【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart6 【RAIDiator】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASについてのスレ。

NETGEAR製品情報    http://www.netgear.jp/products/business/nas

その他ReadyNAS関連の公式サイト
・NETGEAR ReadyNAS Community    http://www.readynas.com/
・ReadyNAS Japan (日本語)    http://www.readynas.com/?page_id=134
・FAQ    http://www.readynas.com/forum/faq.php?mode=faq_ja
・公式フォーラム    http://www.readynas.com/forum/
・日本語フォーラム   http://www.readynas.com/forum/viewforum.php?f=42

前スレ
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222497136/
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart4 【RAIDiator】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208232917/
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart2 【RAIDiator】(実質3スレ目)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195994782/
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart2 【RAIDiator】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179328242/
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレ 【RAIDiator】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157901335/
2不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 23:22:41 ID:QzkDneol
よくある質問
・ReadyNASってハードウェアRAIDなの?
 Yes!CPUにRAID演算の際に役立つ回路が搭載されています。
・X-RAIDとは?
 HDDの数で自動的にRAIDの構成を変更してくれる技術です、詳しくは↓のアドレスで
 http://www.acornsoft.co.jp/products/infrant/index.html#XRAID
・対応しているHDDはなに?
 ただし、↓の表に載ってないと動かないというわけではなく公式でサポートしているというだけです
 http://www.readynas.com/?page_id=82
・DLNAに対応してるの?
 RAIDiator-4.00c1にてほぼDLNA準拠の動作が可能
 RAIDiator-4.1.5からソフトウェア刷新になり動作が改善される予定
・sshで入れてカスタマイズできたりする?
 RAIDiator-4.00c1が公開され、対応しました
・どんなアドオンがあるの?
 http://www.readynas.com/?cat=36
 Vistaユーザは「ToggleVistaBoost」をインストールしましょう
3不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 23:23:32 ID:QzkDneol
よくある質問2
・ReadyNASって電源が危険なの?
 ReadyNAS NV/NV+の一部ロットで不良が見つかっています。
 http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?t=10259
 シリアル番号 000DA2010FFE〜000DA2016000
 それ以外は特にないようです。
・買ってきたReadyNAS Duoがブートしません
 デフォルトインストールのfirmwareの不具合です。
 下記の手順でfirmwareを再インストールしましょう
 http://www.readynas.com/ja/support/20080507.html
・1.5TB HDDなのに1TB未満しか見えません
 1.5TBはRAIDiator-4.1.4以降のサポートです
・2TB HDDは?
 ReadyNAS Proの報告例は有り。それ以外は不明?
・Western Digital Green PowerシリーズのHDDでヘッドのロード回数がすごいことになってます
 HDD側のfirmwareによって、そうなります
 RAIDiator-4.1.5で対処を行います
4不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 23:23:51 ID:8JKS1OCV
スレの有志による改造例
・ReadyNAS NV(NV+)の12cmファン換装
 9cm→12cmファンアダプタ
 (p)http://zaward.co.jp/zcg-7010.html
 (p)http://www.ainex.jp/products/fa-8912s-bl.htm
 と、ファン用の電源延長ケーブル・穴を塞ぐための吸音材を用いて行う
 本製品に取り付けられてるファンは9cm 2200rpmのものだが
 12cm 1300rpmのものに変えた場合、温度も騒音もかなりの改善が見られている
・ReadyNAS NV(NV+)の電源を普通のATX電源に置き換え
 http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=20000
5不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 23:28:59 ID:8JKS1OCV
RAIDiator 4.1.5-T74がリリース
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=17&t=27205

あと一息で正式版4.1.5へ?
6不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 07:58:33 ID:2IEHuLvn
togglevistaboost って 4.x.xでは使えない/不要ですよね?
7不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 10:38:54 ID:c3+Y+irz
みかかのDuo、ラスト1台。
8不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 13:06:30 ID:LLCCgx3c
売り切れ〜
9不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 13:12:39 ID:p7FZwsbx
>>6
すまん、削り忘れです

あと、もしWindows7β使っててReadyNASにアクセスするとブルースクリーン、って現象が出てる人いたら、↓のパッチ適用するといいよ
http://support.microsoft.com/kb/967891
10不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 18:27:00 ID:wL71CkGy
まだ4台残ってるよ?
http://nttxstore.jp/_T
11不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 18:42:29 ID:1xIpIf8t
夕方に復活したよ。
家に帰ってから買おうと思ったけど、台数が6→5台に減ったから焦って今買った。
12不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 18:54:45 ID:wL71CkGy
そっか。おめでとう〜。

自分もみかかで取り寄せになっていたRNDP600Eの出荷連絡がきた。
週末まで弄れなそうだけど、楽しみだ〜。
13不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 19:58:01 ID:sM0OUUVA
DuoにHD154UI入れて無事認識
14不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 21:20:10 ID:JmAzbPif
残り3台の時点でポチった。
今見たら後1台だな。
15不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 21:28:58 ID:JmAzbPif
完売おめ
16名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 22:12:08 ID:ahpdcejL
NTTDUOかった
そしてソフマップでWDの1TBが7480円送料無料買った
17不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 11:48:56 ID:4cT29WYu
偶然duoポチれました。
3代目のNASにしてようやくRAIDになるので、
各PCに散らばった重要データを整理できます。
18不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 16:40:00 ID:kgtDzV/+
NV+ 新しいファームウェアのベータ T74 来てる
19不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 20:06:13 ID:HzObLohS
みかかXのDuoが1万以上値上がりしてるw
20不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 21:55:16 ID:fv4AaJrZ
売り切れかよ

俺の「棚にDuoを3台並べるぜ計画」が台無しだw
21不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 22:12:28 ID:NdgQIPuU
まぁ、まっとうな値段に戻った感じだね。
問題のHDD載せた奴の在庫処分が終わったという事か。

22名無し募集中。。。:2009/03/31(火) 23:28:22 ID:4IvjqtnI
NTTの例のDUO、ファームはSD15だったがシリアルチェックはnot affectedだったで
でも使う気ないけどね
ちなみにRMAもあった
23不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 00:06:36 ID:pPIoI+OC
うむ

24不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 00:48:21 ID:0IAx12fS
3/8 duo と1.5T x 2個 を購入した。
次はQNAPにしようと思っていたのに、結構良いのでみかかでRND4000ポチった。

1.5T x 4個も購入。

今、なんとかセットアップしている所ですが、RND4000は新しいfirmとかあるの?

# 何気に rebuild しているせいか重い。
2524:2009/04/01(水) 01:09:10 ID:0IAx12fS
事故レス

リモートで見れば確認出来るのだった。うぅ。
26不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 02:10:09 ID:fXZ+P6Mx
素人丸出しな質問で申し訳ないのですが、教えていただけないでしょうか。

LANポートが2つあるのでTeamingしてみようと同じHubに2系統とも挿したのですが、
なにか設定とかが必要なのでしょうか。RAIDar上では2系統とも認識されています。

あと。RNDP600EにHDD 4本挿して初起動しただけなのに、
4番目のディスクがいきなり再同期かかってるのですが、
これって大丈夫なんでしょうか…。

とりあえず終わるまで様子見してみますけど、なんか不安で。
27不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 02:22:43 ID:fXZ+P6Mx
自己レスです。

仕様をみてみたらRNDP600Eでは、
フェイルオーバもリンクアグリゲーションもできないんですね…。

となると、何のためにイーサポートが2つあるのかな。
使い道がわかりません…。
28不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 20:11:32 ID:/eMjdSTi
DuoにWDの500GBx2で使ってたんだが、昨日1.5TBに載せ替えたんだ
1台ずつの交換で無事に改築が済んだがDuoでの容量は500GBのまま変化無し。

何か間違えてる?
29不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 20:25:14 ID:zxSzYLEk
それが仕様みたいだよ
30不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 20:33:01 ID:/eMjdSTi
仕様っすかw

他にデータ移して再改築してみます…orz
3128:2009/04/01(水) 21:11:51 ID:/eMjdSTi
ReadyNAS Frontviewからリブート掛けたら1.5TBの容量に変わったよ。
とりあえず様子見てみるかな。
32不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 21:26:04 ID:uYDY/m31
それが仕様みたいだよ
33不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 23:12:42 ID:V4LocMn4
とりあえずマニュアル読もうな
34不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 23:18:15 ID:dcbR9g4d
あら・・・買おうかと考えていたけどWDのGPシリーズだとエクスキューズがあるのか・・・
幸いベータファームが出ているようだけど・・・悩ましいなぁ・・・
35不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 00:01:32 ID:TrpLadyd
>>34
とりあえずβファーム対応前から使ってるけど、spin down設定はずせば問題ないようだよ
36不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 00:56:05 ID:uo6Y2RwX
スピンダウンとジャーナルが排他的だから、スピンダウンは切り捨て易いな、と。
37不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 02:03:38 ID:IPOP7XyR
祖父のWD10EADSが安くなって6980円になる谷間狙って
7480円で4つ買ったぜ…

まず1つ交換したけど、フォーマットに約4.5時間かかった。
今RAIDリビルド中。
HDS725050KLA360と交換だけど、日立より約10度も温度低いよ。
なんかリビルド中はアクセスできないとか読んだ気がしたけど、
重いけど使えるね。
38不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 07:29:50 ID:s+/qogSy
しかし、ReadyNAS NV+とかいつの間に安くなったんだろう
自分の中にある記憶の半額くらいなってるわ
39不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 07:47:39 ID:usWKlB0t
だな〜〜
HDDなしキットで10万位だったんだが...
40不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 10:37:56 ID:uo6Y2RwX
Proがでたら一気に在庫がだぶついた感じかな。
41不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 19:52:09 ID:RWqFMfpL
>>37
RMAついてたならその価格でもOKな気がするよ。
ついてないならZOAとかわんないな・・・。
かく言う私もWD10EADSな訳だが。

WD10EADSが2プラッタだったら神だったなー。
42不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 20:51:43 ID:iTumyzuQ
Duoのメモリって1GBに変えたら効果有るかな?
LAN-HDDとして使ってるだけなんだけどさ…
43不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 21:26:28 ID:3fXnQYBI
1G積んでるけど違いが全くわからない。
細かいファイルを大量に転送でもすれば多少は実感できるのかな?
44不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 22:02:26 ID:MfY5jc+H
普通は固めて転送するしなぁ
45不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 22:16:11 ID:iTumyzuQ
>>42です
メモリ増やしても効果薄そうですね
買いに行くのも面倒だからこのままにしときます
46不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 23:23:25 ID:R1F3i08n
>>45
通販で買えば買いに行く手間も要らないぞ・・。注文すること自体が面倒だと言うのなら無理だが・・・
47不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 00:02:03 ID:TMDdTJ4I
メモリはNASに大量のファイルが入っている時に凄い効果がある
主にディレクトリの中身を見る時のブラウジングとかが激的に変化する
遅く感じなければ別に変える必要はないと思う。
48不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 01:15:25 ID:Xkxmen9p
Duoって起動時にファンがすごい音出すのな
今までNV使ってたからマジ焦ったw
49不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 01:55:41 ID:k7kgAQvk
フォーラムにReadyNAS Remoteってのがβとして出てるな
ルータの設定変更なしに、遠隔地のReadyNASにアクセスできる・・・ってことらしいが、ちゃんと動くんだろうか?
50不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 18:23:53 ID:k7kgAQvk
Windows7環境で動かそうとしてみたが、PC側のRemote.exeが異常終了でどうにもならんや・・・
51不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 21:31:34 ID:5ZfuG/r/
メモリチェックって4つLED着いたら一応OKなんかな。
電源点滅してて怖いんだがw
52不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:00:38 ID:e65EJ9Kk
>>49-50
英語に弱い私でも扱えそうですか?

っーか、何処に有るのかすら分からないしw
53不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:49:58 ID:EZS5qWiV
無理
54不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 00:24:36 ID:ig+BB5da
>>51
yes
HDDランプが全部緑+電源点滅が正常完了

>>52
無理
55不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 09:03:02 ID:2KSEub5D
>>54
さんくす。無事1GBに増設完了しますた。
Q&Aには4つ点灯でOKとあるんだが、電源ボタンは点滅してるし
表示窓にずっとcheckingとでてるしでまだやってんのかとw
56不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 09:15:39 ID:yiW0z/vP
>>52
無理
57不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 20:24:22 ID:NcS4Xt8k
理無
58不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 22:00:17 ID:JLaj39kC
>>41
全部RMA付いてたよ。
毎日1個交換して、土曜に22時間くらいかかって容量拡張して無事終わりました。
アクセスできないのはこのときだったのね。

さて、あまったHDDをどうするか…
59不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:12:18 ID:h/MsPGPh
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     >>58
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   NV+をもう1台購入ですよ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
60不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:52:56 ID:JreFhgt9
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     >>58
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   なんだ、NV+をもう1台買ったのか、さすがだな。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
61不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:55:24 ID:UC/ZbOCL
http://nttxstore.jp/_IIUL_NG12310913
たしかにふらっと買いそうにはなりました。
今月はさっきのHDD4台とメモリ8GBとCUDA使いたくてGTX260のVGA買っちゃったんですよ。
もう勘弁してください。
62不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 07:19:48 ID:DMst0J1N
気付いていたらなぁ・・・
売り切れてるorz
63不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 07:36:21 ID:Ht+przfr
来ましたね、intelベースのNVX
機能制限なしでベアボーンモデルも出るといいのだけど。

http://www.readynas.com/?p=1552
64不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 07:45:29 ID:LYG/5iUu
新型が出るから処分に入ってたのか
と言っても個人だと性能なんて大して必要ないんだけどね
65不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 23:24:41 ID:MN5ErtbM
製品ページ
http://www.netgear.com/Products/Storage/ReadyNASNVX.aspx
2TBモデル(1TB*2) $1499.99
4TBモデル(1TB*4) $1999.99
いまんところdisklessモデルは無しなのか?

66不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 23:36:21 ID:QhwWBUsX
なんでハードディスク込みで売ろうとするんだろう
67不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 00:06:28 ID:HVp8LyxV
>>66
そりゃ、ディスク有りモデルの方が売れるからなんじゃないか?
68不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 00:29:44 ID:gQ1sA2T0
利幅がでかいしね
いや在庫だからそうでもないか
69不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 02:22:15 ID:aQ7GB9IW
QNAPとか8-bayモデルが出てるのに今さら4-bayとは・・・
70不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 08:44:44 ID:fPZ17t78
陳腐化したNVの後継だからな
71不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 16:32:31 ID:i8yiPS1U
NVX、なんなのこの価格
ディスクレスで、且つNV+に毛が生えた程度で出せば良いものを、、

Infrantファンであった人たちがどんどん離れて行きそう・・・

72不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 16:59:38 ID:fPZ17t78
内蔵HDDの条件がばらついてるが、buynetgear.comで
RND2110(DUO、1TBx1)が$679.99
RND4210(NV+、1TBx2)が$1,039.99
RNDX4210(NVX、1TBx2)が$1,499.99
RNDP6350(Pro、500GBx3)が$1,749.99

公式ショップの値付けからするとNV+の後継って認識は間違いだったか。
73不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 17:55:34 ID:P4J4PNEU
NVX、wake on LANがあるのがいいなと思ってしまう。
74不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 19:39:22 ID:q9whnYIX
寺駅ProからNV+に乗り換えたがちょっと遅いな。
でも静かなのとHDD選べるのはグッドだわ。
75不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 21:28:20 ID:zBAed+nG
NVに繋がってるUPSをDUOでも共有したいんだけど、シャットダウンの連動を設定する画面が出てこない。マニュアル見ると出来そうに見えるんだけどどうなんでしょ?
ファームは両方とも4.1.4です。
76不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 22:37:14 ID:nrNLuoCE
>>74
NV+は煩いだろ。あれが静かに感じるって寺駅どんだけ煩いんだよ。
77不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 23:09:43 ID:HVp8LyxV
>>75
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=17&t=27205
3. [T37] ReadyNAS Duo now has DHCP Server, WINS Server, and Network UPS support
78不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 09:10:37 ID:a+CPJG4j
>>77
ありがと。
正式リリースまで待ってみることにします。
79不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 19:18:14 ID:+NhD3b8n
嫁がミロのビーナスみたいなカラダだったら…
80不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 11:34:15 ID:7OnEbat2
ReadyNAS Duo買ってSSH接続しようとしてるんですが、ToggleSSHは入るんだけど
EnableRootSSHがインストール出来ないんですよね…。
同じ現象の人って居ます?
それとも何かインストールするコツがあるんですかね?
81不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 12:13:10 ID:9ISE60c6
どんな手順でインストールしてどういう風になるの?
82不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 12:17:29 ID:7OnEbat2
システム>OSアップデート>ローカルでアップロードし、
「システムアップデートの実行」を押すんだけど、反応なしなんです。
(一応プログレスバー的な表示はされるけど、完了のポップアップが一向に来ない)
ToggleSSHのアップデートはサクッと完了して再起動を促されたんですが…。
83不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 12:38:21 ID:7OnEbat2
>>81

あ、ゴメンなさい。
IE7に変えて試してみたら成功しました。(今までIE6でやってました)
ご迷惑お掛けしました。
84不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 00:55:09 ID:Rvt3jTk9
duo\22kで買っておけばよかったorz
85不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 13:54:06 ID:eKlmJrz+
>>84
みかかの事?
別に今だってカカク最安で\23,000くらいだしあんま変わらんだろ。
86不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 15:02:21 ID:kI+RummH
>>85
みかかのduo、最後の方は21k切ってたからな。
しかも500G付きで。価格のはディスクレスじゃね?
87不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 18:52:11 ID:eKlmJrz+
みかかはそこまで下がってたんだ。
まぁ、HDD付いてるとこで海門だから使わないけどね。
88不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 22:20:04 ID:EM/LU49v
seagateに過剰反応しすぎじゃね
89不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 23:46:29 ID:wJEPlCAo
だよね。通常の故障率とそんなに違うとは思えん。
90不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 00:38:29 ID:9mNpNkhZ
ハードロック食らって脂ぎってるやつもいるから
ほとぼり冷めるまで心にしまっとけ
91不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 02:07:26 ID:sliDFJFX
duo想像してたよりうるさいな
ファン交換するか・・・
92不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 17:43:23 ID:ft+y6y47
SeagateのHDDが突然認識しなくなったって修理で持ってくる人が週に何件かある。
ちなみに他のメーカーのは月に数件程度
93不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 07:54:54 ID:pbPdABzg
それってさ、
こわれちゃった。
→そういえばseagateって故障情報あったな。
→ファーム該当する調べられないけど、
  もっていったら無償修理してもらえるかな?

なんて人が増えてるんじゃなくて、リアルに例のファーム問題の
影響での修理依頼なんですか?
94不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 19:27:43 ID:E1zEFNMF
>>76
あ、ファン載せ替えたんよ。言葉が足りんですまん
メモリも1G、HDDはWD10EADS*4にしたんだがホント処理重いな…。
95不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 10:25:58 ID:B6xzUGGb
Just released - RAIDiator 4.1.5
http://www.readynas.com/?p=1721
96不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 14:50:39 ID:YrpdFdva
>>92-93
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090214/etc_shopwatch.html
ここによると、
>>93的な無償修理してくれたら儲けもん」と思って持ち込む人が増えてるだけだと感じる
97不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 19:38:44 ID:94W7igVt
代替セクタ急増は不具合じゃないってことだろ
ショップコメント当たり障り無さすぎw
中古屋が買い取り拒否ってるという事実が全て
98不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 19:40:56 ID:/3s3eWGA
92さんは現場(販売店?保守部門?)の人っぽいのでリアルなところを
ぜひ教えてほしい。

昔WDで手ひどい目に何度もあったのでこんなのあってもなんとなくseagate
かってしまう私。
事実として危ないなら反省する。
99不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 20:27:03 ID:PzuL/9Nt
>>98
sageで書いてくれ

>昔WDで手ひどい目に何度もあったので(略
データ保管する物だから良くない噂や話を聞くと遠慮したくならないか?
WDは懲りたんだろ、同じ事だよ


俺はDTLAで散々な目にあったからIBM系(今は日立だが)は以後避けてる
Seagateか?、何台か該当するの持ってるが使うの嫌だから放ってあるw
100不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 20:32:30 ID:gIDQH+BI
HDDなんてどれ買ってもダメなエピソードは付きまとうから自分の好きなメーカー買ってればいいんだよw
101不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 20:47:45 ID:/3s3eWGA
失礼、なんかの表紙にアゲになってしまってた。

まあそうだな、今度ので実被害にあった人は絶対にseagate買わないだろうね。
102不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 22:54:38 ID:PxXUjEBf
>>99
IBMとSeagateがダメなら選択肢残らん
103不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 23:17:48 ID:zTmFiiOk
故障してもないのに修理受け付ける訳にはいかないので実際に認識しないって確認したやつね。
104不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 23:20:53 ID:NmFcc5xv
なんとなくイメージで日立買ってたけど、
爆熱に負けてWDグリーンにしたよ。
10℃も下がってウマー

スレチだけど、
最近hp(Proliant)買うとシーゲートばっかだ。
SATAは1年くらいで壊れるけどSASはさすがに壊れない。
が、ファームウェア問題でブルースクリーン出まくってえらい目にあった。
105不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 23:25:26 ID:bYDYaEMz
IBMの1GB(SCSI)が昇天した経験あり

でも、5年目でデータバックアップの直後だからかえって信頼感がました。
その後はHitachiばっかり  スレチすまんことです。

家庭内のNAS(PCとMacのデータ一元管理、iTunesまとめ、画像ストック...)に
RadyNASはいかがなもんですか。これまでQNAPに目が向いていた状勉強状態。
信頼性・音の大きさなど示唆いただけると幸いです

現在の外付けはIOの120GBLANDisk HDDの差し替えもほぼムリ、遅い・設定が
ねじれたような感じになり、単にiTunes serverになっている。そんな太古パソコンの
時代から新時代に進む魅力あるマシンはどれでしょうか?
106不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 23:53:34 ID:fjoU5GL8
WDグリーンって回転数低いやつだよね。バックアップ用になら使えるのかな。
107不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 00:03:28 ID:72K1Lsim
>>106
新firmwareならWD GPも対応したよ
108不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 00:30:37 ID:ZdDByqC9
>>106
バックアップ用つーか
こういう家庭用NASにはむしろ向いてる。
109不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 19:05:58 ID:PoOSJtwM
最近購入した NV+ の RAIDiator を 4.1.5 にしたのですが、FrontView から
シャットダウン(停止)を選択すると下記のようなメッセージがでます。

『このブラウザを閉じてください。電源の再投入後に、RAIDarを用いて、
再接続してください。 一つ以上のボリュームが非冗長モードで動作しています。
ディスクの故障か、接続に問題があると思われます。ディスクの交換により、
冗長モード(プロテクトモード)に復帰します。』

シャットダウン前後の各種ステータスは正常で、ボリュームも冗長モードで
動作しています。 RAIDiator 4.1.5 にした皆様の状況はどうですか?

ちなみにブラウザーの言語設定を英語優先にして、英語表示で FrontView を
使用すると、問題なく『Please close this browser session and use RAIDar
to reconnect to the device after it is powered back on.
System powering off...』と表示されます。

日本語表示の不具合のような気がするのですが...
110不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 21:17:01 ID:yNoR+EUj
>>109
今試してみました。同じMassage出ますね、、
手持ちの NV+ 4台すべて同じMessage吐き出してて、特に不具合起きてないので、自分も表記ミスだと思います。
111不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:53:09 ID:ZdDByqC9
再起動じゃ出ないね。
新バージョンで少しブラウザの表示早くなったかな?

>>110
4台すごいなぁ。
オレだったら他のも使ってみたいから浮気する。
112不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:58:33 ID:FaB3EhSu
>>111
mediaへの画像コピーが早くなった&エラーが出なくなった。
あと、実運用での違いはなんだろう。
113不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 00:13:40 ID:FJNTgimL
>>110
確認ありがとう。
うちだけじゃなくて、安心した。
114不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 23:43:36 ID:uzRdPFZD
NV+上でgettyが動いてるみたいなのでメンテナンス用だろうと思って接続してみました。
NV+後ろのメンテナンス用のDsubコネクタみたいな形の窓を開けて6ピン、4ピンとある
コネクタの4ピンの方の後ろから見て左から多分、VCCIO(3.3V), TX, RX, GNDと推測。
gettyは9600bps、パリティ無し、ストップビット1bit(か多分それ以上)で繋がりました。
多分保証外になりそうだけどこれでイーサネットがこけてもちょっと安心……
9600bitで繋ぐのなんて久しぶりだけど遅いですね、文字かいてるのが見えるよ。
19200bpsとか230kとかに変えても大丈夫かな。
115不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 07:41:41 ID:beVpS/nW
お〜〜 getty
と、思ったが、いまシリアルポートついてるPC持ってなかった、
usb-シリアルかってくるほどじゃないしな....
116不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 09:55:00 ID:1VZX4KsP
Duo欲しいんだけど、真夏のクソ暑い部屋での24時間駆動って耐える?
一定温度で勝手にシャットダウンするのかな?
117不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 23:32:05 ID:tV85ilgJ
NV+と同じと仮定すると、温度が一定値を越えたら社っとダウンする設定は出来る。

WDの5400rpmHDDに変えてからは無くなったけど、Seagateを使ってたころは
55℃を越えることもあって、そのときは自動で落ちてた。

もちろん、警告段階でメールを送ることも出来るし、落とさないような設定も出来る
118不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 00:23:14 ID:Rq7QKmeR
芯の6cmファンに交換してるけど、去年の夏は特に問題なく越せた。
もし心配ならエアインテークで8cm、12cmファンつければいいよ。
119不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 01:29:51 ID:K4lFJClQ
昨年夏は1Kの1にエアコンなしでトラブルありませんでした。
ちなみに無改造で日中はスピンダウンしている状態がほとんど。
120不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 10:05:29 ID:0Sgxgpk6
>>116
ディスクの温度が規定以上になった場合に電源を切る
っていう設定は出来る
温度は選べない
規定以上が何度かもわからなかった

ファームアップで変わるかな?
121不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 12:15:10 ID:wY9g/Cq0
ReadyNAS NV+を使っているのですが、これのフィルター清掃ってどうやれば良いんですかね?

昨日の夜55℃を越えたと警告メールが来て、今日見てみると48〜52℃ぐらいになっていて
ファンはちゃんと動いているようなので、試しに前カバー開けてみると20分程で38〜40℃まで下がりました。
フィルターが外せなかったので、そのまま閉めると、ジリジリと温度が上昇して現在30分程経過で42〜43℃
になっている状態です。



122不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 12:44:01 ID:wY9g/Cq0
今見たら48℃になってる!!!
ぽすけて・・・・
123不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 13:47:18 ID:UGUz+0uA
省電力タイプか5800rpmのHDDにすると改善するよ。
WDのグリーンとかそういうの
124不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 13:57:56 ID:Rq7QKmeR
4.1.5に変わって緑キャビアのIntelliなんとかとの相性は解消されたの?
スピンダウン有効時の問題には対応したみたいだけど。
125不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 13:59:43 ID:CzTBdHO+
>>121
扉の金属製の金網は扉の内側から指で押せばはずれる。プラスティックの扉の4辺に、ただはまっているだけです。
このフィルター、かなり空気抵抗あるようで、自分は金網のみ装着して、フィルターは外しちゃってます。
126不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 14:21:48 ID:mLm9uzUs
ReadyNASとPCとの帯域測定をnetperfでやりたいのですが、調べても今ひとつやり方が判りません。
どこか参考になるサイトはないでしょうか…。

NAS側にnetperfのUnix版をコピーしてコンパイルするってのでいいんでしょうか?なんか違う気がするんだけれど、windows版をコピーしてPCから立ち上げても意味ない気もするし…。
でもぐぐって一番上にくるページどおりに進めてもmakefileをエディッターで書き換えるあたりで詰まるんですが…。
誰かご存知でしたら、教えてもらえないでしょうか、よろしくお願いします。
127不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 14:55:29 ID:XD1mYdR/
>>121
側面や上面の通気用の穴にもホコリたまりやすいよ。
取り除いたら5℃位下がったことがある。
128不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 22:34:13 ID:zXOmE6Bt
>>126
コンパイル環境を整えなければならないので、それがわからないような人は手を出さない方がいいよ
129不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 00:30:36 ID:PniRPfeH
NV+の温度を見てみた。
ディスク 1 WDC WD7500AACS-00ZJB0 698 GB , 33 C / 91 F
ディスク 2 Hitachi HDT721010SLA360 931 GB , 39 C / 102 F
ディスク 3 WDC WD7500AACS-00ZJB0 698 GB , 34 C / 93 F
ディスク 4 WDC WD10EACS-00ZJB0 931 GB , 31 C / 87 F
明らかにHitachiのが発熱してるね…。WDのGPだけで揃えれば温度を五度は下げられるかも。
130不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 02:05:07 ID:NfAVdIw5
WD低いねえ
131不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 11:24:30 ID:IZAZvcw4
WDとSeagateは壊れたのでイマイチ信用できない
132不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 14:12:13 ID:lkNQ3QTf
我が家のNV+の温度

ディスク 1 SAMSUNG HD154UI 1397 GB , 25 ℃ / 77 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 2 SAMSUNG HD154UI 1397 GB , 27 ℃ / 80 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 3 SAMSUNG HD154UI 1397 GB , 28 ℃ / 82 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 4 SAMSUNG HD154UI 1397 GB , 26 ℃ / 78 F , ライト・キャッシュは有効です
133不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:59:02 ID:5E1OwpT4
>>128
了解です、さすがに一から勉強…とかだと大変なので、別な方法考えることにします。
ありがとうございました。
134不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 17:32:09 ID:/YsfFJYg
ReadyNAS Duoを買おうかどうか迷っていて、
オンラインでdownloadできるマニュアル通読してたら、
USB外付けHDDのフォーマットにNTFSが使えるみたいな事が書いてあるんだけど、
これって読み書き両方対応してるって事?
135不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 18:49:30 ID:1EPbL75+
ReadyNAS Duo にUSB外付HDDを付けるってこと?出来たら楽しそうだな、俺も知りたいwww
136不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 18:55:48 ID:ZIXwh4ox
DuoにUSB-HDD付くよ。
NTFSは使えるけど速度は速くないっぽい感じ。EXTで使うのが基本か
137不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 22:22:35 ID:9a5RnpV6
読み込みのみだ、マニュアルよく読め。
138不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 22:47:47 ID:lXWa2ZO4
うちのReadyNAS NV+の温度@1200rpm,12cmFAN

ディスク 1 WDC WD1001FALS-00J7B0 931 GB , 34 C / 93 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 2 WDC WD1001FALS-00J7B0 931 GB , 35 C / 95 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 3 WDC WD1001FALS-00J7B0 931 GB , 36 C / 96 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 4 WDC WD1001FALS-00J7B0 931 GB , 34 C / 93 F , ライト・キャッシュは有効です

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 40.196 MB/s
Sequential Write : 34.871 MB/s
Random Read 512KB : 40.900 MB/s
Random Write 512KB : 38.711 MB/s
Random Read 4KB : 6.796 MB/s
Random Write 4KB : 3.114 MB/s
Test Size : 100 MB

やっぱりWDのGPとか使った方がいいのかねぇ・・・。
139不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 01:35:57 ID:oJNGhhp5
ReadyNAS Pro Pioneer Edition

ディスク 1 Seagate ST31500341AS 1397 GB , 35 ℃ / 95 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 2 Seagate ST31500341AS 1397 GB , 42 ℃ / 107 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 3 Seagate ST31500341AS 1397 GB , 41 ℃ / 105 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 4 Seagate ST31500341AS 1397 GB , 38 ℃ / 100 F , ライト・キャッシュは有効です

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo

Sequential Read : 64.937 MB/s
Sequential Write : 104.163 MB/s
Random Read 512KB : 64.437 MB/s
Random Write 512KB : 103.139 MB/s
Random Read 4KB : 8.859 MB/s
Random Write 4KB : 13.211 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/20 1:34:22

温度が高めだけど、速度は良好なのかな…。
特に書き込み速度はSATAのローカルHDDと遜色ない感じです。
140不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 01:48:20 ID:yNmZbQFk
Diskの性能よりも、Proだからじゃね?
141不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 02:29:50 ID:ZvC9WzJu
うおぉぉぉ、ProスゲEEEEEEEEEEEE!!
10マソオーバーはさすがに手が出んかった・・・。
142不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 08:17:31 ID:STnj5gMJ
底面の穴はよく掃除した方がいい。
このあたりがつまると電源壊れる可能性が増える。

家庭でほこりがあるような環境だったら三カ月に一度は分解掃除が
おすすめ。
143不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 13:40:47 ID:zpaWoAUb
>>134の件だけど、FAQ見たらリードオンリーって書いてあったわ。
解答してくれた人トンクス。
144不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 17:48:03 ID:JyR8ZTDA
>>139
今の季節で42℃とかだと、真夏怖そう・・・
145不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 01:28:58 ID:BLBO5Bza
>>138
他の環境分からんけど、ReadyNAS NV+も結構速そう。
NV+の「IT3107 Network Storage Processor」ってのの比較性能が分からないんで、
いまいち手が出し難かったんだけど、現在稼動させているThecus 4100 Pro
(ProcessorはGeode-LXだったかな)と比べて、このあたりの性能は遜色なさそう?
146不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 20:04:20 ID:MRqQTpfW
>>145

メモリ1GBに増設したNV+使ってるけど、転送速度(CDMじゃなくてエクスプローラを使った
大容量ファイル転送時の実測値)はリードで30MB/s、ライトで25MB/s前後。
CDMだと数割増しの値が出るけど、実測ではベンチほどのスピードは出ない。
147不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 22:24:09 ID:58KhwRhG
NV+うちはWriteがやたら遅いな。
6MBしかでん…。どこが悪いんだか。
148不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 22:28:04 ID:Gj8VKM7M
Writeが遅いのはジャーナルONだからでしょう。
でも、NASの主旨からしてジャーナルはONで運用したほうがいいと思う
149不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 22:39:17 ID:58KhwRhG
148さん早ええw
そしてありがと。"フル"ジャーナリングはオフになってる。
ジャーナリングは外してないけど(笑)
150不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 23:19:02 ID:0Gt9tyy0
なんとなく気になったので、Duoで計測

モデル: ReadyNAS Duo [X-RAID]
ファームウェア: RAIDiator 4.1.5 [1.00a043]
メモリ: 1024 MB [2.5-3-3-7]

ディスク 1 WDC WD10EADS-00L5B1 931 GB , 40 C / 104 F , ライト・キャッシュは有効です
ディスク 2 WDC WD10EADS-00L5B1 931 GB , 41 C / 105 F , ライト・キャッシュは有効です

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 51.392 MB/s
Sequential Write : 34.848 MB/s
Random Read 512KB : 51.935 MB/s
Random Write 512KB : 37.700 MB/s
Random Read 4KB : 6.396 MB/s
Random Write 4KB : 3.380 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/21 23:09:17

ファンは標準品。
キッチンに置いてるせいか、Caviar Greenでも温度高め。

Proすごいなぁ、性能倍以上か〜
値段が5倍以上だろうけどw
151不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 01:15:08 ID:AL3sTorT
>>139です。

writeが速いのは、たぶんジャーナルを外しているからですね。
UPSを入れていてNASしか繋いでいないのと、
やはり熱が心配でスピンダウンさせているのが理由です。

スピンダウンさせるとHDDが壊れやすいという話もありますが、
Googleが自社で調査した限りでは有意差はない、というレポートもあるので…。

家庭用途ですが、夏は非在宅時でもエアコンをつけっぱなしなので、
恒久的にジャーナルを外すかどうかは今夏の状況をみて考えようかと。
152不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 02:15:59 ID:kIB8KDgJ
>>151
あれ?googleのやつって、スピンダウンの話もありましたっけ?
HDDの熱が高くなったりしても、あまり死ぬ確率は変わらん
って話だけだと思ってたけど
153不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 02:39:12 ID:AL3sTorT
>>152
HDDは50℃以下なら有意差はないけど50℃以上だと壊れやすいとの記述はありましたが、
読み返してみたら、スピンダウンとの関連性は記述されていませんでした…。

UPSがある時点でジャーナルのメリットはほとんどないけど、
やはりスピンダウンは無効にしておいたほうがいいのかな。

とはいえ、スピンダウンのメリットの一つである電気代はエアコンつけっぱなしである以上無意味とも思えるので、
まずは夏に熱による電源OFFが発生するまではスピンダウン無効で運用でしてみます…。
154不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 04:42:47 ID:vJKpVobC
エアコン止めろよ
155不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 11:49:26 ID:IJoX6yUh
脊髄反射乙
156不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 00:45:28 ID:fFjgGpKc
いやマジでエアコンつけっぱは人としてどうかと。
157不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 01:36:57 ID:d+vsBI/q
犬と猫がいるので、夏は仕方ないんですよね…。
冬は冬で、オイルヒーターつけっぱなしです。

ごめんね、地球><
158不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 01:42:12 ID:rtr39pQa
ヌコに免じて許す。
159不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 02:01:06 ID:bgAhqC3F
げ、acornsoftのメール鯖、乗っ取られた?
急にスパムが来だした
160不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 02:50:51 ID:/5c90gLG
acornのspamうぜぇw
鯖が乗っ取られたのか会社が乗っ取られたのか知らんが、どこに苦情持ってけばいいんだ。
ホームページも微妙になくなってるし、連絡先見つからん。
全日本磯釣連盟に乗っ取られたのか?w

いやマジで顧客情報垂れ流し放置は人としてどうかと。
161不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 03:02:19 ID:czUihwRm
偽装アドレスに使われるだけだろ
たまたまだよ
おまえのメールが網に引っかかっただけだ
ちがうっていうなら、別の人で同じ被害にあってるひと見つけてこいw
162不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 07:40:32 ID:QjH0c+Vj
犬猫と地球とどっちが大事なんだ。
ばかもの。
163不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 07:53:20 ID:ktfGLryV
猫の地球儀。
164不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 10:43:30 ID:bgAhqC3F
>>161
よく知らんくせに「たまたま」なんて良く言えるな
acornsoftが使ってた顧客用メーリングリストが第三者に使われたんだぜ
acornsoftのwebショップからReadyNAS買った人全員に届いてるはず
# まあ、その後にメアド変更してれば届かないがね
多分、acornsoftから買った奴の誰かがウイルスやワームに感染してメアドが漏れたんだろう
165不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 13:36:45 ID:C8NutHDW
タマは猫。タマタマは?
166不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 14:32:57 ID:dTgnIaWk
>>164
そんなメーリングリストがあったとは・・・
Webショップがない時代に買ったからうちにはきてないな
167不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 20:12:42 ID:czUihwRm
>>164
だから、その被害にあってるお前以外の人を紹介してくれよ
そしたら信じてやるよ
168不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 20:24:04 ID:QjH0c+Vj
webショップで買ったけど届いてないよ。んなもん。
169不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 20:42:28 ID:QrT8TwkY
>>167
今までスパムが一通も来なかった職場のメールアドレス(acornへの問い合わせに使った)に
今朝スパムが5通ほど着たけど、まあ、たまたまかもしれん。
170不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 22:40:24 ID:7MXE/GlF
オレ、初期の頃にacornから買ったけどなんも届いてないぜ
171不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 23:16:07 ID:CKCazDO2
ReadyNASX6がLANから見えなくなってしまった・・・
どうしたものか、2番のHDDがエラーと出たので交換したんだけど
一回RAIDarで見れたんだけどその後検索しても捕捉できない

HDDエラー出だしてから良くLANから消えてたんだけど何か対策
ご存じの方いますか?
172不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 23:35:01 ID:dTgnIaWk
>>171
いまはどういうLEDの点灯状況?
173不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 23:46:03 ID:9xvkxFJl
174不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 09:17:23 ID:FFxErKAH
>>173
600 rev.Aのマザーボードだね。
175不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 12:37:32 ID:UJCQi3sL
>>173
うわっ、うちの600の予備用として買いにいくかなー
176不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 12:52:26 ID:RymQO7Qk
>>172
DiskPresentのLEDは2番が点滅中、他は点灯しています
ActivilityのLEDは消灯、PowerのLEDは点灯しています
どうしたものやら・・・
177不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 19:14:49 ID:NRAHv1C2
マザーボードだけ予備あってもなあ
178不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 22:11:09 ID:UJCQi3sL
>>176
ここにあるような状況かな?
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=27900
179不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 09:15:43 ID:yxEHWzLs
ReadyNAS Proに微妙なバグが判明
http://www.readynas.com/?p=1912

CPUファンのケーブル接続が間違っているのがある。
間違っていることでCPUファンが常にフル回転(4000rpm)する。

確認・対処方法は中をあけて確認
マザーボード上のコネクタにCPUファンがつながっていれば、それをはずしてI/Oボードの方につなぎなおす
その後、 ToggleSwitchProCPUFan をインストールする
180不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 09:40:39 ID:k6u75pC9
同じかも
交換した2番HDDを外すとRaidarで捕まえられるようになりました
起動中で止まりますね
新品HDDなのになぁ。。。
ちょっと手に負えそうにないので工場出荷状態に戻してみます
181不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 19:53:38 ID:WWn7/zXv
RAIDiator4.1.5入れてみました。

うちの環境では警告メールがうまく飛ばなくなり、
NWのグローバル設定が空欄になることがあったり、
UPNP-AVの動作が怪しくなったりと、どうも不調気味。
4.1.4のファームに戻すと特に問題なさそうなので、しばし様子見。。
182不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 22:18:24 ID:SSpry27C
NV+とDUOてHDDの数が2と4と違うだけで仕様など特に大きな違いが
無いように見受けられるんですけど、実際に使うと速度がまるで違うとか
そういった違いはあるのでしょうか?
183不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 07:45:28 ID:otaPDyHj
そろそろ大丈夫かとおもって4.1.5にしたばっかりだ。
警告メールはチェックしてない。
184不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 22:08:56 ID:rD0cJwm/
>>181
うちも4.1.5にしたけど、メールは動いてないような感じ
UPnP-AVの問題はReadyDLNAへの変更に伴うものだろうなぁ

>>182
ネットワークUPS対応とかで機能の違いが微妙にあったみたい
4.1.5で違いが無くなったみたいだけど


で、いま改めてrelease noteみてみると「This release will not work with ReadyNAS 600 Rev A〜」
・・・・・いま、動かしてるんだけど・・・これはいったい・・・
185不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 22:59:06 ID:1t6/Uj8o
あーメール動かなくて正常なんだ。
何十分もテストしちゃった。
メディアストリーミング関連はあまり使ってないからわかんないけど、
XBOX360へのMediaConnect相当の接続だと、
以前は日本語ファイルが化けて使えなかったのが
少しよくなった気がする。
186不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 23:07:55 ID:rD0cJwm/
>>185
いや、まぁ、正常ぢゃなくて、バグだとは思いますけどねw
最初は、「あー、メールサーバの仕様変わったりで送信できなくなったのかな?」ぐらいにしか思ってませんでした^^;;
187不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 23:29:22 ID:Zl7GiBLU
>>185
うちもxbox360から/mediaを参照する使い方をしてますが、4.1.4のときに
参照できてたフォルダ数と、4.1.5で参照できるフォルダの数を比べると
明らかに数が減っており、画像のサムネイル表示や画像ビューワの
レスポンスが悪化していたので4.1.5のUPNP-AVが悪そうだと判断しました。
一応、メディアファイルのリスキャンをかけて一晩置いたんですけどね・・
文字化けの改善は検証してないです。
188不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 23:40:45 ID:tNNNpaSb
うちもメールが変だ
宛先を2つ設定しているのだが、宛先Aには全く届かず、
もう一方の宛先Bに宛先Aが届かなかったと何度も通知が来る
ちゃんとテストしろよ・・・
189不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 23:15:17 ID:EDX01WW2
>>186
以前使っててサービス終了したフリーメールを登録しっぱなしで、
こないだHDD入れ替えてボリューム拡張したときに
メール1通もこないなーと思ってよく見たら上記でした。
今はgmailなんだけど、なんでこないのかとずっとテストしてましたわ。

>>187
MediaCenterだと普通にshareドライブとして認識しちゃうんで
日本語ファイル名とかなんの問題もないんですよね。
Xbox360のMediaConnectでは音楽しか使わないんだけど、
日本語を正しく表示できるファイルとダメなファイルが混在。
ファイルは全部WMPからCDリップして直接書き込み。


Frontview見てたら、システムアップデート確認で
ユーザー登録させられて(しなくてもできるけど)、
ストリーミングサービスがUPnP AVでReadyDLNAじゃないことに気づいた。
TivVoRをサポートする。なんてのもあるなぁ。
190不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 23:23:22 ID:vIs/G8YU
>>189
それ、英語版のフォーラムに記事があるけど、言語を英語にしないと
ReadyDLNAの表記にならない。ちなみにブラウザの言語設定も
英語を上に持ってこないとダメ。

確かに、言語変えたらうちでも出るようになった。
191不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:21:39 ID:J8s2VRCW
>>190
了解。
まだFUPPESを使ってると思ったんだけど、
DLNAを名乗るということは違うのにしてDLNAライセンス取得したんですかねー。
あれ金かかるんじゃないのかな。
192不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 11:51:58 ID:9UXc8JV2
DUO と NV+ どっちにするかで悩み中

今ある外付HDDを、ReadyNASのUSBポートにぶら下げて使おうかと思ってます。
外付の方はオマケくらいの気持ちなので常時ONでの運用は考えていないのですが
ReadyNASのリモート機能でネットごしにUSB機器の電源をON/OFFとかできたりするんでしょうか?
HDDの寿命はあまり気にしない方向です。
193不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 19:12:44 ID:fhpRJCyX
>>192
USB機器の電源操作はできない。
DUOとNVは、総容量とRaid5の必要性しかないと思うよ。

単にUSB接続HDの共有なら、
100Baseでよければこんなのもあるし。
http://www.rbbtoday.com/news/20090422/59495.html
194不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 22:06:38 ID:9gENNfr5
195不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 22:27:22 ID:9UXc8JV2
>>193
d やっぱ無理ですか。
デバイスサーバースレも見ていたんですが、HDDに関しては電源連動できないっぽいので諦めてました。
紹介していただいたコレガの新しいのは詳細が気になりますね。

WOL対応PCにぶら下げてリモートデスクトップ経由でのアクセスとかも考えたんですが
そのつもりで買った BOXDG33BUCマザー、WOLが腐ってて使い物になりません orz
NASのほうは先ほどNTT-Xで NV+ ポチりました。
積みっぱなしのCDやDVD全部突っ込んでAV倉庫にする予定です
196不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 22:44:51 ID:LcDe+NN+
>>195
AV倉庫とな
197不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 23:54:36 ID:kGmTGl8x
>>195
あれ?俺がいる
198不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 13:45:11 ID:ro2kgR0c
DUO買ったよー。
噂通りファン爆音&青LED点滅が終わらんw
不安になるなこれw
いきなり1TBのHDD二本挿したのは失敗か…。
199198:2009/05/01(金) 18:46:22 ID:ro2kgR0c
6時間経っても爆音&青LED点滅はおかしいよなあ…?
200不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 19:19:22 ID:kz2R6pYT
NV+届いた
セットアップ中なんだけど中身ものすごいきっつきつなのな
どう考えても背面ファン一つだけじゃ冷却が間に合いそうにない気がする
エアコンのない隣の部屋に放置しようと思ってたけどこれじゃあ無理くさい
みんな冷却対策なにかしてる?
201不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 22:23:37 ID:41vNE5d+
>>198
もしかするとfirmwareが壊れてるやつじゃね? >>3 参照
202不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 22:42:18 ID:QF/Qb80y
>>200
こういうのつけて、FANを12cm化してる。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=52479&lf=0

あとはフロントに挟んであるメッシュ(布?)を外してるかな
203不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 05:00:54 ID:yGx9b0qK
ACアダプタ化したから、結果として熱源をひとつ外へ出すことになったな。
あとは、節電タイプのHDDを使うとか
204不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 07:32:23 ID:3lhEVJcx
>>202-203
なるほど、参考になる。
俺も12cmファン化はやろう。
あとHDDだなあ。
言われてみればNASに使うHDDは低速のでも良いんだから発熱量が少ない奴を買えば良かった。
普通の7200rpmHDD選んだのは大失敗だった。
205不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 13:29:00 ID:7n7/hwul
電源問題無ければそもそも最低回転数1600->2000rpmも無かったからね。
HDDは一寸前まで実質3.5inch5400rpmなんて欲しくても絶滅してたからなぁ

>173
欲しかったな。裸族のアパートなんかと組み合わせたら余ったHDD用に良かったのに
一万以下で4HDD RAIDが作れる


206198:2009/05/02(土) 13:30:35 ID:WnoO+MFc
サポートに電話したらファームアップデートしろとのこと。
てことでセットアップ完了。
207不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 15:16:04 ID:SDoWEhgJ
>>206
完了おめ
208不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 12:47:50 ID:28PsZZ43
新βのRAIDiator 4.1.6-T6が出てるね
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=17&t=28607

SMTPサーバ関連の問題が修正されてるらしいが・・・どうなんだろ?
209不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 23:50:27 ID:x4LItEgk
>>208
うちの環境だときちんと動くようになった
210不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 01:16:17 ID:+c4w0pam
ReadyDLNA関連って↓でちょこちょこアップデートされてたのか

ReadyDLNA Update Addons
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=76&t=27946
211不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 03:45:59 ID:1TXbN3WJ
ReadyDLNAってファーム新しくするとつかえるの?
わざわざ使う意味アルカナ、ISOが直接共有できるとかある?
212不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 22:36:50 ID:ffVtebzP
12cmファンを2000RPMのにしてみたけど冷却力は上がらないな。
やっぱり空気の吸入量が少ないから排気をがんばっても限界があるね。
音だけはしっかりアップしたけど。
213不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 23:27:23 ID:NaeEQt6X
Fireflyを使用してiTunesにて再生しているのですが、何時からかわかりませんが
設定画面start full scanを行うと設定画面が固まり、全く繋がらなくなります。
そののちNAS再起動したら通常どうり設定は出来るのですが原因がまるっきり
特定出来ません。使用されてるかたで対処方などわかるかたおられませんか?
214不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 00:43:42 ID:mmaenVbp
>>211
DLNA自体、良く分かってないだろ?
どんなにアップデートしようがDLNAで直接ISOが再生できる様になることは無い
215不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 02:27:54 ID:Zr6DSXng
質問
NV+のバックアップ用に外付けHD用意したんだけど、FAT32でも問題なし?
ext3じゃないと安定しないとかある?
216不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 04:11:38 ID:rFLJ5sk+
>>214
DLNAサーバーの底力を、良く分かってないだろ?
PS3 Media Serverとかだとisoをマウントして共有できるので、そういう機能があるかってことだろう
217不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 12:38:31 ID:D7gS9yzh
>>215
バックアップするファイルに4GB以上のファイルがなければおkじゃね。
218不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 12:45:43 ID:4OfNV9BU
新しいfirmwareのSpindownって改善しました? 特に何もしなくてもSpinupする
までの間隔が長くなったとか。
それとやっぱfirmwareを更新するとRAIDディレクトリ以外のディレクトリは
全部初期化してしまうのでしょうか?

>>212
不恰好だけど正面の扉を開けとくとかなり違うよ、電源に流れる風量が減っちゃう
かもしれませんけど。

>>215
Linuxでも枯れた技術だから問題ないと思うというか使うUSBドライブの互換性の
方が心配じゃないかと。
219不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 07:26:58 ID:O5zMguXR
底面の電源部からの流れの方が大事。
HDDには熱センサがあるが、電源にはない。
220不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 18:47:58 ID:OWXX5GK2
>>217
>>218

さんきゅ
4G制限なんてすっかり忘れてた
なので、若干不便だけどext3でフォーマットしなおした
221不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 22:26:08 ID:tBXr6wVA
>>214
DLNAガイドラインの必須メディアフォーマットは
JPEG、MPEG、LPCMで
あとは他フォーマットに対応したり、トランスコード機能載せたり、
独自に拡張OKだったと思ったよ?
222不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 22:49:46 ID:EKV4agjR
>>218
firmware更新でも特に初期化はされないよ
223不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:22:49 ID:oAv27RTc
誰かNV+買ってくれ

【東京】誰か買い取ってオフ 24品目【首都圏】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1240473286/242
224不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 07:38:17 ID:yiwnP7en
>firmware更新でも特に初期化はされないよ
そうですか、MySQLとか弄くったのをまた同じ事しなきゃ駄目かなと
思ったんですが。
225不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 21:59:26 ID:lZRrhY9p
>>224
あー、そういう意味か

MySQLとかをいじくるというのは普通の行為でないので、わからんなぁ^^;;;
226不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 01:23:49 ID:Ji/rHGsI
227不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 02:03:42 ID:/5Onvcjw
>>226
大声出すとパフォーマンスが落ちる1U?
228不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 22:07:21 ID:ltQ7ztuw
Duoのベアボーンが2万割ったな。
予備を確保しとくと使わないし、何もしてないとトラブルという……
229不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 22:43:23 ID:K/b0aGp+
>>226
1UモデルでもiSCSI対応になったか
230不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 04:24:42 ID:yMiP8+mU
>>228

すでに売り切れているような…><
231不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 11:11:18 ID:M7uSwilS
>230
価格が出た時点で、2-3週間の入荷待ちだったと思うよ。
他店のベアモデル(2000)価格で500GBがついているのに気づくのにオレも遅れた。

19200で予約しようか、それともこの影響が広がるのかウォッチしてております
232不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 22:50:07 ID:MACyebPX
一昨日、NV+(Infrant時代に買ったもの)の電源が焼けたので、
某所の記事を参考にACアダプタ化の改造をしてみた。いい感じ。
ファンを外してみたくなるけどさすがにそれはダメだろうね。
233不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 23:18:54 ID:t7hvIpUn
俺もつい最近NV+の電源が壊れた。
ACアダプタ化はせずに、メーカー修理に出してみた。

Arrow UECというところがサポートを請け負ってるみたい。

修理品到着後すぐ、電源交換&24時間通電テストを行ってくれて
丁寧に作業経過までメール連絡してくれた。

\19,800(税別,振り込み手数料UECもち)

電源壊れたときは、(´・ω・`)ショボーンだったけど
料金はアダプタ化より高いが、丁寧な対応でちょっともちなおした。
234不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 23:37:00 ID:G3HAk8c4
今年の夏は大量死しそうだなあ。

修理したやつが、4,5年もつならまあいいんだけど。
235不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 10:34:04 ID:npxaphcC
ReadyNAS NV+ のウェブインターフェイスって
かなり重くってイライラするんだけど、
なんとかならんの?

一応メモリは標準のものから1GBのものに変えたんだけど
そもそもメモリ不足じゃないみたいだし (vmstatで確認)
236不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 11:02:37 ID:cN3JLiXu
>>235
IEよりFirefixのほうがサクサク動くよ
237不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 11:03:56 ID:cN3JLiXu
Firefixて・・・orz
238不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 11:11:59 ID:KeNe4c37
炎のようなパッチですね
239不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 16:17:28 ID:jDjQjgi4
>>235
CPUが遅くてWeb処理が重いのが原因みたいだから根本的に駄目みたいね
多分NVXだとかなり早くなってると思うよ、ディスクI/O速度もかなり早く
なってるみたいだから早く安くならないかな
240不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 17:51:38 ID:+UaA0sEt
>>235
毎日アクセスする必要はないものなんだから、ちょっと我慢すればいいんじゃね?


と思ってる
241不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 22:09:47 ID:/hrFe4kd
>>240
すべてが早くないと駄目な人なんでしょ。

勿論Hも早い。
242不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 17:30:00 ID:LJrBCdD7
R2-D2がフォーラムに復帰。
243不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 22:19:35 ID:EmCBsgtf
>>242

おれもたまたま今日見て気づいた!
「フォーラムサポートの強化のため」だって?マジか!?

とりあえず、「おかえり、R2」
244不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 22:23:29 ID:Ov26HKkm
おお、ほんとだ。
長いオイル風呂だったなぁ。
245不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 22:47:49 ID:5waJ1QIE
>>242
おっと、ひさびさに聞く名前だな。
どうしてたんだ?いままで
246不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 23:13:21 ID:oaTiICgt
中の人変わってたりしてない?
247不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 00:17:29 ID:KsQQX4YL
お手伝いって言い方だと、社外って感じも・・・
248不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 03:23:59 ID:4Os+lrBM
しばらくNV+にアクセスしてなくて、今日たまたまPS3のファーム上げて、NV+に格納されてる動画でも見ようかなって繋いでみたら、
共有フォルダの中のフォルダ数が 10個しか認識してない。で、フォルダの中のファイルも10個(笑
ファーム4.1.6-Tとの相性悪いのかなって思って、4.1.4まで戻したらやっと正規なフォルダ数とファイル数が確認できた。
4.1.5がコケて、4.1.6-Tにしてたんだけど、これもコケそう。今のところ、PS3+UPnP AV(DLNA)経由での動画再生安定版って、4.1.4か、、
249不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 10:34:35 ID:r7nPblg/
>248
同じ症状で4.1.4に戻した。
250不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 10:48:50 ID:kPM14aIy
>>248-249
うえの >>210 入れると状況変わったりしない?
251不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 12:02:00 ID:kREgPCxu
R2-D2復活おめ
これでまた他人にReadyNAS勧められるようになったよ
252不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 18:28:10 ID:r7nPblg/
>250

見落としてた。
4.1.4も少しリストの反映がおかしかった(手動で更新しないと消したフォルダが残ったままとか)けど
パッチ当てたらバッチリ。
感謝。
253不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 19:46:28 ID:7CFZ1BUY
当たり前だがNASの中のファイル検索が大変だ
別に全文検索とかしたいわけじゃなく、ファイル名だけでいいんだけど
NAS側で動く検索アドオンってないのかな
ローカルPCからの検索は大変だけど、NASは基本的にアイドル時間のほうが長いから
自動でインデクス作成&更新とかやってくれたら結構速いサーチができそうな気もするんだけど
254不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 20:12:33 ID:A3QogVMs
sshしてfind
255不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 21:19:33 ID:kREgPCxu
>>253
それ俺も欲しい。
せっかくPCのデータをNASに集めたのに、それのGoogleインデックスが個々のPC上にあるという矛盾。
バックグラウンドでNASが勝手にインデックス作ってて、PCの検索機能がそれと連動してくれたら嬉しいな。
256不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 23:21:53 ID:QOf6c5Wa
ファイル名だけでよければ1時間ごとにlsコマンド実行して
ファイルにリダイレクトすればいい
文書ファイルとかの中を見たいならナマズとか
257不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 23:37:15 ID:Hr3WKlPv
>>255
Googleのインデックスは他のマシンのモノを参照できるオプションがあったような?
258不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 00:09:07 ID:yF5XGyJC
>>257
そのインデックスをNASに保存できるん?
259不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 01:19:35 ID:nlDLGzoo
とりあえずLocate32でデータベースファイルを NASのユーザールートに作るように設定してみた
結局のとこインデクス更新はPC側でせにゃならんのけど
260不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 01:21:01 ID:+tr2vwMJ
>>248
NV+の主戦場である北米じゃPS3は空気同然だからね
相手されなくても仕方ないよ
箱○の方がシェアが高いからアプコン性能が高い箱○に乗り換えることをオススメする
261不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 10:39:02 ID:o8Wfo3l6
箱○信者は消えな
擦れタイにX-が付いてるだけでこの擦れにゲームの宣伝して行くんだから
262不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 10:42:14 ID:TVCMB3MO
アプコン性能がいいのはPS3じゃなかったか?
DVDが綺麗に写るって一時期話題になってた気が
263不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 11:53:55 ID:+veDht15
PS3だな
どっちにしろスレチだが
264不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 23:16:17 ID:6Ip32Dt/
スレチだけどゲームのアプコンだろ。

ReadyDLNAがせめてwmaやmp3をLPCMにトランスコードくらい
してくれると使い出いいんだけどな。
そこまでにはならないだろうなー。
265不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 00:12:50 ID:x6zwvjke
>>253
Windowsの検索は regsvr32 /uコマンドを使ってzipファイルとかの中身を見ないようする
事は出来るよ
自分はFindFile関数でボリューム毎のファイルリスト作るプログラムを昔作って使ってる
NASだけでいいならfindコマンドかopendir関数でプログラムを自作してcronでも使って
定期的にファイルに落とせば……
266不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 10:18:45 ID:RXZYieC0
NTT-XにReadyNAS Duo RND2000が入荷したのかな

2〜3週間だったのが2営業日以内に出荷となっていた

 とはいえ、今の自分・これから2〜3年程度のスパンの自分に
 とって必要なNASの条件が煮詰まっていないで、モンモンとし
 ております
267不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 13:38:43 ID:pAChAJ6q
>>265
d
まぁ実際はファイルがどこにあるかわからなくなるってことは少ないんだけど
EverythingやFenrir、Goooみたいな瞬間検索が可能だと、階層辿って開かなくていいから
楽だなぁっていう。でも定期的にインデクス更新しないといけないのが面倒で

運用次第でどうにでも乗り切れるのはわかってるんだけど
PCよかよっぽど暇なんだから(少なくとも自分の使い方では)
NAS側で常時インデクス構築くらいしてくれててもいいのになぁ、という愚痴でした。
268不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 00:22:24 ID:POP5aitD
何か、無茶苦茶言ってるなぁ
PCのOSとNASのOS自体が違うんだから、いくらインデックス構築したって互換性無いだろうに
簡単にインデックスって言ってるけど、本当に分かってるんだろうか
269不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 00:35:57 ID:UEUA4J3+
>>265
つ dir /s /b [pathname]
270不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 01:15:10 ID:j1oVWiR8
>>268
ファイルシステムなんぞそんな特殊な物使ってるわけじゃないだろうに
なんでインデックスごときが作れないんだというのが一般ユーザーの感覚さ。
271不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 04:11:42 ID:hGuox2pF
Namazuでも入れたらどう?
って言うかドキュメント検索できるヤツなんて結構あるだろ。

ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/11/04/3794.html
272不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 18:21:58 ID:POP5aitD
NamazuはperlがCGIとして動かないとダメだと思うが、ReadyNASはCGIできたっけ?
273不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 21:18:13 ID:/jNMAfj7
>>269
あっ、dirにも再帰オプションあるのね
>>272
自分はPHPのしか入れてないけどApacheだから大丈夫なんじゃないかな
274不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 22:16:10 ID:qyQJwMf9
お勧めは lucene
275不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 23:22:44 ID:BrYWZQuE
誰かうまいことアドオン化してくれ
276不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 23:29:27 ID:QxF8DpHZ
>>274
luceneはjavaベースだが、SPARCベースのLinuxで動かせるの?
277不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 00:59:22 ID:qERhja2B
>>276
javaがあれば動くよ。もちろん、インデックスのファイルサイズとかはSPARCベースの方に縛られるけども。
javaのくせに、検索ツールとしては最速です。
278不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 01:09:52 ID:NCzQ7XM5
>>277
だから、そのjavaがこのNASで動いてるLinuxに移植されてるのかって話だろ
インデックスのファイルサイズの話なんて正直どうでも良い
279不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 01:39:22 ID:IcvwAhVL
残念ながらJAVAは無いんだよ。JAVAが動くならPS3 media serverとか
夢が広がりまくりなんだがな
280不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 02:02:20 ID:NCzQ7XM5
もし、javaが動いたとして、BogoMipsが190弱の230MB弱しかないメモリ上で
VM作って、その上でプログラムが動くのか、動いたとして使い物になるのか
そして、コレが一番重要だけど、NAS本来の機能に悪影響は無いのか
メモリがVMに取られると転送速度とかガク落ちだと思うぞ
281不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 05:33:06 ID:qERhja2B
>>278
そんなのは自分で調べろよ。人に聞くことかよ。
282不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 09:52:51 ID:XAeaJa2x
DUOはDebianベースらしいから
Java入るんじゃないの?
283不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 10:56:58 ID:V4m/oQ0i
てかその程度の融通も利かないなら
黒箱でも買った方がマシじゃないか?
284不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 11:03:46 ID:/+ax09yG
そもそも色んなソフトをがんがん入れて自作するようなNASじゃないし
285不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 11:56:44 ID:NCzQ7XM5
>>281
貴方が227で「javaがあれば動く」って答えてるからでしょ
javaがあれば動くなんて、んなもん当たり前じゃん
なにしにこの擦れまでわざわざ来てレスつけてるの?
286不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 19:33:59 ID:UCGWMcef
>>285
言いがかりはよしてもらおうか。ReadyNASユーザってこんな奴らばっかか?
287不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 19:52:14 ID:DdWxPVDK
>274 luceneおすすめ
 ↓
>276 luceneはJavaベースだけど、ReadyNASで動くの?
 ↓
>277 Javaがあれば動くよ
 ↓
>278 Javaがあれば動くのは知ってるんだよ。そのJavaが動くかって話だろ。
 ↓
>281 そんなのしらねーよ
以下略
って流れに見えるから、流れをおかしくしているのは>277の発言の様に見えるよ
288不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 20:47:30 ID:UCGWMcef
>>278 Javaがあれば動くのは知ってるんだよ。そのJavaが動くかって話だろ。

では、なんで、ここで278は切れたのか説明してもらおうか?
ゆとりお疲れ。
289不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 20:54:47 ID:lZGNduvX
アレで切れてると思うんだったら2ちゃん止めた方がいいじゃね?って俺は思うわ
290不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 21:35:10 ID:UCGWMcef
感想ですか?
ゆとりお疲れ。
291不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 21:45:28 ID:+yIUux4o
新ネタがないと荒れるねぇ。(w
292不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 21:48:39 ID:6dO1MnyS
痛いのが一匹必死なだけだけどなw
293不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 22:07:59 ID:SQc+F9us
見当違いのレスをして、一人で荒れている池沼が居る擦れはここですか?w
294不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 22:54:32 ID:RTKtM7vq
すまんかった。おれがインデックス欲しがったばっかりにこんなことになっちまうなんて。
295不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 23:10:05 ID:k/BS5xsW
ID:UCGWMcef
296不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 23:33:20 ID:dD/+oYiw
馬鹿ばっか
297不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 12:05:05 ID:PBvT9Vl3
>>296
オタクは消えてくれ
298不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 13:09:11 ID:LonBDT7w
何でいきなり消えてくれとか言ってんだろ?
意味わからん
299不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 14:27:43 ID:GlL8SCnf
10年くらい昔の某アニメでバカばっかっていう口癖のキャラがいた。
まぁ知っているくらいだし、同属嫌悪なんだろう。
300不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 20:21:19 ID:vQW0usYF
オリオスペックに行ったらいつのまにかQNAP屋さんになってた。
いつのまにか主役交代ってこと?

USB3.0がでるタイミングで次もReadyNASって思ってたのにな。
ここまで落ちぶれると買ってからが心配になる。
301不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 23:46:20 ID:+pU8Vtvx
>>300
全てはネット◯アのせい
302不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 12:32:27 ID:fHvrwF9T
>>300
そりゃあオリオスペックのビジネスモデル考えると、普通の店で扱ってないものを売ることに意味があるわけで。
Infrant時代ならともかく、ネットギアになった時点でReadyNASは扱いづらいでしょ。
303不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 23:23:37 ID:G0RSFI17
英語のトップページと同期をとった内容に更新されてるね
http://www.readynas.com/ja/
304不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 16:00:14 ID:iyQwn/8J
素人な質問かもしれませんが、教えてください。


ReadyNAS NV+をLAN内でNTPサーバーとして使い
クライアント時刻をNASに同期させたいのですが
可能なのでしょうか?
NASは外部のNTPに同期させるつもりです。


使用環境は、
ReadyNAS NV+ ファーム:RAIDiator 4.1.5
クライアント:XPが5台、VISTAが1台、後はルーター等

ググってみたりしたんですが、アドオンレベルでは
存在してなさそうでした。。
305不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 16:27:11 ID:E3/PfEkS
標準ではntpdは入ってない。
アドオンでapt入れればntpのパッケージ入れることは可能。
実際入れてないんで、ノー動作確認です。
306不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 18:17:57 ID:NIYwlYqy
むりやりreadynasをntpサーバにせんでも、
全部別々にNTP同期じゃだめなん?
307不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 19:11:54 ID:A7fATZWt
サーバー負荷考えたら外部にアクセスするのは一台だけにして、残りはローカル内で同期が望ましいみたいだけどね
せっかく常時起動のNASにNTP更新機能があるんだし、ローカルサーバーにするのはアリだとは思う。

そういやXP標準のインターネット時刻って前は常にエラーだったけど、今は普通に機能してるな
サーバーはNICTあたり指定しときゃ問題なさげ
308不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 19:52:44 ID:tIeAn4b+
>>304
その台数なら外のNTP見た方が吉
309304:2009/06/05(金) 21:30:27 ID:iyQwn/8J
304です。
皆様、アドバイスありがとうございます。

自分の所では外部に繋いでないローカルだけのPCがあるので、
PC時計をローカル内で一元管理的な事ができればなぁとの思いで
常時起動のNASをNTPサーバー化する事を思いついたんですが、
305さんの様な方法だとlinuxなどを触ったこと無い自分としては敷居が
ちょっと高そうですね。


暫くは、おとなしくそのままにしておこうかと思います。


あと、NTPサーバー化のフォーラム?ぽいのを見つけたので
ちまちま理解しながら弄ってみます。。。(違ってたらすみません

ttp://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=35&t=16219&view=previous
310不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:45:55 ID:G2/XnNJ8
>>309
手順としてはそれでおおむねいいと思う
apt-getで関係ないファイルをアップデートしないように注意

/etc/openntpd/ntpd.confに記述するserverのところは
「ntp.jst.mfeed.ad.jp」「ntp.nict.jp」「ntp.ring.gr.jp」にしとけよ
311不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 22:35:05 ID:jwfFEAWH
WDのHDDでのReadyNAS NV+に2TB入れたいけどまだ動作報告ないですよね?
Seagateからもでるみたいだけど安くならないかな

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/etc_seagate.html
312不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 23:44:58 ID:CHu2dVm3
>>311
うん、まだ、ないと思う
313不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 15:01:21 ID:N6JRypFM
RAIDiator 4.1.6のβ T20が出てるな
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=17&t=28607&start=0

日付的にはReadyDLNAの最新版も含まれてるのかな?
314不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 17:48:04 ID:cAf5hFBd
>>313

> 12. [T19] Various fixes and enhancements to ReadyDLNA.

って書いてあるし、
ReadyDLNAの最後のアップデート[0.13]が6/4で、
T19が6/10にリリースされてるから含まれてるだろうね。
315不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 06:30:29 ID:nMIwyfdC
DUOでX-RAIDにて使用中、不用意にディスクを入れ替えたら両方とも不良ディスクとして認識されるようになってしまった・・・。
LEDが点滅しまくってディスクも回転してるけど、放っておいても直らないですよね?
元の状態には直せないもんか…。
316不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 07:54:36 ID:1e1ikgSl
disk 1 と disk 2 を入れ替えたってこと?
サポートに電話してみるのがいいと思うけど、上記なら
単に元に戻して見れば?
317不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 08:50:16 ID:nMIwyfdC
>>316
@disk1に500GBだけでしばらく使ってて、disk2に1TB入れて10時間程放置
Aどうやら同期が終わったので、今度1TBをもう一台買ってくるまで1TB1台で使おうかな。
B500GBを外し1TBをdisk1に。

結果、なんか初期化されてディスクも空。慌てて@の状態に戻すと両方不良ディスク表示でアクセス不能。
diskの初期化が終わっただけでミラーリングされてなかったのかな?
入れ替えたり再起動したりしてなんとか不良ディスクの状態からは脱しました。
今disk1が500GB,disk2が1TB,1TBのほうを初期化中らしい。
しかしdisk1のほうはエラー出てないのに0% of 0MB使用済みとか意味不明です。NASは見えてるけどbackupやmediaにもアクセス不能。

知識の無い人が確認も碌にせず弄るとやっぱだめですね。
電話サポートって克ってから90日?だともう過ぎてます…。
318不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 08:59:15 ID:cyklhPMY
>>315
無責任なことを言ってみると、HDD1本だけにして動かしてみるとか。
319318:2009/06/15(月) 09:05:52 ID:cyklhPMY
ああ、書き込む前に更新してなかった。

データに未練がないのなら、
1TBのHDD1台だけで初期化して使用を再開するのがよいかと。
320不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 09:18:46 ID:nMIwyfdC
>>319
いやー、データには未練たっぷりですけどね。200GBくらいバックアップとってないですから。
このまま駄目なようならSATA-USB変換ケーブル買ってきて吸出せないか試してみようかと思います。
HDD一台にしても挿してないほうにディスク不良ランプが付いて意味不明でした。
とりあえず1TBの初期化が終わるまで放置しつつ出かけてきます。
321不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 09:37:36 ID:Zvvdd+wC
単に1TB未対応のファームだったりして
322不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 10:58:55 ID:SR7lxpCp
NV+のバックアップが異常に遅い・・・

ディスクの入れ替え前にって、USBハードディスクをつないでバックアップ
してるが、開始から24時間たってまだ100GBにもいかない・・・

この調子だと1.5Tのバックアップに2週間以上かかる計算だが、
こんなモンなのか?

いくらなんでもこれじゃバックアップにならないと思うんだが。
323不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 12:20:29 ID:wtmB3fBD
USB HDDのフォーマットは何ですか?
324322:2009/06/15(月) 13:44:19 ID:SR7lxpCp
>>323
NV+でフォーマットしたEXT3
325不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 15:14:47 ID:6GkI8Zcy
>>322
FAQ読んだのか?
326322:2009/06/15(月) 17:20:07 ID:SR7lxpCp
>>325
USBストレージの高速化オプションならチェックしたけど、
そのほかにも何かある?
327不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 04:18:56 ID:ZPBHotiw
>>322
おまえはおれだ。NV+でまったく同じことやってるw
USBのWD10EADSで、週末に32時間156GBで挫折中断。

再度フォーマットして、バックアップ先をUSB_HDD_1じゃなくて
「背面USBの下側」指定して、リトライ。
さっき、18時間半で700GB無事完了。
原因はよくわからない。ext3も同じだし。
USB HDDの挿入時不正認識とか、そういう系統なのかも?
いままでDuoを相手のrsyncバックアップしかしてなかったから、
おれもUSBバックアップは試行錯誤中。
328不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 07:17:24 ID:LkWQ7Lf3
ID:nMIwyfdCです。
結局データ残したままの復旧は諦めました。
HDD挿してないほうも不良ランプがついたりわけわからんかったので500GBのほうはとりあえず放置。
1TBのほうを工場出荷時に初期化して使ってます。
お騒がせしました。
329322:2009/06/16(火) 13:51:31 ID:wpP+ZqTE
>>327
情報サンキュ>おれ

確かに俺も前面USBポートで接続してる。

何かな?前面ポートって実はUSB1.0なのかな?
家に帰ったら背面ポートに繋ぎなおしてやってみるノシ
330不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 18:07:29 ID:u1jk7BLu
>>328
諦める前にR2D2に相談すればよかったのに
331不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:10:30 ID:VyKyHpeo
とは、おもうが、その前にちょっといぢりすぎかもね。
332不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:59:07 ID:Yvt4Ej1R
高機能なNASを探してReadyNASを検討中で、よく分からないことがあったので
良ければ教えて下さい。

RND4000-100AJSのようなX-RAID無印のもので使用していたHDDを
RNDP600EのようなX=RAID2を搭載しているものにそのまま載せ替えるってのは
できるんでしょうか?
んで、載せ替えの条件になっているRadiatorってファームフェア的なものっていう理解であってますか?
333322:2009/06/18(木) 21:16:33 ID:Elr0PXEr
>>327
背面ポートにつないでバックアップしてみたら、段違いの早さでさっきバックアップが終わったよ。
さんくす。

ところでNV+ってバックアップは用意されているがリカバリは用意されてないのね。
ややこしいけど、逆方向のバックアップをやればいいのかな?
システム設定は別に保存しといて。
334322:2009/06/18(木) 21:23:09 ID:Elr0PXEr
が〜ん!

バックアップ先の設定に「ボリュームC」がない!
335不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 17:59:16 ID:9BzhjYPY
NV、換装した純正ファンレス電源が脂肪した…。
購入時のファン付きに戻してとりあえず復活したが、Infrant時代に買ったNVって
ネットギアはサポートしてくれるのかな?
336不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 19:02:49 ID:IWF9a4cZ
>>233で修理報告した者です。

自分はInfrant時代のNV+を修理しました。
NVもサポートしてくれるんじゃないですかね。
337335:2009/06/21(日) 21:33:54 ID:RNTg0dMS
>>336
ありがとう!
しかしNV/NV+のファンレス電源の故障率が気になったので
このままファン付き電源で暫く様子を見ることにしますた。

Proの電源が死にませんように…。
338不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 23:57:03 ID:VpezwKFh
http://www.readynas.com/ja/?p=2371
2U 12bayのReadyNAS 3200か
シャーシ的にはSuperMicroサーバに似てるな〜

で・・・「お求め安い価格に設定されています。」というのはいくらになるんだかw
339不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 00:37:48 ID:0sWTqxvJ

HDDなしのRND4000-100AJSを買おうとしてるんだが、友人や空き巣対策として、
HDD自体を取り外せないような鍵とかついてるのだろうか・・・?

NAS自体を固定するキーロックはあるけど、HDD自体が取られたら大惨事なんだが・・・
340不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 01:02:31 ID:wfV4MIoH
鍵はないね
341不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 01:10:45 ID:0sWTqxvJ
>>340
ないのかぁ・・・Thanks
342不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 13:35:26 ID:KzxeZgO1
>>338
これすごいな〜 1100みたいにハーフdepthっぽいから2Uで48TB可能っぽい。
お求めやすい・・・ってのは24TBモデルで100万以下って感じだろうなぁ。
どうであっても個人じゃ買わないけど。
343不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 23:07:00 ID:MU9O4aRu
RND2000をNTT-X Storeで昨日購入
今日、ふと見ていたらRND2150があった
金額を比べてみて、その差2K・・・
俺様涙目
344不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 23:28:27 ID:wfV4MIoH
旧ReadyNAS系で2TBは無理そうなのかな・・・

>>343
南無
345不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 00:56:43 ID:xrYGsFEK
346不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 00:57:39 ID:xrYGsFEK
って、貼り間違ったw

こっちのUPSね
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090627/ni_ccyp350.html
347不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 07:39:52 ID:KiaUCgCq
使えそうだけど、だれか特攻しないとこういうのはわからん。
348不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 20:58:17 ID:EMiyR+Hr
使えたとしてもAPC ES 500と同等機能で値段もAPCのほうが安いから
わざわざ標準を避けてまで買う必要ないだろ
349不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 22:09:02 ID:aHmu4UsP
音楽ライブラリをNVからローカルにコピーするのにFireFileCopy使ってたんだけど、
速いときは18MB/sくらい出るけど
遅いとその半分とか、ひどいときは2MB/sくらいになっちまう。
スイッチ二つ噛んでるけど、なんでこんな不安定なんだろ。
350不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 22:57:17 ID:414gEmPd
端末によってコピーする速度が遅かったり速かったりするな。
特にVistaの端末がなんか遅い
見た感じWindowサイズが小さすぎて起こってるぽいから、ReadyNAS上でsysctlでWindowサイズ変更するとどの端末でも同じ速度安定するけど。
351不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 06:59:05 ID:n//gawBt
、、、え?
352不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 12:00:22 ID:JZzvssJe
ビックリした人に解説すると、
フレームウィンドウサイズの事だな。ジャンボフレームとかな。
353不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 11:45:35 ID:vwx3HI4K
やさしいなw
354不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 13:57:22 ID:/rfE3mSR
やさしいよ。だから尻をかしな。
355不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 20:40:10 ID:N9YZ4RGW
素人質問で申し訳ないんですが、これプリントサーバとして使ったときに
双方向通信は対応してます?
市販NASのプリントサーバ機能は大体非対応だから、これもそうでしょうか。
356不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 21:19:15 ID:FQVxqRaT
使った事ないけどcups使ったプリントサーバだから無理かと
357不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 22:14:49 ID:Y4yxmhia
>>355
これに限らず、製品説明で、双方向通信について明記していないものは、できない、と思った方がいいよ
358不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 07:50:20 ID:aXrJRkym
試しにつかってみがダメだった。
なぜかxpにつけたプリンタがvistaからどうやっても使えなかったので。
今は双方向通信のプリントサーバ専門のやつをつかってる。
359355:2009/06/29(月) 08:20:30 ID:HvpMDvFU
ありがとうございます。
おとなしく、プリントサーバについては専用機を使うことにします。
360不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 17:47:38 ID:fPPwAeKd
ntt-xがReadynas Duoのバーゲン突入

でも、ポチる人は少ないみたい。新機種でもでるのでしょうか、
それとも何かあるのかな 解説よろ
361343:2009/06/29(月) 21:18:40 ID:MYued0Yn
なにぃ!
3k値下がり・・・
俺様さらに涙目
362不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 06:10:38 ID:AXucu3M8
Duo安くなったね〜 先月買ったばかりだからポチらなかったけど、この値段でこの機能はかなりお買い得ですな

ところで、Duoの背面排気ファンが原因で筐体がわずかだけど共振してたので、筐体とファンの間にシリコンワッシャ入れたら効果あった
それと、ファンと排気穴の相性が悪いらしく、シリコンワッシャ分の厚さだけど筐体とファンの距離が離れた分、風切り音も減少
250円で効果絶大 オヌヌメ
363不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 09:55:17 ID:Nnx0po5z
>>362
うちもやってみます
364不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 15:58:14 ID:AsPg2XVM
そんなに爆下げなの?
発売前に予約購入したが、ナンボで買ったか覚えてない。
思い出したくもないくらいの価格差ありそうだ
365不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 22:05:51 ID:JLWVocYu
>363
duoなら平気かもしれんが、もし透き間があいたりして風量が
落ちるようだったらやめたほうがいい。
電源回りの熱設計、ギリギリなんだから。
366不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 22:43:57 ID:CtQAsv31
今日の昼間ポチッておけばよかったか...

クーポン値引きが小さくなっている。
367不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 00:10:00 ID:y/U2qm06
>>350
違う端末じゃ比較にならないでしょ。
同じ端末なんだけど、なんか違うのね。
コピー始めて、ちょっと間違えたから中断して再度始めたらダメポとか。
よく考えたら間に入ってるスイッチの一つは100M混在だなぁ。
コレガのスイッチだから、ってオチじゃないだろうなー
368不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 07:33:14 ID:cZpttnb4
よくあるのは、モードがちがってるってエラーだね。
端末側は全二重になってるのに、ハブ、スイッチ、ルータなどが、半二重
になってたりすることがある。停電とか電源のオンオフの順序などで
ネゴ失敗してなってしまうこともある。
 設定やランプをチェック、readnasのネットワークエラーが出てるか
もチェックするとよい。
369不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 01:06:25 ID:RZLvFF3c
370不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 01:27:12 ID:WHpzr9he
>>369
ネタが古い
371不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 01:30:27 ID:RZLvFF3c
>>370
どうせいつものGKだ
相手しないでスルーしろ
372不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 01:32:07 ID:RZLvFF3c
ばーーーーーーーーーーーか
しね^^^^^^^^^^^^^^
373不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 01:37:30 ID:gNg/PXCA
これは酷い自演
374不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 01:58:53 ID:WHpzr9he
慌てるなよ。それにスレ違いだし。
375不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 18:42:10 ID:3GX8Ec6o
>>RZLvFF3c
こんなのばっかだな
暇なのか、荒らしたいのか
376不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 23:34:59 ID:dzd6TeHP
クレバリー見てて
NV+がすごい安い!!!!
と思ったら、今はおおむねあんな相場なのね。
初代NVを出てすぐ買ったから値段知らんかったよ。
377不明なデバイスさん:2009/07/04(土) 17:28:21 ID:wka54oA/
箱信者になりすましてる馬鹿か。
あからさま過ぎるw
378不明なデバイスさん:2009/07/06(月) 12:07:48 ID:3bnbrL9O
私もこんなに安くなってるとは知らなかった。
Landiskが安かったので1.5TB(中身サムスン)二つ買ったけどReadyNAS買えば良かったな。
379不明なデバイスさん:2009/07/14(火) 01:29:58 ID:8REqu0Xi
「Community Hardware Compatibility List」ってのができてるね
http://www.readynas.com/forum/viewforum.php?f=81

とりあえずWD2TBがReadyNAS Duoで動いてるって話が出てるけど
日本語フォーラムのr2-d2の話を見る限りではまだ微妙なんかな?
380不明なデバイスさん:2009/07/14(火) 23:06:33 ID:AT+7McxK
NV+の中身 1T×4台を 1.5T×4台に換装しようかなって考えてるんだけど、最近出た海門の5900rpm1.5Tって問題なく動くのかな?
WDの1.5Tは既に別の1台に組み込み済みで問題なく使えてるんで最悪同じ仕様にしても良いのだけど、如何せんWD1.5Tと海門1.5Tってかなり価格が違うのよね
381不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 01:26:20 ID:TB0IRycx
さすがにシーゲートは一連の騒動で俺的信頼感ゼロだわ・・・
382不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 20:07:41 ID:+V/+G0Fu
NTTXで2150買ったよ
情報ありがとー
ファイルサーバとおサラバだぜ
383不明なデバイスさん:2009/07/17(金) 01:31:29 ID:t5HrNGxc
できるかどうかわからないけど、できるのでしたら教えてつかぁさい
前面USBにビデオカメラを繋げて、Duoにバックアップを保存したい
で、ビデオカメラの映像があるディレクトリは/AVCHD/BDMV/STREAM/00〜.MTS
で、これを任意のフォルダにバックアップの日付で自動的に割り振られるようにしたいんだけど、方法ってありますか?
たとえば、Duoの media/movie/自動で日付/00〜.MTS
となるようにしたい

どなたか、御教授してくださいm0m
384不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 00:47:49 ID:qSz1dpA0
>>383
できるかどうかはわからんけど、
ご教授じゃなくてご教示な。
385不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 06:27:59 ID:N9KrpFb8
>>383
無理、PC使え
386不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 12:41:44 ID:DSYcNYUj
無理では無いだろ〜
そもそもOSはLinuxなんだから、sshでアクセスできるようにしてシェルスクリプトを
書けばなんだってできると思う
まあ、教授にできるとは思わないけどw
387不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 13:45:01 ID:nQCdfsfE
いやだから無理なんだよ
388不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 16:48:07 ID:rJgpiOiO
>>386 のように、できるといやできるだろ
自分で全部用意しなければならないから、ハードルが高いだけで
389不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 17:36:24 ID:j+YfIKKW
御教授でも間違ってはいない
普通そうは使わないけどな。
390不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 19:29:34 ID:b9dDa7PP
4.1.6が出た
391不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 19:41:46 ID:/8f0R2fC
うし、上げてみるか
392不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 01:00:29 ID:d/HkHOAf
空き容量少なくなって来たので、ほとんど使う機会のないスナップショット領域を削除して、有効利用しようとチャレンジしてみたら、すげぇ時間掛かりやがる
2時間経過して、拡張がまだ0.0%、、 ボタン押す前のMesssageには、30分もしくはそれ以上掛かりますみたいにに書いてあったんで、まあ掛かっても2-3時間だろうと考えていたが甘かった・・ 一晩コースかよorz
393383:2009/07/21(火) 13:36:52 ID:SpUU1uQ0
皆さん、ありがとうございました
教授→教示ですね(#^.^#)

前面USBにUSBメモリをさして自動的にバックアップされる設定だと
jpegファイルのみターゲットになってバックアップされ、
しかも自動で日付ごとに振り分けられるので
何かしらの設定をすると任意のバックアップでも可能になるのではないかと思いました

まぁ、Linuxの設定で出来たとしても、私には敷居が高すぎますね
394不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 13:45:16 ID:sRQUY2Bi
Wii:最大の売り上げタイトル
 「Wii Sport」
 2029万本
XBOX360:最大の売り上げタイトル
 「Halo3」
 1183万本
PS3:最大の売り上げタイトル
 「Grand Theft Auto 4」
 598万本

これはちょっと酷いとおもう
395不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 14:20:52 ID:jXQFaBB4
ReadyDLNAがDTCP-IP対応にならないかなぁ。
MiniDLNAとしてオープンソースだから、だれでもいい何とかしてくれ!
ttp://minidlna.sourceforge.net/
396不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 14:24:33 ID:jf7U4ynB
そういう用途はtwonky使ってくれってことではないのかな。
アレもダメなんだっけ?
397不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 22:40:19 ID:yKrawY61
ReadyDLNAって名前かと思ってたんだが、MiniDLNAなのか
398不明なデバイスさん:2009/07/27(月) 23:32:53 ID:iJh2Emdf
>>395
DTCP-IP対応になったとして、
どうやって使うん?
と思ったら、REGZAなんかで録画すれば他のプレイヤーで見れんのね。
デジオンに金払わないといけないのかもね。
399不明なデバイスさん:2009/07/30(木) 23:19:20 ID:evkiEFZu
NVにiSCSIアドオン拾って入れてみたんだけど、Targetのつくりかたがよくわからんです
先にカラのボリューム作るのかな?
使ってる人いたら教えてください
400不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 03:14:27 ID:k1bEnJYY
RND2000-100JPS 16,980円
RND4000-100AJS 39,980円 残り21台
401不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 13:11:51 ID:vNwIDlDq
raidarでブラウザを押しても

[\\192.168.11.3
×ネットワークパスが見つかりません。]

って出ます。
ファイアーウォール全部切ってみたが駄目だorz

何が悪いんでしょ?
設定からFrontviewには入れます。
402不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 17:45:10 ID:BySm1arm
情報が少なすぎて超能力必須だな。
IPではなく直接共有名で接続はどうなるのん?
403不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 18:16:28 ID:YvAI1dU+
単にCIFSにチェック入れてない(SMBを使用できる状態にしていない)だけでしょ
404不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 18:38:16 ID:8sl3AAt/
そのうしろに共有名が必要なんじゃ?
\\192.168.11.3\publicみたいに。
405不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 23:13:19 ID:Q4URV3tb
ReadyNAS Duo買ったんだが、ドライブが2台入れられるのに、ネジが4本しかついてないのは仕様?

説明書だとひとつのドライブを4つのネジで留めるはずなんだが…
406不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 01:08:15 ID:pjGVmJom
>>405
おなじく最近買った者だけど8本ついてたよ確か
407不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 03:46:27 ID:el3cpP3Z
>>405
ウチに来た奴も4本しか入ってなかったな
まぁ、左右の端に一個ずつで問題は無かったが
408不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 12:55:12 ID:cNukzgU8
最近NASの存在を知り情報収集をしているところです

RND4000-100AJSの商品説明に
・ユーザグループ、ワークグループにより共有フォルダへのアクセス制御
と書いてあるのですが

LAN上にPCが3台(A・B・C)ある場合で、
AからはNAS内の全てのデータにアクセスできるが、B・Cからは一部のデータにしかアクセスできない(見えない)
という設定ができるということでしょうか?
409不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 13:14:54 ID:jo3fP+3q
それは別の機能
410不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 13:59:34 ID:HpzO98+E
まあ、別の機能だろうがなんだろうが、ユーザー管理で可能だけどな。
PCというか、ユーザー名での管理。
フォルダにアクセスするときにユーザー名とパスワードでアクセス管理ってのが通常じゃね?

ウィンドウズのログインユーザー名とパスワードでアクセス管理ってできるんかな?
411不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 14:05:52 ID:cNukzgU8
>>409>>410
アドバイスどもです

一応自分のバックアップ用に購入検討していて
家族にも一部が使えるようにできれば良いなと思い質問させてもらいました
412不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 22:28:11 ID:1LkkcZRC
CIFSで、cとかhomeとか見えてるのはなんとかならないのでしょうか?
413不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 00:06:19 ID:uhfIDUr/
adminにそれが見えなくてどーする
414不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 04:29:32 ID:vRhIoDpx
見えてても入れないから意味なくね
415不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 12:46:41 ID:yKqwyb0D
NV+購入を検討していますが
X-RAIDの利点ってハンドリング性だけですかね?

確かに何も考えずにその時安い大容量HDDを買い足していけば
勝手に拡張されるというのは魅力です。
ただよく分からないのが、これと同じ事をRAID5やRAID6でやろうとした場合はどうなるんでしょうかね?

例えば500GB×4の構成を、1TB×4にする場合は
一旦データを全部別ドライブに待避させて、1TB×4でRAIDを再構築してデータを戻す
という理解で宜しいでしょうか?
416不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 18:39:37 ID:3/LF/QUc
>一旦データを全部別ドライブに待避させて、1TB×4でRAIDを再構築してデータを戻す

いんや、そんなことしなくていいよー
1本ずつ“入れ換え→同期“を4回繰り返して、最後に再起動で容量の拡張が行われる。

ちゃんとデータは保持されたまま。
417不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 18:42:36 ID:EYfh7v63
そっちのほうが面倒くさい
418不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 18:52:35 ID:f+EYQOwo
>>416
それはRAID-5(6)の話?

>>417
文章で書くと面倒に見えるが、同期中も普通に使える訳だし
ホットスワップするとき以外はほったらかしとけばいいわけだから、明らかにラク
ただ怖いのは同期中のクラッシュやトラブルだな
確率は低いかも知れんが、致命的な事になりかねないので同期前はバックアップを取りたい。
419不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 19:01:29 ID:mAwuIlMa
どうせ同期前にバックアップするなら、なおさら全部引っこ抜いて入れ替えした方が速い気がする。
ただまあ、バックアップの書き戻しが遅いからなぁ。USBがちゃんと使えれば……
420不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 21:12:48 ID:zNwYQPAe
全部いっぺんに入れ替える予定なら、そのほうがいいよ

この利点は、
1台壊れたので、GB単価のやすいいまより大容量のHDDを差す
ってのしておいて、それを4回すると容量が増えてた!?ってやつだから
421sage:2009/08/02(日) 22:06:38 ID:lWdsH7dD
>>414
adminのパスワードを1度変更しないと入れないんだな。
422不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 14:18:35 ID:D+kQou8b
>>420
500MB×4で運用していて、1TB×1を買ってきて入れ替えると
500MB×1が余るので即有効に使える(1台組むとか、人にあげるとか、メディアサーバーにするとか、テンポラリにするとか)
ってのも結構便利。

1TB×4になるまで、買ってきた1TB別で使えよって話だけど、一旦データ入れて運用しちゃうと
気軽に使い回せないんだよね。人にあげたりとかも出来無いし
一番いいのは4台一辺に買うことだけどなかなかw
423不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 15:18:10 ID:SQgFxvd+
Duo買って、1TBHDDを2台入れてつかってます。自分的には申し分無いです。USB外付けで繋いだext3フォーマットの
ドライブがマウント出来たり、UPS繋いだら認識したり文句ありません。

ところでユーザ登録した方が、何か良い事ありますか?
424不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 17:22:11 ID:OaOHJiFz
>>422
4台を一遍に買うとロットがかたまって、故障する時期も重なりやすいので、
うちではわざと買う時期をずらして4台揃えたりしたよ
425不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 20:45:24 ID:rGUk8ILR
>>424
それもほとんど都市伝説だけどな
426不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 22:22:37 ID:lUGB1K11
ロットで本当に出来が悪い奴が固まる時があるんだよ。
NASに入れてた4本、入れ替わり立ち替わり次々死んでいったぜw
427不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 22:28:06 ID:GBy8r++z
>>415
ReadyNASでRAID5,6を組むって話なの?
ReadyNAS使うならX-RAID、1択だと思っとけ

>>420 にもあるように、一度に全交換するなら、データ待避のあと、
RAIDの再作成が一番短時間ですむはず。
X-RAIDにしろ、RAID5にしろ

>>425
ところが、 firmwareの問題があったりするので、最近はそうでも・・・
MaxtorのSATAチップ世代代わりぐらいの機種とか、
年末ぐらいのSEAGATE問題とかね
428不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 23:08:43 ID:1eShNjln
ReadyNASも、もうすこしパワフルになってくれるといいのだが
組み込み向けも優秀なのどんどん出てきてるから頑張って欲しいものだ
429不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 01:02:07 ID:4GruflDN
HDDは同一ロットで死ぬのはチップ不良で同時期に死んだりするな
友人はMaxtorのMTTFが長い奴が出た時、3台一気に買って、2台チップから煙が出たとかやってるし
430不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 09:47:59 ID:pUZw0/0Q
>>429
そのためのProやNVXじゃ?
431不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 12:23:55 ID:PGzYPWuy
>>430
NVXはRAID6対応してないけど、2台同時アボーンでも大丈夫という根拠は?
というか、そもそも同一ロットで・・・という話にRAIDの機能云々は関係ないと思う
# 3台中2台なら、5台中3台でいう場合も考えられなくは無い
432318:2009/08/04(火) 13:02:37 ID:CPBwTJw8
>>431
>>430はアンカの間違いで>>429じゃなくて>>428にたいする発言だと思うぞ。
433430:2009/08/04(火) 14:22:38 ID:yevTfmA9
>>431,432
う、その通り。アンカミスすまん。
434不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 17:30:15 ID:PGzYPWuy
そうだったのか、すまんorz
435不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 18:23:42 ID:871x/e2w
>>425
大学のコンピュータ室に300台導入したけど、HDDに限らず
時期によって故障が偏るのはよくあることだよ。

HITACHI、NEC、IBM、DELL、Fujitsu全部アウチだったよ。
ただ、HPだけは非常に優秀です。他の方どうですか?


HDDなら『富士通 住友ベークライト』でググってみそ。
Cirrus Logicでもいいよ。あん時は大変だった。
導入して半年でコンピュータ室のHDDが次々に死んで
行くので焦ったよ。企業は最初は認めなかったけどね。
436不明なデバイスさん:2009/08/04(火) 20:15:05 ID:08Mo1IzS
>>427
> ReadyNASでRAID5,6を組むって話なの?
> ReadyNAS使うならX-RAID、1択だと思っとけ

QNAPとかThecusとかも気になるんだけど、X-RAIDの便利さに慣れているんで
他社製品への乗り換えに躊躇している俺の様なヤツでは
437不明なデバイスさん:2009/08/05(水) 08:36:10 ID:oV8kULRP
まあ、Thecusも最近のはX-RAIDみたいなもんだ。
438不明なデバイスさん:2009/08/05(水) 21:09:20 ID:TZ4aJsow
Duoがタイマー起動してから30分間、ファンがうなりっぱなし、LED点滅し続けてた。
電源ボタンも効かないのでコード引っこ抜いて入れ直して放置しといたら直った。
ログには システムを再起動しました。
しか出てこないし、何だったんだ?
439不明なデバイスさん:2009/08/05(水) 23:29:43 ID:LJObIKjf
>>438
ディスク1あたりのセクタ不良が疑われるところ
440不明なデバイスさん:2009/08/06(木) 00:03:30 ID:+Zmrci1h
WD10EADS-00M2B0にHDDを交換したところ、ヘッドのロード数が二晩で1421とか、心臓によろしくない回数になっているんだけど大丈夫?
一番初めに交換したディスク4は2回とかなんだけどな。
OSは4.1.5何だけどどうしたものか。
441不明なデバイスさん:2009/08/06(木) 00:10:28 ID:YX6QqRyP
WDのGreenPowerシリーズは元々ヘッドが異常に動くから気にせんでいいんじゃねーの?
442不明なデバイスさん:2009/08/06(木) 00:55:27 ID:zSjmxJ5i
>>439
SMARTで怪しい値は出てないんだがなー
ひょっとしてシーゲートのあれかと思ったが、再起動したら直ったしなぁ
ちなみに1がシーゲートで2がWD
443不明なデバイスさん:2009/08/06(木) 01:08:55 ID:MbUq4mzs
>>440
とりあえず、省電力を解除しときゃいいんじゃん?
444不明なデバイスさん:2009/08/09(日) 09:34:34 ID:F9kE4uKt
droboと使い分けてる人っているのかな。
俺はNV+と寺駅は使ったことあるんだ。

というかこの話はここじゃ禁止なんかな?
445不明なデバイスさん:2009/08/09(日) 11:10:50 ID:BOWgqzXm
禁止かどうかは知らないが NAS総合スレ行った方が話題に乗ってくれる人は多いんじゃない?
446444:2009/08/10(月) 08:01:48 ID:1u6yvPaD
レスてんきゅーありがとね。
ココしかみてなかったもので総合スレの存在を忘れていた。
447不明なデバイスさん:2009/08/11(火) 21:46:13 ID:HWAcDnfT
バックアップスケジュールの指定の、「バックアップの実行間隔」と、「頻度」、「および」ってどういう関係なのでしょう?
どこか詳しく説明してあるものがあれば教えて下さい。
448不明なデバイスさん:2009/08/12(水) 00:07:04 ID:BII5ZDs0
>>447
http://www.readynas.com/ja/?cat=40
ReadyNAS NV+/1100 ユーザーガイド - 14M
の62ページ(1-50)参照

ちなみにブラウザの言語設定を英語(en)にすると
Perform backup every [A] hours between [B] and [C]
となっていて
「[B]〜[C]の間で、A時間おきにバックアップを実行する」という意味
24hoursで00:05〜23:05だと、1日1回バックアップ実行
4hoursで00:05〜23:05だと、おそらく00:05,04:05,08:05・・・という感じでバックアップされてくはず

試したこと無いけど


449不明なデバイスさん:2009/08/14(金) 16:26:14 ID:De3Nevno
電源が焼けた…焦げ臭い(´д⊂)
4万円で新品が5年保証付きで買えるのを考えると、2万円の電源修理は悩みどころ…
修理した方ってどのくらいの期間で戻ってきましたか?
450不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 01:37:15 ID:vmKuiefd
Thecus、QNAP、ReadyNASのHDD4台以上でRAID構築可能なモデルで、ハードウェアRAIDしてるのって
ReadyNASだけなんですか?
451不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 03:11:47 ID:eS6pA9Go
>>450
こっそりコレガがハドウェアユニットでRAIDしてるよ。
http://corega.jp/prod/nsc4501gt/
452不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 03:46:40 ID:/JRVhPLk
>>449
四日でもどってきたよー

1.修理請け負ってるArrow UECへ配送
2.電源交換->24時間テスト
3.メールで連絡貰って、修理費用入金
4.配送。

こんな感じだった。
453不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 11:37:04 ID:AnkPtWYY
>>449

焼けたNASってInfrantブランドの時の?それともNETGEARになってから?
454不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 12:22:19 ID:ntHwqXxU
>>452
ありがとうございます。以外に早いんですね。

>>453
Infrant時代のやつで、問題があるとされているロットでした。
前日に一回勝手に電源が落ちたのですが今思えばそれが予兆だったかなと。


結局すぐに利用する必要があったため、新品を買ってきてしまいました。
HDDをそのまま差し替えて認識できたので一安心です。
壊れた方は修理に出してバックアップ用にでもと思います。
455不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 11:16:22 ID:0zxbbBZ3
>>454

やっぱInfrantだったか
俺もそれで焼けて結局修理に出した(当時はまだNV+は相応に高くて、買い直しはコストパフォーマンスが悪すぎた)
今は快調に動いてるから、とりあえずこのまま壊れないでくれよと願う日々・・・
456不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 13:51:47 ID:YddZcaK5
DUOってRAIDを使わずに2台のHDDを個別のドライブとして使うことは出来ないの?
457不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 15:20:11 ID:KdkbojFg
>>456
できる
458不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 15:35:38 ID:4XIuIEyC
>>457
そんなメニューあったっけ?>非RAID

コンソールからログインしてあれこれいじるとか?
459不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 17:58:39 ID:IGN/zmYx
>>458
ggrks
460不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 18:16:32 ID:4XIuIEyC
>>459
dmr!kc
461不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 19:07:41 ID:DAk/PkyL
頭の中がショボーンなケーシー高峰でイッパイです。
462不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 21:24:38 ID:7fgYgDrY
>>459
ググってもなかったよ
463不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 23:57:04 ID:2MB8kZGl
つか、できないよな?
464不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 05:56:58 ID:6m0G3X/Y
>>463

単にFlex-RAIDでRAID 0のボリュームを各HDDごとに作ればいいんでないの?
DuoはFlex-RAID使えないんかね?
465不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 06:49:52 ID:bPyhWNVh
>>464
使えるよ♪
466不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 07:08:55 ID:b2ScHj1k
>>462-463
マニュアルくらい読めよ
467不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 10:57:57 ID:4gTpNZ4e
共有をウェブブラウザ経由で見ることってできますか?
WebDAVフル対応じゃなくても見るだけでもかまわないので.
468不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 11:03:51 ID:8gQec1rU
>>467
ReadyNASに限った話じゃないけど、WebDAVのサーバは、ブラウザで見えるよ。アップロード出来ないけど(ブラウザに
よっては出来るのかなぁ…)
469不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 11:11:06 ID:4gTpNZ4e
>>468
おお,でけた.
自分がHTTP経由でのアクセスを許可してないだけだった・・・orz
/admin/ にはアクセスできるんで(あたりまえだ)
そのまま共有ものぞけるものだと勘違いしてた

でも・・・共有の列挙(一覧表示)とか遅い.
メモリは1GBに増設しているけど,freeでは
余りまくりだから関係なさそうだし.

既にぶっ壊れた自作機(Pentium III 600MHz)で
動かしてたsambaのほうが早い気もするが
なにか設定をマズってるだけなのかもしれない.
470不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 11:31:04 ID:4gTpNZ4e
SSHでログインできるようになったので
ReadyNAS NV+ に APT入れようと思ったんですが,

名前: APT
バージョン: 1.0
日付: Fri Oct 31 15:06:42 2008
サイズ: 430080

だと「ファームウェアのアップデートまたは
アドオンイメージの互換性がありません。 」だそうな.

皆さんはどのAddonでAPTを有効にしてるんですか?
とりあえずコンパイラくらいは入れて
BazaarかSubversionを使えるようにしようかと思ってるんですが.
471不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 11:40:24 ID:4gTpNZ4e
あときづいたこと
IE7だと管理画面うまく操作できるけど
Chromeだとうまく操作できない
っていうか画面の要素のいくつかが欠ける
Chromeの方が悪い?のかもしれないけど
472不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 12:13:58 ID:tOVv+ABu
ReadyNAS Proのメモリ増設を考えているんですが、
みなさんドコのメモリ使ってますか?
473不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 14:35:22 ID:En1MChGe
>>472
標準の1GBから変えてない。

パフォーマンスのネックになっているとも思えんし
俺の環境では今のところ増強の必要性は感じないな。
256のNVは速攻で変えたが。
474不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 21:35:25 ID:QJiz+7RT
>>466
お前のレス余計
475不明なデバイスさん:2009/08/18(火) 22:13:55 ID:jMYFxVM7
DuoについてるLANケーブルって1000BASE対応なんでしょうか。
476不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 06:06:31 ID:uut6fQpk
>>475
そだよ
気に入らなかったら市販品買いなされ
477不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 11:20:10 ID:aFObVWV4
RND2000買おうと思ったけどNTTXで安売りしてて在庫僅少だから
新型来そうで迷うわ
478不明なデバイスさん:2009/08/19(水) 12:13:59 ID:ODbYEgWs
Duoは前もこんな値段で出してたろ
479不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 17:28:31 ID:3quTHnGb
必要なときが一番の買いどき
480不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 22:36:54 ID:4UXPc+un
前から茄子が気になっていて、今日nttxで見たら
duo安かったんで衝動買いしてしまいました。

よろ
481不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 23:11:53 ID:RR18iCLS
>>480
過去スレ見れば分かると思うけど初心者に超厳しい排他的なやつが数名常駐してるぞ
質問は慎重にw
482不明なデバイスさん:2009/08/21(金) 11:14:26 ID:eMD6Qu4Z
こちらは虎の穴だったのですか w

千尋の谷に突き落とす先人
483不明なデバイスさん:2009/08/22(土) 00:44:00 ID:i3nD0WV3
duo買いました。
どんどん質問するのでよろしく。
排他的なやつらに罵倒されたいよぅ
484不明なデバイスさん:2009/08/22(土) 13:40:41 ID:1caFHE/F
>>483
よく来た、クソ野郎!
いいか、質問の前と後には必ずSirを付けるんだ!!

…いらっしゃい〜。
485480:2009/08/23(日) 01:00:19 ID:Eq9QkvX5
今日届いた。
そしてハマったw

TFTPブート2回目でようやくマウントできた
(1回目は失敗。。)
486不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 22:06:46 ID:woEQiFii
>>485
古いfirmwareで届いたってこと?
487不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 22:26:26 ID:Asm0VWwa
>>486
買ったのはRND2000で、マウントにはどうもTFTPブート必須らしい(?)

付いてきたファームは4.1.5で、最新ではなかったが
いちおう4.1.6にしておいた

488不明なデバイスさん:2009/08/25(火) 15:53:36 ID:sAQAHmIk
ReadyNAS Pro Pioneer EditionのHDDなしモデルも10万切ったかぁ
489不明なデバイスさん:2009/08/26(水) 08:16:04 ID:swTLDSqD
Pioneer Editionもなあ。QNAPくらいの値段まで下がらんもんか。
490不明なデバイスさん:2009/08/26(水) 21:57:05 ID:RJIEEo5K
質問です。
会社ではIOの4発1TBのLANDISKを使っていて、自分のPCから音楽ライブラリをLANDISK上に移動しました。
winampでフォルダ指定再生をすると、ローカルフォルダ指定の場合はディレクトリは名前順になるんですが、
LANDISK上のフォルダ指定の場合は、LANDISK上にコピーされた順で読み込まれてしまいます。
コマンドプロンプトでLANDISK上の対象フォルダを「dir /a:d」で見たら、やはりwinampの読込みと同じ
順序で表示されます。
ReadyNAS上のフォルダをWindowsのコマンドプロンプトから「dir /a:d」で見た場合、LANDISKと同じく
作成された順で表示されてしまうんでしょうか?
491不明なデバイスさん:2009/08/26(水) 22:27:07 ID:6fVHOivL
.m3u 作ればいいんじゃね

答えてないけど
492不明なデバイスさん:2009/08/26(水) 22:57:28 ID:UfxXkqLK
>>489
QNAPの6発よりは安くなってるけどね
iSCSIも無いんじゃなあ
493不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 10:20:04 ID:FXL1uiHN
/a:dのオプションつけてるなら、ついでに/o:nのオプションぐらいつければいいじゃんって思うわ
494不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 10:43:16 ID:SqIrLYPk
つーか、会社のNASに自分の音楽ライブラリを置けるってのはどういう神経してるんだろ
495不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 10:50:11 ID:EcL0KT9z
SOHOとか社長とか会社に置いてある個人用NASとか、会社公認のMusicServerとか。
>>494は他人の神経心配する前に自b(略
496不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 11:23:52 ID:KL15Qr5C
会社の規模も色々ですよ
497不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 11:41:42 ID:SqIrLYPk
>>495
著作権について勉強したほうが良いよ
特にJASRACのサイトはすごく勉強になる(色んな意味で)
498不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 11:46:28 ID:EcL0KT9z
>>497
釣りか?
サーバにうp = 著作権違反とか脊髄反射すぐる。
オマエの頭んなかには「合法的に使用する」という解釈はカケラもないのか?
499不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 11:49:47 ID:q5d2DwkD
ID:EcL0KT9z
こいつが質問者と同一人物だったとしたらひどすぎる…
500不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 11:58:14 ID:EcL0KT9z
残念ながら別人だよ。
質問にも答えず状況もわからんのにいきなり中傷する>>494が鼻についただけ。
かくいう俺も今手元にReadyNASが無いので質問に答えられないわけだがw
501不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 19:22:02 ID:SqIrLYPk
>>498
自分のみしかアクセスできない所に移動したなら分かるが、NASの運用では大抵、個人毎にユーザー作ったとしても、エリア自体は複数ユーザーでの共有じゃないの?
そうであるなら、著作権的には文句なくアウトだろ

例え、個人しかアクセスできない所にであっても、会社の資産に私物をってのが全く理解できん
コンプライアンスの緩い会社にしか勤めたことないんだろうなぁ〜
502不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 19:43:14 ID:AMV1oWpb
社員が全員家族なら問題ない。
503不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 19:54:38 ID:iadiD+pR
>>501
ウッゼ〜w
504不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 19:58:42 ID:qWjrL9m9
>>501
NASでの運用ではたいていユーザー毎の領域を作ってクオータを設定します
505不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 20:25:32 ID:EcL0KT9z
なぜ頭っから違法行為とかコンプライアンスが緩いとか決めつけた発言しかできないんだろね?
俺には十分私物とも取れる発言に見えるんだけどねぇ
>>501 がここまで >>490 に喧嘩売りたい理由が理解できん・・・

まぁ、自分のCDを会社でかけただけで著作権が!とか言われかねん世知辛い時勢ですがね。
506不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 20:42:19 ID:qWjrL9m9
おっと著作権の話はそこまでだ
507不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 23:44:17 ID:PRo+PS4j
そもそも個人で使うなら共用のNASに入れとくメリット自体がないからじゃね
ローカルPCに入れとけば490で躓いてるめんどくさい問題も起こらないんだろ?

個人的には著作権云々より音楽聞きながら仕事してんのかってことのがが気になる。
個人で好きな曲聞くってことはヘッドフォン必須だろうし、そんなんで他社員と連携できんのかね。
508不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 00:23:40 ID:Ueu4q56r
デザイン系の会社だと結構ヘッドフォンしながら働いている姿は見掛ける
まあ、大抵はiPodとかの携帯型のプレイヤーでだけれど
509不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 02:12:32 ID:xP9KDPN6
>>507
たとえばプログラミングの仕事なら会話なんて一日に数度だけだし、
何も絶えず話をしなきゃいけない仕事ばかりじゃない。
510不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 02:23:49 ID:mQwIiN06
>>507
そこに貯めときたいんだよ。多分な。

急な出張の時とか、会社からデータ引っこ抜いて携帯とか
オーディオプレーヤー入れて、身一つで直行できて楽しい移動時間を
おくれるとかな。仕事の容量削ってでもそうしたいこともなくはない。
と、考えてみた。多分浅はかすぎるが。
511不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 04:04:11 ID:Vw8bh9EH
どっちにしろ、システム管理部門に見つかったら怒られそうな気はする
自分がシステム管理者とかシステム管理部門が無いとかならバレなさそうだが
512不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 08:52:19 ID:gjRa/q0Q
>>511
うちの会社はその程度なら黙認だな
513不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 09:32:40 ID:KmdTSLYH
複数PC、複数箇所掛け持ちって仕事だって沢山ある。
発表前の極秘商品がゴロゴロしてるうちの会社はカメラ持込み禁止、ストレージ(iPodなども)手続き&検疫必須。
ストレージを個人用に割り振ってもらえるのはうらやましいよ。
514不明なデバイスさん:2009/08/28(金) 10:01:25 ID:1xnHFjfo
会社自慢はもうお腹いっぱい
515不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 19:53:59 ID:+kDpr84d
ここは
妄想さん
ばっかりだなぁ

詳しいこと書いてないのに
妄想でそこまで著作権言えるのがすごいね
即激反応の仕方なんか
クソJASRACの社員かと思ってしまうよ
516不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 21:28:21 ID:glIz/eTF
スピーカー付きMP3プレーヤで音楽流してたら著作権協会の方から来た人に刺されるとか

たこ焼き&鯛焼き屋が某CDを流しっぱなしにしてるのは、やられたら結構すごいことになるだろうなぁとか

まあ、その手の話題はスレ違い
NASの運用方法だけ語ろうや
517不明なデバイスさん:2009/08/29(土) 21:31:00 ID:N5QVsCHu
聞くほうも会社のNASとか自分の音楽をとか書かなきゃいいのにな
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:42:17 ID:mee0Sz6R
そもそもLANDISKの話だし、おれら、釣られただけかも。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:09:51 ID:AyA3srXw
ネットで自分ひとりの考えで勝手に「おれら」とか、まるでスレ全員の総意のように書く奴って何なの?
釣られたと思ってんのはお前だけ。一緒にすんな
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:48 ID:71pWzG/r
491-518まででレスした人間をまとめての「おれら」だろ
それともおまいにはここまで全部自演にでも見えるのか?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:43 ID:fhKEUOSe
ReadyNAS Duoを購入検討しています。
HDDのファームupですが、Duoにinstall後でも可能でしょうか?
それともクライアントPCからしかできないのでしょうか?
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:52 ID:yw7GcFZ1
PCに直接繋ぐ必要がある
データのバックアップは自己責任で
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:02 ID:AyA3srXw
>>520
結局>>490を要約するとさ、
「IOのNASではフォルダ取得の順序が作成された順だけど、ReadyNASも同じ順序なのか?」
て事だろ?どこに釣り針があんだよ?
俺には釣りに見えないから、一緒にすんなと言ってるんだが。
むしろ釣り師は斜め上から絡んできてるID:SqIrLYPkだと思うけど?

それとも、>>491-518の全員に釣り針見えてんのか?
俺には会社の所有物とか、全員で音楽共有してるとか、事の経緯を勝手に解釈した痛い奴が
無理矢理絡んでるようにしか見えない。
524不明なデバイスさん:2009/08/30(日) 22:32:51 ID:hGU2SAsz
>>521
ReadyNASにはSATA HDD自体のfirmware updateという機能はない
というか、世の中のほとんどのNASにはない

そもそも、SATA HDDのアップデートfirmwareが出てるのって、ここ1年に販売されているものだと、例のSeagate製品以外あるのか?
525不明なデバイスさん:2009/08/30(日) 23:47:40 ID:kRPFIpSe
>>520
一緒にスンナ。ボケ
526不明なデバイスさん:2009/09/01(火) 10:51:35 ID:IYeLje7a
NV+の電源死んだorz
>>3のシリアルに該当してんだけど、無償修理?有償?
不良品買わされて修理に金取られたらたまらない
527不明なデバイスさん:2009/09/01(火) 18:33:09 ID:t+3QhQcT
>>526
残念ながら有償。
一緒に集団訴訟起こすか?
528不明なデバイスさん:2009/09/01(火) 20:14:45 ID:ycm2By4d
不良品売って、直しに金取るってどうよ?ってのは同感だが、
次来る電源もどの程度信用できるのかわからんし、
ACアダプタにしてしまえw
529不明なデバイスさん:2009/09/01(火) 21:12:04 ID:AITCXnBV
9/1消費者庁発足〜
530不明なデバイスさん:2009/09/02(水) 13:30:53 ID:kR9X4eAr
ホントにNV+の電源脂肪報告多いな。
俺はNVからのファンレス電源換装だったが、
同じ電源なんだろうか。信頼性低いなぁ。

しかし燃えたりしてないと、無償交換は難しい気が。
531不明なデバイスさん:2009/09/02(水) 21:41:09 ID:D1g3azph
マイクロソフト、「Xbox 360 Media Briefing 2009」を開催
「Xbox 360 エリート」を29,800円へと値下げ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312535.html

各社キーマンが語る、Xbox 360のオンラインビジネス最前線
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312454.html
532不明なデバイスさん:2009/09/02(水) 21:45:28 ID:wyHE6BAr
>>530

ネットギアブランドの奴は今のところ大丈夫みたいだが、Infrant時代のは死亡報告多いね。
俺もその口で修理に出した。

とりあえず次は死んでくれるなよ・・・
533不明なデバイスさん:2009/09/02(水) 23:54:26 ID:Oug5AlEb
オレの初期のNVは今んとこ無事だなー。
HDDは停めるけど本体電源は落とさないで運用。
534不明なデバイスさん:2009/09/03(木) 07:28:19 ID:J+TrxSHy
それ、FAN付きの電源?

設計もひどいけど、環境(埃、周囲温度)によって、これは故障率が
だいぶ違うと思う。空調の聞いたサーバールームとかなら恐らく
5,6年は問題ない。
535480:2009/09/03(木) 09:31:36 ID:V8qoZB+6
Duoだけど、真夏の30℃を超える環境とはいえ
HDDの温度が50℃くらいでようやく安定する。
にもかかわらずファンはゆっくり回ったまま…

設定温度を下げるアドオンはないの?
536不明なデバイスさん:2009/09/03(木) 13:03:01 ID:jdftSPcE
>>530
燃えはしなかったけど煙は出たぞ。筐体内側の金属が熱せられた跡と焼け焦げた電源は証拠として一応残してある。
537不明なデバイスさん:2009/09/03(木) 15:00:51 ID:n5XT/HVZ
>>534
本人じゃないが、初期ってことはファン付きのはず。
俺も脂肪したファンレスから戻して絶賛稼働中。
538不明なデバイスさん:2009/09/03(木) 15:05:24 ID:n5XT/HVZ
>>536
それは掛け合ってみるべきだと思う。
火事にでもなったらたまらん。

うちは静かにお亡くなりになったな...
539不明なデバイスさん:2009/09/04(金) 21:09:40 ID:XnfmEamL
>>535
いくらなんでも50度にはならんな。
45度越えるとファン回転数が上がるし。
NV+はせいぜい37, 8度だから熱いのは確か。

Duoも常時4500RPMくらい回ってほしいけどねぇ。
540不明なデバイスさん:2009/09/04(金) 21:16:05 ID:zCq5fUzZ
今日PS3とDUO買ってきて、早速組みました。
しかし、PS3からDLNAでビデオの日本語ファイル名が化けるというか表示されない。
音楽は日本語で表示されるのですが・・・
教えてください。
541不明なデバイスさん:2009/09/04(金) 23:28:15 ID:OO8vQP4H
別に化けないけどなあ。RAIDiatorアップデートした?
あとはデータベースを自動的にアップデートしますにチェック入れるくらいかなあ
542不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 12:39:51 ID:V45nxDad
duoユーザーです。
みかかで激安時に購入。
どーせ500Gなんて使い切らないよっと思っていたら、もう使用率が90% orz
ナンテコッタイ
う〜ん、1Tか1.5Tか迷うな〜
543不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 13:06:33 ID:xb6+dr6x
1GB 2台で14000円
そうすりゃ使用率45%になるじゃん。
また90%まで行ったら考えれば。
1.5GB 2台だと20000円だからなぁ
544不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 15:22:40 ID:V45nxDad
>543
そうですよね(^ ^)
差額を考えた結果、1Tにしました。
先ほど祖父でWD10EADSをポチりました。

・・・次に満杯になるまでに2Tの価格がお手頃になっている事を願いながら。

住み家を追い出される500G×2は・・・自作機でデータ用にraid1にでもしますかね。
みんな余ったHDDをどうしているのだろ?
545不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 15:28:23 ID:DUpAaUSX
USBで外付けにするという手もあるけど
ヤッパリ遅い気がする
546不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 16:17:07 ID:Ov6AAjFO
収納ボックスにたまりまくってるなあ。
なんとか古いHDD再利用したいもんだ。
547不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 18:34:38 ID:xb6+dr6x
分解してドーナツ状の鏡を入手する。
強力ネオジム磁石も手に入る。
548不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 18:43:40 ID:D6wdqjPD
スパンとかストライピングができる箱かってきていれておいて
バックアップ先に使うというがある。
こわれるかもしれんが、readynasと両方一緒に壊れることはないだろうと。
549不明なデバイスさん:2009/09/06(日) 10:27:10 ID:9TbM3r1d
>>540
ゲハ臭くなるからPS3の話題は出すなよ
550不明なデバイスさん:2009/09/06(日) 19:47:19 ID:Z6rr3GzM
>>540
PS3 のローカルHDD に対象ファイルをコピーして再生して見れば?
それで再生出来なければ、動画ファイル自体が悪い
551不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 21:19:44 ID:nV8/7bdr
NV+の中古屋買取価格2,000円ワラタwww
ま、Infrant時代に買った発火の恐れがありそうなロットだったからこんなもんかな。
使っててそこそこ楽しかったし、今までありがとう。そしてさようなら・・・。
552不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 23:31:21 ID:zDGeLaG7
オクで売った方がまだましか
悲しいのう
553不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 01:07:16 ID:01X4zDsu
中古買取なんてそんなもんだろw
オクで捨て値で出しときゃよかったのにw
554不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 12:06:33 ID:iIPOXJ0h
オクで売った先で燃えたりしたらたまらん...
555不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 01:45:18 ID:oa66+ugv
>>540
システム→言語→日本語(Unicode)
かな?
556不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 12:51:36 ID:63rG6K0j
取説嫁とか言わないの・・・>>555優しいな
557不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 12:52:37 ID:63rG6K0j
おかしいにほんごになった

取説嫁とか言わない>>555は優しいな
558不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 20:41:27 ID:+mqstNF7
>>555
これでいけました。thx
言語変更するとファイル名が化けるんで構築しなおしました。
559不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 18:18:09 ID:8GBQTnYh
オリオでNV+が投げ売り状態
560不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 20:31:45 ID:KZdV3vEL
>>559
398なら、amazonも一緒だよ
561不明なデバイスさん:2009/09/19(土) 09:33:59 ID:v+jAcKlE
ヨーダがNVX Pioneer Edition予告してるね。
いくらぐらいかな?$1000とか言いそうだけど。
562不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 22:38:03 ID:5V0/GeIS
10万切ったしPro買っちまった。iSCSI無いけど後悔はしていない。多分。
563不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 23:58:14 ID:FdF5VAa8
DTCP-IP対応してほしいな。twonkyあたりで対応してくれないだろうか
564不明なデバイスさん:2009/09/26(土) 14:54:43 ID:IF0RaOX5
WD15EADS安くなってるな
WDの2TBは公式サポートリストに乗ってるけど1.5ってどうなんだろう
565不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 02:04:16 ID:aX2T0Fqq
ReadyNAS Duoを買う予定なのですが、WD20EADSは使えますか?
566不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 23:26:59 ID:QfOqDUMH
Hardware Compatibility ListHard Disks : NETGEAR ReadyNAS Community
http://www.readynas.com/?page_id=82
567不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 21:11:57 ID:U8nH/yH0
バッファローの糞NASにあきれ果てて
NTT-XでRND2000が15980でポチったので
記念真紀子
http://nttxstore.jp/_II_NG12473242
568不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:53:18 ID:G+8w0miz
>>567
最安値更新?
TS-219Pぽちろうと決めたとこなのに、また悩み始めたぞ
569不明なデバイスさん:2009/09/29(火) 22:58:37 ID:71D2/hYw
ベアボーンとしては最安かなぁ。
500G付きでいくらまでさがったっけ?
570不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 09:12:41 ID:8M4RCU1N
>>569
17980ってのを見た覚えがある(最後は20980だったが)。
このスレ覗いてた面々も大分ポチッたんじゃない?

2150に続いて、こっちもぼちぼち売り切りかねぇ。
571不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 17:44:01 ID:viMFJwBE
DUOのファンの音は静かですか?
NV+(無改造)を所有しているのですが、それと比べてどんなもんでしょうか。
572不明なデバイスさん:2009/09/30(水) 21:18:56 ID:+X19Wq+T
デフォはうるさい

静音化は
ttp://8thway.blogspot.com/2008/09/readynas-duo.html
とか
573571:2009/10/01(木) 13:00:05 ID:0KRJ1Zkr
>>572
ありがとー
みかかで16,980になってたので買って改造してみるですー
574不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 21:37:23 ID:+mCjcCaT
すまん。NV+のファイル名ってunicodeだよね?S-JISに変更は無理?
CIFSのクライアント側の問題でunicode読めない・・・。思わぬ落とし穴ぽい。
575不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 21:58:04 ID:zWWf/fIH
euc-jpには変更できるけど、sjisは設定項目に無いね
CIFSのクライアントって何使ってるのかしらんけど
samba3以上ならutf-8のままでも問題ないはず
576不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 22:30:50 ID:CDyRdCWm
>570
RND2150(500GB)のミカカXでの数量と価格の変化メモでござ〜る

 6月途中まで24,800円
 6/26 19,980円 18台→6/28 13台
 6/29 17,980円 37台→6/30昼 18台
6/30夜 19,980円 18台→13台に
7/06 20,980円 8台→7/11 7台→7/14 5台→7/16 4台→7/17 0台か?
7/28 20,980円 1台

毎日見ているわけでもないし定時に見ているわけでもないけど、こんな動きでした

# 欲しいと思いながら価格のダイナミックな変化に見とれているうちに、売り切れ〜〜
# 今回はRND2000ポチするか、QNAP TS-109IIあたりにするか迷っておりまする
577不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:16:43 ID:pTTjXFmw
duo買った。
今んとこ入れるHDDがないから、矯めつ眇めつ眺めてるw
とりあえずネジは8本入ってた。
578不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:23:56 ID:Et/BVvtq
>>576
迷ってるうちに売り切れー
もう出ないかなぁ
579不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:48:38 ID:fl51M1lX
ミカカのduo迷ってたら売り切れちゃった(しょぼりんこ
580不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:50:26 ID:CDyRdCWm
台数、もっとあると信じていたのに。しょんぼり仲間
581不明なデバイスさん:2009/10/01(木) 23:51:56 ID:CDyRdCWm
>577
オメでござる。使い勝手など、ゆるゆるとお教えください。見せびらかしても
いいですよ〜 アッシは待つことには(一生懸命)慣れている最中だから(^^;
582不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 00:02:17 ID:Et/BVvtq
>>576
みかかの注文履歴見たら、10ヶ月前に27,700円で買ってた……
HDDレスでも15980円は安かったなぁ
元々の500GB、USBケースに入れたが使ってないし。
Duoにつないだら遅くて使い物にならなかった……
583567:2009/10/02(金) 01:24:19 ID:/ybx0boz
>>567
今日届いてセットアップしてみた
ファームは最新じゃなかったけどWD10EADSシングルでは問題なし
もう一発HDD追加してミラーリングする予定
速度はWindowsでエクスプローラー使って
DUO→ML115G1 300Mbps
ML115G1→DUO 150Mbps
といったところ
満足、満足
584不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 16:58:04 ID:tg2DJYxw
NV+のファンを12cm化した場合、ファンコントロールされてどんな感じになる?
1300rpmがテンプレにあるけどそれだとどれくらいのrpmになります?
585不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 23:53:24 ID:hN0k83gY
初心者どもはログをしっかり見た上で質問しろよ、まじで。
586不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 00:17:50 ID:w5rf8P3B
一年前からDUO使ってます。
USBポートが3ポートもありがながら、ほとんど使っていない事に気がついたのですが
これってNASをUSB外付けとして使えたりしますか?
オス-オスケーブルがないので試せないのですが、もし出来るようだったら試してみたいです。
プリンタサーバーとしての性能が...だったので、せめて何かUSBで出来る事を探したいです。
587不明なデバイスさん:2009/10/05(月) 01:37:03 ID:7vbeFQiU
>>586
マニュアル嫁
588不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 19:49:09 ID:4eobW1sp
Duo買ってWDの1.5TBを2個突っ込んだら同期に9時間掛かるって出てるんだけど
こんなもん?
一体何を同期しているのだろうか・・
589不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 21:59:57 ID:NF7NOibG
そんなもん。気長に待つしかない
590不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:09:46 ID:AhK0Ow2m
NTT-Xの在庫復活してんで。
18900円は同じで割引が2000円になってるけど。
591不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:24:06 ID:NKyPZeXV
あ、本当だ>NTT-X
2000円引きだけどいいや、ポチッちゃえw
592不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 22:37:00 ID:GDj8JyQa
>>588
おいおい、少しは勉強しろよ
つーかそれを分からないということはRAID使っている事にに気付いていない?
容量が半分しかないとか言い出しそう
593不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 23:19:39 ID:oZiepV93
>>592
中身空っぽなのに、何を同期してんだろ?ってことだろ


おれも、一番最初にRAIDをさわった時、疑問だったわw
594不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 01:26:32 ID:v6yYdLjG
>>588
俺はこの製品じゃなくてUSBのRAIDだったけど、数時間だったかな。9時間はかからなかったわ。ちなみに1テラ。
595不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 14:27:46 ID:vSTJN193
>>593
中身空っぽ、というのはファイルシステムにとっては、だろう。
RAIDはファイルシステムより下位層なんだから、
データが空っぽかどうかなんて判断できない。

ファイルシステム以上の上位層で冗長化するならば、
データなければ一瞬で同期が終わる。RAIDじゃないけど。
596不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 17:18:55 ID:cw0ygvrD
なんか上位と下位の位置づけが逆な気がするのは俺が素人だからですか。
煽りとかじゃなくマジで。
597不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 17:27:51 ID:f5aikA5Q
ちゅう事は、他のマシンでゼロフィルでもしておけば、もっと速いのかな?
598不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 18:01:28 ID:0iDGslta
もちろん爆速だからゼロフィルしとけー
一瞬だぜっ、意識飛ぶのがw
599不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 22:44:55 ID:ObbMtp2D
NTT-Xの在庫一晩ではけたみたいだね。
買っておいてよかった。
600不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 00:07:10 ID:iKQHhSAK
>>597
どうしてそういう思考になるんだ?
データの中身見ないで機械的にコピーしているって言ってるだろ
601不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 00:12:21 ID:P53ijjzt
ところでNVXのベアボーンモデルはまだでですか…
602不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 23:25:04 ID:RqnPglmw
NTT-Xで買ったDuoが来た・・・のはいいが、入れるHDDが無い(汗
暫くは眺めて楽しむかw
603不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 23:28:19 ID:aCTCOSvb
WD20EADS積んでる人いない?
コンパチリストにないのが不安。
604不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 09:33:25 ID:rBYn+94R
連休中にWD15EADS ×2買ってくる
605不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 13:16:53 ID:UzbqqAnk
>>604
動作報告ヨロ
606不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 21:15:41 ID:xXtZO7Eh
>>603
特に問題なし。
607不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 21:57:11 ID:lOij7j0f
みかかでduoの在庫が復活してるな。
2000円引きなのがちょっと残念。
608不明なデバイスさん:2009/10/09(金) 22:02:08 ID:iqb6V6H3
609590:2009/10/09(金) 23:16:14 ID:eKEziFTh
>>608
また一度売り切れマークになってたんだぜ。
610不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 11:39:45 ID:EYmSaBf5
割引が1000円になってるな、セコイぞみかか。
611不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 20:30:53 ID:WcIkfVsh
>>610
基本はナイトセール
612不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 10:26:07 ID:MOuhyw0l
ready nas nv+の電源逝ったぽいんだけど

新しい本体買って復旧させるにはどうしたらいいの?
613不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:17:26 ID:5lWJVIRF
単純にHDD乗せ替えればOKだったと思う
614不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:57:20 ID:+x1+PTVC
>>612

逝ったNASに入ってたHDDをそのまま新しいNASに入れればOKのはず。
俺のNV+も電源が焼けて逝ったけど、メーカーからの代替機にそうやって突っ込んだら普通に動いた。
ただ、HDDを入れる順番も元のとおりでなければいけなかったかどうかは忘れた。
俺は念のために同じ順番でHDDを入れたけど・・・
615不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 12:11:03 ID:MOuhyw0l
>>613-614
どうもthx。

権限やファイル管理の設定は維持されますか?

HDD初期化が一番怖いんですが1234の順番で突っ込んでいけばいいんでしょうか?

質問ばかりスマソ
616不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 13:58:10 ID:RmIeRjze
こないだDuo→NV+に買い換えたときにサポに確認したら
「できれば順番通りHDD入れた方がいいです。入れ替え起動後ファーム確認して今までより低ければアップしてください」と言われた
設定維持されたよ。
NV+はみかかXで買ったけど最新ファームで新型トレイだったよ
HDD4つ入れてから電源入れればHDD初期化されないよ
まぁ、わざわざHDDの順番入れ替える必要もないだろうし、同じ順番で入れた方が安全じゃない?
617不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 14:25:44 ID:QxxrEM/j
>>615
失敗すると全て吹っ飛ぶのをお忘れなく!
618不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 15:00:10 ID:MOuhyw0l
>>616-617
電源ケーブル抜いて放置して、再度パワーオンしてみたら起動した。
電源が逝ったわけではなかったかもしれない。
たしかめるには分解するしかないかorz
619不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 15:16:26 ID:qxXs5y31
NVユーザーだったが、4123の順番でも大丈夫だったぞ
620不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 16:32:19 ID:v4B/0Np2
>>618
NV+ってHDD温度とかファンの停止による自動シャットダウンって無かったっけ。
そいつが作動したんじゃね?
621不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 21:15:48 ID:cER2oDHZ
Duo買ったんだが、ちょいと質問。
上にUSBが付属するってあったけど、俺のには無かったんだが。
USB付属って止めたのかな?
622不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 07:11:34 ID:IOLJ1Cye
>>618
ヒューズみたいなもんが動いたんじゃね?
最近のはたいがい入れ直すとつくね。

>>621
必要ないのにはない。はず。
623不明なデバイスさん:2009/10/12(月) 10:51:20 ID:hr3IrLho
>>618
不安にさせるようで悪いけど、うちにあったInfrant時代のNV+は
電源が逝く前日に急なシャットダウンがあったぞ。
付け直したら動くじゃん〜とか思ってたら翌日焦げたにおいが…。

ログの確認をして温度とかによるシャットダウンか、
予期しないシャットダウンかは切り分けておいた方がいいと思う。
624621:2009/10/12(月) 22:11:02 ID:QwH9kUnL
>>622
ファームアップ必要ないのには付かないのか。
了解します他。
625不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 12:50:16 ID:va4Tjn6l
>>623
同じく。
NVだったが、帰宅したら電源が落ちていたがその日は通常起動。
数日後に死亡。
燃えなかったけどな。
626不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 22:23:08 ID:4DsEOZpH
DuoとWD15EADS×2が到着。
DataLifeguardTOOLSでチェック終ったら組み込むぞー。
と言う事でこれから俺も仲間いれてください>ALL
627不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 07:38:02 ID:KHsNIDcU
15はいけるのか?
10eadsでこの間沈没した。一台しか買ってないので転用したけど。
628不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 08:40:11 ID:qNvUrh/I
Duoと10EDSで普通に使えてるよ
629不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 10:26:13 ID:ImiOT4+n
使えないやつもあるんだってさ。
だめなのでフォーラムで聞いたら最近のはぷらったの関係で
だめなのがあるそうですと、r2d2さんが教えてくれた。
値頃感ばっちりだし、発熱少なそうで期待してたんだけど。
630不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 13:55:54 ID:cw8PrEBf
発熱だけならSAMSUNGの方が低いよ、故障率は知らんけど。
631不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 17:54:46 ID:OUtWnvfa
EADSってプラッタ密度が334GBと500GB?の2種類あったような。
多分500GBの方が駄目なんだろうね。
632不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 20:53:00 ID:h/ogjoXW
土曜日に買ってきたWD15EADS×2で使ってるけど今のところ問題ないよ
まだ初期設定とアップデートしかやってないけど
633626:2009/10/14(水) 22:12:49 ID:Uq7PUeUC
情弱な俺参上w
DuoでWD15EADSは無理っぽい?
寒1.5はOKのようだったんで、寒よりWDだろと勢いでかっちゃったんです(汗
今2回目のExtendTest中なんで、物は試しでやってみます。
駄目だったらバッキャローの腐ったNASにでもぶち込みます(泣
634不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 22:15:01 ID:muo7NT9m
ほげ。
さすがにサムスンのHDDは。
こんど15ADESでためします。
635不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 23:13:51 ID:3hNoq67S
Duoで日立2TのBを使っている人いますか?
636626:2009/10/16(金) 07:44:02 ID:uC4SKE7U
WD15EADS×2台のチェックが無事終ったんでDuoに組み込んでみた。
アップデートも無事終了、RAIDarで見ると全て緑丸になってる。
とりあえず今晩からちょこっといじってみる。
637不明なデバイスさん:2009/10/16(金) 11:00:36 ID:FjJ3QYq+
エロいな
638不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 19:55:17 ID:KNOTSlrJ
DuoでWD15EADS使えるのね?
なら買ってみるかな
639626:2009/10/18(日) 21:40:04 ID:IBwPJbnT
とりあえずサブ機(アスワン)を使ってバッキャローの糞NASからDuoにファイルコピーした。
たかが250Gなのに丸1日半かかったorz
アスワンが悪いのか、糞NASが悪いのか(はぁ

今全ファイルのMD5取得中なんで、完全に一致してるかわかるのはもう2日位かかるかなー。

>>638
一応Okのようだよ。
640不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 23:01:16 ID:c7Y6BZou
素朴な疑問なんだが、牛NAS>PC>DuoとPCを挟むより、牛NAS>Duoの方が早そうな気が…。
牛NASが直接Duoにファイルコピー出来ないんだったら止むを得ないけど、どうなんだろ?。
641不明なデバイスさん:2009/10/18(日) 23:12:37 ID:1GCy0juX
アタマ悪いんだろ
642不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 00:16:57 ID:mCp6aBHv
ReadyNAS Duoでディスク1にボリュームC、ディスク2にボリュームDを割り当てています。
ボリュームCにあるフォルダとボリュームDにあるフォルダの両方にDLNAでアクセスしたいのですが無理でしょうか?
643不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 00:29:21 ID:JwvMxKiN
Duoは強制的にX-RAID運用だと思ってたんだけど、でHDDを個別に使う事って出来たの?
644不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 05:22:44 ID:xxlvLNGs
>>643

X-RAIDじゃなくFlex-RAIDにして、個々のHDDごとにRAID 0のボリュームを作ればおkのはず。
645不明なデバイスさん:2009/10/19(月) 23:55:26 ID:f5L8482W
>>640-641
馬鹿ですまんのぉ。
バッキャローのNASはweb設定みるとUSBか他のLinkStationしか
バックアップ先選べないようなんだが・・・頭悪いから気のせいなん
だろうな。

頭のよい>>641教えてくれよ(まじめに
646不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 00:30:14 ID:zLcSzQ+E
>>645
それをReadyNASのスレで聞いても仕方ないだろう

一応知ってる範囲だと初代テラステーションにはFTPで転送すれば
直接コピーできたけど、テラステとNV+で文字コードが違ってて
ファイル名が全部文字化けしたよw
647不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 00:37:49 ID:ZIglbs15
>>644
thx!
ちゃんと調べたら4.1.3からFlex-RAID使えるようになってたんだね。
通常の設定画面に出てこないから全然気づかなかったよ。

>>645
知らないなら素直に聞けばいいものを、何故いちいち煽るような事を付け加えるのかね?
それと発想が乏しいというか…牛NASで出来ないんだったらDuoの方でっていう発想は出来ないの?
648不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 01:28:33 ID:AOBpOplj
>>645
buffloのlinkstation同士のバックアップというのは、rsyncを利用してる
で、ReadyNASにはrsyncdの機能はある

というわけで、仕様上はlinkstationのバックアップ先にReadyNASを指定することもできると思うが
linkstationは持ってないから実際のとこ、どうなのかは知らん
>>646 にあるようにファイル名が文字化けする可能性は高いけどw
649不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 11:16:07 ID:iKbLZVQw
ファイル名の文字化けはReadyNASの方で内部文字コード変更できるから
それで対応できるかもしれないね
650不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 13:11:08 ID:8lWhbQKO
寺のモデルによって違うかもしれんが、ウチが使ってる寺で選べるのはSJISなんだよね
NV+側で選べるのはEUCJPとUnicodeだから禁則文字使われると文字化け避けられないよね?
651不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 13:25:52 ID:iKbLZVQw
652不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 13:46:27 ID:lru9f+cA
>>645
頭固いなぁ
だから馬鹿って言われるんだよ
653不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 15:21:15 ID:8lWhbQKO
>651
あんがとー。けどおれには使えるスキル無いです
ソレってreadyNAS側をSJISにするんだよね?
社内ファイル置き場として牛使ってたんだけど、みんながローマ数字だの○数字だの禁則文字を使いまくるのでreadyNASに換えたってのもあるのね。
牛をReadyNASのbackup先にしようと思ったんだけど・・・結局同じ問題に当たるなぁ。と。
654不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 07:39:27 ID:xZkibGWY
WD10EADSの件ですが、続報がでてて、15EADSでもNGだった例がでてます。
しかも下の方のモデル名も同じで1本はOK、1本はNGだったとか。

WDで改良したファームもリリース予定らしい。
ファームアップもできるといいけど....
655不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 08:51:30 ID:flgBXbq6
NV+で WD10EADS*3で運用してて容量UPを考えてたんだが
10EADS買い増しも15EADSに全交換でも危険度は変わらないってことか。

WD側のファームアップとかややこしそうだ。
プラッタ数と枝型番同じでも出るなら避けようがないし
早めに解決してくれればいいんだが
656不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 09:51:28 ID:I22sxVpk
Duoのメモリを256M-->1Gに変えたんだが、10分以上電源点滅でアクセスできない。
暫くかかるの?
657不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 10:18:27 ID:I22sxVpk
電源スイッチもきかなかったんで、コンセント強制OFFしてメモリ差し込みなおしたらあっさり認識した。
どーも接触不良だったようだ。
あせらせやがってw
658不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 12:41:12 ID:A0CyNiwY
SO-DIMM って奥までさせない人多いよね。
奥までいれないとダメよ。
659不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 14:17:17 ID:slTqZPv7
>>654
昨日ツクモでWD15EADSを2本IYHしたので以下のスレッドのツールは準備した。
ファーム書き換えというよりはパラメータ書き換えだね。自己責(ry
ttp://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=64&t=32319&p=184386&hilit=WDTLER#p184386
660不明なデバイスさん:2009/10/22(木) 22:57:04 ID:zIpJ1Yso
サスペンドから復帰までのもっさり感にイラッとくるから
素直にSeagateにしとけばええやん
661不明なデバイスさん:2009/10/24(土) 12:34:25 ID:8OOHSNVJ
WD15EADSへの正式対応まだかいのう
今はこれが一番お買い得だから、早く対応してくれると嬉しい
662不明なデバイスさん:2009/10/24(土) 14:01:24 ID:DR5h6aJZ
WD15EADS安かったから、Duoに入れたが特に不具合なし。
ラボではどんな現象が出て未対応なんだろう?
663不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 11:41:01 ID:ldQ6xC0Y
シーゲート怖いでしょ、不具合的に
もう大丈夫と言われても信用できないわ
664不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 12:15:24 ID:cpI7cNDb
そうでもないよ。その手の失敗は、みんな各社多かれ少なかれやってる事だし。
665不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 12:56:33 ID:ldQ6xC0Y
>>664
とはいえ、シーゲートの問題は富士通以来のひどい内容だったからね

特に初期対応のマズさは次に同じことが起きたときにどうなるか
心配させるには十分すぎる。ほかの人がシーゲートを買うのは
自由だけど、私はいやです
666不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 19:14:19 ID:sPEtRC47
過去を振り返ったらどこのメーカーも買えない
667不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 21:49:32 ID:gYjuQBfi
シーゲート信用できないって
どんだけの奴が実害にあったんだよwww
668不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 21:52:49 ID:l9lI/MCz
シーゲートはどんどんダメになって行っている感じがな…
669不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 21:59:01 ID:A3jnc+h7
WDのGPシリーズも、省電力関連でいろいろ問題出てるんだけど、あまり話題にならんねぇ・・・

Seagateは、不良あっても、自分でRMAできるからいいんだよねぇ
保証期間内(最近だと工場出荷から3年)なら、成田のセンターにメール便・宅急便で不良品送れば、その後の費用は無しで修理品がくるからねぇ

670不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 22:01:30 ID:gYjuQBfi
別にシーゲート擁護派云々ではない。

現実をちゃんと見た方がいいと思うよ。
ネットの一部書き込みだけ信用して扇動されてしまう人が多いからね。
何がだめになってるって?

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djDCM8920.html
671不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 22:07:54 ID:RuXSPisa
スレタイ嫁
正直どうでもいい
672不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 02:33:50 ID:PNQ1Trbb
よし、HDDの話が終わったならNV+の電源の話でもしようか!
・・・うちはACアダプタに変えてしまったから話せることは無いが

ファームも最近落ち着いてて目立った機能追加も無いから、
スレで話すネタとしては停滞気味だな
673不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 07:35:19 ID:1QhS3VTj
こんなエラー吐いたんだが大丈夫なんだろうか
10月始めに新品で4台入れたばっかりなんだが

リロケートされたセクタの数が増加しています。
ディスク 3: 前回のエラーカウント: 0 現在のエラーカウント: 1
エラーカウントが増加している場合、ディスクの寿命が近いことがあります。
エラーが継続して増加している場合は、ディスクの交換をしたほうがよいでしょう。
674不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 10:50:47 ID:x6r1Oi4b
書いてある通りだろ?
675不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 12:52:24 ID:MchMNOXV
個人向けにディスクレスモデルをもっと積極的に売ってくれないかなあ。
中途半端な価格でしかも機能制限して売るやり方がなんかいやらしい。
676不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 14:53:08 ID:3knbzCJX
>>673
HDDはどこ製だ?
677不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 18:47:41 ID:6CaT+GkD
NV+の電源が今朝突然焦げ臭いにおいとともに燃えた・・・
購入は2年前、Infrant時代。
問題のあるシリアルNo.に入っていたから、ファンの回転速度上げてたんだけど・・・。
テンプレのATX電源流用でとりあえず復旧、データは無事。

まさかうちのが燃えるとは思わなかった。
データが消えていたらと思うとぞっとする。
678不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 19:32:06 ID:QFkV7/93
うおお、うちのNV+も購入から2年半なんだよな…怖くなってくる
679不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 19:34:56 ID:DuYwJNNw
「燃える」とは炎がでることです。
コンデンサがパンクしたのとは別ですねん。
680不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 22:21:28 ID:1QhS3VTj
>>676
シーゲートw
ST31500341AS ×4台
評判いくないせいか値段安かったし個人使用だからまあいかと思って買ったw
本当に消えるとまずい物は別のNASでWDのHDD入れてる
681不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 22:31:02 ID:PNQ1Trbb
>>679
「Readynas 電源」でググると1番に電源交換の記事があり、
そこにも写真が出てくるが、NV+の電源不具合は文字通り燃えるし焦げる
682不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 23:15:41 ID:YnewRnlw
うちの初代NVはだいじょうぶなんだろうか。
683不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 07:37:23 ID:/uAwSvP6
文字通り燃えてる写真を見つけられないのですが、どこですか?
684不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 08:21:38 ID:4wfCwO0P
>>683
ぐぐって最初のページって言ってるじゃん
ttp://blog.yellowback.net/uploads/r1123414.jpg
685不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 08:28:56 ID:j6rncXJt
それは焦げてるんでしょ。
燃えてない。
686不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 09:47:58 ID:4wfCwO0P
文字通り燃えてたら写真撮ってる暇なんかないと思うが・・・
687不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 11:27:48 ID:c5kC1V6h
いや、燃えたら筐体に煤が付いたり、変形したりするんでないの?
炭化点と発火点はだいぶ違うと思うぞ
688不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 12:35:10 ID:Pqtfotvo
なんか揚げ足取りにしか聞こえないんだが。
もし自分のがそうなったら燃えでも焦げでも一緒だろ。
かなりがっかりで凹んで戦慄すると思うが。





・・・うちはduoなんだけどね。
689不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 12:39:51 ID:D4jFM9bP
ぶっちゃけ、焦げて止まるのは故障のし方としては正しい動き。
やばい電源は、焦げついて故障しているのにまだ電源を供給し続けようとして、
最終的に本当に発火するんだぜw
あとは焦げて止まる時に、埃だらけだと埃が発火するからそれは気をつけた方がいいな。
690不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 13:43:16 ID:RiPlaTqY
ぶっちゃけ、家庭環境でホコリがたくさん、夏には室内温度が40度越
なんてところだったらこまめに掃除でもしとかなければ電源故障が
起きても不思議じゃない。ただまあ、故障大杉なので援護する気は
全然なくて、集団訴訟でもあるなら参加しちゃおという気分だが、
「燃えた」と主張するのは詐欺か脅迫か百歩譲ってクレーマーまがい
じゃないかと。
691不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 21:36:52 ID:Q71FPwYn
どうでもいい

ここでやるな
692不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 21:51:20 ID:uUX/YtfJ
ここだからこそ、だろうが。
693不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 22:18:17 ID:VrUrrI6B
>>679が電源問題をコンデンサの破裂と勘違いしているようだから、
事例を出したら、この有様

燃えてない。焦げただけだからOKとでも言うつもりですか

初期のNV+は電源にリスクを抱えてて、使用不可になる
可能性があり、交換以外では直らないという事実は変わらない
694不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 22:47:58 ID:3WQ6sVDG
小学生みたいなのが来てたんだな
695不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 23:01:58 ID:ea2q4yNi
なんか、十分に燃えたと表現できる範疇です。
燃えたと言えば、裁判官もうなずきます。
696不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 23:08:19 ID:m56FtR9e
なんか危険物の試験問題読んでる気分だわ。
発火温度と引火温度は違うんだとかさ。

一般的に電気機器から煙が出て焦げ臭い状態になったら燃えたとか言うわな。
ほこりがたまってりゃ着火もするだろう。
697不明なデバイスさん:2009/10/28(水) 00:01:02 ID:nwGy+8lm
これ、中の人でしょ
ちゃんとリコールしてれば信用保てたのに、あの対応じゃユーザー離れるわな。
CSRって言葉知らないんかな?

DUOのバグの件とかも、対応悪すぎだろ
698不明なデバイスさん:2009/10/29(木) 00:25:35 ID:pIW+6N0W
そろそろ国内でも来るのかな。
http://www.expansys.jp/d.aspx?i=189143
699不明なデバイスさん:2009/10/29(木) 00:58:13 ID:1/I68jnr
>>698
本体内部の風切り音は何とかしてほしいなぁ。
ファン交換しても効果ないんだもの。
700不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 23:33:26 ID:qnrD+TuK
forumの5周年キャンペーンか
701不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 11:33:48 ID:8Z92kOOX
RAIDiator 4.2.7 (x86) がリリースされました
ttp://www.readynas.com/ja/?p=2997
702不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 12:41:38 ID:REF9sIEb
>>698
その価格だと、ちょっと腰が引けちゃうなぁ…もうちょい安く出てくれないだろか
703不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 17:42:10 ID:WpXhDvU4
Duo買ってきた
704不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 22:45:46 ID:YUNol97S
>>701
2. 16TB超のボリュームサイズをサポート。現時点では、12-bayのReadyNAS 3200 デノミご利用いただけます。

こういうのを上の人間がちゃんとチェックできてないと、「ああ、売る気ない会社なんだな」と思う
705不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 23:41:10 ID:FSaxsy7u
r2-d2のtypoはいつものこと
706不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 23:45:36 ID:mlywBDOq
>>704
そんな細かい事を気にするんなら、サポート万全の日本の会社のNAS買ったら?幾らか知らんけど。
707不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 00:23:01 ID:dOyMhWIh
>>704
プレスリリースでやらかすならともかく、フォーラムでの告知レベルだしなぁ
708不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 04:22:30 ID:z99QId40
>> RAIDiator 4.2.7 (x86) をリリースいたしました。RAIDiator 4.2.7 (x86) は、ReadyNAS Pro/NVX/2100/3200 にご利用いただけます。
Duo、NV、NV+は見捨てられたってことか・・・
709不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 10:39:42 ID:O2Ps8os2
まぁもう枯れてるってことでしょ<NV系
それよりHDDコンパチリストを更新してほしいね
WDの500プラはいけたりダメだったりクジ状態なんで・・・。
710不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 13:24:04 ID:3Vcr+qrJ
WDなんて使わなきゃいい
711不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 16:48:34 ID:lQzQ+5pa
WDがいやならサムソンを使えばいいじゃない
712不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 22:32:57 ID:dOyMhWIh
>>708
前回は4.1.xの更新で、今回は4.2.xの更新
ってことは、次は4.1.xの更新・・・だといいなぁ
713不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 01:35:35 ID:wwEC8kL2
>>711
もっとイヤだろ
RAIDの意味がねぇ
714不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 23:49:08 ID:rk4LI7ct
1.5TBだとseagateしか選択肢ないのか…キツいなぁ。
715不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 23:50:03 ID:fRknQ1K2
帰ってきたら買おうと思ったらRND2000売り切れてるぅぅうぅぅうorz
716不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 23:50:34 ID:1pIB/8d/
>>714
それならチョン使うわ
717不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 00:55:45 ID:Kn6ofeMU
>>716
それはありえない
718不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 08:28:18 ID:2SpcKxal
まだ、サムスンでは痛い目にあってない。
だけど、それは買ってないから。
719不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 12:37:28 ID:ppHn1Ajz
>>715
同じく。
昨夜、11時には無かったよ。
昼間千円引きで買っとけばよかった。
720不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 23:42:07 ID:azKbah7L
500円引きで在庫復活してるねどうしようかなぁ
721不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 01:30:05 ID:c+lOsVhY
ナイトセールか。買っとけw
722720:2009/11/15(日) 21:05:44 ID:ovs1i8YT
結局買った。そして今日届いた。土日出荷しないって書いてあったのに。
今から設定とかしてみるわ。
723719:2009/11/15(日) 21:09:54 ID:TqqVFN5u
>>722
買ったんだぁ
様子見てたら在庫無くなったよ。
724不明なデバイスさん:2009/11/15(日) 22:28:57 ID:+SbLnLzD
ReadyNAS DuoでNAS初体験のものです。
Windows7だとNAS上のファイルの読み込みは早いのですが、書き込みでネットワークエラーとなり使い物になりません。
WindowsXPの他マシンだと問題なく読み書きできるのですが、何か設定があるのでしょうか?
725不明なデバイスさん:2009/11/15(日) 22:36:46 ID:hlKJF0k8
メーカーのサポートに聞けよ
726不明なデバイスさん:2009/11/15(日) 23:21:55 ID:jAgQrIbB
特徴
・初心者に強い
・過疎ってるのに即レス

口癖
・説明書読め
・メーカーに聞け

主な対策
・スルー
727不明なデバイスさん:2009/11/15(日) 23:30:18 ID:sfMcM4bl
>>724
面倒ならアクセス権限解除しちゃえば?
□所有者以外にもファイルの名前変更と削除の権限を与える。
あたりでとりあえず解決はする。
728不明なデバイスさん:2009/11/15(日) 23:55:29 ID:JzO+k2WK
安いからDuoのガワとWD-10EADS*2を買ったけど、こんなこと知らなかったよ。orz

>デスクトップ向けSATAドライブでRAIDを組む際の注意点CommentsAdd Star
ttp://d.hatena.ne.jp/festango/20091007/p1
729不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 00:27:33 ID:aCq6biZf
>>728
>ちなみにWestern DIgitalのサポートに問い合わせると、この機能を制御するそのなもWDTLERというツールを入手できるようです。

心配なら問い合わせてみればいいんじゃねーのけ?
730不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 07:09:10 ID:42rZkjgd
>>728
だからどうした?
731不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 10:48:04 ID:C6XtjfPp
どっか、半二重でつながってない?
732不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 21:53:23 ID:aCq6biZf
やっとRND2000起動したが噂通りファンうるせぇええええええ
733不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 22:38:25 ID:cCXLY4hn
気になるのは起動時だけだろ
734不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 23:19:42 ID:wMsDYH50
724です。

>>727
もともとその項目はチェックされています。

>>731
接続機器の設定見ましたが、それはないと思うんですが。

マザーのNICが悪いのかと、他のgigabitカードに変えてみましたが、解決せず。
>>725のいうとおり、詳細まとめてサポートにメールしてみます。
735不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 07:16:44 ID:iVDN1Ehe
>>732
どの製品と比べて五月蠅いでしょうか?
静かな製品を探しているので。
736不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 08:04:04 ID:82b3bv0x
ネットワークのステータスでエラー再送数とかみてみた?

サポートにメールもいいけど、フォーラムに出してもいいかも。
もしかしたら他の人にも起こり得る問題かもしれないし。
737不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 10:28:15 ID:i9MQiQut
>>735
とりあえずDuoとNV+は音うるさい。アドオンでファン回転数下げられるけど。
他メーカー品も検討対象になってるなら、この板を「NAS 静音」で検索するかNAS総合スレ池
738不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 13:26:55 ID:y1Xyu+Is
Duoがうるさいってことはないでしょ。
むしろあそこまで静音化する必要はなくて、
もっと冷却強化して欲しい。
おれは2500rpm以上にアドオン設定して使ってる。

NV+は、枕元に置いて寝たくはないけど。
739不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 22:37:06 ID:6xjopkwC
724です。
あの後LANケーブルで直接接続等イロイロやった所、特定ディレクトリ配下を参照すると
各種ファイラーが無応答になることが解りました(エクスプローラではなんともない)。
必要なファイルを他ディレクトリに移動後、該当ディレクトリを削除で、現在はファイラー
で正常に参照できています。

DuoでScandiskのような機能ってないんでしょうか?
740不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 23:26:03 ID:4C/BoRDe
シャットダウンする所に次回起動時にスキャンするみたいなの無かったっけ?
741不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 23:40:18 ID:QJo27Ds3
Duoうるさいんならファン交換でおk
742不明なデバイスさん:2009/11/20(金) 16:46:52 ID:JSzxuX9x
Duo買った。初茄子だけどなんか不安定な状況。
最初突然アクセス出来ない状況が発生。ネットワークのアクセスランプが
触っていない状況でも気が狂った様に点滅しててマック側も変になったんで
何となくAFPを切ったら安定した。
その後しばらくしたら、やはり全然アクセス出来ない状況に。
pingも通らない状況で電源切って再起動したら復旧した。
復旧後ログにも何も出てないし何が原因だろう?こういう現象になったひといる?
RAIDiatorは4.1.6です。
743不明なデバイスさん:2009/11/20(金) 18:57:28 ID:+9S+B64+
可哀想に。ReadyNAS被害者がまた一人。。。
744不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 20:14:05 ID:Xd/kOWK2
NVX(PE)来ないな…。
いっそAmazon.comから輸入してしまおうかしらん。
745不明なデバイスさん:2009/11/22(日) 17:26:04 ID:6UFg+fSp
自爆覚悟でサムスン1.5T入れてみた
何事もなく認識した。
746不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 00:55:23 ID:jCNXPsok
>>745
半年後が勝負か
747不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 08:14:36 ID:sfuzif/U
自爆する気はなかったが、seagateの 1.5 LP 買ったら
maid in china だった。マレーシアかシンガポールだと思い込んでいた。

どっちがマシなんだろ?
748不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 11:39:54 ID:0ETY0wl8
WDでも、スピンダウン使わないのなら、殆ど問題は無いと聞いたが。
749不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 11:51:49 ID:KwTuHF+w
デポで10000円弱のWD15EADS買ってきてDuoに突っ込んだら使えなかった。
1TBのと入れ替えてPCに1TB流用しようと思ってたんだけどなぁ。
>>659が良くわからない……
正式対応待ってみるか……
750不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 11:55:21 ID:JFdu2Axy
そうするといいよ
751不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 11:55:49 ID:0Z5w9Jyl
>>749
俺はDuoにWD15EADSを2本突っ込んでるが、普通に使えてるよ

組み立てた後は、とりあえずファームを最新にはした
752不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 13:10:46 ID:KwTuHF+w
>>751
拡張掛けると失敗するんじゃないかという気がする。
WD15EADS-00P8B0なんだけど、フォーラムでも失敗成功両方の事例が。
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=34127
今元に戻して再同期中なので、終わったらまっさらな状態で突っ込んでみる。
753不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 13:12:17 ID:bOjYKv72
気になっている人も多いと思う
    HDS722020ALA330 x 4
をNV+に入れてみた。

一応動くのだけど高負荷になるとハングが頻発する。
現状では導入はお勧めできない。

また容量拡張時のハングによるデータ喪失リスクが
高いので試してみようという方はバックアップを忘れずに。

私はしばらく騙し騙し使うつもりです。
754不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 13:21:28 ID:0+sEnEAA
俺もDuoにWD15EADSを2台入れているが、今のところはなんともないな。
一応IntelliParkはツールで無効にしている。
755不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 13:34:42 ID:b/it+Y5s
>>753
報告乙
参考になった
756不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 13:36:10 ID:159fby9v
家のサムスンは半年後に異音鳴りだしたな。
五月蝿いだけで、特に壊れる気配はなかったけど、耳障りだったから更に半年経ってから交換したわ。
757756:2009/11/23(月) 13:38:43 ID:159fby9v
>>746宛てだわ

しかし、そろそろx86ベースじゃない新作は出ないのかね。
やっぱりNETGEARに買い取られたのが(ry
758不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 13:42:05 ID:b/it+Y5s
コンパチリストの更新も遅くなってる気が
1.5TBなんて未だBarracuda7200.11の1本だけだし
759不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 18:03:51 ID:KwTuHF+w
ああ。やっぱりだ。
元々入れてあった1TB2台引っこ抜いてWD15EADSを1台だけ入れて起動したらきれいに認識してくれましたわ。
IPアドレスとadminパスワードが変わっちゃっておたおたしたけど、まあそういうことなんだろう。
2台入れるとエラー起きたりするんだろうなぁ。
760不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 23:20:04 ID:zDogMzi5
NAS Pro PE に WD15EADS x 4 で使ってたけど、今回、初めてボリューム拡張をやってみた
WD15EADS を 1 本追加して、どうなるか観察、変化なし
とりあえずシステム再起動、追加ドライブを認識して、ボリューム拡張自動開始、終了するまで 22 時間弱
ドライブ追加、ボリューム拡張、容量が増えるまで、システム停止は再起動一回分のみ
初めて X-RAID2 の素晴らしさを実感した
761不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:53:10 ID:2ZUxar9w
762不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 21:23:44 ID:Ab0nzVKZ
そろそろNVXくるのかな
763不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 08:03:41 ID:vZ8yPjYI
hitachiの2TB使っている人いないですか?やっぱり無理か…
764不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 11:40:04 ID:Hvzoab8X
ログも読まないやつが来た
765不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 12:32:16 ID:xMuwMRZx
NV+でiSCSI使ってみたら、SMBよりファイルの転送速度が遅くなった。

有線100M Full、100MBのファイル転送で計測
SMB 54Mbps
iSCSI 23Mbps

意味ねー…

iSCSIアドインはこれね。
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=47&t=34170
766不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 20:57:42 ID:qfVakP9J
どうせ、LANとiSCSIのネットワーク分けてないんだろ
767不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 22:07:52 ID:jWXhW9YZ
Diskのコンパチリスト、12月頭に更新目標らしいが…そろそろ新しいDisk買いたいから、頑張ってくれー
768不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 23:33:04 ID:SXpNFvHa
>>766
NVの場合は単純にCPUパワーがネックです
769不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 12:12:10 ID:bVdFOMlV
770不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 21:48:03 ID:MU9zpEZc
スレ内検索もかけない人には無駄だろう
771不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 21:43:59 ID:AS3TuOzO
ReadyNas Duo(RAIDiator 4.1.6)で1T*2→日立の2T*2へ換装完了
1台あたり約9時間半(初期化5.5H、同期4.0H)で合計19時間って所です。
ちゃんとボリューム拡張できて安心しました。

ディスク 1 Hitachi HDS722020ALA330 1862 GB , 40 C / 104 F , ライト・キャッシュは有効です OK
ディスク 2 Hitachi HDS722020ALA330 1862 GB , 39 C / 102 F , ライト・キャッシュは有効です OK

前にもレポあったけど温度高いな・・・
772不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 23:06:28 ID:buLBemf0
>>771
一台抜いて一台入れるってのの繰り返しでうまくいったの?
2Tが1万割ったら俺もやろう。
1.5Tでは失敗した。
773不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 23:23:08 ID:AS3TuOzO
>>772
そうです、そのやり方です。最後に再起動を2回して完了でした。
リブートのタイミングとか教えてくれるので警告メールの設定したほうが安心かと。
774不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 01:51:43 ID:QAcAylsI
>>771
乙です。40度近辺ってのはちょっと高いね。省電力タイプなら
そんなことにならないんだろうけど
775不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 02:29:07 ID:021kJkiB
Duoのベアボーンと何も考えずにHitachの7K1000.Bを1つ買ったけど、2発目を検討ついでに
なんとなく互換リストに載っているのに差し替えも考えてる。1TB以上でお勧めってある?
速度よりも熱くない方向で考えてるけど互換リストを見た感じだとWDのWD10EACS(EADSでもok?)
あたりが良いのかなぁ。海門のST32000542ASも回転数低くて良いのかなと思ってるけど
違うモデルで2発構成しようとすると2TBはまだ早い気もするしねぇ。(ロットだけ分けておけば別に
同じモデルでも良いのかなとも思うけど・・・)
776不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 07:40:12 ID:NmMPAC37
っ スレ内検索

EADSはNGの可能性があるからやめたら?

seagate LP 1.5T はリストにはないけどたぶんOK.
うちだと、NV+の筺体に2本の状態で31℃位。
コンパチビリティリストにないから自己責任だが、温度気になる人には
おすすめかも。
777不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 15:09:02 ID:ecgB3aXF
RND4000-100AJSに関して質問です。
2台ずつのHDDでミラーリング(RAID1)させる事は出来ないのでしょうか。
要するに1TBのHDD4台の場合、ミラーリングして2TB分使うという事です。
778不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 17:36:17 ID:+Tsh3Ut6
ようするにRAID0+1や1+0ってことでしょ。
X-RAIDのサポートは0/1/5
779不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 18:33:46 ID:aSQ5FcyF
>>777
Duoを二台買った方が信頼性が高いと思われ
780不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 11:32:49 ID:JwfkSn6Q
確かにRAID10っぽい状態ですね。
Duoも思ったよりスリムっぽいので、2台構成も検討してみます。

お二方有り難うございました。
781不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 12:59:44 ID:oOH6gvmm
冗長化された2TBが欲しいならDUOに2TBのディスク2個入れれば良いんじゃ?
782不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 15:38:47 ID:WsXMo5O8
そのDUOが2TBを認識しないのが問題なんでは?
783不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 21:26:38 ID:CrBco07a
するのもしないのもあるだろ。
duoだからしないってことは、ない。
784不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 23:29:30 ID:8uSIu3HQ
PROの騒音が気になるな
NV+はファンの轟音がハンパないせいで
寝るときに別の部屋においたNV+の音が聞こえるんだよな・・・
オリオで見てみるとdb減ってるから
温度高くないときは相当静かになってんのかな
785不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 23:45:03 ID:MPJlpLRK
>>784
内部の風切り音も大きいぞ。
12cm化しても最小1000rpmなのもあって、
たいして静かにならなかった。
786不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 23:54:13 ID:8uSIu3HQ
うーん、やっぱC2D積んでるようだし
コスパは最高に近いんだけどなぁ
787不明なデバイスさん:2009/12/08(火) 23:04:49 ID:bHz1B08U
>>784
今の季節だと、Fan回転数が、Proで System 865rpm CPU 1985rpm、NV+で 12cm換装済みで 1500rpm 非換装で 2083rpm、Duoが 1704rpm
Proは、NV+より圧倒的に静かで、Duoより若干うるさい感じ
Proも Duoもケースの肉厚が厚くはないのでケース全体がFanに若干共振してるのかも。ケースを手で押さえると動作音も小さくなる
NV+は厚肉頑鉄ケースなので振動皆無なのだけど、如何せんAirの通過音が大きすぎますね
なので Pro(Duoも)はケースの共振抑えるとか、良質な Fanに換装するとか手を加えれば意外と静かに出来るかも?
気が向いたらそのうちチャレンジするつもりです
788不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 00:33:16 ID:fTF5yPzn
報告乙

続報お願いしとくわ
789不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 03:15:26 ID:A60NiBXR
このスレも保守が必要なくらい人いなくなってきちゃったか
790不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 20:12:50 ID:az3R0etL
電源さえこわれなきゃ平和 :-)

んで、いまは冬なので壊れにくい季節。
791不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 20:19:30 ID:YultHhgr
うちも特に問題なく平和

しいて言えばDTCP-IP対応でレコからダビングできるようになって欲しい
792不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 21:12:02 ID:az3R0etL
まあしかし安くなったねぇ。
nv+出たころはベアボーンで10万弱だったよね?
HDDも500Gなんて高根の花で250Gか300Gで迷ってた。
793不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 21:18:40 ID:lR/WxXfD
>>792
初出荷のNVをぷらっとほーむで
すごい金額で買った覚えが。
794不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 21:22:15 ID:+a7Mhl86
99800円のころ買った
いまや半額近い
795不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 13:51:31 ID:ySHN40pB
>>771
(遅レスですが)報告ありがとうございます。

ttp://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=86&t=34569

ここの報告にもあるように、DUOでHDS722020ALA330は動作するようですね。WDのGPは
SMARTの値が心臓に悪いので、こっちの方がベターなのかも知れないですね。
796不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 23:59:42 ID:eBE4XDWd
DuoのUSBにHDDケースに入れたバルクHDDつなごうかと思ってるんだけど、
他のPCにつなぐ前提で、フォーマットはどうするのが正しいんだっけ?
現状稼働してるPCは7とXP。
797不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 00:11:13 ID:bSTADX4d
互換性を求めるならFAT32
4GB以上のファイルを扱うならext3
798不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 04:08:28 ID:mxTvr3pB
ReadyNAS NV+を購入しようと思っているのですが、
iTunesサーバーに使ったり
保存した動画をLAN経由で見れたりはするのでしょうか?

スレを読んでみたのですが、転送速度があまり速くないようなので
保存用として割り切った使い方がメインなのでしょうか?
799不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 05:35:46 ID:2E4UV7Ks
>>798

NV+でもその程度の用途なら特に問題ないよ
俺はフルHDの動画とかは扱ってないからわからんが、ビットレート10Mbps程度のMPEG-2動画なら
特に問題もなく見れてる。

iTuneサーバは使ったことないからよくわからんけど。
800不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 09:39:33 ID:mS4/0kja
AVIの再生は開始までに時間が掛かるけどね
801不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 15:51:07 ID:2RmBlyFa
>>798
今、ビットレート 25Mbpsの NV+に入ってるフルHD動画に 2台のPCから同時にアクセス再生してみたけど、引っかり無く再生出来た
無線LANとか使わない限り、LAN越しの動画再生は全然OK、俺の主たる用途がこれだし今まで問題出たことない iTunesなんてもっと余裕だと思われ
802不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 16:10:36 ID:M6hag9/7
20〜30MB/sぐらい普通に出るんだから、普通に考えれば25Mbpsの転送なんて余裕だろう
803不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 20:28:20 ID:fvSRuM4p
>>796
俺はNTFS
804不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 23:05:35 ID:o57dKkci
>>803
readynasからじゃフォーマットできないけど、普通に読み書き出来る物なのか。
結局readynasでFAT32フォーマットしてみたんだけど。
NTFSのメリットってなにかあるのかな?
805不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 00:08:14 ID:oEbcVXqQ
NTFSはリードオンリー。
ってか、公式FAQくらい読めよ。

ttp://www.readynas.com/forum/faq.php?mode=faq_ja
806不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 19:47:24 ID:2Me3vzTx
nv+は、大容量HDDつけるならライト最速
他社ソフトRAIDのは、HDDがでかくなるほど、なぜかパリティ計算が遅くなる傾向が見られた
250GB*4のときの速度と2TB*4にしたときの差が衝撃で、nv+に移行した
807不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 22:42:18 ID:0tvEU0WB
>>805
ああ、そうだったっけ。
取扱説明書のpdfに対応フォーマットがあって、そこにNTFSは有ったっけなぁと。
808不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 01:38:41 ID:+NuCruHg
>>806
上位機種と比べたらやっぱり遅いんだろ?
809不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 16:37:34 ID:0ZEu08H0
それは仕方ない
結局、CPUとIOプロセッサの演算力で速度は決まるんだしな
NV+の一番の問題はファンのうるささだと思うぜ
810不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 22:29:26 ID:LAGEnojC
NV+の起動時に「FS Check」の表示が出てえらく時間がかかるんだが、
これって出させないようにする方法はない?
ググってみたんだが終わるまで放置って情報しか見当たらなかった・・・

普通に電源ボタン押してシャットダウンしただけだからシャットダウンプロセスは
多分問題ないはずなんだけどなぁ
ひょっとして長期間連続稼動させた後再立ち上げすると必ず出てしまうのか・・・?

>>808

さすがにCPUパワーが違うからそこは仕方ないかと。
Pro辺りはCore 2 Duoだしなぁ・・・
811不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:08:34 ID:+NuCruHg
じゃあ最速とか言うなよ恥ずかしい
812不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 08:00:15 ID:Hbpb5W6/
毎回でるのはヘンだな。
なんか本当にFSこわれてんじゃね?
ログみろログ。
813不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 21:40:59 ID:Gzm9m03F
>>812

ブラウザの管理画面から見れるログでは特に異常は見当たらなかったから、
ログダウンロードしてfs_check.logとかいうの見てみた

***** File system check performed at Wed May 7 20:38:01 JST 2008 *****
fsck 1.40.2 (12-Jul-2007)
e2fsck 1.40.2 (12-Jul-2007)
c was not cleanly unmounted, check forced.
Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes
Pass 2: Checking directory structure
Pass 3: Checking directory connectivity
Pass 4: Checking reference counts
Pass 5: Checking group summary information

c: ***** FILE SYSTEM WAS MODIFIED *****
c: 19862/181616640 files (1.7% non-contiguous), 132830383/363208704 blocks

チェック走ったのは昨日なのに、日付が2008年5月って何か変だな・・・
814不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 00:20:47 ID:St0z9LI6
ログの通り、NASの時間があってないからだろ

なんで、ext3になってるかしらんけど、ext3(ext2)の場合は指定のマウント回数
越えた場合や、指定の間隔fsckされないと強制的にfsckされる設定になってる
815不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 02:32:06 ID:sveHbiE2
その辺の日付はプログラムの作成日じゃないのかなぁ。
うちのやつを貼ってみる

***** File system check performed at Thu Jan 2 09:11:40 JST 2003 *****
fsck 1.40.2 (12-Jul-2007)
e2fsck 1.40.2 (12-Jul-2007)
c: recovering journal
Superblock last mount time is in the future. Fix? yes

c has gone 47374 days without being checked, check forced.
Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes
Pass 2: Checking directory structure
Pass 3: Checking directory connectivity
Pass 4: Checking reference counts
Pass 5: Checking group summary information

c: ***** FILE SYSTEM WAS MODIFIED *****
c: 63706/364658688 files (21.4% non-contiguous), 466203474/729309184 blocks

時刻はntpで合わせてるし、RAIDiatorのバージョンは4.1.6 [1.00a043]。
最後にチェック走ったのがいつか忘れたけど、2003年はありえない。

うちの設定も腐ってる可能性は否定できないが。
816不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 05:58:12 ID:oUo9wKAk
>>814

>>815と同じでNTP使ってるから時間がズレてるってのはないはず。
今FrontViewの「時計」のとこで時刻確認してみたけど大丈夫だった。

>指定の間隔fsckされないと強制的にfsckされる設定になってる

この辺が原因っぽいな・・・
数ヶ月は電源も落とさないで連続運転してるから。
ジャーナリングを使用しない設定にしてるからかもしれんからちょっとONにして様子みるか
817不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 07:57:15 ID:nMdwGERy
>>816
ハードの時計が合ってないのではないかな。
(電池がへたっているとか・・・)
NTPでの時刻合わせは、ファイル・システムのチェックの後だろうから。
818不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 10:56:02 ID:St0z9LI6
>>816
ジャーナリングは関係ないよ
コンソールに入れるなら、
# tune2fs -i 0 /dev/c/c
とかやれば、時間間隔による強制fsckの発動は抑止できる
回数でも阻止であれば-c 0も加えればおk
819不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 17:57:11 ID:swoUnWwC
>>817

うーん、2007年初めに買って3年弱ほぼ連続使用だがそのくらいでヘタってくるもんなのかねぇ
NTP切って電源OFF→再起動すればヘタってるかどうか分かるかな?

>>818

サンクス
週末は家に帰らないから試せないが、コマンドの概要を調べてちと試してみるよ
820不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 19:01:54 ID:nMdwGERy
>>819
確かにNTPを切ってリブートすればわかるね。

まぁ、電池が問題かどうかは断定できないけど、

***** File system check performed at Thu Jan 2 09:11:40 JST 2003 *****

は、ファイル・システムのチェックを実行した時の日時が 2003年1月2日・・・と
いう意味と思う。とすると、その時のシステムの日時はそうなってた
ということだと思うのだが。
821不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:55:01 ID:G1HbH8RB
16980円来た
822不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 01:26:44 ID:VQRzJbUb
>>819
>週末は家に帰らないから
なんてイヤラシイ
823不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 07:18:56 ID:ObdsXY9R
ディスクトレイのボタン押し込んでもラッチレバーがリリースされなくなってしまった
前面の隙間からプレートを押し下げてなんとかリリースできたけど不便
どこかにシリコンオイルとか塗ればまたボタン使えるようになるかな
824不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 17:54:29 ID:ZWo/hRKC
>>823
僕はCRCをボタンの裏側のあたりにほんのちょっと吹き付けて
数回ロックとリリースをやった。スムーズにリリースされるようになった。
825不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 11:17:33 ID:pnhY50HA
1T×4台のNV+ がほぼ満タンになりかけてたので、WD15EADS-00P8B0 を1台買って試しに入れてみたんだけど、 再同期終わったところで「故障」とか表示されちまった
スロット場所変えてみたけどダメ ちなみにHDDデバイス自体はきちんと型式を認識してる それとPCにセットしてSMART見ても特に問題となるような数値もなく正常動作
WD15EADS-00R6B0 が問題なかったから、行けるかなぁと期待してたんだけど、やっぱこのHDDは不具合もどきあるみたいですね
久々に海門いくっす
826不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 12:18:21 ID:pU9xTh3d
コンパチビリティリストに載ってないものを使って動かないのは
仕方ないだろう

チャレンジするのは自由だが、このスレでもうまくいってるという人と
そうでない人がいるわけだし
827不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 12:37:22 ID:Vsw6j6u3
休暇で海外にいるがSMARTのエラーメールが、、、
スゲー気になるよママン
828不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 12:51:02 ID:T9B2+Rzj

WD10EADSでも、数種類のバージョンがあって(プラッターの枚数などが違うようです)、それによって動作したり、しなかったりするようです。新しいものが動作しないことが多いようです。
WD10EADS-00M2B0 ... 動作しない報告あり
WD10EADS-00L5B1 ... 動作報告あり

今のところ、既知の回避方はないようです。

なんてのがあった
500GBプラッタものはNGなのかもしれぬ
829不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 15:56:32 ID:75K7ucbg
>>824
普通の5-56はプラスチック溶かすぞ。
無香性の奴はプラOKと聞く。
830不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 16:02:52 ID:mTaXadkc
>>827
とりあえずリモートでシャットダウンしとけば?
831不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 22:36:37 ID:GhovPQva
鍵穴用のスプレー使って快適。
832不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 04:32:52 ID:XL/MBmh2
>>829
おお、そうか。Thanks.
833不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 13:14:01 ID:2zpMlVZf
家庭用のDUO、NTT-Xだと?,980からクーポン適用で
?引きになるみたいなんでポチった

仕事場ではNV+を使ってるんだけど
RAIDiatorのバージョン合わせてあればDUOもNV+も
できることは一緒だよね?
834不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 13:18:19 ID:2zpMlVZf
>>833
化けちゃった
18,980円からクーポン適用で2,000円引き
835不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 13:55:01 ID:MbH+TGIz
一緒だよ
DuoからNV+に買い換えてもHDD入れ替えるだけでそのまま運用できるよ
836不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 21:29:30 ID:X2uhsNpn
>>771さんと全く同じ構成(1T*2→2T*2[日立])で換装してみたのですが、うまくいきません。
電源を切らずに
DISK1換装 -> 最後まで同期終了 その後
DISK2換装 -> 最後まで同期終了
その後リブートを行うと
「ルートファイルシステムが壊れています」
とのメッセージがRAIDarより観測。

リブート前には正常にファイルにアクセスできていたのですが。。
3回やってみて症状が変わりません。やり方が悪いのでしょうか?

>>773にてリブートのタイミングを教えてくれるとの事でしたが、
メールはやってきませんでした。(他の同期が終わったとかのメールはやってきたのですが)

どなたか良い知恵を教えてくれませんか
837不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 22:07:11 ID:1KTvxiLV
公式フォーラムで聞く
838不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 22:26:18 ID:Q5zKWWL4
>>836
RAIDiatorのバージョンは?
839不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 22:52:21 ID:X2uhsNpn
>>837さん
公式フォーラムに聞いてみようかとも思いましたが、こちらで換装できている方が
いるみたいなので、こっち方が早いかなと思い聞いてみました。

>>838さん
RAIDiator 4.1.6(最新)です。

840不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 15:34:43 ID:4vuYAl13
Duo餅ですが、
モデル: WDC WD10EADS-00M2B0
シリアル: WD-WCAV5251****
ファームウェア: 01.00A01
ATAエラーが毎日のように出るから、WDIDLE3(1.03) /s0 を使って intelliparkを殺してみました。
どちらのドライブもQuick,Extend ともにエラーは出ませんでした。
何か変化が起きたらご報告しますね。

SMARTで数値が0の項目は省きました。
disk1
SMART 情報
スピンアップ時間 4283
開始・停止回数 24
稼働時間 288
電源投入回数 20
電源遮断リトラクト数 19
ヘッドのロード回数 13331
温度(摂氏) 31
ATA エラー数 102

disk2
SMART 情報
スピンアップ時間 4408
開始・停止回数 22
稼働時間 290
電源投入回数 18
電源遮断リトラクト数 17
ヘッドのロード回数 12913
温度(摂氏) 31
ATA エラー数 114
841不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 15:46:46 ID:thd1aFYh
>>836
めんどくさいからパソコンに外付けUSB買って来て付けて
1T*2 -> 外付けUSB 2T*1 -> ReadyNAS 2T*1 -> ReadyNAS 2T*2
みたいな事自分はしたけど
842不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 17:46:55 ID:jAEljY6o
ATAエラーって具体的にどんな症状なんだ?
俺も導入後1週間くらい悩まされて、色々いじって今は出なくなったけど気になってた
俺の場合はDisk1も2も全く同じ数値ずつ増えてったな
843不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 20:18:19 ID:59mv0uy7
>>839
>>841のやり方が、マジでおすすめだと思われ

>>842
840じゃないけど、ATAエラーの具体的な症状は無いと思う

おそらく、HDDが省電力モードに入っている時に、ReadyNASからコマンドを送って
受け付けてもらえなかった時に、ATAエラーがカウントされてるんじゃないかと思ってる
で、HDDの方はコマンドが送られてきたことで省電力モードから復帰したんじゃないかと思う
844不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 20:20:31 ID:IS/519sK
>>836
771&773です。
とりあえず公式フォーラムに行くのが一番かと思いますが自分が成功した時のログを貼っておきます。
(2台目の初期化が成功した所より)
mで始まるイベントはメールが着ました。
*で始まるイベントは特にメールは着てなかったのですが自分で必要かなと思って再起動した時のものです。

m:ディスクの初期化に成功しました。
m:ボリュームの同期処理を開始しました。ボリューム:C.
m:ボリュームCの再同期が終了しました。ボリュームは冗長モードで動作しています。
*:このブラウザを閉じてください。システムの再起動後に、RAIDarを用いて、再接続してください。 システム再起動中...
*:システムを再起動します
m:ボリュームの同期処理を開始しました。ボリューム:C.
m:ディスクの置き替えによるボリューム拡張の第一段階が終わりました。 再起動して拡張処理を完了させてください。
システムを再起動しました。
・:このブラウザを閉じてください。システムの再起動後に、RAIDarを用いて、再接続してください。 システム再起動中...
・:システムを再起動します
・:システムを再起動しました。
m:ボリュームのオンライン拡張中です。拡張処理が終了し、メールによる通知があるまで、リブートさせないでください。
m:ボリュームの拡張処理が正常終了しました。容量: 1853 GB.
845不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 20:33:46 ID:gRE+cDi9
NV+安いから買おうと思ってこのスレのぞいたんだけど
止めた方がいいようっすね
846不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 21:42:17 ID:9m7/jRbq
んなことも自分で決められないのかよ。
腑抜け鳩山総理みたいだな。
847836:2009/12/29(火) 23:13:00 ID:NK7smMcT
>>843
そっちの方が確実&早そうですね。一度バックアップを取って再インストールしてみます。

>>844
ログありがとうございます。
私の時は第一段階の下記イベントは発生しませんでした。
この辺りからおかしくなっていそうです。
>*:このブラウザを閉じてください。システムの再起動後に、RAIDarを用いて、再接続してください。 システム再起動中...

>m:ボリュームのオンライン拡張中です。拡張処理が終了し、メールによる通知があるまで、リブートさせないでください。
ここまで到達できませんでした。
848不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 05:16:03 ID:N2IslScV
PC新規に構築してから書き込みが2Mbps程度になっちゃって困ってたが、
ジャンボフレーム有効にしたら10倍になった。
100BASE以下だったからなんでかと思ってたんだけど、そんなところに原因が……
849不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 17:15:46 ID:PvmkGSXE
2Mbpsじゃなくて2MB/sの間違いだよな?
2Mbpsじゃ10倍になっても20Mbpsなんだが・・・

でもオレのNV+ではジャンボフレーム無効でも100BASE-TXの実効速度以上は出てたはずだがなぁ
850不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 17:21:53 ID:N2IslScV
>>849
間違えた2MB/sだわ。
fastcopyの転送速度読みでだいたいそんな感じだった。
以前は25MB/sぐらい出てたのに100BASE以下(つーかUSB1.1か?)になっちゃってどうしようかと思ってたんだけど、
実用速度になったからとりあえず放置。
100BASEでも6MB/sぐらいは出るんだよ。何が起きてたんだろう。
851不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 19:31:02 ID:VI9xrYOp
パケットをモニターするとわかるよ
852不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 11:52:18 ID:+nbv+Pga
俺はVistaからReadyNASのファイルコピーで遅くなったな。
原因は、データパケット1つごとに無駄にack返すバカな動きしていたからで、
対処療法でNASにSSHでログインしてWindowサイズでかくしたら元の速さに戻ったわ。
853不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 22:48:06 ID:xn0J+lQk
ジャンボフレーム有効で速度回復した人です。
その後特に問題もなく、でかいファイルだと28MB/sぐらい出てるみたい。
PCの性能が上がったためか、上限スピードも数MB/s上がったっぽい。

問題がないときには触るなと偉い人が言ってたのでその後は特にいじらず。
854不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 20:16:32 ID:nFfpsund
>>840
亀だが、WDの緑はスピンダウンを有効にしてると不具合起きる。
コンパチリストのWestern Digital GP drives の項目
ttp://www.readynas.com/?page_id=82

RAIDiator 4.1.5って書いてあるけど、4.1.6の変更履歴見ても
それっぽい記述はないため変わらないと思う。誰か人柱よろしく。
スピンダウン無効でずっと使ってるけど、とりあえず問題ない。

SMART 情報
エラーレート 0
スピンアップ時間 7866
開始・停止回数 361
セクタの代替回数 0
シークエラーレート 0
稼働時間 9595
スピンアップ再試行回数 0
キャリブレーション再試行回数 0
電源投入回数 42
電源遮断リトラクト数 11
ヘッドのロード回数 361
温度(摂氏) 36
再配置するイベント数 1
現在待機中のセクタ 0
オフラインで回復不可能 0
UDMAモードでのCRCエラー数 0
マルチゾーン・エラーレート 0
ATA エラー数 0
855不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 20:24:00 ID:CNeuCwEX
スピンダウンさせられないくらいなら seagate LP のほうがいいだろ。
同じ型番でも使えたりまったく認識しなかったりするし。
856不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 21:13:14 ID:nFfpsund
誤訳失礼
4.1.5以上なら平気だね。
857不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 01:13:19 ID:VxH9he46
>>853
うちはFireFileCopyで20MB/sくらいしか出ないよ。
遅いときは10M切る。
間にHUB2つ入ってるけど、何で安定しないのかさっぱりわからん。
858不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 01:37:10 ID:77sjF3I9
2つ入ってるからだろ
859不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 01:49:39 ID:GjxHjF1J
>>858
HUBつってもいまどきみんなスイッチだぜ。
そんなに遅くなる理由は無い。
一つCOREGAのHUBなんだけど、
それが原因ってなら納得する。

ちなみに当然のことだけど、
NETGEARのスイッチにPCと並列してるときから速度は変わんない。
860不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 02:18:17 ID:ezh2dtG3
HUBはジャンボフレームに対応しているのかとか
ジャーナリングをオンにしているかとか
NASでなにかバックグラウンド処理をさせてないかとか
(例えiTunesのライブラリ更新とか)

ちなみにうちだとコレガGbEのSW-HUB1段(ジャンボフレーム未使用)で
FireFileCopyを使って7〜8MBs(≒50Mbps)ぐらい
861不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 04:14:35 ID:47g832zi
>>859
L2スイッチだからこそ、間に入れば入るほど遅くなるんじゃないか
なにいってんだおまえ?
862不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 20:57:07 ID:c7d9Gw2a
高いけど100Mリピーター入れろ
863不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 21:09:29 ID:5tgmv+X6
ギガビットじゃなくて?
864不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 22:23:47 ID:KUgN5irW
100BASEだと25MB/s以上はどうやってもでないんじゃないか?
865不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 23:34:43 ID:FkfBAMiW
100BASEの理論値は10MB/sだから
それ以上はでないだろ
866不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 23:44:20 ID:KUgN5irW
理論値は12.5MB/sで実効10MB/sってとこか。

家庭用NASで28MB/sは優秀な方かなぁ。
80MB/sぐらいでてくれると気持ちいいんだが。
867不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 01:36:38 ID:1GiK89tD
ギガビットのリピーターハブなんてあるのか?
868不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 03:45:00 ID:O+z2H4YV
>>866
PCベースだとそこまで出るらしいね。ソフトRAIDの遅さをCPUパワーで
吹き飛ばすのだろうか。ただ、リードよりもライトのほうが速いってのが
ちょっとわからないな。ライトキャッシュ有りの数値なんだろうか

【平澤寿康の周辺機器レビュー】 「Intel Entry Storage System SS4200-E」その1 〜HDD4台搭載可能なIntel製NASキット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20100105_340434.html

ところで、SS4200-Eは、内部システムがPCをベースとしていることもあって、
アクセス速度が非常に高速となっている。実際にCrystalDiskMark 2.2.0を
利用してアクセス速度を計測してみたところ、シーケンシャルリードが
65.10MB/sec、シーケンシャルライトが91.10MB/secと、
一般的な家庭用のNASとは比べものにならないほどの速度が発揮された。
869不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 06:03:50 ID:UT5Kr902
CrystalDiskMarkでNASのベンチ測ると、Writeはそんな速度出た事ないよって言うような数値が出る
ローカルで測った時よりも速くなるとかありえんわw
870不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 06:42:47 ID:X2PMNDuU
>>868

俺のNV+もCrystalDiskMarkだと30MB/s以上のライト速度が出るけど、実際にエクスプローラで
ドラッグ&ドロップでのファイルコピーをやると25MB/sくらいが限界。
だから俺は転送速度が知りたい時はでかいファイルを読み書きしてストップウォッチで実測してるよ。
871不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 17:10:35 ID:DSU+JKaI
CrystalDiskMarkでベンチするとか情弱もいいとこだろw
872不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 19:04:20 ID:e+TLbR4f
今時「情弱」なんて死語を堂々と使ってる奴がよっぽど馬鹿だよな。
猿のセンズリみたいに、死ぬまで使ってろ。(大爆嘲笑
873不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 22:21:38 ID:7I28eeOO
いきなり荒れましたね
(木亥火暴
874不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 22:35:07 ID:39jpc+FY
>>870
エクスプローラでドラッグアンドドロップだとめちゃくちゃ遅くなるからFastcopy使ってる。
そうすると数百MBのファイルで25MB/s〜28MB/sぐらいでる。
875不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 19:31:05 ID:YjX2HvwU
>>868
サイズ100MBでベンチしている時点で糞レビューだな。
876不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 12:50:34 ID:NjnaoanC
InfrantがNETGEARに買収されてなければ価格的にQNAPあたりとはりあえるべアボーンが出てるんだろうなぁ
877不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 13:02:46 ID:iv4WFhRg
今のPro Pioneerエディションは十分安いと思うけどな
4bayのやつはウボァだが
878不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 14:29:10 ID:NjnaoanC
Business Editionをその値段(もう少し高くてもいいけど)で出せと
PEは機能削りすぎ
879不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 10:25:15 ID:EzpyE7kX
Duoを2台目買ったけど、最近のってディスク外しやすくなったのな。
スライド式になって使いやすい。初期のはやたら固くてw
880不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 19:31:07 ID:gefOsraM
特定のPCからの転送速度だけが遅いんだけど原因がわからない……
1000BASE環境で、PC A,B同士の転送速度は20MB/s、AとDuoの間は28(書)〜30(読)MB/s
なんだけど、BとDuo間が9MB/sぐらいしかでない。
分析するにはどうしたら良いんでしょう。
881不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 20:31:15 ID:sOBMcqda
まずはケーブルか
882不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 22:07:27 ID:w6FLqbIY
よし、電源ケーブルを交換するお
883不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 09:21:04 ID:BnJIDwcN
>>880
ハブも疑ってみろ
884不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 00:06:03 ID:5wyRed3a
>>880
OSはPC AもBも、一緒?
885不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 00:13:33 ID:8NHKmhvF
>>881
ハブの入れ替えても一緒なんだ。
>>882
ぴゅあの人ですか?
>>883
全部同じハブにぶら下がってる。
>>884
Aがデスクトップ64bit7 Bが32bit7のノート。
Aはオンボード、BはUSB
AB間程度の速度が出て欲しいんだけどなぁ。
ファイヤウォールとか、どこを見ればいいのかさっぱりわからない。
886不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 00:51:14 ID:MOIbabou
>>880
まずは、目的のSpeed/Duplexでリンクアップをしてるのを確認。
あとはIPv4, TCP, UDPあたりのchecksumのoffloadをDisableにしてみたら?
887不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 22:19:29 ID:5wyRed3a
>>885
NICのチップとかの性能重要
BがUSBなら、遅いのは、そっちの影響かも

A => Bと、B => Aとで転送速度大きく変わってたりしない?
888不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 22:42:32 ID:8NHKmhvF
>>886
1000BASEであることは間違いなさそうなんだけど、詳しくは不明。
>>887
どっちからでも20MB/s程度。一応100BASEの限界超えてるからギガビットの恩恵は受けてるらしいです。

PC同士は1000BASEっぽいんだけどなぁ。なんでDuoさんは100BASE以下になってしまうんや。
889不明なデバイスさん:2010/01/15(金) 13:23:04 ID:zS+Vo/Ib
Vista以降大活躍大ひんしゅくのAutotuning様のおかげではあるまいか?
autotuninglevel=highlyrestrictedだとどうなるかな
890不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 19:57:32 ID:wSnsBv3Y
ちょっと教えて。
オンボードのRAIDコントローラーをUbuntuで。
SATA5台のうち4台でRAID5、1台にシステムいれてbootしようとおもってるんだが、
その1台をRAIDグループからはずすとBIOSからその1台だけみえなくなってbootディスクとして指定できない。
オンボードのRAIDコントローラーとはこういうもんでしょうか?
891不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 20:14:12 ID:LUMJKQze
>>890
ReadyNASとどう関係あるのか教えてくれ。
892不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 20:48:03 ID:wSnsBv3Y
あ、ごめん。
めっちゃスレ違いだった。
893不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 04:01:25 ID:6zXcmzXT
>>888
クロスケーブルだけでつないでみたら。
894不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 11:07:54 ID:7f/eFbPu
>>893
1000BASE-T用のクロスケーブルなんて持ってないのさ。
895不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 12:18:43 ID:DD+jUCsx
自動判定だからストレートでいいでしょ。
896不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 16:01:47 ID:M/2APOgC
てか、1000BASE-Tだったらクロス、ストレート関係なしに認識するだろう
897不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 16:03:05 ID:M/2APOgC
更新したつもりだったのに更新されてなくて思いっきり被ってたw
898不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 19:09:36 ID:cBEsNk60
Duoなんだけど、MTUの設定とジャンボフレームのチェックボックスがあるけど何が違うの?
MTUを1500以上にする場合には、チェックを有効にしないとダメって事?
899不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 22:03:48 ID:IhIbHsC9
>>898
JFの通らないネットワーク環境もあるから、その場合はOFFにするがよろし。普通は自動判別だけどな。
オレの場合、NVはおkなんだけど何故かProだけJFをONにするとRAIDar WidgetsからProが見えなくなるんでProはOFFってる。
900不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 00:21:39 ID:mGOwa7b1
Jumbo FrameをJFなんて略すなよ、何の事か分からん
901不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 00:24:05 ID:zOdzyFtM
>>900
ネットワーク系ドカタは、デフォゲとかスパツリとかセンドメとかアパとか略す習性があるのだよ
902不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 00:28:57 ID:xjbSVtOs
ドカタかよ!w

>>900
すまん、JFダメか。ジャンボフレームのフル綴りでおk?
903不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 00:37:15 ID:eVgmz8q0
>>901
なにいってんだかわかんねw
>>902
じゃんふれにしとくか?
904不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 08:34:27 ID:A+hZST/d
デフォルトゲート
スパニングツリー
センドメール
アパホテル/全国ホテル予約サイト

 
 
905不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 11:48:15 ID:snWx6eV7
インフラント時代の、NV+が死んだみたいだ。
気付いたのは今朝。時間が無かったので出てきたが…。
データーは大丈夫だろうか…。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

シルアルは、未確認。電源が入らない。
UPS経由も他のは動いてる。orz

約2万で、4日間ってのは読んだんだけど
どこに最初の問合せをしたら良いのだろうか?

オリオで買ったから先ずは、そこかな??
906不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 13:31:11 ID:GwhJPRRY
NETGEARのサポートに電話かWebフォームで、Infrant時代のReadyNASと伝えて
問い合わせれば修理先(AUEC社)の窓口を教えてもらえるよ
後はそっちの修理先で面倒みてくれる
907不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 13:33:03 ID:GwhJPRRY
あ、ちなみに窓口といっても私が教えてもらったのはAUEC社の個人宛メアドでした
# なのでここでは載せないでおきます
908不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 19:48:33 ID:1NTKDWVl
>>905

俺のInfrantブランドのNV+も電源が燃えてお亡くなりになったけど、HDDは無事だったよ。
修理に出す時にHDDを外して本体だけ修理に出したけど、復活して戻ってきた本体に
HDDを戻したら何事もなかったかのように動いた。

しかし死んだ時はマジでびびった・・・
いきなりきな臭い匂いがしてくるんだもんなぁ(´・ω・`)
909不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 21:30:57 ID:nt1PgZ6t
"燃えた"は禁句です。
910不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 21:55:46 ID:7oDykrE0
喪えた
911不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 22:14:06 ID:xjbSVtOs
>>905
NV電源死亡組へようこそ!
オレの場合は萌えずに沈黙しますた。
>>908と一緒で電源ユニット交換だけでデータは無事だったよ。
912不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 23:52:34 ID:fW5aUQ4L
本家、一部のサーバが落ちてない??
913不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 00:02:31 ID:UUf3Vrw3
うん、つながらないね。
914不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 05:22:39 ID:P82Fxu/e
infrant時代のNVまだまだ電源元気だよ〜って人いる?
おれは常時稼動じゃないからか今のところ問題なし
915不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 07:13:00 ID:+5zu0ZGH
>>914
先月死んだ。二年半だったよ。

俺は5年保証代だと思って新品を買って
そのままHDDを付けたけど大丈夫だったよ。
916不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 07:45:22 ID:39PTj1Yq
一年前位に死んだ(電解コンデンサ)。
時間もなかったし、ベアボーンも安くなってたのでかいなおし、さしなおし。
ただファームが古くて最初 volume を認識しなくて焦った。
917不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 13:06:29 ID:8KEZzvc0
>>914
うちのは生きてる。何故か元気。
918不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 16:46:15 ID:IXdb3THG
みなさん、返信おくれて、スンマセン。

>>906-907
ありがとうございます。
明日にでも、連絡してみます。

>>908 >>911
なるほど。データは無事っぽそうですね。ちょっと安心。
私の場合も、気付いたら沈黙してた。
直ぐ後ろに、カーテンがあったので萌えたらマジで惨事。
リビングの出窓の上に置いてたので。


基本的に、HDDを抜いて本体だけを送るみたいですね。
戻す時って、HDDの順番を覚えて無いとダメって事ですよね?
ちぐはぐ・バラバラで戻すとダメですか?
919不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 17:41:39 ID:jE/bSaKB
家電だと燃えるってのは結構でかい問題になるのにね
920不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 18:59:09 ID:QMnK2A9x
燃えるのと煙が出るのを一緒にしないでくれ
921不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 19:04:58 ID:W+ZdaO1/
>>918

だめではなかったと思うけど、フォーラムの書き込みだかFAQだかでは
同じ順番推奨だったような気がする。
俺は一応入ってたのと同じ順番にしたけど。

心配なら入ってた順にHDDに番号書いたシールでも貼ればいいんじゃない?
922不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 20:31:59 ID:RtfmEyhK
>>920
またアンタか。もう諦めろ。

焦げも燃えも同じだ>>677からの流れを蒸し返しても結果は変わらない
923不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 20:40:16 ID:pJcabHCw
一緒では無いけど焦げ臭い匂いが出たときは本気で焦ったよ。
自宅あけてるときに発生してたら火事になってたんじゃないのかやべーと冷や汗。
924不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 21:18:52 ID:jx/kxKLN
いやまあどうでもいいんだが、焦げ臭いのと
電解コンデンサが妊娠して漏れた時の匂いが区別ついてないってのは
悲しい...
925不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 21:38:26 ID:QMnK2A9x
>>922
またって、この話題書いたの始めてなんだが・・・
つーか、何を諦めるんだ?別にメーカを擁護する気なんて全く無い
単に症状は正しく書くべきじゃないのかと思っただけだ
926不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 21:48:11 ID:ow8L0mIB
>>914
死亡した電源ってファンレスのじゃないかな?
最初期のファン付きは元気とか。しらんけど。

オレは>>537
927不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 23:50:32 ID:nYKAkpRc
X6な俺に隙はなかった
ちょっとでかいけどな
928不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 00:39:22 ID:Aq+zLfNp
分解して電源の基板チェックしたら死亡の予兆がわかるものかな
コンデンサが膨らんでるとか
929不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 07:32:38 ID:ep3dEYsJ
電源基板見るには保証無効のシールが立ち塞がってるが、見ればだいたい
わかるだろ。ついでに掃除したらいい。
全体的にホコリっぽいっぽい。通気孔(特に底部)がホコリでつまってる。
コンデンサが妊娠してる、コンデンサの頂部の十字のところに、
白とか茶色のものがしみだしている。発振用のコイルを覆っている
絶縁用のテープみたいなものが茶変を通り越して黒変してる。
930不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 23:45:25 ID:A1oBpexF
>>914
最初?の輸入NVをぷらっとふぉーむで買って、
本日までダウンタイム無しだけど問題なし。

>>929
こわいよ…
931不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 01:00:50 ID:pbzTBHuT
QNAPの新型がまだ出回りそうに無いので
現行のNV+(WD1TB*4 X-RAID)から >753 の構成に移行してみた。
自動拡張エラーで都合100時間くらい無駄にしたのは内緒。

とりあえず設定をリストアして使用開始。
プラッタ容量の影響か、HDDとNV+の相性が悪いのか、
明らかにレスポンスが悪くなった。(読み書き平均25MB/s→15MB/s)
データ転送中、5秒〜10秒ごとに1秒くらいLEDの点滅が無くなる感じ。
コンパチリストに乗らない理由が分かる気がする。
FWではどうこうならないんだろうな。

私もしばらく(ry
932不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 07:52:57 ID:m4uPIJXL
最近自動拡張でエラーという人がおおいけど、原因わかってるんだっけ?
933不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 16:59:14 ID:+P5TckBC
リストに載ってない HDDを使おうとしてるからじゃね
まあ、俺もその独りなのだが(笑
覚悟の上で使おうとしてるので、多分本人達はあまり問題視してないと思われ
934不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 22:35:15 ID:vDa4k2NU
X-RAID2って、HDDが4台以上の構成だと、
冗長性はRAID5、RAID6のどっちになるの?
935不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 23:04:54 ID:1PQL+G9r
4台以上って言われてもな…。

4DriveならRAID5相当、6台ならRAID6相当で自動拡張付きってところか。
936不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 00:33:02 ID:BJ2rp8W0
>>935
6台入れないと、冗長性はあがらないんだね。
説明、ありがとうございます。
937935:2010/01/23(土) 14:59:28 ID:hPPU2ajb
>>936
すまん。酔っぱらっていて意味不明なことを書いた。許してくれ。w

4台以上の場合、XRAID2は初期化時に冗長化モードを選べる。SingleRedundancyかDualRedundancy。
前者がRAID5相当で後者がRAID6相当。初期化時のみ変更が可能で、ドライブを増やしていく課程では変更できない。

ふ〜、夜中の書き込みには注意しなくちゃいかんな…。
938不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 00:17:05 ID:h7msLvM2
NAS--[USB]--PS3
 +----[LAN]--PC

もうすぐTORNEが出るから、外付HDD兼NASとしえDUOを考えているんだけど、
この構成ってできるの? 過去ログやマニュアルを読んでもイマイチ分からん
のだけど??
939不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 00:29:13 ID:JduPinqZ
DuoはUSB-HDDとしては使えないよ。

ただ、USB接続対応のNASは大抵USBとLANは排他になってて同時には使えない。
地デジだと録画先にNASとかのネットワークドライブは指定できないし。

以前はローカルに録画して定期的にNASに送るって使い方が出来たのに、デジタル化で
どうしようもなくなっちゃった。
940不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 00:51:02 ID:IHKuM8Rw
>>939
> 以前はローカルに録画して定期的にNASに送るって使い方が出来たのに、デジタル化で
> どうしようもなくなっちゃった。
録画専用機に大量に溜まりまくって送る余裕がなくなるもんね。
941不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 03:49:17 ID:h7msLvM2
>>939
そうなんだ、予定がくるっちゃったなぁ
先走って、2TBのHDD2個買っちゃったよ、、or2

欲張らないでニコイチな外付HDDケースでも買うことにするよ
アドバイスありがとね
942不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 00:54:54 ID:qqL1ZPbR
NV+でHDS722020ALA330つかえんのか。日立はreadynasと相性良いから
気にせず使えると思ってた。ハァ〜。
信用してないからホットスワップは使わず,
2台目まではうまくいってたけど3台目接続後、起動したらブート中カーネルパニック。場所変えても同じ。
しょうがないからまた時間かけて元の構成に戻します。
なんか新ファームも出る気配ないし。

HDS722020ALA330は1本買い足して1TBx5だったN5200Proに突っ込む事にした。
あっちではコンパチ載ってるし。
943不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 11:16:42 ID:CLKCQqO1
コンパチリスト更新?
944不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 11:20:30 ID:ChgcFH6l
>>943
一気に使えるHDDが増えたな。
945不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 12:40:03 ID:0Ve/Ve+V
いまさらWD10 M2B 4本入れてみた
スピンダウン無効でもATAエラー出るな
おまけに1本シークエラー1だってよ
気にせず使う
946不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 13:13:09 ID:nEVZwlZr
うちのReadyNAS NVだけど、HDD取り出そうとポチを押しても出て来ない…。
しかも4台とも出て来ない。説明書読んでクリップ押し込んだりして
1時間半くらい格闘した結果、ボタン押してもスライドしていなかっただけだった。
親指が痛くなって腫れ上がるぐらい押してやっと1台取り出せた…。

これって回避策ないんですか?
新しい機器はきちんと開くのでしょうか?

工業製品としてありえないと思うのですが…
947不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 13:50:11 ID:qqL1ZPbR
>>946
ありますよ。押すボタンの上に通気穴がいっぱいありますよね。
あれの一番左の下から二番目の穴に爪楊枝か何かを差し込んで
上の方からから下に押し込むと開きます。
自分の所のNV+も4つともボタンでは開かない・・・
948不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 14:20:41 ID:QX+fLDcp
>>946
FAQぐらい見ようぜ
ttp://www.readynas.com/forum/faq.php?mode=faq_ja
の10.26
949946:2010/01/25(月) 18:50:26 ID:nEVZwlZr
>>947
ありがとうございます。
NV+ダメなんですね…。もう少し高品質な製品を作れないもんなんでしょうか。

>>948
ありがとうございます。

以前見た記憶がありました>FAQ。
その時は興味なかったのでスルーしました。

うちの環境だとNASが起動していないと色々と不便なので、起動するのを避けて
しまいました。それと頭に少々血が上っておりました。

次回からは>>948のリンクを参考にさせて頂きます。
950不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 23:19:12 ID:Tpg9aRud
このタイプはホント最悪だね。
最近のはスライドだから取り外しが簡単。
ちなみにDuoの話。
951不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 00:25:16 ID:Fml07hcq
>>941
そんなに録る気マンマンなら
普通にPC録画のほうがいいよ。
952不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 00:47:57 ID:8uSyqePi
を、r2-d2が久々に稼働してるw
953不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 12:45:23 ID:qa+3Z2wE
>>943
バラLPの1.5TBが手ごろな価格になったから、こいつに入れ替えようと思ったら載ってないw
なんでか調べてたら、1.5TBだけ500GBプラッタじゃない事を知ってHDD交換する気失せたわ
954不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 21:48:33 ID:mw7UFjfh
>>951
TVの録画はSONYの500GBなBlulayでやってるんだけど、嫁さんが
韓流だか台流だか知らんけど、ドラマにハマッてHDDがパンパンなんだね
当然ながら嫁さんはPCの操作は分からないし覚える気も無いと、、
で、仕方ないからPS3+TORNE+USB-HDDで何とかしようと考えた訳だよ

結局、ReadyNAS DUOと裸族の二世帯と2TBx4本を買っちゃったし、
なんか一気にストレージが増えちゃったな
955不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 08:26:31 ID:j9mtS1Cd
>>954
うちは家電レコでほぼ間に合ってるけど、
PT22枚入れたPCに、REGZAとここでは禁句(箱)のMediaCenterから録画予約してる。
REGZAはWOWOW予約専用で禁句(箱)のMediaCenterはキーワードとシリーズ録画専用になってる。
初期はREGZA+ReadyNAS NVだったけど使わなくなっちゃった。
956不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 23:32:55 ID:JT1ErxrI
禁句(箱)のMediaCenter

って何?
957不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 23:57:59 ID:0MkQwBwN
罰点マークの付いた箱型家庭用遊戯機
名前が似ているせいか、無関係なこの擦れにそっちの話題を投下してく馬鹿が居た
それ以来、この擦れではその名称は禁句になっている
958不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 19:35:32 ID:NMAxX6+9
NV+でHDS722020ALA330組み込んでみたが今のところ異常なし
最初は500GB×2の構成だったがホットスワップただ入れていっただけ
でもトータルで1,4TBかぁ〜・・・
残りもHDS722020ALA330にしたいけどちょっと怖いなあ
959不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 19:38:39 ID:rdY3yM01
昨日NV+とHDS722020ALA330×4を購入したんだが、
X-RAIDって実質はRAID3か4で動作してるのかな?

もしそうなら、Flex-RAIDに切り替えてRAID5にした方が
特定のディスクに負荷がかからない分、信頼性があがるかな?

どっちがいいんだろう?
960不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 19:44:49 ID:rdY3yM01
>958
使ってなければこんなもんです。

デバイス 説明 ステータス
ディスク 1 Hitachi HDS722020ALA330 1862 GB , 26 C / 78 F , ライト・キャッシュは有効です OK
ディスク 2 Hitachi HDS722020ALA330 1862 GB , 26 C / 78 F , ライト・キャッシュは有効です OK
ディスク 3 Hitachi HDS722020ALA330 1862 GB , 27 C / 80 F , ライト・キャッシュは有効です OK
ディスク 4 Hitachi HDS722020ALA330 1862 GB , 26 C / 78 F , ライト・キャッシュは有効です OK
ファン 1 1973 RPM OK
温度 1 26.5 C / 79 F [正常 0-60 C / 32-140 F] OK

ちなみにファームはJ全部KAOA28Aでした。
961不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 20:44:44 ID:9y67ZkZx
>>960
ほう。うちの海門四連なんか今の時期でも50℃だ。
962959:2010/01/28(木) 23:13:10 ID:rdY3yM01
気になるからやってみた。
結論としてはFlex-RAIDのRAID5って嘘だろ。RAID3か4で動いてる様に見える。

ユーザーズガイドにも

>RAID レベル5は、データを 3 台以上のディスクに記憶し、
>そのうち1台をパリティ情報の記憶用として使用することによって、
>冗長性を実現します。

って書いてるし。

オマケにX-RAID時はSync中でもFrontviewで普通に設定できたけど、
RAID5時は反応激重。使い物にならん。

てなわけで、X-RAIDに戻すことにした。
963不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 23:21:53 ID:k5jNol1I
RAID3と4とか脳みそ湧いてるのか
もうサポートしてるチップもFSも10年単位で遡らないとねーよ
X-RAIDはLVMを利用した独自のシステムなだけ
964不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 23:23:11 ID:JRsh6i+J
ウイルス混入
965不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 00:47:50 ID:ZUbpRrqP
結局HDS722020ALA330は絶対安心って訳じゃないけど、使えないことも無いでFA?
966不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 09:00:46 ID:UM5Th4Kr
>753や>942見る感じだと使えたらラッキーてレベルじゃないか?
WDのEADSもまだギャンブルっぽいし、現状だとHDD選びがむずかしいな
967不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 13:41:35 ID:pZXgIr6C
>>966
確かにね。
日本語版コンパチリストに載っててもまだ難しいのね。
968不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 14:26:19 ID:UM5Th4Kr
コンパチリストに乗ってるのは HUA722020ALA330のほうでしょ
969不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 06:02:14 ID:fS0LdiwA
コンパチリストもちゃんと見れないのにユーザーとか
970不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 09:28:13 ID:s+EdvCvF
infrant時代のReadyNasの電源を解剖してみた
fuhjyyuのコンデンサが1個、てっぺんがふくらんできてた
電源交換の準備しよう
971不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 13:21:49 ID:ktps0Ll4
分解までしたらコンデンサ交換のほうが早くね?
972不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 15:14:29 ID:gkkzCdyp
>>953

あれ?対象外だったのか……。
既に数ヶ月使っているけど、ディスク起因のトラブルはないなぁ。
973不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 21:07:30 ID:ktps0Ll4
>>972
プラッタ以外は同じだから、まずトラブルは出ないだろう。
1.5TBのは、500GBプラッタに比べて2割くらい遅いと言っても、
NASだしそこまで速度いらないと思うし問題ないと思うけどな。
974不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 21:23:37 ID:dFlDbxQn
>>973
そもそもドライブの型番がちょっと違ったくらいで動かなくなるほうが変なんだよな。
一般的なNASの話だが、そんなきめ細かい処理してるとは思えないし。
975不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 06:54:28 ID:blnexXiQ
HDDの方が異常なんだろ、つまらん機能を付けるなと。
976不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 17:18:50 ID:mMA4Avd6
>>974
それはちょっと乱暴すぎ
枝版やロット違いですら中の部品編成変わってたりすることもある。
実際WDのEADSなんかプラッタ違いが出たあたりからgdgdになってるし
977不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 13:59:18 ID:wyYbq2kl
スレの残り少ないけど質問

FrontViewで作れるバックアップジョブは/c/の中だけが対象になるみたいだけど
ルートディレクトリのhomeだのetcなどはバックアップジョブから
バックアップできないもんなの?
978不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 23:06:34 ID:ASafAUHu
>>976
うーん、中の部品買えた程度でそれじゃ、ATAの規格があることに意味無いじゃんってことなんだけど。
前にあったLBA48BITの際どいところの処理なんかもあるんだけど(Windowsの話)、結局はIntelドライバの
バグだったわけだしね。
979不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 23:11:46 ID:ASafAUHu
>>978
訂正;LBAの話はLiniuxやFreeBSDでも引っかかってたな。
980不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 01:18:06 ID:IFXilHoa
>>978
ディスク方面はよくしらん人なんかな?
どうやらすごい思い違いしてるようだけど、「変えた程度」なんて軽い変更点ではないんだけど
あと、規格にのっとって設計はしてるけど、バグとか、メーカー間での動作の違いなんて
実際のとこよくある話な上に、ATA/SATAだと修正版firmwareを一般ユーザ向けに出してくれないので
いろいろ阿鼻叫喚

もちろん、FCディスクやSCSIディスクとかでもfirmwareバグとか、ロット違いバグなんて普通の話
公開されているあたりだと、IBMのRAID DS4800とかのHDD firmware修正履歴とか見てみると
いろんなFC/SAS/SCSI/SATA HDDのfirmwareが修正されてるのがわかると思うよ
981不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 01:30:19 ID:IFXilHoa
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart7 【RAIDiator】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1265041213/
982不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 02:53:09 ID:ai67tXWc
そんな安定性も同一性もないものをバルクで売って素人が何も考えずに買ってるわけね
983不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 07:46:23 ID:23xXKHAw
そんなんバルクなんだから当然じゃん…。
全て自己責任。
984不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 07:53:20 ID:ERoEarmq
もともと言いたかったことは
PCに組み込む時はめったに相性とかでないのに、
readynasの場合、こんなに相性問題が発生するのはなぜなんだ?

ってことじゃないの?
985不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 09:03:29 ID:kCblbYSC
>>980
HDDにバグがあることを開き直られてもなあw
バグフリーだとは思ってないからLBAの話し出してるじゃん。
それは「おかしい」ことなんでしょ?実際にHDDのバグに起因してNASが動かないのかどうか知らんけどさ。

>>984が書いてるように、WindowsやPC-Linuxではめったに聞かないしね。
986不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 09:50:49 ID:0WBVqwlZ
>PCに組み込む時はめったに相性とかでないのに、
それは最低限新しいWintelでは動く様に出荷するからね、Wintelにもしバグや変な仕様が
あればそれにも合わせて…

WDの奴はVista以降のエコ技術だか最適化技術に特化してるとこがあるのが問題
みたいね、Linuxとかのトラブルはまともに対応する気無いみたい
サムソンの新しい2TはReadyNASでどうなのかなぁ
987不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 12:14:57 ID:otDoT3Km
>>985

つか、元々↓の発言からの流れなんだが
>そもそもドライブの型番がちょっと違ったくらいで動かなくなるほうが変なんだよな。

バグフリーだとは思ってないとか言ったところで
枝版やロット違いですら新たなバグを仕込まれることもあるわけで
「ドライブの型番がちょっと違ったくらい」で「おかしい」ことにならないって
保証なんかどこにもないよって話なんだが
988不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 16:31:05 ID:IFXilHoa
>>985
実際のとこ、家庭用パソコン向けだと、常に電源を入れっぱなしにしている割合が少ないので現象が起こりにくく目立たないだけ。
そして、バグが原因で問題があっても、ユーザが勝手に自分の責任でおかしくなっているんだ、と思い込んでくれるという仕組み。

デスクトップ向けの問題例
http://h50222.www5.hp.com/support/GV710PA/experts/122606.html
989不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 11:42:36 ID:5UgFhm36
!
990不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 08:55:38 ID:5Iv9euRA
RAIDarからDuo検索して、設定ボタンでFrontviewを開く。
Duoがかなりの勢いでディスクアクセスを続けるんだが、
FrontViewの反応がものすごく遅いんです。

初めのページが出るのに5分くらいかかったり、タイムアウトで一部だけ表示されるのもザラ。
ディスクチェックしようと思って、システム-シャットダウンと
次回ブート時にチェックを実行する的なところにチェック入れて適用ボタン押すも、
ひたすらディスクアクセスを続けるだけでシャットダウンしてくれない。

ファイルの共有だけはまともに動いてるようにみえる。
でもFrontviewが使い物にならない。

どないすりゃいいんですか
991不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 09:02:06 ID:5Iv9euRA
次スレあったの気付かずこっちに書いちゃったので、あっちに移動しました。

次スレ
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart7 【RAIDiator】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1265041213/
992不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 10:30:05 ID:E8cDavEb
>>990
セットアップの時に似た感じになった
LANケーブル換えたら嘘みたいに快適になった
993不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 08:29:51 ID:HQfEHTZ8
994不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 12:37:50 ID:TCcexA4C
995不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 12:39:49 ID:ShJA46Xd
996不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 13:29:24 ID:Z2jSwG2n
997不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 13:30:48 ID:/BAYGzKa
でっていう
998不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 19:27:50 ID:M5MZpL89
掘られたいおけつ・・・
999不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 20:17:49 ID:WXWips+v
うめ
1000不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 20:19:30 ID:WXWips+v
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart7 【RAIDiator】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1265041213/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。