PC用マイク・ヘッドセット Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
932不明なデバイスさん:2010/08/15(日) 23:27:14 ID:3AbSvGQu
あまり詳しくないけど
マイクのケーブルがモノラルなら延長はモノラルで
ステレオなら延長もステレオでいいんじゃない
933不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 01:39:13 ID:eB6pCqRW
.Audio 355買ったんだけど、ボリュームコントロールが中途半端でミュートまでいかない。
そういう仕様なのかな?
PCに挿しっぱなしにしてるから、スピーカーで音楽聴いてるとヘッドセットからも音が出て気になる…
934不明なデバイスさん:2010/08/16(月) 02:44:30 ID:sksDLLCy
仕様です
935不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 02:57:28 ID:OsQwy0X4
ロジクールのH360買ってきました。
Skypeでは、とても良好。
サウンドカードも挿してるので、通常はヘッドセットに音声のみでスピーカーにサウンドが流れるように設定。

ヘッドフォン使用時は、ヘッドセットをマイクだけ使って、サウンドカードから音声とサウンド両方だしてます。
936不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 07:40:12 ID:wpwOHZiy
ATH-770COMに期待
937不明なデバイスさん:2010/08/19(木) 12:59:35 ID:45XtezuV
仕様なのか・・・
使いづらいなコレ
938不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 11:14:31 ID:AbTta8vF
85 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 19:00:30 ID:U0lgJHRl
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/19/dr-ga500/
ソニーがゲーマー向けヘッドセットを出すらしい

(転載元)
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279476370/
939不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 19:37:55 ID:FLT3DSvA
さすが宣伝に金かけられるところはヘッドセットにもプロモビデオ作っちゃうんだな。

DR-GA500 Sony 7.1 Gamers Headphone.mov
ttp://www.youtube.com/watch?v=XmEjH8qXiG4
940不明なデバイスさん:2010/08/20(金) 23:51:55 ID:B0Ltf6/m
スカイプ用にVoyagerPro買ったんだけどBluetoothアダプタの事忘れてた
ロジのMK320に付属してきたアダプタで認識できますか?
MK320はキーボードしか使ってないです
試そうにもBluetoothに疎くてやり方が分かりません
941不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 15:38:59 ID:+3La4bOG
無理
MK320はBluetoothじゃない
942不明なデバイスさん:2010/08/21(土) 15:45:10 ID:rAyeR98Q
>>941
諦めてロジのLBT-UANO1C1買ってきたよ
でもなぜか認識できない
困った
943不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 00:40:35 ID:A1uIcDQX
944不明なデバイスさん:2010/08/22(日) 01:42:44 ID:1IEyCQUi
945不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 14:32:07 ID:7Ly3PEKn
とりあえずPS3用に安くなんでもいいから買おうと思ってるんだけど
サンワのMM-HSUSBってどんな評価?
946不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 14:41:54 ID:7Ly3PEKn
ありゃりゃいかんアマゾンのレビューみたら音量調整ができなくて
使い物にならんとな

何かお勧めないかのー
947不明なデバイスさん:2010/08/23(月) 18:27:38 ID:nRQPLtUS
ねえよカス市ね
948942:2010/08/23(月) 23:55:03 ID:7RHuwxnZ
マジどうなってんだ
いい加減繋がってくれよ・・・
949942:2010/08/23(月) 23:58:19 ID:7RHuwxnZ
携帯ともペアリングしなくなった
故障っていう可能性はないのかな
目に見えないから何がどうなのか分からんよ
950不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 01:55:27 ID:fUO1jzGj
スレチだっつってんだろ阿呆か
951942:2010/08/24(火) 10:03:04 ID:CPBpGFcK
>>950
死ねよクズw
952不明なデバイスさん:2010/08/24(火) 13:34:44 ID:9b526tBd
騙った荒らしか
953不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 00:05:53 ID:mMuIJ7QD
スピーカーがある部屋でマイクを使いたいのですが、
スピーカーの音を極力拾わないで声のみ拾ってくれるようなマイクってありますか?
954不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 01:00:06 ID:UI2ztEHA
ガンマイク
955不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 12:51:09 ID:AjpZJUJQ
VoyagerPro、音質悪すぎて使い物にならんわ
酷いノイズの上、声がこもって聞き取れないとの事

仲の良い3人でスカイプしてて俺が発言すると
「・・・え?今なんて言ったの・・・・?」て感じで会話ストップする
終いには「そのマイクいくらだっけ?w」とバカにされる始末

耐えられなくなって980円の有線ヘッドセットに変えると
「すごいクリアに聞こえるー」
「高いマイク要らなかったね、なんか可哀相」

めっちゃ気分悪い
956不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 13:09:23 ID:bhfUUGrH
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
957不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 03:33:09 ID:irlkJHau
スカイプ用途で1000円前後で買えるスタンドマイクでオススメなのはやっぱりBSHSM06WHなんですかね?
他にも同価格帯で似たようなのがありますが他はどうなんでしょうか?
ちなみに、BSHSM06WHってマイクに口が当たるほど近づいて喋らなくても大丈夫ですよね?
数十センチ離れて喋れて、ノイズが少なければ良いのですが・・・
958不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 09:20:39 ID:seqS6Se3
安モンは安モンなりです
過剰な期待はしちゃダメ
959不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 02:07:56 ID:8j8KLwrO
MM-MC12ってここで出てこないけど、アマゾンでは結構評価が高いみたい。
これってどうなんだろ?ほぼ同価格のBSHSM06WHと比べてどっちが良いのかな?
960不明なデバイスさん:2010/08/29(日) 12:36:33 ID:mwbeTcf/
Amazonのレビューはあてにならない
961959:2010/08/29(日) 15:11:05 ID:8j8KLwrO
>>960
そうなんですか。
やっぱりこの価格帯のスタンドマイクだったらBSHSM06WHを選ぶのが無難なんですかね。
962不明なデバイスさん:2010/08/30(月) 01:37:58 ID:uXNVPm9D
スタンドマイクのウインドスクリーン(風除けのスポンジ)ってどうしてます?
付いてないのが多いですけど、あれって何処かで安く売ってないんですかね?
それとも何か代用できるものあるんでしょうか?
963不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 00:13:35 ID:cQ8Wvna0
このスレ1から読んで
ヘッドセットよりヘッドホンとマイクに別ける
マイクは高級品でなくてもそれなりの値段な気に入ったモノを選んでアンプ咬ませ
という結論に至ったんだけど
じゃあ、お薦めのマイクアンプって何?
用途はPC、PS3、360の3機種で主にゲーム内のVC、たまにskypeって感じで
ヘッドホンは手持ち(非密閉なオープンエア)のを使う予定なので
お薦めなマイクとマイクアンプの組み合わせをお願いします
964不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 00:15:31 ID:cQ8Wvna0
追記:半田コテぐらいは使えるので工作キットでも大丈夫です
965不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 00:29:35 ID:IHwS/JyH
しかしスレチである事を理解できない知能です
966不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 00:46:13 ID:b7uRIjtY
967不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 00:50:33 ID:b7uRIjtY
ここ一から読む暇があったら、ゲーム配信してる人のコミュ見たほうが早かったな
968不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 06:52:59 ID:ml9bjdAh
966はなにげにアフィってるのが熱いな
でも最初のマイクアンプはそれでいいと思う
ATのガンマイクかSONYのちっこいのかバファロのを予算に合わせて買っとけ
どの機種かはスレ読んだならわかるだろう
969不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 07:44:37 ID:cQ8Wvna0
AT-MA2ですね
ありがとうございました
970不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 16:38:59 ID:lkxjWzPD
片耳でカナル型イヤホンのヘッドセットってないかな
971不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 16:41:21 ID:lkxjWzPD
途中で・・・

えっと有線タイプ
972不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 20:17:08 ID:6HBU7Y+N
2000〜3000円で音質のいいマイクある?
ヘッドホン使うからマイクの部分だけほしいんだけど...
ヘッドセットでもスタンドでもいいけど
ミュートボタンあるのを探してます。。
973不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 22:07:56 ID:u8icYdsH
>>972
Prantronicsとかは、安くてもマイクかなり良いと思うよ。
974不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 22:19:00 ID:RdWF2NHD
バッファローって1000円位のスタンドマイク幾つかあるけど、どれも同じ?
それとも同じ価格帯でも結構違うもん?
975不明なデバイスさん:2010/09/02(木) 11:04:40 ID:i7vJgt1C
全部使ったわけじゃないしなぁ
でも実物見たりスペック見たり人が使ってるの見た感じとしては大差ないように思える
976不明なデバイスさん:2010/09/03(金) 17:00:16 ID:4cc0JvvW
977不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 04:12:32 ID:JieB9Dwm
H360を購入し,Skypeで使おうと思って
Skypeのサウンドテストをしたのですが,
マイクの音量を最小にしても音量が振り切ってしまいます.
USBではない前のヘッドセットではこのようなことは
起こっていませんでした.
どうすればマイクの音量を下げることができますか?
978不明なデバイスさん:2010/09/06(月) 08:08:05 ID:MbKxvEXE
H360のマイク音量ねぇ
相手がすごく大きい音で聞こえるって事?
skypeの音量とデバイスの音量は違うから、デバイス側のH360の音量下げてみれば?
979不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 03:31:47 ID:nZ78GR6U
PCアクション板のスレのレス番210にオーテクの770COMの購入報告あった
同価格帯のゼンやプラントロニクスのヘッドセットのマイクより
感度と音質がいいと思う、だそうだ

そろそろ次スレか
980不明なデバイスさん:2010/09/09(木) 09:38:09 ID:yWrJqA+g
いやまだ速い
話題があるならともかく俺が>>978書いてから三日レスなしだよ

と思ったが>>980以上になって放っとくとすぐ落ちたっけ?
981不明なデバイスさん
DA-GA500 \17,000
DA-GA200 \8,000
差額\9,000 がプロセッサユニットの価格分か。
プロセッサだけ売ってくれないかな。。
PC360と組み合わせて使ってみたい。