色に見える
横に2690WUXi2が置いてあるので、見比べてみると明らかにギラギラ度が高い
2690WUXi2の白はまあそれなりに滑らかでほとんど虹色も見えないが、
PA271Wはまるで抵抗膜式タッチパネル付液晶のようなギラギラ度
PA241Wはだいぶマシだが、2690WUXi2に比べるとやはり虹色が見える
肝心の画像処理回路はハッキリ良くなってるのが確認できた
sRGBモードがまとも、2690WUXi2みたいに赤がくすんだり変な色にならない
せっかく回路が良いのに、あのパネルはないだろ…って感じだった
2690WUXi2に新型回路搭載したモデルが欲しい
ドットピッチが小さいほどギラギラっては本当だったのね
Dellスレでも24WUXGA→27QHDでギラギラだあとか言われてるのに、
26WUXGA→27QHDと比べたら相当ギラギラだろうな。
LCD-PA271Wはいらない子
パネルが糞すぎてNECでもどうにもならんかったか
今LL-T2020なんだが
PA-241Wに変えようかと思ってる
ギラギラとかあんまり想像できないんだけどそんなにひどいの?
ギラギラでDellの3倍価格とか
救いようがないじゃんか
そう思うならDELLを買えw
290 :
不明なデバイスさん:2010/06/10(木) 09:11:53 ID:34hDDcxA
>>287 うんにゃ、LCD2490WUXi2と同程度か少しマシになった程度の感じ。
つうか、
この程度のギラギラ気になるようなら現行の24インチは全滅と考えた方がいい。
あとは思い切ってグレアに捨て身で走るとかwん〜な感じ。
2490でギラギラとか感じたことねえよw
まあLL-T2020は液晶史上最強クラスの滑らかさなんで、
それと比べたら24H-IPSはギラブツに感じるだろうな。
293 :
不明なデバイスさん:2010/06/10(木) 19:20:58 ID:34hDDcxA
>>287 補足すっと、写真現像(1日平均8時間は見てる)用に、
今年4月にPA241Wを購入、で「どこがギラギラ?」って思ってた。
んで5月にL997購入して隣に置いて同じ用途で使用。
そんとき初めて、「あぁ、これがギラギラってやつなのね」って気が付いた。
気が付いてからは、
なんかギラギラってよりザラザラにも見えるけど、画面広いからそう感じるの?
みたいな気が付いちゃったが為の違和感は確かにある、けど、その程度。
L997隣に置いて併用してても、
写真RAW現像で1日中見つめてる用途なら、その程度の人間も居るよって事。
>>287 俺はそのモデルから 2690WUXi2に変えたけど、確かにざらざら感は感じる。
でも、慣れちゃった。
PA271展示してる店舗、まだどこにも無い?
2490買った。
光沢フィルターも買ったから、貼って使う。
298 :
不明なデバイスさん:2010/06/10(木) 21:56:15 ID:34hDDcxA
>>296 >>295 お前はちょっと上すら読めんのか…。
すまん、この返しにちょっと吹いたw
久々に見たなこの手の掛け合いwちょい心和んだわw
>>283 自分も見てみたけど、PA271Wは確かに酷かった。
PA241Wは>293みたいな感じかな、2690と比べると目立つけどまあ大丈夫そう。
個人的に27狙ってたので本当にショック。
>>287 感じ方は個人差が大きいから、自分で見てみるのが一番良いよ。
秋葉の99本店なら勢揃いしてるし、ちゃんとデジタル接続されてるので良いと思う。
どうなんだろう。自分もL997と2690WUXi並べて使ってるけど、
ギラつきは気にならなくなる。イヤな点は、熱だね。でかいと結構熱いよ。
>>296 すまん新着確認せずに書き込みボタン押してしまった。週末に展示みてくる。
輝度落としてギラとか有りえないんじゃ、とか思ってる人なので、
(Apple Cinema でも輝度落とせば気にならない)
レポートしてもスレ住人の参考にはならんだろうなあ。
303 :
302:2010/06/11(金) 18:00:30 ID:Hg6JMktv
2490のギラつきは、画面近くで顔を左右に動かすとギラつきがわかる(光沢フィルター貼った状態で)。
80センチぐらい離れて使う分には、気にならない。
地デジとかで文字が流れてくると、明らかに残像がわかる。
IPSは、斜め横から見てもきれいだ。
・・・言いたい事はたくさんあるけど、あえて言わない・・・。
これだけは言える。NECの売上に貢献してくれてありがとう。
突っ込みどころ多すぎる。
まず、気泡なんとか汁 そんなポコポコじゃモニタとして使えないだろ。
そんなフィルタなら無いほうがマシだ。
ギラツキというのは、どういうのか分からないけどとにかく一度
フィルタを外したほうがいい。フィルタつけてにじむようになることもあるしな。
残像については、ファクトリーモードで残像低減があるからONにすることで
全然マシになる。
一応突っ込むだけ突っ込んでおいた。
言っちゃ悪いけどそんなフィルタ付けるくらいならW241DGでも買った方がマシなんじゃないかと
NEC買ってもエロゲw
このぐらいの大きさでもヘラを使えば気泡なしで綺麗に貼れるだろ
光沢はどうかとは思うが
目が痛くなって泣きを見るかもな
リア厨が嬉しくて仕方ないんだろーなぁ
夏休みの下手糞な工作を自慢するように
せめて壁紙は無難ものにしような
312 :
302:2010/06/11(金) 21:31:27 ID:Hg6JMktv
今、機能をいろいろ見てたんですが、
残像抑えるのに、RESPONSE IMPROVEというのがあって、
録画したtsファイルの文字が流れてくる場面で試したものの、
効果がわかりませんでした……。
ただ、録画再生ソフト(VLC)のノンインターレス化で「bob」「リニア」を選んだら、
流れてくる文字の残像なくなりました。
ピクチャーモードでAdobeRGBが2490にはないんですね。
マニュアル見てて、初めて知りました……。
http://ad.impress.co.jp/special/necds1002/ ここのカエルが、ピクチャーモードのPROGRAMMABLEだと、
はっきり見えたものの、なんの調整もしていないPROGRAMMABLEだと、
画面が緑っぽくて、ちょっと。
キャリブレーションソフトもハードも持っていなくて、
無料でできるレベルで、なにかいい無料ソフトとかありますでしょうか?
アニメ鑑賞するのにAdobeRGBやらカエルが見えないのがなにか問題あるのか?
スレチだが、動画見るならハードウェアデインタレースについて勉強した方が良いと思う
VLCのBob化はあまり品質が良くない
315 :
不明なデバイスさん:2010/06/11(金) 22:58:52 ID:xFjXDkN4
とりあえず、代表して言っておく
キモオタ死ねw
つ鏡
>>302 気泡抜いて貼り直せ&画像うぷしろ
気になって仕方ないw
気泡多杉でワロタ
ギラツブとかもうどうでもいいくらいに気泡が気になるだろw
そもそもフィルム貼る必要が無いのでは?
とりあえずなしで使ってから判断しても遅くはなかったな
323 :
302:2010/06/13(日) 01:06:34 ID:kFmUzWYy
プラウザでカラマネなんてそこまで重視するポイントじゃない。たいていはPhotoShopとかでいじるからね
色鮮やかできれい≠正しい色 色鮮やかなのがほしけりゃS-PVAでもまったく問題ない。
で、何の目的にモニタ買ったんだ?
302氏は別カテゴリーのモデルかもっと安い機種でよかったんじゃないか?
やってること言ってることが駄目すぎるよ
機種は悪くないからもっと勉強したほうがいいよ
なんとなく予想してたが302の日記帳になり始めてるな
>>325 私見だけど、良い物を買ってから物をベースに勉強するのも悪くないとは思う。
何が優れているのか、何ができるのか、何ができないのかってのを身をもって知れるから。
まぁでも、
>>323は日記としか言えないので勘弁してほしい。
PA271の実機を見てきたけど、開口率の低さと輝度の高さで発生するギラツブじゃなくて、
画素と表面加工のミスマッチからくる虹っぽくないですか、これ。
同じパネルで表面が違うMac27インチとは全く違う見た目だし。
画素の大きさも配置も違うのに24インチp-IPSと同じ表面加工やっちまった、みたいな。
でも輝度下げたときにどれぐらい気になるかっていうと、現行30インチと似たようなもんだとも思う。
30インチってS-PVAの方がマシって言われるくらい酷かったような…
330 :
302:2010/06/13(日) 20:50:00 ID:kFmUzWYy
デジカメ画像はほとんどWeb用なので、sRGBの2490でまあいいかと。
でも調べたら、AdobeRGB調整のプロファイルを埋め込んだ画像をWebに上げて、
AdobeRGB対応ディスプレイのFirefoxで見た場合、AdobeRGBで表示されるとのことで、
普及して来たら、WebもAdobeRGBが主流になりうるということかな。
ところで、2490のsRGBと2690のsRGBは、2490の方がきれいだったりするんでしょうか?
ディスプレイの設定は、眩しかったので、輝度は0。ブライトネスは50のデフォルト。色温度は6500。UNIFORMITYは1。
Windows Vistaの色調整で、2490のドライバを指定しました。
Vistaの標準テーマも白系で眩しいので、XPから「プラム」を持ってきて使ってます。
Webサイトも、Firefoxで、「システムの配色を使用する」にして、白色背景にならないようにしました。
サイト指定色じゃないとうまく見えないサイトは、chromeとかで見てます。
そして、光沢フィルターを貼ってます。
2690の同環境と比較できず、色再現の違いがわかりませんが、この2490でかなりきれいなので、満足は満足です。
あと、光沢フィルター貼っての表示のきれいさは、本当にお勧めです。
背景が反射するといっても、その方が目に優しいです。きっと。
反射がないと、液晶画面の表面位置に焦点が固定されて、じっと長時間見ていると、目に悪い。
背景の移りこみに焦点を合わせたりを繰り返した方が、目にいいだろうと。
(したがって、光沢画面で部屋を暗くして反射を抑えるというのも、しない方がいいのではないかと)。
また、画面は、真正面から見るよりも、少し上(視線が画面の上端のちょっと上ぐらいかな)から見た方が
目に優しいです。ブラウン管テレビはそう言われていて、液晶も色合い変わる心配がなければ、同じかと。
それに、ノングレアの乱反射画面は、数分じっと見たあと、視線を部屋の景色に移すと、
しばらく目が乱反射対応モードになっているというか、景色が変に見えますよね。これはきっと目に悪い。
おれはうんち君
まで読んだ
あんまりにもあんまり過ぎて、ツッコむにツッコめない。
>>330 どうでもいいからヒカリのフィルター買え
荒しのやり方もずいぶん変わってきてる昨今だけど
こういうやり方もあるのか・・・なるほど
馬鹿にされすぎて歯止めが効かなくなったか精神分裂病とか患ってそうな文書だな
まあ両方だろうけど
俺の名は 俺の名は
>>302 潰せ 壊せ 破壊せよ
黒い体に 光が走る
俺の 俺の使命 俺の宿命
2490WUXiを破壊せよ 破壊せよ
このエロゲは何ていう名前?
恵安
>>334 うん
その労力をもっと建設的なことに使えばいいのにね
3090WQXi買ってきた
これ、ギャーギャー言うレベルって程じゃないね>疲れ
LL-T2020から換えたんだが、殆ど疲れない。
インバータのジー音が気になるが爆音鯖だから気にしないw
>>329 そう、だから
>>341みたいに現行30インチで問題ないと思える人なら、
パネル的には27インチも問題ないだろうな、ってレベル。
>>342 なるほどね。プロ向けなら文句が出るかもな。
目に優しいプロですね
ニートのプロか?
それとも2chのプロ?
いえ、素人童貞のプロです(キリッ
なんだ、先っちょだけ入れさせて先っちょだけって言う人か
2690wuxiを使用しているんだけど、
純粋に画面の明るさだけを下げたい場合はどれを下げるのがいいのでしょうか?
画面の明るさじゃないの?w
ブライトネス
荒らしもスルーされないように進化してるんだねぇ
今日は2人目登場か
sofmap.comでぱ241wが会員特価で2割ポイント還元してる
俺なにしたのか知らんけど、カードが使用禁止になってて買えないから他の人に譲るよ(´・ω・`)
そうかそうか
>>353 複数を騙って煽るなんてもう散々使い古された手段だよ
工作員なのかアンチなのかは知らんがね
この板のNEC関連スレで暴れまくってたからNECでスレタイを検索してみなよ
2690wuxi2を最近買ったけど、画面左側が縞なんだが。
特に左下。
過去ログ見たら2008年の時この話出てたけど、このパネルはこういうものなのか?
今年製造の物なんだけど。
あまりにひどいなら交換してもらえるぞ
基本的にはMURA COMPでどうにかするパネルなんだと思ってる。まぁそれでダメなんだろうから交換してくれるだろう
交換を頼んでみるしかないよね。
ムラじゃないからMURA COMPじゃどうにもならないんだよね。
ドット欠け無いみたいなのに惜しいなぁ〜。
交換めんどくさ。
360 :
不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 11:05:44 ID:FNqh6ZTO
361 :
不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 19:29:31 ID:ymTock1t
うんこきゃんぺーんはいいから、さっさと30うんちだせよばか!
LCD2490WUXiかって一年チョいになったけど
画面はしにドットカケが大量に発生した・・ 気になるので交換したいけど
パネルの交換対応っていくらぐらいだろう?
一年ちょいなら保証期間内だろ?
そういう症状なら多分故障扱いで無料になると思うが。
しょれは大変なんだにゃ〜
>>360 これなら、遮光フード全員プレゼント方がぜんぜん嬉しいわ。
>>365 これがLCD2690WUXi2の代替になるのか?
ウンコの代替はウンコだろw
せいぜいチンコ止まり
スタンドだけ別売りして欲しい
おらおらでいいですか
無駄無駄の方がいいです
3090でもスタンドがふにゃふにゃなのには愕然とした
これだけはなんとかならんのか
堅過ぎると自重でひび割れとかするからじゃないの?
2490WUXi2、54800円きた!
ついにポチったぞ!
375 :
不明なデバイスさん:2010/06/24(木) 20:10:53 ID:K58vE42P
>>374 NTTとキャラバンとAPriceには来てないぞ
どこだ詳しく
おまいら、2690WUXi2には興味ないのね
みんなeH-IPSが好きなのよ
>>378 今日ポチろうかと思いましたがあなたのレスでカートタブをそっと閉じました
このスレでそっぽむかれるのは理由があってのことですか?
一日10時間ほどモニタを見つめるので目に優しい物を探してるのですが、
BENQのE2420のような安TNと比べて、LCD2490WUXI2のような製品を使う価値はありますか?
このあたりの価格のIPSの製品は絵師が使うイメージがあって、
目の負担だけを考える人が使っていいのかと思います
>>381 どこで聞いてきたのかは知らないが、2490WUXi2は目に厳しいぞw
L997ぐらいしかなくなったな。2190は手軽に買える価格帯としては最高のスクエア液晶だったんだが
>>382 そうなんですか
ヨドバシでちらっと見たら発色はすごく綺麗だと思ったんですが
店頭で1時間モニタを見つけるのはしんどいし、家と店じゃ環境が違うし・・・
2690は2490と比べてどうなんですか?50歩100歩ですか?
>>379をみると違うパネルを使ってるように見えますが
>>384 2690の方がドットピッチが大きくてギラツキも少なくて目には優しいよ。
広色域だからsRGBで使うのが面倒だけど。
ついに携帯でもIPSにシミが
シミだらけの液晶業界
>>380 安心しろ
俺もシルバーっぽいホワイトをポチった
一緒にIYHしようぜ
2490は目に厳しいと巷間囁かれているDELLのU2410と同じレベル。
ていうかパネル表面処理はたぶん同じ。ちなみに2690も多分同じ。
ただデカい分目立たないだけ。
どうしてこうなった
ほんとNECの液晶だめだな
世界中から、採算度外視のモニタは絶滅しかかってるよ。
大型の目に優しい低価格モニタを何十年と待ち続けて死んでいった人もいるしね。
第二次世界大戦は一説によると、目に優しいモニタが原因だったらしいもんな
そもそも、江戸幕府の崩壊も黒船の運んできたモニタが一因
たしか幕末のモニタよりも、戦国時代のモニタのほうが性能が良かったって話だよね
あのころの七尾家献上モニタは輝いていた
ポチったぜ…2490。どんとこいギラギラ、もう後戻りはできねえ
>>396 どうせギラギラなら俺ならPA241にするが・・・
そうはいっても値段の佐賀
>>381 あるよ
一般に手が届く液晶としてはマシな部類
いざとなったらフィルターを付ければOK
>>388 27QHDもたぶん表面処理は同じだな
ドットピッチに応じて表面処理を変えないから、
ドットピッチが小さいほど干渉度合いが酷くなるんだろうな
魔がさした・・・
LCD2690WUXIを2個ポチっちまった・・・
俺が2490WUXI買った時と比べて値段が大分違うから思わず・・・
まあとりあえず、届いたら写真うpね
住民総出でのぷぎゃーはそれからだ
>>388 妄想で物事語るなよ・・・
誰が見れば同じに見えるんだよw
目潰し具合は同じだろ
でも2490WUXIはU2410と違って軽減できる
>>401 いいっすねぇ〜。 でかいの2画面してぇ〜☆
>>401 クソッ
なんてことしやがる……
無茶にも程があるッ
余った2490ください、おながいします
2490届いた!
早速セットアップ。
スタンドの台が手前に伸びすぎていて、モニタを結構後ろに下げないとキーボードが置けない。
今まで使っていたRDT211HやL567に比べるとやはりざらつき感がある。
前者2つと比べると明らかに目には優しくはない。
2490WUXI>
>>2690WUXI
どうして2690より2490のが人気なの?
>>408 安いのと、sRGB環境で使う人が多いからじゃない?
あと、俺の場合はデュアルで使う21インチUXGAのモニタとドットピッチを合わせたかったというのもある。
俺もドットピッチ0.27のUXGA合わせだわ。
どのみち2690買ったところで机の奥行きが足りん。
2690uxi2の広色域はキャリブレーションしてこそ意味がある。本格的にRAW現像したり
する用途メインなら買いだけど、一般用途なら2490のほうが気楽に使えてよい
なんでインチ違いで素性まで変えたんだろ?
選ぶユーザにとっては迷惑な話だ。
あとね、そろそろ老眼が気になる人には2690
20代半ばで2690を選んだ俺はいったい
若眼
ぐぁ…鎮まれ…
AdobeRGB/sRGB両用できるPAになったら26WUXGA消えちゃったしな…。
NTT-Xは在庫ありと在庫僅少がせわしなく変動するな…
僅少のときにすわとばかりにポチってしまった
2490ポチっちまった
どうかドット抜けが来ませんようにナムナム
>>421 貴様の2490にドット欠けがどっと押し寄せますように。ナムナム
良い物だといいな。
>>422 俺の所には、画面中央やや右寄りに青の常時点灯があった。
白画面だとほとんど見えないけど、黒画面だと目立つ。
2490最高! 文章の編集にもってこいや☆
愛してるよ2490
早く俺の元へおいで
2690がやってきたが、DVI-Dだと1920*1080までしか出ない。
設定項目もデフォだと1280*720まで。
DVI-I(デジタル)なら1920*1200まで表示できるんだがな・・・・
同じケーブルで、出力元は同じ。
モニタ側のDVI-Dのコネクタがいかれてるのかな・・・・
コネクタじゃなくて中のファームがいかれてる可能性あるよ
一応モニタ付属のケーブルを試して、それでもダメならサポートに聞いてみたほうがいい
>>428 d
モニタ付属のケーブルで、この状態なんだよね・・・・
ドット抜けがないだけに残念だ。
明日聞いてみるかな。
あと、モニタが微妙に傾いてるな。
多分普通なんだろうけど。
>>429 2490と迷ってまだポチってないんだけど満足してる点はなにかないの?
2490WUXI2でゲームしてる人いる?
ゲームは主にPS3でFPSとか良くやるんだけど。
>>431 している。(けどPS3ではなくてPCゲーム)
今まではRDT211Hを使っていたけど、それよりは体感できるくらい遅延が発生した。(1〜2フレーム分くらい?)
正直ゲーム中心ならRDT232WXが良いとは思うけど…
>>432 レス&貴重なアドバイスありがとうございます。
RESPONSE IMPROVE機能があっても
体感できるくらい遅延が発生するんですね。
1〜2フレームかぁ・・・。
写真の現像にも使いたいし、悩みが深まります。
>>377 安売り情報ありがとうございます。
未だに応答速度と遅延を混同してる人が後を絶たないな
速く画面に表れるのはどちらですか
LCD2490WUXi
2年ちょっと使用だが最近ムラが酷くなってきた
斑模様みたいに白い画面だと目立つ
遊び用だろうからいいんだろうけど、仕事で使ってる人とかたまんないだろね。
2年か。。
うちも焼き付き(残像)が酷い
うお…一気に完売になってる。ああ、もうちょっと早く気付いていればなあ
またやってくれることを祈る
保証3年じゃなかったっけ?
二年目なら交換すればよくね?
>442
本当だ。ボーナスが出た勢いでポチッたのは正解だったかな?
これ以上の底値ってあるんだろうか・・?
さすがに消費電力もスゲーな
だれかLCD-EA231WMi買った人いないの?
185W? プロジェクターかよw
241Wのプレミアセット狙ってたのに、価格コムに情報上がってこないなあ。
探してみたとこは、だいたい16万6000円。
本体(ネットの安いとこ)+遮光フード+キャリブソフトを単体で買い揃えるより高いじゃないのw
あと2万ほど安くならんかな…。
451 :
不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 00:08:37 ID:ZtoKmS6u
>>451 それ、いいなあと思っていたんだけど、スペック見ると耐荷重は9.1kg。
2490の重さが12kgだから、大丈夫なのかなって思ってたんだけど
問題ない?
あぁ...
今日届いたLCD2690WUXi2、一回も電源入れないうちにパネル表面に傷がついてしまった
iMacの角に大量の粉が付いてて、まさかと思って見てみれば
みんなも設置する時は気をつけろよー
ところでパネル交換っていくらくらいするのかね
ヘタしたら割引の製品価格以上になりそうだけど
点灯中も目立つようならケミカルの類で乗り切るくらいしかなさそう
LCD-PA271Wは話題にならないねぇ・・・
>>453 それをオクで売って、新品買い直した方が安いかも
しかし、どうして引っかけてしまうことになってしまったのか
>>455 ギラギラがパワーアップしてるのは明白だからしょうがない
458 :
不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 03:05:09 ID:z//gJgQ7
>>452 ぜんぜんだいじょうぶ
パネルそんなに重量あったっけ?
これ26でも問題ないよ最強
なかなかいい液晶が手に入らんから、デスクトップ付属のディスプレイを狙い始めたぜ
最新のデスクトップについてくる23型ワイド(スーパーシャインビューEX液晶)[F23W1A(W)]なんてとてもいいと思うんだが
単体で売ってくれないのかね・・・
>>458 ごめん、参照したページが価格comのスペックだったんだけど
アームのほうのスペック、LXのスペックそのままコピペしたみたいで
耐荷重のデータが間違ってた。
実際は13キロまで耐えられるんだな。
モニタのほうも価格com情報だったんで、調べなおしてみたら、
スタンド込みで12キロだった。本体だけだと8.7`。
スマヌ。
せつこそれF23W1AやなくてF22W1Aや!!兄ちゃんせつこのそういうおっちょこちょいなとこ
5年前のNECモニタなんだけど画面全体が緑or青のすだれかけたみたいになったorz
白の発色は完璧で黒とか濃い色の部分だけが緑or青のすだれみたいになる
緑と青はモニタを叩くか時間が経つと切り替わります...
買い換え時ですよね?
君がその壊れた液晶で不満がないなら、そのまま使い続けるのもありだが…
不満あるので買い換え検討中ですが
モニタの音頭が高くなるとノイズも増えるシステムのようだ.. もう駄目だこれ
モニタを叩くと切り替わるんですか。。 どの部分で情報の流れが濁るっていうか、馬鹿になってるんだろ。
安くで修理できるなら良いんでしょうけど。
ソフマップでPA241Wが105980円のポイント20%だったんで迷ってたら元に戻ってやがる・・・
468 :
463 :2010/07/04(日) 00:06:37 ID:VoJKVgZ5
やっぱり叩いたら元に戻る(こともある)、一時間も持たないけど・・
最後に掃除して駄目だったら買い換えようと思います
バックライトはちゃんとしているから何かの接続か汚れor劣化なんだろうか?
>>467 そのくらいまでは余裕ってことか
80000くらいかね適正は
値段の高いモニタほど寿命は短いんかなぁ。
運でしょ
2490の画面右下が黄色っぽくなる症状がうちでもあからさまに出始めた
過去ここでも修理してもらった人複数居たと思うけど、修理で改善されたのかな
そもそも同じパネルはもう手に入らないだろうから、違うパネルになりそうだし
非常に悩ましい
色がまともに表示されないのも致命的だけど、パネルが更にギラギラに
なるのも悲惨だ
この手の画質障害は3年保証の対象だっけ?
こなれた技術の製品の方が長持ちしそうだな・・・
日立の初期S-IPSも黒ずみ問題を引き起こしたし
475 :
472:2010/07/06(火) 15:37:46 ID:KNRryR2q
>>473 画像上げられるデバイス(デジカメ等々)持ってないんだ 悪い
以前ここで上げられていた画像と同じ感じで、右下端5〜6cm程度
一晩電源落として(スリープ)したらかなりましになった
購入時に時々パネル右端が黄色く見える人が、ぼちぼち居たけど
あれが酷くなった感じ
そもそも右端が黄色っぽく見えるのはムラ補正関係の所為だったっけ?
2490,2690全盛の頃の話題だから、もう覚えてねー
誰か覚えてる人居る?
PA241Wはスレ見た感じ大きな不具合見つかってないのかな?
WUXGA必要になったんでポチるか
>>476 LGパネルでギラギラっていう突込みしか見たことないね。
でも、気にならない人には気にならないレベルみたい。
キャリブレーション前提で使う液晶。
広色域なので、特にWINDOWSでは
ブラウザの色調が変わってくるので要注意とのこと。
・ハードウエアキャリブレーションをしたい。
・S RGB と ADOBE RGBを切り替えて使いたい。
っていうのならよい選択だと思う。
個人的には、10万切るのを待っている状態w
478 :
472:2010/07/06(火) 21:48:01 ID:P8phiIgX
電源入れて数時間たつとやはりだめだわ
どうにもならないようなら、大人しく修理依頼するわ
>>476 新しくなるほどギラつきは増してる感じだから、その辺気になるなら実機展示みてきたら?
そういうのもあって初代2490は特売絡みもあってまだここでも人気
パネルについては供給元のパネルがアレなので、今はもうどこのメーカー買っても似たり寄ったりだけどね
そういやこのスレで241の電源鳴きは聞かない気がするけど、ついに解消されたのかな?
2490、2490-2辺りは散々言われてたけど(うちのも鳴く)
CGiNでcolormunkiとspectraviewのセットが548に値下げしています
>>478 携帯で良いから撮ってうpしてくれ
購入検討してるから気になる
>>480 携帯にカメラ付いてないんよ 付いてたら上げてるよ
過去ログに画像上がってたと思うし、よくある右側が黄色がかって見えるってやつが酷くなった感じなので
検索するとどっかで検索引っかかりそうな気もする
少し前にあがってた、染みみたいとかいうやつとは別の症状ね
241とか検討しているのなら、パネル違うし、今のところその手の報告ないみたいだし
あまり気にしなくて良いんじゃない?
相変わらずパネルは3年保障みたいだし、何かあっても保証で処理してもらえると思うし
2490や2690の頃に報告多かったから、その頃のパネルでなりやすい傾向とかあるのかも知れないね
>>480 いま買える2490wuxi2ではこの症状は出ないんじゃない?
まあ後学のため自分も見てみたくはあるけど
モニタのアップ、自分も確認したいです。
こればっかりは目で確認するのがベスト。文字だけっていうのは勘弁してほしい。
>>483 俺のこと? 気持ちはわかるけど、経験者このスレに過去数名居たので、まだ居るなら
どうだったのか聞いてみたくて書いたわけで、あなたに何ら不利益がない事で
勘弁してほしいと言われる筋合いはないけど
画面くらいupしようぜ。
>>478 >新しくなるほどギラつきは増してる
それって26→24→27ってドットピッチが小さくなってギラツキが増えてるって話じゃない?
同じ24同士で2490-1→2490-2→241で増えてるなんて話あったっけ?
>>479 ありがとう。ぽちってしまったw
個人輸入するのがcolor munkiを一番安く手に入れる方法だと思うんだけど
その値段を考慮しても、安かった。
消費税がなけりゃ52だっつーんで、
これで10%とられ出したらどうなるんだw
高額液晶も、買うなら今のうち?
ColorMunkiだけなら個人輸入の方が安いが、SpectrViewUのことを考慮すれば、
>>4の方が安いな。
>>490 SpectrViewUを考慮して548ということだったんよ。
ほんとは"Design"を狙ってたんだけど売りきれてた。
キャリブレーションする目的ならどっちでも機能は十分かと思って
photoでもいいかとぽちってしまったw
とりあえず2490WUXiから2490WUXi2にかけては偏光板の変更で確実にギラツキは増えてるね。
p-IPSがどんなパネルかいまいちピンとこないんだけど、2490WUXi2と241Wはそう変わらない印象
2490WUXi ≒ 2690WUXi ≒ 2690WUXi2 | 壁 | 2490WUXi2 ≒ PA241W ≒ PA271W
こんな感じだよね。
>>493 2690WUXi ≧ 2690WUXi2 > 2490WUXi | 壁 | 2490WUXi2 ≒ PA241W | 壁 | PA271W
こんな感じじゃね?
2490WUXi2、そんなにギラギラって感じじゃないけどなあ、個人の主観だけど
展示で比較した三菱のRDT241WEXはたしかにギラ粒感があった
>>492 ムラはともかくギラは偏光板とどのような関係が
PA241Wと2690WUXi2、2490WUXi2
どれ買おうか悩む・・・
今使ってるのがU2410だからもう一回り大きい25.5が欲しい気もするけど、Winで使うのにAdobeRGB広色域パネルは懲りた
2490WUXi2だと、U2410から乗り換えてどれだけメリットあるかなあ
PA241wは色も性能も文句なさそうだけど、やっぱまだ高いよな
ちなみにU2410の不満点
●主にWeb制作に使用するので、sRGBがきちんと表示できる方が良い。
●色が安定しない。数時間たっても変化する。なのでキャリブレーションとっても無意味
30分後、1時間、3時間、6時間と測色してみたがどれもバラバラ
●立ち上がりの輝度が明るくなるのに時間がかかる。数時間たってもまだ輝度が上昇し続ける。
ギラツキとかムラはそれほど気にする方じゃないが、とにかく色が安定して欲しい。
昨日作った色が、今日は違うんじゃ困る。
あと、立ち上がりが早いと助かる。
普段5分で画面スリープさせてるから、復帰後10分も20分も暗いままじゃすぐに仕事に取り掛かれない。
カタログ読んでると、NECのディスプレイは俺の理想にかなってるように思えるんだけど実際にはどうなんでしょうか
ムラとかギラとか
そのうちメラ
もう少し高いの買えばいいんでねっすか?
どうせ、たいていのユーザーなんて、大したモニタで見てるわけでもないっすよ。
仕事なんて適当にやっときゃいいんすよ。
とかって投げやりな言葉吐いてみたい。。
AdobeRGB懲りたと言っておきながら2690WUXi2が入ってるのは釣りですか?
挙げた機種の中で25.5インチは2690WUXi2だけだから
> 今使ってるのがU2410だからもう一回り大きい25.5が欲しい気もするけど、Winで使うのにAdobeRGB広色域パネルは懲りた
の一文は2690WUXi2の事を言ってるんだけど・・
3機種とも、自分にとっては一長一短があるなと言いたかったんだが、分かりにくい文章ですまんかった
つーか、広色域がいらないんなら、
その3つの中から選ぶならひとつしか残らないんじゃ…。
2690のS RGBの再現性は微妙だと聞いたことがあるが
2490のS RGBの再現性ってどうだったっけ?
sRGBにこだわるならナナオだよな・・・
別に広色域でも良いが、Windowsで使うにはむしろ弊害が多くない?
MACのようにOSでAdobeRGBに対応している環境で使うなら良いけど
ただPAシリーズに関しては、sRGBをかなり忠実にエミュレートできるって話だから、問題無いのかなあと
広色域ディスプレイの場合、パソコン側でカラーマネジメントシステムにより
ICCプロファイル変換すると、かなり階調が減る。
2690はありえない。
2490なら、パソコン側でカラーマネジメントシステムによりICCプロファイル変換しても、
大差なかろう。
MultiSync LCD-PA241Wが、3次元ルックアップテーブルを活かして、
もっとも精度の高いsRGBになる。
色の安定度も、フィードバックセンサ付きで勝る。
仕事に使うなら、高くてもこれだろう。
>>505 ありがとうございます。
まさに聞きたかった言葉。
なかなかふんぎりつかない背中を押ししていただいて感謝です。
Macも結局PC側で変換してDVIで8bitに落とし込んでるからな。
まともにAdobeRGBとsRGB使い分けたいなら現状はPAしかないだろうね。
要するにハードウェアキャリブレーションと同じ(PA)。
ソフトウェアキャリブレーションがMacやPhotoshop。
10bitI/Fが標準になればソフトウェアキャリブレーションで結構精度出るようになるが。
何らかの損失が生じるという点ではソフトウェア・キャリブレーションと
ICCプロファイル変換とで共通しているが、損失が生じる段階が違う。
LEDバックライトはまだかね。
そろそろ20万前後のUA-SFTモニター出てくるかな?
512 :
不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 18:25:47 ID:Wz2LLTMM
PA241Wの使用時間の表示方法を教えてください。お願いします。
>>512 >>モニターの設定メニューで一番右の項目を選択して
>>上ボタンを押しながら左ボタンを押す
>で HOURS RUNNING が出る
514 :
不明なデバイスさん:2010/07/08(木) 20:06:04 ID:Wz2LLTMM
2690は青LEDの色変えられるみたいけど
2490もできる?
説明書見たけどわからんかった
lcd-ea241wmってうんこですか?
ネットや動画視聴しかしないのですが大きな画面がほしいです
>>515 緑と青のどっちか選べるし、輝度も調節できるよ
LCD2490WUXiで48時間くらい点けっぱなしにした事があったが、全く画面は焼きつかなかったよ
黒表示で画面の左下が白っぽくなってたがしばらくしたら消えた
買った時から左上(ここが特に目立つ)から左下に掛けてと、右下が少し白く(バックライト漏れ?)なってる
画面全体を黒で表示した場合だが、これは不良品ではないよな?
LCD-EA231WMi-BKこうた
まだ届いてないけど届いたら簡単にレポる
>>519 画面照度自動調整の基準照度を設定できるのかについて宜しく
DP搭載してるんやな。FullHDなのが残念やけど
応答速度14msだったよな。動画はどうか
それとeIPSパネル使用ということだがギラツキはどうかレポおね
あと、NECのP221Wの日本語ページ知ってる方いたら教えてくれ
NECの液晶はダメだな
NECの液晶パネルは世界最高だよ
自社パネルを採用したモニタを販売してくれ
ナナオのCRTからLCD2490WUXi2にやっと買い換えた
まったく不満なし。この夏はすこし快適になるな
不満なんてあるわけないだろ
PA241W買って1週間
最初ざらついてるようにも見たけど慣れた
PC2台つないでるけど、片方の電源入れたり切り替える時に一瞬明るくなるのだけは気になるな
LCD2690WUXi2とi1display2とSpectoraViewU買ってキャリブレーションした。
・・・D65で白がやたら赤いんだけどこんなもんなの?
これが普通なのか分からないよ〜。
ちなみに他のPC・モニターをi1付属ソフト使ってキャリブレーション(こっちはsRGB)してみた。
やっぱ赤い・・・。
フィルタ式のセンサ(i1display2も含む)は広色域モニタではまともに使えないぞ
ざらついてるよな?
なんか粒子塗りたくったみたいな感じで
輝度落とせば気にならなくなる?
>>531 他PCのsRGB環境でも赤くなるんだけど。
>>533 エックスライト社へ送れ。
検査料と返送の送料は無料。
i1Dはすぐ死ぬから…
いろいろ検討してみます。
>>529 とりあえず、ネイティブ状態を測色してモニター付属のカラープロファイルと比較してみたら?
ぶっ飛んだ色域になっていなければ信頼していいと思う。
Win-XPがあるなら、Microsoft Color Control Panel Applet for Windows XPを
使ってプロファイルの比較ができるよ(他のOS用のは知らん
みなさん色々とありがとうございます。
Microsoft Color Control Panel Applet for Windows XPは過去に入れてありました。
使い方が分からずほったらかしでしたが。
>>529 色温度を下げたときって、
高温時の青っぽい色から赤っぽくなったと感じるけど
まさかそれってことは…。
541 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:57 ID:UigbCA1Q
そういうオチか?
WinXPてデュアルモニターで異なるカラープロファイル割り当てって出来ないのかい?
しかし俺の2690-2色ムラ気になるなぁ。
交換前は色ムラほとんど無かったのに。
交換後はドット欠けのおまけつきかよ。
2690とpa241wで迷ってますが後者は上でいわれてた80-90kまでの値下がりは今後ありそうですか?
∩( ・ω・)∩
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
. | ● |
l , , , ● l なさそうなら2690ポチろうかとおもってます・・
` 、 (__人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
/, |
(_/ | |
, ヽ、_) ∩
l |\ ノ |
. | ヘ |`ヽ二 ノ
. | / \ /
`ー‐' `ー‐'
>>544 LCD-EA221WMがいいと思うよ、安いし。残りは知育グッズに使えばいい
>>544 価格コムで6月末に9万台つけたから、
その辺まで下がる可能性はあるかもしれないが
いつそうなるのかは誰にもわからんがな。
決算時期とか、モデルチェンジのタイミングとかは下がりやすいけどね。
あと、月末なんかも、締めの関係で下がったりする。
>>548 ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l ありがとう
| (_人__丿 """ |
l ヽノ l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
動作時落下試験、いってみましょうか!
動画やゲームの応答速度と長時間使用後の目の疲れ具合を頼む
応答速度か
難しいな・・・
どうやって評価すりゃいいんだ
いちおうスポーツの動画観まくるんだけど2画面比較してみないとわからんよな
もう前の液晶2枚売っちゃったよ
いやあしかしデフォの状態でも気持ちよくてどう設定すりゃいいか困るわ
表示はやわらかいって表現がしっくりくるな
CRTを見てる感じ?
アニメは普通に見れるわ
ようつべとニコ動程度なら普通に見れる
ゲームはしらん
姉ちゃんが応答速度5msのTN使ってたから勝手に拝借して並べて確かめてみた
野球とスト4とFFベンチで
差わからんw
分かる人にはわかるんだろうか
まあ野球に関しては30fpsだし違いなんてでるもんじゃないだろ?
ってツクモの店員も言ってた
そのホワイトタイガーの壁紙くれ
>>550 520 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 01:17:59 ID:n/bwN3kQ
>>519 画面照度自動調整の基準照度を設定できるのかについて宜しく
DP搭載してるんやな。FullHDなのが残念やけど
遅延の方はどうなんでしょう?
NECは遅延について全然教えてくれないので気になってます。
遅延ってのがよくわからない
遅延と残像は一緒なの?
どうやって確かめればいいのか言ってもらえればわかりやすいんだけど
LCD-EA231WMi-BKいいわぁ
色ムラなどなく、表現がやわらかく目に優しい
三菱の糞IPS体験しただけになおさら良く感じる
これかEIZOの23インチVAで激しく迷ったがこっち買って正解だったと思う
消費電力も低い
俺の使い方(エコモード2)で24W
あとは遅延とかが問題なんだろうがおれにはよくわからん
例えば今WC決勝見てたがシュートとかの速い球が彗星になるのはだめなの?
つか彗星にならない液晶なんてあるのか
5msのTNでも同じように彗星だったよ
遅延は実際にモニタに表示させるまでのタイムラグでいいのかな…?
↑の表を見る限りはかなり優秀な感じですが。
音ゲーなどのタイミングがシビアなゲームやれば一発で分かるとは思いますが…。
目押しは完璧なのにどうしてもずれる=遅延が感じられるという感じでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ないが、
NECのディスプレイはプロフェッショナルモデルと
ビジネス・スタンダードモデルではどちらが目に優しいのだろうか
スレを簡単に見た感じ、プロモデルでは2690WUXi2が目に優しいらしいが、
スタンダードはこれと比べるとどうなんだろう
なんか白がきれいな白にならないなあ
どう調節したらいい?
綺麗な白などという、漠然とした観念を捨てるべきだな。
漠然としてるかな?
デフォで赤みがかってるんだよな
色温度とか調節してもどうも白にならない
違うかも
黒の発色がおかしいのかも
キャリブレーションはけっこう難しいよ
いろんなサイトで最適な設定方法を探すといい
OSによって違ったりもするんだよ
WinVista以上とNECのISPならきっと満足のいく設定ができるはず
>>566 ありがとう
そのスレもちょっと見てみたんだが、ほとんど参考にならなくてな
このスレなら紳士的に答えてくれる人が多そうだったので聞いてみた次第なんだ
フィルターか…
どういったのが良いのだろう
ちょっと試用してみるか>HIKARI
2690WUXi、3年目にしてかなり大きなシミが出てきちゃったんだけど
修理した方がいいのかな?
シミ以外は満足なんだけどなあ。
保証期間なら遠慮なく修理してもらい
パネル交換で自費になるなら買い換えた方検討した方がコストのバランス的によさそうだけど
とりあえず問い合わせてみたら?
修理代の目安でも出たら報告してもらえると、後に続く人が助かるのでよろしこ
WUXi2じゃなくて初代なら、修理だろ。
2なら最近のハイエンド機種に乗り換えてもいいんだろうけど。
>>572 Radeon使ってるならディスプレイのカラー調節で赤、緑、青ごとに調節できるからそこでもっと調節したほうがいいよ
俺のオススメは緑の輝度を少し下げて青を上げる
これで白黒の絵とか見た時のなんとなく色が付いてる感じがなくなった
>>576 使用時間は何時間くらいですか?
同機種使いだけに気になります。
私のは4000H程度で未だシミは出ていません。
出来れば参考までに写真をうpしていただけないでしょうか。
>>581 ありがとうございます。
これでも控えめに見えるということは相当なものですね。
ちなみに実使用時間は、
メニューの一番右タブでUP押しながらLEFT、ONのみ表示されます。
AVDメニューでやるともっと詳しく出ます。
シミすげぇな・・・
これだけ報告が相次ぐってことはシミとLGIPSはセットと考えてよさそうだ
>>582 使用時間見ました。
ON 16000H
OFF 8000H
さすが電源入れっぱなしだ。
季節的にシミは液晶内のカビかな?もちろん製品上の欠陥だけど
2490でも事例があるのか心配
俺のもそのうちなるのかな
>>585 初代2490持ちだけど
一度シミでパネル交換したよ
うちも2490だけど、これと似たようなことになった
が、そのうち目立たなくなった
白などの明るい色で長時間表示させてると、またはっきりわかるようになるのかもしれないけど
意味わからんね
明らかに残像現象ではなかったし(そんな模様の画面は表示したことがなかった)
うちのは画像左半分みたいに広範囲ではなく、右半分に出てる細いラインみたいな感じだったけど
このシミって2*90-2モデルで話に出たことあったっけ?
長文失礼。
シミの原因は確か、
液晶内のイオン性物質(不純物)が電極付近に集まって
液晶にかかる電圧が低下することによる表示輝度低下だったはず。
自分の経験からのあまり根拠のない推測だけど、
不純物はすごくゆっくりと徐々に移動するらしく、
白(明るい色)表示していて液晶に電圧がかかっている間はゆっくりと電極に向かって集まり、
黒(暗い色)表示や電源OFF時で液晶に電圧がかからない間は
徐々にまた液晶中に拡散するっぽい。
なのでシミが発生しても、その箇所になるべく明るい色が
表示しないようにしていると不純物が拡散してシミが消える。
一旦シミが出るまでになったら、かなり長時間これを続けないと(自分は1ヶ月くらい試した)
不純物が拡散し切らず、白とかずっと表示させているとすぐにシミが復活する。
今は1日8時間とかのレベルで普通に使ってもシミは復活しなくなった。
が、液晶中の不純物が無くなったわけではないので明るい色を長時間表示させつづければ、
必ずまたシミは復活すると思う。(なので壁紙はなるべく暗い色のものにしている。)
まあ自分の場合シミは画面の端の方だったのでやり易かったけど、
ど真ん中とかにあるとちょっとつらいですね。
もし1ヶ月とか長期出張する機会があれば、
久々に家に帰ってきてディスプレイの電源を入れるときっとシミは消えてます。ww
>>589 有用な情報をありがとう!予防のため暗い壁紙にしとこう
591 :
588:2010/07/15(木) 02:43:11 ID:t3rdOzTb
>>589 まさにその説明の通りの感じだねぇ
やはり明るい色表示させてるとかか うちも気にならなくなるまでかなり時間かかったよ
1日12時間以上で2ヶ月以上はかかったと思う
しかし明るい色をずっと表示させないとか、人によってはもろに無理だよな
すみません、誘導されてきました・・
2690を検討中ですが近々その上のバージョンとか発売される予定のモニタってあるんでしょうか?
モニタの買い替えは急ぎではないのであるんだったら待ってもいいかなと思いまして・・
25.5inchでは後継機種はないんじゃないか?
2490/2後継のLCD-PA241Wはあるけど。(+廉価版のEA241)
NECの主張としては2690の後継がPA241Wらしいぞ
16:10のモニターが欲しかったので2490WUXi2を買ったが
LGのパネルはほとんど進化してないのね
RGBが000でもうっすらと紫色に光る所謂光漏れは皆無なほどに改善したが、
相変わらず輪郭が判りづらいアンチグレア処理、初期のパネルよりも劣化した視る角度による色の変化など。
松下がIPSαのPC用パネルを作ればいいのにと妄想してみるてすとw
EA231WMIのパネルってLG?
20インチ台でフルHDのIPSパネルを生産してるのが
現状LGしかないからな
>>595 IPSαって、ドットピッチの小さいものを作る技術が存在しないんじゃなかったっけ?
>NTT-X
うは。安いね。
>>599 負け組乙!
安心してくれ。前回の安売り2490を買って先週Photoshop Elementsを
買った負け組筆頭がここにいるぜw
しかもドット欠けとかもう呪われてるとしか…orz
底値だと思ってた54,800から更なる値下げきたか
待てばもっと安くなるかもしれないけど、LCD2490WUXi2は買い逃したくないしな…
この辺が買いどきなのかね
その差額を待ってるうちに買えなくなる可能性をどうとらえるかだな
何時かもわからなければ、下がるかもわからないし
欲しい人は10万そこらの時にかってるし
ここまで落ちて迷うようなら、購入対象機種まちがってるんじゃねーの?
>>604 おっしゃるとおりだと思います。
前回も迷ってる間に完売で、今回も正直PSEは全くいらないんですが
ポチりました。
これでS2410W(非HDCP)とおさらばです。
価格 62,000円(税込)だけど・・あれ?
うはー安い
つかこういうのってどうやって見つけるの?
日々チェックしてるの?
NTT-Xは、ツイッターでつぶやいてたり
メールがきたりするみたいよ。
今も価格コムではトップの安さだけど
ぜひこのノリで241Wを値下げして欲しいんだが…。
うーん安いなー、帰ってまだこの値段なら買ってしまいそう・・・。
帰るまでに考えておこう。ナナオのCRTから乗り換えたら幸せになれそだ。
PCでゲームしないしね。
ギラギラパネルをいくら安くされてもね・・・
国産パネルが無い以上どうしようもない
いやなら買わなければいい
法則:チョンが介入すると全てが台無しになる
これも全部景気が悪いせいだ…
違うだろ。見た目のスペックに騙されて、安いからいいやと海外品ばかり買う日本人が悪い。
半島人が見栄っ張りで、カタログスペックをよくすることだけ注力したのも問題だけどさ。
大昔の韓国液晶は、今の製品から想像するような酷い画質ではなかったしね。(それでも国産以下だが)
あの頃の品質を維持したままだったら、韓国パネルとは言え、今のような拒否感を持たれることはなかったと思う。
俺は国産ばかり使ってるけど、できれば動画用やゲーム用に最近の液晶が欲しい。
話は変わるけど、27inchのQHD解像度の製品ってどうなの?
EA231とかPA241の評価は結構高いみたいだけど、PA271の話はあんまり聞かないなあ、と。
(EA241は、やっぱりTNだからこのスレでは論外評価?)
>>617 散々出てるじゃん
>>283 > 99本店でPA271W見てきたが、凄いギラギラだった…orz
> 白の部分見ると思いっきり虹色に見える
>>299 > 自分も見てみたけど、PA271Wは確かに酷かった。
> PA241Wは>293みたいな感じかな、2690と比べると目立つけどまあ大丈夫そう。
> 個人的に27狙ってたので本当にショック。
>>328 > PA271の実機を見てきたけど、開口率の低さと輝度の高さで発生するギラツブじゃなくて、
> 画素と表面加工のミスマッチからくる虹っぽくないですか、これ。
> 画素の大きさも配置も違うのに24インチp-IPSと同じ表面加工やっちまった、みたいな。
> でも輝度下げたときにどれぐらい気になるかっていうと、現行30インチと似たようなもんだとも思う。
NECのモニタぐぐると海外の評価ばっかでてくるけど海外では人気あるの?
>>618 thx。俺の目が節穴だった。
解像度が高くていいなあ、と思ったが残念だ。
>>617 日本というより世界が相手
日本が覇権を握ると、最高品質にまでこだわった製品を目指す
韓国が覇権を握ると、顧客がわからないギリギリまで品質を落とした製品を目指す
ソニータイマーDISってんのか
気長に24↑のLG以外を待つわ。
古いシネマディスプレイ23が壊れる気配もねぇし。
>>621 >顧客がわからないギリギリまで品質を落とした製品
いや、あからさまに…w
>>621 そんな夢物語ばっか見て高けりゃ金出さないから
いつまでも安モンの韓国産なんだ解れバーカ
チョンはろくなことをしない
>>625 韓国人乙
ブラウン管の時代、買い換え含めてナナオのモニターに100万くらい突っ込んだなぁ
国内メーカーが液晶パネルの開発競争をしていた昔がなつかしいね
結局、全ての国内パネルメーカーが共倒れてサムスンとLGの時代になった
メモリチップはギリギリで連合組んで死の淵から生還したけど
PC用パネルは間に合わなかったな
>>618 27'Macのパネルを簡単に見た感じ、パネル自体はギラツブでもないし、
そんなに酷いってわけじゃない。悪いのはフィルタ。それってLGの責任なのか?
>>630 当然LGの責任
LGのアンチグレア処理が糞だからギラツキが発生してる
これ偏光フィルタじゃなくてアンチグレアフィルムの問題でしょ。
偏光関係の特許の話と関係ないし、フィルムの製造元はLGじゃないっしょ。
そんな質の悪いフィルムを貼って出荷してるのは、NECやDELLがそれで発注かけてるからじゃ。
それ以外に選択肢がないならともかく、アップルのようにグレアのフィルムで発注するとか、
フィルムなしで納入させて自前で貼るとか、やりようはあるのにNECとかはやってないってだけじゃないの。
店頭でPA271見たがまじでギラつきひどいね
EA231はそうでもなかったけどこの差はなんなの
>>632 LGディスプレイ製パネルのフィルムの製造元はLG化学。
アンチグレア処理ってのはわざわざフィルムを貼ってるんじゃなくて、
偏光フィルムの表面にハードコートを施してる。
だから別のフィルムを貼ったりするのは無理。
(貼り付けだと透過率が低下したりで工程が増えたり色々とデメリットが出てくる)
グレアで発注は映り込みで論外だし、
偏光フィルム無しで納入なんて聞いたことがないし、
仮にそれで自前に貼るなら製造メーカー並の設備が必要。
フィルムくらい、他のメーカーから供給してもらえばいいのに
全て自分とこで完結してしまおうとするのが韓国企業のウィークポイントだな
634の言うように偏光とアンチグレアが不可分だとしたら、
635でやってるように剥がすと、まともに表示ができなくなる。
635が保護フィルムを剥がしているだけだとすると、グレアになる説明がつかない。
偏光フィルタとは別にアンチグレアフィルムが貼ってあるとしか思えないのだが、違うのか。
>>635 うお、マジで貼ってある…。
ごめん、このパネルは貼り付けみたいね。
これならLGがやってくれるならアンチグレアフィルムをカスタム発注すれば変えられる。
ただやってくれるにしてもある程度まとまった数が必要だろうし、
コストが上がるのは避けられないだろうけど。
ID:/B1Akqos
謝ってるのに晒すことないだろ
しったかだからだろ
知ったかもなにも、こんなこと正確に知っていても何の得にもならんわ。
威張るのも晒して喜んでるのも器が小さい。
>LG
見え方がTNと大して変わらないんじゃわざわざIPSを選ぶ理由がないな。
偏光フィルムの問題も含めて、ここまで品質が落ちてるとは思わなかった。
644 :
不明なデバイスさん:2010/07/18(日) 19:39:27 ID:W9lUEoex
PA241Wがほしーんだけど値段がさがる気配がない・・
やっぱり欲しい時に買っとくべき?
自分でどこまで待つってライン決めたらいいんじゃね?
俺は冬まで待つと決めて、そこで下がってなかったら観念するつもり。
勿論それより先に値段下がったらそこで購入するけど。
とりあえず、先にキャリブレーションソフト買ったw
さっき撮ってきた花と昆虫の写真を、PA241Wで現像してるところだが、
花の写真に限って言えば、AdobeRGBの恩恵は本当に大きい。
さっき見た色がここにある!
>644は、ちんたら待ってると夏が終わるぞ。
AdobeRGBの良いところは花の写真に限ってのものではないけど
10万切った(ポイント差し引き)ときに買った241W……まだ設置スペースが確保できないので
箱の中。(初期不良確認のために一回出しただけ)
一度も使わずに夏が終わるかも……
NECっていうブランド名が付いてるだけで買っちゃう情弱多そうw
↑かわいそうな奴らだ
NECのモニタって枠に穴いっぱい開いてるけどゴミ入りまくらないの?
掃除どうしてる?
>>652 自分で分解するわけでもないのでどうもこうも
一応説明書には定期的にそういう目的で点検清掃に出せとか書いてあった気がする
ディスプレイメーカーは使わないときはカバーをかけるように言ってるよ。
気になるなら屋外に引っ張り出して
| ̄P━━━━━━
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| エア |
| ダスター|
| . |
| . |
|___|
掃除機は静電気に気をつけろよ。
「情弱」とか使う奴は馬鹿に見える
2711と迷うな
LGパネルは数年でシミと焼き付きが出るから問題外
んなこといったら、
殆どの液晶が使えないわけだが…。
国産の質のいいパネル復活しないかなあ…。
「悪貨は良貨を駆逐する」の典型だよな・・・
ちゃうちゃう
安モンしか買わないお前らのせい
デフレが原因
デフレギャップが拡大してるのに需要を増やどころか
供給側を事業仕分けしてれば良質な物は駆逐されるわ
あちこちの板でおかしな書き込みが頻発していると思ったら、
今日から夏休みなんだったな
んなもん数十年前に終わったよ
人生の宿題は死ぬまでやり続けなきゃいかんけどな
PA241W買ってフード欲しくなったんだけど、商品説明見ても縦用ってないのね。
で、自作してみたんだけど少しモニタの照り返しが気になる。
自分はフェルト地を張ってみたんだけど効果的な生地ってなんかある?
光吸収シートとかもあるみたいだけど、さすがに高い・・・。
ベルベットかな。
これで不満なら、あとは静電植毛なんかの特注の世界しか無いと思う。
うちは黒画用紙だけど、そんなに気になるもん?
植毛シートでいいだろ
写真関係の機材売ってるとこなら扱ってたはず
最近値下がり激しいけど
LCD2490WUXI2ってそんなにだめなの?
すぐにシミと焼き付きが出るらしいよ
LGって尿やらムラムラやら漏れやらで素敵やん
IPSよりTNのほうが質いいことが多いな最近は
誰得?
2490WUXi使ってるんだけど、LowBrightnessMode ONと、
カラーコントロールでRGBの値をそれぞれ半分まで下げるのって同じこと?
>>672 そのシミはパネルのせいじゃないわ。こいつの設置場所の温度変化が大きくて露点でつゆ付き→シミになったんだ。
こいつ自身の使い方の問題。
>>676 設置環境の記述を見つけられなかったので、くわしく
>>676 露点でつゆ付きが原因で、
アメリカ国旗みたいにストライプ状の黒いしみが入るんですか?
その隣に置いてあった同じパネルは無傷なようなので、なんとも不思議です。
>>678 アメリカの国旗?いったいどこ見てんだお前は。
上から1/3ぐらいに横に線上にシミ跡が確認できるだろうが。
朝起きてから、または冷えてきたらストーブつけるけど
めちゃくちゃ結露するぜ。ひどい時はPC本体の表面なんかもしっとりするくらい
ID:HaQcJVwa
ID:HaQcJVwa
ID:HaQcJVwa
クスクス
家電製品内部の空間が室内空間と同じ温度になるにはそこそこ時間がかかる。
だから、冷暖房の直後とか、筐体壁ではしょっちゅう結露してると思った方がいい。
ディスプレイとかたまたま目立つ部分だっただけ。
ビデオデッキのヘッドの結露防止ヒータとかちょっと前なら常識だったんだが。
最近知らん奴が多くて困る
HDD保存も増えてきてるが、HDDをPCから切り離して保管する場合は、
静電防止袋にシリカゲル同梱が基本
>>683 何がおかしいかしらんが、
お前のような奴に限って、自分のアホを人に尻ぬぐいしてもらうんだよな。
自分の使い方が悪くてシミ作ったくせにメーカにクレームつけるアホサイトの管理人みたいにさ。
ディスプレイの結露なんてどうやったら防げるんだ?
常時つけっぱなわけにもいかんし
というか結露じゃねぇよ
IPSではおなじみのシミだよ
ディスプレイに結露なんてめったにできんってw
自分のアホを人に尻ぬぐい
自分のアホを人に尻ぬぐい
自分のアホを人に尻ぬぐい
ID:oGG4l20D
ID:oGG4l20D
ID:oGG4l20D
クスクス
あぁもう夏休みか…どうりで(ry
あぁ、夏が来たなぁ…
693 :
不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 07:20:51 ID:Q8ZMctOY
同じパネルを2枚並べて使ってるのに、
1枚は結露でシミだらけ、1枚は異常なし?
本当に結露が原因なら、隣に置いてあるもう1枚も同様になるはずでは?
LGのIPSパネルの仕様だって認めたくないの?
694 :
不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 14:22:36 ID:gaE7ozvS
3階なんだけど部屋がせまくてクーラーとの距離がとれない
いま設置場所から90cmのとこにモニター2690置いてるけど(温度差)ヤバイかな?
怖くて風向を上にしてるけど無意味でしょうか・・_ノフ○
ガスや石油ストーブとかなら結露するのはわかるんだけど、
エアコンの部類で結露するっっていったい何度に設定してるんだ?
急激に温度下げすぎだろ。
それでもダメなら建物の構造上の問題だろうから除湿しまくるしかないよ。
結露するレベルって相当だと思うけど
HPのIPSはなかなか評判高いよね
つかそれほしいw
正面のロゴがなければ買ったかもしれん
ぶっちゃけポートはDisplayPortとDVI-D以外いらないし、もちろんスピーカーもいらない
見かけシンプルだしその辺も好み。
USBは必須だし設定項目は豊富な方がいいけどなw
LCD-PA301WはUSB3.0x4ポートで登場しますので少々お待ち下さいなwww
ZR30wはCAD用じゃね?
なに草生やしてんだと思ったら、ホントに型番だったでござる
ハードウエアキャリブレーションできない時点で、
俺の用途からは外れる…。
ハイエンド言いつつ色管理ができないマシンに20万も出せねえ。
>>681 金持ちの物自慢に、買いたくても買えない乞食共の嫉妬の叩きが凄いなw
当たり前の助言をしてるだけなのに叩きってw
本人か?w
>>703 金持ちってか独男なら中流以下でも余裕。ヲタの痛部屋のほうが金かかってる
モニター側の調整機能を一切取っ払ってOS側にやらせるのが
DisplayPortの最終的な目標らしいからZR30wは未来を先取りした
形だな
OS側の環境がまだ整ってないのに現時点で使いものになるのか
ってのはまた別のお話…
LCD2490WUXI2で、トトロがざらついてる。
国産が採用される見込みはないのかい?
半島で有事が起こればあるかもね
第一に国産パネルでWQXGAの30インチってないからな
残された手段は、LGに本当にいいメーカーになってもらうこと、これしかない。
2690発熱し杉。
部屋があっちいよ。
>>712 人的にも国際企業化してもらって、経営陣に白人を据えたら、
もしかしたら…。
韓国人が経営・開発を占めてるうちは駄目だろう。
いかに手抜きして、楽に安くあげるかしか考えてないから
粗悪品のオンパレードになる。
かつてはLG-Philipsであったことをお忘れか
どっか技術のある日本企業がLGを買収してはどうか
LGは半島企業ではわりとマトモな部類だという話だし
あーでも日本企業が暗黒面に落ちるのもアレだしなあ・・・
日本の場合はものはいいがコストが高い、ってんで
国際競争に負けたわけでしょ?
モニタを見つめるのは1日数時間程度のライトユーザーが
メインストリームだろうから、
色の再現性や、目への負担なんてさほど気にせずに
映れば安いモニタでおkってんで
チョンモニタが売れるってスンポー…。
なので、日本企業が買収しても、
よいものを作った分だけ高くしてたら、
結局サムチョンあたりに持ってかれるだけかも…。
ソフトウェアキャリブレーションしてる人ですら超マイナーだからな
円高とウォン安も原因の一つだね
ネトウヨどもがウォンの価値が下がって円の価値が上がった事を喜んでいたら見事に逆法則が発動した、と。
写真とかやらないけど本当の色が見たいからハードウェアキャリブレーションとかやってみたい。
日本が過剰なまでに韓国を保護しなければ、こんなことにはならなかった
朝鮮半島に住んでいる人全員をパレスチナあたりに強制移住させたい
きっと、ユダヤ人も滅ぼしてしまうだろう
何だかんだ理由をつけたところで、結局は日本の競争力不足
最初は低賃金で、次は自動化と大量生産で安くて良い物を世界中に売ることによってかつて経済大国の地位を築いたが、
バブル以降そのテーゼを忘れてひたすら設備投資の抑制と無能派遣の導入に邁進した
こんな真似をして現場が機能不全に陥らないわけがない
それから今度はソニーがクオリア発表した頃だっけ?
現実逃避したのかそれとも本当に気が狂っていたのかは知らんが、
メーカー各社が雁首揃えて「高くて良い物を」などと妄言を吐いて高級品に熱を上げた時期があったが、
かつて放逐したドイツのカメラと同じ道を歩もうというのだから愚劣の極み
今はそんな狂宴をしている余裕すら無くなり、「高くても良い物なら売れる」などという蜃気楼は影も形もなし
あの国が悪いその国が悪いとしか言えない様になったら、それは日本が完全に没落したということ
724 :
不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 00:09:44 ID:waJ4DjOo
現在の経済状況を基準にして過去を断罪しても何の意味ないよ・・・歴史と同じで。
過去の出来事はその時代に立ち返ってみてみないとね。
PC用モニタの製造はもう儲からないから海外に手放した、それだけ。
日本が良い液晶を作っていたのも事実だし、韓国の液晶が安くて品質がきわめて悪いのも事実。
アメ公が悪いのは異存ないが
次の転機は3Dディスプレイだと思うんで、その際に国内メーカーが差を付けられれば
復権はありえるかもしれん
>>723 「競争力」という言葉を使う時点で既に馬鹿
Amazonやカカクのレビューを読むと
梱包の箱が無意味にデカイ、という
のが散見されるけど、そんなにデカイの?
>>729 無駄にでかくはない
本体の大きさを考えればあれで普通だよ
そいつら今まで大きい液晶とかまともな梱包の製品買ったことないんじゃねーの?
そこらに売ってるTNの箱の2倍くらいかな
>>730 なんだこれw
−配送1数量を変更する際は数量変更の上、「変更」ボタンをクリックしてください−
商品名 出荷 単価 数量 金額
【商品コード : AB13203966】
特別提供バンドル版キャンペーン WIN版 Photoshop Elements 8 65069707 (Adobe Systems)
* 【送料無料】
* 【この商品は、単品ではご購入頂けません。】
1週間以内にお届け予定 11,980円 11,980円
【商品コード : QZX0003774】
24.1型液晶ディスプレイ(黒) LCD2490WUXI2-BK (NEC)
* クーポン割引対象商品です(-9,200円)
* 特別割引 -11,980円
* 【送料無料】
* 【この商品は、単品ではご購入頂けません。】
1週間以内にお届け予定 62,000円 40,820円
送料 : -
代引手数料 : -
税込み小計 : 52,800円
商品合計金額 52,800円
思わずポチったw前からこうだったのか。もっと早く気付けば良かった・・・
2490そんなに余ってるのか?おまいらが酷評ばっかりするから…
2490-2が底値で買える最後のチャンスだね
736 :
不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 18:05:17 ID:A4Y7UhBj
Photoshop Elements 8 はイラネ
いくらで売れるかね
>>734 H−IPSはどれもギラツブが致命的な欠陥だからな。
DELLも三菱も値崩れ半端ないし、相当評判悪かったんだろう。
e-IPSは若干ギラは改善されてるけど、こっちは色むらが酷い。
>>737 色ムラが酷いe-IPSって例えばどの機種?
オレ二ヶ月前くらいに7万ぐらいで買ったよ…
欝だ死のう
>>738 DELLのU2311H、U2211Hや三菱の232WX
どっちもムラがあるって報告がある。
DELLのは知らんが、三菱は展示品みたら左がやっぱり少し
青っぽかった。
468 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2010/07/25(日) 20:14:39 ID:jamL+1ea
↑スレチ+アンチの ID:BhD969bKはこのスレには不要
232WXはもう死ねってくらい色ムラがある
超地雷
>>736 これから1から揃えますって言う学生さんとかならいざ知らず
こういう、キャリブレーション対応のモニタ買うようなやつは、
エレメンツどころかフルセットのphotoshopを既に持ってそうだよなあ。
まあ、オクで売れれば、モニタがさらにお安くなるってことで。
3000円で売れたとしたら、実質4万8000円程度か。ウマー
バンドル版とか表記せずに普通のPSE8付けてくれりゃいいのに
>>743 むしろ学生なら少し無理してでも学生版のphotoshopを買った方が良いね
つまりエレメンツは誰得
お絵かき程度ならエレメンツで十分
LCD2490WUXI2買ったんだが、なんか全体的にやたらと青く見えるんだけどこんな物なのかな?
今までずっとEIZOのVAパネルのモデル使ってきたんで(S2031とL557)どっちが正しいのかは分からないんだけども。
同じsRGBにしてもEIZOは赤っぽく見える。
なら調整しろよ
昔はエレメンツからだと5万程度でPSにアップグレードできた気が
今もそうならPSの割引券と思えば悪くないかもしれん
バンドルソフト使わないから、パッケージ版同梱なら即売りに出したんだけどな…
さすがに「バンドル品です」って注意書きのあるソフトを単品で売るのは無理だわ
753 :
不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 02:42:22 ID:4sePhtHX
>>747 2はしらんけど、1はそんなもの
大して2690は赤味が強い
調整するしかないね
>>747 S2031とL557の色温度は、経年劣化でかなり低下しているはず。
買いたてのLCD2490WUXI2の方が、若干おかしいとしても、そんなにはおかしくないはず。
気になるなら、キャリブレータ買え。
>>747 広域対応のは調整したほうがえぇよ。
26は無調整時はいまいちだからな。
知らずに買って不満ぶちまける人が多い。
なにこの「私は工作員です」っていう書き込みの数々
工作員割引き
はやくUV2AパネルとLEDバックライトのモデル出してよな。
残念ながら国産パネルは絶滅してしまったんだな
>>756みたいな低所得の知障が国産パネルを衰退させたんだよな・・・
さすがにそれは言い訳
時代のニーズにあったものを作れなかったほうが悪い
>>761 シミがでたりギラギラしたりするのがニーズなのか?
価格については品質維持のために必要なんだが
>>760 そんなに分かりやすい反応をする必要はないよー、みんなわかってるから
時代のニーズ → 品質が悪くても安いもの → 海外移転して部品調達
日本メーカーはちゃんと時代のニーズにあったものを作ってますね。
>>762 >価格については品質維持のために必要
それを理解しない消費者が多くなったため、
低品質にしてニーズに合わせたんだよ。
時代ののニーズつっても、
消費者のほうが後ろ向きだっただけだしな。
結局誰も得をしない悪循環だよな
そこそこキャリブレーションしたつもりなんだが
10年前のスキャナでスキャンした画像が現物と全然色が違う
これはスキャナが悪いと見ていいんだろうか
そこそこってなんだよ
つい先日PA241Wを購入しましたが
DisplayPortで正常に接続が行えず困っています。
ビデオカード:SAPPHIRE HD5970 + SAPPHIRE HD5870 CFX
ディスプレイ:MultiSync LCD2490WUXi x2 + MultiSync PA241W
OS:Windows7 Ultimate 64bit
グラフィックに関わる部分は上記構成で、3枚目にPA241を追加しようと思い
HD5970のminiDPからHD5970付属のminiDPtoDP変換コネクタを使用して
PA241W付属のケーブルで接続しました。
しかし、デバイスマネージャでは「汎用非PnPモニタ」と表示されていて
CCCではディスプレイ解像度がVGA(640x480)意外に選択できない状態になってしまいます。
PA241W単騎でDPにて接続を行いましたが、同症状が発生し、
同じくPA241W単騎でDVI-Dで接続を行った場合は、正常に認識、表示、キャリブレーションが行えます。
尚、初回接続時にはユーティリティディスクから
ドライバのインストールを行う旨の記載がマニュアルにありましたが
Windows7 Ultimate 64bit のドライバインストールの方法は付属のReadmeにも記載されておらず
デバイスマネージャから手動でPA241(DisplayPort)のドライバを当て込んでも
一見正常にインストールされた旨の表示が出るものの症状が改善せず、
また再起動など行うと最初の「汎用非PnPモニタ」表示に戻ってしまいます。
続きです。
仕事の息抜きなどにゲームでATI Eyefinityを利用して3画面で楽しみたいと思い
NEC縛りでこのモデルを購入しましたが、
DPtoDVIの変換コネクタなども購入していない為(必要ないと思っていました)
自分ひとりではこれ以上の切り分けが行えず、解決できなくて困っています。
ちなみに、NECサイトからドライバをダウンロードしようと試みましたが、
404エラーが出ます。64bit対応!とか書いておきながら…NotFoundって…。
終わったな、と思いました。これで詰みです。
知識をお持ちの方、助けてください。
また、自分はDPで接続できるはずなのだから必要ないと考えていますが、
3画面出力となると先のDPtoDVIの変換コネクタが必要となるのでしょうか?
個人的にはそもそもPA241W1枚で同じ症状がでるものですから、そこに原因があるようには思いませんが。
まだ他にできることがありますでしょうか?
よろしくお願いします。
772 :
不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 06:29:52 ID:Ycr9f2lr
クーポンどころかU2711を買ったおかげで
くうもんがねぇ
>>770 miniDisplayPortが不良とか?
HD5870のDPで試してみては?
>>770 WIN7 ultimate 64bitで使ってるけど
RadeonHD5770のDP端子にPA241W付属のDPケーブル挿して使ってるけど正常に使えてますよ
変換アダプタが怪しいかもしれないですね
>>771 ドライバなら海外の公式からダウンロードできますよ
残り台数が半端じゃないから、こりゃ在庫一掃モードだな
779 :
不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 15:58:45 ID:oHFMvDV1
俺が買った時よりさらに少し下がったか5万円で買える物としては異常な満足度だぞ
安物から乗り換えたら色の深みが段違いだし淡い色の階調表現もスゴイ
おれも瀕死のcrtから乗り換えた時は
これかって良かったと思えた。
早速ポチった。
今までTNパネルだったのにハードウェアキャリブレーションも買うわ。
ギラツキがひどいってんだけどどうですか?
おれもポチりそうなんだけど
見る前に買え! ってそうですか
自己レス乙!
そんなわけでLCD2490WUXI2に合う安い保護フィルタ教えてください。
保護フィルムか。
昨日買った俺が登場、3000円安くなってる(´・ω・`)
保護フィルムなんか貼るもんじゃないだろ
だいたいうまく晴れるのか
ふと思ったが、ゴアテックスみたいに通気性のある保護フィルムってないものかな
気泡があってもそのうち自然消滅
モバイル機器用フィルムではよく見かける機能だけどな。
そもそも24インチ以上はフィルムはほとんどないよ。
保護したいなら保護フィルターを使うのが現実的じゃないか。
自作という手もあることはあるが。
あたし2490-1使ってるけど
2490-2の評判が怖くて買えないですぅ
購入3日後なのに3千円も下がってるし・・・
しかもウチに届いたやつ、梱包があまり綺麗じゃないというか本当に新品なんだろうかコレ。
箱の上蓋にテープとかが張ってないので一度開封しても全くわからないんだが
ウチの場合はじめて箱を開けたのに本体の白い保護シートが取れかかって本体が露出してるし
しかもその保護シートには穴があいてるし、ケーブルの袋はぐちゃぐちゃだし・・・
でも幸いドット抜けも無く性能には超満足、っていうかこれコスパ異常。
絶対こんな値段で売る日がくるなんて夢にも思ってなかったような豪華仕様だし、実際横にある
某D社のIPS液晶と比べても、ムラの少なさとか発色の綺麗さとかかなり違いがわかる。
ギラ付きも自分は平気な人種らしくDELLのもコレもわりと平気だったので正直この値段なら
もう一台確保しておきたいくらい。
H-IPSじゃないしねぇ・・・
貼らない方がいいのか。
>>793 ウチに届いたやつは梱包綺麗だったよ。
銀色の袋にテープ張ってあって、保護シートもケーブルも問題ないな。
2490WUXi2、照度センサーなんかスゴイ敏感だな。
前面下部に付いてるのと、照明の位置と座ってる位置のせいでもあるんだろうけど、
姿勢ちょっと変えたり動くと反応して暗くなったりする
照度センサーはたいていどこのメーカーも当てにならないよね・・・。
こんなに安いならTNのサブモニタと置き換えて2490-1とデュアル環境を構築しようかな
ハードウェアキャリブレーション対応機種だと恐らく最安だな
ものすごい遅レスだけど
>>598 ケータイ用ならIPSαの超精細タイプあるんだ
ZR24wが5万、そして2490wuxi2が49800(エレメンツ付き)
パネルは一応zr24の方が新しくなっているけど、どうすればいいのか固まった
802 :
771:2010/07/29(木) 02:46:08 ID:IZeJziie
>773
もちろん試しましたが、やはりだめでした。
今、NECの技術担当の方と話し合いながら、再度切り分けをしています。
昨日、DPtoDVIの変換アダプタを購入て接続を試みたところ
表示は行えるようになったのでビデオカード側のminiDPが異常、ということはなさそうです。
ありがとうございます。
>774
レスありがとうございます。
HD5870からのDPからの出力でNGでしたので
変換コネクタが原因、というわけではないようです。
もう少し頑張ってみます!
>775
ケーブルですか…確かに代替のケーブルは持ってないため、
その可能性は捨て去れないですね。
購入して試してみようかと思います。ありがとうございます。
>776
本当ですか!
早速取りに行ってみます!
しかし、これだけレスを頂いて
PA241W本体の不具合を疑う声が少ないのに驚きました。
なんだかんだ言って信頼された製品なのですね。
仕様にIPSって書いてあるのがまともでH-IPSが糞なんだっけ?
今では糞じゃないIPSの方が珍しいから、IPSは基本糞だと思っておけば悩まなくて済む
pa241wってLOW BRIGHT MODEっていうのなくなったの?
あと液晶の階調制御っていうのわかりやすくおしえてもらえませんか?
>>777 2台ポチった
情報ありがとう (´∀`)ノシ
>>782 俺は全然気にならない。
安物とは全然別物だよ。
PA241買うのと、
2490-2と2690-2の2台を買って並べて、sRGBとAdobeRGB見比べるのはどちらがいいですか?
>>809 2490や2690はモニタの色域がsRGBやAdobeRGBと一致してないので、
それらを正確に表示するにはPhotoshopなどのカラーマネージメント行えるアプリが必要
デュアルモニタでそれぞれ別の色域ってのはかなり面倒
PA241Wならモニタ側にカラーマネージメントエンジン搭載してるので、楽
>>809 用途次第。
sRGBとAdobeRGBとの見比べって、何をしようとしているの?
カラマネしないで表示して見比べるの?
PA241Wとどいたあああああああああああああああああああ
>>789 大抵のフィルムは空気を通すから、小さいものは消えます
だけどゴミが入っていると無理
もう完売か、よかった
あと数日残るようだったら我慢できずに買ってたわ
817 :
不明なデバイスさん:2010/07/29(木) 21:18:44 ID:ElsHi/3t
同じく・・・
イケナイイケナイ
PA241安くなるまで我慢しないと
まだあるみたいだけどな
?
ドットピッチ0.233ってまともに文字読めるの?
0.20の液晶もってるけど文字がめっちゃ読みにくい
0.233は24インチとそれの中間だけどどうなんだろ
>>822 よめてるからこのレスかけてるんだろが、よめないのはメクラだな。
だいたいお前のOSもアプリもフォントサイズも変更できんのか?
俺はF520からの変更だが、縦1200しかないなんて話にならんぜ。
しかも値段も勝負にならん
>>823 また極端にキャラクターの違うディスプレイに乗り換えだな
俺も画質に拘らずムラ補正とか輝度安定、ハードウェアキャリブレーションなんかが不要なら
わざわざ2490選ぶ意味無いと思うけどなあ。
解像度なら>820の方が良いし、動画見るなら三菱の超解像とか色々ある。
NECのサポートも悪いもんじゃないよ、まあ時間かかったけどかなり
手厚い対応で満足した。あくまで個人的感想だけど
超解像www
あんなもん使いものにならんw
ひどすぎるってレベルじゃねえぞ
>>823 文字調節しても画像やFlashの文字も拡大されるわけじゃないからね
ピボれるIPSってあるようであんまりない
>>827 お前ほんとばかだわ。
>>825みたいに厳密な色再現性が欲しいからこそ2490を選ぶ意味がある。
老眼のお前がフォントみづらけりゃu2711で1920x1080に設定すりゃいいじゃねーか。画素変換であってもフォントはちゃーんと大きく見えるぜ。
逆に2490で画素変換で2560x1440で表示できるんかいゲラゲラ
>>824はF520とキャラが違うと思ってるようだが、当時のCRTディスプレイで最大解像度を出せたからこそ購入した。
決して正確な色が欲しかったわけじゃない。
u2711ってモデルはソースリストをできるだけたくさん一画面に表示できることにこそ意味がある。
そういう意味じゃ俺にとって必要なモニタのキャラとしては同じ特徴。
スレ違い消えろ
ここまで好みが逆の奴がいると何を買っちゃダメなのかわかりやすいわ
>>829 なんか話が飛びすぎてるんだが・・・まあいい
F520はドットピッチ0.260だろ
そこから0.233になって小さくなったなとか目が疲れるとか感じなかった?
DPIを調節しろとか解像度変えろとかの話じゃなくてさ
>>832 ははーんわかった。F520ってナナオにもあったんだな。それを言ってるだろ。
俺のはソニーのGDM-F520 ドットピッチは0.22
ちなみに計算すりゃすぐわかると思うがAGのピッチが0.22ってだけで
21インチ2048x1536の仕様から計算すればドットピッチは0.2ぐらいになる。
さすがにAGピッチに該当する1920x1440で使ってた
これでもu2711の方がドットピッチは広い
>>831 好みが逆っていうが、色再現性の正確さなんて、
写真のレタッチするとか、デザインで飯食ってるとかでもない限りそうそう必要ないだろ。
ビデオ制作ならもう一台PVMあたりは最低必要だろうしな。
何より、これまでNTSCの偽色見て文句言わず何十年もふつーに生活してたんだろ。
コンピュータのモニタはグリーンモニタの時代から文字情報を出力してナンボ。
縦が1200じゃ俺からすれば足りなさすぎる。
u2711色ムラはどう?
スレ違いの所で長文連発ってキチガイだろ
>>819 全然安くなくね?
>>820 それは良かったですねw
>>822 >u2711で1920x1080に設定すりゃいい
それは素晴らしい提案でw
変なのにレスつけてたら全部同じ奴だったw
>>819 クーポン終わってやんの
昨日まで49980円だっけ?だったのに
>>835 CRTのF520からの移行では、特に感じない。2490がはるかに均一とかなら知らないが。
ふつーにハイビジョン動画見たり、web見たり、画面いっぱいにエクセル広げてる最中色むらとか気になったことはないな。
ちなみに色むらで文句言ってすぐに交換してくれたとかu2711スレでは見たぞ。
サポートはDELLは相当よさそうだな。
ナナオ、ソニー、DELLと使ってきたが、サポートはナナオが最低。
製品の初期性能維持においてもあのタイマーのソニー比でもナナオ最悪(DELLはよく知らん)
>>829>>833 あんたアホだろ
金ねーから液晶買えずにF520にしがみついていたのがバレバレ
1920x1440なんてドット再現性が低すぎて使い物にならねーよ
>>839 ソニーの対応がいいのは当たり前
F520は特機扱い
まぁ、縮小で民生機扱いになっちゃったから乗り換えたけどね
841 :
不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 02:26:59 ID:0u1Sa7z2
>ID:ll4UgXsA
CRTと液晶モニタの違いを勉強してから出直してこい。
まぁ定点ドット欠けであの対応だったからなw
最低なのは周知だろう
>>842 ナナオは前科があるんだよな
EIZOブランドを立ち上げたばかりの時期にナナオが採用した管はよりによってメーカーの選別落ち
当然ながら自社基準はあまあまで、ドットがけはXGA時代のくせして13まで許容
他にも色むら、フォーカスのズレなどロットによる品質のばらつきが大きく
FBTもショボすぎてどうしようもないディスプレイを販売してた
何でNECスレで、デルだのナナオだのの話を続けているのか
続けるなら、該当スレで話せ
細かいドットピッチでも読めると豪語したわりに、
スレタイすら読めないことが露呈した
>>823のせいかな
まためんどくさいのに見つかっちゃったなこのスレも・・・
せっかくセールで盛り上がってたのに
PA241W出てから、2490の値崩れ凄いね
新型の半額で買える。
ある意味、買いなのか?
>>840 >1920x1440なんてドット再現性が低すぎて使い物にならねーよ
お前糞だろ。
ドット再現性?なんやこれ。
ドット再現性なんてのは色再現性と違って一般性を欠いた明確に定義されてないお前の脳内用語って事ぐらい理解しろや。
CRTのドット再現性をちゃんと定義してみろバカタレ。
>>839 >ソニーの対応がいいのは当たり前
これも、お前特機のメンテ依頼したことないだろ。知りもしないアホが笑わせんなよまったく。
ソニーの特機ならセンドバックのナナオのサービスとなんら変わらん。
全国展開してるサービスセンターもしくはソニーショップが民生品としてサポートしてくれたからこそ
サービスがいいといってんのに何まったく逆の解釈してんの。
アホだからしゃーないってか?
>>840 >1920x1440なんてドット再現性が低すぎて使い物にならねーよ
1920x1200なんて狭すぎてゴミにしかすぎんぜ。縦に狭すぎてピボットせざるを得ないってかwww
>>848 文字が潰れて判読しにくかったら意味無いじゃん
文字は表示させない、色もどうでもいいって、あんた何を求めているんだい?
まぁ、
>>829の発言を見ればあんたがどの程度の人間か分かるもんだが
>>849 1920x1200じゃ狭すぎて、1920x1440なら十分ってあんたw
ID:5jsEAeT1は液晶デビューが遅すぎだけに痛すぎるな
U2711で満足できる程度の目を持ってるならなんでこのスレ来てるんだい?
実際問題になるのはピッチ幅と画面の大きさだから
そんな論争無意味ですよ。
夏だから暇なんだろうけど
>>850 >文字が潰れて判読しにくかったら意味無いじゃん
潰れるかよばか。お前真性かい。
パネルドットじゃないと画素変換するしかないLCDとCRTの違いを全く理解してないな。
アホは死ねやユトリ馬鹿がよ。( ゚д゚)、ペッ
>>849 200ドットの違いが大きいんだよバカタレ。
じゃ、コスパから言えば間違いなく1080なのになんでお前は1200を選んでるんだい。
たった120ドットでも1200を選んでるんだろが。
ましてや、200ドット以上もある違いは極めて大きい。
長年フルスペックHD程度で満足してるお前は痛すぎるな。
>U2711で満足できる程度の目を持ってるならなんでこのスレ来てるんだい?
お前のような色盲かメクラのくせにキャリブレーションだけせっせとやるアホいたぶるために来てるのさ。
正直、モニタをどう使うかで変わるから
論争無意味
たとえば、古いPCで、スクエア型の表示しかできなにのにワイド買っても無意味。
パパとママの愛情が足りなかった成れの果てが
沸いてるな
>>852 F520まで持っていないことがバレバレだなw
スペック上はぶち込めても滲みまくりで使えたもんじゃないぜ?
そもそも液晶は各ドットごとを対応させて表示させるのが基本だから
違う解像度を拡大縮小で無理やり表示すると滲む。
まあ、低い解像度を低いまま表示すれば問題ないが。。。
周りに黒が表示されるだけ無駄だわな
2690黒が大特価
62800
徹底的な在庫処分か
>>857 ドットを対応させれないCRTこそ高解像度には向かないんだよな
常に滲んだまま
F520の有効画面幅388mmを0.22で割れば1763
これに1920の信号をぶちこんで満足してるって相当なもんだな
>>859 違うよ
CRTが滲んでるのは、電子ビームをモニタ表面の蛍光素子で受けているから。
各素子の仕切りが液晶のように厳密では無いため、隣の素子まで微妙に光ってしまうという話
あいかわらずCRT厨は馬鹿タレが多いな。
他所でやれ。
>>859 昔、アナログハイビジョンVHSっていうのがあってね。
CRTの滲みを回避するとかいって、ビデオ画像にむりやりジャギー入れてたんだw
確かにCRT上では輪郭くっきりなんだが、液晶に映し出したら階段状の輪郭線になってて。
その機能オンのままダビングしてたから、かなりへこんだ
>>860 そーゆー問題じゃ無いw
これ以上恥の上塗りをしてどうする
あんたがやってるのはVHSデッキでSVHSテープを簡易再生してるようなもんだ
>>863 ちょw
それ、ジャギーじゃねぇwww
階段状の輪郭線ってのも別のことが原因
どうしたらそこまで誤った知識だけを積み重ねれるんだ?
>>864>>865 意味わかって無いようだな。
CRTにはぼけて写る特性があるから、無理やり輪郭が普通に見えるように
VHSデッキ上で処理してんだよ。勿論、その機能切ることも可能だけど
ビクターのW-VHSな。
ああ、このスレで絡んでた基地外か
まともに相手して悪かった。
スルーしてくれ。付き合う気無いから
868 :
不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 17:10:20 ID:DKL9RPh9
>>856 お前CRTつかったこともないアホガキ世代だろ
何を戯言ほざいてんの。
>859
>F520の有効画面幅388mmを0.22で割れば1763
CRTの動作原理もしらんお前が、付け焼き刃の知識で解像度の計算か?アホガキ。さすがユトリ馬鹿はこの程度
しかもLCDのドットの概念はそのまま通用しないこともわからない。
しかも、今更、おまえにゃ何の関係もないF520のスペック調べたって?笑えるのうさすがアホガキ
挙げ句の果て、導き出した答え完全に間違ってるし。
F520はスペック通り2048を突っ込んでも、健常者にはちゃーんと視認できる。お前のようなアホメクラは知らんがな。
フォントサイズとしてそれじゃ小さすぎるので普通はその解像度では使わないんだが。
>>864 >これ以上恥の上塗りをしてどうする
お前が恥晒ししてることにいーかげんきづけよユトリ馬鹿。
お前が延々CRTについてほざいてるレス全部間違ってるから
>>840 >>843,
>>850,
>>856 >>859,
>>864、
>>865 ↑間違い知識のオンパレードの歴史
えーと、素直にマルチディスプレイしろでOK?
870 :
不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 17:18:37 ID:Q+FfLk7L
>>ID:gim4sL3n
知りもしないで、アホCRT理論振りかざすユトリ馬鹿注意報
>>866 あんたが言ってるのはプリシュートのことだろ
それをジャギーだなんてw
>>868 SVGAの液晶にXGAの画像を縮小かけて突っ込んで表示させても健常者なら視認できるって話だろ
そんな無意味なことを長ったらしく書いてどうしたいんだ?
873 :
不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 19:06:41 ID:eQufcnjE
2490来たけど2690にすればよかったかもとか思っちゃうのが泣ける。
ドット欠けないしいいんだけどさ。。
>>873 購入おめ!
もう一枚買ってデュアルにすればそんな悩みも吹き飛ぶと思うよ
875 :
不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 20:01:01 ID:eQufcnjE
>>874 レスd
さすがにデュアルは無理なので
3年後にPA271が値下がったところを買います。
2490だっていいモニタだしね。
876 :
861:2010/07/30(金) 20:25:55 ID:4LYzhUtM
完売御礼
そして、来週さらに3000円安くなる展開をキボンヌ
62,800円か、いかにも次回は59,800円になるよーという前フリ価格っぽいなあ
でも2490は何度セールやっても在庫がなかなかはけなかくて最後に値引きだったが
2690は瞬札だったからな
ムラパネ
ホワイトは人気ないせいか、値下げされないな・・・・
DELLの液晶掴んじゃった人、さんざん無知を晒したあげく自作自演して帰っちゃったな
IDが変わる時間を見計らって再登場するつもりなんだろうか
これからしばらくはNTT-X組の購入報告が続くだろうけど、スレが荒らされないといいなぁ・・・
つーか、この値段で
ハードウエアキャリブレーション可能だから買うんだよなあ。
2490はsRGBはそこそこの再現性だし
2690は広色域だし。
どこにアドバンテージ置いて買うかなんて人それぞれなんだから
余計なお世話しか言いようがないな。
祭り、俺はpa241のために我慢の子w
でも正直ぽちりそうになった。買ったヤツオメ。
>>861 乗り遅れたぁぁぁぁぁぁぁ!!
お前ら氏ねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
>>881 でかいのに我慢出来るなら2690をポチるのが良いかと
新型のギラギラ感が微妙なだけに、ちょこっとだけ評価が相対的に上がった気がする
ハードウェアキャリブレーションはある意味おもちゃ化してる感がある
CRTでも液晶でもちゃんとしたディスプレイは素の補正が十分だから
下手にゼラチンフィルターのキャリブレータをかけるよりはそのまま使った方が
よっぽどいいと思う
デュアルディスプレイで色合わせしたいなら別だけど
>>882 きっともう一度来るはず!あきらめずにガンガレ
根拠は無いけど
>下手にゼラチンフィルターのキャリブレータ
i1だろ?
2年で劣化するキャリブレーターなんてコスパ悪くて使えないよ。
印刷用途で色扱うとなると、
デフォルトのままってわけにも行かんのよ。
経年で劣化してくるしね。
この分野じゃNECかナナオしかないっしょ。
金持ちならもっといいのもあるけどさ。
i1D2じゃ経年劣化以前に、まともに色座標取得できないので使えないわな。
最低ColorMunkiじゃないとねえ。
i1D2買うならPA241W買ってモニタ側でカラーマネージメントした方がよほど良いだろうね。
SelfColorCorrectionも付いてるし。
colormunkiは何年で劣化するの?
製品情報ページ見ても何も書かれてない。
フィルタ式は経年劣化やカビが発生するから、密閉して低湿低温で保管しろとか色々書かれてるから、
何も書かれてないって事は劣化しにくいんじゃない。
構造的にも回折格子で分光してフォトダイオードを並べるだけだから、
経年劣化しにくい構造になってると思うけど。
>>884 Spyderもゼラチンらしい
広色域で思いっきり狂うi1 D2と、普段から狂ってるけどマシなSpyder
買うならどっち?と聞かれたらゴメンナサイしてColorMunkiかっとけって話らしい
ナナオのソフトはi1 D2が狂っている値を出すことを考慮して補正かけるから
大丈夫って話を聞いたがどこまでホントなのか
NECはどうなんだろね?
>>887 書かれていないから大丈夫ってのは安易に考えすぎ
低温保管はオススメしないな
室温に出したときに結露しちゃうから
>ナナオのソフトはi1 D2が狂っている値を出すことを考慮して補正かける
環境も劣化具合もそれぞれ違うのに補正しちゃうんだw さすがエスパーナナオ
ナナオの評価は自分の中で地の底に落ちてるので論外として、
i1なら特に夏場とかにちゃんとカメラ保管庫にいれとけば2年で使いものにならないほどの
劣化ということは無いとおもうが。ウチのがちょうど2年だが普通に動作してるし。
同じSTN液晶同士、またはTN液晶同士、かつ同視野角、同調光方式で比較すれば
CCFLのほうが遥かに省エネ
>>889 ウチのは防湿庫保管で1年半だけど、爽やかな緑に調整してくれるよ。
2690買って配達待ちなんだけど、写真扱う他に動画とかも見るんだ
やっぱブレとか悲惨なのかな?
F1とかサッカー見たら死ぬ?
毎日エロビ鑑賞してるけど特に不都合は感じないな
895 :
不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 17:24:54 ID:tvwHG5cm
>>892 うそがいかんぞ
>>893、やっぱりヤクザか。
動きの速い映像はターンオン/オフタイムが遅すぎて、
たまに色がつかなかったりする
もう30うんちは無かったことになってるん?しんじゃったの?
あと半年ほど冷凍睡眠しててください
>>892 ほぼ問題ないと思うが。
気になるようならRESPONSE IMPROVEはONにしとうこう。
デフォじゃオフのままだったはず。
RESET 3回押すとその画面になるけん。
これで不満なら倍速や4倍速つんだ液晶テレビを買うしかない
同じIPSパネルの中でも残像低減機能付きで中間調の応答速度も速い部類だから
ナナオのVAとかと比べたら雲泥の差
三菱のIPSはゴミカス
タダでもいらねえ
VAだろ
それとも液晶の特性なんて考えずにIPSはVAの完全上位だと思ってるのかい?
動画の流れだろうに、詭弁か?
ID:1IfIMnvp
ナナオ信者消えろ
IPSに動画再生能力を求めるなよ
液晶には向き不向きがある
そしてパネル以上にドライバの能力が重要なのはシャープの没落を見れば明らか
動画、特にゲームを求めるなら三菱スレに行くべし
んーと、
IPSの話してたけど、動画はVAだから三菱のVA買えってことね。
三菱にもIPSモニターがあるし、IPSの話題だったんだから、いきなり「三菱=VA」なんて
変換で語られても解らんよ
シャープがパネルを製造し、ソニーが画像エンジン開発・ソフト書いて、日立とNECでLSIを製造し、
各社でガワを作って売る。
>>909 そこまで言うなら
糞ニーは出資して○○と共同開発ってなってて
その糞ニーに出資してるのは○○と書くほうがいいような
三菱は動画目的でも選択肢にはいらんわ
>>908 スマン、スマン
さすがに俺も三菱のIPSなんて発想は頭の隅にもなかったから三菱=VAで話を進めたつもりになってたよ
動画がVAってのはコントラスト比が高いからじゃないの
あとナナオVAは偏光板の性能がピカ一だよ
>>915 馬鹿に膝をつき合わせて小一時間説明する気は無い
そのグラフだってVAがIPSより動画に向いているって示してるんだぜ?
実際の見え方はドライバの影響もでかいから、制止画の演色性を求めたNECのIPS機と
動画の追従性を求めた三菱のVA機じゃ全然キャラクターが違う
>動画がVAってのはコントラスト比が高いからじゃないの
うんそれは否定しない、正面から見たときのコントラストは一般的にはVAのほうが高い。
でもでも、普通液晶も似たで動画っていったら第一にあがる比較項目って応答速度じゃね?
>ナナオVAは偏光板の性能がピカ一だよ
どうピカ一なのか詳しく
ID:1IfIMnvp
>実際の見え方はドライバの影響もでかい
>>907には「液晶には向き不向きがある」って言ってるよね?その話をしてるんだけど。
あとドライバーってナニ?DSPのこと?
いろいろ、もうちょっと具体的に話してくれない?ソースとかも交えて。
>>919 動画向きってのは確かに応答速度が優先されるだろうけど
とりあえず暗い場面が多いアクションゲーとかでは使える>VA
>どうピカ一
なんか円偏光フィルタとからしいっすよ!
他の液晶の偏光板とか知らないけど。円偏光は性能が高いってことだけググって知った
>>921 >>とりあえず暗い場面が多いアクションゲーとかでは使える>VA
ところが、その暗い場面での応答速度が著しく遅いのがVAなんだが・・・
>913のグラフでピークになっているのも暗い部分。
せっかくコントラストが高くても応答速度のせいで残像だらけじゃ意味ないような。
あと円偏向フィルターって偏向板っていうか外光の反射防止処理の話だよね。
あと円偏向フィルターは輝度が落ちやすいというデメリットもあるらしいね。
>>923 残像だらけでも周囲環境が見えるか見えないかで変わってくるんじゃねえ?
もちろん残像がないほうがいいけども
いずれ液晶の性能が低かった昔の言い伝えだろう>VAが動画向き
>外光の反射防止処理の話だよね
the light from the backlight passes through the polarizer,
transforming into linearly polarized light とあるよ
偏光性能が高い分輝度が落ちるんだろうね
>残像だらけでも周囲環境が見えるか見えないかで変わってくるんじゃねえ?
それ以前に酷い残像が出てしまっている時点でももうコントラストとか関係なく
何も見えなくなってると思うが。だから動画といった場合に応答速度が重要なわけで。
ID:W5xJkcbrさんはナナオのC-PVA搭載機を意識しているんでしょ
三菱のA-MVA搭載機はMPRT10msとうたっているし
すくなくともe-IPSよりは動画でいい結果が出るんじゃね?バランスはわからんけども
ナナオVAとの比較ならH-IPSのデータが欲しいな、HDMI搭載はそれだし
あと
>>926は広告記事っぽくね
パネルが明記されていないし、LGのスタンダードVAってなんだよ
ID:W5xJkcbrは昨日のDELLの人と同じ臭いがする
929 :
不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 23:47:54 ID:W5xJkcbr
>>927 >>ID:W5xJkcbrさんはナナオのC-PVA搭載機を意識しているんでしょ
特別こだわってませんが。
最新のVAってことでサムスンのを例にあげただけ。
>いい結果が出るんじゃね?
出ないと思いますよ。
>ナナオVAとの比較ならH-IPSのデータが欲しい
ナナオVAって何ですか?そして、なぜH-IPSなのかな?
ていうか、あんたさっきから一生懸命ナナオVAが勝つデータをさがしてるよね?
なんで???
930 :
不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 23:53:49 ID:W5xJkcbr
一応触れておこうかな
>>926 同じことが言えますが何か。
>>929 「ナナオ信者死ね」ってのと、C-PVAを例に挙げるところから
ナナオのVA搭載機種を意識しているのかと思って。日本じゃこれしか売れてないし
最新のVAというか、C-PVAはS-PVAの廉価版として開発されたパネルであって、
VAとしては性能が劣るのに、それを例示して「動画にVAは嘘」と言っていたから
ちょっとC-PVAのイイトコも上げてみた。
A-MVAやS-PVAでも結果が悪いと予測したのは何で?
あなたはC-PVAのデータだけ参照してVAは動画性能に劣ると決めつけていないか?
なんでもいいよ いつまでもぐだぐだと
何言われてもななおなんてカワネーよ
今時買うやつは何も知らない奴か信者だけだろ
>>930 もうちっとグラフの見方を勉強してから出直して来いよ
IPS有利に演出されたこのデータでさえ、VA液晶が残像に強いことを証明しちゃってるんだぜ?
はっきり言ってあんたの知識がショボすぎ
DELLの人もそうだったが、間違った知識ばかり積み重ねてる
934 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:03:16 ID:W5xJkcbr
自分もナナオはもう買わない
性能や価格もさることながら気分的にもうナナオは買いたくない
>>931 市ねなんて言ってねーよw 消えろといったんだよ。
なんで消えろって言ったかわかる? 答え:NECスレだから。
c-PVA以外のパネルの特性もググれば出てくると思うんで知りたければ
自分で調べてみよう。
あと動画にVAは嘘とも言って無いのでいろいろ勝手に話を作らないでね。
ナナオは信者がキモイが高価格帯ではそれなりにまともな商品は出していたと思う
ただ、NECに押されてから店頭デモでわざとNECの液晶にアナログ信号をぶち込んで
比較デモをやらかしたり、姑息な販売促進を繰り返すものだから俺の中では地に落ちたメーカーだと思ってる
地味にNECユーザーからは嫌われてるんじゃ無いかな
936 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:05:39 ID:W5xJkcbr
>>933 ID:1IfIMnvp ID:of+Ecphb
わかったからもうナナオ信者は消えて〜
>>936 レッテル貼りに必死だなw
>>935>>936で自爆したようだがwww
俺がナナオ信者じゃ無いとID:W5xJkcbrにとってマズイのか?
もういいかげんやめてほしいけど、べつにVAに有利に演出されたデータでもグラフでもなんでも
持ってきてもよかったんだけどね、もしそんなのがあればの話ですが。。。
もうここで続きはしないからよろしく。
目に優しいモニタスレとかどっかダマしやすい人たちがいるスレで思う存分続きをやってください。
とりあえずこのスレではその程度の知識では突込みが入るよ〜ということだけ覚えてお帰りくださいませませ。
夏だな…
ID:1IfIMnvp ID:of+Ecphb ← 同一人物でしょ?コレ 口調変えてるつもりらしいけど言ってる内容が同じでバレバレ
>>938 ボロクソに突っ込まれてるのはアンタだろw
何一つ言い返せずに何開き直ってるのか
あんたが自信満々に持ってきたIPS有利のグラフがVA有利の裏付けになった
のを指摘されてるのに理解できてねーだろ
キチガイはDELLスレにさっさとカエレ
>>941 レッテル貼りに必死だなw
俺がDELL信者じゃ無いとID:W5xJkcbrにとってマズイのか?
(あまりにもおまえが言うなで面白かったので ID:uvumejYv のモノマネをしてみました)
>>940 今度は被害妄想かw
DELL野郎は最後に自作自演かまして逃げやがった過去があるからな
他人も自作自演やらかしていると信じ込んでいるんだろ
つかね
>ID:1IfIMnvp ID:of+Ecphb ← 同一人物でしょ?コレ 口調変えてるつもりらしいけど言ってる内容が同じでバレバレ
俺と彼は言ってることは全く別の分野
カスリもしていない
相手の言っていることを全くできないまま反論してるのがバレバレ
つか、液晶に関する話題だからつきあってきたがいい加減消えろよ
アンタの誤りを訂正するだけでスレを無駄に消費することになる
944 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:24:43 ID:lxIbH3xw
>>941 あのグラフのどこがVA有利なの?
>926のVAの応答速度グラフ(下)は手前側がレベルが低くなっているから(913のグラフと逆ね)
手間にピークがあるということはやっぱりVAは暗部応答速度が遅いという結論になっているわけで
いたって正しいグラフなわけですが、まあ当然そんなことは知ってると思うんで、それ以外で
頭のいい ID:uvumejYv たん おしえて!
945 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:28:03 ID:lxIbH3xw
さあ頭のいい ID:uvumejYv たんに誤りをたくさん指摘してもらおう!
ageage
946 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 00:34:04 ID:lxIbH3xw
おやおや?まさかグラフの横軸が他と逆になっていたことに気づいてなかったということはないよね?
なにしろたくさん誤りを指摘できる頭のいい ID:uvumejYv さんのことですから
ささ、速く指摘してして!
>>934 死ねじゃなくて消えろだったか・・・ごめんなさい
NECスレだとハードキャリの比較でナナオが出てきて当然でしょ?
自分もソフト補正云々は眉唾だと思うが
>動画にVAは嘘とも言って無い
>>「動画はVA」ってなんだろ。
>>パネル特性という意味の一般論で言うと、VAは動画応答速度にバラツキが
>>大きいから動画には不向き
いや、言ってるがな
>c-PVA以外のパネルの特性もググれば出てくる
ググってもMPRTという形では出てこないけど?貴方は「一般論としてVAは動画には不向き」と言っている。
ならばその持論を支持するしかるべきデータを提示してもらいたいものだが。
ID:1IfIMnvp=ID:of+Ecphb=ID:uvumejYv=ID:xaB9q6o8
自作自演も図星、グラフの読み間違えも図星、ナナオ信者も図星
どんだけマヌケなんだよこいつ
勝手に892の2690の話に戻すが、
動画つか、TVとか映画はいけるけど
グリグリ動かすようなゲームはきついな。
ぶれるから酔ってしまう。
>>948 俺はID:of+Ecphbだよ
ID:1IfIMnvpと別人なことは、VA云々の議論が始まる前に
clormunkiの劣化を質問していて、そこからIDが別な点でわかるだろ?
すこしでも荒れると自演認定する人がいるけれど、それは否定しておく
で、
>>938さんがID:W5xJkcbrでいいのかな
>VAに有利に演出されたデータでもグラフでもなんでも持ってきてもよかった
いや、不利なデータでもいいのでC-PVA以外のデータを持ってきてほしいんですけど
>その程度の知識では突込みが入るよ
だからC-PVA以外ではどうなの?って突っ込み返したんだけど?
>>926は誤植してるくらいだからアテにならないような
他のもヒドイからそこは信用できないな
ウィッチ達のおっぱいがブルンブルンしてるのを集中して見てても、
違和感なかったからおれ的には動画OKだぜ2690
>>946 縦軸、横軸ってアンタ
3軸なんですが?
グラフから読み取れば分かる通り、VAは中間域の応答速度が悪いものの黒-白-黒は高速
IPSは満遍なく優秀だが、どれも遅いと言える
一見IPSが優れているようにも思えるが、駆動方法による改善効果が高いのはVA
また、残像は中間域よりも黒-白-黒の方が目立つ
こんな常識今更語らせるなよ
こっちが恥ずかしくなるだろ
そもそも三菱のVAの方がNECのIPSより残像が目立たないのは周知の事実だし
実機を見れば分かること
>>947 当然じゃねーよ
このスレの大抵の連中はもうナナオなんて気にしてねーよ
あらゆる面で堕ちた相手をもう競合として見ていないことに気がつけよ
いい加減みんなでスルーしようぜ
ジサクジエンが沸き始めたからこれで一旦収束しそうだ
>>952 それでも俺はダメ。
他の人はわからんけどさ。
958 :
不明なデバイスさん:2010/08/01(日) 10:31:30 ID:AN/Dt/uv
spectraviewインスコするとイベントビュアーでID7000エラーが立ち上げるたびに出る。
レジストリでサービス切ったけど何とかしてよメーカーさん。
NDSPCIIOサービスって何だろ?
探してもほとんど情報出てこんね。
なんで他のメーカーの話するん
なんだこのキモイ流れはw
やはりジサクジエンで終わったかw
前回のDELLの件といい、分かりやすいやつだな
今日もまた別人になりすましてこのスレを荒らすか、明日、IDが変わる時間を
見計らって続きをやらかすか・・・
>>957 これでダメならPCモニタにはもう無いね
倍速積んだ三菱のモニタぐらいしかないけど、あれTNだし
清水の舞台から飛び降りるつもりで、AmazonでPA271Wをポチり、昨日届いた。
ドット欠けはなかった!
白い部分でのキラキラ感はもう、分かりきっていたのだが、やっぱり気になる。
手元にある2190UXiと比べるとパネルの悪さは否めない。
ただ、この広さ(2560x1440)は一度知ると、もう戻れないと感じた。
あと、個人的にはDisplayPort初体験なんだが、モニターの電源を切ると
プラグアンドプレイで接続が切断されるんだね。再度電源を入れたときに
接続に若干の時間がかかるのが気になった。
もう一つ、起動時にNECのロゴが表示されるんだけど、これいつからこうなったの?
>>963 おぉ〜遂にPA271W買った奴が・・・
もっと詳細にレポしてくれ〜
ところでロゴってどんなの?
そいつのせいで表示が遅くなったりする?
>>963 おめ
ロゴはアドバンストメニューからオフに出来る
いつからか、確か2690-1は無くて2690-2から付いたと思う
>>964 ロゴは白地に青でNECのロゴが1秒程度表示されるけど、2190UXiと
比較した感じでは、特に表示が遅い感じではないよ。
ただ、このロゴ表示にはブライトネスの設定が反映されないみたいで、
電源入れた直後に眩しいロゴを見ることになる。
なので、
>>966の助言に従い、オフにすることにする。
DVIだと、解像度が高すぎてHDCPが効かないのが嫌なので、
DisplayPort接続しているんだけど、Windowsにログオンしたまま、
ディスプレイの電源だけを切ると、Windowsが認識する解像度がXGAに
なってしまって、再度電源を入れると、ウィンドウが小さくなってる。
これはどうにかしてほしい。
数時間作業した感じでは、キラツブ感は、まぁ、慣れることは可能。
白い部分以外ではそんなに目立たないので、写真の編集とかには特に支障なし。
それに、最近のAdobeのGUIは、どっちかというと黒ベースなので、
気になりませんというか、ほとんど見えなくなります。
にしても、広い。この感動を誰かに伝えたい。
広くなって視線の移動が増えて目が疲れますか?
>>966 乞食と物乞いの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
nttのセールで2690を買って一眼レフで撮影した画像を見たけれど、
今までのモニタと違ってすごい発色が良かった。
これってモニタの設定いじらずに初期設定でもなのだろうか。
>>971 2690はどのように設定した?
一眼レフで撮影した画像はAdobe RGB?sRGB?
OSはWindows?Mac?
Windowsの場合、画像ファイルを開くのに使ったソフトは?
アドバンスドメニューってどうやって開くの?
sRGBからAdobeRGBに変えたときの色の違いを言葉で説明するのは非常に難しい。
ミスっていた。初期設定でも十分なのだろうか。
>>972 画像はsRGBで撮影。OSはwindows7。ソフトはirfanviewとDPP。
今日届いたばかりなので設定は明るさを半分くらい下げただけ。
よく分からん。美味しんぼみたいに説明してくれ。
>>975 それは、発色が良かったのではなく、狂っている。
ブログとかで発色が良かったとレビューしてる人の半分はこんなん。
>>979 どうもありがとう。
今まで安物のモニタだったので特に細かく設定をしたことがなかったので、
上記の事等色々と試してみようと思う。
いじり倒して困ったらオールリセットすりゃいい
>>969 画面から、目までの距離は、おおよそ、50cmですが、画面は視界に収まります。
なので、一部を凝視するとかいうのでなければ、視線の移動はほとんどないです。
>>984 と言うと?
特に嘘を書いたつもりはないですが・・・。
>>983が本当にできるとしたら特異体質か人間以外の生き物かどっちかですね。
私は人間だと信じたいので、もし人間ならウソということです。
ピンがあうかは別として、視界内には入るだろ
ドンだけ狭窄してんだよと
ピンが合わないので俺は視線結構動くけどな
>視線結構動くけどな
それが正常だと思いますね、ボクも。
あぁ、なるほど。
私は、以前、2190UXiをデュアルディスプレイで使っていて、
それで視線の移動が辛かったので、PA271Wにしたんです。
なので、それに比べて、首を振る必要はなくなったし、視線を移動する
必要もなくなったという趣旨で書きました。
語弊を招く表現ですみませんでした。
せっかく途中まで書いたしスレの残り少ないので余談。
27インチのディスプレイを50センチの位置から見た場合、普通の人間だと視野に収まらない。
人よりちょっと広めの視野の人で入ったとしてもぎりぎり。(とくに幅)
27インチディスプレイの有効表示幅は約60センチ(59.7センチ)。
50センチの位置からみた一般的な人間の有効視野幅は57センチ、高さは36センチ。
目の前に人差し指を立ててみましょう。それをゆっくり右に移動させていきましょう。
人差し指が見えるか見えないかの位置があると思います。そこが50センチの距離からみたときの
画面の右端です。何が映ってるか見えますか?っていう話。
次スレ立てるよ
>>991 すみません。
普通に見えます。
30cmまで顔を近づけても、特に問題なく、右も左も見えます。
おかしいんですかね??
あ、ちなみにPC作業用に調整したメガネをしています。
書き方が悪かったですね、人差し指が見えるというのは「意味のある情報として認識できる」という意味です。
ちなみにぜんぜん関係ないですが自分は24インチのモニターで約70センチの距離から見てますね。
視線の移動が多いと目が疲るので。
「見える」の定義の問題でしょうか?
確かに、メジャーを液晶の前に置いて、0側を観たときに、反対側の60あたりが
読めるかと言われれば読めません。
でも、色が変わったとか、変化があったという話であれば分かります。
要は、2190UXi二台の時は、片方の画面を見てると、他方の画面で何が起こって
いるのかさっぱりだったんです(例えば、IMで話しかけられたとか)が、
PA271Wだったら、全てが視界内なので、広さを実感できると同時に、画面内で
起きていることは普通に認知できるという意味で書いたわけです。
正直、ここまで表現について指摘を受けるとは思いませんでしたが、
表現について不味い点があったのであれば、素直にお詫びいたします。
>>996 ちなみに、色の認識範囲は上で自分が書いた範囲よりもさらにさらに狭いです。
余談ですが。
>>996 別に誤ることでもないし、少しも悪くはない
貴方の言葉のとり方の方が多い筈
>>997 お前揚げ足取り過ぎ
揚げ足取りかな?少しも悪くない???
27インチのモニタ使ってる人はいっかい50センチの距離から画面をみてみるといいよ。
普通の神経してたら本当にこの距離で見てて視線の移動しないとかありえるか?って
絶対におもうはずだから。
いや、このスレ的にそういう誤った情報をレスしてるのをスルーしたほうがいいなら
もうスルーしますが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。