166 :
不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 02:47:25 ID:igEXKicd
age
167 :
不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 12:36:23.48 ID:KC5tybOC
>>167 俺の探してたものが全部揃っててワロタ。thx。
170 :
不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 21:35:07.87 ID:mdD2mUB/
検証用に使えるクソ重いH264の動画ってどこで落とせる?
WipEoutの公式サイト見れ。
mplayerで対応してるんだっけ
最新gitにマージされたという噂は聞いたが、実際動かしてみた人いる?
70015乗せて、atom(シングルコア)でPMB動かしている人いる?
PMBが使いやすいから、atomでHD見てみたいんだけど。
どうでもいいはなしだけど
Linuxでドライバ関連で詰まっている人はXBMCのLiveCDを使えば
ドライバも入るし支援も有効になる
もちろんLinux上だから720pがドロップが稀にある程度
1080pは普通にカクカクって感じになるけど
ついでにXBMCの11.0ではハードウェア支援の改善も行われるみたい
>>177 古いPC用なら、PCカードスロットで発売して欲しいわ
PCI Express Mini Cardタイプだから、PCカードスロットルじゃ活かしきれないんじゃね?
MiniPCIeがダメでPCカードがOKってレベルの古いPCだと
性能どうこうの前にもう物理的にご臨終な物が多いんじゃないか。
無線LANがMiniPCIeに変わったのって
いつぐらいからだろう?
スロットル(英: throttle)は流体を制御する機構で、いわゆる弁。
スロットルバルブ(英: throttle valve)あるいは絞り弁と呼ばれ、
弁を操作するための構造はスロットルレバー(英: ...
オートバイの加速を制御する燃料絞りグリップもスロットル
スロット (slot) 英語で「溝」、「細長い小穴」。
* 自動販売機、自動券売機などの硬貨投入口。
* コンピュータ等の周辺機器の差込口。拡張スロット。
* スロットマシンの略。
* パチスロの別称。
* BSデジタル放送での伝送帯域の単位。
スロットとスロットルはまったくの別物
つかこいつが必要な世代のPCにハーフサイズのMiniPCIeってあるんか?
AtomだってMiniPCIeがあるやつは殆どフルサイズのに対応だろ
>>183 ハーフサイズは長さがフルサイズの半分でスロット自体はおんなじだから、
プラ板でも買ってきて延長すれば問題なくつくと思われ。
そんなことしなくてもネジと金属板付属してる
Flash11にしたら、YouTube再生でレンダリングの支援が効かなくなった
Flash側の問題かdriverの問題なのか、わからん
Flash11はサポートしないのかね
HP 5101@Vista32にBCM970015を入れたらスリープ失敗するようになった。
対策はありませんかね。
188 :
不明なデバイスさん:2011/10/18(火) 22:09:29.98 ID:BzhkjZNM
>>186 XP 32bit のノートのFlash Playerを11にしてみたけど
つべの1080p動画を見る限り、CPU使用率は変化なし。
支援効いてると思うよ。
>>189 デコードは支援効くけど、レンダリングは効かないんだよ
YouTubeプレーヤー上で右クリックして、動画情報を表示させればわかる
software video renderingのままなんだよ
俺のはAtomN270のネットブック(XP)だから
レンダリング支援効かないとコマ落ち増えるし全画面表示は全然ダメ
とりあえずFlash10.3に戻してしまった
11でのレンダリングは、全画面の時だけ動いてる
>>191 たしかに11だと、全画面のときだけレンダリングが効いてるね。
うちは、C2D2.1GHzだから、デコーディングさえ効いてくれれば問題ないけど、
Atomだと厳しいだろうね。
>>191 Crystal HD 3.6.9 では直っているような感じ
3.6.9試したが変わらず最大化しないとsoftware video renderingだ
196 :
不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 21:46:04.70 ID:GUiEo499
あげ
197 :
不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 22:22:28.00 ID:NLk9WuFo
高いかね出して買ったのに動画再生しても機能が有効にならない
crystalhd_3.6.9落としてちゃんと入れた
なんだこりゃ
PCIeの信号が来てないスロットに挿してるんじゃね?
>>199 認識してなければドライバ入らないからそれはないと思う
たぶんXP使ってて何も設定してないんじゃないか
ドライバ入れれば使えると勘違いしてそうだ
720Pで負荷の軽い方はコマ落ちも無く再生支援が効果を発揮するけど、720Pの負荷が高い動画や
1080Pの動画ではコマ落ちが発生して、あまり快適とは言えない。1080Pで負荷の動画は論外。
再生支援カードというには、まだ中途半端な性能だよ。
結構発熱が酷いんで、ネットブックに入れて30分物とか長時間動画見るような用途には向かない。
5分程度なら問題ないけど。
xp n270 flash11だけど、youtubeはフルスクリーンだとデコードも描画もハードウェアアクセラレーションになってるけど、ウィンドウだと描画はソフトウェアになってるね。
1080動画再生時のcpu使用率は、フルスクリーンだと40%以下だけどウィンドウだと15-20fpsでコマ落ちしまくるね。
ウィンドウで1080動画再生する意味ないから特に不便はないし、フルスクリーンだと800MHzの省電力モードでも普通に再生できる。(ストリーミング再生は無理だった)
消費電力はwifiで1080ストリーミング再生時で15W強
新しい方のcryatal hdの感想
202だけどMPC-HEの1080pのmp4再生はcpu使用率10%ほどでコマ落ちもなくヌルヌル。
huluも問題なくヌルヌル。
次のバージョンでブルーレイ対応したら完璧だね
今日届いて取り付けしたんだけどシナ製なんだな
コスト削減でアルミのアダプターじゃなくなってるから
ハサミでチョン切ってminiサイズにして取り付けた
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
今更買ってR61(8932-A16)に無線LANカードはずして入れてみたわw
スパイウェアWindowsいらねー
209 :
不明なデバイスさん:2014/04/02(水) 10:17:21.22 ID:5f+qGg5/
存在すら忘れられた過去の製品
最新ATOMがCoreDuo同等じゃもう要らないな...
延命対象のネットブックも1024*600の糞液晶だもん。
>>210 CoreDuoと同等ならノート向け並み性能だったら必要だと思う。
少なくとも(チップセット・COU等含めた物に内蔵された)支援なしの単体で動作させた場合、
ある方が使える動画では負担も減るし、物によっては支援のおかげで再生できるものが出てくるし。
と昨晩届いてまともに動く手持ちの中で最高性能のノートのThinkPad X61(C2D T7300)に入れてみた上での結果を記してみる。
うまいことかけているかわからないので連投になってるかもしれない。
>>210 CoreDuoと同等ならノート向け並み性能だったら必要だと思う。
少なくとも(チップセット・COU等含めた物に内蔵された)支援なしの単体で動作させた場合、
ある方が使える動画では負担も減るし、物によっては支援のおかげで再生できるものが出てくるし。
と昨晩届いてまともに動く手持ちの中で最高性能のノートのThinkPad X61(C2D T7300)に入れてみた上での結果を記してみる。
ところで、win7 ultimate 64bit sp1でbroadcomからドライバ落として入れたんだが署名周りで怒られる・・・・・・
個人的にコピーガード周りだとかは面倒くさいウザいダルいキエロという感じで問題はない?のでテストモード運用しているんだが。
ドライバ落としなおしたり、自前署名もやってみたんだが、変わらず・・・・・
署名周りの問題に関しては前に(別のPCにて)btb747だったかのゴニョゴニョ出来るし搭載品は大量に出回っているというので話題?となった
アナログチューナー・ビデオキャプチャ・ラジオのチップ搭載PCIカードの(多分)非公式64bitドライバで署名周りで怒られた時に自前署名やった時と同じような感じだ・・・・・・その時もうまく行かなかった希ガス
メーカー側で署名されてなさげなのか、自前署名が上手くいっていないのか、そもそもでOS的にはドライバ導入周りで(MS自身・MS以外の良からぬ人の怪しいソフトによって)
改変とかされていないのかの3つが確認事項かなとは思うけれどとりあえずは動いたからテストモードで問題がない限りこのまま放置しそう。
7のHomeとStarterは使えてるけどね
署名に関しては、問題回避できると思うが
だってお前の32bitじゃん