【Logicool】キーボードを語ろう Part4【Logitech】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2010/04/29(木) 13:01:42 ID:UH9UegRx
>>950
保障期間内なら丸ごと交換で、期間外なら「新しいの買って下さいです><」でしょ
953不明なデバイスさん:2010/04/29(木) 23:34:55 ID:nfOP9vz7
g15のlcdパネルの使い方がわからんorz
954不明なデバイスさん:2010/04/30(金) 00:19:43 ID:YaAdsMg6
>>952
あれも保証対象なんか
955不明なデバイスさん:2010/04/30(金) 08:33:44 ID:i+JwOlZ8
中古PC大量にもってるんでそれについてきたキーボードが山ほどある。もうめんどくさくて試用もしてないな。そのへんにほってある。
956不明なデバイスさん:2010/05/01(土) 09:37:48 ID:kGCidyfL
そろそろ、かな文字消してくれ
キーボードのデザインがひどいぞ
957不明なデバイスさん:2010/05/01(土) 12:14:54 ID:CrH5JWhn
ロジじゃないけどなんかおもしろそうなのが
SiTouch Introduces Compact Wireless Keyboard by VR-Zone.com | COMPUTEX 2010
http://vr-zone.com/articles/sitouch-introduces-compact-wireless-keyboard/9005.html
958不明なデバイスさん:2010/05/01(土) 21:12:51 ID:qrPOwB+T
>>951
ロジHPの画像が小さすぎてよく見えないんだけど
Scroll lockキーF9〜F12くらいのファンクション切り替えに




こんなマークのやつがないかな
俺はロジはワイヤレスのやつ三つほど持ってるけど、一応どれもファンクションキー切り替えでついてる
(ただしEX100はついてないらしい。自分は未確認)
959不明なデバイスさん:2010/05/03(月) 09:08:46 ID:xZFSZv04
CZ-900はロジクールのアウトレットに出る?
960不明なデバイスさん:2010/05/03(月) 10:12:12 ID:WLM97/lW
出るよすぐ消えるけど
961不明なデバイスさん:2010/05/03(月) 12:35:18 ID:906JcQTY
>>958
フォローd
MK-600だとa,b,c,dとある四角が書かれていて、何か設定できるんかな。
962不明なデバイスさん:2010/05/04(火) 06:34:54 ID:dabjpDox
すみません。MX5500についてですが
PCとPS3の接続切り替えってボタン一つで一発で出来きますか?
やはりいちいちペアリングの再設定しないと駄目ですか?
963不明なデバイスさん:2010/05/04(火) 14:38:29 ID:Ajgx+3lL
>>962
レシーバとPS3本体、2つとペアリングはできない

レシーバを差し替えるしかないね
964不明なデバイスさん:2010/05/04(火) 20:32:37 ID:gvGc8pqT
>>963
やっぱりそうですか。裏の赤ボタンでワンタッチ切り替え出来れば良いんですけどね
965不明なデバイスさん:2010/05/06(木) 09:46:37 ID:OZv4VXtZ
SetPoint 6.00にしたんだけど
MX5500のGADGETSやFLIP3Dのボタンが使えなくなったんだけど・・・
コレに電卓とか割り当ててたので困ってる。
使えてる人居る??
Win7,64bitです
仕方ないから4.80のまま使ってるんだけど
966不明なデバイスさん:2010/05/09(日) 05:55:15 ID:sZQfGrXa
>>964
ダメ元でUSB機器切り替え器にトライして見れば?
967不明なデバイスさん:2010/05/10(月) 06:17:49 ID:FultwMBy
>>965
Win7のx64でMX5500使ってる。
例しにその二つのボタンを両方とも電卓に設定してみた。
どっちを押しても普通に電卓が立ち上がってきた。

コントロールセンター 6.00.84
ドライバ 4.90.80
968不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 00:39:36 ID:KzmAfpTb
デザインが気に入ってCZ-900を買ったんだけど、中央部のゴム足が浮き上がった
状態で押さえると全体的に撓った感じになります(パームレストがふわふわ)。

薄型だと仕方ないのかな?
969不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 09:32:07 ID:vSnU+Rq4
はよG-19!!
970不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 09:33:22 ID:vSnU+Rq4
てかサイト落ちてるな。何してんだ
971不明なデバイスさん:2010/05/14(金) 00:23:37 ID:OHYrqf6r
おや
972不明なデバイスさん:2010/05/17(月) 01:19:11 ID:jSKqmljq
ume
973不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 12:07:04 ID:zFhO8XwB
setpoint6.0入れたら起動時にsetpoint6.0が起動失敗するようになった
OSはwin7 64bit
使ってるロジ製品は
イルミネートキーボード
XM1100

なんじゃコレは・・・
974不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 16:21:11 ID:AXDUghXc
setpoint6.0
OSはwin7 64bit
使ってるロジ製品は
イルミネートキーボード
M500

問題なし
975不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 21:06:54 ID:zztt1KBJ
ロジクールのワイヤレスキーボードを使っているのですが、テンキーが別に分かれているタイプで
片方を認識させると片方が認識しなくなってしまいます
昨日までは普通に両方つかえていたのですがどうしたらいいでしょうか
976不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 23:40:26 ID:C9fOYfeO
そのレベルの情報ではどうにもなりません
977不明なデバイスさん:2010/05/20(木) 02:11:32 ID:UFNQU7yX
G110はいつ日本で発売するんだ・・・
978不明なデバイスさん:2010/05/20(木) 06:53:00 ID:CzgHU/y+
どのレベルの情報をだせばいいですか?
だします
979不明なデバイスさん:2010/05/21(金) 16:38:39 ID:QPxc7UMd
DN-900買った
打鍵感いいね 高さ調整できないのがイマイチだけど自作すっかな
980不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 04:57:32 ID:NhrLdkOn
diNovoキーボードを数日前に購入したのですが、
ステンレスのパームレスト部分の下側がわずかにはみだしているために、
ちょっと危険な状態です。
パームレストを持ってキーボードの位置を動かすと皮膚が切れます。
これってデフォなんでしょうか、それともたまたま購入した物のパームレスト部分が
ずれているだけなんでしょうか。
981不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 12:26:10 ID:Y4bB3okq
アメリカなら訴訟モノだな
982不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 01:34:04 ID:1j6r4sEF
w
983不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 01:54:39 ID:Yze5Elq8
>>980
確かにパームの下側部分で指をスライドさせたりすると切れるね
処理があまい
ケガでもして揉めるのもひとつだが、自分でヤスッて丸めたりしたらより愛着湧くかもよ
984不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 04:28:30 ID:AYQHDja2
うーん…
985不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 23:59:56 ID:Ktpj4W+l
日本でG19はやっぱり出ないのかなぁ…
出ればアプリも、もうちょっとあれこれ作られそうなのに残念だぜ。
ようつべ見れるみたいにニコ動画とかニコ生とか見れたら…

うん。必要性まったくないわな実際のところ(´・ω・`)
986不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 05:36:47 ID:ZcvHWvcl
ダメだろうな
987不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 19:34:08 ID:mtVCdk4F
ゲーミングKBが目的でG19に2万近く出すのなら
G15とUSBサブモニタでも買った方が使い勝手よさそうだもんな
988不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 00:00:38 ID:4IfPI2K0
>>983
レスありがとうございます。やっぱりそういう仕様なんですね。
もう少し切断面を内側に入れ込めばこんなことないのに、どうしてこうなったんでしょうか。
時間があるときにやすりがけしてみます。
989不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 04:11:21 ID:aXCxPVHW
990不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 07:04:02 ID:eZik4b/Q
思いっきりG19のLCD省いて小手先しました版だな
991不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 18:04:14 ID:kQofTKUU
液晶とか特定のキーボードでしか使えないもの作ってもなぁ
日本語配列作って売れなければ大損だろ
992!omikuji!dama:2010/05/31(月) 05:10:47 ID:/p8Qc9uq
ume
993不明なデバイスさん:2010/05/31(月) 11:57:54 ID:g6tPYYIn
【Logicool】ロジクールマウス103匹目【Logitech】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1273227724/l50
理想のキーボード70枚目(キーボード総合)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1269601667/l50
994不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 12:12:43 ID:IqvyLCqu
L
995不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 03:51:09 ID:9Y93mZ/P
o
996不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 08:17:09 ID:Ka3ckpEL
g
997不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 08:39:33 ID:Fch7AJuq
i
998不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 12:20:38 ID:ETVZZSXO
c
999不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 12:30:59 ID:ETVZZSXO
ool
1000不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 12:31:57 ID:ETVZZSXO
【Logicool】ロジクールマウス103匹目【Logitech】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1273227724/l50
理想のキーボード70枚目(キーボード総合)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1269601667/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。