1 :
不明なデバイスさん:
■キーボードに強い店
・ShopU : 通常の商品の通販は激早
ttp://www.vshopu.com/ ・ネオテック : このスレのキチガイども御用達。秋葉原実店舗は閉店、ネット通販は再開
ttp://www.neotec.co.jp/ ・クレバリー : 秋葉原でキーボード実機を触りたいなら
ttp://www.clevery.co.jp/ ・ヤフーオークション : 結局はココ
ttp://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23352-category.html ■簡単な用語解説
クリック→「カチカチ音」のこと。タクタイル感と誤用されることが多いので注意。
タクタイル感→キーを押す途中で感じる引っかかり感のこと。
リニア→キーを押すときにタクタイル感(ひっかかり感)のない、ストレートな感覚の物のこと。
パンタグラフ→ノートなどに使われている機構だが、スイッチの種別ではなく伝達機構のこと。
パンタグラフのスイッチには通常メンブレンが使用されている。
ALPS→日本のアルプス電気。高品質のメカニカルスイッチを生産していたが現在は撤退。
CHERRY→ALPS撤退後でも高品質メカニカルスイッチを生産し続けているドイツのメーカー。
簡易軸、偽軸→ALPSメカニカルスイッチの中国製海賊版?作りが単純で精度が低い。偽ALPSともいわれる。?
特にALPSスイッチとは接点ユニットの構造が違い脆弱。
杵→キネシス(KINESIS)の略
タッチタイピング(タッチタイプ)→キーボードの盤面を見ずにキーを打つこと。
チャタリング(チャタ)→接点の劣化等で一回の打鍵で複数回の入力が発生してしまう故障。
ブラインドタッチ→タッチタイピングと同義だが、差別的意味が含まれているらしく忌諱される場合もあるとか。
マジェ→FILCOのマジェスタッチの略。
リアフォ→東プレのRealforceシリーズのこと。
◆おすすめのキーボード(現行機種)◆
●5000円以下
・FKB8724:ソフトなタッチで安価な人気機種、日本製>マレーシア製>中国製。
・OWL-KFK-109PS2:鉄板入りの安価なキーボード。
・ACK-230:配列・タッチ共に良く安価だが、故障報告が多いのでおすすめとは言えないかも…。
・Microsoft Basic Keyboard :クリック感良好の安価なキーボード。Delete周りが特殊配置。NMBのOEM
●5000円〜1万円
・FKB8744:テンキーレスだが、タッチが今ひとつ?
・Majestouchシリーズ:鉄板入りCherry軸(茶軸・黒軸)。
・テンキーレスやNキーロールオーバーのラインナップもあり充実している。
なおチャタリング発生報告多数なので購入する際には注意。
・LT Designer:荷変重かつ長寿命のメンブレン、印字等がアメリカン、英語配列。
●1万円以上
・東プレ Realforceシリーズ:日本製、静電容量方式で長寿命、荷変重、Nキーロールオーバー。
・SteelKeys 6G EX:ゲーマー向け、8キーロールオーバー、Cherry黒軸。
・Cherry G80シリーズ:Cherry純正、鉄板なし、英語配列。
・HHKB:東プレ製、タッチは最高、配列がUNIXer向き。
・KINESIS Contoured:形状・配列・タッチがすべて良いエルゴノミクスキーボード、英語配列。
・42H1292U:昔ながらの質実剛健正統派バックリングスプリングキーボード。激しいクリック音。英語配列。
・東プレ キャパシティブ:コンパクト、静電容量方式で長寿命、タッチは硬め。
・FKB8540 リベルタッチ(Libertouch):富士通製、高品質メンブレン、キーの荷重変更が可能。
■スレで話題になったキーボード1(詳細はGoogle.comで検索)
・東プレ Realforce:業務用と似もよく使われる静電容量スイッチを採用したキーボード。高品質だが高価。
・FILCO Majestouch:Cherry茶軸/黒軸/青軸スイッチ採用。テンキーレス版。Bluetoothあり。チャタリングが惜しまれる。
・CHERRY G80-5000:エルゴ+メカニカルキーボード+テンキーレス+コンパクト+絶版超高価入手困難。
・センチュリー BLACK KNIGHT CK-112CMB-PSU:Cherry茶軸+鉄板マウント。ボリューム操作やWindowsキーロック機能がある。
・オウルテック OWL-KB108MT:Cherry黒軸+鉄板マウント。
・IBM(Lenovo):ThinkPlus USBトラベルキーボード:ThinkPadのキーボードをそのままデスクトップ用にした様な物。
・Apple Extended Keyboard:初代はALPSオレンジ軸で2は消音白軸。(例外有)USB変換でWindows使用可。絶版。
・TG3 Electronics BL82:CHERRY黒軸採用で、各キーに一つづつLEDが入っていて文字だけが発光する豪華な物。絶版?
・Deck Backlit Keyboard:上記のBL82から固定用鉄板を省いた簡易版。色も各種そろい、フルサイズ版も有り。
・PFU Happy Hacking Keyboard:メインキー以外のキーを省いたコンパクト物。Proは静電容量、Liteはメンブレン。
・DELL AT101W:本物ALPSスイッチを使用した昔ながらの質実剛健な作りのメカニカルキーボード。絶版だが市場在庫有?
・KINESIS Contoured Keyboard:逆おわん型キーの特殊なエルゴノミクスキーボード。
・NMB RT6652TWJP:メンブレンキーボード最強といわれていた物。残念ながら絶版で市場在庫のみ。
■スレで話題になったキーボード2(詳細はGoogle.comで検索)
・TypeMatrix:一般的な千鳥配列ではなく格子状配列のエルゴノミクスキーボード。
・OKI MINI KEYBOARD:トラックポイント一体型のパンタグラフ+メンブレン採用薄型コンパクトキーボード。
・Fingerworks TouchStream:トラックパッド様の構造でマウスとしても動作、ジェスチャー機能も。Appleに買収され絶版。
・MALTRON:KINESISに似たエルゴキーボードを製造しているメーカーだが作りは粗雑で単純らしい。片手用等の特殊な物も。
・KINESIS MAXIM:CHERRYのMX5000と同じ配列のメンブレンキーボード。CHERRYのOEM?
・Solidtek ACK-230:実売2000円ほどの低価格品だが、打鍵感はけっこう好評。しかし深刻な故障報告などが多く、耐久性は疑問?
・UAC UACC-6868:生産中止となったミネベア製品の打鍵感を真似たと言われている物。実売4000円、通称ニセベア。
・WiNDy ALFEEL:CHERRYスイッチ+鉄板マウント+筐体アルミという豪勢な一品。しかしメーカー経営難のため入手困難。
・Cherry G80-3600LYCJA-2:CHERRYスイッチ赤軸、スペースが短い
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/small_switch/b-1-8-2.htm なお上記特許庁のページ解説において、
メカニカルスイッチと呼ばれている物の一般的構造は「スライド機構シングルキータイプの内部構造」を参照。
メンブレンスイッチは「スライド機構メンブレンスイッチキーボード」から、
「スライド機構メンブレンスイッチキーボード(ハウジング外付けラバードーム付き)」までを参照。
パンタグラフと呼ばれている物は「シザース機構メンブレンスイッチキーボード」を参照。
Q&A
Q USB接続とPS/2接続はコネクタの形状以外に違いはあるのでしょうか?
A
・対応していないキーリマップソフトがある(猫まねきとか)
・BIOSのキーボードから電源を入れる機能が使えない
・古いマザーでBIOSに入る場合→PS/2
(USB対応の新しいマザーでも時折トラブルを聞く)
・英語⇔日本語のドライバの入れ替え→PS/2
・Nキーロールオーバー→PS/2
ただUSBでしか接続できない場合もあるだろうし、メーカー製を
使っている人は将来性を考えてUSBという人も居る。
ノートに繋げたりゲーム用途だったり、WinでもMacでも使えるとか、
PC起動したまま自由に接続したり外したり、二台繋げたり、と
USBのメリットもいろいろ。
おまけ
PS/2→USB変換アダプター
http://www19.atwiki.jp/nmb_rt6652twjp/pages/4.html
キーボード病解説(40枚目
>>178-179氏のネタ)
●発病
バンドルされているキーボードに多大な不満を抱く。
突発的にMSキーボード病を併発するパターンが多数報告されて
おり、キートップを外す、などの行動異常が現われる傾向にある。
この時点での有効な治療薬は発見されていない。
●ミドルレンジキーボード症
キーボードに大体3000〜5000円台を投資するようになり、
特徴として筐体あるいはディスプレイとキーボードとの色彩の不一致などの
外的症状が現われる。このあとリアルフォース病へ発展、
あるいはメカニカル症候群へと進行する患者が多い。
サンワ106錠、ミネベア軟膏、FILCO散薬の投薬が進行をおくらせる報告もあるが、
副作用としてメカニカル症候群の甚大な悪化を起こした例も発表されているため
投薬には細心の注意を要する。
ミネベア軟膏の塗布が病状制止力に最も勝っているが、
これもテンキー部分を切除してしまうなど異常行動の報告があり、
上記同様細心の注意を要する。
次にメカニカル症候群を発症、打鍵音が大きくなるので発症は
容易に確認される。この段階で会社、あるいは学校のキーボードなど、
あらゆるキーボードをひっくり返して確認して回ったり、
自分専用のキーボードを持ち歩くなどの行動異常を発症する。
リアルフォースアンプル(合法麻薬)注射で完治する報告もあるが、
依存症に発展する可能性も否定できず、その場合、投薬終了後
コンビニエンスストアのATMのテンキーを前にうっとりとした至福の表情を浮かべるなど、
きわめて反社会的異常行動が確認され、学会に同薬使用に対する波紋を広げている。
この場合は継続的な投薬の必要性が生まれる。
これはリアルフォース病として認知されはじめ
●急性メカニカル症候群
末期。
この段階に入った場合、重篤な患者は生涯キーボード病と付き合う事になるだろう。
大概が101病、リアルフォース病、テンキーレス症などからの進行。
東京都台東区の特定地域を徘徊するようになり、黄ばんだキーボードなどを見ると触らずにはいられなくなる。
また、このあたりからミドルレンジ症、FILCO散薬使用者など前の病状の者を軽蔑する症状が現われ、
ピンク、青、緑、AX、ALPSなど特定キーワードへの異常な執着が見られるようになり、
新品キーボードの購入は完全に滞るようになる。
この一歩手前、ほとんど同格のチェリー症との見極めはシビア。
チェリー症の患者の場合はWYSE点滴がきわめて有効であるとされるが、
青軸装換などの異常行動の危険性なども指摘されている。
【用語】
・自殺キー
キーボードに用意された電源キーの事。
最近のキーボードでは押しにくくするという配慮はなく、本来、PrintScreenキーの場所に平気で配置してある。
不意に押してしまうと、OSが終了シーケンスに入ってしまう。
また、この手のキーボードはInsert/Home/PageUpキーも押しにくい配置に成っていることが多く、それらを日常的に使用するユーザーからは敬遠される。
11 :
不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 17:09:06 ID:/tnUCICE
Cherry純正がマジェ並のコンパクトな筐体だったら良かったのになぁ。
赤軸出すぐらいだから、お願いしてみればテンキーレスで実現しそうな気も・・・(*´∀`)
フルサイズかテンキーレスどっちを買えばいいんだろう・・・
両方買えば問題ないだろ
フルキーボードで、キーのサイズが通常よりも一回り小さいB5ノート並みの大きさ、っていう条件で
探してるんだけど、いままでに該当するキーボードを見たとか使ったことがある人いますか?
指短い、手小さいで、通常のキーボードだと小指で打つところがきつくて、B5ノートPCのキーくらい
が一番しっくりくるという理由から、上記のような製品を探しているんだけど、いまのところショップの店頭
で見たことがない。
>>14 何種類かあるけど一番定番というかこの板で人気があるのは
KEK-EA9AU(英語版はKEK-EA4AU)かな。
初代は廃盤になり、再販希望が通って現在オウルテックから
販売されてるのは二代目のKEK-EA9AU/II
16 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 10:15:35 ID:TsVsrlCR
Cherryがコンパクトなボディ出すって言ったら、フルキーボードとテンキーレス
どっちが欲しい?
どっちも(゚听)
18 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 10:31:37 ID:TsVsrlCR
選べるのは片方だけとしたら
当然英語配列だよな?テンキーレス欲しいな。
リアフォの86キーよりもコンパクトにしてくれ。
ただし、変態配列だけはカンベンな。
要するにマジェのテンキーレスやリアフォの86と同配列なら無問題。
Cherryがテンキーレス出すんならMX5000を再販して欲しい
>>16 CapsLockキーは段差の無いモノにして欲しいな。
>>20 需要がなあ・・・
いや、俺も大好き(・∀・)!なんだがな。
テンキーレス需要の用途は何
執筆家?
テンキー別接続?
数字は使わない?
2ch書き込みくらいしかしないからテンキーいらね
テンキー重要だろ
>>22 数字はもちろん使うけど、
テンキーを使う程、数字だけ入力することもないんだよね。
テンキー無しはマウスが近くなるので、
頻繁にマウスとキーボード間を右手が行き来するのに都合がよい。
というか当然だけど
テンキーのあたりにマウスがあると、とても自然な使い勝手になるんだよね。
だってテンキーより、マウスの方を俺たちは沢山使っている筈なんだ。
ところで、テンキーレスを望んでいるのであって、
コンパクトキーボードにありがちなキーの配置を弄くる・・・という過ちは避けたい。
テンキーは要らないけど、
通常のキー配列に不便を感じているわけでは、決して無いってことを、
どうか心に刻んでおいてくれw
>>20 同意、だが俺は割れなくていい
MX5000 の配列でフツーのテンキーレスきぼん
色はもちろん ツートン白/黒 で
レトロさは維持した上でたのむ
>>21 やっぱ需要ないのかねぇ
>>27 まあ割れなくてもあの配列でCherryだったら欲しいけれど、
MX5000のエルゴはかなり良いよ。あれに慣れると他のキーボードだと手が疲れる。
29 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 12:43:47 ID:TsVsrlCR
>>28 MX5000の割れは有効。
あれでキー配列が素直なテンキー無しとかで、チャタの心配なしなら即大人買いするけどな
キーボードを二枚接続して、右手と左手がそれぞれのキーボードで叩くようにしてみたが、
腕を自由にできるので真剣に楽。
SHIFTキーとかの修飾キーが機能しないので常用するまでに至らなかったが。
>>29 diatecの関係者か?なぜ上げる?
31 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 15:14:40 ID:TsVsrlCR
昔使っていた七色林檎G3のM2452が
クリック感・鍵打音ともに好きだったんだが、あれに近い鍵盤無いかな
もうちょっと荷重軽めだとなお良し
>>30 Cherry純正でチャタるって話は聞かないな。俺も使ってるけどない。
>>31 そのSMK-88は黒軸なんだっけ。
配列微妙だけどストックしておきたい気もするな。。。
34 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 17:59:20 ID:TsVsrlCR
>>33 ストックしとくと、打鍵がおかしくならね?
断然テンキーレスを希望する。少数派なのは自覚してるけど。
USでもJPでもどっちでも良いからマジでFILCOなんかじゃなく
Cherryが出してくれたらなぁ。
でもぶっちゃけCHERRY純正のはほとんどが糞。
良いのはスイッチだけで完成品はごく一部を除いては糞タッチ。
スタビの性能を除けばFILCOの方がずっといい。
>>34 実はストックするばかりで壊れないから分からないw
>>36 RA時代までのPC98やFM-R、PC/AT、X68000のキーボード触ったことないでしょ?
FILCOはキータッチがハードすぎて仕事用としては疲れるんだよ。
39 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 22:15:20 ID:TsVsrlCR
PC98の打鍵感は忘れられんな・・・。
40 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 23:53:09 ID:zE/ItwHY
ワイヤレスHHKまだぁ〜?
>>38 知らんけどそれがCHERRY純正が糞っていうのと何の関係が?
ハードだろうが何だろうが、あのブニュブニュ感よりひどいとはとても思えない。
>>42 キネシスはエルゴノミクスの魅力的なメーカーだが、打鍵感がわからんのが不安。
スペースキー下にトラックボール置いたのも欲しかった。
なんだ〜メンブレンお見通しか
PC98時代のキーボードの感触はキーボードカバーの感触と共にしか記憶にないw
大事に使ってたな。。。
未だにPC-9821付属のキーボドを使っている俺が通りますよっと
ミネベアとも最近のCherrともアルプスとも違う、この微妙かつ独特なタッチがたまらん
というか、使い込みすぎてキートップの角が河原の丸石状態のツルツルになっていて
これがまた指を滑らせるようにして打ち易い。
>>47 書いてないんだなこれが
裏に小さいシールが1枚だけ貼られてるけど多分コレは単なるシリアルっぽい
半分溶けて判別不能なんだけどw
で、ちょっと開けてみたけど、中にも何も書いてないな
ケースの裏に「>PS-HI<」とか「98W」とか彫ってあるだけだ
というか10年以上使い込んだキーボドの中は凄いわ。誰かがトイレの便器より汚いと言っていたけど間違いないw
マジ素手で触るのもはばかられるというか吐きそうwww下手なグロよりキツイwwww
慎重に開けたけど机の上や床に大量の得体の知れない粉やカスがwww病気になるんじゃないかこれww
49 :
不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 18:02:58 ID:ggm2Cg3i
Cherryの省スペースなキーボード欲しいな。
とりあえず、要望メール出してみない?
[email protected](営業)
[email protected](サポート・保証)
どっちも微妙に違う気するけど、「間違ってたら、担当者に回してください」って追記すればOKだろ。
韓国じゃ、FILCOで実現したんだろ?
メール送るだけだし。
営業の方に送ってみた。
サーバー向けのMLスイッチのやつとかテンキー付省スペースのやつが既にあるじゃん
Cherry純正G80-3600 4,980円茶軸を
ゲットした俺様が着ましたよ。
本日から使い始めるので、
某キーボードと同じ2、3ヶ月後にチャタるか報告を待て(w
今回大量に茶軸がさばけたと思うので、
Cherry純正キーボードの耐チャタ性能が明確になるなwww
で、鉄板なしがどれほどのものなのか心配していたが
期待していなかったことが手伝って思いのほか良い。
鉄板入りを売りにしたマジェ茶軸より
G80の方が若干緩い感じなのだが、好ましく感じられるのは
バイアスがかかり過ぎだろうか?
これがこの値段で継続的に販売されれば
テンキーレスでないマジェ茶軸を買う理由は全くないのは確か
またマジェを常用していてチャタを気にする人は、
鉄板なしが気にならないなら保険として買っておくとよいだろう
3,980円で売られるようなら、贈呈用に買い足ししたいが、
その値段で売られるようだと、ちょっと心配だな。
せっかくの三年保証が水の泡では意味が無い。
>>49 テンキー無の希望取り合えず出してみて
自分はCherry社に問い合わせて見よう
別に1台買ってそれがチャタろうがどうなろうが
不具合発生率など判別出来ないと思うが
ただのマジェチャタ粘着だからほっとけ
G84-4100をMXスイッチで出してほしい。
おれも希望メール出してみるかな。
行動しなけりゃ、絶対に実現しないしなー。
>>29 FILCOは横長リターンを使わないのが改悪だと言うことにいつ気付くのだろうか。
日本語キーボードに横長リターン使ったら改悪中の改悪だろ
>>51 元々茶軸はがんがん底打ちする人向きじゃない
だから鉄板があろうとさほど恩恵はない
というかCHERRY軸で鉄板の恩恵があるのは黒軸と白軸だけだと思う
キーが重いとその分力を入れなければならないので自然に底打ちも多くなくなるからだ
>>57 純英語配列で横長Enter、2単位BS
[右Alt]、[右Ctrl]は「漢字」と「む」へ
記号類は英語配列に準拠、「無変換」「変換」「ひらカタ」の3キーは廃止
日本語配列ドライバで動く、見た目は英語101キーボード
最強じゃないか
英語配列厨のオレでも買うな
英語キーボード買っとけよ
横長Enterなんて」型Enterに比べて何一ついい所無いし
61 :
59:2009/06/22(月) 00:34:18 ID:YdA8VjDU
Unixなので、バーとバクスラが遠くなる & つい打ち間違う」型Enterには
まるでメリットが無い
左上に1個分だけど、指がとどかないので致命傷だし
そして一番の理由は、単純にデカいEnterはカコ悪いんだ…
何でもかんでも人と違うのがカッコイイ!日本語より英語がカッコイイ!
等と思いたい年頃なんですよ
ああそう
俺とその他大部分の一般人にとってはメリットありまくりだから黙って英語キーボード使い続けろよ
最初に英語配列に触ってから15年くらい経つオッサンなんだぜw
逆に英語配列への劣等感だろうね、それは
メーカーも配慮して、かな無刻印、E/JとかKanaのキートップにしてるくらいだし
,-、 ,,,,
┌──┐ .,' ,' _ ┌-、 ,' 7
|┌┐|. /  ̄ ̄ ̄ ヽ ! .「 <´`ヽ __,' '= -ヘ
||||/ /'! ! ̄フ ./´ ! i \. \ !_,,,. ., --‐' _
||| ヘ._ノ l l/ , " ! i `、 ', i i _, - ' "  ̄ ',
|||| ,' ',` -" .! i ', ', . i i ヽ_. - '"
|└┘| ノ , '、 ! i /` 、 ',_,,.', i i
└──┘ / /`、 \ ', `ー' / i i , 、_
、- '" / \ ` , ` 、_ _ノ i i <_ `" ~" "\
`- '" `ー' ゙ `ー' ` ー──┘
俺も逆L字型のエンターキーは美しくないと思う。不格好だわ。
左シフト押すために左手全体を動かすのと
右のエンター押すために右手全体を動かすの
打っててそんなに違いを感じない
英語ならどっちもホームポジションのまま。
リターンはちょっと遠いか?
日本語配列でも英語配列でも
左シフトとEnterならホーム維持出来ると思う
>>68 Enter薬指で叩いたり右シフトの真ん中を押さえようとしてないか
s/右シフト/左シフト/
配列こだわりすぎてる人ほど特殊だから、この流れで理想を議論する意味はない
73 :
69:2009/06/22(月) 02:58:30 ID:eknMJefC
s/逆じゃない?$/完璧だねw/
75 :
69:2009/06/22(月) 03:21:40 ID:eknMJefC
>>74 あ、ごめん。
>>68は左シフトって書いてた。
でも英語も日本語も左シフトって位置同じじゃない?
そうすると
>>68の例えが理解できなくなるんだが・・・
#なんか俺更に勘違いしてる?
逆L字Enterは
亜流ってことで理由を深く考えたことが全くないんだけど
買いたくないと思う程度にキレイじゃないと思う自分がいるな。
それに横長EnterUS配列と僅かに違う配列に自分を調整するのがいや。
だったらJP配列に近いUK配列にでも合わせた方がまし
キーボードのバイリンガルなんて、あまり嬉しくない。
気になることといえば、
・高価な英語キーボードであるほど横長Enterな傾向。安物ほど逆L字(実用的なのか?)
・メーカーに付属する英語キーボードとなると必ず横長Enter
このあたりの擦り込みが効いているんじゃねの?
★★茶軸で底打ち〜★★
>それに横長EnterUS配列と僅かに違う配列に自分を調整するのがいや。
>だったらJP配列に近いUK配列にでも合わせた方がまし
>キーボードのバイリンガルなんて、あまり嬉しくない。
US配列と逆L字だったらJP配列に近いのは逆L字の方じゃん
>・高価な英語キーボードであるほど横長Enterな傾向。安物ほど逆L字(実用的なのか?)
>・メーカーに付属する英語キーボードとなると必ず横長Enter
メーカーに付属する英語キーボード=安物だし
逆L字はバックスラッシュが変な位置にある時点で論外
このスレを見るとテンキーレスが人気だけど、ATキーボードのテンキーは確かに使いづらい
+や0が大きい意味も分からないし、カンマや=がないのも不便、一番押しやすいところにある0キーのshift同時押しがinsなのも最悪
右上が-と言うのも嫌だし、押しやすい位置にNumlockがあるのも意味不明。
何よりキーを20個配置出来るスペースに17個しか配置していないのがダメ
テンキーって電卓と同じで片手で操作すると便利なようにレイアウトすべきで、一部キーを大きくしても使い易くははならない。
まあ私見ですが
テンキーの0と右端のエンターキーは俺は多用している
0はゲームでよく使う
エンターはマウスを持っている右手の親指で押す
少数派のテンキーレス派がここに何人か居着いているだけだ
全体からして人気じゃないし既定路線でもない
>>82 そうなんだよなあ…。
もっとテンキーレス派が増えてくれれば選択肢も増えるんだけど。
まあ、マジェの英語テンキーレス、
しかも鉄板+nキーロールオーバー対応のが出たから
もう満足といえば満足だけどね。
あとはスタビをCHERRY純正+MX5000配列エルゴが出てくれたらまさに理想。
さすがにそれは無理かw
テンキーレス好きは86U出てくれて大多数はもう満足じゃないのかなぁ
型落ち名機もヤフオクで定期的に出てくれるし
そりゃインターフェイスとか細かい要望はあるだろうけども
>>84 そだね。最近テンキーレスの選択肢増えたから満足だと思う。
マジェのチャタ疑惑がちょっと引っかかるけど。
あとはリベルタッチとCherry純正にテンキーレスが出ればいうことなしか。
>>83 マジェテンキーレスがチャタらなければな。
俺もマジェのテンキーレスで、キーボード探しの旅も終焉と喜んだものだ。
しかし、テンキーレス愛好者のスタパさんとこのブログに、
一向にマジェテンキーレスの詳しい記事が載らないから不安になっていたら・・不安は的中。
3ヶ月経たずチャタって振り出しに戻ったんだよな。
リアルフォースが残っているのが救いではある。NEW HOPEってことで
最近のマジェでチャタって初めて聞いたな。
それはマジなのか?
マジェだけにマジってか?
わけわからん(笑)
89 :
不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 15:02:51 ID:4u0vwJaa BE:1085742656-PLT(13001)
昨日、リベルタッチを購入しました。今まではLenovoのごちゃごちゃオプションのボタンがあるキーボードを使っていました。でも、バネのきしむ音がひどいので、購入しました。
リベルタッチはこのスレであんまり名前出てこないよね
メンブレンなのが敬遠されてるのかな、打ち心地は好きなんだけど
富士通のメンブレンは結構いいよね。
KB312を15年近く使っているが壊れないし打ち心地も殆ど変わらない。
そして文字欠け一切なし。昇華印刷の耐久性の高さを思い知った。
スペースバー以外はテカリも無い。
メンブレンは安いキーボードにこぞって使われているから評判悪いだけで
ペナペナの一体成形じゃないちゃんとしたラバードームは、耐久性もあるし悪くないと思うがな。
特にクリック感に関しては、板バネで人工的に作った物より断然上。
といってもミネベア亡き今(あるけど)、ロクなメンブレンがないのも事実だが。
もちょっと安ければいいんだけどなリベルタッチ。
あのタッチは好きな人は好きなのはすごくわかるんだけどね。
FKB8724好きだったけど高かったら絶対買わないものだった。
破格な英語配列のFKB8725の価格以上の感触に大満足しちゃったオレとしては
感謝の意も込めて、リベルタッチでNKROなテンキーレスが出たらまず買うけどな〜
ところで今のリベルタッチって、NKRO?
なんかそれらしい記述がググれないんだけどorz
リベルタッチは同時押しに関しては割と壊滅的
3キーくらい
テンキーレススレのスレ内定義もまた独特だし
おれの究極の理想はテンキーレスなんだけど、リアフォ84Uが出ないので101使ってる
デザイン的には101の方が武骨で好き
最近買った机が広いこともあり、もうこれでいいかなと思ってる
同時押しはアウトかぁ
リアフォ買ってみようかな
>>101 (<-狙っているのか)
選択肢がほとんど無い状況だと、
武骨なリアルフォース101が魅力的に見えるというのには同情する。
受けばかり注力して、基本機能が完全に疎かになっている某製品を思うと尚更(と粘着しとくか)
リベルタッチがNキーロールオバーでなく、
旧来の疑似3キーロールオーバーあたりだとすると、
残念なことだな。ゲームをしない自分としては無用であるが
・・・ゲームするときに選択肢がないという状況に陥りそうだ
しかし良く考えてみると、いまどき新品で101が買えるってのもすごいね。
何が?
育毛剤スレかと思った。
数年前は、リアフォが予約もせずに、いつでも買えるって状況は考えられなかったな。
リアフォは納品で余った、数点が出回るだけだった。
今や、黒色だのテンキーレスだのがある。
そう考えると、
>>49の「要望メール出してCherry製の省スペースKBを」も、無理じゃないかもしれんな。
東プレ中古のキーボード買おうと思ってるんだけど、
キーボードって壊れやすいものなの?
キーボード扱いながら飲み食いする人にとっては壊れやすいね
あと水気の多い場所、砂埃が多い場所では安物は壊れやすい
>>109 なるほど・・・ありがとう
前のオーナーが使っている状況を把握できないから、
新品買うしかないのかな?
飲み物こぼしたらそこでアウトだから使えるなら多分大丈夫
でも使い方悪くてチャタってるのあるし、メカニカルは買わないのが吉
メンブレンなら高くないから気にしない
キーボードとかマウスみたいに人の手が常に触れてるようなものは中古は避けるな。
>>112 キーボード、マウス、携帯は物凄く汚いからな
そうそう。
電車のつり革も公衆便所の便座も汚いからマイ便器とかの新品を持ち歩くのがいいよね。
最終電車に揺られて〜
つかまった手すりがベタ〜つく〜
↑
これは非常にバッチイ
ミネベアのメンブレンなのでは。
パームレストが魅力的
電車の手すりって油塗ってるよ
かなり分厚く
>>118 買いだな、間違いなく
日本語配列のユーザーがうらやましいと思う瞬間だ
処分値だし
Windowsキーがないのはいいな。
無駄にサイズがでかいのがマイナスだけど。
粘着自己レス乙
前から思ってたんだけどさ
Caps Lockの右端欠けてるやつあるだろ。
最近あれ見ないんだけどなんでだろう?
自演は大変ですね
>自演は大変ですね
それはそっくりお返ししますよ
今朝からは頑張っているみたいですが、純正が売り切れたとか?
売り込み工作及び、チャタ偽装工作再開ですか?
取り繕うのも大変ですね
貴殿がですか?
貴殿フイタwwwwwwwww
いいえ、貴殿のことですよ
いやいや、ここは貴殿が
何を何を、ここは貴殿こそ
<△√
●
□
くく
おでんマン登場!
俺が貴殿だ。
>>118 中国名物のIBMの流出キーボード
勿論IBM正規品ではない
品質は過剰なコスト削減で必要な資材が使われていなかったり妙な資材が使われていたりで正規品未満
類似品にHP、日立キーボード等が有る
>>137 なんだ2個注文しちゃったよ
つっても500円ソコソコなんだから、どんな物が来ても損したとは思わないが
日立のヤツも3個買ったが、あっちはUSBなのでちょうど良かった
>>139 そこらの自殺キー付キーボードよりは良いと思うよ
自殺キー自殺キーって、さすがにしつこくない?
テンキーレスよりマシ
弘法筆を選ばずという。
キーボードにここまで拘る以上、例えどんな位置にpowキーがあったとしても間違えて押すわけがない。
むしろ間違って押してしまうような輩はキーボードに拘る資格なし!
俺ならホームポジションのどれかが電源キーでも全然平気だといえるね。
じゃ、テンキーレスじゃなくても良いんですね
リベルタッチがNキー対応じゃないってことで、
それならFKB8725で十分じゃんと思い探しているんだけどないな〜
チェリー純正が4,980円は、魅力的だが素人には理解できないだろうしな
リベルタッチ バリエーション展開する予定って聞いたのにまったく出ないじゃないか。ありゃガセか。
Nキーロールオーバー対応にしてテンキーレスモデル、英語配列モデルを展開すればいいのに。
思ったより売れなくて慎重になってるのかな?
ホームポジションも用途によって変わってくるからな
WASDだったりカーソルキーだったりテンキーだったり、F1〜F12と1〜^キーがいつでも押せるホームポジションだってある
本来PrintScreenキーが有るべきところに自殺キーが有るんだからホームポジションとか関係無いな
誤って押してしまう
あほやこいつ
同時押しに対応するしないはキーボード内のICに寄るのでは?
PC-9801は対応していたな
リベルタッチなんてあんなゴムっぽいキーボードのどこがいいんだ?
そこらの安キーボードと変わらない。
変わらないとか、どんだけ鈍感なんだよw
ま、普通にゴム腕メンブレンなんだからちょっと触っただけでは分かりづらいのは確か。
飲みつけてない人間にはワインの味が分からないのとと同じで
キーボードのタッチもいろいろ使い込んだ人間にしか分からんわな。
高見澤キーボードが好きな人は気に入るんじゃないかな>リベルタッチ
>>154はメンブレン以外で満足しているんじゃねの
それだと絶対に富士通メンブレンは理解できないと思うね。それで正常だし
どこかに3マンくらいでオーダーメイドキーボードってやってないもんかな。
もしくは、改造してくれるお店。
IBMのトラベルキーボードが好きで長年使っているんだが、
cmd(win)キー必須のMacだと使い勝手が半減してしまって結構ストレスたまる。
かといって別のキーボード選ぶのも、なんかイヤだしなぁ・・・。
工業用キーボード作ってるところに問い合わせれば?
200台作ったスケルトロンが11万円したんだから3万じゃきついと思うが
自分で作るとか最終地点だな
まだ部品を流用してる時点でアレだな。
エンコーダとか
キートップとか
スイッチとか
どうすんべ
取りあえず石油掘ってくるか・・・
原材料から調達すんのかよwwwww
そんな金あるならどっかの株を買い占めたほうがよくねーか?
リベルタッチは右側のとってつけたようなロゴとインジケータが真ん中なのが気に食わない
S70SD付属のキーボード使ってるけどメンブレンとは思えない打ち心地。
チェリー茶軸と比べても遜色ない。
SGI Indy付属のを未だに使ってるオレ
それってブルーのやつ?
凄いじゃん。たしか打鍵感はかなり良かったような。
SGIのって変色激しいよな、材料にこだわったのが仇になってる
ALPS厨ならDELLだろ
リベルタッチと伝統的な高見澤のタッチはかなり違うけどね
高見澤はフカフカだけど、リベルタッチはクリアな感じだし
デザインがダサいのを何とかしてほしい。
ていうかFKB8724のボディでリベルタッチのキータッチならいうことないなあ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| タカミーのタッチで!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
174 :
168:2009/06/25(木) 19:48:22 ID:9V9T7JRK
>>169 ブルーなのは本体。
鍵盤はグレーというか大理石柄です。
高額キーボード選ぶ時って「どうせ買うなら」と思って大体リアフォかHHKProになるよなぁ
正直FILCOとかリベは買う気になれない
176 :
不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 21:51:54 ID:6Mt3E8KC
ASUSのPC内臓キーボードじゃなかったかな
179 :
不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 22:01:01 ID:6Mt3E8KC
>>177 >>178 ありがとうございます!
浮き石キーボードが欲しくていろいろ探していたら、この画像を見つけて気になっていたんです。
>>174 >>ブルーなのは本体
そうですよ〜。どこかで触ってぜひ欲しいと思ったものです。
DELLのビックフット、今更なら確保したくなってきた。
ぴゅう太〜MSX無印の頃によくあったキーボードだな
>>118のキーボドが今届いた
凄く重い・・・2Kg以上あるんじゃないかコレ
タッチはメンブレン特有のクリック感はいいがストロークがやたら短く個人的には全然ダメ
ただし今まで使ったどのキーボードよりも静音度が高い。静音キーボドというのはこういう物かと思った
当然だけどリストレストは取り外し出来る
タッチは好みじゃないが、この値段なら全然良い買い物だな。IBMのロゴもカッコイイし。
PC-6001のキーボードに憧れてた頃がありました
消しゴム
単体キーボードでカバーも売ってるのってある?
>>180 DELLのBigfootいいよな。
入手するなら旧ロゴの14140、43197など、MADE IN USAのものがいい。
俺のは43197でピンク軸だったかな。
Bigfootは大きくて安定しているので、普段はSGIの9500829をよく使っている。
APPLEの拡張キーボードも安定しているけれどもアダプタが必要かな。
IBMのModel MやPC/AT、Cherryなんかも悪くない、というか、打鍵感だけなら
PC/ATなどはとてもいいが、キーの配列に問題がある。
そうですね〜。DELLのBigfootは良かったんです。
20年位前に一度入手したのですが、当時使っていたキーボードが
サイズのPure Keyboardメカで日本語配列でなく英語配列だったもので、
割と気に入っていたため、それと比較して押した感じが比較してやや軽く、
異様に巨大だったので、すぐ返品してしまったのでしたよ。
勧めてくれた店員さんには悪いことをしました
>>188 似たようなのをニコ動で手作りしている人がいたなぁ。
まぁ部屋中そういうポスターやらグッズやらで埋まってる人なら、違和感ないんじゃない?w
・・・にしても配列がダメすぎるけど。
自分好みのキーボードを選択できて、
自分の好きな画像を貼り付けてくれるというのなら理想といえる。
でもこれじゃあねえ…。
この絵師が何よりも好きな人ならいいんだろうけどさ。
CapsとCtrlをスワップしてemacs使う俺としては毎日ハアハアだw
…プリントそこだけ薄くなるかも
まるで変態www
>>186 >>187 old DELLも種類多いけど、お気に入りは、日本製ピンク軸の2色成形.。
コツコツとした少し固めの入力感が自分的には合っている感じ。
SGIのゴム付もDELLで疲れた時は、丁度良い感じ。
193 :
不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 23:05:05 ID:AftLxLjT
質問、ブラインド タッチを理想的に実行できるキーボード
以下のようなブラインド タッチ用の設計思想を所有しているキーボードを探しています。
構造じたいは具体例です。設計思想が合致していれば問題ありません。
設計思想:入力が必要なキーの全部をブラインド タッチすることを目標とした構造
具体例:
・以下のキーに、大きく わかりやすい突起が存在します。突起は「キーの文字や記号など」です。また、わかりに
くい構造はNGです。たとえば「キーの中央や下部に、非常に小さく低い突起が存在する」という構造はNGです。
該当キー:F, J, 5, Esc, Alt(左右), Back Space, Delete, ↓
・Windows キー(左右)上部に、薄い金属がボンドで張り付けられています。金属は「Windows のマークの
くぼみ」が かたどられています。当然、ほかのキーとは手触りが異なります。
・F1からF4、F5からF8、F9からF12 の3つのグループに分割され、グループの間には適度な間隔が存在します。グルー
プごとに円弧状の凹凸を形成しています。すなわち、両端のキーが盛り上がり、中心が くぼんでいます。たと
えば、F1は左端が盛り上がり、右に行くほど高さが減少します。F2、F3はF1より相対的に低いです。F
4キ
ーは右端が盛り上がっています。そのため、左右の手を(キーボードをみないで)ファンクション
キーに移動すると、4本の指が くぼみに収まります。左手を真上に移動すると、親指を除く4本がF1
からF4キーに収まります。右手を真上に移動すると、同様にF9からF12キーに収まります。
いじょうです。全部を満たしていなくても、一部を満たしているキーボードがあれば情報をいただきたいです。
よろしく お願い致します。
ながすぎ、こまかすぎ、よくばりすぎ
むしろ>193がメーカーを立ち上げて発売してくれ
こだわりのブランドになりそうだ
>>195 見やすいキートップ、を売りにして老人用だと売れそうだな。
193の性格分析
理屈っぽいが無口で内向的。神経質。
>>193 全てのキートップに点字の突起を付けた上で点字をマスターするだけ。
199 :
不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 23:59:24 ID:AftLxLjT
>>198 >
>>193 > 全てのキートップに点字の突起を付けた上で点字をマスターするだけ。
あなたは意味不明なひぼう中傷を繰り返し、優越感を得ることしかできない精神の腐った社会の生ごみです。
あなたの精神は汚れきっています。
現実でもインターネットでもあなたは忌み嫌われ、邪魔者扱いされています。
心も体も低俗で、生きるに値しません。
よって、今すぐ首をつって自殺してください。
それが社会のためです。
>>193 なにやら強迫観念じみたものを感じる
そんな構えて道具揃えるより、タイピングのゲームでもすれば?
・ファンクションを頑張ってタイプ出来る必要は無い
・日本語入力・変換・確定はCtrl+○でやるのがベスト
・最上段の数字・記号もちゃんと打てるように
この3つが出来たらキーボード関係のスレで、50%の人間よりは上になれるぞ
すれ違いはスマそ
>>193 そういう細かいことよりも、
DAS KEYBOARD 使っていれば覚えるよ。
ハの字親指シフトで終了じゃないの?
まあ、キーボード一つにそこまでこだわれるんだから相当なお方なのだろう。
>>168 FKB8520-214かな?
メンブレンだけど、でも、あなどれないよね。
底には鉄板入ってるし、キートップの印字もリアフォと同じく含浸印刷だし、
プラスチックの質も良いし、末永く使える、いいキーボードだと思うよ。
ちょっとタッチが重いのが難点だけどね。
まあぶっちゃけ、FMV-KB311のOEMだよ。
復刻されたFKB8520-101/S1も同じ。
でも富士通純正よりも、SiliconGraphicsのロゴと大理石調がかっこいいから好きだよ。
7年ぐらい前までは同じSiliconGraphicsのCRTと一緒に使ってた。
久々に押入れから出してこようかなあ。
今こういうキーボード作ったら、メンブレンでも
けっこう高いんだろな。
そういえば、キーボードにはたいていついているLEDを、
HDDのアクセスランプにするソフトとか、
音楽のレベルメーターにするソフトとかあるよね。
キーボードスレだけど話題になったことないよね?
俺も使わないScrollLockのLEDをHDDのアクセスランプにしてる。
この手の発送のソフトってかなり昔からあって、
確かWindows3.1時代にも似たようなのあったような気がする。
>>192 DELLの旧ロゴで2色成型っていうと、42533あたりかな。
AT-101では最初期型で、今となっては入手が極めて困難な
貴重品だよね。
以前、それも含めて珍しいキーボードのコレクションを公開していた
サイトがあったけど、何年か前に閉じちゃったなあ。
俺もALPSピンク軸の打鍵感は好きだな。
持っているピンク軸のキーボードは3面で、全て中古での入手だけど、
全部分解清掃してスムースエイド処理してあるので調子はいい。
昔はこういったキーボードがPC買うとついてきたんだなあ。
CAESAR KB005U-B使ってる人いる?
使用感とか教えてほしいんだが
FILCOのワイヤレスの買ってきたけどいいなこれ
運がいいのかいまのとこチャタリングも発生してないし
キータッチも良好 そんなに高くないしいいじゃなこれCZ900と迷ったがこれにして正解だった
>>209 > 運がいいのかいまのとこチャタリングも発生してないし
みんなクスコクスコしています( ^∀^)ゲラゲラ
CZ900って結構話題に出るけどあれってどうなの?
かなりキーボード患者でも納得な出来なの?
どういう意味でキーボード患者なのかにもよる。
いろいろ試して、自分の好みがぐっちゃぐちゃになってワケワカランな奴なら、納得できたりしてなw
例えばリアフォのような、正統派高品質キーボードをお探しなら他を当たるべき。
Realforceってそんなにオススメなんだ。セブンイレブンのATMのテンキーみたいな感じかな?
今後店に行って試してみよう。
10キーが左にあるキーボードを探しています
MS社のゲーミングキーボード以外には無いのでしょうか
FLICOはチャタどうこういうけど、そもそも軸だけじゃだめで、
鉄板の快適感あってこそだから他に選択ないのね
>>217 ありがとう
右側のキー配置が・・・
でも残り1個
しかし1万オーバー…
教えてくれてありがとうございました
東プレのテンキーレスを買って、別途テンキーを用意した方がいい気がする。
静電容量式のテンキー作ってぇ〜>東プレ
週末にでも量販店でキーボード買おうと思って検討中なんだけど
理想はセブンのATMテンキーの感触と音なんだよな。
特にあの音は、うるさくもなくカタカタ良い感じの音♪
あれに見た感触のキーボードってある?
>>221 東プレRealForce
値段は高いが満足できるはず
>>210 208だがサンクス
悪くないみたいっすね
エルゴノミクスって結構効果ある?
228 :
不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 00:23:46 ID:SdNL8N5n
日テレ系で今やってるLOVEゲームで釈由美子の前のキーボードってどこのだろう?
現行EPSON Endeavor Proシリーズ付属のやつだね
モニターEPSONだったし
230 :
不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 21:39:48 ID:mEGF+tK8
キーボードに音量と明るさ調整を割り当てたいんですが、
そういうソフトはありますか?
mmvcというソフトはSPDIF(光出力)の方の音をいじれませんでした。
KeySwapは設定しても反応がありませんでした。
しかしキーボード+付加機能の、付加機能を語るスレになったな
テンプレに何か足してるアホアホ電源キー野郎のせい?
232 :
230:2009/07/04(土) 02:15:15 ID:UviJQqWN
ボリュームはボリューマーというソフトで解決しました! あとは明るさとzoomです。
引き籠もりだから教えてくれ
DRTCKB102の黒軸に興味があるのだけど
メンプレと比べたら
驚くほどやかましいのかな
234 :
230:2009/07/04(土) 02:24:16 ID:UviJQqWN
ごめんなさい、zoomは元々ieでショートカットがありました。
>>233 驚くほどやかましくはないよ。
233さんが思い切り底打ちするタイプならちょっとやかましいかも。
可能ならば店頭で実物を触ってみるのがベストなんだが、マジェは展示していても
ダーマを展示しているお店は少ないからなー。
メカニカルスイッチは家ではいいが、仕事場では使わない方がいい。
同僚がメカニカルのキーボード使っていて、相当影で悪口言われていて不評だった。
>>235さん
ありがとうございます
HappyHackingKeyboard Lite2よりかは静かなのかな
仕事で使う分けじゃなく
FPSをしているのじゃないですけど
Winkey等やPup等は使わないから興味があって
大きな音がすると自分の出す音が嫌になる
軸系打ったことがないから…
茶軸よりかは静かなだけしか…
デルとかSGIはキートップの形のせいで極端に高さを感じてしまう。
ノートPCとかパンタグラフみたいな薄型キーボードがありふれてる今、
まるでわざわざオールドタイプライターを打つみたくなっちゃうんだよなぁ。
同じアルプスならマックの拡張キートップが好み。
>>237 黒軸もHHK Lite2も持ってるけどチェリーの黒軸はHHK2のポコポコ音よりは心地よいですよ。
音の静かさについてはドングリの背比べというか、それほど違いは無いかと。
自分は黒軸もHHK2のどちらも好きなんですが、あえて使うなら黒軸かと。
(一番愛用しているのは東プレのRealforce 101ですが)
清音性を重視するならばミツミのメンブレンキーボードも悪くないです。
>>240さん
ありがとうございます
軸を体験してみます
カチャカチャカチャカチャ賑やかそうですが
我慢できなかったらパンタの安い奴を買い足すって事で
尼さんに配達お願いしてきます
皆さんありがとうございました
おかげで使用頻度の高いキーで構成された
理想のコンパクトキーボードが入手できそうです
感謝申し上げます
>>241 ういうい。
できれば店頭で実物を触って判断してみてくださいね。
茶軸・黒軸はカチカチというよりカタカタって音だから嫌な音ではない
ALPSに比べたらCehrryは静か
新品に限ればね
ALPSだってリニアや消音ゴム付きは静かだよ
appleキーボードと似た構造だろう。
Dasのコトコト音が良いんだけどテンキーレスまだかしら
>>245 表面は拭きやすそうだけど隙間に入ったらやっぱりキー引っこ抜かないとどうしようもなくね
スライドの精度が悪いと我慢強いオヤぢでも発狂するキーボードに成るねセパレートキー型は
das 3はマ○o○○oチと同じ製造元ですね。
でもマ○o○○oチテンキーレスは、当然お薦めできません。
das 2のテンキーレスは存在しないと思います。
ア・・チャタチャタチャタチャタチャタチャタチャタアチャタ。
もうお前は既に、チャタリングだ。
チャタ王
ゲロ軸
三蔵法師が悟空らと目指したのは?
↓
地軸
↑それは超磁力兵器により捻じ曲がったもの ――世紀末チャタ
チャタ軸はどれも音がうるさいな。これ職場で使われたら発狂するかも知れん。
S70SDについてくるキーボードは中身がミネベアらしく打った感じがすごくいいけど
このスレでは話題に上がってないんだな。
どこがタイムリーだ(w
何年前だっけ? > ニセベア
>>260 > 爽快打鍵という原点を極めたキーボード、UAC「UACC-6868」登場!
> 更新日: 2009/07/06
ツクモww
ああ,キーボード特集の更新が2009/07/06ってことか
すまん
でもアドレスの日付は/060610a/
なんか、スレが伸びているw
タイムリーっていうのは更新日のことだったんだけど・・・まあどうでもいいが。
268 :
不明なデバイスさん:2009/07/06(月) 16:27:46 ID:RkfSozqi
もう無い
これ好きな人いるのか・・・
押し入れに眠ってるって人多そうだけどな
どう考えてもこれをそのまま落札したほうがいいような気がする。
>>267 俺それ持ってたが、最初はそれなりに悪くないが、軸が磨耗してギシギシしてくるぞ
そうなったらストレスがマッハになるのでおすすめしない
だが画竜点睛アレンジを加えて自ら点を落とすあの会社に見習わせたい
>>267 使ったことがある、新品の頃はメンブレントしちゃ悪くないが
271氏の言うとおり、ちょっと使い込むとギシギシだったぜ。
大阪日本橋でリベルタッチの試し打ちできるところありませんか?
メンブレンスイッチは自由度は他の方式よりも高いからな。
本当に低品質のものはとことんダメだけど、高品質のものは他の追従を許さないキータッチ。
5台ほどメンブレン持っているけど、どれも操作性違うし。
メンブレンだからといって耐久性が低いとは限らないよ
SpaceSaver84も実はメンブレン(バックスプリング)だが10年近く使っていても壊れない。
本当に丈夫だよ。
富士通コンポーネントとかミネベアとかミツミとかKeytronicsとかは実に打ちやすい。
>>278 あれも好きなんだが、音が・・音がぁああああ!
とはいえ、家で使う限りにおいては容易に入手可能なのもグッドですな。
> メンブレンスイッチは自由度は他の方式よりも高いからな。
Nキー対応しづらいということで、最近微妙な立場にあるよな
>>278 バックスプリング<-TYPO
バックスリングスプリングだな、つい間違えてしまった
nキーロールオーバー対応なんてあまり意味無いな。
よっぽど指抜きが遅くなければ
ゲームや特殊なショートカットなどを除けば同時に3キー以上を使うなんてまずないし。
メカニカルとかに使われている疑似nキー系でもオーバースペックなくらい。
いやまあ、その機能を求めている人は
そのゲームや特殊なショートカットを必要としている人であるからしてなんともかんとも
284 :
不明なデバイスさん:2009/07/06(月) 23:17:46 ID:L+/RBtQg
マイクロソフトの曲がってるキーボードってどうなの?
書き込みがないようだけど。
タッチが理想とかなりかけ離れているからね。
MSのキーボードはふにゃふにゃで使い物にならない。
ロジも最近のは全部駄目。
ロジクールなんて最初から駄目だろう
>>233の
DHARMAPOINT TACTICAL KEYBOARD
DRTCKB102PBKS
いい買い物の気がする
これの英語版があれば買いたい
>>284 店頭で触った感じでは
唯一ワイヤレスのエルゴのがなかなか良かった。
でもマイクロソフトの中では例外的といえると思う。
マイクロソフトのハードは総じて駄目。
昔はキーボードもジョイスティックも良品を作っていたんだけどねえ。
有線のコンフォートカーブ2000はいいものだ
ワイヤレスで白のパンタグラフキーボードとマウスのセットが欲しかったんだけど、
ヤマダで探しても無かったから、結局妥協してマイクロソフトの
ヤマダ限定?らしい白のワイヤレスキーボードとマウスのセット買った。
3日後、ヨドバシ行ったらエレコムのワイヤレスパンタグラフ&マウスのセットあった。
ヤッチマッタ…orz
>>291 エレコムは地雷率が高すぎるから事前調査無しに買うのは止めた方が…
それ以前に無線がアレだ
一度はワイヤレスに手を伸ばしてみるものだが・・・・・・・
やはり安定感という点に気づいて有線に戻るもの。
ニセベア安いな。まともな、鉄板入りで質のいいメンブレン持っていないから
お試しで買ってみるか。音も静かそうだし。
つーかメンブレンって接点耐久性自体は無限大に近くない?
安物はそのギシギシで早く嫌な感じになるだけで、そこさえしっかりした
ものなら、総合的な耐久性はメカを上回る。
>>296 いやそんなことは無いよ。
すべりが悪くなる程度じゃなく、明らかにあそびが広くなりキートップのぐらつきが広がってくる。
ジョイスティックのようにぐりぐりと動く。
軸の磨耗というよりもどちらかというと、軸受けの内径が磨耗している感じ。
>>296 ゴム部がへたる
華道部のグリスが乾燥する/砂が入る
とかで動きが悪くなるね
中国産流出品(IBM/HP/日立)とか使うと早く実感できると思うよ
接点自体は耐久性は比較的高いかもしれん
ただ、しょぼいジョイパッドを買った事がある人は経験あるかもしれんが、
お椀型のゴムスイッチが押したまま戻りにくくなるように、
キーボードのキーの戻りが悪くなったり頻繁にチャタったりするようになる
無線も青歯なら問題ないぞ
昔は本当に入力漏れやらチャタリングが多くて無線は使えなかったが今は時代が違う
ゴムもへたるし、スプリングもへたるよ。経年劣化はしょうがない。
blue toothでメカニカル(ただし{FILCO | Strongman}じゃないこと)か静電容量のキーボードないかなあ
華道部のグリス・・・
一応、機械用だからローションとは言わないしな・・・
経年劣化を考えると、もうバーチャルキーボードしか選択肢はないよなw
さすがに、あそこまで逝くほどまだ俺は重病じゃないけど。
むかし、特売でかったMSのIneternetKeybordが現役
メカニカルキーボードも何枚かあるけど、夜中カチャカチャうるさいと
狭い我が家では不評でメンブレンにせざるを得ない
>>308 それが理想なのかwww
理想の家スレ探して知識得た方がよさそうだなwww
>>308 俺もインターネットキーボード数年使ってた(今はサブPC行きだ)けどあれも結構うるさくね?
>>308 カチャカチャ音のしないメカニカルではダメなの?
メンブレンなみに静かなメカニカル・静電容量のキーボード欲しいな。
あと、パンタグラフのメカニカル・静電容量のキーボードも。
>>312 近所の川よりも深く同意。
サイレントな静電容量は東プレさえその気になってくれればすぐに実現しそうな希ガス
>サイレントな静電容量は東プレさえその気になってくれればすぐに実現しそうな希ガス
ロムってやがれ
>>314 ん?キーの返し時の音を抑制できればいいなあって話じゃないの?
xiesは去年位に亡くなったよな・・・
ネオテクと並んで唯一のDeckの販売してただけに残念。
>>319 欲しい
>3.5ポンド = 1.5875733 キログラム
だから鉄板入りジャマイカ?
もう2010年か・・・
この頃には、バーチャルキーボードみたいな未来的インターフェースが
一般化していると思ったがやっぱり、何十年たっても変わらないものは変わらないな。
だな、
でも、もうさらに10年後、2020年にこそ
そういうデバイスが出来て欲しいなと願ってる自分がいる。。
無理だろうけど
欲しいと思う機能を持ったものが別の形として登場するんじゃね
何らかの文字入力インターフェースが必須のものとして、PCがどんどん小型化していくなら、
ASUSのキーボード型PCのようなものが一般的になってるかもしれん
そういえば昔ナレッジナビゲーターなんて構想があったなぁ
キーボード型PC…AppleIIやMSXのイメージだな
むしろ時代は繰り返すのかも試練
バーチャルキーボードってレーザーで投射したりして机とかの表面に映し出すようなものだよね?
打ち間違えが多そうでいやん
まあ、レーザーマウスとかあるぐらいだからそこまで精度は悪くなさそうな・・・使ったことないけど。
へえ、ゴムの代わりにシリコンを使ったキーボードか。シリコンの耐久性によってはかなり有力な選択肢になるね。
まあ、サンコーだけどな。
今日キーボードかえた
思ってみると前使ってたFUJITSUのキーボードは7年ぐらい使ってたんだなあ・・・
さっきまで普通に現役だったから長生きさんだなあ・・・
長い間お世話になりました、ありがとうございました
そして新しいキーボード、早く慣れさせてくれ
シリコンってどんな感触なんだろうな。シリコンおっぱいみたいな感じかな?w
おっぱいキーボードww
すまん・・・
キーが全部乳首
おっぱいマウスパッドをキーでツンツンする感じかww
すまん、反省はしていない。
おっぱいがいっぱい
ID:IrBB+EiTうれしそうだな
ご期待に応えて、
∩ _ _ ≡=−
ミ(゚∀゚ ) ≡=−おっぱい!おっぱい!キーボード!
ミ⊃ ⊃ ≡=−
(⌒ __)っ ≡=−
し'´≡=−
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!キーボード!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
337 :
不明なデバイスさん:2009/07/09(木) 19:18:57 ID:CSX2AQc3
>>310 メカニカルで打鍵感覚の良いのって必ず鉄板やおもりが入ってるのか結構重いんだよね
基盤とスイッチ類の重さもあるんだろうけど、中で音が響いてうるさいのか
スイッチがうるさいのかわからないけども。
甲高い音は響きやすいのか苦情が多い
インターネットキーボードもうるさいけどこれと普通のメンブレンは言うほど差はないと思うけど。
たまに掃除するときにグリス塗って必要以上にうるさくならないようにはしてる。
いつも心地良い音でタイプしているスマートな上司
調べてみたらリアフォでした。さすが分かってらっしゃる
リアフォってラバーだよねw
メカニカルはかちかちうるさい。
メンブレンもラバーと。
じゃあ、お前は何を使うんだ?そう・・・
∩ _ _ ≡=−
ミ(゚∀゚ ) ≡=−おっぱい!おっぱい!シリコンキーボード!
ミ⊃ ⊃ ≡=−
(⌒ __)っ ≡=−
し'´≡=−
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!シリコンキーボード!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
orbitouch
省スペース型でテンキー付きで00キー付いてるものを探しています。
探し回ってるのですが見付からなくて。ご存じないですか。
さて・・・今年の夏エアコンを使わなければ余裕でリアフォの新しいの買えるな。
>>345 は扇風機からのアップグレードを考えてて、
エアコン購入費も込みなんだよきっと
現存する昭和の家庭、察してやろうじゃないか
おい、おまえら24時間稼働させると一ヶ月電気代T万はいくぞ。
エアコンなんて10時間以上が普通だろう。
避暑してウロウロすると余計に金掛るからなー
寝酒やらなんやら差し引きするとクーラ本体の10万円も含めて2〜3年で元取れると思うよ
今のエアコンは異常に電気代がかからない
ふるいの使ってたりして昔のイメージで語ってる奴多すぎ
エアコン買わずにリアフォ買ったってことでエコポイントくれればいいのに
35度超えないとエアコン付けない
温帯の人は大変だな。亜寒帯は涼しくて快適だ。
>>350 君のエアコン何ワットだよ。省エネったって数百ワット使うだろ
ワットチェッカーで計るとエアコンは控えるようになるぞ
電気食わなくなったというけどやっぱり家電の中ではトップレベルで消費電力が高い部類
理想のエアコンスレになっててワロタw
そろそろ本題に戻ろうやw
自分も反省してるw
ノートの人ってどうしてる?
家の都合でメインがノートになってしまって、
せっかくのキーボードがほとんど使われずに置き物になってしまってるよ…
俺はJに人差し指を置いたまま、小指でENDを押せるぜ!
もちろんコンパクトじゃないキーボードで。
そんなに手が大きいとノートPCのキーボード打ちにくくて大変だな
>>361 ノートにありがちな変態配列や狭小ピッチが我慢ならん人なら外付けすればいいんでない?
自分もやむを得ずノート使わんといかん場合はリアフォテンキーレスでそうしてる。
ただUSBなら100%可能だけど、最近はPS/2ポートは省かれるケース多いよね。
>>362 わっふるわっふる
365 :
362:2009/07/11(土) 19:43:19 ID:XyxXtRDQ
>>363 手が大きいというより、指が大きく開けるっていう感じだな。
なんでノートPCが打ちにくいということはないよ。
>>362 そんなの俺でもできるけど普通はできないものなのか?
>>364 外付けやってるんだ。テンキーレスとかHHKなら移動も楽そうだね。
ノートの本体越しになるのがちょっと抵抗あるけど、
まあそれぐらい離れてるほうが眼には良いんだろうな。
>>367 自分はムリして最大伸ばしてもDeleteの左下カドのトコまでだ。
そういや関係無いけどピアノやる人で手術してまで可動範囲広げるって人聞くよな。
ノートをメインとして使う時は基本キーボードとディスプレイを外付けにしている
前者は家でノートの打ち辛いキーボードを使う必要はないから、後者は家で使うのにバックライトの寿命が減るのが勿体無いから。
>>368 眼に良いというか、ノートって普通に使ってると画面とキーボードの位置が
近くて動かせないから姿勢が悪くなっちゃうだろ。
俺は会社でノートPC支給されたときにどうしても我慢できなくてスタンドを
使って本体(=画面)の位置を高くして外付けキーボード繋いで使ってたよ。
スタンド使うとノートPCの放熱も良くなって一石二鳥だったな。
だめだめじゃん
スタンドなんか使ったら、モニタの位置がかなり上がっちゃうだろwww
Jに人差し指を置いたまま小指でテンキーの7が押せる俺はどうすればいいんだ…。
それは流石に関節の問題じゃないなw
そこまで手が大きいととdnovo miniとかスマートフォンのキーは地獄だろう
人差指J、小指Deleteはなんとか押せるけど、
小指Endだと両キーのかろうじて端っこに
触れるか触れないか程度でとても押せなかった。
>>373 スゲェな。俺、親指と小指でも無理だわw
>>372 それが狙いなんだよ、モニタが低いと背中が丸くなっちゃうだろ。
377 :
不明なデバイスさん:2009/07/12(日) 01:41:38 ID:iUrmhlMa
携帯からすまん。
スレ違いだが
1時間前くらいにキーボードにコーヒーをぶちまけてやった。
とりあえずかわかしたんだが入力しようとすると1つ押すごとに5文字入ったりしやがる。
これはもう修理行くしかないレベル?
>>377 どんなキーボード使ってるのか知らんが、普通は修理より買い替えでしょ。
キーボードの修理をしてくれるところなんてないと思うし。
>>377 壊れてしまったのは残念ですが、
理想のキーボードを手に入れるきっかけになりましたね。
>>377 一体成型のメンブレンか?もしそうならそれはシートの間に液体が入って
本来ありえない接点同士で通電してる可能性が高い。
コントローラまで浸水してればおしまいだが、もしそうでないなら
乾燥して不純物がこびりつく前に分解洗浄して、乾燥しきってから組み立てれば直る。
まあ労力的を考えると買い換えた方が速い。
このスレ、2週間ROMってやっと初マジェ買ってきた^^
でも、友人に試し打ちさせたら
「これ、カチャカチャうるさいけど新品なのにもう壊れてんの?」って言われたorz
382 :
不明なデバイスさん:2009/07/12(日) 02:05:29 ID:iUrmhlMa
>>378〜
>>380 返事ありがとうございます。
キーボードって書き方がまずったっすね。
キーボードっつーかノート型なんですww
なので買い替えはつらいっす…
なにそれいたすぎる
すぐにバッテリー引っこ抜いて、通電はしないほうがいいよ
>>382 ノートでも保守用のキーボードモジュールが単体バルクで流通している場合はある。
ただし当然無保障。交換作業しようと開腹した時点で本体の保障も飛ぶ。
ベアノート(自作用ノート)なんかの経験がないなら、多少割高でも素直に修理に出すのが安全。
>>382 基本的には
>>384さんのおっしゃるとおりですね。
もし、保証が切れているならば自分ならこうします。
ノートならコーヒーがキーボードの下まで行っていなければ、
キーボード部分の交換だけで済むこともあります。
ヤフオクなどでキーボート部分だけを出品されているので、
ダメ元でそれに付け替えるのもいいかもしれません。
その際に英語キーボードにすると、BSとENTERとSHIFTが
押しやすくなるので、理想のキーボードに1歩近づくかも。
>>373 俺はせいぜいEnterの右隣が限界だわ
手の大きさどれくらい?
俺も今やってみたが、Deleteが限界・・・
親指と小指の間違いじゃね?w
389 :
362:2009/07/12(日) 08:54:18 ID:5Dax9H7B
物差しがないんで、試しにPS3のソフトで測ったら縦の幅が
ちょうど人差し指と小指を開いた幅と同じだわ。
仕事でリアフォ使ってるんだがそろそろ自宅のキーボード(確か3000円くらいだった)も変えようと思うんだ
趣味で使うなら打つのに楽しさがあっても良いということで、良い音の出る奴にしたい。まぁリアフォの音も好きだけど。
それでCherry各軸かUnicompがいいなぁと思ってるんだけど、あの昔のキーボードみたいなガチョガチョって音が出るのはどっち?
>>390 それならIBMのMODEL Fだと思います。
MODEL Mよりも酔えますよ。
>>390 Unicomp
しかしRealforce常用だとタッチを重く感じるかもしれない。
>>381 それは友人が全面的に正しいだろうなwww
394 :
373:2009/07/12(日) 12:19:14 ID:S79NmRIF
373だけど。
一応キー押してる写真撮ってみたけど、見たい人なんていないよね?w
折角だから秘蔵のNMB 8256CW+引っ張り出してきたら、人差し指J、小指7はちょっとキツくて、余裕持って押せるのはPage Upまでだった。
親指Jなら小指Num Lockまで。
いつも使ってるキーボードの方がテンキーとの間隔が狭いみたい。
しかし、NMBのメカニカルキーボード、USB接続で復活してくれんかな。
今は諸事情あって他のキーボード使ってるけど、俺としてはNMB黒軸のタッチが一番好き。
>>374 親指で押すのが前提のキーボードはそれほど大変じゃないよ。
逆にB5サイズノートのキーボードあたりも問題なく打てる。
むしろ工人舎のノートとか、初代Librettoくらいのが地獄。ホームポジションに指置けないw
デフォルトで親指でCtrlとAltが押せる位置にあるといいのになあ。
AltやCtrlのキーコンビネーションってよく使うのに
現状のAltやCtrlの位置は何か合理的じゃない気がする
>>394 写真みてみたい。
S70 タイプFLに付いてくるキーボードは中身がミネベアらしいよ。キートップ外れないけど。
>>395 変換キーと無変換キーに割り当てればいいじゃん。
>>376 > それが狙いなんだよ、モニタが低いと背中が丸くなっちゃうだろ。
バカバカしい。視線を上げれば上げるだけ疲労しやすくなる。
親とか年配者にそれ勧めるなよ。
きっと寝そべって見るような体勢なんだろう
>>397 意味が判ってないじゃん、なにも顔の高さよりもモニタを高くするなんて
話じゃない。
正しい姿勢っていうはキーボードを操作するための肘は90°〜100°
くらいに曲げてモニタはやや見下ろすくらいの高さだろ。
ノートPCはキーボードの高さ=モニタの下縁の高さだし前後の位置関係
にしてもヒンジの位置=モニタの位置で動かせない。
だからキーボードを正しい位置に置こうとするとモニタを大きく見下ろすよう
になるし、モニタを正しい位置に置こうとするとキーボードが高くなりすぎる。
そのために外付けキーボードを繋いで肘の角度は椅子の高さで調整して、
モニタの高さはスタンドで少し上げてやれば正しい姿勢になるじゃん。
大体、デスクトップを使うときだってキーボードに対するモニタの位置は
少し奥で少し高いと言うのが普通だろ、同じ環境をノートPCで作るのには
外付けキーボードがないと無理だし、理想のキーボード的にはノートの場合
外付けがmustってことだ。
警察官や消防官や武道やってた人は背筋が伸びた姿勢の方が多いからね
ノートPCのスクリーンは位置が低すぎてつらい場合があることもわかる。
逆に作業時間が長いから、なるべく視線を下げていられる低い位置のほうが
ドライアイになり難くていいという人もいる。
つまり何が言いたいかとゆうと、長門は俺の嫁・・・・じゃなくて人それぞれ。
>>396 いや、そういうことじゃなくて
今のctrlやaltの位置の標準的な場所はどうなの、というか、非合理的というか
まあそんなこといったらqwerty自体がそもそもって話になるけどさ
折れ目医者に行ってドライアイと言われて、
その原因が、瞬きが極端に少ないからじゃねと言われた
>>400のレスはかろうじてキーボード絡みの話題だと言うことは理解できる。
しかし、ドライアイってキーボードと関係あるのか?
キーボード見て打ってるんじゃねーか?
Dell、ノートPCのキーボードだけ単体で売り出してくれないかなぁ
are
409 :
343:2009/07/13(月) 15:30:15 ID:toThZwxH
>>344 ご教示ありがとうございました。
これはまさに自分の理想とするキーボードですよ!
本当にありがとうございました。
>>410 diNovo Edge の香りを漂わせながらも、筐体のヒケと磨きだらしに絶望する
>>410 デザインはなかなか良いんだけどな・・・
なぜ無理矢理HOME,END,PGUP,PGDNを付けようとするかな
>>417 テンキーはメインキーでカバーできるけど
HOME,END,PGUP,PGDNはそうはいかんだろ
省スペース化するなら重複してるテンキー部分を真っ先に削るべき
HOME,END,PGUP,PGDNはテンキーでカバーできるじゃん
省スペースでテンキーが邪魔というのも分かるが
テンキーがないと数字が打ちにくくてキーボードとして意味ないというのも分かる。
無線で分離できる奴が一番良いかもなぁ。
ちょ、ちょっと待って。
落ち着いて俺のレスを読んでみて。
フルキーボードのenterとdeleteの間から右を切断した場合
1〜0,/,*,-,+,..enterは問題なく入力できるけど
HOME,END,PGUP,PGDN,DEL,アローキーは入力できないよね?
だったら足りない分だけ追加すればいいと思わない?
10キー増やせばいいよね?
何故10キー以上増やそうとするの?
>>423 悪かった。
単純な理屈なのに理解されなくて気が動転してしまった。
テンキーレスってそれほど求められてないのか。
まあ、数字と/,*,-,+は近くにあった方が打ちやすいしな。
数字も横一列だと打ちにくいし。
打ちにくさを犠牲にして省スペースというのもありなのかも知れんが。
間違った。打ちやすいさを犠牲だ。
もちつけ
ちょっと和んだ
テンキー使わない人はNumLockの意味がわからないんだろうなあ。
テンキー部をRup/Rdownに固定できるのだよ。
>>416 テンキーがなければ持ち運びできるのに…
ノートPCがFN兼用だから、いやなんだよな。
今時のセパレートのテンキーのNumLockはキーボード本体とリンクしないはず・・・
NumLockの機能知らずにフルキーボードのテンキーで数字入力できない、ノートで妙な入力に成るという相談は時々来る。
今現行のアップルのキーボードって
ここの方々的にはどうですか?
デザイン的には最高ではないでしょうか?
あとストロークが短い方が
長時間使った時に疲れないと思います
そうですかw
そうですかww
>>432 Microsoftのほうが最高だと思う
>>432 最近MacBookアルミ使いだしたけど、意外に悪くなかった。
店頭で最初に触った時はこりゃダメだって思ったもんだけど、慣れた。
カスタマイズでUS配列にしたら、けっこう素直な配列だからイラっとしたりもしない。
ま、デスクトップのほうの茶軸たまに触ると、そっちのほうが断然いいんだけどさ。
「音量」とか「インターネット」とかそんなキーが付いたキーボードがあるけれども
ああいうキーは、例えば x.org の標準的なキーボードドライバとかからでも
見えるもんなんだろうかね?
Windowsの標準機能なのでそれらのボタンが無いキーボードでも
キーボードカスタマイズ系のソフトを使えば
ボリュームUp/Downなどを割り当てできる
(ソフトがそれらのキー割り当てに対応しているなら)
440 :
不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 00:47:25 ID:m8Wy9D/S
自分も
>>267氏と同様にdellの付属キーボードが欲しい
このチープさ軽さがたまらない。しかし中古は嫌だ。
ヤフオクは業者が一社で幅利かせて高い。
デルマシン買ってキーボード余ってる人、ヤフオク出品してー
たのむ!
441 :
439:2009/07/15(水) 00:58:47 ID:LJwuMS8x
>>438 追記わすれてたけど、どのOSからでも見えるよ
Ctrl+W
Alt+F4
Win+D
途中でおくっちまった・・・orz
アプリショートカットとか
ウィンドウ操作ショートカットキー位しか思いつかんな・・・
444 :
440:2009/07/16(木) 10:40:40 ID:vc/VBreb
デルによく似てるキーボード、ヨドバシで見つかったので買った。
サンワサプライの980円のやつ。形はソックリ。押下感もほぼ同じ。よかった。
サンコーのサイレントキーボードって買った人いますか?
あの会社って自社で1から作ってんの?
やべー
SS84のシフトキーに引っ掛かりが出てきた・・・
8年くらい使ってるが問題はそこだけなんだよな
スイッチ自体はピンピンしてるんだがなあ
当時はまだ新品があったしやっぱ2枚買っとくべきだったな
FILCOは2枚ほど黒軸茶軸とも買ってみたが話しにならなかったしな
後の選択肢はやっぱリアフォ86Uくらいか
英語でコンパクトで耐久性が高ければ良いんだが
HHK Proはなんでカーソル付けないんだろう
Lite2は買ってみたけどタッチ悪いし直ぐ壊れたからなあ
独り言終了
>>446 なんでカーソルつけないかって?
必要ないからでしょ
それはそれでなれるものだぞ
USBポートも付いてて日本が誇る最高級のタッチに
必要最低限のキー
芸術といわずしてほかになんと言うのだろうか?
あと考え方をかえるんだ
カーソルキーまで手を伸ばす時間が無駄なんだよ
HHKは日本語版PROベースでカーソルはそのままに、
左controlと左FNのを入れ替え可能に、右シフトを抹殺してでもZ段をまともな配置にし、
最下段の変換無変換キーとkanaキーとWINキーらしきキーを抹殺するなら買ってやる
そうなったらゲーマーとかにも人気出そうなんだがな
>>449 カーソルは寝そべって長文読むときに要る、とか色々あるんじゃない?
ひまつぶしのパズルゲームに要るとかさ
それくらいの想像力があってもいいんじゃねーか
勿論
>>446 もHHKの設計思想はどうなってんだ、と想像があっていい
しかし信者は自分が頭悪いのわからないんだろうかw
>>449 QWERTYの時点で無駄かつ効率が悪いのに何言ってるんだw
DOVORAK配列は左右の指で流れる様にタイプ
芸術といわずしてほかになんと言うのだろうか?
あと考え方をかえるんだ
同じ手はおろか度々同じ指で連続タッチする時間が無駄なんだよ
キーボード自体無駄な入力デバイス
>>452 > DOVORAK配列
> 芸術といわずしてほかになんと言うのだろうか?
おまいのキーボード見てみたい。よほど前衛的なんだろなw
この列だけハミキーしてるのかw? なるほど芸術だな。
>>452 まあDvorakなんだけどな
標準的な配列を求める人には、独自配列のHHKは受け入れがたいよな
効率が悪かろうが、バカでかいキーボードになろうが、
フルキーボード、若しくはテンキー部切り落とししか認めないユーザーって結構多い
おかしな配列に慣れたくないからね
Dvorakとか無理してまで日本語で使う必要あんのか
DvorakJPはアホとしか思えんな
日本語ならQwertyって言う程効率悪く無いような気もするが
>>449 カーソルなしってプログラマには良いんだけどさ
文章打ちには向かないよやっぱ
Excelとかも難しい
んでHJKLの操作はEmacsとかぶって困るし
WASDは右コントロール押さないとだし
(左手だけじゃ確実に小指がつるw)
FBPNは手が覚えない&両手操作でしっくり来ない
EmacsだったらFBPNしか選択しないし
頻繁にカーソル動かす用途向きではないねー
遠くてもカーソルは独立して欲しい
自分はちなみにカーソルは文章編集中は小指で押す派
多分遠いから必然的にそうなったんだと思う
まあFILCOの黒軸英語テンキーレスは良さそうだけど
FILCOだけに作りの悪さや耐久性が心配
\5000くらいならお試しで済むけど1万したらちょっと考えるなあ
文章編集中にカーソルを使う使わないは全く別の議論だな
あくまで俺はキーボードにカーソルが欲しいだけで
Cであれ日本語文章であれ、何かを本気入力中にカーソルは無いわw
考えられない
そんなもんかねえ
自分はその域まで達してないから分からんわw
まあ英語キーボード使った事ない人に言っても良さが分からんのと一緒で
使ってみろって事だろうな
んで慣れれば分かると
>>457 俺も小指で押すなぁ ストレスでピクピクしながらだけど、、、
Excelってカーソルキー無しでいけるっけ? てか最近使ってないな。。。
エクセルてばカーソルキー使わないとツライのは確かだけどタッチパッドで何とかなる。
Home/End PgUp/Down がFnコンビに成ってるキーボードで使うのは苦痛
>>461 関係ないけどひょっとしてかな入力使ってる?
>>456 むしろ日本語(ローマ字入力)の方がDvorakに向いていると思うのだが
>>463 もちろん英字配列のほうを想定して言ってる…というかPro2持ってるしw
文字部分は事実上の標準であるIBMの配列にしてほしかった
当然リマップしてるが
PC-9801中期、DA・RA・FA(85〜95年ごろ?)のキーボード再販してもらうには
どうすればいいと思う?
ヤフオク
エルゴノミックキーボードってなんで人気無いのかね。場所とるからだろうけど慣れると手放せなくなる。
元々MicrosoftのWirelessOpticalDesktopProを愛用していたが、NaturalKeyboardProをハードオフで500円で売っていたので即購入した。
Wirelessじゃないのはマイナス要素だがキータッチはNaturalKeyboardProの方がいい。メカニカルっぽいカチカチした打ち心地がする。
俺の理想はワイヤレス・エルゴノミック・メカニカル(茶軸)・日本語のキーボードだな。テンキー分離できるタイプならなお良し。
>>467 軸も劣化してるんじゃない?
コネクタも違うから、そのままじゃ現行のPCじゃ動かないし。
再販なんだから文句言うな
>>468 そんな貴方に kinesis エルゴエリート
ワイヤレス以外全て合致
>>471 サンクス
エルゴエリートってメカニカルだったのか。がぜん興味がわいた。軸は何が使われてますか?
日本語キーボードじゃないけどそこは我慢できる。
有線キーボードを無線化できる装置ってないのかね。
リアルフォースとかHHKBを無線化したい人もいるだろうに。
>>472 軸はCherry茶軸、おまけにnキーロールオーバー
エルゴエリートだけは日本語版その代わりに割高
キネシスでググると英語配列、キニシスでググると日本語配列がでてくる。
> MX5000そっくり。
だ・け・ど
メンブレ〜〜〜ン(HQ)
>>470 >再販なんだから文句言うな
ごめん。
オクで中古買うのとは違う方法?
>>474 これ茶軸or黒軸にしてくれたらかなり良いのになあ
まあけっこう高くなっちゃうのかも知れないけど…
ヤフオクでMX5000買おうと思ったらとんでもない値段になるからなぁ。。。
つかなんでFILCOの製品は
茶軸に白黒軸にしろあんなにガリガリ擦れ感があるんだろうな
本家では検査落ちの二部品を安く仕入れてるんだろうか
同じスイッチとは思えないんだよな
打った感じがさ
正常なのと不具合起きたのでは、クリック感とか音が全然違うんだよね
(1)良品不良品が混在したスイッチを、検査せずに使っている
(2)スイッチを組み込む時に扱い方が悪く、スイッチを壊してしまっている。
(3)設計が正しくなく、スイッチ等に負担がかかっており徐々に壊れる
よっぽど安く叩いて作らせているのかな
またFILCO叩き工作員が出てきた
いや普通に感想言ってるだけだろ
>>481 汚いハンダ面見て
こりゃヤベエとは思ったけどね
今はCherryも安く手に入るようになったなあ
>>485 おまんみたいな、腐れ根性モンに独逸舶来品など似合わん
腐れキーボードと一緒に他所の人間騙しながら仲良く暮らせ
いきなりw
理想スレでFILCO製品について語るのは止めようぜ
スレ違いだから
やっぱアレだろうな
設計でどうこうって言うのはむしろ難しいから
(わざわざキー取り付けを斜めにして偏向させるとかw
自分が買ったやつはキーとボディ側面の隙間が殆どなくて引っかかってたが)
普通に大量に買ってスイッチの状態を検査せずに取り付け
出荷テストもスイッチが一応ON OFFできるかどうかしか
テストしてなんだろうな
タイピングとかタッチとか語れるメーカーじゃないんだよな
メンブレンとかパンタだったらこんな問題は起こらんのに
なんで分を越えた物作っちゃうんだろう
Cherryは日本正規代理店が出来たから安くなったな
ネオテクが頑張ってた頃のような2色形成キートップとかは無くなったけど・・・
>>480-481 マジェ英語テンキーレス版が手元にあるんだけど、
純正と比較してみたんだが
鉄板入りの打鍵感の違い以外はさっぱり分からない。
構造が異なるんだから打鍵感や音が違うのは当たり前だし。
使い込まれてスイッチがなじんだ中古の純正と比較してねーか?
>>491 比較したのは、純正キーボードと非純正キーボードではなくて、
チャタが起きた"A"キーと、チャタが起きてない"S"キーを比べた
>>491 まあ個体差はあるにせよ
FILCOだとスイッチに擦れ感があったりガリガリするのはホントだからな
純正新品時にそんなこと感じなかったし
覚えてないって事は不具合無かったって事でしょ
その時はFILCOのチェリー軸無かったし
新品同士で比べようが無いしな
詳細に検証しない限り何が違ってて
何処に原因があるのかなんて分からんけど
チャタり易かったり引っかかりや擦れがあるのは
個体差にせよFILCO製品である事に違いはないと思うぜ
マジェ黒軸買って2ヶ月ぐらいでキートップが剥がれてきたけどこんなもん?
最近のPCの付属品や、激安キーボドならともかく、一応この値段のクラスで
こういう事はあり得ないと思っていたんだけど
実際、10年以上使っているPC-98のキーボドや5年ぐらい前に買った
値段では半分以下のミネベアでは全く剥がれるようなことはない。
そもそも、チェリーのスイッチをそのままつかってんだろ?
絶対的にチェリーを信頼して、FILCOが絶対に悪い、みたいな思考はおかしい。
チェリーこそ神で、他はクソ、って思考だったら仕方ないけど。
ミネベア復活してくれー
まあチャタリングの発生率とかを考えると
コントローラーに問題があるんだろうけどな。
FILCOっていってもしょせんは台湾とか中国のOEMでしょ?
他社のキーボードとガワだけ違って内部が共通なことも考えると、
設計にも介入しているかどうすら怪しいもんだ。
まるでSSDのような流れだな。
SSDもまだよく分からんが。FILCOはプチフリみたいなもんじゃないか?
FILCOでチャたってたけど、Nキーになったからチャたりませんだあ?
なんか検証も糞も仕様なんだよな。タッチだけは最高だったんだが。
>>497 俺も基本的にそうだと思うよ
スイッチなんてチャタ防止回路入ってなかったら
バウンドするのが普通の動作だから
必ず防止回路は必要なんだが
そのプログラムや設計が悪くて
要するにコントローラーが腐ってるって事だと思うw
FILCOがスイッチ作ってるわけじゃないしな
でも何度も言うけど
只レイアウトして箱につめてるだけなのに
それでもダメってのはいかんともしがたいな
WEB見たらキーまっすぐ付けられてないとか
水平を保ってなくて斜めってる例もあるようだから
筐体の無理なレイアウトによる不味さと
工程や品質チェックの不味さが重なったんだろう
マジェはかなり売れたわけだし焦ってバンバン作ったんだろうし
cherry純正があるからFILCOに頼る必要もなくなっただろ
何故そこまでFILCOに拘るんだよ
一時期のLogicoolのマウスのボタンもすぐチャタったな
そもそもすぐチャタるスイッチなんて品質が低いんだよ
ALPSなんて特殊な回路も特殊なコントローラも使わなくても全然チャタらないだろ
チェリーが高品質って、幻想に違いものがあるよ。
502 :
不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 15:48:11 ID:DC4hPjhi
FILCO以外にもcherry軸のキーボードはあるのに
FILCOのキーボードがチャタる=cherry軸はチャタりやすいって論調にもっていきたい奴ってなんなの?
俺のKINESISもcherry純正も2年以上使ってるが全くチャタらんぞ
>俺のKINESISもcherry純正も2年以上使ってるが全くチャタらんぞ
チャタ報告が少ないのは母集団の数が圧倒的に少ないだけでしょ
それでも皆無というわけじゃなくて、本家もちらほらとチャタ報告見かけるよ
それにエンコーダーでチャタが絶対回避できるのなら、cherryキーボードにチャタ報告はメンブレン同様に皆無でなければおかしい
実際はそうではないからFILCOエンコーダーが糞でチャタが頻発してると言うより、cherryエンコーダーでも軸のチャタ特性を抑えられないと考えるべきでしょ
脊髄反射で否定したくなる気持ちも分からんではないけどさ、
cherry チャタリングでググって2番目のページ見てみ
エンコーダーを弄ることなく、スイッチを弄ることでチャタリングを解消してる実例が報告されてるよ
逆にエンコーダーを弄ってチャタリングが解消されたとする実例はあるのかな?
エンコーダー原因説論者は何を根拠にチンカス先生を否定してるの?
15年ぐらい前〜マジェが出る前ぐらいまでは、
FILCOのメカニカルキーボードは、全部ALPSだったし、
その長い間で、FILCOがチャタるなんて、
ほとんど聞いたことがなかった。
(当時はFILCOのキーボードはいろんなメーカにOEMされていた時期もあった
当時は独特のコンパクトキーボードはFILCOだけだったが、それがOEMされて
ElecomやJustyからも出てたしアキバの某ショップも赤いモデルとか出してたな)
ずっとALPS採用して高品質だったFILCOなのに、
FILCOは「ネット上のキーボードマニアのCherryの過大評価」に目が眩んで、
Cherryを採用してしまった。
あれが転機だったと思うよ、FILCOの。
またALPSに戻せばいいのに。
正直言って、Cherryのスイッチが高品質なんてキーボードマニアの幻想だよ。
× 当時は独特のコンパクトキーボードは
○ 当時はFILCO配列ともいうべき独特の10キー付きで横幅が狭いコンパクトキーボードは
別にチェリーが過大評価されているわけじゃなくて、
アルプスが絶滅してしまったときに
まともなのがチェリーしか残ってなかったからなんだけどな。
と言うかさ
何年も使っててチャタるのは違うだろと
それはスイッチの自体の劣化だからさ
新品で買ってきて少し使っただけでチャタるようになったなんて純正では聞かんぞ
母数も少ないとは思わん
一般から見ればマジェなんて高級品だから買う人は本当に稀
同じ意味でCHERYY純正も買う人は稀
純正は安くても1万以上するんだから
まあもしかすると軸によって違いがあるのかも知れんが
手持ちの黒と青(茶は柔らかすぎるんで買ってない)は純正は問題なし
FILCOは黒軸1つしか買ってないがチャタが凄い
そして同じような報告が非常に多い
昔と言うかPCできた頃と違ってキー一つ一つに
直接コンデンサ付けたりしないし
この辺は小型のコントローラーで全部面倒見てるんだから
軸が同じものだとするならコントローラーが悪いとしか言いようがないな
まあマトリクスを拾ってくるタイミングが
チップの進化で昔より速くなってるからバウンドを拾いやすいのかも知れんが
もしくはボディの設計が不味くて直ぐにチャタが出るほど酷いと
これは設計の想定外だから防止できないと言う所だとしか思えんな
母集合ねえ・・・
「cherry チャタリング」はググってヒットするけど、
「cherry contact bouncing」や「cherry chattering」とか
はロクなのがヒットしないね。「keyboard chattering」でやっと
心苦しいけど、国内限定で特定製品のチェリー軸のみ
チャタリングが大量発生しているようにしか見えませんが
FILCOスレでやれよ
現実を言うと、Cherryはスイッチのメーカーとしては、世界的に見たらB級メーカー、いや、C級メーカー。
ALPSみたいな特A級メーカーとは、信頼性も、実際に利用されている母数も違いすぎる。
盲目なCherry信仰は、どうかと俺も思うよ。
FILCOのせいじゃないって言う盲目的な信者もどうかと思うよ
ALPS使ってた頃からFILCOはダメメーカーだったと思うけどなぁ。
以降FILCOスレで
主にエルゴエリートに触ったことのある人に聞きたいのだが、キーの並びは凸型よりも凹型の方が打ちやすいの?
人間工学的には凹型の方が新しいんでしょ
マジェ黒軸
買って2時間でお蔵入りしますた
チャタはなかったけど何かタッチが引っ掛かる感じで駄目だった
514 :
不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 17:58:01 ID:DGii+N3N
理想のキーボードスレでFILCOとかww
F1スレで朝鮮ぐるまの名を上げるくらい恥ずかしい事だと気付けww
HHKのキータッチが好きなんだけど、あのタッチのフルキーボード無いの?
キータッチは好きだが別にコンパクトは好きでもないんだが。
>>515 HHKのキータッチって、Liteのキータッチ?それともProのキータッチ?
Proならば、同じ静電容量型のRealforceを買えばいいんじゃ?
というかRealforceの方がそれに関しては本家だが。
>>516 Proのタッチが好き。
なるほどRealforceがHHK Proに近いんだね。
教えてくれてありがと。調べてみる。
>>516-517 おいおいなんだなんだ・・その能天気にググレカスなやりとりはよw
同じ静電容量無接点方式のリアフォを除外した上で
他にないのかって難易度の高い質問かと思ったぜ
今回の騒動、リアフォ狂信者が動いているかの様に見せて
実は休日出勤乙商社社員の自作自演か?
BTC5100は静電容量式らしい(Cじゃない奴)
タイトなタクタイル感があって好きだ
きっちり釣れたな
98のキーボードなんて古いユーザーなら普通に持ってるだろ
たしかにいいものだけど、今となっては変な配列で微妙に使いにくい感じだな
>>522 発売するとなったら、今の標準配列で発売するんじゃないかな。
メールお願いしますm(_ _)m
>>522 テンキー配列は最高に使いやすいんだけどな
525 :
522:2009/07/19(日) 23:56:57 ID:RpedSG1u
いちおう良いキーボードを作って、という内容で送っといた
がしかし、
>>523 はどんなのが望みなんだ?
98特有の配列に拘ってるわけじゃないなら、なにを望んでるのかわからん
>>524 マウスですらあまり標準じゃなかった頃は
ゲームがテンキー向けに作られたりしてたからなw
赤軸って今無いのか
Cherryはチャタリングするからイヤン
うちのErgoPlusも一部のキーがチャタってるし
そこでリベルタッチですよ
バリエーション展開まちくたびれたー
リベルタッチはあのLibertouchって文字が凄く浮いてる
なんかあとからとってつけたような感じ
あれさえなかったらいいのになあ
うちのG80-1800HAUはチャタとは無縁。
最近のはわからないけど。
>>530 同じの2台持ってるけど全く問題ないよ。
保管状態がめちゃ悪かったんじゃないの?
>>532 キーボードなんて眺めるものじゃないし気になるなら紙でも貼っておけばおk
この打ち心地は個人的にはリアフォ以上(リアフォは比較のために店頭で何度か試し打ちした程度だけど)
>>532 ハゲドーw
なんかベンツのエンブレムにあこがれて、
デボネアが「ウチも三菱マークおったててみましたぁ〜」みたいなカンジかなw
リアフォって試し打ち程度で良さが分かる物? いや煽りじゃなくてw
リアフォもHHKも店頭でちょっと試して見た限りでは、なんか眠たい打鍵感だなぁ…
と思ったけど、確かに使い込むと良さが分かってくる。
逆に黒軸は最初は「おっ?」と思うけど、タクタイルが無いのはやはり疲れるというのが最近分かってきた。
(あくまでも個人的な感想)
98>ミネベア>リアフォな俺なので参考にはならんと思うけど
正直なんとも。
俺はリベルタッチとリアフォを両方試し打ちしてリベルタッチの方が気に入ったんで買って満足してる。
どっちも他のキーボードとは違う打鍵感だった事は確か。
>>530 うちも使用頻度が最も高いMX5000もチャタって困ったな。
ほぼ一日中キー打っている感じなんだが、1年に最低1回はどこかがチャタる。
キースイッチを別の純正キーボードから抜いた物に入れ替えると復活するが。
エアコン嫌いなので湿度の高い環境で使用しているということもあるんだろうが、
それを指しい引いてもCHERRYはカタログスペック通りとは思えない。
ALPSスイッチのは同じような環境での使用でも一度もチャタらなかったから
。
まあそのALPSがメカニカルスイッチから撤退してしまっているのだから
メカニカル好きにはCHERRYの他に選択肢がないというのが
どうしようもない現実なのだが。
特に俺みたいなエルゴ好きには、改造でどうこうできる物でもないし。
>>539 日本のような高温多湿の環境には弱いのかなCherryって
愛用のALPS軸が死んで新しいのを探した時初めて撤退した事を知った俺
今ではリアフォユーザーだがALPSのデッドストックとか出てくれば欲しい
1年に一回でチャタ判定ですかw
高価なキーボードのニチャニチャした感触が好きじゃないオレは幸せ者だ。
>>521 キーの幅とピッチが当時のPC-9801シリーズと同等のキーボードなら喉から手が出るほど欲しい。
(ただしメカニカルか静電容量に限る)
>>544 その意見をぜひNECに。
言ってみるだけならタダでっせ。
おれは当時のメカニカルで打ちたい!
幅とピッチは今も昔も19.05mmだろ、何がいいたいのかわからん
テンキーレスで深く押せるキータッチ、そしてUSB接続で5000円以下
たったこれだけでいいのに何で無いんだよ
>>547 ん?パンタグラフとかノートみたいな薄型じゃない、フルストロークで
テンキーレスのキーボードってこと?
探せばすぐみつからない?
CMQ-5C03Lしか無い?
>>551 5000円以下で、って書いてるじゃん
標準的な配列がいいんじゃないか?
カーソルキーもないし
>>551 いいなとおもったけどファンクションキーは独立して欲しいなぁ
いや、ファンクションキーってあんまり使わないか?
検討してみるよ、ありがとう
他にも何かないかしら
>>550 CMQ-5C03Lいいですねぇ
標準配列日本語テンキーレスで価格も安い
接続端子もUSB
あとはamazonで取り扱ってくれれば最高ですね
>>537 黒軸は打ち方が2種類あって
なでるように打つ方法と強打する方法
数字で言うと約4mmのストロークで接点が2mmにあるから
2mmくらいで軽く打つか
4mmで底打ちするまで押し切るかって使い方になる
3mmくらいで打つ人は一番疲れる
リアフォはめちゃ軽いからどう言う打ち方でも疲れない
ただ黒軸で押し切るような打ち方の人だと軽すぎて違和感があるかな
指への衝撃もかなりのものになるし
黒軸でも軽く打つ打ち方だと疲れないよ
タイピングもこっちの方が速いしね
ただ打ち抜くよりタイプミス増えるかもしれない
>>546 あれじゃね?
ピッチではないけどキートップの作りの差の事言ってる気がする
昔のキーボートはピッチの割にはキートップが狭いからね
>>551 Lite2やっすw
俺買った時\6800とかだったのに
どこかLite2の配置でメカキーの製品出してくれないかなー
出来れば黒軸で
バックリングは流石に無理だろうから
コンパクトなのは凄くいいしCtrl位置とかもいいんだけど
ポコポコタッチで直ぐにCtrl引っかかるようになるからなーLite2は
メカキーじゃなくても
もうちょっと普通の軽いメンブレンでもいいのにな
今じゃ鯖メンテ用にごくたまーに使うくらいだわ
サプライメーカーはメンブレンキーボードをテンキーレスにして
同カラーのテンキーパッドを売るという発想は無いのか
それこそ5000円程度でそこそこ普通のメンブレンなら売れるのに
>>557 Ctrlの位置いいよね
ところでCtrlがAの右に来るキーボードってHHKとリアフォ以外に何がある?
HHK Lite2はキーボード自体の品質はマジで糞だから乗り換えたいんだけど
安くて英語配列のが中々見つからない。
>>559 5000円もするのに品質クソなのか
困ったな、また心が揺らぐ
>>560 そうだよ。個体差かもしれないけど俺のはAltだのStartだのメタキーが
押しっぱなしの状態になって大変。何回か押したら直るけど。
あと、おまけの矢印キーはかなり酷い。
配列に金出すようなもんだよ。金があればリアフォ買うんだけどね。
>>557 Lite2は安いから自作する人が基盤だけ引っこ抜くのに使うらしいよ。
>>554 リアフォぐらいの値段になってくると躊躇するのも分かるけど、5000円にこだわって選択肢狭めるんなら
1万ぐらい出してもいいんじゃないかと思うけどな。
つっても加わるのはマジェぐらい?
>>563 んー、もう自分が望むようなものは無いみたいなので2000円くらいの薄型コンパクトキーボードにしますね
ありがとうございました
薄型、打鍵しにくいんですよね
>562
簡易軸や偽軸の新品を買うくらいならオリジナルの中古を買う方がマシ
>>564 多少なりとも拘りがあるんだったら
\5000と言えどどぶに捨てる事になると思うよ
やっぱり妥協できるとか納得できるものじゃないと
別のもの買っちまうよw
そして3枚くらい買った頃に・・・HHKやリアフォ買えたじゃんと言う事態にw
でも見る限りテンキーレスで標準的な4mm位のストロークで
USBだったら\5000でありそうだけどね
そう言えば手持ちのドスパラオリジナル(と言いつつOEMっぽいけど)の
キーボードは安くて良かった
安物にありがちなスライダーのぐらつきも殆どなく
ALPSっぽいキータッチのメカキーで\2980(自分は売り始めの頃に買ったので\1980)
色も白と黒があってフルとテンキーレスがあった
US配列があれば更に2枚くらい買ってただろうな
>>567 ALPSのタッチってどれよ
リニア?タクタイル?クリック?消音タクタイル?
>>568 クリックタイプだね
カチカチ音がする
でもそんなに煩くないよこれ
ZEROとかに比べたらはるかに静か
じゃあ簡易の黒だろうか
あぁ、畜生きまらない
俺は一体どうすればいいんだー
薄型メンブレンはやっぱりキータッチがダメだ
そもそもテンキーレス自体少ないわけで
金出さないけど珍しくて旨い物食わせろよ、ってな
>>571 とりあえずHHKのLite買ってみれば?3980円でしょ?
ここの住人はマニアだからタッチが云々言うけど
普通のメンブレンのタッチだぞ?5000円以下ならいい方だぞ?
HHKBで済む話じゃん
アルプスチャタんないって言うけどそうでもないよ。
あまり使わないキーが突然チャタってて焦ったこと数回。
具体的な製品名をださないと偽軸・簡易軸などと判別できないよ
cherryは金メッキしてるから接点劣化は遅いと思うよ
キーリピートをチャタと勘違いしてる可能性のほうが高い気がするけど
マジェがチャタるなら軸よりもコントローラの不具合なんでない?
マジェはコントローラーが悪いってことかな
ダーマのタクティカルの方が良い物だったりして
本当に噂ほどなら、保障期間中に交換なり返品なりすれば良いだけじゃん
大方、578氏の例みたいにバカが勘違いしているか、他社工作か、中古ジャンク漁って来たとかだろ
台湾製マジェに品質求めるなよ
キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>本当に噂ほどなら、保障期間中に交換なり返品なりすれば良いだけじゃん
もっと酷い製品があるから、こんなのマシだと?もっと酷いそんな製品ないよ?
>他社工作か、
他社工作って被害モーソー?ユーザー争奪戦なんてしてないじゃん
>中古ジャンク漁って来たとかだろ
中古でもフツーキーボードってチャタったりしないよ?
>バカが勘違いしているか、
これが本音なんだね〜
ぐだぐだ言う前に品質あげたら?。短い保証期間中に壊れちゃうのやめたほーいいよ?
・・・と住人の何割かは思ったかも(笑)
アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ( ゚)ヒャヒャ( )ヒャヒャ(゚ )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
>>582 楽しそうだなw あんまずっとやんないでね。
>中古でもフツーキーボードってチャタったりしないよ?
簡易軸だけどコーラこぼしたらものすごいチャタるようになったよ。
それって壊れたんで無くて壊したんでね
キーボードが壊れたというより馬鹿が壊れてキチガイになっただけじゃん!
あんた、荒して良いスレと荒しちゃいけないスレの区別も
つかないの? 市ね。というか死ね。くたばれ
ここが病気基地外スレって自覚は無いのか
Cherryを信仰してる人って、ドイツって幻想に惑わされてるよね
BMWもあればベリンガーだってある国なのに
耐久性などのスペックもALPSと比べたら天と地ぐらい違うよ
アルプス社員は人によって態度を変えるから嫌い
つか今まで何十枚もキーボード触ってきたし
自分でも20枚は買ってるがどんな安物でもここまでチャタッた事はないな
>>567 > そう言えば手持ちのドスパラオリジナル(と言いつつOEMっぽいけど)の
> キーボードは安くて良かった
それ、不評だった
ただカチカチ五月蠅いだけで、入力の確実性も無かったし、普通に入力していてキーの感知漏れ多くて酷かった。
>>590 フルとテンキーレス持ってるけど
そんな事一度もないけどなあ
かれこれ数年にはなるんだけど
もしかするとあのシリーズってOEM元が後半変わったかも知れんなあ
発売当時でも黒と白のデザインが微妙に違ってたし
自分が買ったのは両方黒でStromgManの製品みたいだな
んで英語キーボードあったよなあと思ってHP探したら消えてたw
潰れちゃったのかもね
なぜ、単純なテンキーレスがでないかなぁ
なぜかみんな、ヘンなFNキーを付けて、HOME/ENDまでハショろうとする。
メカニカルは嫌いだからフェリコ以外ででてきてほしい。
少しでも何かしらの理由が無きゃコストは大して変わらんわけだし
付けといた方がパイが広いもんな
むしろ購入者数を考えたらテンキーレスは高くなるしなー
みんな机広いんだなー
今使ってるのもテンキーレスだけど
マウス動かす範囲なんて10cm x 20cmくらいしかないよw
フルキーボードなんて置いたらマウス動かせなくなる
フェラコはメカニカルの評判を下げるためだけのメーカー
静電容量か高級メンブレンしか選ぶ気しねー
>>592 初回ロットだよ
多分から叩き付けるように入力してなきゃ、あの硬いキーは打てないぞ
何の長所も感じないから会社の備品として払い下げて使われてるが不評
>>597 こう言うのが欲しくて前から探してたw
今は小さなデスクを2台並べて彼女と1台ずつ使ってる状態で
しかも折りたたみだからヒンジ部分が邪魔でPC置けないし
机の上においてて狭いの何の
PC重いから右に傾いてるしwww
マジェのチャタ原因はコントローラーじゃないだろ。
全てのキーでチャタるのではなく、特定のスイッチ(接点間隔が狭くなっているスイッチ)だけであり、
スイッチ交換したり、スイッチ分解して通常時(オープン時)の接点間隔を正常な幅に広げてやれば直る。
正常な幅に戻すと再発はしないけど、メンテナンスフリーなキーボードを作ってくれ。
HHKとリアフォが出てきてから、メカニカルメカニカル言ってるやつは減ったな
それぞれ好き嫌いがあるのを無視した議論が横行していて嫌だった
救世主だ
このスレは
・静電容量無接点派
・メカニカル派(軸にもこだわるよ派)
・コンパクト派
・HHK派
・IBMなどレトロキーボード派
・エルゴ派
・メンブレン派
・高機能大好き派
・キーボードもMSだよね派
・コントロールキーの位置にこだわる派
・省スペース派
・片手キーボード派
・デザイン重視派
などなど
多数の嗜好を持つキーボード好きが共存しているんだ。
それぞれがそれぞれの利点を語れる奴らが集まっている
そんな中で、何が正しいだとか主張しても、まったく意味が無い。
あんたが自分だけが思っているんだと他人に押し付けているように書いている事も、
このスレでは何度も何度も繰り返されたつまらないごく普通のことだ。
あと、メカニカルは専用スレがある
ビンテージ最高派は減ったな確かに。
あれは純粋にビンテージ好きも多かったけど(そちら系統は、ネット上のキーボードマニアの原点でもあるしね)
ebayからゴミ同然の値段で買ってヤフオクで数万の値段で売る転売屋も多かったな。
一時期はレトロキーボードが高騰しすぎてた
メカ厨がリア厨になっただけじゃないのかね
コンパクトと省スペースの違いはなによ
そんな細かく細分化されていないだろ
幾つか重複して発病しているからそう見えるのか?
以下、抜けてるので追加
・自殺キーを押しやすい場所に配置するな派
・IBM標準配列派
> コンパクトと省スペースの違いはなによ
テンキーレス派と言いたかったとか
自殺キー野郎はウザいから消えな
>>597 俺も6畳の部屋にこういうオフィス用のテーブルを置いて使ってる。
150cm x 90cmだから余裕あっていい。机の下にPC4台とUPSがある。
自殺キーはメーカーが認知するまで根気よく訴えた方が良いな
ショップへ直接行ける人は店員に文句言ってくれ。
>>600 そうとは限らないぞ。正常<>チャタの間は非常になだらかなアナログチックな
変化だから、どこでチャタを無効にするかというのはコントローラの判断次第。
きっとマジェはメンブレン用のコントローラをメカに使っちゃったんだね。
>>610 600さんじゃないけど、マジェ茶軸でチャタ大頻発の譲許運おいて、洗浄剤(エレクトロニッククリーナー)でキー内部を洗ったらチャタ皆無になったよ。
自分も以前はコントローラに問題ありと考えていたけど、そうじゃないのかも新米。
メンブレンってチャタ自体ないんじゃなかったか?
まだALPSのチャタキャンセラをちょっと変えて流用しているとか、
の方がいくないか?
>>611 洗うことで、スイッチ自体のチャタがコントローラが無効にする範囲に収まったとも考えられるでしょ。
>>615 ほう……お前頭いいな
安いフルキーボードかってちょっと試しに作ってみるよ
メンブレンとメカニカルのハイブリッド、バックリングスプリングがいいんじゃないか
物凄く「打っている」という感じがしていいし、何より丈夫だ。スタパ齊藤の御墨付
これって専用スレがあるスペースセーバ?
へーまだ売ってるんだ?やるなレノボ
自殺スイッチのスイッチカバーつけて
ウワァァァン (ノД`) 怖いから
>>617 十字キー直上の配列がズレてるからなぁ。
これにするくらいなら、オクでリアフォテンキーレスの中古を
あと2〜3千円追い金して買った方が幸せっぽいヨカン
622 :
不明なデバイスさん:2009/07/22(水) 01:00:25 ID:qNY3rtJ6
テンプレのQwerters Clinicって気持ち悪いんだけど。
なんなのアレ?
>>622 昔はバリバリの硬派なキーボードサイトだったのよ
今じゃ、ごくたまにキーボードの話題がある程度の、普通のブログだな
でもページ左の技術情報などは今でも有益
>>622 なんつー失礼なことを。
個人的には本当に勉強になった。
てか今でもレファレンスとしてちょくちょく参考にすることがある。
日本のキーボードファンのスキルをボトムアップしてくれてるサイトかと。
確かに最近アップ内容が変化してきたけど、イヤなら見に行かんならいいのじゃまいか?
気持ち悪いとは思わないが、なんか文章がメンヘラっぽいな
ファンレスって、物理のセンスが人並みにあれば出来ないよね
ファンがあるキーボードって販売してた?
ファンレスは不安です
ファンレスは不安れす
世界中の誰も評価しなくても俺だけは評価してやる
フルキーボード使ってる人ってマウスどこに配置してるの?
図解してほしい
液晶
キーボード
パームレスト マウス
だな。
さっそく一匹釣られてら
ん?釣りなのか?イミフな釣りだな。
フルキーボードの横にマウス置けないとか
そんなだから外人から兎小屋とか言われるんだよw
ミニキーボードは数字打ちにくいからイラネ。
Appleの薄いアルミキーボードの、テンキーレスでワイアードのが出てるな
トラックボールを膝の上に載せるのが一番いい
兎小屋?知らん自分の使い易い所に置けばそれでいいじゃん
兎小屋というのは、テンキーレスを使っている輩にふさわしい。
ワイド2台でデュアルモニタにして
下にテンキーレスキーボードとタブレット並べて置いますが何か
e-typingで590pt出せる俺くらいのタイピング速度になると
どんなキーボードでも打ってる事自体に快楽を感じられるようになるのだよ
貧乏人ほどマウスポインタの動きを早くするってさ
金持ちの友達は200型オーバー液晶つかってマウスポインタ移動させるのに半径3メートルくらいをウロチョロ走ってた
ネオテクよりだいぶ安いみたいだ。。。
配列が特殊すぎて触手が動かなかった
>>644 その出品者それで3台目なのでまだ出品するかもよ。
興味があるのならしばらく見守ってみては?
モニタの中心にGとHの間がくるようにフルサイズのキーボード配置すると
右利きの場合、効率よくマウス動かせる置き場所ないよね。
横に置いたら右に腕を大きく伸ばさなくちゃいけなくなっちゃうし
キーボードの手前にマウスを置こうとするとマウスのケーブルがキーボードの
上をまたぐかたちになってすごく動かしにくくなる。
フルサイズでもテンキーがメインキーの左側に配置されてれば
使いやすいんだけどなあ。左がガラ空きでもったいない。
マウスをワイヤレスにすれば手前に置けるけど・・・
マウスケーブルホルダー使うといいよ
テンキーレス、コンパクトでフルストロークを希望したものだけど
今日アマゾンにて頼みました、届くのが楽しみです
>テンキーレス、コンパクトでフルストロークを希望したものだけど
リアフォをamazonで?
高いんじゃないの?
>>652 17000円でしたし、もう5000円の予算ので悩むなら無駄に高いのを買おうかと思って
おもいきっちゃいました
とはいっても使うことといったらシナリオを書くくらいですけどね^^;
>>653 > とはいっても使うことといったらシナリオを書くくらいですけどね^^;
同人素人えろげ?
おしょうさん、はなれていてくだちいな、これから真っ赤な皿が・・・
>>55 Ctrlキーって右下端、左下端にあって打ちにくいか?
付け根で叩かなくても、Capsと入れ替えなくても、今の位置で十分打てるだろ
一昔ならスイッチはキーが重かったから辛いとかあったかもだが、
今主流の軽いスイッチなら関係ない
左の小指なんてあれだけのスイッチを打ち分け可能なんだから
付け根で打つ派、Ctrl<->Capsスワップ派の話が今一的を得ないのは
Ctrlキーは小指(の指先)で打鍵できないと思い込んでいる
所に問題がありそ。
一般人の方が環境変化にうまく対応できているよな
どこの誤爆だ?
659 :
不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 15:01:55 ID:JSVsJrft
押しにくいよ。絶対的に押しにくい。そこから間違ってる。
わざわざ左下に小指を曲げるよりAの隣にあった方が押しやすいのは明白。
まあCtrlを打つだの打鍵だのって表現してるってことは
お前さんはCtrlの使用頻度が少ないんだろうな。
打つんじゃなくて無意識に押せるくらいの位置にあった方がいい。
他キーとの同時押しによるショートカットがバインドされている以上
修飾キーは近くにないと意味がないんだよ。
よく使うキーを押しやすい場所に持ってくるのは当然。
海外でもCapslock廃止論が出てるしな。
あと最後の行w一般人w環境変化w何がどう変化したんだかw
その一般人は押しにくい位置にあるCtrlなんか大して使わないし
重要だなんて思ってないから今の位置が今の位置にあり続けているだけだろ。
勿論修飾キーの使用頻度を落とすことが環境適応だなんて言わないよな?
EscとCaps Lockの位置を取り替えてるのは俺だけじゃないはず
664 :
不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 15:53:52 ID:SQWYF5hX
え?
>>657 WinでXCVくらいしか使わないなら押しにくくは無い
だがEmacsストロークで使うとなるとこれほど押しにくい位置も無い
確実に小指がツル
手を浮かせ、キーボードから適切な距離を置くとか
脇をしっかり締められないと
下端のCtrlを小指の指先で押すのは無理
だらしない姿勢でとか、筋力がない人間には無理だお
>>661 リベルタッチロゴが無かったら買うのに
FUJITSUロゴと全く字体が違う主張しまくりのリベルタッチロゴ
あまりに目障りで買う気がしない
キーボード自体の機能に全く関係ないのは百も承知。
ただ、毎日使うものだから、見た目で許せないレベルっていうのがある
業種は似てるので、
だいたいロゴがこうなっちゃった経緯は想像付くけどw
>>661 その前にテンキーレスが先だろうと思ったりするがリサーチの結果がそれなのだろうか?
リアとマジェの海外展開を横目で見てたら、辛抱たまらなくなったんだろ
>>661 祝発売!しかし高過グル。テンキー無しなら速攻で一台は保護したがorz
だが、横長Enterの美しい英語配列を備えた、まともなキーボードは
国内では希少だということを、我々は決して忘れてはいけない
> まともなキーボード
> まともなキーボード
> まともなキーボード
そんなこというとオジサンにおこられちゃうぞ
つーかキーボードごときにロゴなんていらねーのに
これは風評被害で損害を被ったとして、
2ch住人を相手取って起訴する可能性を示唆ですね!
これは脅迫として認知されすまた
その技術でいい加減マジェも助けてやれよ
マジェは黒だから
>>670 たしかにテンキーレス欲しいね。もちっと手頃な値段だったら確保なんだが、、、
テンキーレスが出た時のことを考えてしまうな。
679 :
不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 23:51:57 ID:QtgFuva1
てかフルキーボードって邪魔なだけじゃんw
>>661 そのリンク先だが、PCゲーム用として
リベルタッチを評価している記事があって噴いたwww
tp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070810/liber.htm
まさか、メンブレンのくせに
ゲームで使える程度に同時キー押し対策されてるんだっtか?
全てのキーの大きさが英字と同じ。要らないキーが無い。
エンターで横幅が終わる。
プラスチックの足が絡み合う様なパンタグラフ?が壊れたばかりなのでそれ以外
682 :
不明なデバイスさん:2009/07/24(金) 01:51:37 ID:KxUFrd3u
ソルダムのヴァンガードと同じくらいのキータッチ、もしくはほんのちょっと硬いかんじの
キーボードって無いですか
色は黒で10キー有りでLEDは青が希望です
フルキーボードで7000円以下、見た目がよく、音がうるさくないキーボードを探してます
予定では ロジクールの Illuminated Keyboard CZ-900 を購入しようと思い、迷っています
このスレ的にはこのキーボードどのように評価されてますか?
個人的にはカチャカチャならないほうがいいのですが・・・
スレ読まない夏厨は死ね
テンプレ、少し古くなってきてるな。
>>684 すまんな、キーボード名で抽出してたわ
MS製は基本ダメなのか、理解。
>>682 vaunguard V101(のことを言ってるんだと思うが)の中身は
ミネベア(NMB)というメーカーのRT6652TWJPかRT6656TWJPというモデル
後は該当スレ見ればいい
・・・しかし困ったねぇ
フォトショなどのアプリ、windows上でのコピペや保存、更にはゲームで多用するから
ctrlキーの位置にはこだわりまくりだが、このキーは配列の左下隅に無いと困る。
「操作を一つ戻る」のショートカットは「ctrl+z」、上書き保存は「ctrl+s」、新規保存は「ctrl+shift+s」、
フォトショで画面拡大縮小の操作は、ctrlとaltとスペースの組み合わせでやる。
ctrlは配列最下段に無いととても押しづらい。
この位置にあるのがデフォだし、capsの位置にctrlがあったり入れ替えられるキーボードだと
選択肢が少なそうで嫌。
ゲームにせよフォトショにせよその程度のことなら
普通にソフトウェア的にキーカスタマイズすりゃ
いいだけの話だと思うんだがなあ。
CtrlとAltの間に一定の間隔がないと嫌だとかの
ハードウェア的な物ならともかくとして。
>>688 必ずホームポジションから手を離す人には左下の方がいいのかもしれないな
俺はviを使ってるし
>>665のようにEmacsを使ってる奴もいる
そういう人間にとってはCapsの位置にあった方がいいな
ゲームにしてもCapsは押すとCapsの機能が働いてしまって
まともに割りあてられないし、左下のCtrlに手伸ばすか?
俺はFPSしてるが左下Ctrlの時は何も割り当ててなかったけど
CtrlがCapsの位置に来てからはWalkとかバインドして役に立ってる。
>>688 正直言って、Unix厨じゃないなら、
Ctrlは、Altの横にあった方が便利だ
MacのCommandとCtrlのように両方とも親指で押せる位置にあるといい
フォトショもMac由来だしね
どっちみち現在のCTRLの位置はおかしい
どっかの規格団体がきちんと現在のWindowsで使いやすいように修正したほうがいい
ダイヤモンドカーソルなんてwindowsユーザー普通はつかわないしw
CtrlとAltのショートカットが押しやすいことこそ本当は大事
小指で押すとか小指の付け根で押すとかもってのほか
ダイヤモンドカーソルはFPSじゃ普通に使うな
MSはキーボードの隙間にWinキーを詰め込んだだけで、あまりこだわりは無さそうだね。
腱鞘炎でつらかったが、エルゴノミックキーボードとパームレストを買ってからは直ったな。
慣れが必要だが、余計な力が入らない自然な体勢で打てるから結構いいよ。
親指で押せるキーがもっと多くてもいいね。
スペースバーの下に小さなキーがいくつも並んでいるとうれしい。
>CtrlとAltのショートカットが押しやすいことこそ本当は大事
んな訳あるか。正直言って、Mac厨じゃないなら、
CtrlはAの横にあった方が便利だ
WindowsでもC-a/s/z/x/c/v等のショートカットはよく使うだろ
左下Ctrlとそれらを同時に使うなら脇を閉めるような押し方になって不便だし
Unixもまた然り
CtrlとAltの同時押しなんて強制終了の時とPhotoshopユーザー以外普通は使わないしw
ホームポジションから手を離すなんてもってのほか
…なんて言ってたらきりがない気がしてきた
この辺でやめるわ
>>692 Unix系の操作は色々あって
WASDだけじゃないんだよ
HJKLとかPNFBとか使っているエディタによって変わってくる
でも共通してるのは全てCtrl同時押し操作
まあかと言ってそれを必ず使えってわけでもないからな
カーソルキーもキチンと使えるし
それ以外にもCtrl+,s,w,y,k,d,h,k,a,e,f,b,i,o,spあたりは常用なので
Ctrl位置は無茶苦茶重要なわけだ
Metaキーは殆ど使わないからどうでもいいが
これは長年の手癖なので変えようが無い
無かったらテキスト弄る気にもならんって人が多いと思う
それに2ストローク操作も多いから左下ではちょっと使えない
押してる時間が長いので長時間だと小指がツル
たまに手首付け根で押す人も居るようだが俺には無理
多分Win系のキーボードばかりになってしまったから
仕方なくそう言う変則操作を身につけたんだろうな
手前1人の問題だからキー入換えすれば済む問題
無変換と変換にCtrl割り当ててみ、凄く便利だぞ
>>701 日本語変換が無ければ、そういう使い方をしていただろうなぁ。
MSの中の人はどんなキーボードつかってるんだろう?
インドだったり中国だったり
やる作業によってホームポジションは常時変化するだろ。
四六時中、文字ばっかり打ってるわけじゃないんだから。
右手なんかホームポジションどころかマウスにぎってたりペンタブ操作したりだぞ。
アプリ操作時なら、小指がctrl、親指がスペース、これが左手のホームポジション。
altやshiftを併用する際にとても便利。
FPSをやるときは、左手人差し指がD、親指がスペースじゃね。
>>702 昔からのATOK使いなので、変換、無変換キーは使わないわ。
変換=IMEオン
無変換=IMEオフ
が快適だから、Shift や Ctrl に当てられない・・・
親指でいろいろやりたいのに・・・
変換=IMEON/OFF、未確定時は変換
無変換=無変換
IMEがON時に英数入力してもローマ字変換OK
VJE-Delta
変換も無変換も使わんからわからんなあ
英語キーボードで、
左Alt→Ctrl 左Windows→Alt 左Ctrl→Windows
IMEのON OFFはCtrl+Space
変換はSPACE、確定はReturn
全角と半角の切り替えは、Ctrl+SpaceでIMEをON/OFFして行う。これが基本。
あと、IMEがONのとき、何か入力して未確定状態のときにCtrlキーとz,x,c,v,a,s,d,fなどのコンビネーションで
全角や半角やカタカナやひらがなや英字などに変更したり。
基本はほとんどCtrlを中心で。
コピー(Ctrl+C)も、ペースト(Ctrl+V)も、アンドゥ(Ctrl+Z)も、ウィンドウを閉じる(Ctrl+W)もセーブ(Ctrl+S)も
名前をつけて保存(Ctrl+Shift+S)も、、、とにかくCtrl駆使するから、英語キーボードで親指で一番押しやすい左AltをCtrlにしてる。
その左がCtrlの次に使用頻度が高いモディファイヤキーのAlt。
WindowsキーはCtrlやAltと比較するとちょっと使用頻度が落ちるので
隅っこ(Ctrlの位置)に追いやっている。
Ctrlのコンビネーションでできることはだいたいやるので、
Altの2回押し3回押しのショートカットはほとんど使わない。
俺はホームポジション原理主義なんで(だったんで)、CtrlはShiftの下がいいかなあ。
Ctrl+Aとか右Ctrlを右手の小指(先でも付け根でも)と左手小指でAなんだな。
CtrlがShiftの上(Aの横)だとAを中指で押すことになるのがどうも・・・
まあHHKB使い始めてから慣れちゃったけど、元々はそういう考えだったから
HHKBを使うのはかなり躊躇した。今は全部HHKBだが・・・
XFER=IME ON/OFF、未確定時は変換
NFER=F12
windowsキーとか必要と感じたことはない(´・ω・`)
WIN+Eのためだけに必要。
ネオテックオリジナル使ってる人、います?
Ctrl・Shiftともに、不便無い。
最初に押して、CやV押してる。
手が小さいせいもあるなorz
小指の付け根で左Ctrlを押さえると、小指の先に力が入らないじゃないか!
Ctrl+z はキツい。
Ctrl+Aは右小指付け根で右Ctrl+左小指でAだろw
右小指付け根が押しやすいのは、右Alt だけど、
右Alt って使わないなぁ。
右Ctrlは
右手小指指先で押すべし
こうして見るとCtrlだらけだなぁ
CPLK→Ctrl
左Ctrl→Ctrlのまま
無変換→Ctrl
変換→Ctrl
右Ctrl→IME ON/OFF
左下に無いと、Ctrl(クトゥルー)だけに俺が発狂
右altとか存在を忘れてた
右Alt はバックスペースに割り当てるといいかも。
右Altはコンテキストに割り当てると便利
リネームとかサクサク出来る
全体リネームならコマンドプロンプトか専用ソフトが便利だけどね
右Altのすぐ隣がコンテキストキーなのに?
Windowsキーとアプリキーは抜くのがデフォ
IMAGINEプレイヤー
>>726 勿論コンテキストが無いキーボードの場合ねw
親指は可動範囲が大きいのにキーが大してないのがもったいない。
スペースの下にもう一段作っていろいろキーを置いてくれ。
喋って認識できるキーボード
それか、脳波で思ったことが打ち込めるキーボードが欲しい
音声入力は嫌すぎるw
周りに人がいる状況でつかえねーし口が疲れそうだ
音声認識はビアボイスとかドラゴンなんとかを使ったことがあるけど、
けっこう認識率が高くて驚いたな。
最初は便利だと思った。
でも、あれって話し言葉はともかく文章を推敲しているときに発音が止まったり、
あー、とか、うー、とかの声を出すのも拾ってメチャクチャになる上に、
入力が終わったあとにいちいち全文を読み直して
校正をしなくてはいけないのがめんどうすぎた。
結局キーボードで打っていたのと
大して時間が変わらないということに気づいて使わなくなったが。
キーボードの場合には打鍵しながら校正をするから
あとでほとんど修正する必要がないし。
>>729 小さなキーでいいから、
十字カーソルキー
Shift Ctrl Alt
を付けて欲しいね。
親指って器用だから結構いける気がする。
具体的にどう凄いのか三行で
音声認識は使いだって云々よりも、声出すのが恥ずかしい。
そういうのをみんなやってくれる風潮にならないとキモオタ扱いで無理ッす。
>>735 詳しく。
ただ俺としては音声認識はオペレーションをしてくれればそれでいいかな。
たとえば「MX5000をネット検索してくれ」「現在の円ドルレートは?」
「フォトショップを起動してくれ」「ガウスぼかしを5%で実行」みたいに
呼びかけるだけで何らかの作業をしてくれるとか。
>>736 認識のON OFF自体も音声認識で出来る
誤認がかなーり少ない
トレーニングメニューがある(すげー長い)
>>738 タイムラグでお茶が沸かせるな
脳波フルキーボードは無理として脳波ファンクションキーくらいは実現してほしい
>>739 その文章だけ読むとVistaっぽいけどVistaに搭載されてるものとは違うの?
しっぽでも操作できるようにしてほしい
ティムコでも(r
現行品で5576-B01に似た打鍵感のものってありますか?
B?
B01微妙に難しい
NMBは終息したしリベルタッチは軽すぎるしな・・・
750 :
747:2009/07/27(月) 00:01:11 ID:JMRD690Y
AでなくBです。
隠れB01使いは意外といるような気がする今日この頃。
B01ってミツミだっけ。
それならこないだまで売ってたミツミが一番近いんじゃないの?
NMBはポッコンポッコンしてるし
リベルはメカニカルとのハイブリッドみたいな物なので
普通のメンブレンのタッチとは全然違う。
B06なら使ってるけどな。
いや、B01のは今のミツミとはタッチが違うんじゃないかな
ラバードームが逆向きになってるしな
ゴム碗がへたっただけならMACのキーボード2からでも移植すれば?
キートップ外すだけだから簡単でしょ
バーコードしたの文字が*Mではじまればミツミだし
JIS配列は知らんけどASCII配列ならスペース用にチョット重めゴム碗憑いて来るし
ジャンク箱からでも探して来れば2枚で200円位でリフレッシュできるんでね?
>>747 小マメにハドオフ巡りでもしてれば古いAptivaに付属で出物があるんじゃないか?
ついでに本体もジャンク使ってGigativaとして再生するのも結構楽しいかもw
静電式のキーボードがワイヤレスになればいいのになー
ワイヤレスのキーボードって
殆ど糞じゃない?
ワイヤレスのキーボードでいいものある?
今のミツミもB01に近い感触だよ。ちょっと軽くて満足感が足りないけど。
しかしB01製造中止間近に定価(16000円)で買った俺orz
FKB108Z/JW-ABってアルプス黒軸って売られてるけど、簡易軸?
キーボード新しくするとオナってる途中でキーボード触るのが嫌になってきた
やっぱり手拭くやつってくるかな
サイバークリーンなんてどうよ
>>758 スイッチを交換していない限りXM簡易軸
XM軸は違うだろ
ダイアテックのページの写真だと
刻印が AルPS に見える。
>>762 なにが違うの、XM塵軸も簡易偽軸もALPSも相互に付け替え出来る
>>764 ふつうに内部構造が違う。
簡易軸はアルプス軸の進化系とも言えるが。
> 簡易軸はアルプス軸の進化系
> 簡易軸はアルプス軸の進化系
> 簡易軸はアルプス軸の進化系
先生?
気をつけろ!こいつはスルー力チェックだ!!
付け替えったらハンダ鏝使ってんのに決ってるじゃん
塵軸偽軸の内部構造なんて関係無い!!
× 先生
○ チンカス
的を得た発言だ
的は射るものなんだぜ
↑こういうやつ、限りなくアホにみえるな
770 は確信犯
確信犯もこの手の話では頻出単語だよなw
>>773で正解なんだけどさw
>>771 この手でよくある言葉おそらくTOP3
的を得る→射るでもどっちもおk
確信犯→自分がやってることが正しいと確信してやっている犯行(×自分が間違ってることをわかっていながらやる犯行)
役不足→自分が優秀すぎて、こんな役に自分がなるのはもったいない(⇔力不足)
このあたりはいちいち噛み付いたら負けだから覚えておいた方がいいかも試練。
ふいんき(←なぜか変換できない)と同レベル。
夏厨が増えるんじゃなく夏厨相手の釣りが流行るこっちが正しい気がしてならない
でもさ、
「アホ言う奴がアホ」は真実では無いけど
「夏厨言う奴が夏厨」は真実一路
ホントは夏厨に偽装した常連だったりします
普段はどうしようもなく枯れきったスレが、突然厨風味になっててワロタ
枯れ木も厨の賑わい
まあどう考えるかは、人それぞれだと思うけどね。
内部機構にプラ使ってないのは、コストダウン品。
プラ入りのはさほどコストダウンしてないバージョン。
コストダウンverは品質的には劣化したわけだが、コストには優れてる。
どちらにしろアルプスがバカやらかしたのが原因であり、
O社のは模倣品ではなく、正規品からの変遷なわけだから、時代に適応した製品。
今日の状況はアルプスの自業自得なわけで、事情を知ってればコピー品と差別するのはどうかと思う。
もちろん私も高品質なアルプス軸が欲しいけどね。
バカやらかしたってw
売れなくなった物を切り捨てるのは企業として当然だろうに。
コンスタントに売れていたとしたら別にアルプスだって切ったりしなかった差。
メーカー標準添付品が「安いのは正義」ってな感じでゴム碗メンブレンに為ったからね〜
せっかく斬新な意見が出てきたのにここは爺さんばっかだから
80年代前半のキーボードを未だに使っているし。
[無変換]・[カタカナ・ひらがな]は、1文字サイズで良いと思うんだ。
[変換]も1文字サイズでいい。
リアルフォース106のスペースバーの下に
NeXTのキーボードのcommandバーのようなものが4分割くらいで配置されていて、
好きなキーに割り当てられる。
というキーボードが発売されたら絶対買う。
チェリー使っている奴は童貞。
>>785 最上段の記号段含め6段仕様になっちまうぜ ....
ワープロ的になっちゃうし
しかもホントに便利なら現行ラインナップに残ってるだろ
>>785 スペースキー下をもっと有効活用してもらいたいね。
トラックボール搭載はあるんだけどねぇ。
純粋に変体配列は慣れないといけないから、売り上げが良くないんだろうが、
使ったら、便利だろうし。
QWRTY配列から進化して欲しいものだ。
所で、FILCO青軸テンキーレス再販って誰も触れないのか?
前は青軸鉄板入りといったら夢の話だったのに
鉄板てそんなに大事なもんなんかね
うちのミネベアメンプレンにも鉄板は付いてるが
筐体全体の剛性不足な感じとか、底打ちのさらに向こう側にあるグニョリ感とか
鉄板があっても微妙な具合なんだけどもさ
鉄板ありで良いのは静電気容量とバックリングスプリングだけだと思うな。
メンブレンは富士通みたいにプラでいいと思う
青軸はCherryとDolch(後期版の鉄板無し)の使ってるけど、
打ってる時に若干たわむ・・・
鉄板入りだと安定して、チチチッと打てるんだぜ
と聞いて憧れだった・・・
前回は知らずに逃したが、今回は2枚確保するわ
マンガ喫茶のキーボードが気になって会社に問い合わせようか迷ってる俺は何病ですか?
ふつうです
>>789 このレスで初めて知った。よだれがでた。
リニアもキータッチが全然別物になるから必要
つか設計が悪ければ鉄板あろうが無かろうがダメだし
無くてもしっかりした物はあるし
ただ強度は出しやすいから無いよりはある方がいい
赤軸は一体どうなってんだよ
個人的には鉄板入りの赤軸も触ってみたい
G80-1863HUMUS-2のキートップ移植するんだ
楽天しか見てなかったから気づかなかったぜ。
俺の安っすいペンタブに鉄板入れて欲しいわw
たわむってレベルじゃねーぞ
そんなもん作る暇あるならリアフォ106SのUSB版出してくれよ・・・
東プレのUSBモデルは確か6キーロールオーバーだろ
むしろPS/2の106S+DRKBCNの方がいいんじゃないか?
USBだから仕方ない
USBにこだわるのも、PS/2にこだわるのも意味不明
だが、両対応にしなかった東プレはもっと意味不明
今からでもやれ
青軸のテンキーレスが再販?
どうせまたキーバウンスが直ってないとか、不良スイッチ混在なんだろ
それもでも、これでまたキーボード厨がわんさか釣れる
死テックの起業精神の素晴らしさにはほとほと感心するな
買わない
鉄板青軸テンキーレスを再販なんかより、
三年保証に延長しろと
壊れやすいなら保証期間長くしろよ
そんなもんよりリアフォの87Uをまた販売してくれ
東プレが売ってくれればそれで良いんだが。
>>803 鉄板入りとは書いてないみたいだけど、鉄板入ってるのん?
>>812 さぁ。実際見たわけじゃないから知らないけど?
マジェスタッチには青軸も含め今まで例外なく鉄板入ってるから、普通に考えれば99.999%入ってる罠。
>>813 そっか、そこコストダウンはしないんだね。
FILCOけっこういいじゃない。
cherryは純正のPCBマウントのほうがホクホクとした柔らかい
打鍵感で好ましいと思っている俺は異常なんだろうか。
>>814 >FILCOけっこういいじゃない
販促工作員さん乙
鉄板がなかったら高過ぎるでしょwww
>>815 過去ログ見てると、茶軸はPCBの方がいいという人が多い。
俺はコンパックのトラックボールついてるやつ使ってるけど、
店で茶軸マジェ触ると、鉄板にピシピシ跳ね返される感触に、
これを長時間使うのはきついとよく思う。
途中で送ってしまった。
黒軸や青軸は、スイッチ自体の感触がはっきり出るので
鉄板入りがいいという人が多いね。
WYSEやTG3に青軸植えたと言う書き込みもよくあった。
MX5000は格子が入っているから鉄板みたいなタッチになるが、
非常に良質だけどな。
>>817 チェリー純正は鉄板無いけどマジェより高いけどな。
本国での値段は知らないけど。
マジェより安いけど売れない
キータッチに拘るのは極東の人種のみ
>>821 純正と比べるなんて有り得ないですよ
アンテナ悪杉じゃないですか?
・値段に大差なし
・保証期間は三倍あり圧倒的な利点
・筐体がやや大きいのが難点
・numpadレス製品なし
>>817 言われるかもとは思ったけどw
俺はMX5000で満足してるからFILCOは買う予定ないし
次候補としてはリアフォUSテンキーレスかな。
ただ今どき鉄板なんかにマウントしてキーボード売るなんて好感持てる
って思ったのさ。
>>823 まともに手に入る物で
純正以外で鉄板マウントでない物なんてあるんか?
いったい何と比べてるの?
>>819 懐かしいなw
キースイッチのカバー外す工具を自作しようとして挫折したわ・・・orz
>>817 其の会社が良いなんて
関係者と思われても仕方ないのでは?
・・・夏厨?
MX5000持ってる奴が夏厨とは
MX5000自体がミーハーな厨アイテムだと思うが
1万1200円、高くね?
前回、9千円前後じゃなかった?
軸の選別なし+安物ICチップ→チャタる原因だろ?
フルキーのMX5000で満足で、次の予定がリアフォのテンキーナシだって?
君の次はFILCOにするべきwwwてか似合う
べつにいいんだけどさ。
>>823は
>>825の問いにとっとと答えてくれねーかなー?
俺のアンテナが悪いだけかもしれんが、
マジェより安価で鉄板無しなんてみたことねえ。
つか、鉄板無し自体がDeckくらいしかしらねえ。
>>829 >>831 貧乏人乙です…
その青軸テンキーレスだけどさ、チャタが怖くてポチれん
店員が、マジェの問題はもう無くなったって聞いてるとか
ネットは他社の嫌がらせで殆ど嘘だっていうんだが、
もう大丈夫なのか?
青軸にもパームレストつくのか?
>>830 特定のキーがチャタってもそのキースイッチを交換(または分解修理)すれば直るから
ICチップ(コントローラー)は関係ない。
>>834 店員を信じて人柱よろ。
俺は青軸のタッチが好みじゃないので買う気はない。
つか、FILCO本スレでは青軸の話の欠片も無いのなw
>>834 その店員って
オンラインショップの店員じゃないだろうな?(w
対策マニュアル棒読みってノリで噴いたぞ
>>831 MX5000がフルキー? なんぞ?
次がリアフォってのは、Cherry軸はMX5000で満足してるから、
あと押さえておくならリアフォかなという感じで。
黒軸もほんとは欲しいんだけど…リアフォの精密性は素晴らしい。
USテンキーレス自体いつ生産終了になってもおかしくないしなぁ。
予想外で吹いた
>>841 なんと!! ごめんよ今度からちゃんとMX5000 Ergo plusって書くよ…
しかしなんでまた名前かぶってんだろ。
関係無いけど型番もFKB〜ってのが多いよね。
>>843 いや、このスレでMX5000と言ったら、チェリーだろ。
logitechtだと思う方が悪い。
このスレかなり長い間ロムってるが、こんなのが出てきたのは初めてだ。
それ以前に茶軸とかの話をしていて…
おぉ、PS/2の増設ボードだ、と思ったら中身USB変換か。
これは相性とか大丈夫なんだろうか
相性たまに出るけどだいたいだいじょぶだいじょぶー
今のところcherry純正にチャタはないんだよね?
全然ないと言うことは無い
初期不良と長期使用の劣化でのチャタはCHERRYでも普通にある
しかし短期間でチャタが続出するキーボードなんて
FILCO以外で聞いたこと無いわw
サンクス、やはりチャタはFILCO側に原因があるようだな
852 :
不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 07:19:20 ID:10OyWAJi
理 想 の キ ー ボ ー ド ス レ で
MX5000をLogi前提とかwwwwwwwwwいったいどこから沸いてきたのかとwwwwwww
車はチョンダイ、バイクは台湾製乗ってるのか?wwwwwwwwwwwww
台湾ホンダの150ccのシリーズは好きだけどなあ
>>852 禿同
>車はチョンダイ、バイクは台湾製乗ってるのか?wwwwwwwwwwwww
>>ID:10OyWAJi
百年倭人だけに隣接国家への蔑視も半端なく頼もしい限り藁
台湾のスクーターはいいぞ
日本でも販売してくればというのが沢山ある
台湾YAMAHAとかは勿論、完全現地法人のSYMとかも
国産メーカーと遜色ない。
と言うか、小型バイクでほぼ海外生産だろ。
>>855 台湾製の原付、けっこうデザインいいのがあるんだよなあ。
エンジンも仕様を見る限り問題なさそうだけど、
故障率も含めて実際はどうなんだろうなという気はするが。
とはいえ、部品供給の不安などから手を出せずにいるのは事実。
86UのPS/2版出してくれ〜
そんな、どニッチなもん作ってどうする
USBじゃリアルフォースの真の性能を引き出せない
俺はワイヤレスのクラシックな構造のキーボードが欲しいな
ワイヤレスだと、同時にコンパクトになってるのしか見たこと無いな
俺はコンパクトキーボードが欲しいんじゃなくて、
わずらわしいケーブルのみを省略したキーボードが欲しいんだ
本体+テンキータイプとフルキーのシェアが半々になるのが理想だな。
青歯がメーカー標準になったら、いけそう。
Dvorak配列やってる人いる?
>>860 あんたはUSBの処理速度を超える打鍵速度を持ってるってことか?w
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【プレスポ】あさひPB 19台目【ロード】 [自転車]
◆◇◆レザークラフト 24DS◆◇◆ [ハンドクラフト]
熊本県の自転車総合スレッド その4 [自転車]
◆◇◆レザークラフト 25DS◆◇◆ [ハンドクラフト]
VALUE DOMAINってどうよ? part36 [レンタル鯖]
何をやってる人なんだ
>>859 欲しいんだけど高すぎなんだよな・・・
\5000くらいにしてくれよ
明らかに小さいしキーも少ないんだから
コストがフルキーとは全然違うだろと
まああんまり売れないだろうから高いんだろうけどさ
フルキーとテンキーレスじゃテンキーレスの方が高いし
需要の問題は厳しいなあ
>>863 打鍵速度の問題じゃなくてUSBは少し反応が鈍い
まあ慣れればいいだけの問題だが
キーボードのプロパティで待ち時間と表示間隔調整したらいいんでないの
遅延遅延と言うが、グラボと液晶の反応速度、更には人間の神経だってタイムロスが無いわけではないんだよ。
USBはCPU使うんだよ。
どんだけ貧弱なPC使ってんだ
>>869 たぶん理解してない。
1コアだと、どんなCPUでも起こりうる可能性のあるもの。
PS/2でもUSBでもどっちでもいい
だが、明らかにUSBだとモッサリする
気づく人にとっては当たり前なのでは?
どんだけショボいPC使ってるんだろうなw
873 :
不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 21:22:09 ID:10OyWAJi
1コア
じゃぁ、お前の中では生かせなくていいよ。
別に俺らは困んないしw
日記はチラ裏にでも書いろカス
自分に都合が悪くなると即話題逸らし(笑)
しかしまじめな話、USBでラグなんて感じたことないし、
目で追っても、全く問題なし。
テキストでもゲームでもぜんぜん不具合無し。
いったいもっさりってどんなもっさりなんだ。
しかも俺はPS2をUSBに変換するのをかますという
ネイティブですらない物なのに。
ちゃんとPCの設定できてるのかな。
ろくに知識もないのに自作とかしてないか?
ドライバもまともに入ってないとか…。
>>876 分からないんだったら調べろ。
そういうレス自体が、自分の考えに自信ないという心的反応。
「あのパーツがいい」とか、そういう事ばかり考えてんのはおまえ。
アホらし。
>>877 はい?
ちゃんと問題なくPCが動くようになればいいねw
がんばって勉強してね。
>>876 だーかーらー
感じない人は認識できないに決まってるだろ
そういうレベルのもっさりなんだぜ
PS/2全盛期にそれなりにタイプすることが多い人間100人集めて
未来のUSBキーボードだよと1週間使わしたら、結構な人が気づくとは思うけど
あと、こういう自作バカってまだ居るのなw
USB2.0じゃ俺の反応速度についてこれんw
やっぱ、USB3.0キーボードからが本番だな。
見える!私にも見えるぞ、ララア!
>>879 まあまともなPCに買い換えてから出直してきた方がいいと思うよw
初心者君w
今日このスレ見つけて書き込んだと思ったらなんか荒れてるし
言っておくが俺は打鍵人と言われるほどの達人だぞ
ジャンプで連載中なのでよろしく
なんとも醜い争いだ
つーかID:fQsnKTCsを、何度釣るか競いあってるわけでw
サスが初心者は考えることが違うなw
計ったこともないのに適当言ってるやつがいるけどUSBとかPS/2関係なく
キーボードによる違いのほうがよっぽど大きいよ。
知ったかぶりはやめような。見てて恥ずかしい。
キーボード本体の問題のような気がする
押した瞬間に入力されるように感じるのはIBM式バックスプリングだな。
リアフォのUSBとPS/2両方持ってるが差は感じない。
バックリングスプリングだっての
>>887 要するに糞キーボードや糞PCが悪いってことだよね。
昔USBのチップの不具合で転送速度が落ちるとかの問題が話題になったりもしたし。
最近ではさすがにそんなアホな話きかんが。
初心者君がどんな糞デバイス使ってるのかが気になるわ。
純粋に不思議なんだが、なんでそんな必死なん
高速タイピングするとUSBとPS/2の差以前に
ソフトの処理の影響が強すぎる。
いい感じにこのスレもオカルトじみてきたな。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \ お、俺の意見が間違ってるはず無いんだ。
/: : : : : : \ 言われてみれば、確実なソースはないが、
: : : : : : : :.._ _ \ 間違ってるはずが無いんだ!
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
ID:fQsnKTCs
>>894 んじゃ、ラグのあるっていうソースをどぞー。
なんでボランティアしなきゃいけないんだよw
他人にソース云々といっておきながら自分に求められると逃げ出すと…メモメモ
>>897 あんま苛めんなよwww
だがしかしうちのマザー(P4M900)ではBIOSの時のラグがはんぱない。
>>894 そんなAA引っ張ってくることに労力割くくらいならソース出してもらいたかった
Nキーロールオーバーの問題は良く聞くけどラグの話は聞いた事無かったんで
興味あったんだが
結局 ID:9d7p7anRとID:psrNt4uDはなんだったんだ?
ちゃんと同じ機種のUSB版とPS2版を比較していってんのか?
まあ複数で試してるならPS2-USB変換でもいいけどさ。
今俺も念のためにアップル拡張2、G80-5000、G80-11801LPAUSで試してみたが、どれもラグ無し。
まだインターネットすらない時代、ADBとPS2全盛の頃からPCで文字打ちやってたから
そんないうほどのラグがあるなら気づかないはずがないんだがなあ。
ID:9d7p7anRだけど、おなじ機種だよ
リアフォ101と103UB
あと変換器かましてだけど
IBM Spacesaver84 --> (PS/2)
IBM Spacesaver84 --> DS068001A-DG --> (USB)
気づかない人はそれでいいじゃん
あ、上から目線とかじゃなくてねw
気づいても、結局PS/2でもUSBでもいいくらいの僅かな違いだし
プラシーボでも反応速度早くなると感じるんならいいかもな。
それメンドイからw
ほんとに感じないなら全く気にしなくていいことだと思うんだが…
ニゲタ
サンゲタ
もちろん変な奴からは逃げる罠w
やっぱり何もかも嘘でしたとさ。
本当に僅かでもラグがあるならとっくの昔にそれをウリにした
製品の一つ二つ出ていると思うよ。
909 :
不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 00:55:07 ID:6DKGMpnc
理想のキーボードスレの住民の癖に1万以上のキーボード買ったことない奴とか
まさか居ないよね?
探し続けて金つかいまくりんぐなんですがwww
>>908 SteelSeries 7GとかRazer Tarantulaとか(実際に違いが出るかはともかくとして)。
あとNキーロールオーバーの問題をクリアしたと思ったら
ラグが酷すぎてかえって使い物にならなくなったUSBキーボードなんてのもあるよ!
ゲーム系のハードはプラシーボも多い気がして何か眉唾なイメージ・・・偏見かね?w
ラバー系のコーティングしてるのが多いからコーティング剥げが気になるな、ゲーマーキーボードは
「だ、だってps/2じゃないと起動時認識しないボードだってあるし!!」
で、こんな間抜けな言い合いがなんの意味を持ってるの?
>>914 それはキーボードの仕組みを理解してない
ゲームパッドはマトリクスで読んだりしないが
キーボードはどんな物でもマトリクスで読む
USBは非同期転送なのでわずかにロスがあり
これと相まってコントローラーが遅いとか
ロスの多いロジックだったりするとUSBでは遅くなる
それにソフト側の問題もあり
USBでは他のUSB機器の処理もしなければならない
PS/2はマウスとキーボードしか繋がない上に
ハードウェア的にも専用でソフトウェアも競合しない
割り込み回数も全く違う
簡単に体感するにはマウスを繋げば直ぐ分かる
USBでは遅かったカーソルがPS/2変換で繋ぐと
一気にキャプチャ回数が増えるんで動きが滑らかになる
動き事態も機敏かつ敏感になる
マウスはキーボードとは違って大量の通信をするんで差が出易い
>>917 ttp://wikiwiki.jp/fpag/?MOUSE TIPS#u9251e33
の接続端子の項にはPS/2のサンプリングは100HzでUSBのポーリングは125Hzって
書いてあるけど917さんの言ってるキャプチャ回数とは別物?
これ読むとUSB>PS/2に見えるんだけど
実際ゲームを意識したマザーにはキーボード用のPS/2端子は残して(Nキーロールオーバーの問題)
マウスはUSBで接続することを前提としているものが有るのはこの辺の理由だと思っていた
>>916 うちらみたいな普通の、理想のキーボードスレ住人には到底わからない世界みたいだな。
俺はFPSとかじゃなくてe-typingランキング50位以内程度のへたれタイパーなんだが、正直わからない。
かなりキーボードはとっかえひっかえ使ってるが・・・。
まぁ違いのわかる人にとって意味のある議論なら、いいんじゃないか?
ここは理想のキーボードスレ。求道者の集う場所だからな。
>>917 もう答えなくていいと思う。
その文章で理解できないなら、理解したくないんだよ。
「人は見たいものを見る」って有名な言葉。
ホントに知りたいんなら、自分で調べることが出来るんだし。
この手の輩は、散々煽った後に、しれっと自分の知識としてそのまま書いたりする。
そして知らない人間を見下す発言を繰り返す。
>>919 お題は「違いが分かるかどうか」じゃない。
大きなタイムラグが起きる事があるということ。
ハード・ソフトの構造を理解してるかどうか。
>>920 訂正
ハード・ソフトの構造を理解してるかどうか。
→理解できるか。
>>920 ぜんぜんわかってねえな。
今の話はだな、
エンジンはどういう構造をしているかが重要なのではなく、
何馬力出ているかが重要なんだよ。
2馬力と1馬力の違いは大きいが、300馬力と299馬力の違いなんて内のと同じなんだよ。
そういう話なんだよ。
お前みたいな技術ヲタの戯言に大多数は興味なんて無いんだよ。
小さなラグでも大きなラグでもどっちでもいい。
五十歩百歩。
>>924 転用は無理。
わざわざトランスミッタはずさなきゃいけないから。
やろうと思えばできるけど。
俺の(ゲーマー)マウスはフルスピードモード(12Mbpsモード)で接続されている。
だからなんだと言われても困るが。
キーボードより反応を重要視されているゲーム用マウスなんかは
最新の奴は各社が競って高解像度、高フレームレートの物が
どんどん出てきているが、結局ゲーマーに支持されているのは
高性能レーザーマウスではなく、スペック的には時代遅れの数年前の光学式マウスだしな。
結局は理論や数字じゃなくて自分にとって扱いやすいかどうかって事の方が大事なんだと思うよ。
扱いやすいが理由じゃなかっただろ、
>>924 パンタグラフ式から好きなのを探すんだ。
キーボードの入力遅延が話題に出ていたようだけど
「Reclusa レイテンシ」でググってみるといいと思う。
最近の淫照系マザーはUSBのキーボードしかないだろ
PS/2は内部でUSBから変換されてるだけだ
チップセットに最初からPS/2ポートが無いんだから
>>926 学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが
キーボード買い替えようと迷ってたがロジのアウトレットCZ900が4980円なのでそれにする
未だに11年物のミツビシのキーボード使い続けてる俺が通りますよっと
>>935 そもそも、画面のリフレッシュレートが75Hzとすると
13ミリ秒以下の精度は絶対に出せないような気がするが
そうすると遅延を感じる人でも遅延が入力でおきてるのか出力でおきてるのかは分からんて事?
>>938 まあ、そうなるね。
もっとも、0.05秒とかその位になるとある程度の精度は出せるはずなので、
極端に反応の鈍いキーボードなんかは判断できる。
(しかし、そこまで遅いのは転送レート云々よりもキースイッチ自体の問題だろう)
あと、連続したタイピングの場合、極端に打つのが速い人だと、
転送レートによっては「完全に同時に入力された」と判断されてしまい、
実際にタイプした順番と、入力される順番が入れ替わってしまうケースが稀にある。
たとえば「ASDF」とか「FGHJ」とかのキーを、4本の指で同時に打ってみて、
それで100%必ず一定の順番になるようなら、単に打った人間の癖が出てしまっているか、
そうでなければキーボードの転送レートよりもその人間の同時入力の精度が勝っている
ということになる。
もう一歩進めて、「少しずらして押してもやっぱり入力順番が変わらない」なら
キーボードの制御ないし転送部分に欠陥がある、と結論できるはず。
USBマウスは遅延が酷いからPS/2マウスを使うぜって人が居ないのは何故
ケーブルがウザイから無線マウスでFPSやってる俺でもトップとれます。
>>937 ソフトが認識してればおk。人間が画面のリフレッシュレートを認識できてるわけないので
タイミングの目押しはアナログと考えても問題ない。
スイッチのオンタイミングについては結果が表示されるまでのラグで調整できるはず。
>>940 反応速度と認識能力をごっちゃにするいつもこういう話題で出てくる初歩的な勘違い。
たいていの人は2フレーム(32ms)違えばその差を認識できると言われてる。
>>935を試して平均がばらついてもジャストで押下できたと思えたときの数値がまとまってたら
その数値の信頼性は高い。そこで数十msのばらつきがあるならその程度の認識能力しかないってことだよ。
だいたい入力遅延を最重要視するってんなら自分のキーボードのそれを正確に把握して市場に存在する
キーボードの中でも当然最も優れてるものを使ってるんだろうなと。
そうじゃないんならええかげんせえよと言いたい訳で。
機械の体を手に入れろ
螺子じゃキーボード打てんぞ
実際はmsなんてあくびが出るオーダーで処理されてるんですけどね。
>>940 動物は機械じゃないのでそれ程単純ではない
視神経から脳に伝達して手に至るまでの時間には限界があるが
人は予測で動く事ができる
目から入ってくる前に手を動かして対応できるんだよ
ゲームなんかはパターン性が強いんで
リアルタイム要素のある物は経験と予測が大部分を占めてくる
動く方向をあらかじめ予測して動き
その先の行動も経験によって既に決定されている
タイプでも1つ打った事を前提にして次のタイプに移っている
考えてはいるが見たりしていない
大抵は慣れてしまえば何の問題もないが
移行当初は違和感として感じる事もある
>>940 CRTから液晶に変えた時は動画のだめっぷりに閉口したよ
反応と動体認知は別だな
今は液晶もかなり速くなったから動画でも気にならないレベルになってるな
この前久しぶりにナナオのトリニトロンを使ったが、こんなに暗くて歪んでたっけ?と思ってしまった。
全域クッキリの液晶に慣れてしまって端がボケボケのCRTはもう使えなくなってしまったようだ。
T961とL997どちらを使いたいかと聞かれたら、迷わず後者を選ぶね。
つかスレ違いだからそろそろやめよう。
ミツミ製は押し心地が固くて手放した
タッチとか悪くない
素直なキー配列も好印象
ただ4000円代という値段は微妙に躊躇するとみる
この辺の良心的なキーボードに頑張って貰いたいもんだが
欠陥キーボードが巷に増えるのにはうんざり
前と比べると、コードハンガーが無くなっただけ?
なんか鉄板も省略されてそうな気が
955 :
不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 16:52:02 ID:tSnxC2L4
ミツミなら売れると思って手を抜くメーカーなんて潰れてしまえ
>>951 5千円台の富士通キーボードは悪くないと思うぞ。
店頭で打ったが、話題になったNECキーボードと同じ打鍵感だった。
>>951 鉄板が入っていないね
その代わり富士通みたいにビスが多い
富士通で問題がないなら問題は無いんだろう
B01は鉄板入りでミツミ純正は元から入ってなかったような?
ミツミの謎な安心感は何なんだろうなw
俺はFDDもミツミを選んで買ってた希ガス
俺TEACかミツミ
>>951 KFK-EA9XA (KFK-109PS2) の後継というか、製造して無くても以前からシリーズとしてあったかも。
昔ひろったミツミのキーボードカタログを見返したら海外版は載ってた。
KFK-EA4XT (US104)
KFK-EA5XT (欧州圏多言語の105)
このご時世だとUSB版も欲しいな
確か任天堂系のゲームコントローラもずっとミツミだったよね
初代ファミコンのコントローラーはボタン(四角ボタン)が糞で一定期間使うと必ず壊れるという
キートップもゴムでタッチがグニャグニャしてて非常に宜しくない
丸ボタンは神
初代ファミコン出始めのコントローラはABボタンが四角かったから
それの事言ってるんだと思う
押したらへこんだままになる四角いゴムボタンか。
俺のは後期か。
969 :
不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 17:12:32 ID:+1wRjsix
初代ファミコンのコントローラー作ってました(キリッ はねーわwwwwwwwww
あれ直ぐ壊れただろうがwwwwwwwミツミに安心感とかwwwwwwwwwwwww
だから最初から俺は謎の安心感だと言っているだろう?
ミツミの良し悪しは知らんし調べたこともない
この業界にこれだけ長く居られる会社の安定感ってところじゃない?
老舗のバッタ屋 みたいな
2枚のキーボードを1つのPCに接続して
メインキーボードは普通の動きを、サブキーボードはホットキーの塊のような役割をするみたいな
そんなことって可能?
キーボード余ってて有効活用したいんだけど
マイクロソフトのいちばん安い製品、近所の電気屋さんに
展示してあったのを触ってみたら、すげー自分好みの触感だった。
ぱこぱこって感じの、指に跳ね返ってくる感じがたまらない。
MX tactile feelでぐぐると・・・?
>>975 >>976が言ってる通り、茶軸=tactile feelな。
もともとマジェスタッチは最初茶軸しかなかったし、茶軸とか言っても今よりわかる人口はほんの一握りのマニアだけだった。
本家Cherry製しかほとんどそのスイッチを採用したキーボードが無かったからね。
だから茶軸、なんて俗語じゃなくて、正式名で発表しただけなんじゃないかな。
Nキーになっても書かないのは、単に手抜きだと思うがw
青軸テンキーレス届いてた
純正やDolchのとかに比べると
少し硬いな。
タッチは良いんだが、強くたたくとやっぱりうるせーw
理想のキーボードスレで、マジェスタッチの話題はよせ
いまだにチャタリングがどうのこうの、理想とかけ離れ過ぎ
>>982 いいじゃん別に。チャタさえ解決すればかなり理想に近くなるんだから。
それともあんた、ビンテージ好きの爺さんしか認めないつもりか。
チャタって接点の消耗だべ?
キーとりかえろ
青軸ってZEROみたいなカチャカチャ音?
>>986 カチャカチャというより、チッチッチッって感じ
茶軸よりはうるさいけどZEROよりは静かだったような
でもチャタるなんて
入力機器としてありえないよ
なんだ販促の営業多すぎじゃねーの?
これだけチャタるキーボードを売りさばいても
満足できない強欲商社マン深夜残業乙
半年経たずにチャタリングの出たマジェスタッチテンキーレス
を持った俺様が来ましたよ。
こんな短期間で壊れるのなんてのは保証がどうのこうの以前問題。
たまたま初期不良じゃないの?ってご指摘がありますが、
これだけ不良率の噂が絶えないのだから、品質管理を厳重にやらないと
>>984 > いいじゃん別に。チャタさえ解決すればかなり理想に近くなるんだから。
発売されて十年近く?になるが、一度として解決するとか解決した話ないだろ?
チャタなんて他の製品なら大問題な欠陥なのに。
電子工作のキットか?これは藁
一部の奴がその話題が出るたびに同じ事を繰り返し書き込んでるだけじゃねぇの
俺みたいに
チャタリングキャンセラ使えばいいじゃん
まぁ火の無いところに煙は立たないんだろう。
俺が今まさに打ってるコイツはマジェ黒軸なんだが、今のところチャタはない。
ただ俺が運がいいのだとしたら、チャタの出やすいのはやっぱり問題だから、見直してほしくはあるね。
見直したところで2chにその事実が影響するかは知らないけど。
あ、キーボードとしてはいいものだと思うよ。
青軸(こちらも未チャタ)も持ってるけど、コスパは悪くないと感じる。
掠れ感はあったけど、自力で分解してシリコンスプレーかけて軽減させて満足した。
まー確かにもし俺がマジェ買ってチャタ引いたら、その後こんなスレで時々叩きカキコするようになるかもしれないな。
キーボードチャタったらだいぶヘコむもんな。
しかしどんな製品にも100%ということは無いのだから、あんたらの体験談を聞いてダイアテックの品質管理があまり良くない
のかもしれない、とは思うけど、マニア向けの製品で不良出すと後がうるさくて大変なんだなーとも思う。
本当に不良率が高いのならもっと問題になってるはず。
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
ぼいんっ =〔~ ̄ ̄ ̄〕
= = ◎――◎
チャタるのはまだマシで
俺なんか入力できないキーがあるからな
これはソフトでは対応不能だし
1000 :
不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 04:38:25 ID:yU5rB55n
糞スレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。