マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port19

このエントリーをはてなブックマークに追加
232不明なデバイスさん
今まで鬼安定してたOPT100Eが最近よく通信切れるな、と思っていたら
Google Chromeでタブを一括して開いたときにルータが再起動?している気配が。
回線切れた直後に設定画面のsyslog表示してみると、 時刻表示の無いlogが数行表示されているだけで
(再起動直後のログみたいな感じ)
PPPoEも切れてます。
ご臨終されたかと思ってまえ使っていたOPT100をつないでみても似たような感じに。

これはこんな物なのでしょうか?
Donut Qなどのタブブラウザ使っていたときはそんなこと無かった、というか今使ってみてもいくらタブ
開いても(100個とか)問題ないのですが・・・

よく見るニュースサイトなどを一括で7個開いて、そこから数個リンク先新規タブで開いたらほぼ100%落ちます。

へたってるなら買い換えor修理に出そうかと思っていたのですが、chromeが張るセッション数が異常なだけなら
無駄ですし、どなたか似たような経験はありませんか?

233不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 05:24:39 ID:8NGbHLjr
もしかしたらDTI?
234不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 08:58:49 ID:wG1qGtVy
>>233
eoですYO。

235不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 10:06:59 ID:95G0Qxpy
私もセッション数はあやしいと思います
過去ログにありますがセッションタイムアウトを短くするといいかもしれないです。

ユーザの使い方も変化してもはや安定したルータとは言えなくなってしまったな。アップデートもないし。

236不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 12:31:29 ID:ovtIuHCg
10台20台同時接続で落ちるような物では無いはずなんだけどな。
vista のせいだったりして。
もちろん UPnPはoff になってるよね。
237不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 12:39:33 ID:61yh6u4m
Google ChromeのDNS プリフェッチ機能のせいじゃないかなぁ・・・
別のブラウザなら平気なんでしょ?
238不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 16:14:34 ID:PqyBEK5o
すごいな、ブラウザ特定まで出来て
ルーターのせいにされるのかw
239不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 16:16:49 ID:QhR6nL6w
それより、修正ファームまだ〜。
240232:2009/06/06(土) 01:55:51 ID:xV62ntK/
帰宅してから状況確認してみました。
通常前面のLEDは接続してあるポートだけ緑に点滅するのですが、chromeでタブをわさっと開くと
1、2秒後ぐらいに緑のLEDが全て同時に点滅して、次にオレンジ色に点滅して、
また緑で数回点滅してルーター再起動してるっぽいです。


>>235
セッションタイムアウト0秒にしても同じでした。

>>236
まさにvistaでした。(Ultimate x64) が、XP x64のマシンで試しても同じでした。
UPnPはonのままだったのでoffってみたのですがやっぱり同じでした。

>>237
ビンゴでした。
DNSプリフェッチ切るとどのPCでも問題ありません。60個の一括オープンでも大丈夫になりました。
高速化機能というのはやっぱりルーター結構負荷かかるものなのでしょうね。

>>238
負荷かけると落ちるのは、ルーターのせいかな、と思ったりしたわけです。
高負荷かけるソフトの方が悪い、と考えるべきなのですかね。
chromeが何かバグ持ってて変なことしてる可能性もありますしね。
今まで何しても安定していた分、壊れたのかな、と思っちゃいました。

DNSプリフェッチ切ってもIEより十分はやいので、これで当分使い続けられそうです。
皆様どうもありがとうございました。
241不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 02:10:04 ID:aX55WYKJ
>>240
詳細は伏せるけど、次の修正ファームで直るはず。
出れば・・・の話ねw
242232:2009/06/06(土) 02:26:56 ID:xV62ntK/
改めてスレ読み直してみると、27〜の一連の流れがまんま該当してのですね。
一回読んだときは同じ状況だとは思わずさらっとスルーしてましたorz

>>241
あまり期待せずに待っておくことにしますw
243不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 10:45:08 ID:+1nVrhtv
>>240
237だけど
googleニュースを開いてページをノートパッドで編集すると、
ページ内のリンクURLで"http"の文字列が300ぐらい埋まってるのがわかる

DNSプリフェッチはこれを先読みに行ってしまう=OPTのセッション数をそれだけ消費するんで、
このクラスのリンクを備えたページを一括で7つも開けば、OPTのセッション情報保持時間内で
100eの最大セッション数, 2048は全部消費することになる

ここで、最大セッション数を超えたんで一部キャッシュを消去->
DNSプリフェッチが再送信->また最大セッション数を超えたんで一部キャッシュを消去->再送信
・・・ずっとループ
多分こんな感じで落ちてたんだと思うよ(OPTのファームで対処できる問題じゃないと思う)

むしろハード的な問題だけど、ニュースサイトとか検索結果結果とか通販とかエロサイトとか
リンク盛りだくさんのページもあるし、一括で60ページとか開くなら、
たとえ最大セッション数 8192セッション のSuperOPT-ITS Plusだって怪しいとおもうな
君のPCは君が好きに使っていいけど・・・いや、でも一度にそんなにページ開くか?
244不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 11:25:38 ID:sFH8yuFZ
NATどうこうじゃなくて、OPTのDNS機能が高負荷に耐えられないだけだったりしないかな。
PCの設定で直接ISPのDNSを指定しても変わらない?
245不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 14:12:17 ID:WGkfOGJo
つーか、DNS鯖に負荷を掛ける様な実装になってるChromeに問題あると
思うんだけど、どこでも問題になってないんかねぇ〜
246不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 14:34:50 ID:vi0vbtua
googleさまはやりたい砲台ですから。
247232:2009/06/06(土) 14:35:36 ID:xV62ntK/
>>243
60ページ開いたのはテストのためだけで、普段は7ページぐらいです。
いつも見るサイト一括で開く癖が・・・

>>244
ISPのDNS直接指定でも回避できています。


248不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 14:42:22 ID:z5OlZMtC
ISPのDNSの中の人も大変だ
249不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 16:04:42 ID:JMXAlu6N
確かにタブブラウザの一括開く機能は
ネットワーク機器にしてみれば内側から
逆Dos攻撃食らってる様なもんか
250不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 18:59:56 ID:sFH8yuFZ
ってことはDNS機能が処理し切れてないってことか。
同じようにDNSプリフェッチ積んでるFirefoxで大量に開いても何ともないのにChrome凄いな。
直指定かローカルにDNS立てるしかなさそう。
251不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 20:22:19 ID:vi0vbtua
>>247
ちなみにファームいくつ?
252232:2009/06/06(土) 23:01:39 ID:xV62ntK/
>>251
V4.803.01 (52) です。