1 :
不明なデバイスさん:
モニターと言えば4:3が当たり前だった。
しかしいつの間にやらワイドが当たり前に・・・
テレビと一緒にすんなよ!
ワイドなんていらねーんじゃ!
同じ価格帯・サイズでも、ワイドは縦方向解像度が低く、
縦方向の解像度を重視すれば無駄に横がでかく・・・
縦方向が重要だろうが。
4:3液晶は製品ラインナップから減る一方。
その流れに意を唱える奴らのスレです。
はいはい
無様だなおっさん
>>1 ワイド液晶を90度回転させて設置すればいいと思うよ。
goto 1000
7 :
1:2009/03/12(木) 11:21:48 ID:A+UILon9
すまん、縦が広いほうが楽譜の段数(パート数)が一度に多く表示されて便利だと思うのだが・・・
フルHDとかいう情弱向け16:9がイラネーって言ってんのなら同意。
俺はWUXGA使ってるけどそれでもまだ足りないって思うしな
4.5 GOTO 6
EXCELで横スクロールって面倒じゃん。
縦ならホイルでくるくる移動できるから正常進化じゃね?
4:3っていつの時代だよ。
>>7 4:3派 限りなく少数
楽譜の段数(パート数)が一度に多く表示されて便利
16:9派 大多数
excelの横セルが増えて便利
TVアプリを子画面にして隅っこに表示させても、メイン表示領域が今までと同じ幅で使えて便利
ブラウザのサイドバーを出しっぱなしにしても気にならなくて便利
つーか縦幅が同じか、それ以上のモニタを買えば良いだろ
旧がXGAなら新をWXGA+とか、まぁいまどきなら1680*1050がお得だな
>>1みたいなバカは、わざわざ縦幅が小さくなるモニタを検討するから無駄に悩むんだろ
12 :
不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 12:22:18 ID:M7iT+zaZ
16:10ならまだしも
PC用なのに16:9なんてのが増えてきてる
何でわざわざPC用なのにテレビに比率を合わせる必要があるか
16:10の方が便利じゃん
14 :
不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 12:53:13 ID:sHV/8ah3
16:9はゴミ
縦1080とか狭すぎる、まだUXGAの方が良い
もちろんWUXGAが一番良い
>>14 1920×1200は16:9だろアホwww
>>14 だからゴミと思うなら、買わなきゃ良いだろ
ほんと学習能力のない池沼が勢ぞろいしてるな
軽自動車は、トラックと比べて重い荷物を運べない!
だから必要ない! 作ったメーカーはバカ! 売るな! 販売禁止!
って言ってることに気づけ
俺も実際に使うまでは16:9は糞だと思ってた
WUXGA(1920×1200)とフルHD(1920×1080)使ってるけど、ゲームとかやりだしたらフルHDから離れられん
640×600とかのエロゲやる奴は1920×1200でいいんじゃない?
縦がちょうど2倍だしww
4:3とか言ってる奴は紛れもなくうんこ
>>7 君が1ページずつめくってる間に、みんな2ページ表示してる
19 :
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111:2009/03/12(木) 14:34:50 ID:nfp7GeAW
3:2
4:3
16:9
16:10
21 :
不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 17:04:32 ID:sYx50w9T
欧米か!
Σ( ゚д゚ )\(゚д゚ )オウベイカ
縦も横どっちも大きく欲しいよなあ。
幅が広まったったところで、縦の長さの代わりにはならない。
24 :
不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 22:53:12 ID:A+UILon9
素人意見だけど、
携帯電話の液晶とか、あれほど小さい画面に高密度に詰め込んでるわけだし、
15インチで2400×1800くらいのモニターは作れないのかな?
中高年には非常に見づらいかもしれんけど。
>>24 携帯は低温ポリシリコンって特別な製造プロセスなので、
大型で同じプロセスを使うと滅茶苦茶コストがかかる。
ただし150ppi(25.5型3200*2000ドット)くらいまでは大型でも可能。
OSが可変dpiに完全対応してないので、荒い液晶が主流なんだと思う。
26 :
不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 02:07:29 ID:IvRkotra
ワイドである必要はない。
ワイドが欲しいって人もいるけど、ワイドはいらないって人もいるはず。
なのに市場のワイド化は進む一方。
そんな俺は4:3CRT使い。
車はMT車。
>>26 そんな風に考えてる過去の俺がいた。
実際、HDCPのためにいやいやワイドを買う羽目になり、
いざ使ってみたら、これがなんとワイドの便利なこと。
28 :
不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 15:52:55 ID:mfrYPiHZ
俺もワイド一辺倒の現状には疑問を感じている。
特に写真鑑賞しているとスクウェアモニタが欲しくなる。
ふむ、確かに縦横どちらも有る写真にはスクエア型が最適ではあるな。
航空管制用とかでスクエア型ってのはあるみたいだけどね。
L997や2190があるからいいじゃないか
ワイドでもこれ以上の液晶は今のところ無いらしいし
31 :
不明なデバイスさん:2009/03/19(木) 02:22:18 ID:+edBcmuQ
1920×1200のワイドディスプレイ無駄に横幅広いなw
1600×1200が最高なのだが。
最近よくある、「著作権なんたら対応」とか書いてあるモニターって、
ほとんどテレビだよな('A`)
ワイド液晶が不要とまでは言わないが、PCのディスプレイは
4:3表示の方が落ち着くので、手放すつもりは無い。
UXGA(1600x1200):うちでは標準装備。
WUXGA(1920x1200):表示領域が増えるので設置場所が許せばOK。
フルHD(1920x1080):どう考えても売れ残りの再利用品。TVならTVで見るよ。
33 :
不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 03:04:39 ID:nPz46ARS
PC本体と幅17cm、高さ32cmのスピーカー2台並べたらワイドモニターなんて置くスペース無しorz
長時間2ちゃんやったり、テキスト中心の時は4:3の方がしっくりくるね。
ワイドももってるけど、完全に動画&ゲーム専用になってる。
>>32 PC用モニタに多いTN液晶って、液晶テレビにはあまり使われていないんじゃ?
36 :
不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 16:51:15 ID:nPz46ARS
>>34 だね。
自分のスタイルで4:3かワイドかを選択すればいい。
けど、この先市場では4:3は駆逐され、ワイド以外に選択の余地がなくなるだろう。
今のうちにワイドに慣れとくか・・・
HDMI対応のLCDだとDVI出力でRGBぶち込んでも
勝手にYUV変換してからパネルにぶち込む糞A/Dチップを使って
滲みが出る場合が多いからHDMI対応も実はかなり地雷
そういう糞LCDが最近増えてきた
38 :
不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 23:42:51 ID:aVs1Pxa1
ワイド液晶にしたら作業領域が広がって便利かもしれないと思ってきた。
自宅で 1920x1200だが
会社で 2048x1536 使って便利かもしれないと思ってきた。
主に使うアプリ:VisualStudio、Eclipse、コマンドプロンプト
モニターを2台接続して、4:3は文章等用、ワイドは映像用って設定で使う奴は珍しいのかな?
最近はワイド前提で作ってるようなゲームも増えてきたんでワイドにした
古いタイトルは古PC+4:3CRTでやるから別にいいのさ
>>18 640x600なゲームなんて見たことねえです
今はTN全盛だから大画面で下手にスクエア寄りにしたら
上下の輝度ムラが酷くて実用にならんと思うけどね
TNでも左右はまだ辛うじて伸ばせる
43 :
不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 03:06:04 ID:3b6wQzEX
ワイドモニター置くスペースないわw
スペースはつくるもんだ
45 :
不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 16:15:21 ID:MY4fza6r
考えてみると、ワイドモニターはいくつものファイルや画像を
並列表示するのに抜群に向いているから事務仕事で複数のファイルを
ざっと目を通すとか、翻訳で辞書ソフトを使いながら原文を見つつ、
訳文を打ち込んで行くとか、DTPやホームページを作る作業で
テキストと画像を加工するにはいいと思う。
2ちゃんだけとかゲームだけならそれほどワイドでなくてもすむ。
たくさんのファイルを一度に全体を目を通すにはワイドはとても向いている。
でかい机の方が書類がたくさんある時は使いやすいから。
同時並列で複数の作業をするのにいろんなファイルや動画や、
写真や表示する必要性がある場合はワイドはものすごく便利だろうな。
問題は消費電力量とか、いつまでバックライトとかいう部分の寿命がもつか。
でかいだけに熱も意外とたまるのかな?
WINDOWSの場合詳細表示で縦に伸びるからワイド使うなら最低24のワイドって事になる。
横一列に並べてとかやり出すとマルチディスプレイの方が便利だし。
つか最低限縦方向に1200はほしいんだよ。ワイドはどれもこれがネックになってる。
あと安物の大安売りで糞液晶が蔓延中だし高くても1600*1200の液晶は作るべき。
47 :
不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 05:16:15 ID:hiTxJLXE
オーケストラスコアをスクロール無しで全パート表示させたい・・・
>>46 今時24インチで1920x1200は基本じゃね?
あとはマルチディスプレイとどちらが好みかという感じだよな
画面が分割されないという点でワイドの方が俺には使いやすいけどね
オモイカネ のシステムが実装されないかなぁ・・・。
あと3年ぐらいで
>>45 モニタのワイド化に引きずられてこのところゲームもワイド化してる。
以前は4:3基準だったからワイドにすると上下切れてたが、
最近はワイド基準で4:3の方が左右切れてる状態。
画面上に配置すべき情報ウインドゥが多すぎて、
ワイドじゃないと画面が狭くなるタイトルもあるし。
あれはワイドにしろと言ってるのと同じだ。
>>48 フルHDTVに合わせて1920x1080が増えてるそうな。
51 :
不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 13:25:42 ID:BnvhdELm
液晶テレビでも1920x1080表示出来るのは37V以上だよな?
なんでPC用の液晶は小さくても精細表示可能なんだ?
一応22インチからフルHDあるよ。
おそらく画面が小さいと画質の差が出づらい事と
PCのように細かい文字読むことを想定してないから
メーカーが出さないだけだろう。
PCモニタで映画見たりするとわかるけど、
ある程度距離を取らないと大きく感じないので、
小さいサイズのテレビを出してもあまり売れないからな。
54 :
不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 14:11:14 ID:eEDaPtPi
30インチホスィ( ゚д゚)
55 :
不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 16:59:32 ID:ZgyooMEb
1920x1080以外もう作るなよ
1920x1080イラネ
57 :
不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 00:51:35 ID:MoIVXEqz
>>57 16:10の方小さくね?何インチと比べてんの?
59 :
不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 05:56:57 ID:4vK2GHi8
なんで1920×1080だよ。
1920×1200でいいじゃないか。
フルハイビジョン?
上下黒くすりゃ広い分は問題ないだろ。
同インチの場合は小さくなるけどね。
1920×1200の方が横幅狭いから。
しかし1920x1080のほとんどは23.○インチなんだよな。
単純に縦が短くなっただけ。
?
わざわざその23.○インチを選ぶ必要ないと思うんだが。
24インチの新商品がフルHDばっかりのせいか増えてきてるし。
.
64 :
不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 10:38:27 ID:VD92uWWj
1920×1080なら、1600×1200のほうがいいな。
とにかく縦の1200は絶対確保したい。
>>64 俺も一緒、PCのモニターメインとして考えるとWUXGAのほうが使いやすい気がする。
横が広がっても縦を切られると狭くなった印象になっちゃうな。
それにしても24インチもフルHDが主流になっちゃうのかな?
買い換える頃には24インチWUXGAの機種なんて無くなっちゃっているかも・・・
次の買い替えの頃にはもっと安く済むかなと思っていたけど思うようにいかないものだなぁ。
新機種のスペック見てると解像度1920台はほとんど16:9になりそうだな。
解像度が更に細かくなる頃にはまた違ってくるかもしれないが。
67 :
不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 06:52:59 ID:uy897n1J
テレビ番組や映画はテレビで見りゃいいだろ。
と思って仕方ないんだけど、需要があるんだろうね。
少数派は淘汰される('A`)
もうこうなったら男らしく1:1にすべき
1920×1920ドットなんて超カッコイイだろ?
69 :
不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 09:14:34 ID:uy897n1J
16:9を縦に2つ重ねた感じでいいよ
71 :
不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:21:19 ID:mIugyMbb
現実の机が横長だからワイド画面にしたのかと思った
ワイドになって伸びた右端にネットとかエクセル資料とか表示しながら、仕事は左側の4・3比率で出来るし
ネットだけ見るときは画面回転して縦長で新聞読むみたいに
それ液晶じゃないしw
74 :
72:2009/04/19(日) 18:10:22 ID:dNA2zCBr
>>73 そういえばそうだったw
スッカリ頭が「ディスプレイ=液晶」になっちゃってる自分に愕然ww
>4:3液晶は製品ラインナップから減る一方。
>その流れに意を唱える奴らのスレです。
>>1よ
1280x1024は5:4だぞw
そうそう、5年前くらいは1280x1024が主流だったよね
それが嫌で当時まだ10万位した1600x1200の20インチ買ったんだよ
おかげで最近主流の1920x1080でも縦が減るんだよな
TVなんて見ないし、縦減らしてまでワイドに移行する必要ってあるのかな
テレビ見る人増えてるんじゃないかな。
PC用地デジチューナーとか売ってるし。
俺は黒枠ができようが16:9液晶を買う気はしないけどね。
16:9は特にTV用ってわけじゃなくDVDとかもそうなわけで・・・ちゅうか今時TVが購入動機にはならないだろ
79 :
不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 23:14:24 ID:Ee5QUol+
>>76 そうそう。
既に1600×1200使ってる人にとっては、縦の1200ってのは絶対維持したいポイントだ。
別にテレビ見るにしても1920×1200でいいと思うのだけど、なんでやたらと縦1080が多いんだろね。
俺も縦1200維持したい派
縦1080ってわざわざピクセル数減らす意味が分からない
1600×1200ってもうほとんど売ってないよな
1番安いのでいくらぐらいだろうか…
82 :
不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 07:34:40 ID:Lhyv/Vsz
動画を見るにしても、テレビならリモコンで完結するから
1920 x 1080でもいいけど
PCで1920 x 1080って喧嘩売ってるだろ
上下にウィンドウのフレームや再生バーが必要だろが
そこんとこ16:9派はどう考えてんの?
縦1080は妥協の産物
縦1200のモニタはまだあるんだからそっち買えばいい
おれなんかワイドをマルチで左右に並べてる基地外だぜ。
もう自分の周り囲っちまえよ
>>81 ヤフオクでDELLの中古20インチなら15000円以下で買えるよ
応答速度が16msだけど
>>82 >上下にウィンドウのフレームや再生バーが必要だろが
必要ないよ〜。
フルスクリーンにしてキーボードショートカットとマウスで早送りや画面ズームや音量調節なんかをやるけどなぁ。
表示が欲しいならOSDや臨時のポップアップウインドウが出せるソフトがあるしね。
画面にへんな枠がでてるとうっとうしいから黒帯が出てもフルスクリーンにする。
>>79 もともと縦1200表示可能な液晶モニタ利用してた人の割合なんて少ないだろうし
SXGAとか使ってた人はフルHDでも特に不満感じないんじゃないかな
別に縦1200無くても問題無いし、って人が多ければ自然淘汰されるってもんだ
もともと1920x1200が主流で、地デジとか見るときに上下の黒帯が出るのがいやという理由で
1920x1080のモニタが出てきたっていうだけの話でしょ?
まだまだ普通に1920x1200のモニタが主流だと思うんだけど?
シェア的にどうかはわからんがどこのランキング見ても
今現在売れてるのは圧倒的にフルHDのようだ。
割高の金払って上下に一割程度伸ばすより安い方がいいと考えるんだろうな。
>>89 そんな理由で出てきたんじゃない。
液晶パネルはマザーガラスというでっかいガラスから目的のサイズを切り出して製造されるが、
今のマザーガラスは16:9のパネルを切り出すように最適化されてる。
なので16:10だと端が余ったりして効率が悪いから、
製造上の都合で16:9のモニタが出てきたってだけの話。
当然金かければ16:10でも問題ない。
逆に言うと安いモニタは今後とも16:9になるって事。
93 :
不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 05:08:20 ID:o7CSZE6t
製造の都合や販売の都合もあるだろうけど、1920×1080が売れている事は事実みたいね。
もうどう足掻いても少数派は淘汰されるんだろう。
縦1200維持にこだわるとなると、サイズ的にはもう1ランク上を買うしかなくなるのかな。
高いだろうな('A`)
10万以下の液晶モニタは買ったことがないので問題なし
96 :
不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 15:06:28 ID:jw8v9qVR
>>57 この動画、スゲー悪質だよな。
モニターってのは、フルHD映像が画面にすっぽりはまってなんぼじゃねーんだよ。
横幅広ければいいってもんじゃない。
ウェブサイトは縦スクロールが多いんだから縦幅も必要だし、
昔の人みたいな感覚だが、動画再生中に上下が黒くなれば
映画っぽい臨場感も出る。
16:10にさよならしてるけど、物が可哀相だ。
物を大切に使い切る心が無いのは白人らしい価値観。
16:9の奴みたいなリア充ヤリチンなんかを支持したくない。
そんな俺は4:3CRTw
いくつものウィンドウを同時に見る様な作業しないから
一つをフルスクリーンにして動かないウィンドウにして作業してる。
>>57 トップページのEnter押すのか、やっと見れた(笑)
ずいぶん気分悪くなるなコレ(笑)
薄っぺらい奴が何調子にのっているんだよと。
98 :
不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 22:32:00 ID:5upVgwyl
ワイドモニタをアーム支持して縦長表示しているかたはいらっしゃいませんか
99 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/04/25(土) 23:23:39 ID:U9xxQibT BE:157479757-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ヤザワ気づきました 液晶はワイドモニターだと
100 :
不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 23:32:56 ID:Q+fy592l
>>57 確かにこれは気分が悪い。
16:9って需要が多いのもあるけど、まず何よりメーカー側が16:9をプッシュしたいんじゃないかと。
あっちこっちにこれ張られてるのを見た事あるが
ここまで嫌悪感を出したのはこのスレが初めてだなw
さすがワイドアンチスレ。
>>100 そりゃ元々メーカー都合での16:9だよ。その方が安く作れるし
ネットブックの世界でも誰も喜ばない1024x576とか
とんでもないLCDを生み出してくれたし
高々120pxごときにうだうだ文句たれてて情けなくないの?
アニオタはだまってろよ
106 :
不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 19:16:13 ID:SZTinwI9
4:3?ワイド?
これからの時代は1920×1920の1:1ディスプレイだろw
107 :
不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 03:50:48 ID:EESurcbY
16:9に違和感を覚えてるのはやっぱりこのスレの住人だけじゃなかったんだな
109 :
不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 20:10:51 ID:wzU7yuL5
WUXGA=神
古HD=ポンコツ
110 :
不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 05:05:33 ID:HwuEsmRM
>>107 「上下に黒い帯が入る。故障じゃないのか?」って・・・
低脳すぎだろ('A`)
つーか、いつからPCはAV用途がメインになったんだ。
>>110 16:9のディスプレイにスコープサイズの映画を映して
「上下に黒帯があります。故障ですか?」ってゆとりもいる。
お前は映画館で映画を見たことが無いのかと。
映画のアスペクト比がいくらかなんて覚えて奴のが少ないだろ
細かい事覚えてなくても
普通のワイド、もっとワイドって覚えているのが普通。
DVDで映画も見たことないのかと。
16:9以外のモニタだと、明るくすると黒帯の色の違いが気持ち悪くない?
別に・・・
>>114 お前はワイドモニタで4:3のエロ動画を見たら
左右の黒帯が気になって射精できないのか?
普通はそこは黒で入ってるだろ。
YC伸張ちゃんとしてる?
>>117 の気持ちがわかる。
なっかなかモニタの限界いっぱいまで調整しきれないんだよなぁ。
面倒になって黒つぶれを無くすために明るめにしちゃったりするダメな俺。
なんか調整用のいいソフトないですかね。スレチ失礼だが。
120 :
不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 17:00:32 ID:9STCedq+
そんなに映画が大事なら16:9(笑)ディスプレイでも買えばいいじゃないかw
映画は16:9でも黒帯ができるんだが
BDダークナイトなら、IMAXシーンには上下の黒帯出ないぞ。
つか、黒帯気になるモニタって、バックライト漏れてるだろ…
123 :
不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 05:21:02 ID:8Kx8fqr1
1920×1920液晶まだー(゚∀゚)?
ワイドテレビってのが世に出てから
未だにそんなにワイドって良いか?と思ってる。
>>124 人間の目が横に2つある以上、横に広くなるのは仕方ない。
文字とかなら別だが、認識するのは180度ぐらいまで可能だから。
いくら横がながくても感じ取れる。
本は基本的に縦長だけど?
1:1がいいよな
地図表示すると横長使えなさ杉る
ピボットある液晶使って・・
130 :
不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:29:53 ID:DNVfwpot
WUXGA以上を廉価に利用するというのはうたかたの夢だったのかな。
24"WUXGAがいい感じに価格がこなれてきて、26〜27"あたり
が同じくらいの価格レンジに入ったら導入しようと思ってたんだけど、
価格下落にブレーキかかっちゃうね。
縦1080ドット以下(SXGA+以下)からステップアップしてくる人にとっては
1920×1080は縦横が増えて便利だろうけど、UXGA以上を使ってきた
人にとってはダウングレードになるからなぁ。
縦1200ドットに慣れた人には縦1割減は利便性が著しく劣って感じられるよね。
たまにモバイルの1280×800使うと作業効率が落ちてすごく疲れる。
まあ、どうしても必要な人は金出して高いの買ってくださいってことになるんだろうね。
でもうちの場合は、このご時世で経費削減圧力が強力だから、
今後しばらくは仕事で導入するモニタはフルHDにダウングレードになりそう('A`)
>>125 そういや鳥って目が横についてるじゃん。
あれじゃ前が見えなくて困るよな〜
>>130 地デジに移行後はPCディスプレイの流用は無理があるって理解が広まって、
またWUXGAの時代になるんじゃねー
FullHDって地デジやBlurayに対応させるためというよりもメーカーがコスト削減するためやってるんじゃね
>>124 むしろ16:9になれて3:4が縦長に感じるし
BDが16:9なので3:4だと・・・
ビデオ見るときも、縦1200だと余白のところに再生、早送りとかのボタンが置けて便利なんだけどな。
136 :
不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 22:16:30 ID:MjNNIwfj
age
横はどうでもいい、縦が重要って言うなら
コンシューマ市場で2048×1536は一般的ではない以上、
縦1200のWUXGAはUXGAと変わらん使い方ができるハズだし
もっと言えばWUXGAをピボットさせりゃいいだけじゃん、と思うんだ。
店頭に並んでるパソコンをなんにも考えずに買うだけの一般人はともかく
ある程度の知識がある奴でワイドを買うのもよくわからんなあ
ハイビジョン動画編集だのをする奴がそんなに多いのだろうか
あとRAW画像現像ソフトとかではワイドを前提として作ってるぽいのもあるけどさ
AdobeRGB対応のモニタってワイドばっかりなんだっけ?
「ある程度知識が」ある人なら
製品に文句言う前に、有効活用するもんだからな。
(゚Д゚)ハア?
なんでメーカーの都合にこっちがあわせなきゃならんのよ?
古いマック使ってるから
「やっべー、モニタ買い替えにしてもワイドムリだろ」
と思ってコンパネ確認したら1920*1080の選択肢があって吹いたw
ポリタンクG3時代って既にワイドモニタあったのか・・
>>140 1680*1050以下ならともかく、1920*1200なら
UXGAの完全上位互換として使えるのだから
文句つける所が無い。
>>143 24インチワイドみたいな馬鹿でかいモニタを置いておける奴らばかりじゃ
ないんだが。。
多くの場合ワイドになると単に縦が狭くなるだけのことが多いだろ
縦の解像度を確保したらしたでよこがアフォみたいに無駄にでかいだけだし。。
パソコンの用途の大半で横長画面って無駄なだけ。役に立つのはDVDやブルーレイ
鑑賞、ハイビジョン動画くらいだがそんなのは別にDVDレコーダー持ってるし
そんなにパソコンで映画が見たいのか?ノイズの嵐なのに。。
まあ、エロゲと2ちゃんブラウザを同時に立ち上げたい
>>143には
ワイド液晶は便利なんだろうw
だからピボットしろって言ってるのが理解できない無能。
一日中2ちゃんに張り付いてるキチガイか。。。
だからなんでメーカーに併せなきゃならんのよ?
ワイド液晶をありがたく使わせていただくために
ピポット機能付きのスペックを揃え、回転させられる置き場所を選ぶ
アフォかw
>>137,145
誰も横より縦の方が広くあるべきだなんて思ってないよ
『横より縦の方が重要だ』って言ってる人達は
今1600*1200を使ってて、1920*1080のワイドに対して
『横(の320)より縦(の120)の方が重要だ』と言ってるの
2D・3D問わずCG系ソフトや開発系なら
ツールパレット・コントロールウィンドウ等をメインウィンドウから切り離せて
音楽系・動画系ならタイムラインは間違いなく横方向、
Office系でも書類の見開き表示、あるいは同時比較、
表計算なら単純に横に広い方が使いやすいし
一時期は散々言われたゲームでも、今はアス比固定はできて当たり前。
素人が思いつくだけでこれだけあるのに
>>144みたいなレスしかできないのが、
そいつのPCの使い方を物語ってるように見えてしまうわけで。
視野は上下よりも左右に広いからな。
あまりにも上下に長いとまぶたが上がって
ドライアイになりやすくなる。
なるべくモニターは下に設置すれば、
左右に長いってのは体にもいい。
>>148 平日深夜に書いてる引きこもりに言われたくないよw
じゃあなぜビジネス用に4:3が残ってるのかな?
エロゲなんかやらないし表計算って言っても
「縦が」狭くなってる現状では意味無しw
CGソフト?開発系?悪いけど一般人には縁遠いね
>>149 何かというとワイドオタが持ち出すのがそれだが
人間の目が二つあるのは立体視のためで
昆虫や馬、サカナとは訳が違うよw
自分の視野を少しは考えようよ ワイド液晶のような極端な横長じゃないからw
アスペクト比固定って言われても
「地デジテレビでアナログ見ても横黒帯で見られるからいいんだ」
っていってるのとかわらない。
話のすり替え。
ここでいってるのは多くの場合ワイド液晶が単に「上下にナロー液晶」と化してるって話なんだから
オフィス系で文書の同時比較?パソコン誌の御用ライターが
「16:9モニターならオフィスアプリを同時に二つ立ち上げられて能率アップ」
ってほざいているようなものだなw
大多数の人間にとって主要な用途であるビジネス用、インターネット、メールにおいて
横長画面は単に迷惑でしかない
>>150 ドライアイについてはどう思うの?
オフィスでも問題になってて、
定期的に目を休め様って会社で
やってるところもあるのに。
ドライアイってネタの煽りでかいてるんだと思ったんだけど。。
まさかマジ?
マジマジ。
人間の目が左右についてるので視野は横長、って言ってる奴がいるが
一度にハッキリと両目で認識出来る範囲は、たいして横長じゃない
4:3だとドライアイになるなんて聞いたこともない
ただ、ワイド液晶を縦にすると体には悪そうだな
ワイド液晶というのは悪質な嘘宣伝。
ナロー液晶と呼ぶべき。
いかに大型のモニターを買おうが、
4:3ならば横幅そのままでもっと縦が大きくなり、面積が広がるんだから。
横に広がるのはスペースを食って邪魔だが縦はんなことないしね。
マックのモニターとかリンゴのマークついてる下の部分丸々無駄だろw
あそこが画面だったのが
「ワイド化」で無駄スペースになっただけ。
パソコンのモニターの面積がワイド化で狭くなったおかげで
液晶メーカー同じ元シートからより多くの液晶切り出せ大もうけ。
もうウハウハ。
159 :
不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 03:17:12 ID:ZsutWEPh
いいね。ナロー液晶って呼び名。
メーカー側は16:9をプッシュしたくてたまらないようだけど、全てのユーザーが歓迎してるような宣伝はやめてほしい。
夏パソの特集雑誌見たらバイオGだのレッツノートを
「今時画面が狭いVGA」「どうしても4:3が欲しい人以外買わない方がいい」
と酷評して
ワイド液晶を絶賛してたけど
数値上の解像度が高くても物理的な画面の縦の大きさが不足してたんじゃ
意味無いんじゃないすか?
今の15インチワイドなんて、縦は昔の12インチ並なんだよ?
職場にもワイド液晶が入ってきたけどどう見ても縦を切りつめたようにしか見えないよ
サイズが小さいのに解像度高くても見づらいし
雑誌は本当に提灯記事しか書かないね
スレの伸び無さが現状をよく表しているな。
162 :
不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:22:59 ID:QjwLvuPi
あげとくか
1920*1200は使ってみると確かに便利というか、もうワイドじゃなきゃいやん。
164 :
不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 23:58:07 ID:QjwLvuPi
つーかワイド液晶って上下のスペース空いてるじゃん。
単に液晶をけちってるだけとなぜ気がつかない
165 :
不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 03:03:36 ID:NNzDh1N7
>>164 メーカーは16:9を売りたい
↓
16:9の利点を大げさに宣伝
↓
一般ユーザーの多くが16:9は素晴らしいと洗脳される
1920*1200なら買ってもいい
本当は縦1200超の4:3が理想だけど
PC作業だと24インチとか大型化してきた今でもまだCRT時代の縦幅より圧倒的に狭いからね
横ばっかり長くても有効に使える用途が少ない
というか写真はパノラマとかのぞいて基本は永遠に4:3だろうし
画像そのものが4:3でも、それを扱うソフトには
大抵ツールパレットが存在するわけでして。
コンデジなら4:3だが、一眼は3:2=15:10だから16:10の方が良い(16:9なら4:3の方がマシ)
それにレタッチする割合ってコンデジより一眼の方が多いだろうし
170 :
不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 20:27:29 ID:HbW4m3wW
しかし通常の用途で圧倒的に多いのはブラウザにメールにオフィスだからなあ。
171 :
不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 20:38:50 ID:NNzDh1N7
どっちにしろ16:9は糞って事。
しかしライトユーザーは気づかないだろうな。
ブラウザにメールだろうとなんだろうと縦に狭いだけとさんざ語られてるだろうにw
解像度一切語らず縦が狭い・横が広いとか言ってるのは頭腐ってんじゃね?
お前がな
現状の売れ筋というかお買い得価格帯の液晶はいうまでも無く1080、あって1200
CRT時代の広さに行こうという気は全く無い
デジカメ少し扱ってりゃ一発で分かる感覚なんだよ
フルスクリーン表示した時に左右があいて上下に狭く「肉眼での写真視聴サイズ」が小さい
■■■□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□■■■
液晶17インチフルハイビジョン
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□ 17インチCRT 1600*1200
□デジカメ写真を見る時の実サイズ
24インチまで行ってやっと17インチのCRTと同等
液晶の24インチがこんなに安くなってきた!なんて言ってるけど、実は狭い
30インチくらいまで行ってやっと左右捨てても縦の広さに満足できるのかなぁ・・・
テレビと違って、せいぜい1メートル程度の距離で見るモニターがこれ以上大きくなっても困るだろ。
24インチが限界だと思うんだが。30インチとなると、ダメだろ。
誰か
>>176の解説頼むわ
さっぱり意味がわからん
179 :
不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 01:31:16 ID:poeKbJtW
17インチCRTで1600*1200なんてボケボケで見るに堪えないからw
最低でもGDMシリーズの19インチ、普通のCRTで21インチ必要
いまさらだけど異を唱えるの間違えじゃね?
あまり大きすぎるモニターだと眼精疲労の原因になるってばっちゃが言ってた
>>176 17インチCRTの表示面高さ方向は244〜250mm(ダイヤモンドトロン末期)だよ。
20.5インチ16:10液晶は表示面の高さ方向が270mmは確保されている。
CRTとLCDの17インチじゃ実表示面の大きさ違うの無視してミスリード乙です。
ちなみに、一眼レフは画像縦横比3:2だから、WSXGA+の16:10が一番余白詰めて表示できる。
面積当たりの解像度が欲しい?座布団みたいなでっかいノートPCでも使ってなさい。
183 :
不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:25:16 ID:df7/9OB3
臭明日で盛大に16:9のプロパガンダ実施
16:10・・・・・ブルーレイで黒帯が出る・・・×
16:9・・・・・・出ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・○
だとさw
なんでわざわざ狭くなったのをありがたがらなきゃいかんのよw
184 :
不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 23:59:21 ID:d3m7wmit
>>183 そもそもPCモニターは映画やテレビ見るのがメインじゃないだろとw
16:9のぱっかりでうぜええええええええ
縦が1080って狭すぎ。動画の作業もしずらいし。
16:9で喜ぶのは最近のアニメみてるヲタじゃね
186 :
不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 22:54:54 ID:jomg9dma
いや〜今まで1920×1200使ってたんだけどさ〜
縦が無駄に広くて気に入らなかったんだよね〜
でさ〜1920×1080の買ったら妙にしっくり来てコレだって思ったね
釣れますか?
動画視聴ソフトだとかさー、
シークバーとかの領域として上下60ドットづつ余らせてほしいもんだよね
思えば23インチCRTでQXGAとか当時の値段なら10万以上してるんだもんな
やっすい草臥れた中古を買ってるから感覚がずれてたが
しかし液晶は10万出したからってQXGAがある訳じゃないから困る
191 :
不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 03:34:40 ID:ZkKH7D4e
パソコン工房行ったけど、16:9(笑)増えたなぁ・・・
けどショップオリジナルPCに付属の液晶には何故か16:10が結構あった。
こだわりなのか在庫処分なのか。
16:10は既に値段が高い。16:9の量産がもっと効けば
倍額ぐらいの差が出るかもしれん。そういう意味では今ならまだ
16:10でもいいかもしれん。あと1年ぐらいすると、
16:9はバカ高くなってると思う。
なんで?
>>192 最後の「16:9はバカ高く」は「16:10はバカ高く」でないと意味が通らない
195 :
不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 10:17:18 ID:lRQ5ld7d
age
196 :
不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 13:21:45 ID:zlZTWRll
>>194 いやー分からんぞ?
16:9が人気ありすぎて、値段が高くてもポンポン売れるから高く、
16:10はちっとも売れないから投売りかもしれんしw
197 :
不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 13:34:04 ID:zlZTWRll
ワイドは1回使うとやめられないな
狭くなっていいことなんか一つもないじゃないか
パソコンの貧弱な再生環境でそんなにDVDやブルーレイが見たいのか?w
200 :
不明なデバイスさん:2009/07/04(土) 02:16:51 ID:+SUWa80g
縦が狭くなったおかげでDVDの上下に黒帯が入らなくなりました(*^◇^)/
上表表示のときに黒帯のところに出るから便利だったのに
202 :
不明なデバイスさん:2009/07/07(火) 02:37:39 ID:ivaCVoWz
深夜に釣りは結構ですw
204 :
不明なデバイスさん:2009/07/13(月) 09:13:12 ID:41xD6JIY
ヒント:2ch
アンチ16:10の若干1名が買いもしないのに即買いと書いてることなんてすぐわかるw
ヘタすりゃ4:3の17型と16:9の24型が同じ値段か
17型のが高いぐらいなんだからそりゃー売れる
いわんや16:10においてをや
いくら安くてものちのち使いにくいんじゃね
マルチディスプレイ環境で、
普段はサブ、動画再生時に全画面専用、みたいな使い方ができるなら
16:9もありかなと思うが、普段の作業用では16:10以外ありえんな。
俺なんか今頃になって初めて16:10を買ってきたぞ。
2台あった4:3が老朽化してもう限界という理由と、たまたま
16:10の安いのがあったからだけど。
ネット・ゲーム用途だったら19型SXGAの方が使いやすい
しかし1台でネット・ゲーム用も動画用もまかなわないと
いけない状況は多い。
おまいらそんなに部屋が広いのか?
うちは16:10と4:3が1台ずつだけど。
213 :
不明なデバイスさん:2009/09/01(火) 01:11:35 ID:9oIgMsGR
age
sage
hage
黒帯が嫌いだから16:9の映像は16:9のモニターで、
4:3の映像は4:3のモニターで表示したい
映画のDVD見てると16:9なのに上下に黒帯出てくるのがあるんだけどなんだろあれ
更に横幅が広いモニターを買えって事か
売ってないだろ…
だって、映画のは2:1以上のもあるし
映画館を買えということですね、わかります。
これだけワイドが普及してきたら
Webデザインなんかも横長基準になったりしないのかな。
左右余らせてチマチマ縦スクロールするより快適かも。
タブもたくさん並べられるし。
ワイドに毒されると4:3のディスプレイサイズ自体に物凄い違和感を感じてしまう。(テレビは特に気にならないが。)
>>219 横方向に流れる文字は、適度なところで折り返さないと読みづらいし
段組にしても長いページは結局タテにスクロールしなきゃいけなくて
視線の誘導方向が、左→右→スクロール→左→右……と
落ち着かなくなっちゃう。
多くのブログにあるように、メインコンテンツの左右を
コントロールやサブコンテンツの表示に使う方式は
変わらないと思うよ。
縦幅1200位のが欲しいけど狭い机の上に置ける気がしないから困る
ワイドも一回ぐらいは使ってみたいとは思うんだがなぁ
223 :
不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 21:34:00 ID:j0YSVo7q
レッツノートも10.4をのぞきワイドに。。。
PC-9801時代の縦横比に戻ったと考えれば・・・
>>224 16:10 はまだ許せるが 16:9 は駄目だ。
227 :
不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 06:29:57 ID:HmfumE5g
>>223 レッツノートは16:10を選んでるあたりよく分かってる
あほだな16:10は
youtsubeやDVD、地デジを写すと上下に黒帯ができるし
しょうがなく1366×768にすると上下に伸びた表示になるし
全く使い物にならん、実質17インチしかないし誰が作ったんだ?
売ろうにもめんどくせーし
16:1じゃないと駄目
厨房じゃあるまいし、パソコンでTVや映画鑑賞だのゲームだのしないので
ワイドなんぞどうでもいい。
時代について行けない人というのが居るものだね。
232 :
不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 03:25:51 ID:0BfpP6hy
16:9ばかりでうんざり
特にノートなんか何の我慢大会だよ
スレ初期は4:3以外イラネという主張だったのが
途中から16:9イラネ、16:10だろjkって変わってる辺り
時代の流れには逆らえんという事かな。
ワイヤード液晶モニタは(゚听)イラネ
かと思ってワイヤレス液晶が開発されたかと思った
そりゃ何でもかんでも最大化で使ってりゃ余白だらけで
「こんなの必要ない」となるだろw
Windowsって名前通りの使い方しろよ
スクエアはもう今はちょっとなぁ・・・
>>236の言うとおりな使い方なら無意味だわなw
ワイドの作業領域に慣れると5:4とかにはもう戻れんよ
238 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 04:00:15 ID:MbfmOwm0
モニターでマルチタスクする必要なんかあるか?
普通最大化するもんだとおもうが。
あと、ワイド画面が広いなんて言ってる馬鹿は目の玉かっぽじって
よく見ろ。
ノートは単に縦が狭くなっただけ
モニタも下に無駄な空間が空いてたりするぞ
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg241w/index.html ほら、モニタの画面部分下、スタンド部分までに無駄なな〜んにも
ないスペースが広く空いてるだろ?
これは4:3だったら画面だった部分なんだよw
横に広くなったなんて思ってるのは自分で考えられない馬鹿w
画像加工とかで横長が便利に思えるシーンがあるかも知れないけど、
それは本来あるべき縦幅が削られた結果、比率がちょうどいいように
思わされてるだけ。
4:3なら、なにもないスタンド部分の空白も画面だったわけだしw
そこが無くなった結果、
「一眼のアスペクトにツールパレットも考えると
ワイド画面が最適」とか思ってるだけだw
まさに猿並みの脳味噌だなw
239 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 04:03:30 ID:MbfmOwm0
同じ置きスペースなら縦が広い方が画面が広くなるしな。
家屋という物は横にはスペースの限度があるが、縦には余裕がある物だ。
ウナギの寝床じゃないからな。
ワイド画面がいい!という知的障害者に告ぐ。
その広いと思いこんでる液晶は、
「4:3ならもっと縦に広かった」
というだけ。
ヴァカ?まあ、工作員なんだろうな
>>64 禿同
アスペクト比なんかどうでもいいけど縦の解像度が削られるのは絶対に許さない
>普通最大化するもんだとおもうが。
統計でも取ったの?
完全な思い込みだろw
243 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 06:10:16 ID:9DzIVTsY
そもそもTVも横に伸ばす意味あるの?
244 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 07:04:27 ID:JDc0sypV
エロ画像見るとき4:3のほうが見やすいじゃん
245 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 11:42:31 ID:MbfmOwm0
>>242 馬鹿だなあ、それはワイドを売りつけるための方便だろ
パソコン誌にもよく出てるよ
16:9ならオフィスを二つ同時に作業できる!とかw
そんな使い方する奴は一部だよ
なんでメーカーの都合に合わせて使わなきゃいけないの?w
246 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 14:04:39 ID:9xnBIN8t
なぜメーカーが極少数の都合に合わせなきゃいけないの?ってのと似たようなものだな
247 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 15:30:04 ID:0PNGJQUq
つうかメーカーの都合でふつうあまり無いような使い方を
推奨されて、馬鹿が踊らされてるだけw
アームで回して9:16にすればいいよもう。
まああれだ、最大化してないと発作起こしちゃう病気のリハビリ頑張れや
1日5分メモ帳をウインドウ表示するとこから始めような
俺仕事だとワイド2画面だわ。
仕事の都合上ウィンドウばんばん表示させんといかんから。
DELLの30インチ2台で丁度いいレベル
251 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 22:40:41 ID:MKHK1GUX
最大化せずにいくつも立ち上げてる奴なんかみたこともないわ。
どこにそんな需要があるの?
せいぜい16:9で、隙間からブラウジングしてくれw
254 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 23:33:02 ID:MKHK1GUX
なんでこの人こんな必死なの・w
最大化して当たり前みたいな俺基準な奴ってほんとうにいるんだな
今でもXGA(笑)とかなんじゃねーのか?(藁
256 :
不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 07:15:31 ID:URitJ8Jy
最大化厨ってタブで切り替えするのか、それとも一度に一つのソフトしか起動しないのか
どっちなん?
>>245 普通に仕事する上で、
配布されたPDF資料を見ながら自分で使う資料をオフィス系アプリで作る、
とか
Excelの表を別の資料に転用するのにWordファイルの方に貼り付けるので
2画面開いたまま、なんてのは、ごくありふれたシチュエーションだろ……。
自分がそういう仕事してなくたって、社会人なら
デスクワークでこの手の作業が発生する事くらい想像つきそうなもんだが。
マルチタスク、マルチウインドウOSで
解像度もどんどん広がってる状況で
最大化がデフォだと思える理由を逆に聞きたい
要はウインドウサイズ調整が面倒なんだよ
うまく分割でき、横への伸長が抑えられるなら文句なく移行する
マルチディスプレイにする方がコスト掛かるし。
そんな事で面倒くさがってるようじゃもうPC触らないほうがいいんでは?w
ピボットで10:16にすりゃええやんw
スクエアなんて狭すぎ
261 :
不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 16:14:44 ID:+1CNRunN
てかさぁ、
24インチ使ってて、
最近27インチが安くなってきたから、買い換えたんだよ。
縦方向サイズ同じじゃねぇか!!!サイズでかくなってねぇぇぇぇぇぇぇ
25.5インチのほうが大きいのか・・
普通買うとき最大表示領域調べね?
Ω ΩΩ<な、なんだってー
266 :
不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 18:32:43 ID:+1CNRunN
ちょっと調べた。どのメーカーもこんな感じ
24.0型 有効表示領域 : 518.4×324mm
25.5型 有効表示領域 : 550.1×344mm
27.0型 有効表示領域 : 597.6×336mm
27インチはインチ詐欺だなこれ。
使ってみるとまったく大きくなった感じしねぇ
で、君は最大化厨なの?
そこをハッキリさせないと
24inchモニター縦と横を計ってみた
デル 2405FPW 1920x1200 縦 51.8cm 横 32.4cm 1678.32平方cm
LG W2486L 1920x1080 53.3cm 30cm 1599平方cm
両方とも24インチモニターで対角は61cm
ガラス面積はたいして違わないので値段の差は大量に出るかどうかだね。 ドピュ!
PC用途だけなら1920x1080より 1280x1024の方が使いやすい。
まるで意味が分からない
269はきっとデル製品
273 :
不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 20:56:55 ID:JbAUcIN4
27インチは24インチから無駄に横に8センチ伸ばしただけ。
これ豆知識ね。
24インチから買い換えるべきではない。
なんで「最大化厨なの?」って質問に答えてくれないの?
何度も言うが、そりゃ最大化で使ってりゃ横の広がりは意味無いとなるでしょ
縦の領域がそんなに必要ならワイドモニターを縦置きで使えばいいじゃない。
用途によっちゃなかなかいい感じだよ。
276 :
不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 23:44:23 ID:eoI7nGAt
レントゲン写真とか見るのにいいよな
横が1280以上、縦が1024以上なら比率自体は極端じゃなきゃ割とどうでも
むしろ2400×1200のスーパーワイドが欲しい
んで7の半分最大化機能でjaneとブラウザを並べるのが俺の夢
念願のWUXGA買ったけど
本当にすぐこれでも全然解像度足らなく感じちゃうな
278氏のような半分半分の使い方しようと思ってたんだけど
ブラウザが厳しかったりする
あとTVとかもあるしファイラとかも常時表示しときたいしね
1920はなんか惜しいよね
1600程中途半端では無いのだが
2560 x 1600 とか極端に高いわけでもなく普通に売ってるしなぁ
1920×1200の24インチ買った感想だけど、
表示面積が大きいからモニタから離れて見たくなるんだけど、
文字が小さいという気持ち悪さ
ほんとWUXGAじゃ中途半端だね。
もっと横に長ければデュアルモニタ要らずなのに。
WQXGAだと今度は縦が長過ぎて首が痛くなるしねw
もどかしやw
WUXGA買ったけど、2chブラウザの使い勝手はかなり良くなった。
janeを左右二分割で使ってる。
最大化厨はちゃんとウインドウ表示のリハビリやってるか?
解像度が3000、4000になってもシングルウインドウで作業するのか?w
モチのロン
さすがだな。
アホだな
WUXGA持ってるけど、もう少しタテがほしい感じだわ
あと240ドットくらい。
291 :
ぁゃ:2010/05/18(火) 22:31:06 ID:vTQ+ewvI
ァタシゎデザィンが嫌ぃo
ワイドぢゃなぃパソの方がデザインかわぃぃもん
ki mo i
293 :
ぁゃ:2010/05/22(土) 11:46:05 ID:wnVFKz/7
●● ●●
● ● ● ● ● ● / \
● ● ● ● ● ● / \
● ●● ●● ●
● ● _____
● ● /
● ●●●●●● ● ヽ
● ● ● ● /
● ● ● ● /
● ● ● ●
● ● ● ● / ̄ ̄\
● ● ● ● | |
● ● ● ● \ /
● ● ● ● /
● ● ● ● |
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ● ○
● ●
294 :
不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 14:20:41 ID:PlvvafM1
今は売り場みるとワイド一辺倒だよな。売り場っていうか、売り手がもうワイドに切り替えちゃってる。
スクエアの新製品は本当数えるほどしかない。
ちと切り替え性急すぎだろ。スクエア派はまだ少なくないはず。
295 :
名無し募集中。。。:2010/05/22(土) 17:06:47 ID:wnVFKz/7
ワイド大嫌い
スクエアは不便と言われるけど
私は使い慣れた形が好き
ワイドに統一せず、半々にしてほしかった
まぁ女は「変えること」を嫌がるからな
そろそろ思い切って四角モニタの概念を変える製品が出ても・・・
298 :
不明なデバイスさん:2010/05/23(日) 07:36:00 ID:2/nou/Vo
今の時代は、デジ一でもコンデシでも16:9で撮影して、
16:9のモニタやTVで鑑賞する時代。
3:2や4:3は、旧時代の紙にプリントする為だけの比率。
>>298 1万年ぐらい経てば、「なぜ1万年前の古代人は16:9などという意味不明な比率を選んだのだろうか!?」
と子孫の考古学者を悩ませるのは間違いないな。結局残るのは黄金比だけ。
300 :
不明なデバイスさん:2010/05/24(月) 12:22:43 ID:bx0uEWXf
>>299 黄金比自体が、写真はL版等の縦横比の紙に印刷して閲覧する物、という、旧時代の価値観に基づく物。
今の時代の写真は、ムービーと同じ様にモニターや、TVや、フォトフレームで再生するものになってきた。
この時代に16:9や16:10が嫌だ!!って言っている人は、
頭がカチカチの旧世代の価値観しかもてない、爺婆だけ。
16:9の写真は、開放感があっていいよ。
正直、写真は比率あんまり関心ないわ。ずぶの素人からかもしれんけど。
>>299 絶対になるな
基本的に立ってる人ひとりを撮るだけの俺にとっては4:3でも辛い
まぁ一台縦置きのディスプレイ用意すりゃいいだけだけどな
16.9の動画が多いからこそ16:9のワイドが嫌
全画面表示嫌いでバーとか出したままみたい
304 :
不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 23:29:11 ID:DH3bEY2g
プレイヤーの表示枠の分欲しいわな。16:10が一番良い
>>303 サブモニター置けばいいんじゃね、フォトフレみたいなちっ恋の
MPCみたいにマウスカーソルを外したらシークバーがすぐに消えるならいいけど
WMPやPDVD、TMT3みたいにバーが消えるのにタイムラグがあると
16:9は困るんだよな
旧人類が必死なせいで
パソゲー 800x600メイン ※一部で1280x720採用増加中ではある
家庭用 1920x1080メイン
という逆転現象が起こってる寒さ
家庭用で1920*1080でレンダリングしてる奴なんて殆ど無いってのに
引き伸ばしばっかり
なにがメインだ
家庭用なんてフルHD=最高とか思ってる奴らがいそうだしなぁ。
WUXGAとか聞いてもショボイとか思われそう。
さすがにそれは無い。
横1920で4:3のモニタはないんですか?
16:10には慣れたけど16:9に慣れる気はねぇなぁ。
16:12とかないの?
それ4:3じゃねーかバカw
あーあ、マジツッコミしちゃったよこいつ。
317 :
不明なデバイスさん:2010/07/31(土) 22:33:42 ID:smxAkzmm
日美がクソ不細工だって気付け!!!
個人の用途による
終了
319 :
不明なデバイスさん:2010/08/18(水) 14:53:54 ID:XnFgkZgO
もはや16:10は誰も求めてない現実
16:9がこれからのスタンダード
16:9は別にいいけど、21.5インチや19インチでフルHDはやめてほしい
321 :
不明なデバイスさん:2010/08/25(水) 19:31:10 ID:va+Mw/7h
縦の解像度が無いとオクとかみづらいし〜
322 :
不明なデバイスさん:2010/08/31(火) 13:26:17 ID:Znhs9/oN
縦より横のほうが重要だろ
書類やHPが全部縦基準だから縦のほうが重要。
そのためにわざわざ一部の製品はピボットできるようにしてるわけだし。
メリット、デメリットはあるわけで好きなほうを使えばいいじゃん。
対立するものでもない。
ダメって言われると行きたくなるな
326 :
不明なデバイスさん:2010/09/07(火) 19:33:33 ID:dbhvWukV
あ
時代は間違いなく16:9なのは分かるけどやっぱり16:10が好きだ
1080と1200との差は小さいようで大きいかも
4:3のままでかくすべきであった
モバイルに向いたノートの液晶、1280×800が少数派で
1366×768が主流なのはもう仕方ないと諦めつつある。
しかし悉く光沢液晶なのだけは何とかならんか。
1920x1440まだーー?
332 :
不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 14:59:41 ID:uCriY0h/
今まで16:10にこだわってきたけど、もうやめた・・・
時代は16:9ばかりで、16:10は選択肢が少なく高い。
自分が縦方向の180ピクセルを我慢すれば済む話・・・・
333 :
不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 21:51:23 ID:Wg3E4Zri
俺も昔は同じ思いだったけど、
よく考えたら視野は横のが圧倒的に長いんだから
16:9のが妥当だと思うようになったw
334 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:49:23 ID:cJu6fJFe
映画とかアニメ見てる時16:9だと操作ボタンとかバーとかが画面とかぶるから16:10の方がいい
>>333 人間の目が横に並んでいるから視野は横に広いというのは
良くある勘違いで、根拠が無い。
実際に測定すると、人間の視野は上下120度、左右200度程度
つまり、5:3なのだが、両目で同時に見える範囲は、左右120度とほぼ1:1になる。
そして、ちゃんと物を見ようとするなら対象を両目で見える範囲に置くのが良い。
そうすると、4:3というのはPCのディスプレイとしてはそれなりに妥当な形だと分かる。
今のワイドディスプレイは、普段使わないとか見えなくて良いものの待避所でしかない。
それから、人間はどこかに意識を集中すると
それ以外のところの認識力が極端に低下する。
ただ単に眼球に映っているだけなのと、
そこにある物を認識しているのでは全く違うということ。
336 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 18:33:54 ID:C63NpsvH
>>334 メーカーが言うには、一般ユーザーは上下の黒が嫌でたまらないらしいがwww
上下の帯はおれたちの大好物だっていうのになwww
おまえらは一般ユーザーじゃないからな
俺からすれば半端で嫌だ
16:9が好きな人は覗き趣味の気があると思う
経験者談
16:12がいいよね
>>1 TNバネルの上下の狭視野角をごまかしてるだけじゃん。本当に勘弁して欲しい。
343 :
不明なデバイスさん:2011/03/06(日) 16:47:36.18 ID:J1jY85G7
ワイドモニター買ったけど横に広すぎて右端使わない。
4:3買っとけばよかった。
16:9はいらんが16:10ならまぁいい
さすがに4:3で横1920は無理がある
345 :
不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:20:41.28 ID:JagV9rvB
フルHDを馬鹿にしてた自称情強の情弱バカが平伏すスレ
フルHDとかねーわ、しかし世の中は情弱に合わせて物が設計されるというry
WUXGAモニタ減ったな
1:1.414のモニターが欲しかった。
(一般的な書類の比率)
とりあえず、新品・中古を含めて
WUXGAを10枚確保しているので当分は困ることは無いが、
フルHDがやたらと低価格化&普及してしまったから
それを超える解像度のディスプレイが高止まりのままになるのは確実だわな。
テレビとモニターという、構造的には同じでも必要な機能が異なる物を
一緒にしてしまうのは、モニターをモニターとして使っていないだけなのに。
349 :
不明なデバイスさん:2011/03/17(木) 17:39:37.85 ID:tG50yndG
男は黙って4:3
UXGAのデュアル構成で使っている俺。
これが本当のW-UXGAなのだ。
WQUXGAですべて解決w
352 :
不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:05:16.22 ID:WZssTug7
あげ
353 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 22:11:10.63 ID:FvMvst/+
正方形とか丸いのとかいろいろあると面白いと思うんだが
結局でかすぎるモニタも使いにくいんだよね
19インチが一番使いやすい
い
356 :
不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 03:16:35.55 ID:03xEgBb4
4:3の19インチなら問題ないが、16:9の19インチはイラネ
357 :
不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 05:04:46.93 ID:4vOStwyT
ブラウン管時代に19インチモニタ買った時の満足度は半端なかった。
干支が一回りしてから買った27インチフルHDでタテ方向進歩ゼロw
当然、あの頃の感動には遠く及ばないよ。
二階に運ぶのに軽く絶望した重量感が無いのだけは良いが。
358 :
不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 06:15:55.86 ID:P0+NKvwo
UXGA最高だよ
WUXGAに変えたら長時間は使えないようになった
ワイドディスプレイは場所取りすぎる。
両脇にスピーカーを置くと机の横幅ギリギリだ。
360 :
不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 01:21:08.06 ID:i95oG6kD
パノラマ写真と同じ。比率なんだから
横 に 広 く なんてなってない。
上下切られただけ。
そのうち1:2.35とかのシネマスコープが出てきそうで怖い
362 :
不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:32:19.38 ID:k1AiMJRF
びよーんって横に長いのなんとかならんの
液晶ディスプレイ低価格化のあおりで、中古のUXGA液晶が値崩れしてるから
ピボット対応機種かアームセットを買って、1200x1600で使う
L997だけは新品がずっと売れ続ける勝者だね
中古が値崩れしてるのは供給過多のL997だけでしょ
うん
俺のモニターは端っこつまんで引っ張ると好きな長方形に形を変えられて便利だよ。
オススメ
初ワイド! 今までスクエアに完全適応してきたウィンドウ達が横に伸ばされていく…
なぜスクエアという選択肢を残してくれなかったのか 同じ面積なら絶対スクエアにする
横幅取りすぎだし、4:3が黄金比だったことを思い知らされた
スクエアがワイドと同じ価格帯になるまで買い換えたくない
もうそんな時代は二度と来ないから諦めろ。
age
>>367 > スクエアがワイドと同じ価格帯になるまで買い換えたくない
逆。わがままなだけ。
スクエアの復権を望むなら、高くても買い支えなければ、メーカーは考えを変えない。
縦幅に対して横幅は置くスペース的にそろそろ限界な気がす
40インチくらいになったらワイドを縦置きで使うのが主流になりそうな悪寒
うん
373 :
不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 21:53:32.52 ID:Yu2Yte6F
パソコン買い換えたけどあくまでスクエア死守!でeizoのUXGA買ったよ〜
えらく高くついたけど快適そのもの
フルHDの動画が蔓延してるから、嫌でも1920×1080以上の解像度選ばなきゃなくなる
375 :
不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 00:23:27.38 ID:oyuc5Ory
別にネットでそんな動画見ないからなあw
正直小さく表示すりゃなんとも
MicrosoftのOffce 2007以降はリボンがあるせいで、尚更縦のドット数が少ないときついな。
古き良き時代のアスペクト比4:3に特化した液晶ディスプレイを作ってくれんかのう。
ついでに、15KHzや24KHzにも対応してゲームマニア御用達にすれば、
それなりに需要があると思うけどな。
1920x1200で充分じゃね
こんなスレあったのかw
自分は4:3原理主義者ではないけど、縦ピクセル単価でモニタを判断してたから
19インチCRTの次はアホらしくて何年も新品買えなかったな
380 :
不明なデバイスさん:2014/04/14(月) 01:10:55.54 ID:XZ6uGnBc
横長は使い始めてようやく理解した。
人間の目は横並びで二つなので縦に長いと眼球が動くので疲れるの。
縦1080ドット超えて20インチオーバーの画面になると十分な縦サイズは確保できるので、
余った横幅分は複数アプリを立ち上げたときの余裕として使えばいい。
辞書引きながら英文読むとかね。
人間の目の仕組みを考えてるのはWEB広告出す奴らも一緒なんだよ
あいつらは縦が狭いモニタでスクロールさせる前提で余計な情報を読ませる
楽天なんかの小うるさい面倒くさい説明の多いショッピングサイトも同じ
相手がアピールしたい余計な部分をかっ飛ばして早く情報や価格その他条件を
見たい場合、縦は1080では足りない
結局ピボット縦1920にしてマルチモニタにするのが一番だからフルHDでもいいけどなw
27インチワイドにしたらマルチあまり使わなくなったわ
さっさとPC用21インチQXGAを復活させろや
という想いしかない。
人間の視界が二種類あるのを理解していると、
映画やテレビはワイドの方が適しているけど
PC用ワイドディスプレイは表示エリアの無駄だと分かる。
384 :
不明なデバイスさん:2014/11/18(火) 20:36:24.45 ID:fH9yplFX
視界の外に常用しない情報を置いておけばいいだけの話で
阿呆はどうにもならんな
アーム買って23インチ FullHD縦置きしたわ。
LinuxでCLI使用の場合すげー便利。
web上の長いテキスト記事読む場合も
内容の把握速度が断然違うわ。
斜め読みには最高。