【x64 7&Vista】キャプチャ・チューナー Part2
恵安のK-DVDMAKER 動かねーー (Win7の64bit)
挿すと「USB 2860デバイス」とやらが勝手にインストールされて正常動作判定してるけど
付属のPowerDirector動かしても強制終了になって立ち上がらない。
明日仕事場のXP機で試してみる。
本体に変なボタンとLEDがあるんだけど意味不明。正常だと何に使っていつ光るのかな?
Colossus01285ってどうかな
PV4外せる出来かな
どれ買うべきか
761 :
不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:26:21.90 ID:xKmU5/Jn
高いの狙ってしばらく我慢するか
762 :
不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 03:50:07.36 ID:XeFJjBs5
IEEEのキャプチャデバイスってありますか?
D端子、S端子、コンポジットを取り込めるといいんですが。
>>762 IEEEが本体内蔵されてるんならもっぱらソフトの質問になるだろうな
ついてないならIFをどう解決するかで話が変わってくる
764 :
不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 17:51:08.16 ID:PP4arN6c
>>764 無いから
「DVキャプチャ」なんかでググれ
>>765 やっぱり無いですか。
DVキャプチャでググってみます。どうもでした。
>>765 >>767 コンポジットやS端子入力をDV出力に変換してPCのDV入力でキャプする物はかつてあったぞ
アイオーかカノープス辺りが出していたはず
769 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 23:03:31.86 ID:hmhETTp1
期待あげ
新しいデバイスでx64非対応って方が珍しくなってきたな
このスレの役目ももう終わりか?
771 :
不明なデバイスさん:2011/08/20(土) 13:29:57.72 ID:ZPVZjQrO
PS3でつかえるhdcp対応のHDMIキャプボを探してます
EDMIEX-34が良さそうと思ったんですがネットで購入できる場所がもうありません
他にDC-HB1もいいかもしれないと思っています
windows7の64bitです
オススメのものや意見があれば聞きたいです
て
HD70A
付属CDナシ。
中国からドライバダウンロード1.30
Win732bit
HDMIでなく、S端子を接続。
ふぬああでイジる事無くとりあえず録画。
あかねではオーディオデバイスの許可がなんとかで録画できず。
1分ほどふぬああ録画した映像を見ると、音は普通に再生されるものの、映像が倍速になる。
7というのがダメなんだろうか。
フィルタをイジる必要があるんだろうか。
80年代に録画したビデオを今更になってディジタル化したいのだが
何かブランド物でお勧めのキャプチャBOXはないかい?
ちなみにPCのスペックは
WinVista Ultimatex64 SP2
Mobility RADEON HD4570 512MB
MEM 4GB
CPU
[email protected]z
HDD 320GB SATA 5400rpm
モデルはVGN-SR93YS
>>774 ビデオデッキの出力からの取り込みじゃSDアナログだしはっきり言って何使ってもドッコイ
エンコ側の設定につめるほうが余程効果があるから適当なのggって買っとけ
777 :
◆NCmQo8Jf0s :2012/02/19(日) 12:36:43.40 ID:VnlxSHVn
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
今更ですがPIX-TV033-PPWの64bit版ドライバをどなたか送ってください
お願いします
送っていただいた方、ありがとうございます
私からもPIX-TV033-PPWの64bit版ドライバーをお願いします
781 :
sage:2013/01/09(水) 23:27:06.02 ID:dNGu/biL
私もPIX-TV033-PPWの64bit版ドライバーをいただけるとうれしいです。
GV-MVP/RX3と、PIX-MPTV/P6Wをかかえて64bit化したら、
どっちもだめだった…orz
SD-USB2CUP5で箱○をD端子接続したんですが、音は出るものの
アマレコでは映像ぐちゃぐちゃ、付属ソフトに至っては何も映らない始末・・
何か解決法があったら教えてください。コンポジット接続は普通に映ります。
よくわからんけど、Xbox側の解像度設定とか正しいの?
D端子の規格を確認させた方がいいんじゃねぇの?
785 :
781:2013/01/16(水) 00:07:16.20 ID:yDhI8BFQ
781です。
ドライバいただいた方、ありがとうございます。PIX-MPTV/P6Wをx64環境で
無事使えました。
64bit、メモリー4GB以上対応 PCIe x1接続D端子・S/PDIFキャプチャーカード
まだー?
787 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 22:13:57.07 ID:ngqqAey1
HDMI変換した方が早いか
PS3のスクリーンショットを撮りたいんだけど
TVとPCに同時接続したい場合キャプチャボード、ドリキャプDC-HC1
スプリッターは400-VGA003(サンワ)かHSP0102D(アイシル)
で問題なんだろうか、TVはソニー製
アマレコというソフトを使おうと思ってる
>790はスカイツリーから飛び降りろよな
おまえらに任せておけるか!
俺が飛び降りる
793 :
不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 18:11:55.14 ID:qryNMZpW
じゃ俺も!
質問です。予算は7万円までで考えております。
PCの画面(デスクトップ上でアプリを操作しているシーン)を録画したいと考えています。
デスクトップ画面をキャプチャするアプリがあるのは知っているのですが、
アプリ操作時の負荷が高いため、デスクトップキャプチャソフトで録画すると、
カクカクになってしまいます。
(録画は30fpsで行っているが、実際録画された映像はfpsの値が低くなってしまっています)
そこで、内臓型のキャプチャボードを購入し、
[PC本体] - [キャプチャボード] - [ディスプレイ] とつなげることで、
滑らかで高画質な動画を撮影できないか? と思っているのですが、
キャプチャボードは、内臓しているPC自身のデスクトップ上の操作を
キャプチャするといった用途に利用可能でしょうか。
また、[PC本体] - [ディスプレイ]の間にキャプチャボードを通すことで、
少なからず遅延が発生すると思うのですが、
遅延はどの程度発生しますでしょうか。
なにとぞお願いいたします。
デュアルモニタ可能なビデオカードで、クローン出力して、
片方をモニタに、片方をキャプチャボードにつなげば、
自分自身の画面のキャプチャもできるし遅延の問題もないと思う。
>>794 念のため言っておくと、TVキャプチャとHDMIキャプチャは全く別物で、
PC画面のキャプチャに使えるカードは種類が少ない。
アナログ時代と違って両方に使えるカードはなくなったしな。
あと、PC負荷が高いときのうちでも、HDD負荷が高いときに関しては、コマ落ちしないとは限らない。
CPUとかGPUの負荷が高い場面に関しては問題ないはずだけど。
HDMI用のキャプチャカードでもUSBキャプチャ機でもどちらでも問題ないとは思う。
基本は795氏の説明通り。
>[PC本体] - [キャプチャボード] - [ディスプレイ] とつなげることで、
キャプチャカードによっては、こういう「スルー出力」がなく、入力端子だけの場合があるからなあ。
製品による、としか。
レスが遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
現時点でデュアルモニタ可能ですので、
新規に、
・HDMIキャプチャが可能
・スルー出力が可能
なキャプチャボード(もしくはUSBキャプチャ機)を購入すれば良いということですね。
HDDについては、SSDの購入か、録画専用のHDDの増設を検討してみます。
本当にありがとうございます。
クローン出力の片側を録画するならキャプチャカードにスルー出力は必要ない
Win864bitでSD-USB2CUP4を使おうとしてるんですけど
まずドライバのインストールの時点でつまづいてます。
公式HPによるとWin8にも対応しているようなのですが
インストールができた(かのように見えた)けどデバイスマネージャを見ると、
黄色いビックリマークと「このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)」に悩まされてます。
何回もアンインストールとインストールと再起動を繰り返してますが変わりありません。
デバイスマネージャからドライバーソフトウェアの更新をしてみても駄目でした。
同じような症例に遭った方や詳しい方いらっしゃったらお願いします・・。
>>800 ありがとうございます、さっそく試してみましたが駄目でした・・・。
>>802 駄目でした・・・。
別のパソコンXP32bitでも試してみましたがこちらも駄目のようで
本体が壊れてる線が濃厚かなあ・・・。
804 :
不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 14:41:34.40 ID:IN1ZCVEp
キャプチャーボードの話しはこのスレでいいんですかね?
MonsterX U3.0RとREGIA ONEのどちらかを買おうと悩んでいます。
次世代機が出るので前者の方がいいと思うのですが多少金が張るので躊躇しています
でもやっぱり前者の方を買った方がいいんですかね?
806 :
不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 00:10:14.66 ID:WZQYUWHb
ゲーム機の60fpsのヌルヌル配信してたけど、
グラボ変える時にキャプボやらハードディスクやら色々外したら若干ヌルヌルしなくなったお。
ハードディスクの付け方とか間違えたりしたかな(>_<)
組んで2年、恐ろしいくらいに何の不具合も見せなかった自作PCだが
ゲームの配信なんぞやろうと思い立って
GV-MDVD3を買ってきて、ドライバ入れた途端にBSOD吐いた
その後、なぜかデスクトップの背景の切り替え、ウインドウの最大、最小化
ブラウザのスクロール、ウェブページのフラッシュ部分だけがスローモーションになるという
わけわからん状態に
グラボのドライバ一旦削除してレジストリもきれいにしてまたグラボ入れなおしたら改善したが・・・
やっぱ相性の問題かね