【三菱】MDT242WG,243WG,221WTF Part58【VISEO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2010/03/10(水) 03:55:47 ID:NkiE/atn
>>950
243WGII でいいのか?

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part51
○AUO A-MVA
  AUO P-MVAからはかなり改善され、ザラツキ・ギラツキも少なくなった。
  上位陣とは明確な差がある。ex.MDT243WG, MDT242WG, FP241VW
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1265095867/2

953不明なデバイスさん:2010/03/10(水) 13:08:29 ID:rHHhglw/
何枚のパネルを他社との比較したかしらんけど
個人の好みの話でもあると思う
954不明なデバイスさん:2010/03/10(水) 18:34:42 ID:g/DLcK3b
目が疲れるか否かに好みは関係ないと思う
955不明なデバイスさん:2010/03/10(水) 20:05:45 ID:P5LcVoZ4
242が帰ってY⌒Y⌒(。A。)!!!キター!!

まだ設置してないが重いんだよな…
956不明なデバイスさん:2010/03/10(水) 20:11:36 ID:WlbVhGQ0
PCモニタと地デジTVも兼ねるつもりで221WTF買ったらこんなんいらねー的な嫁の反応。
親の寝室用になりましたとさ、来年TV映らなくなった時が楽しみだ。
957不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 03:51:37 ID:wuw5Bv8e
1920×1200で24インチ、応答速度5ms以下のグレアパネルが欲しいんだけど、
三菱はノングレアしか出してくれないね。
妥協して231WM-S買うしかないか・・・。
958不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 04:41:44 ID:yqR6QO+B
グレアシールだかなんだかなかったっけ
959不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 08:14:15 ID:9jOyXJFx
イケメンは言うこと違うなw
960不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 08:42:49 ID:qJ/javiS
961不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 21:35:44 ID:wuw5Bv8e
>>960
へ〜、こんなのがあるのかぁ
ありがと、参考にするよ
962不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 21:44:52 ID:2dhmy4Hy
値下げまだ〜?
963不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 22:05:43 ID:+O/vqpLZ
>>961
【低反射】目に優しい液晶フィルタ6【低透過率】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1252927213/

アクリめいとなら↑のスレ内に3、4件くらいはレビューされてるよ
個人的にはそれほどお勧めしないけど、安いから試すだけ試してみるのも良いかもね
964不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 13:00:16 ID:6+VYxfib
ゲームやらは全くしないんだけど
U2410とMDT243WGじゃ、文章を長時間読むのでも疲れ方はだいぶ違う?
965不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 14:02:34 ID:w0E86Syu
文章だけならTNで十分だろ
966不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 18:06:35 ID:r7lUFGwK
>>964
テキスト読みならMD243のが全然良い。
まあ、>>965のいうとおりTNでもいいけど。
967不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 18:48:46 ID:6+VYxfib
>>965-966
ありがとう
文章メインだとMDT243WGは必要ないですか
24インチ、WUXGA、ノングレアで絞ってたんだけど
よくスレ見るとMDT243WGもノングレアじゃなかった
968不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 19:09:28 ID:ERs4q3RQ

ノングレアでしょ?
969不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 19:14:00 ID:2l2FGbW0
ハーフグレアじゃねえの?ほとんどノングレアみたいなもんだけど
970不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 21:13:01 ID:+hKumBuV
光沢なんてまったくない気がするが
971不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 21:56:14 ID:r7lUFGwK
ノングレアだけどほんのちょっとだけ光沢ある
972不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 22:50:23 ID:6hBDTTOS
WGUは?
973不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 22:53:02 ID:r7lUFGwK
パネルは241の頃からずっと同じ。
974不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 23:02:03 ID:qrQq8Vm2
       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三


       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        メ\,_        ,メ゙\、
       .メ′ .゙゙アhr    _,zl||y,_ .゙∨
       .″       .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__ 
         .,yr=¬z  .l|  ◎  《 . ゙゙̄^へu,
     ,メ″,z厂◎  l|  ¥     il!      ゙ミ
     il「  ミy   ..,ilト  ゙ミy_ ア ,メ       .∨
    .ll′   干=冖″       ,,,yyyyy.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .l|     ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l|   .,l!  <  なっ、なんだってー!!!
    .l!     《vvvr=冖¨ ̄      .゙干l!  .,メ′   \_____
    .l|     .l|   .,,yrrvy_   ,,,,,,_   .《yrl″
     \_   ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l|
      .゙\、 .r《l厂      .¨゙冖=vu,フhrト
975不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 23:05:44 ID:gQdQlcVQ
>>974
チキンラーメンみたいなもんだと思っておけばおk
ほら、微妙にデザイン変わっているでしょ
976不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 23:13:26 ID:+hKumBuV
完成度が高いって事…にしとけ
977不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 23:33:04 ID:ax/11xhE
Dellのノングレアと並べて使ってるがWGはしっとりしてるな
978不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 23:35:30 ID:qrQq8Vm2
>>977
いやらしい
979不明なデバイスさん:2010/03/12(金) 23:50:36 ID:gQdQlcVQ
>>977
ローションぶっかければいい
980不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 01:04:11 ID:wXUCuLl9
おれはアクリル貼ってなんちゃってグレアにしたよ
動画とゲームメインなんだからグレアでいいのに
981不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 04:32:36 ID:cvNB70JF
グレア厨はグレア採用している液晶買えばいいよ。
982不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 05:15:57 ID:4n16ic4m
グレアとノングレアを切り替えられるパネル作れよ
983不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 10:55:21 ID:XT2gjCVL
ノングレア液晶にアクリル貼るって意味あるの?
すりガラスをガラス越しに見てるってことでしょ?意味ないよね
984不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 11:07:53 ID:Eix4xVSr
勢い余ってデュアルにしてみた。
机のサイズ的にはぎりぎりだな。スピーカー置けないw
でもPT2もあるし、実況環境は整ったw
985不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 11:36:17 ID:wKx6c/4M
フィルター信者には効果があるように思えるらしいよ。
986不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 11:42:13 ID:wXUCuLl9
原理は知らんが実際ノングレアのギラツキはなくなるし、黒にメリハリが出る
987不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 11:45:26 ID:wXUCuLl9
当然、鏡みたいな反射になる代わりに白ボケも減る。
988不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 13:55:34 ID:/gH24amg
すりガラスの上にガラスを置くだけなら意味無いけど隙間に水とかあると透明になる
989不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 13:58:11 ID:ONiWBqee
すりガラスにセロテープ貼ると透けて見えるようになる、有名なエロ技があるだろ
それと同じようなもん
990不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 21:45:54 ID:GkFK7LlT
修理から帰って来たばかりの242、音でねーw
と、突然出る。また消える。


また配線ミスしやがったな
あと電源落ちてあがってこなくなった、後ろ切って入れ直したら復帰したが。

だめだこりゃ(いかりや
991不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 22:38:04 ID:I6mHfrbA
だめだこりゃ(いかりや
992不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 22:40:51 ID:IpVA17qd
242のスピーカなど壊れてても問題ないだろ
まさかメインで使ってるの?w
993不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 22:56:32 ID:VllZ4jn2
必要の有無はともかく三菱が付けてる以上不良品は問題だろう
994不明なデバイスさん:2010/03/13(土) 23:04:58 ID:9kQlaYi+
修理明けに直ってなかったり他の部分がおかしかったり
するのはどもメーカーでもよくあることじゃんw
995不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 00:51:18 ID:2bdJReIX
996不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 01:31:58 ID:6++WMt50
997不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 01:32:46 ID:6++WMt50
梅支援自演
998不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 02:31:42 ID:p4THFbDZ
998
999不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 02:32:45 ID:6++WMt50
999
1000不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 02:35:00 ID:UgroNy4L
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。