【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
【猿用】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 ○X△できますか?専用スレッド
S70系の話題を中心とする >>2-10

【人間用】スレッドは、こちら↓
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 19鯖目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247046642/
【NEC】Express5800_S70SD/S70FL専用38台目【安鯖】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246901330/


DELL・hp ML115の単体の話題は以下の専用スレへ
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1241170533/
HP ProLiant ML115 Part72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245148321/

安鯖全体の話題はこちら
【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 9台目【HP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226086183/

大原雄介の特別コラム “14,700円”の格安サーバーで遊ぶ - Impress Watch
http://ad.impress.co.jp/special/nec0803/
NEC Express5800/110Gd wiki http://wiki.nothing.sh/1749.html
NEC Express5800/110Ge wiki http://wiki.nothing.sh/1820.html
NEC Express5800/S70 wiki http://wiki.nothing.sh/1914.html
NEC Express5800/S70 タイプSD wiki http://wiki.nothing.sh/1966.html

前スレ【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDprat3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1235906897/
2不明なデバイスさん:2009/07/09(木) 08:30:32 ID:AWrPL2Iw
【猿用Q&A】

Q.○×△できますか? 教えてください
A.ぐぐれかす or Wiki をミロ

Q.そこをなんとか
A.テンプレ読め or オマエにこの鯖を買う資格はない!

Q.もっとわかりやすく
A.wiki読め or or オマエにこの鯖を買う資格はない、帰れ!

Q.もうこねーよ
A.過去ログ読め

※質問する前に最低限テンプレ、過去ログ、wikiに目を通しましょう
※自力で学習したり人柱になる気合のないやつに安鯖を使うのは難しい

ttp://nttxstore.jp/_II_P812524391
Express5800/110Ge
ttp://nttxstore.jp/_II_P812575242
Express5800/S70
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490
Express5800/S70(タイプSD)
http://nttxstore.jp/_II_8-12794906
Express5800/S70(タイプFL)
ヤフオクの転売話は板違いです

DELL、HPの安売りマルチコピペはスルーすべし
3不明なデバイスさん:2009/07/09(木) 08:32:49 ID:AWrPL2Iw
■参考
NEC Express5800/110Gd wiki
http://wiki.nothing.sh/1749.html
NEC Express5800/110Ge wiki
http://wiki.nothing.sh/1820.html
NEC Express5800/S70 wiki
http://wiki.nothing.sh/1914.html
NEC Express5800/S70SD wiki
http://wiki.nothing.sh/1966.html
NEC Express5800/S70FL wiki
http://wiki.nothing.sh/2061.html
4不明なデバイスさん:2009/07/09(木) 11:32:25 ID:8xGjsTzr
Gdだけにgdgdなスレ建てだな。

全スレ削除されちゃえばいいのに。
5不明なデバイスさん:2009/07/09(木) 12:04:27 ID:Jmqtl0n9
いちおつ
6不明なデバイスさん:2009/07/13(月) 19:59:06 ID:67FEzE0e
>>1
何で建てるんだろな
7不明なデバイスさん:2009/07/13(月) 21:57:13 ID:gvO9cG2S
>>1
乙。
本スレがカオスだからじゃないか?
8不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 14:58:46 ID:+hIj6ouB
Intel-VT使いたいんだが、どうすれば良い?
教えてエロイ人
98:2009/07/18(土) 14:59:36 ID:+hIj6ouB
あ、機種はNEC Express5800/S70 タイプSDね
10不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 15:13:39 ID:P7aOqN57
PDCE6300ならSDで動作確認報告でてるな。
静穏化もokだったはず。
明日、価格改定のはずだ。
http://www.gdm.or.jp/voices_index.html#09071501

E5300とかQ8300もVT付きになるけど8月出荷じゃなかったかな?
こっちはヒトバシラーにならないとだが。
11不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 15:15:48 ID:P7aOqN57
あ、安めにVTならPDCって話なだけで別にC2DE8600とかでも
いいけど。
128:2009/07/18(土) 16:53:52 ID:+hIj6ouB
あれ?
インテル(R) Core 2 Duo プロセッサー E7400(2.8GHz)
ってVT対応してるんじゃないの?BIOSで設定できないんだけど・・・
13不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 17:23:55 ID:P7aOqN57
え?現行のE7400はVT対応じゃないぞ?
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLGQ8
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLB9Y

SDとかFLはBIOSでVT設定しなくてもCPUがVT対応なら自動で
使用可能になる。
http://wiki.nothing.sh/1966.html#cpu
14不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 17:33:25 ID:P7aOqN57
以下みたいだからやっぱそのE7400はVT非対応じゃないか?

949 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/11(土) 15:41:19 ID:UTSgxzKv
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090706_300305.html?ref=rss
米Intelは2日(現地時間)、Core 2 Quad Q8300などに仮想化技術「Intel Virtualization Technology」を
追加すると発表した。8月3日より出荷される。

これまで同社は、コンシューマ向けCPUの下位モデルには仮想化技術を搭載していなかったが、
今回の変更で5モデルに仮想化技術が追加される。対象はCore 2 Quad Q8300(2.50GHz)、
Core 2 Duo E7500(2.93GHz)、同E7400(2.80GHz)、Pentium E5400(2.70GHz)、同E5300(2.60GHz)。

ステッピングはR-0で従来と同じだが、仮想化を有効にするためBIOSアップデートが必要になる場合がある。



929 名前:Socket774[] 投稿日:2009/06/24(水) 10:43:30 ID:0bS/Epgk
E7500はこのまま終了のようだが、
E7400のS-specがSLGW3はVT対応みたいだね。
15不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 18:17:42 ID:+hIj6ouB
どうやら、やっちまったようだ・・・
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typefl.html
↑で35000安いなぁ・・・と感じて安易に買ったのが間違いだったか

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm
見て絶望した
16不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 18:22:44 ID:P7aOqN57
YOU!オクかどっか買取だしてIYHしちゃいなよ?
17不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 19:08:32 ID:BO2nTlOc
質問です。
S70SDにCPUをE5200に換えるためBIOS書き換えをすべくWikiのMMTOOL3.22でModule ID:1Bを読み出し
WinHexでoffsetが00049480段の8~12番目の箇所を[ CPU ]と書き換えた所なのですがこれはWikiの0x49487から始まるアドレスで合っていますか。
ファイルを保存しようとしたところ200KBを超えているとかで保存できないと出るのでStirlingというソフトで代用しました。いいのかな
18不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 19:28:44 ID:JnjmXeKi
>>17
>WinHexでoffsetが00049480段の8~12番目の箇所を[ CPU ]と書き換えた所なので
>すがこれはWikiの0x49487から始まるアドレスで合っていますか。
そそ、そこね。

バイナリー編集できるアプリならWinHexでなくてもok。私もWinHexはよく分からなかった
からBZのほうで編集したわ。
19不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 20:36:22 ID:tzk2xAUo

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090719202823.jpg

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p164215934
これにP35乗せてみた。
オジリナルファンは冷えるけど五月蠅いので低回転付けてみた。
フロントからHDD交換出来るのは便利、結構使えるかも?
20不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 21:06:15 ID:BO2nTlOc
>>18
ありがとう、今できた。設定中ドライヤー並の轟音で冷や冷や。
OSはServer2003SEでした。
21不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 14:12:45 ID:jqEtvWt2
ValueStarG typeMを購入検討してたら、こんなとこに来てしまった。
すごいシンプル構成&安価で惹かれるもんがあるが、DVD-ROMが要らんのう。
22不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 17:26:17 ID:GkuVkOQI
それが要らないのになぜバリュースターが候補に
23不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 18:18:42 ID:ysa169e0
RAIDドライバについて教えてください。

110geで、RAID 1を組み、hyper-v serverをインストールしようと試みています。
RAIDドライバはMegaRAID SAS 8204ELPを追加し、ディスクを認識するようにはなりましたが、
その後hyper-v serverのインストール画面で、ディスクのフォーマットや、
インストールができません。
認識はしているけど、中身がみれていないという状態なのでしょうか?
助言をいただけますか。
24不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 20:08:01 ID:+qA0y72w
FLにXP入れて1920*1080の解像度で動画再生しようとしたり動画再生ソフトを閉じたりすると、
画面がまっさらになって操作出来なくなるんですが何ですかこれ
解像度を下げると大丈夫なんだけど…
誰か同じ症状が出た方居りませんか。解決方法をご存知の方が居たらご教示ください
25不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 23:27:47 ID:xDCeTfFI
>>24
うちのSDだから検証できないが以下ぐらいは記載しないとエスパーむずいよw

1.XPでSPいくつ?
2.VGAはオンボのまま or VGAカード挿した
3.VGAのドライバver
4.動画再生ソフト名、ver
5.モニタ型番、接続方法
6.動画の種類
26不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 23:36:01 ID:+qA0y72w
>>25
1.sp3
2.オンボのまま
3.14.38.3.5047(DG45IDの14.38.6.5082も試しました)
4.Dshowのプレイヤーなら何でも再現します。
5.MDT221WTF D-subでの接続
6.動画の種類は問わず。こちらもどんな物でも再現します
27不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 23:57:27 ID:YABp3Hjv
>>24
オンボのNEC公式仕様は1600x1200まで
非公式で1920x1080(32bit color)で表示確認の報告もあるが
必ず表示できるとは限らないんじゃないかい
28不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 00:19:54 ID:8EZhF2HP
CPU換装のファン静穏化とキーボードの起動チェック無効化ってCMOSクリアあるから両立無理ですか
29不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 00:30:07 ID:KnX40+Dr
>>28
どちらもCMOSクリア必要なので、そのまま両立だと思うのだが?
30不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 00:57:56 ID:xL4I06Zm
>>27
そうですか。
諦めた方が良さそうですね。ありがとうございました
31不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 01:45:10 ID:13UoIU0Y
>>30
今更だが
ADD2カード経由のDVI接続でパネルにつなぐのはいかが?
千円の投資でデジタル接続が可能になれば、画質的にもお勧めだと思う
(ADD2カードによっては不可能な)BIOS操作画面は、アナログVGA接続でいけるんだし

NEC Express5800/S70 タイプFL wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7FL#vga
>Lenovo 73P2516 Windows2008R2 RCで動作確認、但しBIOSは表示できず。チップはConexant

それとも、ADD2カード経由であろうと、同じ結果になるのかな?
(=コレ書いてる俺こそが「理解してないアフォ野郎?」)
32不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 01:59:53 ID:xL4I06Zm
>>31
1000円は安いですね
今の環境だと滲みが有ったり調整が面倒だったりするので、導入を検討します。ありがとうございます
後出しになってしまうんですが、vista、win7だと大丈夫なんですよ
ドライバ関連がいけないのかと思うんですが、どうもよく分からない
33不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 22:01:49 ID:X0Denhv8
そういう用途ならぞねにあるasusの2980な4350飼えばよろしいかと
HDMI付き+ロープロじゃないのでアナログもすっきり(のはず)で悪くはないと思う
34不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 22:55:37 ID:8EZhF2HP
>>29
キーボードレス起動のCMOSクリアでBIOSが初期状態に戻って書き換えた静穏化BIOSが戻ってしまうのかと
35不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 23:48:13 ID:gtVYA3mE
はーやく5000円引きになぁ〜れ
36不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 00:17:54 ID:4FJOhoJP
5,000円引きになりました
http://nttxstore.jp/_II_8-12794907
37不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 00:53:59 ID:QsDoMRKz
>>24
当方ほぼ同じ条件(オンボ・アナログ接続)で1920*1080のHD動画を再生してみたけど無問題ですた。
ただメモリだけは1GBを二枚足して3GBにしてます。

すでに報告にもありますが、アナログだと若干フォーカスがかかったような感じになりますね。
HD解像度ならADD2カードかグラボ買ってDVI接続するのが一番かも。
38不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 02:12:35 ID:TmH2mTEa
>>37
そうですかー。検証ありがとう
個体差かなあ。ハードかOSか分からないけど
とりあえずvistaを常用します。
39不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 03:19:39 ID:B3JfrOce
>>36
>在庫:○ 在庫ございます。

また残り台数を書けなくなっちゃたのね…
40不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 09:38:35 ID:7UImW+jj
>>34
CMOSクリアで戻るのはBIOSの通常で設定できる設定内容だけで、BIOSそのものが
工場出荷状態のBIOSverに戻るわけじゃないから・・。
41不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 22:39:02 ID:tkTUL5A/
>>40
合点がいきました。
42不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 23:07:01 ID:fGStkLEI
そもそもCMOSクリアって言葉としておかしくね?
CMOSをクリアするって…
NVRAMクリアの方が良いと思うんだが
43不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 23:21:04 ID:nCJDGmXh
>>42
議論は本スレとかでやってね。
44不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 00:53:30 ID:50HtTB4W
すまん。110GEのCPU換装でQ8200Sの報告ってまだないみたいだけど、WIKIみた
限りではQ8200ができてるみたいだけどこれは別物と思うべきなのかな?
45不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 02:07:12 ID:Z/SRDPTQ
ステッピング一緒なんだからmodとかやらなきゃ一緒だろ
46不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 12:55:49 ID:kPO7QkQA
CMOSてなんて読むの?
47不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 13:50:58 ID:N2zaljOa
「しーもす」以外に読み方あったっけ?
48不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 14:39:31 ID:Uw0lAf9e
知らんがな
49不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 20:17:20 ID:BaDWCq1F
モッコス
50不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 23:18:52 ID:tg6olK9y
さっき開梱したけどケースがいいね
大きさといい質感といい
51不明なデバイスさん:2009/07/24(金) 00:12:54 ID:KVRBkf8V
白い箱って意外と良質な物が少ないからねぇ
52不明なデバイスさん:2009/07/24(金) 01:33:48 ID:trMC/7On
つか何買ったんだ?
俺は先日FLゲトしたんだけど懐かしくも無骨なデザインに惚れたぜw
青いLEDがちょっと目に痛いけどなー
53不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 18:36:12 ID:4+ZKLpEb
初心者な質問で失礼します。
FLのCeleron440からPentium DC E6300への交換を考えてる者なんですが、交換後はOSの修復インストールでOKでしょうか?
それとも再インストールしなくてはダメでしょうか?(ちなみに使用OSはXP Home SP3)
自分で調べた限りですといずれかの手法らでいけるっぽいんですが、S70/FLの場合はどうなのか明確な答えが判らなかったので
こちらで質問せさせていただきました。どうかご教授よろしくお願いいたします。
54不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 19:35:50 ID:DqdxFWGz
具グレ
wiki嫁     
                 __|__
                    /ハ,,ハヽ
                 ( ( ゚ω゚ ) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |           日本の夏
                   ノ             お断りの夏
                   / ̄7
                   /お/
                   /.断/
                   /り/
.                  /_/
55不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 00:08:25 ID:OSNjbD+n
>>54
もちろんググったしwikiも読みました。
BIOSの変更は要らないみたいだけどOS的にはどうなのかと思った次第です。
FLが初めての窓機なマカーなのでいろいろ手探りで試行錯誤しております。
ここで聞いてはいけなかったみたいですね。スレ汚し失礼しました。
56不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 03:36:58 ID:VkErrdwK
>>53
SDでCeleron440からPentium DC E2200に交換
新しいハードウェアが見つかり...でその後 起動問題なく動いているよ
タスクマネージャでもCPU2個か可動している。
交換後はOSの修復インストールも新規インストール無し・

XPpro SP2→Sp3にバ゙ージョアアップ

57不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 04:23:14 ID:GNAKUbnm
58不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 09:40:10 ID:8e5+4ZvJ
59不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 21:36:43 ID:TUrcu7bN
60不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 03:18:08 ID:qoiOT9+B
>>57
S70/FLの事例について聞いてんじゃねーの?
そんな検索結果はありきたり杉だろjk
61不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 03:38:32 ID:8l4TsvFj
>>57
ここ猿以下相手のとこだからね。
まともに考えちゃダメ。
62不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 10:26:12 ID:sbFJT4wB
>>58
ウホッ!
63不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 12:50:00 ID:ONzGuby5
>>56
XPでもproならそのままでもいけるらしい
ウチはhomeなんで一個しか認識してくれなくて結局入れなおした
修復でも平気かはワカラン

XPhomeでもデュアルCPU化してOS入れ替えなしで使えてる人っているのかね?
64不明なデバイスさん:2009/07/28(火) 13:31:10 ID:siy28Lxr
>ウチはhomeなんで一個しか認識してくれなくて
65不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 18:55:50 ID:IBeDGSMf
SD買った当初はDVD-Rが必要な時は会社で焼けば良いや。と、思っていたが
必要に迫られたので安いスーパーマルチを増設。

E6420、メモリ4GB、HDDx4と8600GTの環境に、PCIe x1の1394 I/Fボード、
PCIにPATA I/Fボードとビデオキャプチャボードを刺してる。

電源の容量が心配だったけど、これにもとからついてたDVD-ROMと今回増設した
DVD-Rの光学ドライブx2で普通に動いてるよ。

あとは9800GTGEに換装したいんだけど、さすがに電源が無理だろうなぁ。
66不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 21:21:10 ID:6iTO8IWZ
電源電源うるさいわ
67不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 21:55:59 ID:IBeDGSMf
2回だけどな。
68不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 00:44:49 ID:rydHBrYO
>>65
ウチもゆくゆくはマルチに載せ換えようと思ってたけど二台でも大丈夫そうやね。
しかしまぁむっちゃハードな構成だなぁw
69不明なデバイスさん:2009/08/07(金) 16:40:44 ID:ZW6D3aL1
S70です。

1Gのメモリ2枚挿してるんだけど、コントロールパネルのsystemの表示で1.5Gに
なってしまうのは、何故でしょうか?

あとデュアルチャネルはBIOS等の設定が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。
7069:2009/08/07(金) 17:57:55 ID:ZW6D3aL1
デュアルチャネルに関してはCPU-Zを使って自己解決しました。
デュアルと表示されています。

メモリ表示が1.5Gなのはグラフィックに使われているんですかねぇ?
71不明なデバイスさん:2009/08/10(月) 10:55:27 ID:oSajnnJU
その調子で、自分で調べてごらん
72不明なデバイスさん:2009/08/10(月) 19:02:21 ID:mUZwU/rx
Express5800/S70FLを購入した者です。
Celeron440を、Pentium Dual-Core E6500(K)に換装したいと思っています。
可能でしょうか?
教えて下さい。
73不明なデバイスさん:2009/08/10(月) 20:14:35 ID:YFXqcyGi
74不明なデバイスさん:2009/08/12(水) 16:18:10 ID:ianbV2G4
Express5800/S70FLを購入した者です。
Celeron440を、6840)に換装したいと思っています。
可能でしょうか?
教えて下さい。
75不明なデバイスさん:2009/08/12(水) 18:39:02 ID:uOo2hOWa
スレ違いだ。

【NEC】Express5800_S70SD/S70FL専用38台目【安鯖】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246901330/
76不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 03:50:49 ID:bsmL0sGn
>>74
申し訳ありませんが、「6840)」という物体を存じ上げませんのでお答えできません。

>>75
いつのまにかスレタイにFLがはいってやがるぞ

77不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 03:58:27 ID:po572Bup
ありがとうございます。
78不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 04:14:42 ID:n6v7JDWs
>>77
なにが?
79不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 10:54:26 ID:v9F86ASV
故障で保証交換されたHDDをFLに導入してXP SP3をセットアップしてみた。

…システムドライブがH:になっている。
USB接続の4ドライブリムーバブル(フラッシュメモリ)スロットと光学ドライブが優先になってしまった。
80不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 11:04:37 ID:4TBnIHRQ
日記はチラシの裏にどうぞ。
81不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 17:33:05 ID:PsCR9lGT
FLタソ今何処で買えるの?
82不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 17:55:56 ID:tIsUK+Ms
HDD無し&値段気にしないなら
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typefl.html
83不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 17:57:43 ID:v9F86ASV
16800円ならまだええやん。
84不明なデバイスさん:2009/08/14(金) 20:43:55 ID:UVhTNnZ4
この200個限定が売れ残ったり、実は1000台くらい用意してたら10月ごろにntt-xで安売りが…
しかし、さすがに購入する人はもう買っちゃったかね。Geもなかなか無くならない。
85不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 09:32:47 ID:kNUpZ6yB
110gdでE5300+VTって動作報告あるのかな?
マイクロコードは載ってないみたいだけど。
S70でファン全開のようだから、微妙なとこだな。
確実なE5200かCeleron DCにするか悩むところ。
86不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 09:33:28 ID:kNUpZ6yB
すまん。下げ忘れた。
87不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 11:08:30 ID:dSnfFEYP
SD/FLってファン制御対応してるCPUが違うのね。
SDとか、いい加減BIOSバージョンアップとかしないの?せめてCPUの対応範囲ぐらいはひろげてくれよな。
NECとすればまさに産廃処分感覚なのかな?
88不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 11:09:32 ID:kYv6TJZ9
>85
110Gdで45nmは動かないはずなのでE5200もE5300VT付もダメだろ
CeleDC、または110Geなら動くが
89不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 11:46:28 ID:kNUpZ6yB
>>88
ありがとう。ぼんやりしてたよ。E5200に65nmがあると思い込んでた。
90不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 07:27:48 ID:KgsmOuUt
Q9550とか換装してもBSELいじらないと1066MHzだよね?
91不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:03:15 ID:TXEyfjjb
デフォで換装すればFSB==1333MHzかと。
92不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:15:22 ID:xx/8cnpg
Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOS使ってもおいしくもなんともないんだよね。
93不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:17:02 ID:J+StSlTb
>>92
にほんごで、かいて、いいんだよ。
94不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:22:51 ID:MO7HCdMZ
>>92
猿以下は本スレに逝ってね。
95不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:38:33 ID:xx/8cnpg
>>94
猿以下はお前だろアホ
Q9550sは9550 E0の低電圧動作選別品ってことも知らないってか?死んだらどうよ
96不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:40:22 ID:xx/8cnpg
>>93
なんかおかしな文章になってるかと思えば何もおかしくないがな
V-coreの意味も、選別の意味もわからないアホはぶち殺してやろうか?
97不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 09:49:32 ID:xx/8cnpg
>>93
もひとつ。まぬけのお前に教えといてやろう。
同一プロセス、同一回路、同一クロックを使った場合、同一印加電圧だと消費電流は同じだ。つまり消費電力も同じ
同一E0 ステッピングの9550と9550sは電圧同じだと消費電力は同じなんだよバカタレ
BIOSでV-Core電圧を手動もしくは自動認識で下げて設定できてこそ消費電力は下がる。
その機能のないBIOS使ってる場合は9550使おうが9550s使おうが消費電力は同じだ。
中学校から行き直せ知障
98不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 10:30:05 ID:Z5g9XREj
>>92>>97でID:xx/8cnpgが自己否定やっちゃった件
マザボはVID読んで自動設定だぞ。
自動設定だけで制御するのがOC非対応のBIOSで、
VIDを無視する設定が可能なのが、OC対応BIOSでの手動電圧設定だ。
さらにマザボによってはオフセット制御とか出てくるからややこしくなるが、
考え方は電圧の手動増減で変わりはない。

手動でアンダーくれようがオーバーかまそうが
基本の電圧はVIDであって、それはチップ自身が吐く値をもとに
外部回路がVRMを制御している。それだけの話。
後づけで>>97とか書いても馬脚が92で露見してるからね。

ついでに添削しといてあげるよ。
こういう日本語書かないと耳たぶ赤くなっちゃうからね。

馬鹿:Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOS使ってもおいしくもなんともないんだよね。
正解1:Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOSで使っても低消費電力になるからおいしいんだよね。
正解2:Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOSで使うからおいしいんだよね。
99不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 10:36:45 ID:VPTWea+u
>>92
ごめんね中学生の子のそんなどうでもいい話にレスしてたらミンナニワラワレチャウカラサ
君もまぁカリカリせんとちんこでもいじくりまわしてちょっと落ち着きナヨそして二度と出て来んなっと
100不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 10:38:15 ID:MO7HCdMZ
ID:xx/8cnpg
ごめん、猿以下で鶏だったか。
ここ猿スレだから、鶏スレにどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
101不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 10:50:59 ID:LS7qd5rt
猿は3行以上の文章が書けない
鳥は2行以上
102不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 11:04:18 ID:xx/8cnpg
>>98

>馬鹿:Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOS使ってもおいしくもなんともないんだよね。
>正解1:Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOSで使っても低消費電力になるからおいしいんだよね。
>正解2:Q9550の選別品であるQ9550sってV-coreを低電圧に設定できないBIOSで使うからおいしいんだよね。

バカだねお前。
>>92 と .97 で自己否定でもなんでもない。
低電圧動作に対して自動設定対応してないBIOSの話しをしてんのに、E0ステッピング&OC対応のマザーの話にすげかえてんの。
E0 ステッピングの9550と同一電圧で9550sを動作させても消費電流は同一
s 対応のBIOSで非s の9550比電圧動作させないと 非s == s
103不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 11:23:29 ID:xx/8cnpg
訂正 : s 対応のBIOSで非s の9550 比低電圧動作させないと 非s == s
104不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 12:02:33 ID:MO7HCdMZ
ID:xx/8cnpg
まだいたのかw
ここは【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4だから
Q9550やQ9550sの話したいなら以下か、雑談スレ化してる本スレ、鶏スレで。
早く夏休み終わってくれないかね。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250602994/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250561600/
105不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 12:27:10 ID:VPTWea+u
>>102
坊主、昼飯喰ったら市民プールにでも行ってナンパの練習でもしてこいや
106不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 18:03:28 ID:lhP2R+eB
猿以下、ミドリムシ並みだな・・
107不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 18:04:55 ID:xCNI3m8J
>>102
ウッキー!
108マジレス君:2009/08/21(金) 00:21:38 ID:NZ/CVXGB
>>97
1.
Intelからデータシート落としてVIDをどうやって設定してるのか確認しろ。
VIDはBIOSに影響されない(つーかテンプレのVIDmod見りゃわかるだろ)。

2.
今はリーク電流は個体毎に異なる。
なのでQ9550とQ9550sどころか、同じQ9550を全く同じ電圧にしても消費電力は多少変わってくる。
だからメーカーはモデル別の詳細なTDPを発表しなくなった。
以前はクロック毎にTDPを発表していたのに、今やCore2ならDualは65W、Quadは95Wとしか言わない。

同一プロセス、同一回路、同一クロック、同一印加電圧での実測消費電力の分布図
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/19/spf3/images/photo009l.jpg

・CPUの消費電力は個体差でかなり変わる (以下引用)
90nm Athlon64 3000+の個体差
KV2/512MBx2/RAGEXL8MB PCI/32049U3/LTN483S/VT6122GbE/SK2 350W noPFC
アイドル時/super_pi/sandra memory実行時の消費電力で、2個をワットチェッカーで比較

1800MHz
1.400V 56W/79W/88W 63W/87W/97W
1.100V 51W/65W/75W 52W/67W/77W
1.075V 50W/64W/74W 52W/66W/76W
1.050V NA /NA / NA  51W/65W/75W

2403MHz
1.450V 59W/92W/101W 68W/104W/114W
1.425V 58W/88W/ 99W  67W/101W/110W
1.400V NA /NA / NA    65W/ 98W/107W

前者の個体のほうがOC耐性と低電圧耐性は悪いが、消費電力は少ない。
以前話に出たけど、やはり10W以上差があった。
109不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 09:34:48 ID:7j0dG7Ov
論理的に分かりやすく説明してくれてるんだけど、
このスレでは無駄じゃないかな
110不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 09:41:16 ID:QWwl80VO
書き込まれてる内容の是非ではなく、このスレに書き込む内容ではない
ことがいつまでたってもわからない猿以下が、湧くのはやっぱ夏休みだから
なのかね・・。
111不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 09:57:51 ID:Mtw85Jo4
↑ドシロートが何をうれしそうに実装のばらつきの話しをしてんだよバカタレ
まったく同一スペック品の量産なんて半導体でなくても不可能だ。設計値からのばらつきなんてもんはどんな工業製品でも存在する。
それと、回路のLCRというのはあくまでもシンボリックな意味しかなくて本来は抵抗にだって、L成分もR成分だって存在する。
ドープしたイオンのシリコンウェハ上の箇所による濃度の差で、シンボリックな回路としては同じでも、
実際の電子の流れとしては差異があるんだから、消費電力に違いがあるのは当然だ。
この場合は実質的な回路が同じじゃね―んだよ。んなこともわからんのかこのアホは。
もともと量子力学の適用を受ける電子のトンネル効果なんてもんはプロセスの微細化で顕著になってきただけで、
半導体どころか、電子を扱うすべての製品にあたりまえに存在する話。

>今はリーク電流は個体毎に異なる。

笑わせたいのか。数十年前から、FETのゲートリーク電流が逆電位であるにもかかわらず0にならないことなんて知られてたし、
このゲートリーク電流が固体毎に異なることなんて当たり前に知られてましたが何か?
ポテンシャル井戸の意味もわからん一知半解のドシロートが生意気に説明してんなアホ。
112不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:05:36 ID:WkM+ZVyr
ますます>>97の低能さが際立つな
113不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:08:03 ID:Mtw85Jo4
>>108

もひとつ忘れてた。
リーク電流の意味もわからん一致半解のお前のオツムって 消費電流 == リーク電流 ってか? バカ。

114不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:13:09 ID:WkM+ZVyr
>>111
ぜひドシロート以下の>>97にも教えてあげて下さい

>本来は抵抗にだって、L成分もR成分だって存在する。

× L成分もR成分だって
○ L成分もC成分だって
115不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:15:31 ID:Mtw85Jo4
>>114
で、揚げ足とるのが関の山か。お前
結構真剣に読んでるんだな。ギャハハハハ
116不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:23:31 ID:WkM+ZVyr
>>92ってどうなの?
117不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:32:50 ID:Mtw85Jo4
9550と9550sを同電圧駆動すれば消費電力は同じ。あったりまえの話。
118不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 10:37:57 ID:WkM+ZVyr
>V-coreを低電圧に設定できないBIOS
ってあるの?Autoじゃまずいの?
119不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:28:40 ID:Mtw85Jo4
デファクトの規約なんてもんは守ろうが守るまいがマザボメーカの勝手
しかも、特定のPCメーカに納入する製品で、CPU非換装、固定電圧でコスト削減できるならオート設定機能なんか省いて全然おかしくないね。
120不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:37:55 ID:JSNvUm+M
>>119
いっちょかみの高専生ってとこか。今日も昼飯喰ったら市民プールでナンパの練習してこいや童貞。
121不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:45:11 ID:WkM+ZVyr
>>119
設定すらないって事は、大抵はRAMのSPD任せ同様にAuto固定ってこと?
122不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:52:24 ID:e1rQgzPk
>>119
ウッキッキー!
123不明なデバイスさん:2009/08/22(土) 21:49:38 ID:yyngaClU
猿だけに、顔を真っ赤にして書き込む奴がいるんだな
124不明なデバイスさん:2009/08/22(土) 21:52:01 ID:KQFFbgyO
>>121
彼の言うことをRAMに例えると、SPDすら見ずにタイミングは完全決めうちで変更不可能って事だよ。
そんな仕様にしてどうすんだかw
125不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 13:15:05 ID:U2MX1c8o
次も来てたんだ・・・・
Express5800/GT110a(1C/430-1HD) NP8100-1493YP5Y
本製品は以下型番のパック商品N8100-1493Y:Express5800/GT110a(1C/430)
N8150-G205A:組込出荷専用160GBHDD

http://nttxstore.jp/_II_P812921544
126不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 13:33:32 ID:iHvoYB1Z
>>125
これHDDだけで1万6000円もするわけ?
127不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 21:46:54 ID:klK72nG3
朝鮮人が怒りやすいのは、本当のようですね。
128不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 17:11:40 ID:sufjndS/
FLにWindows7 RC 32bitを入れて
スタンドアローンで運用しています。
その他ドライバ等はインストールしていません。

休止状態にしたときにしばらくすると
勝手に復帰してしまうのですが、
しないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
129不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 17:40:49 ID:EkumKBYm
>>128
状態を確認する事だ。
まずは、休止状態にする前にLANケーブルを引っ込ぬけ。
そして休止状態にして勝手に復帰しなければ、LANの設定。
OS側の設定とBIOS側の設定を再設定。

もしLANを引っこ抜いた状態でも勝手に起動するようであれば
それ以外の原因。
130不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 17:58:50 ID:sufjndS/
>>129
回答ありがとうございました。
LANケーブルはつないでいません。
l何か他に考えられる原因はありますでしょうか。
131不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 18:42:04 ID:rrbDbEkh
めんどくさいからクリーンインスコ
132不明なデバイスさん:2009/08/24(月) 18:51:22 ID:sufjndS/
クリーンインストールしてこの状態だったんです…
他にはなかなか考えにくいですかね?
133不明なデバイスさん:2009/08/25(火) 00:00:15 ID:a5JTcoba
電源オプションの詳細設定の
スリープ解除タイマーの許可。

これを無効にして再現しないなら、何らかのタスク実行のために復帰してる
のだろうから、気にせず、休止に自動移行する設定にしておけば
タスク終了後自動的に休止に入るはず。

その前に何故ハイブリッドスリープを使わないのか??
134不明なデバイスさん:2009/08/25(火) 01:08:01 ID:e2+acoNW
対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解 2009年8月16日 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090816/kor0908161337004-n1.htm

【ソウル=黒田勝弘】

韓国各紙は15日、日本統治時代の韓国人労働者の日本での
未払い賃金について、もはや日本に返還要求はできないとの韓国政府の公式見解を
伝えた。韓国では元慰安婦や戦没者、徴用労働者など多くの関連団体や個人が
いまなお、日本に対し各種の補償を要求している。韓国政府としては、補償問題は
1965年の日韓国交正常化の際に日本政府から受け取った「対日請求権資金」で
すべて終わっているとの立場を、改めて確認したものだ。

韓国人が過去がらみで日本政府や日本企業に補償要求などの訴訟をするのは
自由だが、日韓双方の政府は「国家間の補償ですべて終わった」との立場で一致している。
したがって今後は、補償が必要な場合は韓国政府に要求すべきだということになる。

韓国では、日本企業が敗戦前の韓国人労働者に対する未払い賃金を日本で
供託していたため、韓国政府にその返還を求める訴訟が韓国内で起きている。

日本の大手マスコミは、必死で隠ぺいしようとしています!!!!!!
この発表は、朝鮮人の主張する「従軍慰安婦」問題なども、
一挙に解決する重大なことです。
135不明なデバイスさん:2009/08/25(火) 01:18:49 ID:QJuPVvLq
>>133
ありがとうございました。
明日試してみます。

>その前に何故ハイブリッドスリープを使わないのか??
TvRockというソフトを使っていて、
休止かスタンバイしか指定できないのです。

もしかして「スリープ解除タイマーの許可」を無効にすると
このソフトで復帰させることも不可能になってしまうのでしょうか
…って自分で試してみればいいだけの話ですね。
とりあえず試してみます。
136135:2009/08/25(火) 13:54:55 ID:QJuPVvLq
やっぱり復帰させることはできませんでしたorz
137不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 08:58:15 ID:5XCV0/21
内蔵カードリーダーって付けられますか
内蔵USBが必要らしいんですがあるのかどうかサッパリです
その他使えるものがあれば教えてください
138不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 12:09:17 ID:DI/giu3i
そういう人は外付け使えとキッパリです。
139不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 15:39:02 ID:cleOUZCI
>>137
頻繁に使うものでないなら外付けの方がいいよ
内蔵だとメディアスロットの数だけドライブとして認識されてちょっとうざくなる
140不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 18:05:34 ID:rsCGSI4c
どーせPT1用じゃないのか?
日立は64bit対応ドライバがない、シャープじゃ動かない
おすすめは
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NEIRH0?tag=nurumaywaynif-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B001NEIRH0&adid=14Z7MG8PW5WFZGFDHDC5&
なんだろ?
141不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 18:11:42 ID:rsCGSI4c
>>137
ちなみに、内蔵USBポートは1ポート空いてる
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/f/u/m/fumitsukeraretai/S70SD.jpg
黄色のやつ
142不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 18:32:04 ID:BoR9f4Ox
2mmピッチを2.54mmピッチに変換するアダプターが…
143不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 23:22:54 ID:RkMH4iUq
>>142
普通に売ってるが?
何か問題でも??????
144不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 23:39:21 ID:5XCV0/21
>>141
ありがとうございます。
ぶっさしたら認識しました!!
145レアンドロ:2009/08/31(月) 14:21:58 ID:ajPo+OsM
>>106
呼んだ?
146不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 20:33:05 ID:QL7wIZMB
Windows Media Centerを使ってTV(HDMI接続)でmp4(H.264+AAC)ファイルの視聴を考えております。
HD(1280x720, 24〜30fps, 2〜3Mbps)程度のファイルを問題なく再生するための最安アップグレード部品は何になるでしょうか?

【環境】
Model: S70モデルSD
OS: Windows Vista Ultimate SP2
CPU: Celeron 440 2.0GHz
MEM: PC2-6400 CL5 4GB (2GB x2)
VGA: Radeon HD3650 256M
TV: Regza 46Z7000
Tuner: PT1
Player: Windows Media Center, Windows Media Player
CODEC: ffdshow, coreavc
147不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 22:35:04 ID:tY0Qr2Ip
>>146
ここ、猿スレだから。そういうのは本スレいって聞いてね。

>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1250150634/
148不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 22:45:36 ID:xifavf3b
>VGA: Radeon HD3650 256M
既に十分でしょ
>CODEC: ffdshow, coreavc
ここが味方となるか敵となるか

【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1213855340/
149不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 23:41:58 ID:Ay4wIuV7
>>146
君の場合はWin7を買うと良いよ。
DXVA2で快適だ。
150不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 14:06:36 ID:QLHeiPdS
Win7 VMWareでいじってるけど。
Vistaから"Program Files"とか別ドライブに移動できないんだな。
それどころかc:\UsersもXPの"Documents and Settings"のようにまるごと移動はできないなんて、めちゃブルー。
nLite使って、システム、アプリ、ユーザーフォルダときっちり分けてたのに。
よけいなセキュリティ提供しやがって。
151不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 17:13:54 ID:dQPkRUn4
スレ違いも甚だしい
152不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 17:21:21 ID:r8xO1gEy
猿スレだから仕方ない。
でも、本物の猿が来たらスレ不審になるかもな。
153不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 18:41:53 ID:XO1yMpL3
Geに指すサウンドカードってPCIスロットの上と下で相性ってありますか?
GeとAW850Deluxeの相性が悪いだけなのかな?
音は普通に出るけど、エラー画面が頻繁に出るんです
WikiにはAW850しかなかったけど、Deluxeじゃ駄目なのかな?
動いてる人いたら情報お願いします
154不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 19:54:12 ID:E+WcyATO
>>153
一番下に挿すと時々ブルーバックになるよ
上ならおK
クロシコの一番安いやつだけど
155不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 20:32:14 ID:XO1yMpL3
>>154
ありがとうー、早速上に差しなおしてみます。
156146:2009/09/12(土) 08:18:19 ID:gqHNfNZq
>>147-149
レスどうも。
結論からいうと、>146の環境でOKでした。

別のPC(Ubuntu server)に置いてあるmp4ファイルのエンコード設定が品質優先だったため、動きの激しいところで30Mbps超となってました。
1GbpsのHUBで接続してるのだけど、再生中のネットワーク負荷は1%そこそこでフラットになります。
(本体内蔵のHDDへコピーしての再生はOKなので)VistaのWindows Media Playerが帯域制御してるんでしょうね。

蛇足ながら、別のPC(Winows 7 RC x64+Q9650+Radeon HD3850)ではネットワーク越しの再生もOKでした。
157不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 20:05:16 ID:PVawJj79
猿ですか?
158不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 20:08:50 ID:sesD2gEh
保守

>>157
ウキ?バナナクウカ?ウキャ!
159不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 00:36:13 ID:WfWr2tbv

いま、一番新しい、G45用-Windows7用のGraphic Media acceratorは、

GFX_Win7_15.15.6.1892_PV_Intel でOKですか?
160不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 01:23:40 ID:Cam3vvK2
G45用の表向きは1808だけどマザボの方をたどれば1892が最新だな。
つか自分で探せるんなら一々ここで確認とらなくてもw
161不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 14:58:22 ID:x02W+/IY
S70 FLなんですけど
ここのページでどれに該当するのでしょうか?
http://support.express.nec.co.jp/pcserver/category/download.html
162不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 15:01:58 ID:Nk33qQDJ
>>161
そのページのどれにも該当しないよ。
163不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 15:10:24 ID:x02W+/IY
>>162
そうなんですか・・・。

最新のBIOSをダウンロードするにはどこに行けばいいんでしょうか
164不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 15:34:03 ID:Nk33qQDJ
SDもFLもBIOSは更新されてないよ。
165不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 15:39:03 ID:x02W+/IY
>>164
そうなんですか。。。ありがとうございます。。
166不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:24:12 ID:wYInnFuc
鶏スレが元気ないのでこちらで質問します。

ついこないだ、CPUをCeleronのE3200に換えたのですが、なにぶん素人なもので、
付属の冷却クーラーについている放熱シート(グリス?)に指紋をつけてしまいました。

現在、「Core Temp 0.99.5」でCPUの温度を管理しているのですが、
CPU無負荷状態ではCore#1・#2とも37度と安定しているのですが、
負荷がかかると、Core#1は47度くらい、Core#2は38度くらいになります。

この温度差は、(放熱シートに指紋をつけてしまったことによる)冷却状態の悪さが
考えられるのでしょうか?
それとも、CPUが、Core#1から順に処理していくからなのでしょうか?

私のググり方が悪いとは思いますが、何卒、回答をよろしくお願いいたします。
167166:2009/10/02(金) 15:35:20 ID:wYInnFuc
訂正です。

誤:Core#1→正:Core#0
誤:Core#2→正:Core#1
168不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:41:06 ID:razKA5iq
Core#1アイドル+10度くらい 正常
Core#2アイドル+1度くらい 異常(測定値が実際の温度と違っている)
169不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:48:19 ID:wYInnFuc
>>168 様

ご回答ありがとうございます。
CPU自体の異常でなければいいのですが…。
ほかの温度測定ソフトでも調べてみます。
170不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:52:49 ID:UerENt5L
>>169
ここできいたほうがいい。なんか結構温度関連で不具合あるみたいだけど・・。
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252047462/
171不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:59:27 ID:wYInnFuc
>>170 様

ご回答ありがとうございます。
私もドスパラで買ったんですよ。
在庫切れが多いショップがある中、変だなと思ったのですが…。
まだ、購入して1ヶ月以内なので、交換も検討します。
172166:2009/10/02(金) 17:12:26 ID:wYInnFuc
他スレを見たら、自分が買ったCeleron E3200のロットがQ920だった…。orz
173不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 17:36:19 ID:1DwJrV14
というか、45nmコアなcore2系はみんな温度測定系統おかしい。
174不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 17:42:52 ID:jmN7dAyG
うちのE8500は正常に動作しているようだが…
175不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:04:17 ID:iPhHiHoc
うちのE6300も正常に温度計測してるようにみえるな・・。
各コアの温度差も1,2℃ぐらいだし。
まー処理能力自体には問題ないみたいだし、OCとかしなければ別段問題ないんじゃない?
176不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:07:00 ID:1DwJrV14
65nm時代のママンは45nmCPUでボケるよ。
>>174とかはP45とか使ってんじゃね?
177不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:11:20 ID:A9kIckcV
CoreTempはCPU直読みのデジタル温度センサ(DTS)だからM/Bやチップセットは関係ないよ。
読み出せる値はあくまで最大温度まで何度余裕があるって値。
最大温度からその値を引けば摂氏の温度が取得できるってわけ。

で、最大温度はコアやステッピング毎に異なるので、
ソフトが新しいCPUに対応してなかったりすると温度が狂う。
(最大温度が実際は100度の所を90度と解釈すると、摂氏の温度は10度下がってしまう)
178不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:12:46 ID:A9kIckcV
で、>>166は単に片方のコアにしか負荷がかかってなかったんじゃないのか?
Tripcode Explorerとかでちゃんと両方のコアに負荷をかけてみて温度が上がるか試してみればいい。
179不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:19:46 ID:1DwJrV14
>>177
そりゃそうだ。
ただ、板によってばらつきがあるのは確かなんだけどなぁ。
何でだろ。
180不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:32:22 ID:1DwJrV14
というか、板によってばらつきってのはないわ。
DTSなら板によってぶれることはないはずと思って今検証してみたら、電圧違ってた。
そりゃ温度も違うわな。


というか、DTS自体狂ってきてるんじゃないかと。
自分の考えではインテル的にはぶっ壊れる前にTM2でクロックダウンさせればいいので、DTS値が低い方向に狂っていても問題はないんじゃないかと。 
181不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:34:20 ID:JkCxy9ez
   ???????  ???????????????????
  ????   ??????????? ????● ????
 ??? ????●????????  ????● ????
 ??? ????●???????  ????● ????
 ??? ????●??????? ????● ????
  ????   ????????????● ????
    ???????  ???????● ??????????
182166:2009/10/02(金) 18:41:16 ID:wYInnFuc
みなさん、アドバイスありがとうございます。

Tripcode Explorerではありませんが、CORELのMovie Writer 7で負荷をかけてみると、
稼働率両Coreとも85〜95%、温度はCore #0が37〜45度、Core #1が37〜38度です。

スペックをさらすのは恥ずかしいのですが、NEC Express 5800/110GeのCPU換装のみ。

CPU:Celeron E3200
メモリ:ノーブランドPC2-6400 2GB×2(ECCなし)
マザボ:GIGABYTE GA-5YASV-RH(改)
電源:Lead Year Enterprise 製 Tiger Power シリーズ 380W、モデル名: TG-6380
BIOS:1.0.0039
OS:Windows Vista SP2

詳細:
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BF110Ge

スレチだったらすみません。
長文スマソ。
183不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 18:46:53 ID:1DwJrV14
何で別のソフトで負担かけようとするの?
primeとかもっと負担掛かるでしょ。
> マザボ:GIGABYTE GA-5YASV-RH(改)
これが気になるんだが…
184166:2009/10/02(金) 19:36:16 ID:wYInnFuc
>>183 様

大変失礼いたしました。
ただいま、Prime95で100%の負荷をかけております。
危険と判断したとき以外は一定時間稼動させてみます。
マザボですが、

・市販されている GIGABYTE GA-5YASV-RH (1.0) から、
GigabitEther を1ch取り除き、実装部品とBIOSを変更したカスタム品。

となっております。
自分でカスタムしたものではありません。

結果は後ほど…。
185不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 19:41:41 ID:1DwJrV14
それは、
標準でついてくる奴なんだから、型番書かずに標準マザボでいいと思うよ。
186166:2009/10/02(金) 20:24:08 ID:wYInnFuc
ID:1DwJrV14 様

先ほど、Core #0の温度が50度になったので、Prime95による負荷テストを止めました。
後ほど、結果のログをさらします。

30分だけではありますが、温度は

Core #0:37〜50度
Core #1:37〜42度

でした。
付属のCPUクーラーはもっと冷却能力があると思ったのに…。orz
187166:2009/10/02(金) 20:24:48 ID:wYInnFuc
[Oct 2 19:27] Worker starting
[Oct 2 19:27] Setting affinity to run worker on logical CPU #0
[Oct 2 19:27] Beginning a continuous self-test to check your computer.
[Oct 2 19:27] Please read stress.txt. Choose Test/Stop to end this test.
[Oct 2 19:27] Test 1, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19922945 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:33] Test 2, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19922943 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:37] Test 3, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19374367 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:43] Self-test 1024K passed!
[Oct 2 19:43] Test 1, 800000 Lucas-Lehmer iterations of M172031 using FFT length 8K.
[Oct 2 19:49] Test 2, 800000 Lucas-Lehmer iterations of M163839 using FFT length 8K.
[Oct 2 19:54] Test 3, 800000 Lucas-Lehmer iterations of M159745 using FFT length 8K.
[Oct 2 19:58] Torture Test completed 5 tests in 30 minutes - 0 errors, 0 warnings.
[Oct 2 19:58] Worker stopped.

[Oct 2 19:27] Worker starting
[Oct 2 19:27] Setting affinity to run worker on logical CPU #1
[Oct 2 19:27] Beginning a continuous self-test to check your computer.
[Oct 2 19:27] Please read stress.txt. Choose Test/Stop to end this test.
[Oct 2 19:27] Test 1, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19922945 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:32] Test 2, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19922943 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:36] Test 3, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19374367 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:41] Test 4, 4000 Lucas-Lehmer iterations of M19174369 using FFT length 1024K.
[Oct 2 19:45] Self-test 1024K passed!
[Oct 2 19:45] Test 1, 800000 Lucas-Lehmer iterations of M172031 using FFT length 8K.
[Oct 2 19:50] Test 2, 800000 Lucas-Lehmer iterations of M163839 using FFT length 8K.
[Oct 2 19:54] Test 3, 800000 Lucas-Lehmer iterations of M159745 using FFT length 8K.
[Oct 2 19:58] Torture Test completed 6 tests in 30 minutes - 0 errors, 0 warnings.
[Oct 2 19:58] Worker stopped.
188不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 11:14:14 ID:HgCKstSW
>         / ̄ ̄ ̄\
>         /        \
>      /   ─   ─  ヽ
>       |   (●)  (●)  |
>      \   (__人__) __,/
>      /   ` ⌒´   \
>    _/((┃))______i | キュッキュッ
> .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
> /  /_________ヽ..  \
> . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>
>
>
>
>
> .        / ̄ ̄ ̄\
> .       / ─    ─ \  +
>     . /  (●)  (●) ヽ
>    .   |    (__人__)    |  +
> .   .   \   ` ⌒´  __,/
>     .   /            \     +
>      .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
>     _(,,)/      Y     ヽ (,,)_
>  .. /. | l   o   l   o   l. |  \
>  /    | ヽ、__ ,人_ __ ,ノ |   \
189不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 11:26:35 ID:L9xR6EsT
>>188
ワロタwwww
そういうのはこっに書いてやれよwww

>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251385480/
190不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 15:30:10 ID:H/6gszGr
            / ̄\
            | P5Q |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \ 
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /      
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
191不明なデバイスさん:2009/10/03(土) 20:20:20 ID:UwYOLcFO
だれ?
192不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 15:58:05 ID:20XrOtwf
110GEにてPentiumDC2140をFSB1333で正常動作確認

>>191
最新ウイルス情報

W32.P5Q.@SUS
危険度 5: 高

発見日: 2007 年 11 月 1 日
更新日: 2009 年 9 月 10 日 15:21:09 PM
種別: ウイルス
感染サイズ: 3200バイト
影響を受けるシステム: Windows 95, Windows 98, Windows Me, Windows NT, Windows 2000,
Windows Server 2003, Windows XP, Windows Vista, Windows 7, Wii. PS3. XBOX360.

詳細: W32.P5Q.@SUS は権利書を勝手にダウンロードするウイルスプログラムです。

193不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 16:16:56 ID:iD7t138y
質問させてください。タイプSDのCPUをCeleronE3200に改装しようと思い、
爆音化対策のためBIOSの改造をしています。wikiを見ながらBZで
「E7200」 (0x49493) の文字列を「E3200」に書き換えました。ここまで
はできたのですが、E7200の文字列をBZで検索したときに0x48693の地点にも
「E7200」の文字列がありました。これも「E3200」と書き換える必要が
あるのでしょうか?
194不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 17:51:10 ID:MS98eASQ
>>193
どちらか片方だけでいいよ。
195193:2009/10/27(火) 19:05:09 ID:iD7t138y
>>194
両方書き換えるか、0x49493の地点だけ書き換えるのかなと
思っていたのですが、どちらでもOKなんですね。
ありがとうございました。

196不明なデバイスさん:2009/10/28(水) 21:53:33 ID:eg/aaC67
そして>>195のエントリー鯖は不動の地位を築き上げたのであった。


NHK日向[完]
197不明なデバイスさん:2009/10/31(土) 23:40:45 ID:HIy/fOQw
現物見たことないので質問なんだけど、S70/FLのHDDベイ
になんとかファンをとりつける方法ってありそう?
正面化粧パネルとベイユニットの間とか、正面向かって
右側面のサイドパネルとベイユニットとの間とか。

HDDの底につけるタイプのファンは昔使ってたけど、
それだとベイには2台しか入らないだろうし。
198不明なデバイスさん:2009/11/01(日) 00:39:25 ID:cfvHNXas
ない。
199不明なデバイスさん:2009/11/01(日) 00:52:53 ID:wGN4HZ3N
ファンの厚さ1cmの分も隙間がないのか。
夏はケース開放して扇風機直当てするか。
200不明なデバイスさん:2009/11/01(日) 12:29:16 ID:dmCpLUpJ
その前に君は頭にファンを付けて冷やしたほうがいいと思う
201不明なデバイスさん:2009/11/01(日) 14:47:37 ID:zXD9CSNI
>>200

        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ >>200
           (__フ 彡イ     /
202不明なデバイスさん:2009/11/01(日) 23:08:34 ID:9Es5Rhqy
Express5800/GT110aはスタンバイができますか?
203193:2009/11/03(火) 01:04:26 ID:s9CRRg7T
>>196
やっぱり両方書き換えたり、0x48693の地点をやると失敗するんでしょうか。
まだやっていないのですが。。不動の地位になるのは困るので。。
204不明なデバイスさん:2009/11/03(火) 20:41:10 ID:my+27+5B
110aの情報とかアレコレは110Geのwiki見れば大体おk?
205不明なデバイスさん:2009/11/03(火) 21:06:47 ID:+qEDkRvE
>>203
本スレの502のことだね?ww
あれ多分本人が書き換えミスっただけだと思う、<Q><9><4><5><0>と<SP><4><3><0>文字数が違うから
同じCPUにするにしても<SP><C><P><U><SP>と<SP><C><P><U>にしなくちゃならないところを変に書き
換えたんんじゃないかなw
そもそも、どちらか片方でいいところをわざわざ両方書き換えようとすることが猿以下過ぎる・・。
206193:2009/11/03(火) 21:55:10 ID:s9CRRg7T
>>205
本スレ読みましたが、ちょっと案件が違うような。
207不明なデバイスさん:2009/11/03(火) 22:34:14 ID:+qEDkRvE
余計なところまで書き換えようとしてる点では同じw
つか、E3200に書き換えるよりCPUにした方が汎用性があるから、後々E6300とかE7500
とかに乗せかえる可能性があるなら、CPUにしたほうがいい。
ちなみにSDでCPU書き換えでE3200静音okだった。
208193:2009/11/03(火) 23:42:30 ID:s9CRRg7T
>>207
ありがとうございます。「E7200」 (0x49493) の文字列を
「<SP><C><P><U><SP>」に変えてみようと思います。文字数まで合わせない
といけないんですね。自分も危なかったです。余計なところは変えずに
1箇所だけ変更してみます。アドバイスありがとうございました。
209193:2009/11/04(水) 17:06:41 ID:JsXtMR7d
>>207
BIOS改造うまくいきました。教えていただいたように「<SP><C><P><U><SP>」
でうまくいったようで、爆音になることなくCeleron E3200に変更する
ことができました。ありがとうございました。
210不明なデバイスさん:2009/11/04(水) 17:50:39 ID:hhkj7Nrf
猿スレなりに猿並みの俺の疑問なんだが…。
FLに関わらずWindows起動後もマシンのファン制御はBIOS依存の物があるの?
Windows環境下ではBIOSによる制御は無いと思っていたんだが…。
確かに、この機種ではSpeedFanなどではファンコントロール出来ないが。
211不明なデバイスさん:2009/11/04(水) 23:18:41 ID:JiMp3Uoc
>>210
BIOSはシステムがブートするまでの間のプログラムですので
OSが起動すると制御は基本的に「しない」方向です


APMに代わってACPIが主流ないま
OSからデバイスにたいしての制御が可能になっているので
実はBIOSもOSで制御される結果となってます。
212不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 00:34:41 ID:ie90hILe
DELLでもNECでも、鯖機はOSを限定しないため
基本今でも完全ハードウェア制御。
213不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 10:22:49 ID:XoV6pm39
確かに、Windows上でマザーボードリソースに関する制御が必要な場合はデバイスドライバが要るし。
214不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 05:56:39 ID:wEw111CP
MTV2000を買ってFLで録画機しようと思うんだけど
録画しながら2ちゃんや動画見たり作業とかPCスペック的に可能ですかね
215不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 06:54:45 ID:nzQgsDmI
デュアルに代えないとひっかかる
216不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 07:20:37 ID:wEw111CP
>>215
ありがとう。やっぱり無理なのかあ
217不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 20:13:46 ID:vScbz1T3
ていうかいまさらアナログかよ
218不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 00:31:05 ID:LZwz4xyx
>>214
いやいや、Pentium3時代のグラボだぜ。
当時ですら録画しながら2ちゃんとかWeb見たりは問題なし。
動画は難しい。
というか録画しながら他の動画見たりとかするの?
219不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 02:49:01 ID:LZwz4xyx
なんか、今更見返したらグラボとか書いてるし俺。
キャプボなキャプボ。スマンカッタ
220不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 07:25:54 ID:+Nt7oPtk
>>218
>>219
なるほど。ありがとう。
221不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 23:58:53 ID:KPokmIGw
MTV2000だとOSはXPまでだった気が
しかもPen4からの新chipsetで結構トラブルあったみたいだし
良く調査したほうが良いかも試練
222不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 00:11:45 ID:+0i/7dQS
>>221
そうなんだ。新chipsetのトラブルか。心配だなあ
やっぱり新しいや使ったほうがいいかなあ。悩むなあ
223不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 03:52:47 ID:e4S5F9GO
>>221
MTV2000のXPドライバを当てて、カノープス以外のソフトを使えば
Vistaでも7でも視聴の録画も可能だよ。
224不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 03:54:16 ID:e4S5F9GO
×視聴の
○視聴も
225不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 04:22:28 ID:/jbtoicr
>>223
ありがとう。そんな裏技があったんですね
やっぱり評判の良いMTV2000にしよう・・
226不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 23:32:36 ID:ifCYe7tv
ちょうど先月買ったFL2つ。
今からセットアッポするぉ〜

メモリ同じのでありますように!
227不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 00:08:52 ID:et2M+rg9
2つとも
メモリ 寒
HDD海門
だった。
228不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 20:43:23 ID:kOUuutYz
onajiku
229不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 11:50:42 ID:9iQG74Pu
ichijiku
230不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 12:58:12 ID:LjG/QviY
tanasinn...
231不明なデバイスさん:2009/11/22(日) 12:52:28 ID:CIeQq2JD
ちょっと教えてください。
Express5800/S70/FLにVista Home Basicをインスコ、
オンボLANの最新ドライバをここからDLして入れたのですが
http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/netlink_k57.php
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは
正しく動作していません。(コード 31)」
となってネットワークアダプタが使えません。
これの解決方法はありますか?
232不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 01:18:34 ID:WW6DOUJ0
>>231
32bit版?
233不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 07:30:56 ID:WUWDEWoK
>>232
そうです
234不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 08:53:10 ID:6eYqFPdN
ドライバ削除したら、OSのドライバが当たるんちゃうの?
235不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 16:34:36 ID:cQDVJ0jd
いや。SDだけど前にVISTAをインストールした時にオンボードのLANドライバが入ってなくて往生したことがある。
とりあえずwikiなり覚書なりいってみればいいよ。
236不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 00:12:05 ID:NZcDhTuL
>>234-235
レスサンクス
wikiをはじめ随分ググったけど
それらしい情報はまだ見付かってないです。
あきらめてLANボード積んでる人も
結構いるみたい。
237不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 17:15:21 ID:0g65HTsF
>>236
http://www.opendrivers.com/
ここから>Network Driver>Broadcom - Network Driver
>Broadcom NetLink 57xx Network Driver 12.4.0.3 Windows Vista/Windows 7
これが該当するかも。
バージョン違いやタイトル違いもあるけど、ざっと見て1Page目だけでも
12.4.0.3 12.0.0.1 11.7.3 11.22.0.0c
が使えそう。

ちなみに俺はwin2000で「5784 Driver 11.18c Win2000」を当てている。
238不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 18:24:04 ID:5m0312Tp
どう考えてもここだろ。
239不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 18:25:01 ID:5m0312Tp
http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/netlink_k57.php

リターン2回押しちまったじゃねーか。
240不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 19:35:23 ID:EyhE05rs
ドライバのあて方もわからん猿未満なだけだろ
241236:2009/11/25(水) 21:53:35 ID:U71+2XJX
解決しました。原因は・・・>>240の言うとおり、猿未満だったから。
コンパネ→デバイスマネージャ→ほかのデバイス→イーサネットコントローラを
USB接続のLANアダプタでネットから更新したら、ネットワークアダプタに
Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernet が追加されました。
親切に教えてくれた方々、ありがとう。猿未満でスマンかった。

>>237-239
バージョンは確かに12.4.0.3が最新(10/16/2009)でした。なんでメーカーサイトの
方が古いんだろ。とにかくありがとうございました。

>>240
自分のやり方、間違ってる?と思って見落としてた部分も含めて調べ直した
おかげで解決できました。嫌味でなくてホントにありがとうございました。
242不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 20:18:24 ID:vSA1sq9F
解決してよかったな。
スレタイから消えてるが、
ここは猿も猿未満も質問できるスレだったな。
243不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 08:40:41 ID:qjMdOOdZ
いや、猿未満は本スレで質問だなw
244不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 02:28:38 ID:Uej47q+H
猿以上は鶏スレな
245不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 00:29:17 ID:3zt1+kPn
鶏以上は犬スレな
246不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 00:09:08 ID:0U45cqw9
にしこり
247不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 20:15:15 ID:l75iFUG0
FLのオンボードサウンドのドライバが見当たりません。
どなたか詳しくご教授宜しくお願いします。
248不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 20:29:47 ID:2L9GHoTR
249不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 11:02:11 ID:vf6RwS2y
なんでこんなんが買うかね
テンプレ見れば一目瞭然なのに
250不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:48:27 ID:IK1uX7/f
ビジネス向けExpress5800シリーズ/iStorage NSシリーズ電源予防交換作業のお願い
ttp://www.nec.co.jp/products/express/info/20091214.html
251不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:50:04 ID:4eqAzA/u
あやや〜

Express5800/110Gd


252不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 20:10:27 ID:Y4IVIYKx
FL素のアイドル消費電力はどのくらいですか?
253不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 11:52:38 ID:bKkChXSq
素子ー!
254不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 18:46:24 ID:Uo30Iq+k
あい ?
255不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 07:56:46 ID:M4tWJNsH
などと意味不明な供述をしており動機は不明
さて、次のニュースです
256不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 21:55:53 ID:2ksLHFUv
102W
257不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 13:30:04 ID:NHzBEg4o
110Gdに日立の2TBなHDD増設したんだけど
2008R2からもBIOSからも、1TBのHDDとして認識されてます。

どうすれば、2TBのHDDとして認識されるのでしょうか?
258不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 01:04:08 ID:ZXoG06CC
2個かってストライピング
259不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 15:28:52 ID:0TDmXvVq
260不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 23:19:42 ID:wDrKxotj
110Gdで2TB使えないのか・・・
買わなくて良かった。

人柱乙>257
261不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 02:14:36 ID:/KjqWNsr
FLを買ってVISTA-Ultimateをインストールしたんですが、
終了オプションで「スリープ」が薄い字になって選択できません。
「休止状態」と「シャットダウン」は選べます。
「スリープ」を選べるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
助言よろしくお願いします。
262不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 19:33:00 ID:/KjqWNsr
自己解決しますた。なにぶん素人なもので。
263不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 22:30:19 ID:NQqIiOhf
まぁ、まとめ見れば分かると思うが、事故解決したならそれで書き込んで欲しいものだなー
264不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 04:19:12 ID:xs4C82Hn
電源交換しながらもサーバとしては現役引退した110Gcに
ASUS P7P55Dとi7 860を載せてみた。
110GdのWiki通りにピンアサイン変えたらあっさり動いた。

PWMのケースファンコネクタが1つしかないので1つだけ回してるけど
それでもデスクトップとしては若干うるさい。
私室で常用するにはファン交換は必須かも知れない。

参考までに報告でした。スレチスマソ
265不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 12:24:55 ID:GeBcpRYY
Gシリーズは筐体が薄いから8cm×2なんだろうけど
風量としては12cm×1でも良いだろうから、そうして貰えればその分静かだろうけど
何台も並べるから薄くしたのかね?
266不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 10:52:11 ID:BXqB1bVg
w7が重い@FL素
w2k3で行くよ
267不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 17:27:48 ID:yGfiU8BT
110gdが壊れてしまった・・・
BIOSアプデでMACアドレス消されたのはいいけど
今度はメモリのソケットが壊れた・・・・
メモリとCPUで5万かけたのにこれってwwww
268不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 18:31:33 ID:HRRImdY9
なぜ殺した
269不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 18:57:30 ID:yGfiU8BT
Xeon3220とECCメモリ2G*4(PC5300)
これで110geなら動くのかな?
ヤフオク見ると110gbなんかうってねぇ・・・・
270不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 19:47:44 ID:yGfiU8BT
ファミコンのカセット刺す時みたいに
ソケットに息を吹いたらメモリエラーが出なくなった不思議

ほんとPCって気分屋すぎるだろ
271不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 20:56:19 ID:vDZXCwp0
110Gdのママンならテストもしないで外して押入れにあるな。
272 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 10:15:13 ID:Js7VZUoL
S70 FLって静かです?
273不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 11:40:39 ID:DbNF9u+g
>>272
普通のPCよりは静かです、無音ではないです
274不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 12:40:34 ID:EAqsHIb+
>>272
HDDのカリカリ音が気になるくらいで、ファンの音とか無音に近い
275 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 15:09:43 ID:Js7VZUoL
>>273-274
録画機にする予定なので安心してぽちれそうです

wikiには対応と書いて合って他のサイトには非対応と書いてあったのですがS5からのWake On LANには対応してるであってますか?
276不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 15:59:12 ID:ykDSiYkR
277不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 15:59:29 ID:HEehm81g
騙されるなよw
ふつうの爆音鯖に比べりゃ静かってだけだぞ
278不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 16:02:59 ID:PRYqeNCB
Officeでは趙静香、でも枕元には無理。こんな感じ。でも気にしなければ眠れる。
要は愛情の問題かと。
279不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 16:27:07 ID:SiEJXBeJ
結構音の感じ方は差があるからなー。
俺の場合だと
鯖よりはずっと静か、何も考えずに組んだ自作PCよりはちょっと静か
静音を考えたPCよりは煩い

他のPCと比べた結果はこんな感じ
280不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 12:32:09 ID:ch1LPQcY
FL
やはり、リセットスイッチが無いのは不便でした。
281不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 12:53:24 ID:5h0XuGuR
なにいってんだ、CTRL+ALT+DELがあるだろ!
282不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 12:58:18 ID:5h0XuGuR
SDとかFLのケースで使える3.5インチシャドーベイでいいのがなにかないかな。
4段あると、長いビデオカードがさせないから、3段でいいんだよね。
283不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 13:24:08 ID:Eyz89Zzy
CPUクーラー変えたらだいぶ静かになったけど、
結局電源が一番うるさいことに気づいた。
284280:2010/02/10(水) 13:40:53 ID:ch1LPQcY
osが落ちた時に電源を切るしか無いですよね?
取説推奨では電源切ると90秒以上待たなければ成らないですよね
285不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 13:51:45 ID:GKDEKGPY
>>284
それでいいでしょう。一体何回電源の入り切りしてるの?
一日に一回入れて、一回切るぐらいでしょ。
286280:2010/02/10(水) 15:41:25 ID:ch1LPQcY
はい、セットアップが終わればリセットも殆ど無いですが
色々と試したりして、ブルーバックに成ったり固まった時などに
リセットスイッチが有ったら良かったなと
287不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 17:29:01 ID:GKDEKGPY
>>286
まずブルーバックにならないですし固まることなんてめったにありません。
もともとサーバー機なんですからリセット無くて当たり前。
288280:2010/02/10(水) 19:23:04 ID:ch1LPQcY
>>287
はい、そうですね。
無いのが当たり前の事を申し上げてお手数掛けました。
セットアップの時に幾つかのOSを試したり、設定を誤ったりで(使い方の問題)
その度に電源を落とすしか無かった時に90秒以上は長かったので有ればなと思ったのですが
鯖機はリセットスイッチは無くて当然(無い方が良い)のですね。
289不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 01:40:30 ID:NRilSNny
そんな事は仮想でやれば良いんじゃね?
290280:2010/02/11(木) 22:31:10 ID:0hQMtpy2
VirtualBoxだったかな
北森セレ2GHz/mem 1GBで試した事は有りますが重過ぎて止めました。
その北森の後継機がFLでして、
FL素のままではどうでしょう(その内に試してみたいとも思います)
FLに初めてOSを入れる時にRESETスイッチが有ればなと思いました。
又、OSをインストした後に、例えばOnline Armorというfwをインストした時に
設定が悪くwin再起動後winが起動せず青画で90秒待ちなど
RESETスイッチの有無を他機で見てみました。
NECでは低価額エントリモデルには無く、スタンダードタワーサーバには有り
なぜでしょうか。コスト削減でしょうか?
291不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 05:25:10 ID:eRaAjbNI
>>290
んなこたNECに聞けよ
292280:2010/02/12(金) 12:10:05 ID:3n17su6y
>>291
> サーバー機なんですからリセット無くて当たり前
というご指摘を頂きましたので、鯖とRESETスイッチについて少し見てみただけです。
私としてはRESETスイッチが有れば便利だと思う次第で
FLをセットアップした時にそう思いましたのでこのスレに書かせて頂きましたが
FLの問題でもNECの問題でも有りません。
今後RESETスイッチについては個人的に意識して行くと思います。
非常時に90秒は私は長く感じましたが、電子機器への悪影響を避けるためかと想像します
この点についてもお尋ねしません。ただ、そのような事も有りましたというだけでして
ならば、書き込むな!と言われて仕舞えばその通りです。お邪魔しました。
つぶやきは他の方が宜しかったですね。
293不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 12:55:40 ID:ALz26EjH
電源4秒押せばいいんじゃね?
294不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 14:09:19 ID:LmkkVHxe
AC抜け
295不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 17:00:57 ID:podZLflr
リセットスイッチくらい自分でつけれ
296不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 17:05:50 ID:eRaAjbNI
そらそうだ
297不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 00:47:52 ID:+fIQqM1r
つうか、OSインスコくらいで青画面出すな。

Online Armorって鯖OSで使え無いと思うけどなあ。
298不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 14:31:42 ID:8dpG49m1
そもそもOSもまともにセットアップ出きないような技量でよく語れるな
RESETを意識する前に一発でセットアップ出来る技量を身につけろ
299不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 18:45:28 ID:89p2z+pf
OSインスコしたいだけならハイパーバイザー使えよ
300不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 13:11:59 ID:VpY5qJgi
すまん、オリジナルのバイオスをバックアップしてたUSBメモリが死んでて
書き換えミスったまま復旧できなくなった。
頼むから誰かオリジナルのバイオスあげてくれないか
301不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 13:33:27 ID:5nOFPLIy
>>300
著作権で違法だから無理だな。
302不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 13:44:35 ID:c2drfsUJ
それ以前に機種を書け機種を
それよりも前にNECのサポートページ探せ
303不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 13:47:29 ID:VpY5qJgi
申し訳ない、S70タイプSDです
NECの公式BIOSはまだ上がってないみたいで困ってる
304不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 13:47:33 ID:Nqy2wIsd
そいつマルチポストしてるからほっとけばいいよw
305不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 15:13:16 ID:PvrI+VLv
もう一台買って吸い出せ
306不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 15:20:29 ID:qPyBVNNs
まず服を脱ぎます
307不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 16:57:28 ID:lxg80i5J
>BIOSイメージには、機種名や個体毎のシリアル番号等が含まれているので、
>改造には該当個体からダンプした物を使用する事。

諦めよう。
308不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 17:54:36 ID:CcoYaun0
よくよく考えたらオリジナルのbios、HDDの中にもあるので
あとはそれを取り出せばいいと気付く。おk、自己解決できそうです。
ファビョった挙げ句にMPやらなんやらやらかしまくりでホントすまんかった。
ありがとう御座いました
309sage:2010/02/14(日) 21:59:57 ID:Bq44QTPd
結局、110Gdでは2TBのHDDは使えないでok?
310不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 19:23:17 ID:J/xCu7Nl
Nok
311不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 23:11:05 ID:88yr+aO7
>>309
なんでうそを広めようとするの?
312不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 00:07:44 ID:ohMzyeiB
WDの2TBだけど、普通に使えてるぞ。
313不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 00:31:30 ID:zPcu2YSx
今頃になってS70SDにビデオカードを挿したくなったんですが
ふと前に、SDのPCIeは表向きX16だけど本当の所はどーたらこーたらと
話してたかたがいたような覚えがあって気になっています。
詳しくご存知の方がいたら教えて頂けませんでしょうか?
314不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 00:42:43 ID:pzEpxhsh
Wiki読め
315不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 01:13:52 ID:zPcu2YSx
自己解決しました
316不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 21:24:11 ID:ZcGK1nZA
解決したのならどう解決したのかも書いておこう!
317不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 22:09:41 ID:GcmiwI0V
やなこった
318不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 08:22:46 ID:Xm4zy0Q2
 ∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
319不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 10:33:03 ID:3x5iCF1B
プラネックスCQW-MRB不具合報告情報共有スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
320不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 23:51:24 ID:wFSGLp4r
>>308
このスレが全然役立たずですみませんでした
321不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 11:44:44 ID:NVvTEY34
GT110aだけど昨日から「システムの割り込み」とかで
CPU使用率が60%以上が続いてる
わけがわからないのでシャットダウンして寝ます
322不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 12:32:42 ID:s9X45/EB
>>321
やっちまったな
323不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 01:25:18 ID:kaAWdChC
CPUファンの爆音は何分ぐらい?
324不明なデバイスさん:2010/02/28(日) 13:00:15 ID:M85mc3qA
s70sdにグラボ増設しようとしてるんだけど、intelのオンボのドライバとかアンインストールしないとだめ?
325不明なデバイスさん:2010/02/28(日) 13:34:40 ID:mSp4f4+Z
別に…
326不明なデバイスさん:2010/03/03(水) 01:02:39 ID:W6xkrmBB
てs
327不明なデバイスさん:2010/03/03(水) 05:02:47 ID:0Sra6Z8W
みかかっくすのS70SD争奪戦ファイナルバトルからそろそろ1年か。
328321:2010/03/04(木) 13:55:37 ID:r2Ietaqd
クリーンインストールして復旧しますた
329不明なデバイスさん:2010/03/07(日) 09:11:20 ID:Yb97OJ7d
次FLきたら買おうと思うんだけどDVIケーブルしかないからHD4350つけようと思うんだけど
いきなり初起動で挿入しちゃって機嫌損ねたり怒ったりしない?
すんなり逝けるかな?おせいえてください
330不明なデバイスさん:2010/03/07(日) 09:25:22 ID:i4AFUMcJ
>>
OS入れるとき、4650さしてHDMIでテレビにつないでもOKだったよ
331不明なデバイスさん:2010/03/07(日) 09:32:31 ID:Yb97OJ7d
ありがとん
自作入門にflで弄り倒そうと思ってたから最初のOSインスコでつまずくのだけが怖かった
332不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 07:14:01 ID:EYYdvYHz
FLにw2k入れてる人に聞きたいんだがネットワークドライバ何入れてる?
k57w2k.sysとb57w2k.sysがあるんだがどっちがいいんだろう
k57はbroadcomのページに載ってないしb57はbroadcomから落とせるけど5784M用じゃないし・・・
ちなみに2台のFLで計ってみたけど速度はほとんど変わらなかったよ
333不明なデバイスさん:2010/03/15(月) 20:51:24 ID:9FobUA9/
S70SDにE5200に変え、OSをVISTA究極で使用しているのですが
ステレオミキサーが表示されないです
表示させる方法はあるんでしょうか?
ドライバを更新したりしたのですが、いずれも表示されませんでした。
334不明なデバイスさん:2010/03/15(月) 23:28:01 ID:Uj/sUqfG
その機能はVISTA以降で削除されていたような気がする
335不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 21:55:35 ID:eZ/KYpsW
来てるみたいだけどもう話題にもならんのか
336不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 02:04:18 ID:P3tRko7D
マザーだけなら欲しい
337不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 07:55:04 ID:rRcbLVuC
FLを購入しXPをインストールしました。
その後各種ドライバをインストールしているところなのですが、
すべてのドライバをいれ再起動したところ、下記のエラーメッセージがでるようになりました。
 RTHDCPL.EXE コンポーネントが見つかりません
   HHCTRL.OCXが見つからなかった為、このアプリケーションを開始できませんでした。
REALTEK AUDIO関連かと思い、一度削除してから再インストールしたのですが、
改善されませんでした。
なにか対策は無いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
338不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 10:39:34 ID:YBymvsEY
"HHCTRL.OCX"で検索
339不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 14:34:30 ID:qeWPI+w0
FLをデフォのままでWin7HomeかProかUltの64bit版入れたいんですけど可能ですか?
必要スペックが2GになってるけどFLデフォ1Gしかなけどインストールはできるんですかね?
340不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 21:30:04 ID:05APtHP9
>>312
教えてください。
110GdでWDの2Tは認識するということ?
341不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 10:34:42 ID:/64HLvSV
>>338
 調べてみましたがよくわかりませんでした。
 ウイルスとかも書いてあるし。。。。
342不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 10:44:02 ID:eyBjsLXN
偽装するのがある(という可能性がある)ので、どんなシステムファイルやサービスでも、検索したらウィルス関連サイトの情報はひっかかるわな
343340:2010/03/19(金) 11:34:32 ID:i4qPEtTO
>>341
HHCTRL.OCXについては、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa413452.html を読む限り、
HTML Helpランタイムコンポーネントのインストールでいいんじゃないかな。
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/htmlhelp/html/hwMicrosoftHTMLHelpDownloads.asp

自己責任でね!
344不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 16:30:33 ID:U5WPxOGT
>>327
何もかも皆懐かしい
345不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 16:31:35 ID:Kvfbvi7I
最期の争奪戦に参加した連中は負け組だったな(´・ω・`)
346312:2010/03/20(土) 07:19:29 ID:8t2Co3T0
>>340
WD20EADSだが問題なく認識した。
当方、XPのためAHCIにて利用。

347不明なデバイスさん:2010/03/21(日) 13:08:44 ID:r4OBnGY8
>>345
何の争奪戦だ?
348不明なデバイスさん:2010/03/21(日) 17:57:02 ID:VRigzRkH
もう終わっちゃったから気にすることない
349不明なデバイスさん:2010/03/22(月) 21:45:16 ID:yWo4eNEm
FLなんですけど、ADD2カードって、オンボのビデオカードと排他になるんですか?
オンボ+ADDカード(HDMI/DVI)でデュアル出力ってできないんでしょうか?
350不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 09:13:37 ID:bjDmiDrz
>>348
S70かSDかGeか気になっただけだ。
351不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 09:26:59 ID:RVsNkwFl
>>349
それ「グラフィックカード」じゃないから
352不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 10:34:27 ID:/ccEFWGB
>>349
君なかなかおもしろいこと言うねw
353不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 12:16:35 ID:3BTLxMHY
>>349
ADDカードってのは端子をaddするカードじゃねえの?
354不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 12:53:44 ID:v+hrV+el
>>351-353
やっぱりそうなんですね。
ノートみたいに本体LCD+外部モニタ出力のデュアルモニタみたいなコトが出来るのかと思ってました。
もう少し安くなったらビデオカード増設を考えてみます。ありがとうございました。
355不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 13:38:28 ID:pSNbvKYT
>>349
できるようだよ
http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/intel915g/sb/CS-013296.htm

>>351
元々マルチモニターに対して、モニター相当数のグラフィックカードは必須じゃないよな
356不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 13:45:58 ID:u5Ia3ZWN
ビデオカード増設すると本体の出力はディセーブルになるからな。
カードだけでデュアル出力可能なのを買わないと。
357不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 19:26:05 ID:pSNbvKYT
>マルチモニターに必要なシステム構成
>
>システムの製造元によって 2 系統のディスプレイ出力系統を有効に設定されている統合型インテル **G Express チップセット・ファミリー搭載システム
>Advanced Digital Display 2 (ADD2) カード
>2 つ、もしくはそれ以上のディスプレイ・デバイス (例: LVDS, DVI-I, DVI-D, HDTV, TV-out, CRT, フラットパネルなど)
>インテル **G Express チップセット・ファミリー用の最新グラフィックス・ドライバー

システムの製造元によって 2 系統のディスプレイ出力系統を"無効"にされてるってことかな
358不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 19:48:07 ID:KNYrC2cp
>>356
>ディセーブル
え?
359不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 00:52:59 ID:MK2bNktJ
同じQ9400に換装すると、SDよりFLの方がファンがうるさい
負荷をかけるとSDはファンが高速になることはなくて、FLはファンが高速になって爆音になる
むしろSDがBIOS改造で正しくファンの回転数を上げていないってこと??
360不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 01:05:58 ID:4YghzphQ
SDにQ6600入れてるけど、負荷時にかなりファンの回転数上がってるよ。
361不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 03:14:20 ID:d4l83VCX
>>359
本スレの過去ログによると、
ファンの回転数が上がる温度の閾値がSDとFLで違う(FLの方がかなり低い)との事。
362不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 10:20:22 ID:em+J6yyD
>>358 ネイティブなんでしょ。
363340:2010/03/24(水) 12:13:36 ID:sbr87Ahr
>>346
遅くなってすみません。
返信ありがとうございます!
こういった情報は大変助かります。

実は私はWD20EARSでの利用を考えているんです。
なんとかイケるかもしれませんね。
364不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 19:18:10 ID:MK2bNktJ
>>360-361
ありがとうございました。

CPUファンの交換やファコンを試してみます。
365不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 20:09:38 ID:AwiIOKQ6
>>359
FL側のクーラーが密着してないんじゃないのか?
366不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 22:36:15 ID:MK2bNktJ
>>365
ごめんなさい。ビンゴでした。
クーラーを取り付け直したら4コアに負荷かけても回転数上がらなくなりました。

FL、疑ってごめんなさい。

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
367不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 12:29:18 ID:CbxATDbD
S70FL
http://nttxstore.jp/_II_8-12794906
過去最安のクーポン5000円引で送込み13900
368不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 12:48:20 ID:TgfrpQjH
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |   | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
369不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 12:58:36 ID:oCIl8iwg
なんてこったい
370不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 12:59:34 ID:oCIl8iwg
残り393個
371不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 13:18:36 ID:7a32xKxf
台数実況するなよ
ピエロ速報とVIPのゆとり餓鬼は専用板あるだろ
372不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 15:54:02 ID:Ux+oa3oy
全く使い道はない
…が、買いたくなる値段だ
373不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 16:07:48 ID:cEREDw4W
心揺れる
374不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 16:24:54 ID:ZZXOAAfl
ちょwww年末買ったFLまだ開けてないのに値下げwww
375不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 17:59:54 ID:OUG9TOqS
しかし、コア2でもないしな。ゴミだし。
376不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 18:58:32 ID:SM8qsaik
デュアルコアのCPUなら1つや2つ家に余ってる奴多いんじゃないか
377不明なデバイスさん:2010/03/26(金) 12:27:52 ID:41WnF/p1
捨ててるから余ってない
378不明なデバイスさん:2010/03/26(金) 13:06:48 ID:XpHZC5IU
Conroe-L はCore2アーキテクチャ
379不明なデバイスさん:2010/03/26(金) 15:42:20 ID:PyBG2RVN
だからどうした
380不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 00:59:10 ID:8J2NE2/j
110Geにpen-dual 2180乗せたらファンは回るけど画面が出ない。
セレ430は売っちまったので確かめようが無いのだけど
デフォで110Geに2180はだめなのですか詳しいお前らおねがい。
381不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 01:46:56 ID:c44QgtRK
Wikiより

>BIOS 1.0.0032 にて、動作したと報告のあるCPU
>Pentium DualCore E2180 (M0)
382不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 02:34:13 ID:N68RwXeD
>>380
初期不良じゃねえの?普通買ったら真っ先に動作確認するもんだが。
383不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 03:29:00 ID:rNDGlHrG
2200だけど普通に使ってたよ
384不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 12:44:14 ID:RXjLNmxs
>>381
wikiとか頭から信じるのはどうかと思うよ。
俺もときどき確認してないけど、面倒だから
似たようなCPU書き込んだりしたことあるもん。
385不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 13:27:06 ID:THWahYnk
信用に足らないデータ書き込んだとか宣言されちゃったら
もうwikiとか全く役に立たないわけだが
386不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 23:55:00 ID:JSKCj93r
>384
387不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 09:34:17 ID:r48m5fHs
>>384-385
wikiの情報を妄信するのはとても危険なことだと思う。
でも、wikiより2chの書き込みを信じるのはさらに危険なことだと思う。
388不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 09:42:58 ID:GJjX0QxB
>>387
編集してる主体がここの中の人である以上、信頼性は大差ねーよ。
389不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 17:32:29 ID:FqoBsBsG
>>367
自作サーバー機が不調でどうしようかって時だったので
昨日買った。そしたら今日届いた。

いいタイミングでラッキーなんだけど、
でもそのままじゃ何もできないから、
・OS Win7Pro DSP版 + HDD 2T HDD 28,180円
・MEM 2GB×4 17,200円
も追加購入。

あと、Core2QuadなCPUを探しているんだけどなんだかんだで
100K位にはなっちゃいそう。
これでも十分安いんだろうけど・・・。
390不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 17:36:21 ID:jdLSy0h1
>>389
つ、釣りなのか?
そこまでするなら普通に自作したほうがよかったような・・・。
391不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 17:37:11 ID:LiuzqVOy
10マソとかi7で組める額だな
392不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 17:37:31 ID:9EcwU7hJ
>>389
凄まじいバカが来た。
希望のバカ。
393不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 18:06:02 ID:FqoBsBsG
>>390
>>391
>>392

サーバー用途じゃない方は急がないし、
ちゃんと勉強してからにするから勘弁してくれ。
394不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 18:30:32 ID:YLP6sx1h
>>389
DELL Studio XPS 9000 i7-920/12GB/1TB/GTX 260/BD-RE
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81401497

10万出せばこれが買える。
395不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 21:56:49 ID:dOOx1wWf
お得感がないのはそうだけれど
自作するより高いってことはないでしょ

余剰パーツは売却すればいいし
396不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 22:41:01 ID:jdLSy0h1
>>395

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
397不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 22:42:30 ID:dOOx1wWf
>>396
その言葉、お返しします
398不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 22:50:02 ID:P+wiquBH
>>394
既に10万超えてるんだが。
終わっていないオークションの額を持ってきてもなんの参考にもならんだろ。
399不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 23:07:18 ID:jdLSy0h1
再販するたびにID:dOOx1wWfみたいな猿が増えて面倒なことだなw
400不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 00:06:54 ID:8DHmjT/Z
疑似餌を巻きすぎ
401不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 01:21:19 ID:S9Oj/mis
>>398
12万で終了しました。
402不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 01:22:30 ID:QWlD2RnI
ワロタw
403不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 02:09:18 ID:gbZeKrEo
で、10万出せば買えるスペックはどれなのよ
404不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 04:03:26 ID:VsoJIsXC
これなら10万で買えるぞ。
ttp://nttxstore.jp/_II_P812951449
405不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 07:20:48 ID:w/t0RsX6
■インテルR Core? i7-860 プロセッサー (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) 【カスタム可能】
■NVIDIAR GeForceR GTS250 搭載ビデオカード (1GB / PCI Express2.0) 【カスタム可能】
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】
■1TB ハードディスク (シリアルATA U) 【カスタム可能】
■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■インテルR P55 Express チップセット ATX マザーボード
■WindowsR 7 Home Premium インストール済み 【カスタム可能】

99800円〜
406不明なデバイスさん:2010/04/04(日) 01:41:09 ID:+OxOXgoK
教えてください
S70FLにwinxpでSMバスコントローラが?なのでぐぐってみたら
インテルチップセットドライバを入れて
とあったんですが
それはすでに入れてるんですが何度か入れ直しても
?が取れません
入れているものが違うのでしょうか?

INF アップデート・ユーティリティー
- 主としてインテルR 5, 4, 3, 900 シリーズ・チップセット用

infinst911autol.exe

を入れました。
407不明なデバイスさん:2010/04/04(日) 10:05:30 ID:clxbpgvf
捨てアドさらせ
408不明なデバイスさん:2010/04/05(月) 22:28:36 ID:mf6qCrFM
>>406
?なドライバを削除して再起動はしてみた???
409不明なデバイスさん:2010/04/06(火) 09:10:40 ID:4aKnMyZo
410389:2010/04/07(水) 01:27:37 ID:wu0zdaSS
アクセス禁止が長い・・・。独り言で終わるかも。

>>404

>>405
なの?

とりあえずCPUはQ9650にして本体+77K、
さすがにしまったというかんじ。

あとはDVR-217JかS17を買って終わりの予定。
411不明なデバイスさん:2010/04/07(水) 02:30:22 ID:UYpN25Z2
110Ge \10,800
E3200 \4,450
PCI音源 \1,300
玄人4550 \4,800

転売er出品のECC512MB*2 \2,000
+余剰分ECC512MB \-

小計 \23,350

Celeron430 売却 \1,600

合計 \21,750

半年前に買ったが、この辺までなら安い買い物のはず…だよね?
412不明なデバイスさん:2010/04/07(水) 02:41:14 ID:D7VHBoed
>>408 >>409

削除後直りました。どうもありがとう
413不明なデバイスさん:2010/04/08(木) 06:22:14 ID:HsXplkom
その構成なら、パソコンとして使うのが前提だよな。
使った金とスペックとしては微妙かもしれんけど、
ファン・電源を考慮にいれ、3年保証に意味を見出せるのなら
自作では太刀打ちできないとおもうよ。
414不明なデバイスさん:2010/04/08(木) 10:51:39 ID:MarmY0Sj
昨日XPをクリンインスコしてスリープ状態で置いといたら、さっき急に電源が入って1分ぐらいしたらまた勝手に切れた。
何これ、どういうこと?

今んとこ入れたアプリはOffice2007だけ。
録画には使ってない。
ディスプレイ出力はずっとoffのままだった。
415不明なデバイスさん:2010/04/08(木) 10:52:24 ID:MarmY0Sj
あ、機種はS70SDです
416不明なデバイスさん:2010/04/08(木) 13:13:28 ID:iQDqpKlN
>>414
LANケーブル抜いてみる
417不明なデバイスさん:2010/04/08(木) 13:34:41 ID:TZWv+rre
>>414
Wikiの「省電力設定 (ACPI)」項目見ろよ
418不明なデバイスさん:2010/04/09(金) 01:29:58 ID:F6v47Ghg
>>414
割れOS!
419不明なデバイスさん:2010/04/10(土) 10:20:47 ID:kjrJRzKt
>>414
研磨してみる
420不明なデバイスさん:2010/04/11(日) 00:14:31 ID:FV7Ybt2J
嫌、きさげでやらないとアタリが出ない。
421不明なデバイスさん:2010/04/21(水) 11:33:20 ID:7MVx2QT7
きさげ!
そのテのご職業の方ですか。

422不明なデバイスさん:2010/04/21(水) 12:26:20 ID:JOVIf9a4
研磨ならブリッスル
423不明なデバイスさん:2010/04/21(水) 19:56:31 ID:TRKxLq0y
ってか、ちんちんを研磨しようとしたら
気持ちよすぎて、ちんちんから研磨剤がでた・・・・
424不明なデバイスさん:2010/04/21(水) 20:05:57 ID:d7HoERJT
>>423
ちんちんからセッケン出るマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
425不明なデバイスさん:2010/05/03(月) 17:34:58 ID:O+zENtRt
∧_∧
( ;´Д`)     
人 Y /        
( ヽωつ 、 
(_)_) .;.
426不明なデバイスさん:2010/05/05(水) 00:02:45 ID:3XIfgcer
>>411
6コアPC \29,450

【CPU】Phenom II X6 1055T \21,890
【M/B】ASRock N68-GE \4,480
【Memory】NB DDR2 SDRAM PC6400 512MB CL5 \1,180
【Power】Scythe Ichi Power 250 IP250A \1,900
【Case】M/Bの箱 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9281236 \0
427不明なデバイスさん:2010/05/06(木) 20:48:00 ID:JwGUycDb
FLを静音化したいのですが、wikiに載っている型のファン・コントローラーは生産終了とのことで困っています
動作確認がとれた物として「システムテクノロジー ST-24/25/35シリーズ」という物が挙げられていますが、
これ以外にFLで動作可能なファン・コントローラーはありませんでしょうか(可能であればネット通販で購入可能な物)
ご存じの方が居られましたらご教示お願い致します
428不明なデバイスさん:2010/05/07(金) 00:09:34 ID:VI5mKaYu
そういえば、ファンコンをFLの内臓HDDラックに仕込んでたの忘れてた
投げ売り\1400で手に入れたKAZEQ-KQ01-SL-3.5
たしか基盤が熱をもつのでおすすめはできない
429不明なデバイスさん:2010/05/07(金) 04:26:34 ID:MoNQ0I5E
>>427
オレの長年の経験では電源ファンはコントロールしないほうがいいよ。
冷えれば冷えるほど長持ちするのが電源。
長く使うつもりなんだろうし、無理をさせないのがいい。
430不明なデバイスさん:2010/05/07(金) 20:31:57 ID:9Pl+a2bs
>>428
結構安く買えるものなんですね。ありがとうございます

>>429
むしろ、五月蝿いままだったらすぐにでも買い換えようかと思っています。性能的には満足なんですが
でも、負担がかかって寿命が短くなるのは頂けないなあ。
電源ファンが一番五月蝿い部分だと聞きましたが、ここはとりあえず止めた方がいいですかね…
431不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 02:07:54 ID:HyoRrzs/
>>430
>電源ファンが一番五月蝿い部分だと聞きましたが、

うるさいのはCPUファンです。
「FLは静か」というけど、
「サーバーとしては静か」という意味なんでしょうか?
爆音なんですが。
うちのは電圧を下げてもダメだったので、交換しました。
初期不良かも?

電源ファンやケースファンは、
壊れていたり、取り付けがおかしくない限り、
うるさくないと思います。
432不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 03:20:09 ID:yD2gZ7VC
1万5000円ぐらいの安鯖買ってきて、
爆音なんですけど!初期不良なんでけど!
とか、もう涙出るよ。NECとかSONYから
静穏タイプ出てるからそれ買えよ。マジで。
433不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 04:07:46 ID:eaM8sMpY
CPUクーラー変えてもやっぱりうるさいよ
妥協したので電源とケースファンのどっちがうるさいかわからないが・・・
434不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 04:33:58 ID:EVDXgyy2
>>433
気になるなら妥協すんな
バカジャネーノ
435不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 07:30:34 ID:e3Lg2IWd
>>431
あれ、そうなんですか
クーラーも報告されているのは型落ち品っぽいなあ
駄目だ、分からない…
436不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 13:26:05 ID:58Bycl9I
>>431
間違いなくヒートシンクとCPUの密着不良です

>うるさいのはCPUファンです。
「FLは静か」というけど、
「サーバーとしては静か」という意味なんでしょうか?
爆音なんですが。
うちのは電圧を下げてもダメだったので、交換しました。
初期不良かも?
437不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 15:43:17 ID:lqtCZ6lD
エスパーさんですか?
438不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 16:07:54 ID:vDLJ5FfL
いえいえ、ゲスパーです!(キリ!w
439不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 18:19:12 ID:EVDXgyy2
爆音て鼓膜のかさぶたがビリビリいってんじゃねえの
AKB48がまんをじして発表
「ポニーテールとちんちんシュッシュッシュ」
441不明なデバイスさん:2010/05/11(火) 13:23:29 ID:FcfW2A/b
 ∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
442不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 00:11:00 ID:Kmt6fY7C
FLで爆音でクロックアップしているんだろ。どうせ。
443不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 19:36:37 ID:K/Ydl9L9
FLってそんなにうるさい?

Q9650に換装しているけどエアコンとかの室内空調の方がずっとうるさいし、
気になるんだったら別室にでも置いたら?って正直思う。一応サーバーなんだし。
その方が簡単でしょう?

ところで、今時のPCってほとんど無音なのが当たり前なの?
444不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 19:43:13 ID:9K+OZR08
適当な静音パーツで組むよりはずっと煩いけど
普通のメーカー製PCならこんなもんだろうな。
445不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 21:29:27 ID:q9GatNrB
FLって十分静かだと思うけど、寝室とかに置いてるのか?
それとも今の静音PCってそんなに静かなの?
446不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 21:41:57 ID:VG8CZK6I
最近の猿は鶏以下の頭脳か
何度同じ話してんだよ
447不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 00:13:11 ID:da3jBUi2
今の静音PCは電源ランプ見ないと動いてるかわからないレベル
448不明なデバイスさん:2010/05/24(月) 06:14:19 ID:1X66i1uH
>>445
昔の爆音PCしか知らない人には驚くほど静か
今時の静かなPCを知っている人には驚くほどうるさい
449不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 22:53:59 ID:5pxvpXkG
つまり、
慣れればおk
450不明なデバイスさん:2010/06/03(木) 11:13:01 ID:scyMgZCw
質問です、
S70SDでCPUのクロックを固定したいのですが、どうやったらいいのでしょうか?
451不明なデバイスさん:2010/06/03(木) 15:41:43 ID:P+GOFbk4
>450
>2
452不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 10:48:19 ID:/MFRiGoQ
110Geを使ってるんですけど、AHCIドライバを読み込ませる為にはFDDが必要みたいなんだけど、
FDDとか捨てちゃったんだけどUSBメモリから読込ませるにはどうしたら良いの?

IDEでインストール後にAHCIに変更するやり方もあるけどやっぱり最初からの方が安心できるし、
nLiteとかF6回避ツールはあるみたいだけど、OSのインストールでこういうのは気分的に嫌だし・・・
453不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 14:18:19 ID:TRdtZOyV
FDからしか入らないよXPは。
ビスタ以降はUSBメモリでも行けるけど。
454不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 14:23:14 ID:/MFRiGoQ
XPベースの2003もダメなんだろうなぁ・・・

(^o^)
455不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 14:47:32 ID:xWUSt+oP
なんでドライバ統合を嫌がるのかわからん
hotfix とかも事前に統合した方が早くて楽なのに
456不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 14:53:06 ID:wD6tH4vH
猿じゃできないからだろ
457不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 14:59:04 ID:/MFRiGoQ
OSインスコすんのに変なツール使うとか怪しいだろボケ
458不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 15:01:50 ID:KpSKCLO/
まじで猿だwww
459不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 15:15:59 ID:o/I0EgrX
nliteとかのフリーソフトは便利だけど信頼するかどうかは別
別に気にしない人もいるだろうし設定によってブルーバックが出るバグで使わないって人も居るだろうし。

猿は便利になるツールとか聞けばホイホイ使っちゃうの?
460不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 18:10:30 ID:iyIieif0
110Geユーザーだが、AHCIにしても全く早くならないよ。
なんでだか誤差かもしれんがベンチによっては遅くなるぐらいで。
461不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 19:50:33 ID:/MFRiGoQ
メインPCではランダムが少し早くなったもんでNCQ目的にAHCIが使えればなーと思って。
仕方ないからFDD買ってこよう、ありがとう。

nliteとかはさっきも書いてあった通りにどうも精神衛生的に良く無いもんで使いたくないんですよね。
462不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 19:57:30 ID:8yWMND2h
別にnLiteなんか使わなくても手動で出来るが
463不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 22:16:57 ID:JZuZK1IE
ほっとけ
464不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 22:52:51 ID:b76pkZjy
ID:/MFRiGoQ はFDD買うのに背中押して欲しかっただけだろ?
いいじゃないか、FDD買って精神衛生的(w)に良くなって。
465不明なデバイスさん:2010/06/08(火) 22:54:15 ID:reo3EP0/
長年自作してるとFDDなんか10台ぐらい山積みになってると思うんだけど
466不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 03:16:40 ID:rsj9IWNH
捨てたって書いてあるじゃん
どっちが猿だか
467不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 23:49:57 ID:NLEIB9VB
だいじょーぶ。
ここに居るのは、みんな猿。
468不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 23:53:00 ID:mvjFLrj8
猿だから捨てたんだろ
469不明なデバイスさん:2010/06/14(月) 11:08:15 ID:Q5bkFNl9
∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
470不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 12:17:54 ID:U9RKEhZT
ワロタ
471不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 15:38:42 ID:U2Ciowez
       ∧_∧
 シコ   ( ゚Д゚ /"lヽ
      /´   ( ,人)    そーらーにーマスかき〜
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
472不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 16:43:18 ID:ZAnkFTy2
  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
473不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 23:53:08 ID:9BvmIWyb

  ∧_∧
 (´・ω・)チンッ!☆
〜(,,_u_っ―[]/
      と_"っ。A。)っ >>471
         ∨ ̄∨ ハウッ
474不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 10:15:56 ID:QGIqcOPT
∧_∧
( ;´Д`)    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
475不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 18:44:28 ID:cCcMEwcl

|∧,,∧
| ・ω・)  オッ ちいせえ・・・ ブッ
|⊂ ノ
|ωJ 
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:16:44 ID:mgEW+n+o
失礼します。

S70SDのメモリの増設で質問させてください。
近所にPCショップがなく家電量販店しかないので、そこで売っている
アイオーデータの2Gメモリ、DX800-2Gを購入したいと思っているのですが
この商品はS70SDで動作するのでしょうか?

猿過ぎる質問で申し訳なく思いますがよろしくお願いします。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:26:37 ID:e9TpEHm4
仕様的には動くメモリ
相性問題はやって見るまで分からない
478不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 04:06:32 ID:yJfk+Nds
∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
479不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 04:41:51 ID:pIzmQten

  ∧_∧
 (´・ω・)チンッ!☆
〜(,,_u_っ―[]/
      と_"っ。A。)っ >>478
         ∨ ̄∨ ハウッ
480不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 07:06:26 ID:14mi1Dgn
∧_∧
( ;´Д`)     
人 Y /        
( ヽωつ 、 
(_)_) .;.
481不明なデバイスさん:2010/07/19(月) 20:02:09 ID:SQbsYlBX

|∧,,∧
| ・ω・)  あっ ? ツマヨウジ ?
|⊂ ノ
|ωJ 
482不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 09:29:41 ID:XLuawXe8
       ∧_∧ あかりタソハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < うぃんくるうぃんくるジュエルフラーシュ!
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
483不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 07:20:32 ID:17WxqRsv

|∧,,∧
| ・ω・)  なにそのハリボテ ?
|⊂ ノ
|ωJ 

484不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 08:39:25 ID:zY/e9DEZ
S70SD, Win7 x86 2GBx2 だけど、 KP41出てるやん。 orz
BIOSでSS Disableにすると出なくなるけどがっかりだな。
メモリ電圧さえいじくることできれば解決するのに、それもできない。やっぱこのMBじゃだめだわ。
485不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 21:56:40 ID:agM/Vma1
うん、だめだね。このマザーはとにかくだめ。こんなのありがたがって使ってるようじゃ程度が知れる。
S70SDで良い部品はケースのフロントパネルのみ。
486不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 22:11:58 ID:17WxqRsv
買ったおまいも程度が知れる
487不明なデバイスさん:2010/07/28(水) 23:18:39 ID:n3FHE5lx
  /三丶
 (6(・ ・|)
 | ( ┴)
 |(゚Д゚)
〜((ノ |)
  ∪~∪
488不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 15:17:39 ID:0i1qo46x
http://nttxstore.jp/_II_8113257915

こっちは何が違うの?
489不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 15:37:53 ID:HDDBCkkT
>>488
ヒダの数が違う
490不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 15:38:35 ID:uIdbeNrB
オクひだ慕情
491不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 19:34:31 ID:uIwuZw2i
にくひだ慕情
492不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:17:48 ID:pWfoTiJf
ちょっと何言ってるかわかんないです
493不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 21:33:34 ID:+50MnYdg
にくひだ欲情
494不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 01:35:22 ID:15WuuQch
で、それがどうした
495不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 00:15:29 ID:IMJv3+K/
ML110 G5 Celeron440 2.0GHz 1GB 160GB 4456070-CSET
http://nttxstore.jp/_II_HP13207801
496不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 00:30:00 ID:pxGn7ubc
参考までに、
hpのビジネスノートのリカバリメディアはAHCIドライバ統合済みだったよ。
DSPディスクで立ち上げるとブルーバックという有様。
nliteで作ったDSPディスク+AHCIドライバでも解決。念のため、Geで使えたよ。

あとはELECOMのUSBメモリで「MF-KU」で認識される奴、
3.5インチFDで認識される領域があるんだけど、
起動前に刺しておいて、そこにAHCIドライバ入れてF6でドライバ追加いける。
497不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 21:22:12 ID:HETEQirp
本HPが470億円申告漏れ 国税局指摘、HP側は異議
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E3E2E29F8DE3E3E2EAE0E2E3E29180E2E2E2E2;at=ALL
498不明なデバイスさん:2010/08/11(水) 21:23:30 ID:EocTkTGv
米HPのCEO、セクハラ疑惑で辞任
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100809-OYT8T00145.htm
499不明なデバイスさん:2010/08/12(木) 21:23:20 ID:noNum4Rk
米HPのCEO、退職手当30億円

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16713720100810
500不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 09:30:10 ID:rqqDdXxb
しばらくぶりにWinXP-SP3の再インスコしたんだけど
これってLANのドライバってどうやってインスコすんだっけ?

デバイスマネージャからドライバの行進でinfファイルの指定
じゃダメなんだっけ?

k57_xp_2k3_32という解凍済みディレクトリの中のk57win32.inf

わからん

501不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 11:35:58 ID:QV8e6pql
>>500
ドライバ関係は
1 wikiを見る
2 公式やM$のページで最新のを検索しなおす
3 DLたりインストールする

誰かがなおしてなかったらwiki直リンのはなんかおかしかったと思う
502不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 11:40:23 ID:rqqDdXxb
>>501
wikiは隅から隅まで見たつもり。
公式の最新がk57_xp_2k3_32。
503不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 12:08:05 ID:QV8e6pql
>>502
ZIPかなんかなら解凍して
あとは勝手にインストされる指示に従うか
INFで出てるならコンパネ()笑あたりのLANドライバの指定で
入らないか?
古いドライバや変なのがあったら先に削除しておけよ
504不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 16:47:55 ID:AzU5Rflt
>>500
デバイスマネージャから
添付のドライバCD指定で勝手に読み込んだような
505不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 03:02:42 ID:WJwiNu+2
添付のCDにはドライバは入ってないが。

機種が分からんが、どれもほぼ同じなので、
・wiki見て、必要なドライバをintel or BroadComサイトから入手して展開
・デバマネを起動
・黄色い?マークが付いてるLANらしきデバイスをクリックして更新
・自動ではなくファイルを指定で、最初に展開した.infファイルを指定
でイケたと思う。
506不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 10:08:06 ID:dyXYuSgV
110aは入ってたんだけれど他機種のは自前で調達しなきゃならんのか
そりゃメンドイのぅ
507不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 18:48:09 ID:lIKWgEiS
CPUをアルミでOCしたいんだけど、マザーボードをケースからはずす必要はありますか?
508不明なデバイスさん:2010/09/12(日) 19:59:17 ID:DTGwZrh9
外さずに出来たら動画うpよろ
509不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 03:14:50 ID:6A+HF0Mc
普通にはずさないでできたな
510不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 16:45:07 ID:BeYWN0WD
逆に外す理由を教えてほしい
511不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 18:46:25 ID:onZ5ZzGv
かいぶつ君のような羨ましい指先をお持ちのようだ
512不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 22:37:09 ID:jJ8lld+n
寄生獣
513不明なデバイスさん:2010/09/16(木) 15:00:24 ID:0enXkRgI
FLたんだけど、グラボを4670から替えるとしたら何がよかろうか(´・ω・`)
3Dゲームもするんだ
積んでる電源は400W、CPUはE3200
514不明なデバイスさん:2010/09/16(木) 20:35:15 ID:2qXhv6fQ
400Wの電源なら無理するな
それに、CPUが足を引っ張るんじゃないか?
515不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 01:32:52 ID:RhsT+uA5
無理かなぁ
もう少しだけパワーが欲しいんだ
CPUだけ変えても世界変わるかな
お薦め教えて
516不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 03:02:05 ID:JZCMgm1A
>>515

ぱわーがほしいなら
でんげん買え
517不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 07:56:45 ID:Kq6pjRZ6
>>515
E3400
518不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 08:47:54 ID:h/S6Eit5
E3110ぐらいを入れんと体感できんやろ。
519不明なデバイスさん:2010/09/30(木) 01:17:51 ID:dQYtcAVq
これってQX6800載る?
520不明なデバイスさん:2010/10/01(金) 12:03:56 ID:wk6YloQb
110GeのソフトウェアRAID1にubuntuをインストールできた方いますか?

CentOS5.5 : 問題なく使用できる。
Fedora14β :インストールはできる起動時にがGRUBの前でだんまり。
ubuntu 10.04 Desktop : RAID自体は認識しているが、パーテーションの編集ができない。
ubuntu 10.10 Desktop : 同上

Fedora14βはgrub-installでいけるかと思いますが、まだやっていません。
いちばん古いカーネルのCentOS5.5でいけるので、ubuntuでもいけそうなのですが....
521不明なデバイスさん:2010/10/01(金) 19:00:15 ID:1Ei+6800
マルチメディアタイマーがオフになってたことにずっと気がつかなかったんだぜ・・・
なんか急にそんな設定あったこと思い出したんだぜ・・・

スペック足りてるはずなのにフレームが安定しなくて悩んでいた1年を返して欲しいんだぜ・・・・
522不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 02:53:04 ID:bniri1yH
若い子って固いわよね....
523不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 16:15:17 ID:CCSXO3k5
ごめん 俺柔らかなんだ。
524不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 08:48:11 ID:TD9uDX1x
Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
発売開始日 2010/12/1
価格 19,800円(税込)
NTT-X Store 割引クーポン 3,000円割引
Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01 ご予約特典 エチケットカッター(赤) ER-GN10-R

商品特徴

インテル(R)Pentium(R)プロセッサーG6950(2C/2.80GHz/3M)×1(最大1)
1×1GBメモリ
1×160GBHDD(3.5型:3ベイ)
1000BASE-T×1
キーボード/マウス添付

http://nttxstore.jp/_II_P813463504
525不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 13:00:25 ID:/ucL31ZL
鯖と鼻毛カッターにどんな関係が?
526不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 13:09:52 ID:0Sv2gwya
空気が汚れている環境だと生理的に鼻毛が伸びやすいので
鯖の安定動作のために清潔な環境を維持しましょうというみかかの気配りです
527不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 17:45:33 ID:mjemBf7w
>商品特徴
鼻毛カッターkwsk!
528不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 20:33:11 ID:TD9uDX1x
>>527
ER-GN10

商品特徴 新「デュアルエッジ刃」で鼻毛だけでなくマユ、ヒゲ、耳とマルチに使える

新「デュアルエッジ刃」で、狙った毛をカット。
吸引タイプや楽しく選べるカラーバリエーションなど充実のラインナップ。

発売月 2010年09月
品番 ER-GN10
電源 DC1.5V(単3アルカリ乾電池1本) 
デュアルエッジ刃 ○ 
使用日数 週1回90秒使用で約1年 
本体寸法 高さ12.7×幅2.6×奥行3.2cm 
本体質量(重量) 46g(乾電池含まず) 
消耗品・別売品 替刃 ER9972-K 
パッケージ寸法 高さ15.5×幅4.4×奥行3.8cm 
生産国 日本製
529不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 21:46:04 ID:SU5c4Mcd
>使用日数 週1回90秒使用で約1年
計1時間18分か・・・長時間使う事は無いだろうけどもこんなもんなのか
間違ってたらごめん
530不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:01:59 ID:TD9uDX1x
>>529
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_er_gn10_02p.pdf
本体保証 1年
刃の寿命の目安 3年 替刃 ER9972-K 1150円(税込)

であるため、おそらく単三電池1本で1年使えるという意味

528は Panasonic 公式サイトより引用
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=ER-GN10

※現在サイトが非常に重い
531不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 06:57:49 ID:EaMpA3yo
>電源 DC1.5V(単3アルカリ乾電池1本) 
USBバスパワー対応じゃないんだ。ショボーン…。
532不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 22:08:15 ID:ZYcVQau3
そんなのちょちょいと自分で工作しちゃえよ
定格1.5Vだからバスパワー繋いだらものすごい勢いで剃れるぞ多分
533不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 03:35:33 ID:Ktd92JNY
>>532
多分中身はマブチの130辺りだろうから、下手に5V突っ込むと壊れる。
534不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 04:17:24 ID:tPNcs+0W
>>533
恐らく壊れない。数回程度ならば。モータにとって4.5Vはきついかもしれないが、
突入電流はUSBポート側で出力短絡と見なされてポリスイッチが作動して電流を絞る。
結果、大電流が流れる瞬間は短く、モータが壊れるほどの事態には陥らない。

何度もしつこくやったらどうなるかはわからないが。
535不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 04:20:56 ID:2IEkbqe9
やったこと有るけど、FA130とかRE140でも5V掛けても、猛烈に回るだけで
壊れまではしなかったな。むしろUSBポートの方が苦しい。デスクトップPC
なら大丈夫だったが、ノートPCのUSBポートだと不安定。
536不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 07:18:48 ID:gAMkzxxL
鼻毛の保証が1年で
オマケが半年か
537不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 07:37:23 ID:P7yk8KXO
230 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 03:07:35 ID:T9R1D1pg
SDFLはひどかったな
ペコペコのケースにペラペラのマザボが入ってたwww

232 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 03:59:56 ID:HRnqeVfS
TypeFLを試し買いしたことがあるけど、あの安っぽさは、確かに凄かった。特に電源とか
マザーボードとかクーラーとか、5k円クラスの板で自作してたおいらでも、こんなショボく
てサーバと呼んでいいの?って吃驚したほど。
あの頃はML115とかあって、究極パーツでもとにかく動けばいいという風潮だったと思う。

233 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 04:38:07 ID:Yr2oXHSj
SDFLはファンが山洋じゃない時点で鯖としてはイマイチ。
倉升が悪いわけじゃないが山洋程は信用出来ない

234 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 05:16:50 ID:63WWdVcd
つかSD/FLはPWMファンも使えないんだぜw
鯖と一緒にすんなよ

237 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 06:11:21 ID:vGzBguT7
いくらなんでもSDFL級の底辺機じゃないだろうよ
うちのFLは半年で電源ファンが回らなくなったぞ
RBが糞パーツ満載の貧鯖でないことを祈る

238 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 06:41:29 ID:DF5GN4ZM
うちのSDは回らなくはならなかったが、3台中2台でカラカラ音がするようになった
SDのテンプレにも入ってるが、ファンの品質低すぎ
ケースのペラぺラ、遮音・制震性の低さにも驚いたが、まあ値段相応だろうな
やたらコスパが良いとか、驚きの品質とか連呼してる奴が居たのにはワロタが

240 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 06:48:27 ID:5gQccekR
FL購入層はハード初心者でスペックオンリーだから、中身の良し悪しなんて判別不可能でしょう。
馬鹿にして見下してるわけじゃなく、それはそれでアリなんですよ。
538不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 13:23:50 ID:zPXmmwUs
SDって電源とかファンとか環境が粗悪ってことないよね?
みかかデフォルトの160Gに20EARSが2つと20EADS使ったら、20EARSが1台死亡
もう1台も変な音し始めてるw
539不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 14:39:03 ID:Ar8zRPRa
110Gx系と比べると…だけど、腐っても大手メーカーのQC通ってるわけだしねえ。

確か270Wだっけ?HDD4台くらいは何てことない筈。
でもブート時のスピンアップは時間差つけた方がいいんじゃね
540不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 15:10:29 ID:GUb8FFKR
>>538
ただの電源不良だろ。
サーバがショボ電源なわけないよ。
541不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 15:11:12 ID:GUb8FFKR
>>539
SATAだからスピンアップの時間差は仕様でやってくれているとおもいます。
542不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 17:20:39 ID:iQ/X3OyS
>>540

電源の不良を疑ったほうがいいのか?
543不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 17:42:52 ID:LjCzaE9P
2Tには良くある事じゃね?
544不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:54:55 ID:qUeH53q2
WD15EARS×1個、WD20EARS×1個がぶっ壊れた。
WD15:110Geにて使用。起動中にいつの間にかHDDを見失う。→しばらくしたら認識すらしなくなった。
WD20:S70SDにて使用。スタンバイからの復帰時に確実に見失う。今のところ起動中に見失うことはない。
約1/2の確率で故障。怖くてこれ以上EARS買えない。
SMARTでエラーとか出てないから困る。
保証に出すのもメンドクセ。
545不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 20:19:16 ID:W8MKtYyt
>>539
>>541
WDはスタッガードスピンアップ未対応なので電源が入ると全部一気に回り出す。
スタッガードスピンアップはSATAで必須じゃなくてオプションなので全社対応してるわけじゃない。
HGSTとSeagateは対応してるが。
546不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:03:16 ID:XayNdcjT
>>544
Seagateにしとけ。保証対応はダントツにいいぞ
547不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:22:51 ID:qUeH53q2
>>546
前はSeagate信者だったんだけど。ここ2年くらい購入してない。
ST3500630NSは今日も元気に動いてます。カリカリ五月蝿いけどさ。
548不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 23:43:18 ID:GUb8FFKR
>>544
デスクトップでスタンバイなんて使うからですよ。
シャットダウンか点けたままのどちらかです。
549不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 23:51:24 ID:PaHi/9oS
>>544
Win7じゃないだろうな
550不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 23:59:22 ID:EjbzYKwD
>>549
544じゃないけど、win7だと何かあんの?
551不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 00:05:09 ID:sTuoiFri
>>550
HDD関連スレでは超既出だがSATAドライバにバグがあってスタンバイから見失うので修正パッチが出てる
552不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 00:22:45 ID:/dEjUY2V
>>551
知らんかった
もう修理に出してしまった
VISTAで読まなくなった2THDDだったが、最終的にはwin7を入れたばっかりの鯖で最終チェックしたのに
553544:2010/11/20(土) 00:52:24 ID:dnrPu05E
>>551
ヒントください。お願いします。
554不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 01:26:03 ID:pCxCYmYR
555不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 06:14:08 ID:+QIECBJJ
>>545
さらっと嘘を書くな。
WDも対応してるわ。
556548:2010/11/20(土) 08:22:50 ID:T0kwS4cG
ほらやっぱりスタンバイが原因だ。
そんなバグがあったのは知らなかったけどね。
元からWindowsはスタンバイするとダメなんだよ。
USB見失ったり、よくあったじゃん。
557不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 16:04:44 ID:hGLEt7F/
>>538
粗悪って事はないけど、2級品以下なのは否めないね。
メモリで言うとA-DATAやM&Sではないけどエルピーダでも無いってこと。
558不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 19:50:55 ID:dnrPu05E
>>554
サンクス
559不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 00:05:15 ID:QIDmgEz8
>>556
よくわるミスのAHCIがIntel製ドライバになっていないとか?
MS標準だと見失いまくるよ。
560不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 16:50:13 ID:KkEYrn9z
intelのahci f6回避ツールで組み込むと stop error吐くお
561不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 17:21:51 ID:VKwp47Cz
corei7 870に交換したはいいけど画面映らない…グラボ挿さなきゃ無理?
562不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 17:22:53 ID:VKwp47Cz
ちなみに鼻毛鯖です。グラボがまだ到着せず
563不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 17:53:27 ID:D9kS5a4E
いるぞ^^;
564不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 17:55:46 ID:cRkr/yTj
>>562
無理。グラボを待て
565不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 18:06:10 ID:VKwp47Cz
ありがとうございます。とりあえず床の間に飾っておきます
566不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 21:44:04 ID:PRotVF4Q
2スロット占有ビデオカード使用の方、ケースの出っ張りはどう処理した?大きなニッパが必要?
567不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 20:28:04 ID:kcHFMaP1
FLだけど手のひらサイズのペンチでつまんでぐりぐりしたら取れたよ
568不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 21:55:21 ID:6DftXjpN
サンクス兄弟
大した道具はいらないんだな
569不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:36:52 ID:4d4EpKa2
録画サーバーにするってたまに耳にするけどそれはつまり
2TBクラスのHDDとチューナー取り付けて録画設定を施したこれら筐体を電源つけっぱなしにしておき
録画した番組をメイン機器にケーブルでつないで視聴か取捨選択するという使い方であってますか?
570不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:59:36 ID:51qd/MOi
>>569
はい、そんな感じです。
HDDが不足しても足せばいいのもメリットとなります。
571不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:31:17 ID:4d4EpKa2
>>570
ありがとうございました。
やってみたいけど電気代が気にかかりますw
572不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:07:51 ID:kKTle1HE
>>571
やるつもりなら、もう少し調べたほうがいいよ
電源つけっぱなしってのがね
573不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:02:44 ID:IjZssHNa
鼻毛で7 64bit なんだけど
インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーってのが
インストールできない
あなたの環境では〜云々出てくるんだけど、biosか何か弄らないとインストールできないの?
そもそも、何のためのモノかわかってない
574不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 14:43:48 ID:UVpHF+3l
入れずに動いてるならもうそれでいいだろ
575不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 11:16:00 ID:HHHTlgFy
>>573
IntelのAHCIドライバ入れてないんだろ?Windows7にはMSのが入ってるから入れなくても
いいはず。
576不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:34:14 ID:pvRtltc1
>>573
Intelのinfは入れてるの?
RBはわからないけど、従来モデルではAHCIはIntel入れておかないと色々あるよ
577不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:36:27 ID:+8bKbcFE
本日、S70RBの評価版Windows7をインストールしたのですが、電源管理で休止モードが
出てきません。S70SD+XPでは休止モードを使っていたのですが、RBではどうすれば
出てくるでしょうか。
578不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:45:40 ID:VjD8gkaP
>>577
グラフィックドライバ入れろ
579不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:21:11 ID:+8bKbcFE
>>578
Win7Vista_64_15212.exeはいれてあるのですが、まだ何か足りませんか。
580不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 16:27:55 ID:VjD8gkaP
>>579
グラフィック入ドライバれても動かない人は初めてだな
チップセットドライバとかの他のドライバもちゃんと入れた?
入れた後で再起動した?
581577:2010/12/26(日) 17:07:05 ID:+8bKbcFE
>>580
一応、Wikiにあったものは入れました。
ただ、順番が、ネットワーク、グラフィック、チップセットの順でした。
582不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:18:25 ID:YpQU+Etf
こんばんは
ビデオカードを付けている場合、
オンボードのグラフィックドライバを入れる必要はありますか?
583親切な人:2010/12/27(月) 04:47:45 ID:tB+RK50v
おまえら、いくら鼻毛が欲しいからといってもなぁ、

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b116488156
こういうヤツからは買うなよ!!!!!!!!!!!!

詳細は【NEC】Express5800/S70 RB 専用 14本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293240352/
でわかる

ブラックリストに入れて、PT2とかも買わないほうがいいよ
こんなヤツだから後々何が起きるかわかったもんじゃないし
584不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 09:01:58 ID:G2N/06cY
>>583
>・申し訳御座いませんが、こちらの判断で入札を取り消す事があります。

ってこいつなんか心の病気?
585不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 14:25:17 ID:NWW3bDPP
>>575 >>576
レスありがトン
取り合えず、AHCIドライバって奴を探して、入れてみます
586不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:10:07 ID:dxEOd7GJ
これ近い将来鼻毛デフォCPUで辛くなったらCi7載せたりできんの?サンディーちゃんは非対応なのは知ってる
それとグラボも載せられるんだろ?最高のPCじゃね?将来的なコスパも良すぎ
587不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:23:31 ID:fjwfVTXY
core 5も7も載せられる
でも、グラボも換えてモニターから音を出す人ならGT110B買う方がいいかな
そっちの方が安いし、地味に消費電力低いから。本当に地味にだけどね
588不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:26:58 ID:dxEOd7GJ
音は特にこだわりないからどうでもいいんだが、ゲームを将来的にやるかもわからん
鼻毛はグラボ変えないのが前提なの?でも乗せることも可能なんだろ?
589不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:46:13 ID:fjwfVTXY
可能だよ。でも鼻毛の利点にデフォの状態でDVI出力できる点があるから
それを潰してグラボを刺すくらいなら値段の安いgt110bで良いかな
でもgt110bはデフォでは音が出ないからそこら辺も考える方がいい
590不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 22:46:52 ID:1PfWOHQr
DVIってメリットあるの?RGBより。
591不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 05:37:49 ID:ynQiGyxx
ある
592不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 08:59:55 ID:KgOQyFn3
593不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 12:32:16 ID:NQBdsirU
>>577
>>586
>>588
スレチ

スレタイ確認しろ
594不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 19:08:56 ID:Cv6f+yjV
スレタイに無いのは現行スレがRBが出る前に立ったからに過ぎないだろ
阿呆かw
595不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 19:38:05 ID:+vbG37G1
>>594
RBは同じ板に別の専用スレがわざわざある
596不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:07:04 ID:Cv6f+yjV
あれはRBの本スレであって猿スレではない
そもそも専用スレがあれば猿に来てはいけないなら

NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 33鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290926511/

【NEC】Express5800_S70SD/FL専用54台目【安鯖】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/

こいつらだって立派な「専用スレ」があるんだから来てはいけないだろうw
597不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 22:23:39 ID:v3+BHVx4
今日届いたんだけどDVDドライブが何処にも見当たらないんだ・・

これって付け忘れかな?
598不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:01:00 ID:ZC7WTL/u
何が届いたんだ ?
599不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:02:51 ID:VB3/ZoXr
>>597
付け忘れだろうな
600不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:05:11 ID:WYe94fvB
上蓋式とカンチガイしてるとか?
601不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:28:24 ID:rLWTQUQC
扉をあけろw
602不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 06:18:49 ID:354ZBYXH
そこからか!
603不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 12:48:56 ID:2W8leC05
>>601 こんな所に有ったのか・・

NECのロゴと電源ボタン100回位押したw
604不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 12:56:57 ID:uJxZ2VWE
アホすぎワロタ
605不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:01:21 ID:lb3stzXi
まさにスレタイどーりだな
606不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:14:07 ID:2W8leC05
てっきり何処かを押せばドライブがローディングしてくるものだとばかり・・・
ドライブの場所とか開閉方法載ってなかったから初心者にはキツイぞw

これからオクで買っておいたdellのXPproインスコしてみるけど正月休みに終わるか心配になってきた
RBスレテンプレのドライバなんか意味不明www
607不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 13:26:34 ID:/QRpyKDu
笑い過ぎて泣いた
この機種の初心者ってよりPC初心者だろ
ノートでクレードルしか入ってないってクレームを入れた奴を思い出した
608不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 14:06:22 ID:4EpNV+Sj
>>606
>オクで買っておいたdellのXPpro

 釣りとしか・・・w
609不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 14:35:23 ID:54Avl7r2
まーたお金出してるし認証も通るからグレーだ(キリッか
610不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 14:49:36 ID:wD0xa3cv
>>606
鼻毛は俺んちの庭に捨てていいから、全部入りのメーカーノート買ってこいよ。
611不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 16:17:05 ID:UE+Sc+EL
>>609
"dellのXPpro"だぞ?
NECに入れて承認されるわけが無い。
612不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 16:20:17 ID:K3yf7sfK
>釣りとしか・・・w
鼻毛スレの7割は鶏スレ以下の初心者だからな・・・
613不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 16:32:15 ID:UE+Sc+EL
認証だった。
614不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 17:12:09 ID:354ZBYXH
やはり、2chって面白いよな
615不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 18:53:38 ID:eiYQisir
>>611
そうだね
無理だよねw

だから高いパッケージ版買うしかないよねw
616不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:03:25 ID:2W8leC05
>>611>>615 マジで?

どの機種でも入るって商品説明に書いてたから落としたんだけど・・・

メール便の宛先がこんな汚い字で書かれてよく配達出来たなって思ったら取引相手中国人だった
617不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:17:06 ID:e8d8JRtY
>>616
DELL以外の場合は、ライセンス認証を要求されるんじゃなかったかな
プロダクトキーをいっしょにもらってないの?
618不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:22:53 ID:uJxZ2VWE
釣りであってほしい・・・
619不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:25:55 ID:2W8leC05
プロダクトキー?
メール便の袋に汚い紙切れが入ってた気がするけど・・・

あれって要るの?
620不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:29:14 ID:e8d8JRtY
>>619
PCがDELLのときはいらないけど、それ以外のときは要る
そのへんはぐぐったら出てくるし、ごにょごにょできるページも出てくる
621不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:30:18 ID:KKS2njbq
釣り確定
622不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:44:49 ID:2W8leC05
>>620 ありがとうございます
ぐぐったら色々出てきました、とりあえず挑戦してみます

バリュースター→HPノート→プリウスと乗り換えてきて一度もインストールとかした事なかったので助かりました(汗
623不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 22:01:45 ID:2W8leC05
パーティーション分割とXPのインストール(認証はまだ)終わりました(汗

RBスレの
128 不明なデバイスさん New! 2010/12/29(水) 12:15:06 ID:k6+nQRAk
初心者が初心者にレクチャーするドライバの入れ方
windows7enterprise32bitをインストール
付属CD(ユーザーズガイド)で
drv>viz_win7>viz_win7>r147>apps>setup>setupbd>win32のzipをデスクトップに展開
デバイスマネージャーのネットワークドライバの更新からそのファイルを指定してドライバを入れる
ネットワークが通じたらWUで更新(3個の更新、57個の更新、1個の更新、1個の更新
次にINTELのサイトに行き、ドライバの更新自動検出で最新ドライバに
以上、初心者の健闘を祈る

↑を参考にドライバーを入れようとしてるんだけど展開しようとしても拒否されます

もうこれ以上無理・・・
624不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 22:13:56 ID:GtxdqKMf
はいはい無理無理カタツムリよ
お前には無理よ
625不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 23:59:02 ID:VRii/JgJ
解凍の仕方わからんのか
626不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:29:39 ID:Hrhe4QF8
>>625
ウィザードで解凍しようとすると拒否って出てだめでした・・・

で↓をUSBメモリに突っ込んで実行、エラーが数度出るも再試行してるうちに何故かドライバ挿入完了
Network Adapter Drivers for Windows XP
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=3245&DwnldID=18717&lang=jpn

現在dell XPsp3のアクチ通ってWU中、終わったらRBスレテンプレの残りのドライバー入れてみる

自作とかした事ないからよく有る事なのか自分が手順間違ってるのかすら判らないな・・
627不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:42:45 ID:CjLns8jh
そして真っ黒なWindowsが立ち上がる
628不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 02:26:00 ID:Hrhe4QF8
鼻毛からカキコ
後はお得だと言ってたから買ったメモリセットの増設だけだけだが面倒くさくなってきたw
629不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 11:12:57 ID:CDquJGmY
自作したことないのに安鯖買う人がいるの?
630不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 11:16:12 ID:dtGbOYFl
なんか売れてるらしいってだけでノリで買っちゃうアホが多いんだよな毎回。
んで後からOS付いてないとか糞だとか騒ぐ
631不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 11:19:21 ID:oKctzCZu
>>629
ML115の時から買ってるけど、俺は自作したことないよ
パーツの増設・換装くらいしかしたことがない

>>630
>んで後からOS付いてないとか糞だとか騒ぐ
こういう状況は鼻毛が初めてだ
632不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 12:29:51 ID:d3sYdy5M
>>629
俺も無いな
自作らしいことをしたのは安鯖が初めて
その前はBTO・・・M/Bと電源と内部の素性がわかっていたので買った
633不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 14:09:26 ID:GaDu+QAp
これ、どうやってDVDドライブを開けるの?
カバーがしてあるから、開かない。

ケース開けないとだめ?
634不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 14:40:16 ID:Ivt6PCqp
ここは猿スレだからな
635不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 15:25:13 ID:Tv5iyLMn
読んでて、なんかワクワクしてきたぞ。

636不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 23:08:06 ID:Hrhe4QF8
>>633 NECのロゴやスリット右の角ボタンに見える奴は全部押したけど開かなかった

五戸かに
何処かに隠し扉が有るよ
637不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 00:32:24 ID:9y75Vz8V
隠し扉ワロタ
そういう俺も扉の開け方を知らん
ユーザーガイド読むのもめんどくさい
638不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 01:22:15 ID:AVpgLBcj
>>637 何処かに指2〜3本入る窪みが有るから

隠し扉開けるのにドライバーやバールなんかの工具は必要ないから絶対使わないように!
639不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 08:13:40 ID:0Mf1Z+fK
>>1
へー
上級者を人間、初心者を猿よばりですか。俺は元SD使いで初心者でもないけどけど、不愉快になったわ。
スレ立てた奴の親の顔が見てみたい。
朝鮮人か。
640不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 08:25:44 ID:37Xpzh7f
>>639
わざわざ言いに来るお前が三国人w
スレ立てた人、猿呼ばわりしつつもエスパーしてアドバイスしてくれる人のほうがよっぽど人格者
641不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 08:27:14 ID:jQ8Ee3XA
>>639
同意だ。
猿に失礼。
642不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 08:40:16 ID:ySSDs06p
(´-`).。oO(休みになるといろいろな奴が来るなぁ・・・)
643不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 09:04:30 ID:AVpgLBcj
>>640 ここではろくにアドバイスして貰ってないけどw
644不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 09:21:51 ID:2F2aCR1G
ここのアドバイスをきちんと理解出来てないレベルの奴が鼻毛買ってるんだろうな
645不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 09:23:12 ID:AVpgLBcj
>>644 アドバイスしてる方も猿レベルなんじゃね?
646不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 11:20:40 ID:C2TzSztY
この速さなら言える!!野良猫は害獣!!
647不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 11:37:57 ID:YMywnNaM
うちの猫、地域猫と友達らしく帰ってこなくなったw
食事もそっちの配給食べてるのかな
648不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 11:39:09 ID:AgXn21ta
野良猫より野良人も
649不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:04:47 ID:Lt5yIyyN
配給食べてるとしたら友達の一線こえてるんじゃないのか
650不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:47:07 ID:A1be8a0P
RBなんだが、SATAのBIOS設定で RAID IDE / RAID AHCI しかえらべないのか? RAIDをdisableにできないの?
651不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:02:08 ID:uhhBWYHJ
そのRAIDはRAIDじゃない
IDE/AHCIとして考えてOK
652不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 15:37:53 ID:z2BL0b1R
>651
サンクス SP3統合ディスクでもブルースクリーン出るので悩んでるところ
653不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 16:41:37 ID:z2BL0b1R
自己解決 統合ディスクにあれこれ入れ過ぎ
654不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 16:46:05 ID:k6GE5WV4
>>653
統合ディスクってCD-Rで容量間に合う?
655不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 18:40:59 ID:AVpgLBcj
656不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 20:00:13 ID:z2BL0b1R
>654
SP3とチップセットドライバだけなら他を削らなくても大丈夫丁度収まる
657不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 07:41:57 ID:6btZAGdZ
>>647
年に一度の発情期じゃないの?
腹一杯タネを仕込んだら帰って来るかも。
658不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 19:14:18 ID:B6rNFdUO
>>657
【害獣】猫を寄せ付けない方法46【対策】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1285094946/
659不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 05:57:42 ID:WjwtzkxA
教えてください。
S70タイプSDで2TのHDDは使えますか。現在は1Tx2積んで、録画サーバにしているのですが、
録画したものを見る時間がなく、HDDの容量が足らなくなってきたので、できれば2Tを増設したい。
660不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 07:44:48 ID:1AzIBjPG
>>659
2TB使える、RAID組まず単一ドライブとして使うなら問題なし

ホストRAIDで合計2TB以上にすると問題出るよ
ソフトRAIDはOS次第
661不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 20:40:49 ID:WjwtzkxA
>>660
ありがとうございます。
662不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 21:30:25 ID:TnnwKL7u

本スレで聞くにはちとレベルの低い疑問だったのでこちらで質問させてください。

XPHome x86 SP3をRBにインストールし、
本スレにあったWindows XP 用インテル グラフィックス・ドライバーも入れました。
いかんせん内蔵GPUというのが初めてなのですが、

ttp://uploader.skr.jp/src/up3974.jpg

フルHDに解像度をあわせると、画面以上に表示されてしまいます。
RB → DVIーD変換HDMI → BRAVIA(フルHD対応)
こういった繋ぎ方です。
ちなみにD-SUBでつなぐときちんと画面いっぱいに収まります。
ケーブル・・・でしょうか。でもRBの代わりにの
別のPCで上記のように接続すると問題すると問題なく表示できるんですよね・・・

特に急いではいないのでお時間に余裕あるかた教えて頂けるtうれしいです。
663不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 21:38:51 ID:ZMpnyIAZ
>>662
VIERAにノートPC繋いだときに似たようなことあったけど、TV側の設定だとオモワレ。
VIERAだとオーバースキャンとかいう設定からフルに変えてOK
664不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 21:58:31 ID:TnnwKL7u
>>663
ご回答ありがとうございます。
BRAVIAだとワイドズームやフル表示などの設定があるので、これかと思いましたが、だめでした。
色々弄ってたんですが、GPUのプロパティのスケーリングですか。
これを100から55にかえたらしっくりきました。
滲んでみえるような気がしないでもないんですが・・・とりあえず他にもいじってみたいと思います。
665不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:11:27 ID:asxiMUPy
>>664
ちがうちがう
それは元に戻して
テレビの画面モードあたりから表示領域:フルピクセル
とかを選ぶ。本当に手助けしてほしいならブラビアの機種名
かかないと、オンラインのマニュアルすら見れないよ
666不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:23:46 ID:3o1QD/A5
CPU交換してファンが轟音になるのはデフォのクーラーファンが5200rpmもあるからで
CPUもろともファンごと最大rpmが低いもの換装してしまえばBIOS書き換えの必要ないってことでいいんでしょうか
667不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:36:13 ID:TnnwKL7u
>>665さん
おおおお。いけました!
あまりリモコン側の表示領域なんて弄ることなかったのでこんな設定があるとは知りませんでした・・・
絶対PC側だよなぁ・・・なんて根拠もなくそっちにかかりきりでした・・・勉強になりました。
ありがとうございました。
>>663さんもありがとうござまいました。
668不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 23:01:36 ID:EQCk8WKt
礼儀正しいお猿さん
669不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:26:02 ID:2E9O+Ome
つか、ウザイ
670不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 11:00:32 ID:GODObzu8
助けてください。
鼻毛にHD5850(EAH5850)を挿すと、甲高い、一定したピーという音が鳴る

もちろん補助電源も挿してるんだけど・・・
ちなみに補助電源を挿しても挿さなくてもエラー音は出る

鼻毛はほぼ購入時のままで、メモリを交換したぐらい
BIOS設定も何もいじってない

何か思いつく解決方法あったら教えてください
671不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 11:04:39 ID:eltVwhEY
音声をHDMIで取ってるからじゃないかね。
無効にして音声はRBにデフォでついてるLINE OUT使って拾ってみたら?
672不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 11:07:14 ID:GODObzu8
あ、すみません。
ピー音はハードのほう(マザーボード?)から聞こえてくるんですよ。
673不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 11:38:03 ID:rPydAci8
補助電源2本とも挿したか?
674670:2011/01/08(土) 15:45:49 ID:GODObzu8
もちろん挿してます。
675不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 16:06:33 ID:GODObzu8
もっかい見直してやってみたものの同じ結果でした。
音はグラボに積んであるスピーカー?のようなところから出ているようでした。
676不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 17:16:22 ID:mtLwEx6k
鼻毛ってスピーカー内臓じゃなかったっけ?
そりゃ干渉してノイズが乗ることもあるでしょうに。
677不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:21:44 ID:yWKXba0o
おととしの夏に買ったやつマザーボードが逝ってしまった。
出張修理で3マンだって。。。泣きました。
678不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 01:51:08 ID:yrLlLUof
グラボに載ってるのってエラー用ブザーだろ
ブザーとスピーカーが干渉する訳がない
679不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 06:18:50 ID:qZGmKCsf
ピー音はハードのほう(マザーボード?)は
BIOSからのエラーでしょう
680不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 06:31:59 ID:C5bkl8mZ
普通にBEEPじゃないの?
681不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 11:41:38 ID:605cXk5O
>>678
すまんな、書き込んだらレスが2つ出てきたもんで1こ上が見えてなかった。
>ピー音はハードのほう(マザーボード?)から聞こえてくるんですよ。
ということだったし。(鼻毛のスピーカーがどこに付いてるか厳密には知らないが)

そもそもグラボが発生源なら鼻毛は関係ないじゃないか・・・
682不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 21:12:02 ID:xY3hMdFP
>>補助電源2本とも挿したか?

これについて勘違いしてました。グラボに「6ピン-4ピン×2」のケーブルは付属していて、それを6ピンのところにつなげているだけでした。
8ピンのコネクタはどこにも見当たらないんですが、もう一つはどこから持ってくればいいんでしょうか?別途購入する必要があるんでしょうか?
683不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 21:26:59 ID:+6OqU0Oh
>>682
買って
684不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 21:42:47 ID:xY3hMdFP
8ピンって売ってないんですけど6ピンを二つつなげるだけでOKなんでしょうか?
685不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:05:18 ID:zUoRWkig
それじゃ12ピンになるの
686不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:08:19 ID:+6OqU0Oh
687不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:08:58 ID:xY3hMdFP
お?お?お?

6ピンのところに6ピンを1つ、8ピンのところに6ピンを1つ、とか
考えてみたんですけど・・・
688不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:11:44 ID:xY3hMdFP
>>686
あ〜、それありましたか・・・。
そういうの探して検索したものの、出てこなかったもので・・・お恥ずかしい。

質問は鶏にするべきでした。ありがとうございます。
689不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 23:51:06 ID:yrLlLUof
ちなみに昔は8+6に6+6と挿しても(8の右6ピン分の形状は6ピンと同じ)動作したが
最近のはちゃんと8ピンのを挿さないと「お前それ150W供給できないしょぼ6ピン線だろが」つって起動しない
690不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 00:04:03 ID:0mEudIW0
>>689
そう、それを言いたかったんですけど・・・無理なようですね。
電源変えたほうが無難な気がしてきましたよ。
691不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 00:30:22 ID:sn2QQW2j
>>689
追加GNDピンなら騙せるだろ
そういうことするんなら、それなりの知識を仕入れろ。
だが、そういう小細工で何か起きてもまた自己責任だが。
結局は、ピーピーガーを量産して終わりか。
692不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 14:12:09 ID:lDjpfQgX
110Geに載ってるTG-6380って電源は普通のATXケースやマザーでつかえますか?
693不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:01:18 ID:Bp2a+MLf
はい
694不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:55:05 ID:jCo43UpH
はい、ジャないが
695不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 19:02:57 ID:8tuzhy9R
これはもうだめかもわからんね
696不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 01:21:06 ID:UJb3J8bv
頭下げろ
697不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 01:36:29 ID:SV9neeHQ
クロックアップ!クロックアップ!クロックアップ!
698不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 01:40:23 ID:UJb3J8bv
気合い入れろ
どーんといこうや
699不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 15:38:36 ID:3Zvn3x71
不謹慎だがワロタw
700670:2011/01/12(水) 22:57:31 ID:z9EkBnqs
本日変換ケーブルが届き、無事EAH5850を動かすことができました。
ちょっと電源が怖いですが、感無量です。ありがとうございました。
701不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 15:05:49 ID:fm5X+zAI
Ubuntuの入ったSDのBIOS改造しようと思ってるんだけど、AFUDOSでBIOSイメージの
吸出し、書き換えってできるんだよね? 今、AFUDOSの英文マニュアル読んでるけど、
いまいちわからず。
(早く理解して秋葉原にCPU買いに行かないと!)
702不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 00:32:12 ID:bQEWievF
Express5800/S70 RB なんですが、DVIが突然映らなくなりました。
OSインストール後、グラフィックドライバ等全て正しくインストールしましたが
モニタ側では認識するのですが画面は真っ暗なまま。
モニタはW241DG、DVIケーブルは付属のもので他のPCでは問題なく使えるので
オンボに問題があるのかなと・・・
ご教授よろしくお願いします
703702:2011/01/16(日) 01:11:42 ID:bQEWievF
モニタのドライバをインストールし、画面の切り替えや
DVIケーブルを繋げ直し等いろいろいじくってた所、ひとまず映りました。
再度同じ症状が出たらまた来ます・・・
704不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:53:51 ID:zSV0FgMA
とりあえず映ってよかったですね。
ただ、フルHDでオンボはちょと重いので、512MBのファンレスグラボあたり載せてみてはどうですか。
2画面にもできるし、快適ですよ
705不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:38:56 ID:NWdd85Fq
core2quad Q8400に換装しようとおもうんだけど、ファンはSD付属のにすべきか
CPU付属のにすべきか迷ってる。音が静かなほうがいいんだけど。
あと、CPU付属のファンは4pinだけど大丈夫なんでしょうか(涙)
706不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:40:40 ID:yPxY/mYL
>>705
NECのファンは上位モデルも兼用だからQuadでもSD付属で問題ないよ
あえて言うと好みじゃないかと

逆に爆音出たら接触が悪いはず
707不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:55:20 ID:NWdd85Fq
>>706
だよねー。めんどくさいので劇的ビフォーアフター見終わったらSD付属のファンで試してみます。
708不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:37:18 ID:yPxY/mYL
ああ、そうだ、爆音対策でのBIOSは書き換え済み前提だけどね
709不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:19:22 ID:NWdd85Fq
無事Q8400換装終了です。BIOSは1Bの<Q><9><4><5><0>」 (0x49487) の文字列を
<SP><C><P><U><SP>」 に書き換えでファン静音化しました。
Celeron440ではUbuntuでちょっと動作させるたびに画面がグレイアウトして処理待ちになったり、
PT2を使った録画鯖としてほかのマシンからアクセスすると生tsがカクカクしたり止まったりして
いたのが、換装後はSDで2ちゃんしながら動画を倍速で流しつつ、かつほかのマシンから
アクセスしても大丈夫になりました。このマシンを長いこと使うつもり。
Sandy環境はまだまだ先の話になりそう。
710702:2011/01/18(火) 14:04:31 ID:xmD5u2yr
鼻毛鯖のオンボDVI、また映らなくなりました。
HDD追加+メモリを減らし、モニタの電源を入れDVIに切り替え
起動したら認識はするが画面真っ暗・・・ VGAは問題なく映ります。
解像度を変えてもダメでした。モニタとの相性が悪いのかオンボの問題なのか・・・
VGAだとどうしても滲みが出てしまうので>704に従って、SAPPHIRE HD 4350 512MBあたりを載せてみようと思います。
711不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:58:46 ID:zoCeF5Hu
とっとと修理に出せよ
712不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:50:07 ID:KyT8BO7H
今から4xxxってのが既にもうアレだが
713不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 18:53:20 ID:zLSOVg22
>>710
ちなみにウチはDVI接続で安定しているけど
文脈から見るとVGAと言っているのはアナログRGB(D-Sub15)のこと?
それとも、DVI接続のままで、起動時にF8押してVGAモードで起動するのはできているということ?

新規購入なら4350より40nm効果で消費電力が低い5450推奨
714不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:06:40 ID:cdMuRX/M
5450って、Linuxで使える?
715不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:36:48 ID:zLSOVg22
>>714
Ubuntu10.10の標準で1920x1080で動作するよ
AMD謹製ドライバも(ネットワークがつながっていれば)自動インストール
716不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:50:56 ID:cdMuRX/M
おお、情報サンクス。HDMI音もOK?
むしろ音無しのGT110b用に欲しいかも。
717不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 22:13:13 ID:V2n/ZUrW
>>713
新規だけどゲームしない人間にオススメのものありますか?
718不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 06:50:58 ID:FPdoyUdd
すいません。電源復帰時に自動で起動させる設定ってありますか?
鼻毛鯖です。よろしくお願いします
719不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 09:26:09 ID:TJ/ZKrO0
>>718
むしろ設定のない鯖を探す方が難しいのでは?
720不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:18:11 ID:KrZqFzfR
今までに組んだ自作機のマザーのBIOSにはそういう設定があったんですけど、
鼻毛鯖には見当たらないんです・・・ 無いのかな
721不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:38:06 ID:e13fM4gy
(・ω・`)  な ん な ん だ  こ の 低 ラ ベ ル は !
722不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:42:44 ID:r0pnvh0x
猿スレなんで
723不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:44:28 ID:63TYjNJ3
うっきー
724不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:55:13 ID:kjxWbWvD
>>720
「System Hardware」-「AC投入時の電源状態」

希望の動作によって「自動」か「オン」で

自動・・・停電時にオンだったなら復電時にオン、オフだったならオフ
オン・・・状態にかかららず復電時にオン
725不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 18:26:50 ID:KrZqFzfR
>>724
ありました。助かりました。これで自鯖の環境を移せます。ありがとうございます
AC-LINKかー。日本語にすれば簡単だったんですね
早く人間になれるようがんばります
726不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 20:06:27 ID:3An/AAZb
グラボ増設したいんだけど、純正の電源で運用していけるくらい省電力なやつでどの程度まで載せられるだろうか?
100W前後のやつなら大丈夫かな?
727不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 20:42:55 ID:54VtxoOX
単体スレじゃないのに機種名すら書かないとか池沼か

と思ったが池沼未満の猿なら仕方ないか
728不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 21:03:33 ID:93cK14a8
イエスフォーリンサル
729不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 22:43:45 ID:fRMmewOm
>>726
鼻毛なら大丈夫だろうけど、基本的に標準電源には補助電源はないよ
730不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 22:58:17 ID:3An/AAZb
>>729
ごめん鼻毛です、ありがとう
では補助無しで消費電力少な目なHD5750辺りにしてみます
5850はちょっと電源やらCPUやらスペック的にカツカツそうなので
731不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 17:25:25 ID:FFyY5yhf
鼻毛にグラボつみたいのですがお勧め教えてください
性能重視とコスパ重視1台づつ教えていただけるとありがたいです
732不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 17:26:55 ID:FFyY5yhf
使用目的は3Dゲームです
具体的には決まってません
733不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 17:41:25 ID:vY9EfUv/
やめとけお前にはまだ早い
734不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 17:42:38 ID:rClpjSXR
>>732
GTX460
今安い
735不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 18:27:25 ID:eVddn74D
6870でおk
736不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 15:48:51 ID:uZIZQJXe

   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i ( ^ω^) < みなしゃん こんちは
   |=(ノ  |)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U
737不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 15:58:07 ID:p/+m1zet
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.   そんなことより野球しようぜ!
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
738不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 01:10:35 ID:dJG8aLjy


     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?この流れ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
739不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 04:45:42 ID:GG17GCKN
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ウォー!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
740不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 18:00:31 ID:TcUQE7Rp
サォー!(AAry
741不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 23:34:20 ID:FQhw6Iip
【お詫びと訂正】 初出時にGALAXY Sの累積出荷台数を1億台としておりましたが、
1千万台の間違いです。お詫びして訂正させて頂きます。
742不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 01:31:42 ID:w+A+1cCe
【お詫びと訂正】 先行したxペリャの不具合ですが、
大口顧客の某酒企業には4桁台数の全数交換大kなましたが、
一般人向けでは知らぬ存ぜぬをきめこんでまつ。
お詫びもしませんし無償交換とか論外ですから。
743不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 11:39:22.85 ID:mg7fNgVG
S70タイプSD使いです。
CPU:E5200 VGA:HD5550 メモリ:3G  HDD:内蔵4台  電源:鎌力V400W 
BSEL modで800→1066modにしてからCrystalMarkかけると途中でブルースクリーンに
なってしまいます。
エラーメッセージはSTOP:0x0000008E となっています。
メモリ周辺のエラーのようでメモテストかけてもエラーはまったくでません。

E5200の定格でCrystalMarkかけてもエラーも出ないし、ブルースクリーンになることもありません。
原因がわかりません。 教えてください。
744不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 12:45:41.47 ID:sC2k2M7X
原因 BSEL modで800→1066mod
745不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 15:58:16.17 ID:P6/5N0WX
原因自分で言ってるじゃんw
746不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 16:04:50.42 ID:7N4+/gP1
クソワロタ
747不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 22:58:31.92 ID:7fbQZa25
ww いじめるなよ ww

回避策を教えてくれってことだろ
な? >>743
748不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 23:30:40.33 ID:mg7fNgVG
>>743
解決策を教えてほしいのです。
メモテストでエラーでなくてもメモリが原因ってことあるのでしょうか?
あと、思いつくのは電源が足りかもしれない。と思ったのですがどうでしょうか?
749不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 23:31:54.11 ID:mg7fNgVG
アンカミスです
>>743ではなくて
>>747です。
750不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 09:44:00.17 ID:uQegi2Di
>>748
電源に不安ありと自分で思ってるなら、不要なデバイス外して
試せばいいだろ?
めんどくさいからやりたくないってか?
751不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 11:50:20.22 ID:0fnnbYiZ
>>748
定格で運用すれば回避されるってわかってるじゃん
752不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 14:59:52.51 ID:EPiI6yuJ
定格にmodせ
753不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 21:42:45.70 ID:QIsBeqiB
鼻毛勝手にスリープするんだが直し方教えてくれ
ほっとくと1分でスリープするんだが壊れてるのか?
754不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 21:51:50.38 ID:XmmFj0pW
OSの設定じゃないのけ?
755不明なデバイスさん:2011/02/25(金) 00:46:03.59 ID:jaW5N+og
>>750
デバイス切ってもエラーになってしまうのです。

>>751
>>752
すでに定格に戻してます。

教えてくれた人たちありがとう
756不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 00:23:04.59 ID:3wdYgHxp
>>755
chkdskはした?
OC失敗したした後はファイルシステムのどこか破損しているかわからないよ
とりあえずpagefileの再作成とか、直接関係しないKBだけどこれの下の方に手順がある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;317277
757不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 13:42:28.18 ID:K0wp3uNC
Pentium Dual-Core E5200って結構前のだからOC耐性悪いのかもよ
電圧盛らないと2.5G→3.3Ghzなんて無理なんじゃないか
758やっと入手できますた:2011/03/03(木) 10:14:13.34 ID:oWO9Zrsv
RB届きました
CドライブにSSDを使うつもりですが、2.5インチSSDの直付けはできますか?
2.5→3.5インチへの固定具も必要ですか? ご教授お願いします。
どこかSSD取付けの参考ページをお教え願えると助かります<(_ _)>
759不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 10:16:54.42 ID:cD5MGbOZ
っ養生テープ
760不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 10:20:38.48 ID:Bqvomgru
鼻毛に内部2.5ベイは無いから2.5インチHDDを3.5インチベイに付けるのと同じ金具が必要
でもSSDなんか>>759が言うように適当なところに貼り付けとけば問題ない
761不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 11:19:23.00 ID:BPRB06uU
鼻毛にWin7x64home、PT2組みこんで
UT-VPN経由でリモート管理しようとしたら数時間でネットワークがこけまくり。

素人ながら原因究明したんだが
UT-VPNのServerとClientを同時起動すると異常にロードアベレージがあがりまくり
別PC繋げると負荷あがらん。
ネットワークプロパティから
Link-Layer Topology Discovery Mapper
Link-Layer Topology Discovery Responder
この2つを消したら劇的に安定しました。
762不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 18:15:23.82 ID:sOGDTjY5
外付けHDDが死んだんで内蔵HDD買おうと思ってます
SD70内蔵HDDはSATA3.5インチベイならなんでもいいんでしょうか
安くておすすめとかもあったらお願いします
763不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 19:05:30.64 ID:F0OdnwTy
>>762
お好きなのをどうぞ
764不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 20:01:18.07 ID:sOGDTjY5
ありがとうございます
安井の探してみます
765不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 15:40:55.04 ID:sz8z9/HY
ありがとうございます
ペラペラの探してみます
766不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 17:53:31.61 ID:trZKbwYr
Q9650に換装してから一度も起動してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、部屋掃除し終わったらSDの電源入れるんだ。
767不明なデバイスさん:2011/03/06(日) 02:19:15.96 ID:7FolbcAu
(´・ω・`)知らんがな
768不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 02:04:45.26 ID:RyR5JdVu
NECのIAサーバ「Express5800」が15年連続国内シェアNo.1を達成
http://www.nec.co.jp/press/ja/1103/0803.html
769不明なデバイスさん:2011/03/27(日) 22:30:13.82 ID:z3MQ968E
鼻毛鯖のWikiにサウンドドライバの直リンは無理って書いてあったんだけど
ネットワークに繋がってない鼻毛にサウンドドライバ入れる方法ありますか?
他のPCで落として鼻毛に入れたい
770不明なデバイスさん:2011/03/27(日) 22:59:54.30 ID:ksgfqpaY
っ[USBメモリ]
771不明なデバイスさん:2011/03/28(月) 07:56:57.21 ID:Zq8PjAyQ
つ[パンチカード]
772不明なデバイスさん:2011/03/29(火) 09:52:25.52 ID:xLSNGCAD
っ[BD-R XL]
773不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 02:19:15.74 ID:LwuMM65v
なんかやたらとNECロゴが表示される時間が長いんだけどこれなんとかならんのでしょうか
774不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 03:50:15.95 ID:YkUQy0C2
何で単機スレじゃないのに機種名も書かず質問する池沼がいるんだろう
775不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 08:25:54.88 ID:Ur5Hl9Q4
猿だから
776不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 17:07:25.19 ID:vZYDgsMQ
110GeのWikiに解答が載ってると予想
777不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 21:16:37.33 ID:J4qHI0Xe
鼻毛鯖でBIOSの書き換えでアクチ回避できるのでしょうか?
OSはWindows7 x64です。
778不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 12:52:35.62 ID:OwQ6dh6z
書き換えって発想があるなら書き換えてみて試せばいいじゃない
書き換えられるなら元に戻せるだろ?
779不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 00:48:03.36 ID:EXooxRIH
鼻毛にHD5450を載せますが、DriverSweeperでインテルドライバはきれいに
削除しておいたほうがいいですか?
780不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 22:35:30.05 ID:8HEvbBrl
好きにしたらいいんじゃない
781不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 02:03:42.39 ID:GLb0Z23h
鼻毛用にWin7DSPのUSB3.0ボード付きを買いましたが、
鼻毛につけてないとアクチでひっかかったりマズいことがあるんでしょうか?
782不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 02:27:28.72 ID:0eohYynV
>>781
建前上は明確にライセンス違反だが
システム的にどうこうは無い
783不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 04:35:34.59 ID:GLb0Z23h
>>782
サンクスです。箪笥に放置しておきます。
784不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 05:09:35.08 ID:87DFvNNz
そこはPC(関連)の箱に入れとく位に言っとけよw
785不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 09:00:48.21 ID:8i/pLIWP
ケースの中にガムテで貼っとけばおk
786不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 09:12:43.44 ID:paw2Pfie
マクレーン方式をMSは否定も肯定もしない
金さえだしときゃ許したるみたいな立ち位置を崩さんな

割れが泥棒だとすれば 出来の悪い息子程度なんかのぅ
787 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 23:35:06.47 ID:5sAiBq9r
SDにE7200乗せたら何もしなくても静音なの?
788不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 07:33:17.39 ID:gyHkkzLm
yes
789不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 16:10:41.01 ID:AW6JopfO
RBもここでいいのかな?

Win7アルティメット64を入れてます。
SSD1台で動かしてたらまともに使えていたんだけど
HDD3台載せてGドライブにドライブレター替えたら既存DVD-ROMドライブが使えなくなった。
コントロールパネル>システムとセキュリティ>デバイスマネージャーではちゃんと認識してるのに…何故?
HドライブにBDC-202を足したから?

何かすることがありましたっけ?
790不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 09:06:13.25 ID:FHttgODV
>>789
「ハードウェア変更のスキャン」
じゃね?
791不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 17:06:40.99 ID:5L3ugsBE
コンピュータ・管理・ディスク管理の
ドライブレターが消えたんじゃね?
たまになるよなぁ、XP時代から突然消えたりするの。
(ドライブ追加したり減らしたり移動したりするとなったりする)
792不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:33:18.08 ID:CZu7GNwo

  ∧_∧
 (´・ω・`)< 暇だな・・・
 (つ旦と)
 と_)_)
793不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 23:52:37.80 ID:B7EZnxaz
鼻毛のメモリつき届いたんだが
メモリはどのスロットに刺してもいいの?
スロット番号と位置がバラバラだから、何か意味あるのかなと思って。
794不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 00:20:48.19 ID:fG3xDQRd
マニュアル読めよ
795不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 00:36:42.89 ID:Q5rGb7Rv
読めないから猿な訳で

スロット番号順(#1→#2→#3→#4)に刺せ
796不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 00:42:40.19 ID:o4BKegwm
鼻毛って猿御用達なの ?
797不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 02:02:33.56 ID:Q5rGb7Rv
このスレが猿用
798不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 21:02:59.84 ID:U9mrJVRR
なに
799不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 01:45:24.53 ID:qVajp9GY
RBのグラフィックドライバでちょっと教えて欲しいんだけど
7ではBD再生できるんだけどXPのドライバだと条件満たさないって出るんだけどどうにかする方法無い?
800不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 07:11:45.69 ID:eCfX7g8K
intel公式の最新ドライバで7もXPも普通にBD再生できているので
少なくともグラフィックドライバのせいではない
801不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 15:33:30.16 ID:F/0UBi7P
そっかー
もうちょっと頑張ってみるサンクス
802不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 09:55:32.15 ID:XyA9mBch
こいつOCの設定子項目ないけどどうやってやるんだ?
教えてちょ
803不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 10:16:15.45 ID:gVNfoBKK
こいつってどいつだよ
単機種スレじゃねーんだからわかんねーよ
804不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 21:02:36.54 ID:S5Dt9Lz1
>>802
お前には無理
805不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 13:37:04.99 ID:mb/k8s0I
S70 RB(鼻毛) XP home
このCPU G6950のEIST低負荷時の倍率はいくつでしょうか
CPU-Zではアイドルでも2.8Ghzから下がらず
CoreTemp0.99.8では周波数は上下するが
アイドル2.1Ghzという数値を信用していいものかわからない

電源設定は自宅または会社のデスクです
他のはベンチマーク走らせたときにパフォーマンスが落ちてしまうので
806不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 15:56:27.82 ID:aXtEeNub
いくら猿だからってここに書かなくても・・・
807不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 19:00:50.48 ID:mb/k8s0I
すまん自己解決
最小の電源管理に設定したら周波数切り替わりを確認しました
パフォーマンス落ちが気になったのは、その時はSP2だったからかもしれない
808不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:41:19.63 ID:954ytmgZ
本スレではRAID関係のレスが全く期待できない状態ですので、こちらで質問
させて下さい。

タイプRBですが、マザーが53Xfや54Xgのものと同じマザーを使っているとの
ことでしたので、NECのHPから53Xf等用のLSI製RAIDドライバを落としてきて、
XPでRAIDを構築しようとしてみました。RBにはFDDが無くF6が使えませんので、
nLiteでRAIDドライバを統合したインスト用ディスクを作ろうとしたところ、
NECが頒布しているドライバの中にWin2000SP4用のドライバが含まれている
ような表示が出ましたので、Win2000でもRAIDが可能かどうかを試そうと思い、
ドライバ統合ディスクを作ってみましたが、XPでは問題なくインストール
できるのに、2000ではブルスクが出てインストールが完了しません。

タイプRBや53Xf等では、Win2000でRAIDを使うことはできないのでしょうか?
Win2000SP4でRAIDの構築に成功された方はいらっしゃいませんか?
809不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:00:47.57 ID:LJbA4Naw
>>808
> ================================================================================
> LSI Embedded MegaRAID Windows ドライバアップデートモジュール(13.21.614.2010)
> ================================================================================

> <対象装置>
> Express5800/54Xg

> <対象OS>
> -Windows Server 2003 Standard Edition
> -Windows Server 2003 Enterprise Edition
> -Windows Server 2003 Standard x64 Edition
> -Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition
> -Windows Storage Server 2003
> -Windows Server 2003 R2, Standard Edition
> -Windows Server 2003 R2, Enterprise Edition
> -Windows Server 2003 R2, Standard x64 Edition
> -Windows Server 2003 R2, Enterprise x64 Edition
> -Windows Storage Server 2003 R2
> -Windows Server 2008 Standard (32-Bit/64-Bit)
> -Windows Server 2008 Enterprise (32-Bit/64-Bit)
> -Windows Storage Server 2008
> -Windows Server(R) 2008 R2 Standard
> -Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise
>
> -Windows XP Professional
> -Windows XP Professional x64 Edition
> -Windows Vista Business 64-bit(x64) Edition
> -Windows Vista Business 32-bit(x86) Edition
> -Windows(R) 7 Professional 32ビット版
> -Windows(R) 7 Professional 64ビット版
810不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:56:54.94 ID:954ytmgZ
>>809
もちろん、公式では対象外であることはわかっています。ただ、実際には、
XPでもHomeでRAIDが組めますし、他社(ASUS)からは、LSI Embedded
MegaRAID Driverの2000SP4用が提供されています。また、nLiteで統合する
際にも、2000SP4用のドライバが選択可能ですので、NEC頒布のドライバ集の
中には2000用のものが含まれている可能性があります。

そもそもRAID自体が非公式なことも重々承知の上ですが、ICH9Rのように、
公式には使えない2000SP4でもRAIDを組める方法があるのかどうかを知り
たくて投稿した次第です。

なお、ASUSが頒布しているドライバは既に試しましたが、上手くいきません
でした。また、グーグル先生に聞いてみても、私の聞き方が悪いのかもしれ
ませんが、(出来ないというものも含めて)ヒントになりそうなものが特に
見当たらない状態です。
811不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 02:16:22.65 ID:WBzeZFSl
Win2000でのRAID構築成功例はないのかなぁ・・・orz
812不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 19:14:59.61 ID:iq80sZzP
Win2000、いいかげんにソースコード公開してくれないかな
おれがバリバリコード書いて改変してやるのに・・・
813不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 20:20:55.14 ID:aSb6+oVT
>>812
コード公開されてるlinuxをばりばり書き換えてから大口叩け
814不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 20:23:57.03 ID:EdXpz9id
>>812
windowsのコアカーネルのソースはアクセスできるのが数十人らしいよ。
ソースにアクセスできる権利は社員の中でも役職のレベルごとに厳格に決められてるらしい。

マイクロソフトの説明会で言ってた。
815不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 20:28:25.97 ID:NNHoG3CI
後継OSにも使われている特許に守られたコードが
山ほどあるのは確実だから公開する訳が無い
816不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 20:36:14.66 ID:w06DbCBT
特許に守れたコードならば公開できるわけで
得た特許では守れないコードがあるから
公開できないってことだろ。
817不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 22:37:55.84 ID:EdXpz9id
特許制度の目的は産業技術の発展なわけで、
保護はあくまで公開への対価でしかないからね。
それに制度が国ごとに違って、例えば日本じゃ法人の特許取得は認められてないし。

というかそもそもコンピューターのプログラムは自然法則を利用したものじゃないから、
特許申請しても却下されるなww
著作権くらいしか防衛の武器がないわけで、公開しないのは当然だわな。
818不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 22:56:27.65 ID:yLpFPEtT
UNIXを見ればMSがいかにすばらしいかがわかる。
今はさらにすばらしくなっているのだろう。
819不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:39:46.95 ID:neNft11e
XENIXを見ればMSがいかにすばらしいかがわかる。
今はさらにすばらしくなっているのだろう。
820不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:43:30.11 ID:J1gZLF90
VAX VMSなら糞だった。新しく成るごとにマスマス糞に成って逝った。
だからBSD UNIXに入れ替えた奴は多い。

今はさらに糞に成っているのだろう、…VMS.
821不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:55:14.03 ID:EqB0fmnb
MSはすごいよ。それは認める。今からパソコンのない時代に戻ってまともな仕事ができるとも思えないし。
822不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 14:06:19.20 ID:sG5G2vFn
110GdでLabway Xwave 6000を使っている人いませんか?
wikiを見ると成功例と失敗例が1つずつ登録されています。
(失敗した方は私が書いたのですが...)
実はXwave 6000には同じ型番でYMF744を搭載したものとYMF754を搭載したものがあって、
YMF744の方は失敗して、YMF754の方は成功すると推測しています。
もう少し情報をはっきりさせたいので110GdでXwave 6000を指した人がいたら動作実績を教えてください。
823不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 22:07:21.21 ID:EMfgAdSb
>>822
どんなチップのってようが全く「認識しない」ってのはありえないわ。
824不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:04:04.24 ID:c5SdIhZ9
いや、5V専用のchipを3.3V onlyのPCI slotに刺しても「全く認識しない」だろ。
825不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:25:50.70 ID:lxhmqASk
そんなカードは捨てちまえ
826不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 09:09:09.92 ID:XmIHfol/
>>824
PCIコントローラはカード認識するだろ?
827822:2011/06/22(水) 10:07:55.26 ID:1RuJquwP
>>823
それが有り得るから面白い。
手元で再現するPCがあるから、お前の妄想を一笑する。
828不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 10:52:52.05 ID:lEONjbT5
>>827
lspciしてみた?
829不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 13:19:43.89 ID:NpUej/eK
SB Live!とかよく消失したもんだ・・・
830不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:32:13.07 ID:c5SdIhZ9
今時PCIコントローラ単体って量産カードじゃ有り得ないし。
特にサウンドカードだと、PCIブリッジからも見えず、lspciにも返事が無いただの屍
と見えるものが多々有る。
831不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:37:50.55 ID:i0siw3FH
SET BLASTER なんたらかんたら・・・
832不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:45:11.66 ID:Ttvvt5ur
>>830
> 今時PCIコントローラ単体って量産カードじゃ有り得ないし。
本体側のコントローラの話だ。
起動時にどっちがイニシアチブとってるか分かってんのかよ。
833不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 11:23:40.89 ID:vZMBlIE0
イニシアティブって恋愛か何かか?
834不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 14:26:03.04 ID:mtqGSoJR
株式会社インターネットイニシアティブ
835不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 18:51:14.22 ID:j5MjB8r0
意にした恥部
836不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 19:14:58.16 ID:OrkcFur2
イャン エッチー
837不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 22:32:48.48 ID:s1b9ZJk3
イニシアチブD
838不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 12:26:37.61 ID:mKIGxrrz
グラボは5450、5670、6450の中でどれがお勧め?

用途は投資用ソフトの2画面にしたいのとFPSのAVAとネット程度です
誰か教えて下さい
839不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 14:39:56.13 ID:B8t2EraU
HD6870でキメ
840不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 16:26:34.09 ID:g1qEitox
>>838
そういうのはマルチポストと言って嫌われるよ
特に他スレで答えてくれた人いたのに礼も言ってないし

知らなかったら次から気をつけようね
841不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 18:38:43.14 ID:oUbSqK2s
GT110bにグラボ増設してTVにHDMI接続し、WIN-XPで使っているけど
買ったときのまま、メモリ1Gでは、厳しい場合もあるので
少し増設しようかと考えているんですが、
ECCメモリはヤフオクで調達するのが確実かな?
(2Gで2500円くらいから)

ショップの通信販売では、やや高め。
大須の店頭では、全然見かけないしね
842不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 19:41:46.86 ID:oElDtQHN
>>841
ヤフオクが確実とか変わってんな
843不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 07:32:59.51 ID:NgDWiizk
ヤフオクで買うよりは大学や会社のゴミ箱を漁ったほうがマシ
844不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 18:47:16.14 ID:R07r9Jxb
鼻毛鯖に無料DLしたwinserver2008R2をインストールしたんですがどうしてもネットにつながりません
無線LAN親機から有線でつないでいるんですが認識してくれません

どちらもみどりのランプは点いているんですが・・・
どなたかご指南のほどよろしくお願いします
845不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 23:01:38.88 ID:JpD4HVKv
鼻毛スレに逝けば?
ココは、それ以外のNEC鯖の猿向け。
846不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 10:46:51.36 ID:YPDgACuc
SDのSLICってココじゃ無いですよね?
847不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 19:42:01.64 ID:oqT8aVrw
848不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 21:50:50.81 ID:YPDgACuc
>>847
ありがとう、見てみたけど、もう無理っぽいね
849不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 00:44:02.48 ID:QxsP3zHq
Win7-64bitを使っているんだが
スリープ時にUSBの給電って、切れないの?

給電に連動するUSB外付けHDDを使っているんだが
鯖がスリープに入っても、外付けHDDだけ電源入ったまんまなんで、困っている
850不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 10:30:36.05 ID:QxsP3zHq
>>849
言うの忘れてた、鼻毛鯖Express5800/S70 タイプRBです
851不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 10:33:25.01 ID:H20BMwV7
>>850
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 57本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1309532184/
852不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 11:50:31.61 ID:raPQUp22
質問です。
S70SDの電源を取り外したのですが、再びつけようとおもって取り付けたのですが、ファンが常に全開で回るようになってしまいました。
治し方を教えてください。
853不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 17:13:48.16 ID:Qt5xFKN0
教えますん
854不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 17:48:45.68 ID:QFOuDbVT
>>849
それはそういう物

>>852
どこかのファンコネクタがよくはまってない
855不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 18:16:30.46 ID:VdKlMi8P
?電源ファンは80mm角25mm厚で、マザーボード上3pinコネクタによる電圧制御。
856不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 19:03:34.53 ID:wug0B3AN
タイプRBにWin2000sp4をインストールしたいのですがうまくいきません
シリアル入力直後の再起動途中でc000026cのブルースクリーンが出ます
デバイスチェックでusbhub20.sysが見つからないといっていたのでこれを入れたディスクで
インストールする必要があるのでしょうか?それともこれとはまた別の理由が?
857不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 19:59:59.36 ID:ULGM9nZ4
>>856
再起動時にHDDが見えてないんじゃね
858不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 21:27:17.41 ID:vFUIvq2l
>>856
鼻毛と言うかintel 5シリーズ(およびその鯖版のintel3400シリーズ)は
Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1(KB891861) を統合したインストールディスクでない場合
USBデバイスのロードでこけてインストール不可
859856:2011/07/14(木) 00:02:48.18 ID:8ihzr2WC
>>857
Win2000の起動途中でのブルースクリーンですからHDDは認識していると思います

>>858
やはり足りないモノがあったのですね。Wikiにも書いて無かったから困ってました
具体的な更新プログラムまで教えていただきありがとうございます
さっそくやってみます
860不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 18:39:41.39 ID:qJt2jZ30
sandy鯖はもう4万か。年度末には来そうだな。
861不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:13:30.39 ID:iZYsHwNK
OSXの夢を見るための情報ってどこかにある?
862不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:47:34.91 ID:Xrb+w1HB
>>861
俺もいぜんそういう問いかけをここでしてみたが、
何も返ってはこなかったw
863861:2011/07/21(木) 00:21:43.12 ID:8tFFAG2J
>>862
自分でも調べてはいるけど、いまいちうまく見つけられない。

手元のRBで試すも、延々とExtension類を読み込んだあとリブートしてしまう。
DSDT.amlは駆け込み寺にあったやつを使って、BIOSそのものは無変更。
元は夢置場のツールでUSBメモリに落とした雪豹を使ってるんだけどねえ。

昔OSX用にRBのBIOSにパッチを当てたものを落としてたけど、どこに行ったか不明(^^ゞ
駆け込み寺のFIXでOKなのかな…
864不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 12:05:46.48 ID:SLso/QA/
Ubuntu 10.10をMac OS X Snow Leopardのように見せる方法
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/19/ubuntu-to-mac-os-x-snow-leopard/index.html
これで我慢 我慢
865不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:12:36.51 ID:aP0TomGN
今度出るタイプPJにPT2差して録画鯖専用にする予定で、
OSはXP ProSP3(32bit)を予定してます。

@追加した方がよいパーツってありますか?
AメインドライブはSSDに変更した方が消費電力抑えられますか?
866不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:40:13.29 ID:FebXv0yU
>>865
まずはPJの仕様をよく見ろ
867不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 00:37:15.08 ID:+91zTrIJ
>>865
糞ガキはマルチするな
868不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 01:52:53.51 ID:FNB/IDhe
タイプPJに
DELLのVOSTROについてたVISTAが余ってるから
乗せて使おうと計画中だけど
うまく乗りますか?
869不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 01:06:05.14 ID:E4yiWx+L
さすがさる。
870不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 01:12:28.89 ID:i2oKNtxC
おーい、ぴころ
>>868から召喚を受けてるぞー
871不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 15:41:39.29 ID:lFTLWcVS
今更なんですが、110Gdの改造BIOS 1.0.0024Qをお持ちの方おられないでしょうか?
メインPCが壊れて、あまったQ6600を取り付けたいのですが
今は起動時に毎回F1キーを押さなくてはなりません

ここのブログに置いて頂いていたものは消えてしまっているようです
http://xeons.blog35.fc2.com/blog-entry-413.html
872不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 04:21:33.93 ID:tR+XIYu5
0024Qとかだよな?
鬼柴田2Mのoni01449.zipにupした。
DLパスは110gd
873871:2011/07/29(金) 07:15:23.70 ID:e3M6P4zW
>>872
ありがとうございました
今日の夜にでもやってみたいと思います
また結果を報告しにきます
874不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:50:42.47 ID:xvAzwsZF
ハナゲとかヒゲソリとか剃毛系と
こちらの機種の違いはどういう点でしょうか?
875不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 20:42:07.63 ID:NOuRfy7x
ここは単一機種のスレじゃないので
こちらの機種と言われてもどれの事だか分からんわ
876不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 04:12:10.98 ID:hQPQzzCz
CPUが悔しいくらい違う
パーツは全然違う
もう新品は売ってない

これくらいか
877不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 21:57:16.04 ID:Vm5l0qKb
http://hyper98.jp/wp-content/uploads/2011/08/S70PJ_02.jpg
タイプPJから3.5インチベイから特殊なのになって
これって3.5インチ用の内蔵カードリーダーつけられるんでしょうか?
その場合左右の穴が空きっぱなしになりそうですがどうなるの
878不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 22:10:56.78 ID:FlIR0gsB
そもそもRBの時から見た目が3.5インチベイに見えるだけで
FDDとかのまともな3.5インチデバイス入らなかったし
879不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 22:15:21.34 ID:Vm5l0qKb
>>878
>3.5インチx1 のなんちゃってオープンベイあり、取り外しは可。
>(SSDやカードリーダなど実質シャドウベイとして使用する事が多い)

意味が分かりました。
変態仕様にちょっと魅かれた
880不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 22:17:26.66 ID:Vm5l0qKb
ありがとうございます
881不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 23:38:31.97 ID:hifdHqw3
DVI接続で画面が映りません。
Dell E176FPc
画面サイズ 17インチ液晶モニター
最大解像度 1280×1024 (SXGA)
を使っているんですが、この解像度だと問題あるんでしょうか?
882不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 23:40:14.26 ID:hifdHqw3
追記させてください。モニター側は電源部が映っているときは緑色になるんですが、
オレンジ色でスリープしています。信号をつかんでないように見えます。
883不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 23:43:00.12 ID:FlIR0gsB
だから本体の機種名を書けと
884881:2011/08/24(水) 23:59:40.74 ID:hifdHqw3
申し訳ないです。
NEC Express5800/S70 イプPJ です。
885不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 00:01:58.93 ID:W1DEMjXC
>>884
PJのDVIはDVI-I(デジタルとアナログ両方)じゃなくてDVI-D(デジタルのみ)
Dell E176FPcの入力はD-Sub15ピン(アナログのみ)
映る訳ねぇだろ
PJのD-Sub15ピンからつなげ
886881:2011/08/25(木) 01:02:05.38 ID:lj9dkLPR
>>885
丁寧にご教示ありがとうございます。DVIではなくてD-subの間違いでした。
ただ、やはりD-sub15ピン(青いヤツ)に挿しても映らないようです。
ディスプレイは他のPCでD-sub15ピンで接続して問題なく映っていたのでディスプレイ自体には問題ないと思っています。
そうすると本体の方が対応してないのか相性なのかと疑っています。
過去ログを読んでみると他にも映らない方が少なくなくいるみたいでしたのでそう疑いました。
ちょっとこまりました。

不明瞭な質問に答えて頂きありがとうございます。
887不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 08:59:14.14 ID:shqVBZpk
>>886
てか、他のモニタでは映ってるのかよ?他の解像度では映ってるのかよ?
888不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 10:31:52.54 ID:GPeAFnbq
復帰age
889不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 18:20:15.00 ID:v3hStlEi
またか
復帰age
890不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 18:38:25.60 ID:od0UabvJ
Express5800/S70 タイプPJ(windows 7 64bitで運用中)を買ってデュアルディスプレイ環境を実現しようと考えています。
買うグラボについて相談させてください。

・増設するグラボ側に接続するディスプレは MITSUBISHI Diamondcrysta RDT172M
参考 ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt172m/index2.html

・文書作成が主なのでそれほど高い性能は必要ない(ゲームはあまりしない)。文字がくっきり映ればよい。値段重視。

・出来れば、RGB、だけではなくDVI、HDMIまでついてればうれしいが、格安のがあればそれは断念。

・Express5800/S70 タイプPJには現在、メモリを増設した以外何もしていない状態。

・予算は3000円前後を予定。

・ファンはついていても構わないがあまりうるさすぎない程度。ロープロファイルだとよい。
891不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 18:40:27.22 ID:od0UabvJ
以上のことを考えて、

・GF210-LE512HD
・GF8400GS-LE512H/D3
両方尼で3000円程度。

あたりを考えています。これらは、Express5800/S70 タイプPJにつけることは出来るでしょうか?


あるいは、この価格帯でこれを買うなら、性能を考えてむしろこっちの方がよいなどおすすめしていただけないでしょうか。

グラボ増設は初めてで全く手探りな状態不備もあるかと思いますが、そのほか叱咤激励なんでも構いませんのでよろしくお願いします。
892不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 22:05:17.30 ID:adK9WPMP
>>891
> そのほか叱咤激励なんでも構いませんのでよろしくお願いします。
がんばれー
893不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 22:30:42.03 ID:HOVyQArF
>>891
できる。
894890:2011/09/02(金) 00:07:17.86 ID:C6GJvNmw
>>892
>>893
ちょっwwでも、うれしいです。頑張ります。ありがとうv
895不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 02:59:09.74 ID:G7cdLY5I
5800/S70タイプPJなのですがUbuntu11.04をインストールして
付属CDも使いましたがLANが繋がりません
どのようにすればよろしいでしょうか?
896不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 09:18:17.09 ID:VkXcG/sM
>>895
> 付属CDも使いましたがLANが繋がりません
カラスよけに使ったのか?
897不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 23:09:26.86 ID:nAGA2E++
>>895
RB/PJはなんもしないで11.04入れただけでNICは使えるので
ここで聞く類の問題じゃない

【初心者スレ】Ubuntu Linux 68
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1313746715/

いってら
898不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 23:42:48.76 ID:G7cdLY5I
>>897
すみませんでした いってきます
899不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 23:58:58.21 ID:igOegkD6
LANケーブルを繋げ。 by エスパー
900不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 01:20:38.39 ID:wI5H+VQF
LANケーブルを繋いだら繋がりました
901不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 19:54:14.61 ID:RPlMPilR
  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
902不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 13:13:35.85 ID:a8wi9CvB
       ∧_∧             ∧_∧
 ソイヤッ ∧_∧  )  >>901    (ヽ∧_∧ )ノ) ソイヤッ
    ∧_∧  )<⌒/ヽ-、__  ∧_∧ )ノ)
 (ヽ(::::::::::::::::)/<_/____/(    )ノ)/
  ヽ:: ̄ー ̄ .ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ l  ̄ ./) ソイヤッ
   |::::::::|:::::::::| )          | . .   |  )丿
   (:::::::人::::::::)          | . .   |; 丿
    ∧_∧      ∧_∧   (___*__ )
  (ヽ(    )ノ) (ヽ(    )ノ) ∪   ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
   |  ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___*__∧_∧    | . .   |
   (_ヽ ̄ l  ̄ ./  ; (ヽ(    )ノ)  (___人__ )
   ∧|_∧  |    ∪ヽ ̄ l  ̄ ./  ∪  ; 丿
903不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 17:26:43.81 ID:F9zqsj/W
鼻毛をポチったんですが32XPでメモリ4G×2乗せてデュアルで動きますか?
3G以上使えないのは知ってるんですがメモリ安いし将来的な事考えたらこれくらい買っとこうと思うんですが
904不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 17:39:20.91 ID:XYi0OvP4
問題ない
905不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:10:56.74 ID:F9zqsj/W
>>904
ありがとうございます、早速ポチってきました。
自作経験ないんで色々不安だけど悪戦苦闘しながら遊べそうで同じくらいワクワクしてきました!
906不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:42:13.15 ID:zlSZ0rfj
オンボードのグラフィックのドライバ当てるとノイズが発生してハングするのって
AHCIモードだから起こる?

AHCIに問題があるのは知ってたけどついいつもの癖でAHCIにしてしまった・・・
907不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 09:56:19.08 ID:d2IFzbBu
ここは単一機種の専用スレじゃないんだから
機  種  名  を  書  け  と何度言えば
908不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 12:16:18.85 ID:XhSyTNtE
906はマルチやねんでー
909不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 16:50:27.40 ID:V8z0bgkH
>>905
Gavotte RamdiskやeBoostrでウハウハやで
910不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 08:02:51.06 ID:huyIbsVS
>>907
すまん
S70
先週のみかかで買ったの

>>908
こっちのスレに気づかんかった


ノイズが出るというかハングするってのが正しいかな
ドライバ当てなければ問題ないので


元々安グラフィックカードのチェック用で買ったものだけど
911不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 10:38:00.87 ID:feaffhtB
>>909
おお!
管理外のメモリをRAMディスクとして使う方法とかあったんですね。
勉強になります、ありがとうございます!
912不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 13:08:56.98 ID:ozqe4ieq
>>910
AHCIは関係ない
そんな事で落ちていたら今頃本スレは暴動が起きている
913不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 15:36:02.23 ID:J0hndmKI
>>912
まじか
XPは関係ないよな
あとは増設したメモリか
元のメモリと7で試すか
914不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 00:18:29.90 ID:wCYR2D49
今更であれなんだけど鼻毛の場合
内臓グラフィックのないCPUに換装すると、グラボが必要になるんだよね?
915不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 00:53:11.14 ID:Celg0Lwe
とりえずメモリを戻してみたんだけど
もともとのメモリだと問題ないな
Crucialの2GBが6枚あってその中の4枚がだめっぽいな
●マザーで問題なかったものなんだけどな
ましてや仕様も同じものでOKとNGになるとは

MEMTEST行ってもエラーが出ないから完全ロットによる相性っぽいけど
916不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 17:54:26.80 ID:Cq1phfwe
PCには疎く、メモリ増設とBTOの組立キットを組んだくらいしか無いのですが、予算の都合で
Express5800/S70 タイプPJ を購入しました。質問ですが、Wikiの仕様には
>SATA接続:3TB (1TBx3)
>(純正オプションが1TBまでのため)

HDD・3.5インチベイの項目には
>3TBのHDDは動作実績あり(WD30EZRX - Windows7 Pro x64 IDE)
>ただしEFIではないので、データドライブとしてのみ使用可能

よくわかりませんが、2Tに載せ替えは無理でしょうか?パーティション分けしないでそのままCドライブのみで
使う予定です。
また、載せ替える場合、OSインストール前に付属の160Gを外し、新しいHDDに線を繋げるだけでしょうか?
OSはXPを使う予定です。

猿すぎて笑われるかも知れませんがお願いします。
917不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 18:08:27.37 ID:g/ii6F/J
>>914
なる

>>916
XP 32bitでも2TB「まで」はそのまま1パーティションで使える
ただしAdvanced Format Technologyを採用しているメーカー(WDの)とかは
普通につないでフォーマットした後に付いてくるツールで一回調整してからOSインストールする
918不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 18:52:57.17 ID:wCYR2D49
>>917
ありがとう
鼻毛にX3430をつけて何にも映んなくなったもので
リモート運用だからいらないちゃーいらないんだけども
どうしてもの時は化石になってるPCIのカードでもとりあえずつけるわ
919不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 18:56:41.76 ID:Cq1phfwe
>>917
わかりやすい説明ありがとうございましたm(__)m
920不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 04:00:48.52 ID:v8Xm0CTZ
S70
結局IDEモードにしてもメモリ付け替えるとハングする
1日MEMTESTかけたけどエラーない上にほかのマザーでは問題ないから完全に相性っぽいな
CrucialのページにS70の対応表が載ってないから対応していないと考えるべきか(てかほかのはほとんど載ってるのにS70だけないのもなぁ)


しかしSATA3.0のカードとか挿してみたけど、そこから起動できないはUSBのフロッピー挿すとCDブートの途中で止まるので
なんか本体自体の調子が悪いから一回問い合わせたほうがいいかも
921不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 00:00:03.02 ID:4gkwSbiZ
Wikiが見れないんだけど、何で?
922不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 17:04:15.01 ID:yDgyhlmB
Express5800/S70タイプPJ でMac OS X Tiger は使えますか?
923! 【29.3m】 【東電 79.7 %】 :2011/10/27(木) 21:57:20.63 ID:EHMC4NDN
ライセンス違反
924不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 09:22:26.03 ID:IyujN7+x
技術的に可能か聞いてるんじゃないの
925不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 09:37:55.55 ID:eSGRbeRS
どうでもいい
926不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 09:41:55.86 ID:Q8oinZ0O
>>923
ありがとうございました。
>>924
6年くらい前に買ったのがあったので。
927不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 00:55:23.13 ID:TnhnGc4L
鼻毛の内蔵GPUで最新の2Dエロゲは不満なく遊べますか?
3Dは無視の方向で

あとファンの騒音はどんなもんでしょう?
結構うるさいですか?
928不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 00:03:42.53 ID:YVG7EC3v
2Dエロゲってどの程度さ?
Flashや動画が主なのか紙芝居なのか
3Dでも3Dカスタム少女とかなら普通に動くよー

fanはそんなうるさくない…と思う
「隣で寝れるくらい」と称した人もいる
私の部屋では蛍光灯の安定器のほうが音が大きいくらいだね
929不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 00:31:13.44 ID:In27JqRo
>>928
隣で寝れると書いた者ですw 
ですよね。ビビったり、高音が出たりとかそういう音じゃないし。
起動直後のファン全開音は毎回聞いてるので、あのまま継続したらキツイでしょうけどね。
エンコードもしていますが音は変わらないです。3Dゲームはやらないので、分かりません
930不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 06:13:13.02 ID:xWcojStr
ファンはそれ程煩くないけどHDDが糞煩い
スマドラに突っ込んだわ
931不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 11:28:03.93 ID:y9pGWxGD
あんなに爆音と言われたML115G1だって、Pen4/D時代のPCに較べれば静か。
枕元に並べて寝れる。ましてや鼻毛鯖なんて、無音と言っても良いぐらい。
932不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 13:57:50.32 ID:zjtwJt0r
鼻毛なら俺の隣で寝てるよ
933不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 09:54:56.45 ID:5+Z7gg2c
鼻毛バーガー
934不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 13:19:20.08 ID:VHh8CDBF
コラヤメタマエ!
935不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 05:39:03.40 ID:dFqTJlL9
元虎乗りからしたら余裕で寝れる
ついでにペン4より掃除機ML115のほうが五月蝿いと思うけど
936不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 08:28:32.70 ID:2qeED5Ee
5インチベイのダミーパネルはどうやって外すのでしょうか?
937不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 08:50:54.75 ID:htu2PWzh
気合で
938不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 18:27:28.61 ID:2qeED5Ee
怖がらずにフロントパネル外してからダミーパネル外す
939不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 16:22:44.60 ID:SBfgozIC
Windows 7 Enterprise 90日評価版のインストールについて教えてください。
Express5800/S70でDVDの書き込みはできますか?
isoファイルをDVDに焼かずにインストールする方法はありますか?

宜しくお願い致します。 m(_ _)m
940不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 16:27:52.62 ID:LFBI3ecf
焼けないからISOイメージをTFTP鯖経由でPXEブートだ(゚∀゚)
941不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 16:30:45.21 ID:QPMKk9G/
>>939
> Express5800/S70でDVDの書き込みはできますか?
そりゃどんなドライブか、書き込みソフトがあるかによる。
素のExpress5800/S70にはOSもないよ。

> isoファイルをDVDに焼かずにインストールする方法はありますか?
ある。仮想CD/DVDアプリにマウントして、HDDや起動可能なUSBからやればいい。
942不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 16:33:35.99 ID:n8eAVVoG
>>939
> Express5800/S70でDVDの書き込みはできますか?
デフォのDVDドライブは書き込みはできない。でも、OS入れなきゃ何にもできないでしょ。
OS入ってるならWindows 7 Enterprise 90日評価版をインストールする必要ないでしょ。

> isoファイルをDVDに焼かずにインストールする方法はありますか?
LiveUSBを作ってインストール
943不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:03:39.65 ID:SBfgozIC
アドバイスありがとうございます。
買ったばかりのExpress5800/S70のPJに、Windows 7 Enterprise 90日評価版をインストールしたいです。
今使っているパソコンがDVDの書き込みができないので。

>>941
Daemon Toolsを使うとできるのですか?

>>942
LiveUSB調べてみます。

>>940
TFTP鯖経由でPXEブート 難しいです。
944不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:16:57.94 ID:QPMKk9G/
>>943
ちょっとどれもこれも難しいかもね
最寄のネットカフェでISOをダウソして焼いてくるのがいいわ
945不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:30:36.38 ID:n8eAVVoG
>>943
Windows 7 USB/DVD Download ToolでインストールUSBを作ってインストールしなはれ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1248win7usb/win7usb.html
946不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:42:19.84 ID:SBfgozIC
>>945
ありがとうございます。m(_ _)m これからやってみます。

>>944
ありがとうございます。m(_ _)m うまく出来なかったらネットカフェで焼いてきます。
947不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:52:32.10 ID:h4O7u6zm
今MSでもUSB Installツールだしてるのか。
948不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:56:25.12 ID:h4O7u6zm
しかもかなり昔からあるやんけ。。。
949不明なデバイスさん:2011/11/15(火) 10:54:12.00 ID:dSP4U9yI
まぁ安いとはいえ今更お皿もねw遅いし。
950不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 22:28:51.10 ID:UykiOLku
復活age
951不明なデバイスさん:2011/12/19(月) 12:59:39.00 ID:ZJ91zH1j
>>949
BDは速いし大容量だから大抵のリカバリディスクが1枚で収まるからお勧め
952不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 02:52:31.02 ID:FfDcI18g
すみません、質問です。

先日S70 PJ買ったんですが、VGAのHIS H467QS512Pを挿すと映像が表示されなくなるのは
VGAカードの故障を疑ったほうがいいですか?
それともあらかじめBIOSとかで設定するべきことなどはありますか?

環境は以下のとおりです。
・Win7Enterprise評価版64bit
・各種ドライバは同梱ディスクからインストール済み
・メモリ4GとHDD1台追加
・VGA挿して起動するとVGAのファンは回る
・DVI接続だが、MB・VGAどっちにケーブル挿してもディスプレイには信号いってないっぽい
(ディスプレイの電源LEDの色で判断) NEC(BIOS)画面も真っ黒
953不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 03:32:45.95 ID:3dvbK4b5
初期状態に戻して、動作確認!
動いたら、1つづつパーツを追加していってどれが原因か切り分けろ。
954不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 06:49:05.93 ID:+lus5/r1
>>952
他のマシンにH467QS512Pを挿してみたらどうなる?
955952:2011/12/26(月) 20:18:54.89 ID:FfDcI18g
訂正
×・メモリ4GとHDD1台追加
○・メモリ4Gx2(計9G)とHDD1台追加

>>953
ハード・ソフトの環境が同じで、
VGAを挿して起動→真っ黒
VGA無しで起動→映像表示できる
なんで一応VGAで切り分けはできてるかなぁと・・・
さらに初期状態からVGAだけ挿して確認したほうがいいですか?

>>954
デスクトップマシンが件のPJ1台だけなんで、残念ながら確認ができないんです。
情報後出しになったようで申し訳ない。

うーん・・・なんだか書いててVGAが壊れている気がしてきた。
956不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 20:44:00.10 ID:E4lBfdQZ
>>955
> ハード・ソフトの環境が同じで、
> VGAを挿して起動→真っ黒
> VGA無しで起動→映像表示できる
> なんで一応VGAで切り分けはできてるかなぁと・・・

・電源が足りてないからVGAを挿すと不安定
・PCIeスロット周りが不安定だからVGAを挿すと落ちる

 こういう可能性はどうやって潰したんだ?


> さらに初期状態からVGAだけ挿して確認したほうがいいですか?

 同じマシンをもう一台用意するか、同じVGAカードの別ロットをもう一枚用意して試して見る。


> デスクトップマシンが件のPJ1台だけなんで、残念ながら確認ができないんです。

 EXPRESS使うようならデスクトップの1ダースや2ダースは持っとけ。
 俺は今、デスクトップだけで30台以上所有している。
957952:2011/12/26(月) 21:29:57.93 ID:FfDcI18g
>>956
>・電源が足りてないからVGAを挿すと不安定
>・PCIeスロット周りが不安定だからVGAを挿すと落ちる
>
> こういう可能性はどうやって潰したんだ?
Wikiに動作報告があったので。

>同じマシンをもう一台用意するか、同じVGAカードの別ロットをもう一枚用意して試して見る。
やっぱ要因はハードの方であって、BIOSとかソフトウェア的に設定しておくことは無いってことですね。

>俺は今、デスクトップだけで30台以上所有している。
いやいや、個人で30台以上とか明らかにおかs
958不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 21:43:48.79 ID:iXwZgDXO
EXPRESS5800シリーズで21台
うち鼻毛3台
他iStorage2台
959不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 23:58:08.46 ID:fTp3sf+H
>>957
> Wikiに動作報告があったので。

 Wikiに載っていたマシンが正常で、自分のマシンが不良・不調かもしれないとは考えないんだ?


> やっぱ要因はハードの方であって、BIOSとかソフトウェア的に設定しておくことは無いってことですね。

 ドライバのせいかもしれないよ。
 同一マシンの同一ハード構成で、別のOSで試して見た?


> いやいや、個人で30台以上とか明らかにおかs

 ここはそういう人たちの集まりだけど?
960不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 10:08:03.15 ID:6Y6VnvgA
>>957
DELL4台、HP2台、Express9台、自作(i7)5台。
個人で一人暮らしで。

さすがにSC420、SC430、ML115 G1は最近ほとんど電源を入れてない。
961不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 10:49:17.91 ID:+9x8BTeV
中古IBM4台
HPが2台
NECが110Gdからので8台

たいしたことなくてスマン
962不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 14:20:17.83 ID:ww2cCHMe
博物館級のTK-80とかMZ731とか2000とか6001とか8801とかX68000とか
ペン75あたりもWIN95の影響でいろいろストックがある
実稼働してるのは775から1155の10台くらいかな
Ge SD FL PJ 自作など
963不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 22:06:14.64 ID:slofb7Dg
>>962
PC-9801の初代カラー液晶ラップトップとか、初代Pentium60MHzの120万円もしたデスクトップとか、PC-9821系なら30台以上持っているが?
964不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 22:59:03.93 ID:bIV0pLxz
98XLとかH98…
965不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 01:35:15.97 ID:7E90SRsR
展示品一覧-コンピュータ博物館
http://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/display.html
966不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 10:33:40.92 ID:+ESUVsMS
俺の持っているパソピア7がないな
967不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 22:13:39.90 ID:uWUb9tpZ
古くなったPCほどしょーもないものはないな。見た目に芸術性が無いからかな。
968不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 23:58:18.82 ID:u/cFPYUX
木村親子…
969不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 02:13:19.17 ID:jzY9W2vi
その次が岡田有希子だ

つくづくパソピアに関わった芸能人は運がないな
970不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 10:38:42.30 ID:gtQQu8iG
この間Express5800/S70 タイプPJを買ってすぐにメモリ交換したんだが、
電源を入れると「ブォーン」ってなってすぐに切れてしまう。しかもそれが何回もループするんだがどうすれば治る?
元のメモリだけでもそうなった。

971不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 10:54:46.87 ID:08JavBQS
ビープ音も鳴らないのか・・・CPUクーラーの設置が悪くて一瞬で高温停止しているとかかな。
CPUやケーブルを全部差しなおして電源電圧計って正常で起動しないなら自分の腕じゃ無理だから諦めて送り返す。

というか、メモリ交換する前には動いていたのかい?
972不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 11:08:02.26 ID:gtQQu8iG
>>971
メモリ交換前もこんな感じだった

追記なんだが、何回かループさせた後につく時はある
973不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 11:16:43.98 ID:08JavBQS
いったんバラして組み直すのが常道だけど、
その後動いたとしても精神的に気持ち悪いだろうから交換してもらったほうがいいかもなぁ。
974不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 11:51:23.33 ID:gtQQu8iG
>>973
そうかー
後でやってみる。助かった、ありがとう
975不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 12:59:08.70 ID:obchjIVf
>>970
タイプRBだけど同じ現象がでる。
電源かMBがあやしいかも。おそらく不良だと思う。
初期構成でテストした方がいいよ。
976不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 13:19:50.41 ID:PhT9yee1
PCIの6ピンの補助電源てどこからどうとればいいの?
977不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 13:33:53.34 ID:4DT+X/p2
変換ケーブル買って来い。
978不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 13:38:37.89 ID:08JavBQS
過去にまともなグラボを買ったことがあればそれに付いていたオマケがあるかもしれんね。まぁ買っても五百円ほどだけど。
979不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 18:04:50.35 ID:qwDSOHY6
>>970
>>975
2010年の夏に買ったツクモオリジナルPC使ってるけど最近似た症状でるよ。
電源押したらファンが回るがBEEP音なる前に落ちる。
何度か電源ボタン押してそれが繰り返すときもあればすんなり起動することもある。
BEEP音がなってexCOMPUTERのロゴが出たらその後は数日連続運転しても落ちることは無い。
980不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 18:04:52.77 ID:AE+tSaFM
>>976
PCIに補助電源って必要か?
981不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 18:05:28.73 ID:AE+tSaFM
>>979
それ、CMOS保持用電池の不良じゃね?
982不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 18:59:30.79 ID:51sGhcSm
>>980
補助と言った時点で
「PCI( Express用ビデオカード)の6ピンの補助電源」
まで推察できなければこのスレで回答などできない
983不明なデバイスさん
http://www.keian.co.jp/products/products_info/m_210/m_210.html

コレって具体的にどうやって使うの?
録画機能はついてないの?