外付け複数HDDケース総合 12箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッド

【attention !!!】
センチュリーの製品は、不具合報告が多いので注意。
よく調べてから買いましょう。


自作できる人は、(デュプリケーター)ケースとポートマルチプライヤ基盤を買って自作した方が無難です。

テンプレ>>2-5あたり

前スレ
外付け複数HDDケース総合 11箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223354142/
2テンプレ:2009/02/04(水) 14:07:44 ID:ul1QcfFG
参考wiki
ハードディスク外付け化
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?HDD%2F%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%B3%B0%C9%D5%A4%B1

■主なメーカー
玄人志向
http://www.kuroutoshikou.com/
NOVAC
http://www.novac.co.jp/
オリオスペック
http://www.oliospec.com/

Century
http://www.century.co.jp/

■ケース単体
自作アルミケース売ってるサイト
http://hddcool.hp.infoseek.co.jp/
HDD番長
http://hddbancho.co.jp/index.html
3テンプレ:2009/02/04(水) 14:08:15 ID:ul1QcfFG
ポートマルチプライヤ基盤
玄人志向 「PM5P-SATA2」
http://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pm5p-sata2.html

DECA 「MG-SA1443」
DECA 「MG-SA1454」

MAXSERVE「NA-911PCI」
MAXSERVE「NA-910C」

マルチレーン変換基板
米CS Electronics社 「ADP-7082-1S」

eSATA・USB変換基盤
玄人志向 「KRHK-SATAX2UE」(SATA-HDD 2台 to USB2.0/eSATA(3Gbps)変換基板)


変換基板情報、参考サイト
http://www.oliospec.com/storage/esata_acce.html#2BAY
4テンプレ:2009/02/04(水) 14:08:50 ID:ul1QcfFG
7 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 14:41:16 ID:UJED+iSI
総合スレの当初から言われてたHD間の隙間も皿番長は解決してるな。
>ハードディスク間の隙間を1インチ(2,54cm)と十二分に取った

HDDって、本当は30年は耐久するんだな。
ユーザーの使用環境が劣悪すぎるだけか。
http://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html
5不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:31:12 ID:GjLnFC0u
>>4
> HDDって、本当は30年は耐久するんだな。
30年前のHDDが動いている環境があったら見てみたい
6不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 14:52:17 ID:3e86kBWX
7不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:02:58 ID:zUOAHglP
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
8不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:33:14 ID:n8DCKpcg
HDってそもそも30年も歴史あんの?
俺が工房の時買ったのも20Mとかだぞ
それでも20年経ってない

9不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:42:31 ID:m2Uqu2Zm
>>8
wikiに
> 1971年にフロッピーディスク(軟らかいディスク装置との意味)が登場すると、その対比で「ハードディスクドライブ」(硬いディスク装置)との通称が広まり一般化した。
とあるから、それ以上だな。
5インチフルハイト1MB大容量とかな。
10不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 15:16:32 ID:yX/ZeT4U
>>8
一般消費者が使い始めてからだと、20年程度だろうなぁ。
11不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:21:05 ID:1sy3s/Ys
RAID0対応のお勧めケースがありましたら教えてください。
用途は、AVCHDデータとデジカメ画像保存です。
取り合えず、1テラ2台で組めればと・・・
予算は1万円前後です。

よろしくお願いします。
12不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:33:31 ID:5UAlU/N5
はぁ? 馬鹿かてめぇは
13不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:35:35 ID:qSRQLhcV
>>11
コレガがいいと思うんだなこれが
14不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:41:03 ID:1sy3s/Ys
>>13
やっぱりコレガですか・・・
http://corega.jp/prod/hdc2u3100/
発熱〜が気になったのですが・・・
取り合えず、買ってみます。
有難うございました。
15不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:49:25 ID:G/QFf3Ob
オススメのケースって事で
GW3.5MX2-SUE/CB
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1031

とりあえずRAID0対応で一万円前後のケースでいいんだろ
これにちゃんとした電源を組み合わせると1万1千円ぐらいで買えるよ
16不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 09:08:37 ID:JM0WJhMp
>>14
いや、発熱に関しては俺も心配
18℃でEADS*2 がさほどアクセスせずに40℃だから
夏はヤバイ
17不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 09:26:56 ID:XyJiOaZU
>>14
USB2.0でRAID0とか無意味
信頼性が落ちるだけで速度向上の余地は皆無かと
eSATA接続できるGW3.5MX2-SUEの方が良いよ
18不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:02:27 ID:pQF/Wl7Y
>>17
遅いHDDだったら意味あるんじゃね?
19不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:39:46 ID:mG/fo0Lg
USBの遅さに負けるHDDなんてねーからw
20不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 23:32:14 ID:c77HQ8mJ
GW3.5MX2-SUE。
P5K-EのJMicronのeSATAポートとICH9Rで速度と安定性全然違っててワロタ。
クソだとは聞いてたけどほんとJMicronって酷いのね。
遅い上に見失うとか不安定なんで最初はガワのせいかと思って疑ってしまった。
SATA-eSATAケーブルでICHに繋いだら普通に安定。
まあICHにHDD単体x2繋いでXPのストライプボリューム組むのに比べたら全然遅いけど、
他のマシンに繋ぎ変えられる便利さでおちんちんのかちー
21不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:13:05 ID:e/i9B57w
JMicronは糞というレベルではなく、もはや呪いだな。
俺のHDDに変態なアクセスして、HDD本体の調子もおかしくなった。
22不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 11:50:15 ID:vm4IdKQe
>>20
>P5K-EのJMicronのeSATAポート
ポートマルチプライヤに対応してたっけ?
23不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 21:43:52 ID:Q8g9p9y/
Jmicron系はFIS-BasedのPMに対応してない
24不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 12:29:31 ID:UCDRn+KH
1週間ぶりにお立ち台使おうと思ったら電源入らないってっさ。
なんであんな単純なものが壊れるわけ? はじめてセンチュリーの恐ろしさ知ったよトホホ
25不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 12:30:28 ID:UCDRn+KH
あ、複数スレのほうだったネ。誤爆とはスレ汚しすまそ
26不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:50:32 ID:TmEaowxQ
CRNS35EU2は2つのHDDを独立モードで使った場合に
それぞれのHDDを毎回同じアルファベットで認識しますか?
うちのパソコンだと(USBメモリとかを先に刺してない状態で)FとGが出る事になるんですが
バックアップソフトでバックアップするので
FとGが入れ替わったりすると大変な事に・・・
27不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 19:24:24 ID:fBDGCSsj
28不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:40:25 ID:NUCec0wn
ロジテックのLHR-DS02SAU2BUを買いました。
値段は高めでしたが結構快適で満足しています。

一つ不満なのがeSATA接続の場合はオート電源でないことです
後ろも電源スイッチも小さくてしかも
ON⇔OFF⇔AUTO
とスライド式なのでOFFにするのがとても不便です。
そこで質問なのですが、PCの電源を落としたあとにケースの電源をOFFにせずに
タップのスイッチを切るというやり方をしても大丈夫なもんなのでしょうか?
29不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:44:48 ID:+05lUX0T
>>28
【USB】外付けHDDケースなお話29【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228793269/
3028:2009/02/10(火) 23:01:21 ID:NUCec0wn
>>29
誘導ありがとうございます。
テンプレをよく見たらすれ違いでした...

すいません失礼致しました。
31不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 01:05:42 ID:KSH1Wg+z
EX35ES5が良さそうだと思ったけど、電源連動が無いのが非常に残念。
自分にとって連動は絶対必要なのです。
ところでUSBの連動はバスパワーを感知して連動する仕組みてことで合ってますか。
だとするとeSATA接続では構造上、今後も連動機能が付く可能性は低いですかね?
32不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 01:09:29 ID:GVDbjXDv
NOVACのSATA4台はい〜るKIT USBを買いました。
ファンは思ったより静かだし、HDDのシーク音も思ったより響かないです。
電源もPC連動かどうか自分で選べますし。
結構良いです。
センチュリーとかマーシャルのと比べると、私は好きです。
ただどんなに押し込んでも電源コードが中途半端にしか刺さらないのは気になります。
抜けるわけじゃないからいいんですが。
33不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 02:05:44 ID:daK+C1CI
>>31
電源タップで連動じゃダメなのか?
内蔵SATAポートをeSATAで外に出して、PMPでウマーやってます
34不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 05:09:35 ID:roHQdZXp
>31
たしか電源供給もするeSATAも出てくるはずなので
将来的には、可能性は0ではないとは思う
35不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 07:42:55 ID:zAJU9L1Z
単品hddですが
I・OデータのHDC-UX300はeSATAで電源連動してますよ
電源はACアダプタです、接続はeSATAコード1本でUSBケーブルは使ってません
36不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 09:32:05 ID:MXnQlsfr
>内蔵SATAポートをeSATAで外に出して

このレスでこれを思い出した
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/esata-sata_2pfset.html

こういうのでもホットプラグって可能なんですかね?
USBなんかと違ってeSATAでホットプラグするにはソフト入れないといけないみたいなんだけど
そのソフトも付いてくるなら欲しいな
3736:2009/02/11(水) 09:48:55 ID:MXnQlsfr
ホットプラグのソフトはフリーであるみたいです
今度買ってeSATAデビューしてみたい
38不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 10:34:24 ID:KSH1Wg+z
>>33
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-RE7U
こういう物のことをおっしゃっているのか。駄目というわけでなくて単に知りませんでした。これでも良いですね。
実は他に連動する方法を考えてまして、PM5P-SATA2、SPW-PSW24、裸族アパートと余った電源を組み合わせて裸ケースにしてしまおうかと。
これなら連動できるはず。メリットはHDDの脱着が楽。爆音ファンを付けるもファンレスにするも選べる。
デメリットは見た目が不細工。囲いが無いので冷却効率が悪い。

>>34
可能性あるんですね。取り合えづ今1つ欲しいのであまり待てないですね。

>>37
HotSwap!ですな。自分も使う予定です。


電源は流用するのでコストはEX35ES5と同じか少し安くなる。正直、既製品を買うか裸族にするか迷う。誰か背中を押してください。
39不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:10:17 ID:6zAoyUbP
ノバックの「SATA 4台はい〜るKIT」ですが、
IDEのHDDにSATAへの変換アダプタを介して使用することは可能でしょうか?
(機能的に使えるかどうか、物理的にアダプタを収納できる余裕があるかどうか)
使用する予定のHDD3台中1台がIDEなので、出来ればSATAの方を買いたいのですが…。
40不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 18:50:48 ID:pMHLGsEt
>>31
自作用ケースじゃないけど、俺が使ってるやつはeSATAで接続しても電源連動してる
技術的には現時点でも可能なんだろ
41不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 01:40:40 ID:Ykg+/PyT
>>40
参考にしたいのでどのケースか教えてもらえないだろうか。

あとEX35ES5に使われてる変換基盤の詳細が分かる人がいたら教えてくれるとありがたいです。
42不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 06:53:46 ID:xAeRXryo
>>41
HD-QSSU2/R5
43不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 15:14:24 ID:6ToaHwxW
テラボックスかSATAボックスかで悩んでる
IDEのHDDは使わないからSATAだけでいいんだけど
テラ3はでっかいファンが付いてるのが魅力なんだよなあ

フロントドアのファン以外に性能差はあるのかな?
44不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 15:56:12 ID:6ToaHwxW
と思ったら
この新製品に惹かれ始めたw
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs201u/index.html
SATA 2台はい〜るKIT TwinTurbo

テラボックスよりもこれ2台の方が安いな
誰か使ってる人居たら感想とか聞かせて欲しい
45不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 17:49:26 ID:UZqo+TRf
http://corega.jp/prod/hdc2u3100/index.htm
コレガのこの弁当箱みたいなやつに飯を詰めて弁当箱にしてる人いる?

複数のHDDを1本のUSBで繋ぐタイプのHDDケースって
片方のHDDからもう片方のHDDにファイルを直接コピーって出来ますか?
一度PCのHDDにデータを書き出さないとダメ?
46不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 17:53:34 ID:DP6xsL6z
できる
47不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 18:01:48 ID:vIkRNrWp
>>45
もちろんできるけどデータがPCを経由するからあまりスピードでない
48不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 18:15:07 ID:UZqo+TRf
>>47
>>46
トンクス!
この弁当箱か玄人思考のやつを買ってみようかな
49不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 19:29:20 ID:itHDbrUk
>>44
見た感じ、ファンの意味あるのか?ってな窒息っぷりだな。夏場が怖そう
50不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 20:15:28 ID:Ykg+/PyT
>>42
サンクス。
ケースだけ売ってれば買いたいところだ。
51不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 17:59:27 ID:03saTctP
EX35SU4B購入しました。
背面ファンが回らない(LEDも点灯しない)んですが、
起動時は常に回っている(点灯している)ものですか??
52不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 04:06:48 ID:YLHOW0vY
EX35ES5買ったが、漏れもファンが回ってなかった。
HDD温度70度で2日程使ってたorz

53不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 05:34:25 ID:BicW8rgM
これじゃ背面に12cmファン付いてても意味ないんじゃないの?
http://www.century-direct.net/100088century/shop/html/desc/ex35su4b/ex35su4b_setumei.jpg
54不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 09:33:29 ID:bZV7sUj8
好意的に考えれば基板上下にかなり透き間があるからそこから逃げる気もするが・・・
俺なら縦型の箱にして、側面から側面に空気流れるような作りにするなぁ
最近気に入ってるんだ、縦型
55不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 10:58:35 ID:PyLNbD7H
縦型って、どんなものがありますか?
56不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 12:46:22 ID:uNbEdGTb
>>44
買ってみたけど
想像以上にでかかったw
一応サイズ見といたのにおっかしーなー

中は窒息もそうだけど、ケーブルのコネクタが根本からポッキリ行かないか心配
根本で直角に折り曲げて繋げる内部断線構造だな
57不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 12:55:38 ID:uNbEdGTb
いま気付いたけど
付属のゴム足が入ってなかったな……
さてどうしたものか
58不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:09:09 ID:Wgx08iEJ
基板が壁になってしまうのなら
ファンの向きか基板そのものを90度回転させた方がいいと思うんだが
センチュリーの多段ケースは基板が壁になってるのが多い気がする。
なんでなんだろう??
59不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:18:15 ID:9/GrmOIX
テラボックス3は大丈夫。

超冷えると思う。
60不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:20:42 ID:uNbEdGTb
大人しくテラ3にすればよかったよ
61不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:45:03 ID:EIpbyqHg
HDDを ━ じゃなく ┃に並べて入れて、ケース下部に吸気ファン、上に排気口があれば良かった
62不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 02:48:06 ID:kHHyXK61
テラ3に足付けて縦に置いたらいいべ。
63不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 10:59:29 ID:JbhhJ9H+
こんなケースを探しているのですがお勧めないでしょうか?
eSATA接続(USBは付いてても構いませんが必要なし)
eSATAボードからケーブル1本で接続
収容数4〜5台
RAID、コンバイン必要ありません
ホットスワップ対応(これはeSATAカードさえ対応してればケースは関係なし?よく解りません)
収容したドライブ1台ずつで電源ON,OFFができる(一番重要)

検討したケース
裸族の雑居ビル(個別電源はついてないのでドアをあけてHDDを半抜きの状態で対応)デー万位
5台はい〜るKIT eSATA (こちらも個別電源ついてないので半抜き 入手困難?)見つからず
RAIDON STARDOM ST5610-4S-S2 (こちらも個別電源はついてないので 半抜き)デー万ゲー千
ICY DOCK MB561S-4S (もちろん個別電源無し しかもeSATAというか内蔵SATAを外にだしてるだけ?
ケーブルめっさついてる デザインは一番気に入ってる)デー万ゲー千

現在 テラタワーIDE→SATAに移行破棄 SATABOXRAID 1T+1TでRAID0 2Tドライブ2台として活用
今後1.5Tのドライブ購入を1台ずつ考えているので今回RAIDは必要ありません
64不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 11:05:58 ID:OSdJObjq
>>63
内部に余裕のあるケースを買ってきて
sATA電源延長ケーブルにスイッチをつけたものを自作して、個々のドライブの間に挟む
65不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 14:53:48 ID:8qrGJXqz
クロシコのGW3.5MX2-SUE/CBをRAID1でデータ用として使おうかと検討しているんですが
外付けHDDケースの機能でRAIDを構築した場合でもRAIDドライバはインストールする必要があるのでしょうか?
OSはXP ProSP3です
66不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:33:24 ID:XpMplYhj
>>63
これしかないだろう
67不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:33:51 ID:XpMplYhj
リンク貼り忘れた
>>63
やっぱこれ買うしかないんじゃないの
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk5es.html
68不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:48:28 ID:ooaf4DVF
eSATAかよ
MacBookには無理だな
69不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:53:14 ID:Xns2S3hf
70不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 17:09:30 ID:JbhhJ9H+
>>64
自作ですか、考えてませんでしたがオサレっぽいアルミのケースで自作もありですね 参考になります

>>67 >>69
情報ありがとうございます
SA-DK5ES なかなかいいですね 求めていた機能どおりっぽいです 7万5千円位
Sonnnet FUSION D400Q デザインいいですね 7万円位

若干値段にショックをうけてますが検討してみます ありがとうございました
71不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 18:58:30 ID:FREca7sK
>>53
>>54の言う通り、上下とあと両脇から風が抜けます。
温度上昇は一番高い真ん中HDDが周辺+10℃くらい。
あと>>61のようにケースを横に倒すとより冷えます。
自分はケース後ろのファン周辺を金鋸で切り取って風量うpしまんた

WDの2TBにするかサムの1.5TBで2TB価格落ちを待つか思案中
72不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 11:22:58 ID:bpqO5cIg
COREGA CG-HDC2U3100 こうた
大きさとデザインは気に入ったんだが・・・
今の季節で両方のHDDが47度なんで暑い時期はちょっと不安
両側の板が外れるんで、もし夏に温度がヤバイようなら両方あけてUSB扇風機で風当てようかな
73不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 22:39:11 ID:BXMU/arf
テラボックスIII以外、吹き付けファンがあるHDDケースを見たことがないのですが、
夏場エアコンのない部屋で常時稼働しても大丈夫なもんなんでしょうか。

昔リアファンしか付けられない古いPCケースにSeagateの高発熱HDD2台入れてたら
熱でぶっとんだ経験があるので、HDDに直接風が当たらない状態で常時稼働させるのは
かなり怖いです。
74不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 23:28:23 ID:1jeFcLK1
夏場エアコンのない部屋なら、動いてても寿命は削るだろうな
常時稼働するならテラボックスIII買っておけよ
75不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:49:23 ID:sG5AFRlV
テラ3でホームサーバーもどきで使ってる
年中稼動しっぱなし
でも最近、AMラジオ電波をジャミングしてることに気づいた
76不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:16:15 ID:XpxO5jXY
>>73
俺もHDDを直接冷却できるeSATAケース探したのだが、どうやら現行製品ではないっぽい。
結局タワーケースの5インチベイ3段にクラマスの4-IN-3ぶち込んだ。

大体センチュリー自体、eSATA対応のフロントファンの製品出してないのはどういうことよ。
カートリッジで取り付け簡単とか、はっきり言ってどうでもいい。
77不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:17:32 ID:B4Hw7CCu
そりゃそうだろ
高速バスを引き回すんだからラジオにノイズ出てもおかしくないだろ
うちのテラマックスもノイズまき散らしてるよ
78不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 10:27:26 ID:fbIRbA97
センチュリーの裸族の二世帯住宅って二枚挿しeSATA接続でフル稼働させても熱大丈夫?
79不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 12:31:09 ID:OMp7WdGI
>>67いいなー。
SATAボックスレイドからの乗り換えになるけど、便利そうだ。
誰か使ってるかな?
80不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 12:35:28 ID:oNuq6nZP
裸族の二世帯住宅もフル稼働してると結構熱くなるな
作りからしてエアフロー悪そうだし

まあエアコンが効いてる部屋なら、気にするまでも無いが
81不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 21:47:16 ID:3ayokoTk
冷やし系HDD検温番みたいな
3台のっけれるの売ってない?
82不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:48:23 ID:StWlsSf+
>>80
Thank!
83不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 13:21:58 ID:8QJmGp9B
上海問屋の2台入る、安いケース( Donyaダイレクト DN-2HD35SUB)はどうですか?
買い物かごに入れた後、レビューみて躊躇してます。

お使いの方いらっしゃいましたら、感想などお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
84不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 15:35:07 ID:bs/LFnZx
EX35ES5使ってる方に質問ですが甲高い音が継続的に聞こえるのは仕様ですか?
だいたい3000HZくらいの音です、すごく気になります
85不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:11:36 ID:oAeBNFBJ
いまメーカー製のミニタワーPC使ってるんですけど、RAW現像用のデータで
内蔵&増設したHDDがぱんぱんになってきてしまいました。
ストレージ容量増大のため、eSATA接続できる外付けHDDケースを購入しようと思ってます。
データの増える速度が半端ない(1ヶ月に50〜100GB)のと、バックアップ用途も考え、
HDDが複数入るケースを購入したいんですが、用途的にお奨めのケースがあったらお教えください。

今のところ、下記のいずれかを購入しようと考えています。

・センチュリー ドライブドアSATAボックス5BAY
・玄人志向 玄蔵×4(GW3.5X4-S2/CB)
・DECA DMPR-4SAES

センチュリーのはHDDが5基入るのが魅力なのですが、
このスレの冒頭でも不具合多発とあるのがちょっと心配
(って、この製品の場合はどんな不具合があるのでしょうか?)。
玄蔵は価格.comとか見るとファンがうるさい&冷却に微妙に不安とあるのが
気にかかります。
DECAのはそもそもネット上で評判あまり見ないのでイマイチわかりません。
(coneco.netでは好評でしたが)

これ以外にもお奨めがあったらお教えいただけるとありがたいです。
なお、インタフェースボードは玄人志向のSATA2RE2-PCIeを使う予定です。
86不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:09:42 ID:AVfP8SBZ
>85

玄蔵×4使ってるが、微妙に使いにくい。
背面ファン交換&前面ファン追加しないと熱が凄い。
交換したらしたでファン音がうるさい・・・。
容量必要なら、センチュリー5BAYがいいんじゃないか?
87不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 02:06:46 ID:J3MWG9qT
頻繁に過去のデータにもアクセスする必要があるならHDDの方がいいけど、
単純に増大するデータの保存目的なら、電気代使ってHDD回しとくより
BD-Rにでも焼いて保存した方がいい気もするが。
88不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 08:58:18 ID:YeYKgxjG
ブルーレイは値段が高い
89不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 10:48:23 ID:R9s/jZOE
使わないのなら電源切っておけばいいし
90不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 19:44:20 ID:J/UXft2Q
裸族の二世帯住宅をポチってきた
HDDをどんなタイプにするか迷ってんだけどファンの音とかうるさい?
91不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:37:45 ID:evYVpAqP
そのケース使うならWDのHDDは買わないほうがいいよ
92不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:01:49 ID:YeYKgxjG
>91
その理由を是非
最近はWDしか買ってないわ
93不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:14:37 ID:y96TJFQa
最近のWDは爆音爆熱じゃなくなったから大丈夫だよ多分
94不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:16:45 ID:evYVpAqP
そのケース(入れもの)
WDのHDDの形状が凹んでいるとの書き込みなんど見てる
俺は今は日立のばかり買うので実物は見てない
95不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:37:44 ID:GZNOKoAN
関係ない話だけど
初代ドライブドアのケースを利用してeSATAマルチプライヤー環境を構築しようとしたんだけど
何下にワットチェッカーで計っていたらコンセント繋いだだけなのに1と7wをフラフラしてた
今まで問題なくUSBケースとしてしようしてきたけど、これ基本的に電源部分やばいよね?
96不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:48:12 ID:4GdzkXNh
>>94
俺はConnerとか富士通とかのアルミのベースの上にパーツを盛った後、鍋蓋
みたいに鉄板被せた構造のHDDを見ると異常に不安を覚えるんだけどな。
ConnerのHDDで結構痛い目見てるから、最近そういうHDD見なくなったけど、Conner由来っぽいSeagateのHDDは買う気にならなかったな。
あと、Maxtorの旧Quantum系のラインナップの奴とかも。
Fireballとか結構死んでくれてたから。
97不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 01:42:08 ID:JiUIZXyS
富士通とかconnerとかquantumとかmaxtorとか懐かしすぎ。
98不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 01:53:51 ID:JItdTcOP
>>92
大丈夫だよ!私はWDと日立でミラー運用しているからぁ
99不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:33:03 ID:rk6VP0qI
裸族の二世帯住宅使ってる人に質問。
・通常時のファンの回転音ってどんな感じ?
・HDD取り出し時にフロントドアを開けただけでちゃんとHDDが押し出されてくる?

裸族の二世帯住宅に搭載のファンはたしか温度制御されてるはずなのに、
当方の環境(室温:20度、HDD:27度程度)では常に高速回転して、ものすごい轟音。
HDDを入れずに電源をいれた場合でも状況は変わらず。
もし、これが通常回転でさらに高速回転があるとするなら通常使用に耐えられない。
HDDはWD10EADSを入れているのですが、フロントドアを開けても全く前に押し出されて
こないのでケースを傾けたりしなとHDDが取り出せない。
買ってまだ2日目なのですが、初期不良でつき返すべきですかね?
100不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:51:13 ID:62b4AO1u
コレガの黒弁当箱、常時ファン回しても45℃
ファン止めて側面のパネル外しただけで31℃まで下がった
夏はダメだ、外からミニ扇風機だな
101不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 21:35:01 ID:GoAnFQlC
えー コレガのデザインすっきりでいい感じなのに
そんなに温度高いのかよ
ちょっと残念だな
あれってプラネックスのデザインみたいだよね
もしかしてそこから仕入れてんのかな
102不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 01:27:18 ID:E8hS/5vM
>>99
オラも今日買ったw

>HDD取り出し…
買う前調べてた時に何処かで書き込み見たけどこれは仕方ないみたいだよ。

確かに温度検知式って書いてあるけどここにあんまり期待は出来ないかもよw
そんなに酷いんならまずサポに聞いたら?
103不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:41:46 ID:MHyZAggw
ヒタチとWDは出てくる。
うちのファンは静かだけど、温度上がっても回転は変わらない。
カバー外して見ればわかるけど、温度制御じゃないことはわかる。
104不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:48:35 ID:4W4bHyMi
コレガの買った感想は結構質感良いし
手入れもしやすい、他のメーカーよりACアダプタが信用できそう
恵安の奴は電源不良多くてな

個人的にFANよりフロントのアクセスランプが嫌だ
青より緑にして欲しい、眩しくてかなわん
ムスカ大佐になってしまうよ
105不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 09:06:05 ID:vTMq0lta
電源は同意
脱着の面でもシングルは使いたくない

眩しくて透明のプラ通して両隣に干渉するんだよな
俺は割って干渉しないようにした上にマスキングテープ張った
106不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 15:29:56 ID:cQGNb0pT
>>105
昨日エロビデオ見てたら、自称バイブコントローラーが
>眩しくて透明のプラ通して両隣に干渉するんだよな
この状態で萎えた。何でもかんでも白色持ってきて並べりゃいいってもんでもない。
107不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 02:16:28 ID:o3A6ZVit
なんで冷却に特化した外付けケースはこんなに少ないんだ?
静穏やほこりを気にする人もいるから、全部が全部吸気と排気ファンきっちり付けろとは言わんが、
今んとこ冷却を気にするやつはテラボックスIII一択という現状に他のメーカーは何とも思ってないのか?
108不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 03:16:16 ID:SbOzoGEl
冷却気にしたPCの中のほうが冷えてるよなあ。
少し高くてもいいから冷却特化作って欲しいな。
109不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 04:13:54 ID:WGhqgAc7
I-O DATAの外付けHDDがマジ糞過ぎて使えネェ
ファイルをDL中に、ちょっとした振動ですぐにフリーズしてしまう。
振動をまったく与えなくても、少し大きめのファイルで
DL時間が長くなっても同じ現象が起きる。
タスクマネージャーで終了しようとしてもダメだし
何なんだこれ?

こんなもんうってんじゃネーよ ヴォケ!!
I-O DATAの社員なんてみんな(´・ω・`)シネバイイノニ
110不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 09:34:02 ID:znUNm9C3
>>109
もちつけ。最後の一言は穏やかじゃないな。

それって衝撃検知付きのやつじゃないか?
うちでも似た現象が起きた。どうも衝撃センサーの誤作動で
勝手にHDDの回転を止めてしまうようだ。
中身のHDD自体は無事だから、取り出して外付けケースに
移し替えるのがおすすめ。
111不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 09:55:31 ID:ACCBnEN3
>>107
日本人は小さくて静かなのを求める人が多いからじゃね?
112不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 10:03:08 ID:Q0ycWamf
コレガの冷えなさっぷりに嘆くばかりだ
結局全裸にして40cmファンの風洞ケースに入れたわ・・・
113不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:29:50 ID:vOqUd4MZ
裸族のアパートを今日買ってきた。
電源ON時のシュワーンって音が
ガンダム起動時の音に似てて良いねw
114不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:09:33 ID:r5DE0BXZ
・テラキューブRAID USB(EX35TQ2B)
・裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)
の何れかを買おうかと検討中です。
基本的に、機能はテラキューブの方で事足ります。
例えば、eSATA は使わないですし、鍵も特に必要なし。
一方、ファンの音とかは轟音でない限り許容できますし、
それで充分冷えるなら多少うるさくても構わないという
スタンスです。
どちらも予算内ですので、上位版に見える裸族でも
良いかなと思っています。

ただ、気になることは、裸族の方の HDD の接続部です。
価格.com のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05391010720/
やここでの報告(>>99 など)を見ると、テラキューブに比べ
難ありなのかなと心配しています。
ちなみに、HDD は HGST を入れる予定です。

接触部のバネ問題?とやらは如何なものでしょうか?
115不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:27:59 ID:Wm5qBHqd
頻繁にHDD交換しないなら安いほうでいいんじゃないの?
ちなみにウチの二世帯(ひたち)は良く聞く不具合は皆無です。
116不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:34:07 ID:r5DE0BXZ
>>115
コメントありがとうございます。

> 頻繁にHDD交換しないなら安いほうでいいんじゃないの?
ファンの性能が劣るかなと思い、二世帯の方が良いのかとなと
考えていました。こればっかりは実際使ってみないと分からないですよね。

> ちなみにウチの二世帯(ひたち)は良く聞く不具合は皆無です。
よく聞く不具合って接触部(バネ?)の件ですよね?
HGST なら気にする必要はないかもしれないですね。
117不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:50:19 ID:RNkzHMxl
>114

二世帯はケースの奥のコイルバネがドライブを押し出し、蓋の裏側の板バネが押し込む
構造になってるんだけど、コイルの方が強すぎて時間経過と共にドライブが緩んできて
接触不良を起こすんだよ。ドライブが認識しなくなるトラブルの一因だわ。
これは構造的な問題なんでどこのドライブを使っても起こるよ。うちはWDとHGSTで起きた。
問題が起きない人は運がいい人。うちは修理交換等、延べで7台稼動させたけど二世帯は結構個体差があるからね。
まあ、単にオレが運が悪いだけかもしれんけどさw

対策は、たまにドライブを取り出して板バネを引っ張って反発力を上げるとか
指で外から蓋を押し込んでやるとか、板バネとドライブの間にスペーサーを
挟んでやるとかで回避出来るのであまり神経質になる必要はないよw



118不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 21:12:34 ID:r5DE0BXZ
>>117
詳細説明ありがとうございます。理解しました。
バネの按配によっては、最初良くてもじわりじわり前に出て来て
コネクタの接触不良になるのですね。
簡単な工作で対処出来るようなので、購入した場合は
何かしら工作してみます。
ちなみに、このバネ問題はテラキューブの方では起こらない
(バネを採用していない?)のでしょうか?

また、ファンの冷却性能はやはり二世帯の方が上のような感じでしょうか?

引き続き、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。
119不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:35:05 ID:LuPEEaXI
>>118
・ネジ取付タイプ、ホットスワップ不可
ドライブドア テラキューブ RAID(EX35TQ2B-ES)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071215/image/ktraid3.jpg

・ネジ不要タイプ、押し出しレバー扉連動
裸族の一戸建て(CRIS35EU2)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070609/image/sfra5.jpg
これは技あり!楽ラック2だがこんな感じ
ttp://210.166.209.243/products/suto/cwrs2/lack2_09.jpg

・ネジ不要タイプ、扉非連動、バネ押し出し
裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080112/image/sfr3.jpg
裸族の雑居ビル(CRZB35ES4)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080830/image/mzakkyo3.jpg
他社のだとGW3.5MX4-SU2あたりも。

扱い易さとかも考えるとレバー連動タイプが良さそうなんだが、
複数ケースだと安いタイプでは搭載歴が無いんだよなー
楽ラック*5、デュプリケータケース、PM基板を組み合わせるくらいだろうな。
120不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:49:02 ID:5w5DCgJ/
>>118
販売されてる商品で、冷却の心配が無い商品はない。
センチュリーは販売促進費に金かけてるだけで、商品は良くない。
121不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:17:34 ID:n8RV37oJ
>>119
取り外しは故障時にしかする予定はありませんので、
無難に考えるとネジ取り付けタイプなんですかねぇ。

>>120
となると、センチュリーよりお勧めと言えばどれになるんでしょうか?
BUFFALO や IODATA の箱物でも、冷却レベルは大差ないと
思っても良いのでしょうか?
122不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:12:24 ID:QJaU8jiE
>>121
ロジテック LHR-DS02SAU2BU/RD/SV
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/ni_clhrds02sau2.html

今のトコ、自作以外はこの手のケースを買い足す方が無難かも。
123不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 02:38:55 ID:XdPxp8R1
>>121
冷却に関しては、WDあたりの5400回転ドライブを買っておけば
どのケースでもそんなに気にしなくていい

一昔前の7200.10とかは爆熱だったけどな

ネジ取付、eSATA使わずにUSBのみで良いならSATAボックスUSBとか、
テラボックスIIIあたりが選択肢じゃないかな

取付のしやすさを重視するなら前者、冷却性能を重視するなら後者
4台ケースだからちょっと高めだけど
124不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 03:14:23 ID:77BHgU3a
今現在売られている外付けHDDケースで冷却が十分なのは、何度か出ているがテラボックスIIIくらい。
それ以外は、今の季節や夏場でもガンガン冷房効かせられる部屋ならともかく、
基本的にエアコン無しの夏場はHDDの安全は保障できないと思ってた方がいい。

俺は「高い放熱性能」と謳っていた某はい〜るキットでHGSTのHDDが見事に熱暴走した。
125不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 03:26:05 ID:Tj4uMRq4
EX35ES5カートリッジの上の無駄に穴塞いでる部分3mmほど切り取って
ファンをUltra Kaze2000rpmに交換した
騒音、冷却性能共テラボックスIIIと同等位になった
126不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 12:40:49 ID:n8RV37oJ
>>122-124
あぁ、すみません。
テラキューブの方で機能が事足りると書きましたが、RAID1 目的で使いたいのです。
なので、単なる複数 HDD ケースだと候補から外れてしまいます。
ちなみに、別用途では、ここでの評判も考慮して テラボックス III を利用しております。

RAID を要する場合、なかなか良い選択肢がないというのが現状でしょうか…
127不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 12:47:28 ID:MfFsk9lV
PCI(expressじゃなくて)、eSATA接続、ポートマルチプライヤ対応の
インターフェースカードってラトックのREX-PCI15PMしかないの?
128不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:08:45 ID:uEZ5Y64t
2台のっけて、それぞれのHDDのフォーマット時間が
1.5倍ぐらい違うけど、不良品ですか?
129不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:52:13 ID:QJaU8jiE
>>126
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1194
ファームウエア書き換えで個別認識できるようになるみたいだから、
これとRAID対応インターフェースカードでRAID1できるかも。
これの1番と3番目に入れれば、2台なら隙間があるから大丈夫だとおもう。

具体的にミラーリングする用途は?
RAIDってメーカーは言ってるけど、個人用途だと故障の確立は減らない。
同一メーカー・同一環境だから。


>>127
玄人志向の使ってるけど、今も売ってるかは分からない。
130不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:55:52 ID:QJaU8jiE
あー、>>122のロジの2台でRAID対応カードでミラーリングすればいいんじゃね?
って今気づいた。
131不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 16:54:23 ID:/XCgl+br
ロジのやつって具体的にはどのあたりが他のより良いの?
132不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 17:53:56 ID:n8RV37oJ
>>129
コメントありがとうございます。
RAID1 の効果ってのは正直どうでも良いと思っています。
勿論、ちゃんとミラーされる分には助かりますし、HDD のスペアさえ
用意しておけば、すぐにリビルド出来るのはメリットだと思っています。

ただ、敢えて言うなら、HDD が物理的に故障したら分かりやすく
アラートを出て欲しい目的の方が強いかもです。別途監視ソフトを
用意して、画面やメールで通知とかでは駄目なんです。
USB HDD を繋げる PC はログインして画面を見るということは
ほとんどしないので、RAID カードを追加して、ソフトで通知と
いうのではアラートを出していないことに等しくなっちゃいます。
メールは使用出来る環境下でないから無理です。

ですので、可能な限りボックス自体が RAID1 に対応していて
故障時にブザーや LED で通知してくれるものが希望です。
ん? でも、テラボックスの方は、故障時にどっちが故障したのか
LED だけ見て判断出来ないのかな…?
133不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:08:45 ID:vzfNO/mv
>>132
つか、金さえかければいくらでもあんでね?
134不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:42:16 ID:+7uNtZ8v
>>129
>玄人志向の使ってるけど、今も売ってるかは分からない。

玄人志向のは2月1日に秋葉原のフェイスで買ったな。
135不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 01:41:45 ID:BXypb2nA
オラは昨日ヨドバシで見た
つうか明日買いに行く予定。
136不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 01:44:25 ID:d8LuRpWX
じゃ俺も買いに行く
137不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 01:55:32 ID:BXypb2nA
>114にある価格comの書き込み見てふとした疑問
ウチの裸族二世帯は電源スイッチの下にロゴあるけどL型じゃない…これはハズレ?
138不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:03:52 ID:KqRixIAc
すみません、プロの皆さんに質問です

・WinXPで使用、USB接続OK
・サムソンSATA500Gを4台のせて、個別に認識させたい
・価格は1万円台

となると、>>129あたりが無難でしょうか?
他にもしいい製品があったら教えてください
139不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:11:17 ID:FYgKcmwr
コンバインしなければどれも個別HDDとして使えるから
4つ入る奴買えばいいんじゃね
140不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 14:34:22 ID:aKdhD+es
>>134
>>135
それってPCI-expressじゃないの?
141134:2009/02/28(土) 20:40:19 ID:C30r07m2
>>140
SATA2EI3-LPPCIだよ
142不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:45:23 ID:UXbIQKok
>>125
EX35ES5は色々いじって楽しめるよね。
オレも後ろのファン交換+ファンの鉄板鉄ノコで切断して風量UP&静音化してる。
あと両脇にビビりが出るんで防振シート貼ってます。

んで先日2台目を購入。
前スレで静か、うるさい両方のカキコがあったけど1台目は電源がうるさかった。
んで2台目は割りと静か。でも扉が固くて建付け悪い・・・

品質安定させてくれwww
143不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 02:22:50 ID:pr3ri2l0
まぁセンチュリーだからな。
テラボックスがeSATA接続&ポートマルチプライヤー対応なら俺的に神なんだけどな…。
144不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 00:35:14 ID:4Q6nedvg
SilのポートマルチプライヤだとSMART取得が絶望的なんだけど、JMならSMART取得できるの?
145不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 12:57:59 ID:ZVOZOiqM
急いで買い物してきたら
SATAだけ入れたいのに、センチュリーの「テラボックスU」を買っちまった
開けちゃったし返品できないw

これって、専用のSATAIDE変換機じゃないとダメかな?
そこらで売ってる安物だと入らない?
146不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 13:53:29 ID:luFfkwij
>>145
500円で買ってやんよ
147不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 15:05:05 ID:eT9J2aFi
>>145
玄人の変換機でも認識したよ、でも付属のはアクセスランプついてるので
金網越しに開くセンスランプが個別で確認できて素敵だった
速度があれだけどUSB2だし速度関係ないしいいんでないと
言い聞かせて使ってください
148不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 15:23:07 ID:ZVOZOiqM
>>147
レスどうもです

あれって、4台SATAのを入れたいなら、アダプタ4個必要ですよね?
ついでに、SATA変換HDDとSATAHDDは「まとめて1台」って認識させられます?
149不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 14:30:41 ID:rne1/vtB
外付けHDDを接続しているUSBポート(右側)にUSB接続の無線端末を接続すると
HDDが点滅して落ちました。
別のUSBにポート(左側)に無線端末を接続したら不具合は起きませんでした。
どうゆうことでしょう?
150不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 14:33:34 ID:5MLUYj26
>>149
醤油ぅこと。
151不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 15:06:44 ID:31JAfJVm
久しぶりに覗いたがテラボックスIIIの後継になるようなeSATA物ってないのなorz
152不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 16:31:38 ID:rPQtw3UV
うん 残念ながら出てないね

153不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:15:25 ID:iI2f4CqJ
>>149 ソーッスね!
154不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 12:49:55 ID:/sNJR5Rl
>>141
SATA2EI3-LPPCIはeSATA端子無いんじゃ?
155不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 20:28:21 ID:6TI/I7Cd
裸族の雑居ビル使ってたんだけど急に一つの部分だけアクセスは出来るけどホットスワップに表示されなくなってホットスワップが出来なくなったんだけど故障なんだろうか?
ちなみにそこの部分のHDDを代えてみても同じことになった
156不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 22:12:50 ID:OSs3oOa0
SilのポートマルチプライヤだとSMART取得が絶望的なんだけど、JMならSMART取得できるの?
157不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 10:06:15 ID:CuXAogM+
158不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 11:06:56 ID:52jf0z1i
>>156
RATOCの温度監視ユーティリティなら8台まで接続したHDDのSMART見れる
8台以上接続した場合見たいHDDを選択可能
ttp://www.ratocsystems.com/services/driver/rexsata/sarc1.html
159不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 23:24:18 ID:je2eUvc5

AREAのUSB接続 4台ケース使っていたが、想像以上に不安定。
途中で認識できなくなること多いので、これだったら
1台ケースでホットプラグ対応の製品が良かった気がする。

2台使って、とっかえひっかえすればコピーできるし。
160不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 03:16:50 ID:l1inTpwq
>>154
ポートマルチプライヤじゃ無いけどね!
161不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 03:20:40 ID:l1inTpwq
>>142
オレも2台目を購入した。どちらも静かだがビビるw
あと前面の蓋が逆にゆるすぎる…
162不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 08:37:01 ID:iAsJnfga
ニコイチ、USB接続、SATA-HDDでホットプラグ対応の
お奨めあります?

電源内蔵なら、なお良いが、これは無理か。
163不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 08:53:27 ID:EoCzutLV
USB接続=ホットプラグなので
NEWニコイチ買いなよ
164不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 12:26:02 ID:5rQlB/0o
外付けケースに放り込んだ途端
巡回冗長検査エラーとかいうのが出始めた
ケースと相性悪いのか
HDDが壊れたのか
たまたまそのときだけ調子悪かったのか……?
165不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 13:17:58 ID:sfi2sUIb
>放り込んだ

この時に壊れました
166不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 17:21:43 ID:C5F1eBw4
アテラマックスEX35FW4にSAMSUNのHD154UIを4台、
純正SATA to IDEで入れてみたが玉砕、1台ずつしか認識しない
EX35SU4Bならいけるのか?
167不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 20:49:23 ID:5rQlB/0o
>>165
朝鮮人?
168不明なデバイスさん:2009/03/09(月) 09:59:17 ID:bgRXQkZo
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

169不明なデバイスさん:2009/03/09(月) 21:33:28 ID:1EcY/9Uc
ファビョッちゃダメダヨ?^^;
170不明なデバイスさん:2009/03/09(月) 22:20:46 ID:+Jju/XoA
EX35ES5買ってきた。5ベイ中3ベイしか使ってないけど
HDDの取り付けがしやすくていいですな
171不明なデバイスさん:2009/03/09(月) 23:01:29 ID:iMfUjfvC
GW3.5MX2-SUEでIDEのHDDを使う場合、
玄人志向のSERIALATA-DAT、センチュリーのIDE-SATAのどっちがいい?
172不明なデバイスさん:2009/03/09(月) 23:30:18 ID:a9CIghSh
俺もEX35ES5買ってきた。
HDDの取り付けは簡単。最近の製品はよくできてるな。

スイッチ入れると電源ファンが一旦勢いよくキュイーンと廻って落ち着く。
コントロールされてるんだろか?
大きなファンも静音に気を使ってる感じ。

SMARTは一台だけだな。7200rpmでアイドル32度。(HGSTでもWDでも)
173不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 01:00:11 ID:8nUiFkFR
EX35ES5かCRZB35ES4か迷う。レス見る限りではEX35ES5かな
174不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 01:05:28 ID:3ADmzA1K
マーシャルの2台入るケースの評判はどうなんだろう?
恵安のACアダプタより質が良ければ購入を考えているのだけど

以前、恵安の外付けケースでHDD、3台壊したから怖いのよ
調べたら、ACアダプタの出力が安定しないのが原因だった
175不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 11:32:37 ID:ofD5r82g
>>174
前の型番ならIDE版、SATA版両方持ってるけど
電源はどちらもニコイチで12Vが4Aだったからそれなり。
DECAの同じニコイチタイプが3Aだから、それよりはマシ。

あと前の型番のIDE版は、相性とか遅延書込みエラーとか
問題発生してる様な話もあったのでその辺は何とも(うちでは感じなかったけど)

あと、ファンが五月蠅いと言う話がチラホラあったくらいか。

現在の新しい型番はどうかは知らない。
176174:2009/03/10(火) 16:08:13 ID:3ADmzA1K
>175
2台搭載するからアダプタは重要だね
12V 4Aは欲しいな
それに、遅延書き込みエラー問題なんてあるんだ
レス参考にそれぞれのメーカーもうちょっと調べてから購入しようと思う
177不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 17:16:18 ID:ofD5r82g
ちなみにNOVACのニコイチケースも
12V 3Aなのでその辺ご注意を
もっとも、電源のスペック値を出してくれてるのは良心的と言えるかも知れないけど。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs201u/specific.html

と言うか、今マニュアル見たら、背面のDIPスイッチと言い、ネジ穴の位置と言い
DECAのニコイチケースに似てるなあと思った。

もっともマーシャルのニコイチもネジ穴見るとセン(ry
178不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 19:06:23 ID:BJVf6fCt
>>176
4Aとか言っても質は分からんな。
以前なんかの電源で12Vが3.5Aでスピンアップ時200%負荷だかで、30秒OKとかあったし。
179不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 23:27:17 ID:JjJzAdka
裸族の二世帯ってCrystalDiskInfo2.1.0でsmart見れる?
USB、eSATAともに
180不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 06:02:50 ID:M8nrQR0k
>>179
USB RAID1 では見れない

ほかは知らん
181不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 19:32:16 ID:+EK8KNIY
テラボックス3にHDD4台入れて、個別認識(スタンダードモード)で使用する場合に
テラボックスをUSBを繋いでから、中のHDDにアクセスできる状態になるまで、
どれくらいの時間が掛かりますか?
(OSはWinXPで、ドライブの自動再生は切っています)

繋ぎっぱなしではなく、使用する時のみ接続して使用したいのですが、10分以上
掛かると嫌です。3分以内なら嬉しいです。
USB一台のみタイプの物しか使った事ないので、教えて下さい。
182不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 23:22:47 ID:jVhEPb4q
>>181
BIOSの設定とテラボのユーティリティー次第です。
うちの環境じゃ、テラボ3×2で1分
183不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 07:33:27 ID:gIXSTmEP
外付けで5台S-ATAのHDDを積む場合は、冷却も考えると

PM5P-SATA2+裸族のマンション+裸族のアパート+12cmファン+電源

が一番安上がりって考えで良い?
184不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 07:50:18 ID:nWBhA1eW
>>182
そのくらいで認識してくれれば普通に使えそうなので、安心して買えます。
ありがとうございました。
185不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 12:50:08 ID:+pQBPSHE
>>184
俺も個別認識で1TB×3、500GB×1乗せて特に設定いじってないけど、
感覚的にPCに繋いでから使用可能になるまで20〜30秒位だと思う。
186182:2009/03/12(木) 23:24:36 ID:SQ1nonfK
唐突にドライブを認識しなくなることがある。その時は、デバイスマネージャーでテラボのドライバを削除するとイイよ。

普通にやっても表示されなくて、DOSで色々設定してから『非接続のデバイスを表示』だったかな?
それで見ると、テラボのドライバが何十とでてびびった。全部消してからは快調そのもの
187不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 02:41:34 ID:cV4tvcqe
テラボ3使ってる方で合計容量どのくらい積んでますか?
当方、1.5T X 2、1.0T X2 (すべてSEAGATE)の合計5Tですが
3台しか認識しないことが多々あります。
全て認識した場合も遅延書き込みエラーが出たりします。
各HDDは正常で、ランダムに1台抜いてみて3台なら快適に動きます。
OSの問題なのか、テラボの限界なのか気になります。
デバイスマネージャにテラボのドライバらしきものはありませんでした。
唐突ですがアドバイス下さい。よろしくお願いします。
188不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 08:10:37 ID:igKm9REg
海門4台だったら普通に電源容量の不足を疑った方が良い。
189不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 08:28:53 ID:e2qQawX5
SEAGATEって電気食いなのか。
うちは容量的には同じWD1Tx2+SEAGATE1.5Tx2だけど、至って正常。
190不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 08:32:45 ID:UMVZTi+a
>>187
当方、WDの1Tを四台
全部認識しない症状があって、電源をうたがったけど、ドライバの全削除で綺麗に認識するようになった。
ドライバを表示するためのコマンドは忘れた。
191不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 12:11:58 ID:fZnV0Ttf
WindowsのDOSコマンド(Hishidama's Windows DOS-command Memo)
http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/windows/command.html#終了関連
192不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 20:55:20 ID:KA501lza
>>187
中のケーブル抜き差ししたら直ったことがあった
193不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 08:35:10 ID:omgUGlF6
おれもテラタワーで遅延エラー出て、中のUSBケーブルのコネクタいじったら直った。
194不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 12:36:37 ID:fA7X/THH
知ってて買ったけどコレガ核熱杉ワロタw
53度とかやべぇ…夏60度突破するんじゃないか
195不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 22:24:38 ID:Ccy53lQR
実際HDDって何度まで行けるんだろうね
怖くて50度以上は経験無いわ
196不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 22:27:35 ID:Ccy53lQR
あーでも昔
バッファローのアルミガワの外付けを点けっぱにしてたら
熱くなりすぎてカンカンカンカン言い出したことあったな
HDDは無事だったけど
あれ何度だったんだろう
熱すぎてとてもじゃないけど触れなかった
197187:2009/03/15(日) 00:01:07 ID:68l/GNNu
いろいろとアドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
198不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 08:22:48 ID:ACotzMEU
>>196
湯を沸かして加湿器にも使えます
199不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 00:02:05 ID:psiRyKqF
AREAの4台ケースだけど、どうも2台同時使用は
できないらしい。
なんか調子悪くて1台だけ接続するようにしたら
問題が出なくなった。
200不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 03:25:19 ID:m8nHKc5w
素人のくせに玄人志向のGW3.5MX2-SUE/CBを買って、
1TBのHDDを2台積みRAID1で使おうと思っていまして、
フォーマットまではうまく出来て、ファイルの書き込みも出来たのですが、
付属のSteelVineManagerというソフトでドライブを認識すると、
ドライブ1のほうはnormalですが、ドライブ2のほうがRebuilding0%のまま
動かないんです。本来ならばマニュアルでは両方normalになっていなきゃ
いけないはずなのですが。しかしファイルの書き込みは出来ていますし。
けど実際ちゃんとミラーリングできているのかわからず少し不安です。
どうしたらよいのでしょう。どなたかご存知の方ご教授お願いします。
201不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 10:42:40 ID:uIfbky3X
>素人のくせに玄人志向のGW3.5MX2-SUE/CBを買って、

ちょっと面白かった
でも持ってないので何も回答できない
202不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 11:24:56 ID:SsZ0L71Q
>>200
raid構成前に2台計2TB認識された後、構成後に1台1TBで認識されてればおkじゃね?
まぁ1台構成失敗して認識されなくなってるって可能性もあるけど
俺だったらフォーマットして構成しなおすけどな
203不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 19:44:56 ID:K/QNMRpr
片方ずつ外して動くか確認すればいいんじゃね?
204不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 20:39:57 ID:YAQ6M2eh
テラボックス3で今までSATAの1T1つで使ってて、
2つめ増設しようとしたんだけど電源ケーブルがやたらズレるのね
斜め差しでおkなんでしょうか?
205不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 21:23:10 ID:Gq9+TVDY
>>44の買ったけど酷かった……
結線が無理矢理過ぎてコネクタ部が壊れそうなのと
使ってるうちにケーブルが抜けてくのか
エラーが頻発
コピーしたファイルが軒並み0バイトとかもうね('A`)
抜き差ししたら直るけどまたすぐ元通り
206不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 23:04:02 ID:wrTh0rqG
>>204
手でぐんにゃりさせて調節してから挿すと良いぞ
さもないと俺みたいにコネクタ欠けちゃうからな
207不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 23:18:54 ID:YAQ6M2eh
バラしてニッパーでぐりぐりしてたら何とかいけたよ、
>>206忠告ありがとう
フォーマットは明日しよう…
208不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 14:33:01 ID:GLpdckWB
久しぶりにこのスレ覗いてみたけど、未だ4・5台のeSATAケースの決定版って出てないのね・・・。
去年買ったRAIDON STARDOM(4slot)が爆音で、そろそろ替えたいんだが、悩ましいのぅ。

209不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 14:43:32 ID:oKw7KYHw
以前マーシャルとDECAのニコイチケースを買って
レビューした人だけど(外付け複数HDDケース総合 8箱目の782です)
うちも>>44のSATA 2台はい〜るKIT TwinTurboを買いました。

で、物の比較ですが、推測通り、中身はDECAのニコイチケースと殆ど同じ。
変換チップはJM20316だし。ファンがDF0401012とあったけど、これも同じ物かな?
後ろのジャンパの設定も同じだし、なによりACアダプタが
差し込み口もメーカーも同じ代物。12Vが3Aの品です。

違いがあるとしたら、取り付けの際に前面下部に出っ張りがあるので
HDDの取り付けの際、若干取り付け難くなってる点と
ネジがDECAの物と比べると太くなってて、なおかつ締めても、ネジの頭が少し浮いた形になるので
ゴム足抜きで縦置きだと、ちょっと…と言う点ですか。
あとUSBケーブルの長さは1メートルでした。

あとスレの上の方にも書かれていた事ですが
箱にもマニュアルにも付属してるとあるゴム足ですが
自分の所にも入ってなかったです orz

それと機能的に売りのターボ機能は製品についてる
「Turbo HDD USB」のソフトを使うことで働くようです。
実際、読みで32MB/sだったものが41MB/sくらいは速度は出てました。
それで他の製品でも使えるのかなと思って
手持ちのニコイチケース(DECA、MARSHAL等)全てを起動した状態で、ソフトを起動してみましたが
ソフト上で認識したのは、NOVACのこのケースだけ。
どうやら、このケースのみだけのソフトのようです。

あとソフトのCDにシリアルキーが、シールで貼ってあったので
その辺、インストールの際、面倒くさいなあとは思いました。

まあ、速いUSB型のニコイチケースが欲しい人にはお勧めだけど
それ以外で、難点が色々あるので微妙かも
210不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 22:27:51 ID:p8Fsq/5c
初期ロット全部入れ忘れてんじゃね
ゴム足w
211不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 23:55:08 ID:zU/2wi+L
箱とマニュアルのゴム足っての、マジックで消すの忘れたんじゃね?
212不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 01:12:47 ID:LH/939B8
>>210
>>211
まあ、メーカーのHP上にあるマニュアルでも
ゴム足は同梱物に入ってますからねえ
ケースのネジが埋まらないで、ネジの頭が出ている状態ですから
縦置きする際には、ゴム足はあった方が良いのですけどね

ちなみに、今はDECAのケースに付いてたゴム足使ってますw
ぶっちゃけ、速さを気にしなければ、DECAの奴買った方がマシだし
ケースの出力考えるなら、4Aの別のケースを買った方が良いような気はします。
(それ以前に、今だとeSATA対応の物を買った方が良いでしょうけど)

あと書き忘れですが、ケースの塗装がテカテカ仕様なので
その辺、気にする人はご注意を。
213不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 11:11:17 ID:Rrz/jJZk
>>44のやつ
中のSATAケーブルをセルフ交換したら
エラー出なくなった
安もん使いすぎ……
214不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 19:48:44 ID:AgAm2k59
215不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 20:15:52 ID:LNHXItky
良さそう
でもこの手のは動いてるところをみないとなんともいえないから
216不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 21:50:50 ID:NuWWPJbB
コレガってだけでもう…
217不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 22:58:27 ID:mnyWgvAI
まーた窒息ケースの新製品かよ。
なんでPCケースや多段ベイ内蔵型HDDケースでは当たり前になっている、HDDに直接外気の風を当てるっていう発想が、
外付けHDDケースではできないんだろう。

ユーザーなんて、フロントにホコリが付かずに静音でさえあればHDDの寿命なんて気にしていないだろうと
思考停止してるんだろうな、アホメーカーは。
218不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 23:03:05 ID:kivnTxzD
アホだな。
219不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 02:14:07 ID:CcuoLHrW
SATAしか使わないからHDDの装着楽そうだしSATAボックスUSBにしようかと思ったんだけど、
いまだにテラボックスIIIのが支持受けてるみたいなのはやっぱりフロントの12cmファンがあるからですか?
SATAボックスUSBの冷却性能はどんなもんでしょう。
音も気になります。テラボックスIIIは冷却↑の分うるさいんですかね。
220不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 03:39:17 ID:5KjV68bC
WD10EADSが室温18℃で今27℃だな
個人的には気になるほどうるさくはない

うちの場合、問題はぶっ壊れてて電源しか使えないことだな
SATAケーブルがケースの横からにょきにょき生えてるぜ
221不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 21:25:03 ID:Ii52oAuD
男なら黙って裸族のマンションしかない
222不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 22:10:56 ID:HPj1RvWn
裸族のマンションとかファンの大きさと位置考えたら常用出来るHDDって実質3台までだよな。
どうせなら上下1台分ずつ削除してくれた方が2個重ねても重心がそんなに高くならないから
使いやすいのに。
223不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 00:03:56 ID:uJAgoGLD
2世帯住宅もっとでかいファンつけてほしい全然冷えなくて壊れるんじゃないかって冷や冷や
224不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 01:50:02 ID:QwnIzy69
225不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 03:43:28 ID:JvEXe/P2
熱源に直接風を吹きるのが冷却効果が高いのは当たり前の話。
PCケースの排気を十分にしたら、CPUクーラーにファンが付いていなくともヒートシンクが冷えると思うか?
んなわけないのは誰だって分かる。

熱い食い物冷ますときだって、ふーふーするだろ?冷ますのに吸うやつとか聞いたことねーよ。
226不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 03:48:53 ID:cnCvVr2o
227不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 14:34:13 ID:GZGhi4ZJ
外気が十分冷たい条件下で、たとえばHDDの制御チップだけを冷やしたいんなら、
それに直接冷気を当てるのが良い。ラーメン食べるとき、少しの量を持ち上げた麺にふーふーするように。

でわかるよな?

228不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 15:10:11 ID:SVzIRaMM
>>225
>>熱い食い物冷ますときだって、ふーふーするだろ?冷ますのに吸うやつとか聞いたことねーよ。

室温<呼気温度だとすれば、エアフローがキッチリしてれば、吸った方が冷えるな。
食べ物冷やすのにそんなことをする奴はいないが、PCケースの話なら作り方次第だ。
229不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 00:52:40 ID:KRJXH3IY
わかっていないね。
温度差が凄くあるならわかるが、数度なら確実だろ!
230不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 01:02:27 ID:mU2Vi3+H
>>229
分かってないとかw

あのな、「吸う」のも「吹く」のも、ただの空気の移動なのであって、
言葉の違いがあっても、物理的な差異はないのだけど?

「吹く」方が簡単に効率的なシステムが作りやすいけど、
作り方によっちゃ「吸う」でも問題ないんですけどね。
これで分からんのなら、もいっかい中学校当たりから勉強し直した方がいいよ。
231不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 01:13:27 ID:5J2I6W1j
問題ないならおまえだけラーメンふーふーしないで吸う吸うしてから食っとけよ
232不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 01:20:40 ID:mU2Vi3+H
>>231
ラーメン食うのにわざわざ吸って冷やすエアフロー構築するバカがいるか。
どんだけマヌケなんだお前はw
233不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 01:57:33 ID:5J2I6W1j
吸うエアフローは「わざわざ」つくる手間とコストが余計にかかるってことだろ

語るに落ちてるマヌケはおまえだよ
234不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 02:31:12 ID:J5YKQjAp
窒息ケースでエアフローを語る男の人って・・・
235不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 05:47:46 ID:nuPxbb0h
なんか論点がずれてるような…
始めに225が言った吹き付けるというのは、外気直接だろうが、ケース内の少し暖かくなった空気だろうが、
HDDに直接風をブチ当てることを言っているのであって、ケースの吸気のことではないんじゃないの?

ぶっちゃけ、エアフローがしっかりしててケース内温度が30度未満であっても、HDDに風当てなきゃHDDなんて
余裕で40度越えるけど、あんましエアフローが良くなくてケース内温度が30度を越える状態でも、HDDに直接風が
当たってれば、HDD自体はなかなか40度は超えない。

このスレ的には、外付けケース内の温度がいくら低かろうが、HDD自体の温度が下げられない外付けケースは
クソ外付けケース認定。
236不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 09:05:11 ID:MkC+zGnT
そもそも暖かい空気吸い出すより冷たい空気吹き入れる方が効率いいんじゃない?
237不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 09:21:35 ID:leyDnyzL
吸気側と排気側で空気の流れ考えてみろ
排気側はファン前面のみの特定の領域に強い風の流れが起きているが、
吸気側は周辺の広い範囲から空気を巻き込んでる。
扇風機の前面は風が吹き付けるが、裏側で吸いつけられることはないだろ。
このくらい理解してから議論してくれ。
238不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 09:26:30 ID:9mTGOxTQ
排気ファンの真の目的はケース内の気圧を下げる事。
ヒートポンプと同じ原理だ。
239不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 11:02:46 ID:mU2Vi3+H
>>233
PCケースの場合なら「吸う」にしても「吹く」にしてもエアフローを無視して作るわけ?
ちょっと自作板にいって勉強しておいで。
どっち用に作るにしたってそれなりのエアフローは「わざわざ」つくる手間とコストをかけて作るんだから。

そもそも「吸う」と「吹く」は物理的には同じ現象だから、問題はそこじゃねえんだけどなぁ。
なぜそこを無視するのやら、、、。
240不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 11:21:49 ID:AInSCUqE
夏場と冬場でファンの向きを変えれば…
241不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 11:22:59 ID:gsIhhN09
微笑ましいスレだな
242不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 11:37:11 ID:KRJXH3IY
ぬるいな・・・
243不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 11:48:47 ID:MkC+zGnT
>>239
物理的に「吸う」と「吹く」が同じと言うが極めて短絡的
箱の中に熱源があって回転数一定のファンを入口に付けるのと出口につけるので効果が全く同じか?
さらに熱源に強制送気する場合と自然対流に任せる場合とどちらが伝熱効率がいいか?
しかも吸う場合は通常入気口が分散する。
熱力学とか伝熱工学を勉強してから「物理的」に反論してくれ。普通はそんな知識なくても分かる話ではあるがね。
244不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 13:10:44 ID:vYIRPAOO
〜のほうが何となく冷えそうじゃね?
って語ってる奴に、工学的根拠を添えても無駄だと思うよ。
そもそも開放空間と、PCケースみたいな密閉された空間を同じように語ってる時点で終わってるし。
245不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 13:14:44 ID:nuPxbb0h
なんかひたすらエアフローの話になってるな。
エアフローエアフロー言うやつは、エアフローさえよけりゃCore2Quadのリテールクーラーのファン止めても
CPUは熱暴走しないとでも思ってるんだろうか。
246不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 13:30:14 ID:nuPxbb0h
ふと理解した。
多分吸気も排気も空気の流れで考えたら一緒だ〜とか言うやつは、どうやらケースを
掃除機のホースかなんかだと勘違いしているんだと思われるw
247不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 13:31:16 ID:u/ZRIr4s
吸うことと吹くことが違うってのは、
ドライヤー使ってりゃ大体想像が付きそうなもんだけど・・・
248不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 14:10:29 ID:tAB6yJIE
負圧と陽圧?
249不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 14:13:16 ID:leyDnyzL
正⇔負、陽⇔陰
対義語は覚え解こうぜ・・・
250不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 19:15:41 ID:lToHNa/N
>>245
しないだろ。昔はサーバは筐体ファンとCPUファンが一体化した物とか多かったし。
251不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 21:55:07 ID:in/IjMex
サーバはそれを置く部屋自体を冷却するし
252不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 22:57:46 ID:W71kJ2LS
>>250
すげー馬鹿ハケーン
253不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 23:51:50 ID:V4iGQxMR
http://item.rakuten.co.jp/eco-no-mahoroba/29388o/
内蔵用だけど送料込みで安いからACアダプタで給電するなりして外付け
で使うのはどう?
昔ながらのSCSI外付けケースなんか持ってる人ならいいんだろうけど。
254不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 00:17:25 ID:xUv5I7/m
RAID5対応のNASケースでread速度が速いものってありますか?
新型の寺駅(60M)ぐらい出れば御の字なんですが・・・

寺駅高すぎて買えません・・・
255不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 02:04:38 ID:Xg7eBk02
玄蔵についてきたSWISSKNIFEってパーテイションツール
これってHDDにデータが入っていてもパーテイションが切れますか?
256不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 15:45:10 ID:aLPnWgd5
携帯厨の漏れに教えてください
コンバインで片側HD死んだ時って生きてる方にあるデータは復活可能?

257不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 16:07:07 ID:gGDC4CZo
2番目が死んだ場合は1番目は救出可能。
1番目が死んだら全滅。
258不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 21:45:22 ID:sJu5yHXQ
>>204
HDDのネジを緩めてケーブル刺してからHDD段違いでケーブルにストレスかからないように固定してる

今更の質問なんですけどテラボックス3の1台2T制限ってHDD1台あたり2Tなの?1ケース合計2Tまでなの?
500G×3で1.5Tの時は大丈夫だったけどそこに1T刺して計2.5Tにしたら時々認識しなくなってしまった
コンバインモードじゃないんだけど。ファームは3.0、OSはXP
259不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 22:16:48 ID:kWINFPj6
NA-911PCI経由でRAID0してみたけど、変換ボード経由だと速度でないのな。
(Seagateの1プラ500Gx2でシーケンシャルリード170MBぐらい)
もっと速い変換ボードない?
260不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 23:29:54 ID:GlKYKMPC
そんなもんじゃね?
261不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 01:02:25 ID:1PRacNFk
検温番買ってきたけど・・・ネジ穴が一つデフォで死んでて
ネジあけられない・・・鉄粉しか出てこない・・・

これって明日の朝、返品交換してきてもおkなレベルだよな・・・?
一つ、ネジの十字部分がデフォでひろがっとる・・・
262不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 01:08:48 ID:1PRacNFk
ごめん すれまちがえた
263不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 08:50:26 ID:aYocLzbh
ストライプすれば1+1が2になるとでも思ってるのだろうか
264不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 16:21:14 ID:/RMvc23l
インターフェィスも書かないでNA-911PCIとだけ書かれてもな。
まあRocketRAID231xシリーズにPMハブ使って5台繋いでRAID0にしても
シーケンシャルリードは、200MBそこそこだけど。
265不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 09:42:35 ID:sosrZvtd
>>258
俺は3.5TB積んでるけど問題無いよ。
元はIDE×4から始まりIDE×2・SATA×2になって
その後SATA×4になってHDD容量が増えて今は3.5TB
HDDは
WD10EACS(初代)
WD10EACS-D6B0
WD10EADS
HGST 500GB(GLAかな)
が入ってる
HDDの相性とかあるかもね
266不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 11:11:27 ID:W1M2qiZ5
>>258
そもそもXPは普通2T以上認識しないんじゃ・・・
まさかダイナミックディスク?
267不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 11:19:51 ID:sosrZvtd
>>266
コンバインじゃ無いって言ってるから個別認識でしょ
XPは関係ないと思う
268不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 11:43:55 ID:W1M2qiZ5
>>267
おっとすまん見落とした
269不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 01:00:16 ID:u+rNfJgF
海門1Tx2を幻蔵raid0設定USB2でつないで

Transfer Rate Minimum : 23.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 26.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 25.9 MB/sec
Access Time : 13.0 ms
Burst Rate : 20.4 MB/sec
CPU Usage : 13.4%
XPSP3
こんなもん?
270不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 01:27:27 ID:noLO63Jg
USBだからそんなもんだろう
271不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 02:45:00 ID:NY1lmjDW
ちょっと漏れに教えてください。
今、まさにこれと同じ不具合が出てます。
ちなみに、ちゃんと通電せず認識もしない(初期不良)ので、購入店に交換してもらったばかりのものです。
原因は何でしょうか?
センチェリーに送り返すしかないですかね。


センチュリー ドライブドア SATAボックスUSB EX35SU4B
http://bbs.kakaku.com/bbs/05391010632/SortID=7338638/
272不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 08:01:52 ID:u5VeB1l1
送り返したほうがいいですね
273不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 08:34:53 ID:BjA5C6xN
スレチ覚悟で質問

テラボ3にWD1TBを四台入れて運用してます。winxpsp3

ドライブをまたがって検索するために、fileseeker(日本のほう)というソフトで検索をしてるんですが、検索かますと稀にテラボ3がフリーズします。インデックスをオンオフしても症状同じ。

テラボユーティリティでディスクのスリープは抑止してるんですがね。

同じ症状さんいませんか?
もしくは他にソフトがあれば教えて下さい
274不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 09:30:54 ID:x8nkN3Qb
テラ3使ってるけど、エクスプローラーでファイル扱ってても稀にフリーズする
フリーズしたらテラ3の電源ON/OFFでした復帰できない
俺は諦めてる
275不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 11:06:43 ID:noLO63Jg
>>273
あるある
イベントビューアーにエラーが記録されてるはずだから見てみ
なんて書いてある?
276不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 14:49:54 ID:u+rNfJgF
>>269
今度はIEEE1394(Firewire)で計測してみた
Transfer Rate Minimum : 31.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 38.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 37.8 MB/sec
Access Time : 12.5 ms
Burst Rate : 36.1 MB/sec
CPU Usage : 1.8%

もしかしてこれってMac用?
チップはOxford 924でした
277不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 15:26:40 ID:biP6qkza
>>276
普通の性能
ちゃんと出ているね
278不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 18:09:45 ID:noLO63Jg
>>276
IEEE1394bにすればもっと速いはず
279不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 20:42:48 ID:TvxvgzXM
裸族の座居ビル 無事前段動いてくれた。
1TB*4で運用。
付属のeSATAケーブルが短い気がする。。
2mを別途購入するるもり。
ファンの音うるさい。全部とめたいが・・・
メインマシンはPhenom 940BE 8800GTのファンレス構成なので
雑居ビル起動するとうるさくて音楽とかが聞けない。。
280不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 22:36:31 ID:CCWdhtyP
そりゃ雑居してますからね
281273:2009/04/03(金) 00:57:22 ID:0u5Iq/wI
>>273
自己レス

一発目(二段目)のブートが出来なくて残りの三代がダメだったもよう。
問題のディスクを抜いたら残りの三代が認識した。

代わりに一代分のデータ消失

今、復旧をかけてるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

テラボ3の人は書き込みキャッシュはオン?オフ?

282不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 01:45:57 ID:uyZLMU0Y
283不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 12:08:37 ID:qYGKWlqZ
接続インターフェイスはeSATAとUSB 2.0。
284不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 14:27:47 ID:VAVz0NzL
どなたかSA-DK2EU-Rの電源容量わかるかたいませんか?
285不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 12:59:05 ID:EBywDj9l
いつまで経ってもまともにHDD冷却できる複数ケースが出ないから、
ガチャポンパ4個買ってきた。
286不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 13:08:47 ID:yV98R3u6
かねもちだな
287不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 14:47:34 ID:icamF+5r
俺も近い将来同じことしそうだな
288不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 15:17:44 ID:7YwJwZm4
>>282
昨日買ってきたが、20時間近くたってもRAID構築が終わらない
500GB×4でやってるんだが、マニュアルによると1TBで10〜15時間かかるらしい
289不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 19:37:12 ID:iU1geaFw
>>288
動作音は静かな方でしょうか?
290不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 19:57:52 ID:2IKy1F5g
玄人志向の玄蔵(GW3.5MX4-SU2/SW 白ケース)いいわ!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1238517595.jpg

ファームウェアアップで4台別々に認識できる。トレイなしで押し込むだけ。
力もいらない。取り出すときは、ポッチをずらすと自動でポンと出てくる。

出し入れしてもデータは失われないので、こんな使い勝手のいいケースはない。
これまでドライブドアのテラタワー使っていたが、移行しよ。
ファームウェアアップでたぶん8テラまで積めると思う。
291不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 20:18:14 ID:LHC/T2+W
>>284
こないだ電源死んだのでばらしたとこだ
基板には150Wって書いてあった。
292不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 20:30:11 ID:2IKy1F5g
>>290
ちなみにヨドバシで実質11600円程度。ケースも安くなったもんだ。秋葉で1TBも7500円余裕で切るし。
293不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 20:36:55 ID:KLNQXu9G
玄人のヤツはフォーマットしないと使えないみたいなこと書いてたけど、どうなんでしょ?
294不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 21:09:19 ID:2IKy1F5g
>>293
一般的なコンピュータの管理でフォーマットして、出し入れしても使えてるよ。
295不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 21:35:21 ID:KLNQXu9G
>>294
いや、そういう意味じゃなくて
現在使ってるヤツをそのまま使おうとすると、一度フォーマットしないとダメだって言うのを見てさ
296不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 22:54:20 ID:2IKy1F5g
>>295
現在使ってるヤツもそのまま使えると思うが、バックアップとってないので試せてない。
ただ、ファームアップして、1〜4までのベイそれぞれに同じHDDを挿して問題なかったのと、
そのHDDが他のハードケースでも認識するので恐らく使えると思う。
297不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 23:00:19 ID:A8hcK25+
白いDroboみたいだ……。
あれ、もっと安ければいいのに。
298不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 00:46:47 ID:dmsci2JO
>>290
この顔はねえわw
ttp://124.108.33.116/modules/display/images/select/case/gw3.5mx4-su2_sw_s.jpg
まあそれでも買うかも知んないけど。
299不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 02:15:20 ID:dTursiF2
横から失礼します。HDDの外付けリムバブルケースに付いてお話を聞きたくて書き込みました。
皆さんはこんな症状ないですか?
ニコイチなどや複数HDDを収納して接続するタイプのケースでネットとなどをして起動すると
一方は正常に転送速度がでているが、異様にもう一方だけ転送速度が遅い。
新品のHDDや他のドライブに変えても同じ症状。
他のRAIDなどのケースでも2台目がおなじく転送速度がおそくなる。
300不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 02:22:27 ID:dzu+7q/o
おとなしく最初から質問ですって書いた方が良いような気がしなくもないんだけど
301299:2009/04/05(日) 03:07:05 ID:pVsAwCWp
>>300
「お話を聞きたくて書き込みました。」は「ご教授願います」のつもりでした。
御気に障ったのなら申し訳ないです。質問とご理解下さい。
皆さんの体験でデバイスの動きなどで障害が起こった事や同じ症状の改善方法など
お教え願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。
302不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 03:10:33 ID:L83DCzrv
>>299
4個一と8個一をいくつか使ってますが
今のところそういう経験はありません

USB接続なので全体が遅いせいかもしれませんが
303不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 15:02:50 ID:bfsLdnkH
304不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 15:33:20 ID:1S7bQAhA
305299:2009/04/05(日) 20:06:48 ID:0e8za3ET
>>302
ありがとう御座います。
私はUSBとeSATA両方試しましたが、極度に落ちます。
フリーズに近い感じです。疑わしい箇所としてはノートンやバスター系ソフトか。
デバイスの競合、通信関係かと思ったんですが良く解りませんでした。
引き続いてお教え願います。皆さんのお知恵を教えてください。
306不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 21:01:59 ID:KBbqaz/A
>>299
それ片方だけUSB2.0になっていてもう片方はUSB1.0になってるとか??
接続するUSBコネクタによって速度が変わるのはある。



それよりRAID1だから大丈夫だろうって勘違いしてるのが多いな〜。
俺が経験した最悪のパターンだけど、RAID1にして普通に使っていたら
HDDケースが壊れたおかげでHDD2個ともが破壊。
2年分のデジカメ画像が全滅したよ。

裸族の二世帯住宅シネ!
307不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 21:27:11 ID:9Asj1peo
>>306
HDDからHDDへ定期バックアップ(タスクとか使って)がいいよ。
308不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:04:36 ID:vAkzJail
>>20
> 遅い上に見失うとか不安定なんで最初はガワのせいかと思って疑ってしまった。
> SATA-eSATAケーブルでICHに繋いだら普通に安定。

今まさにそれを体感してるぜ…

今まで単発で使ってて、先日HDD追加してシングルモード使おうと思って、
認識シネーの乱発
つけてる状態でRAIDモードアップデートボタン押すと2台認識するんだけどな。
309299:2009/04/05(日) 22:05:55 ID:yw98VN9p
>>306
USBの問題は無いと思います。製品が2個収納タイプで、接続はもともとからUSB2.0だからです。
製品として他社も試しました。結果はこうです。

ニコイチ USB接続
HDD転送が急におかしくなる。原因は不明。

ラトックRAIDケース USBとeSATA接続両方試しました。
使用方法はスタンダードで2個のHDDを収納して別々に使っている状態です。
2個のトレイ中、1個が転送が急に遅くなりフリーズ。
I/Oエラー表示などがでるようになる。
トレイを上下いれかえるとやはり片方だけおかしくもう片方は正常に動きます。

上記のラトックRAIDを使用していた時やっていた事はネットにつないでいたくらいです。
そこで、PC自体の設定かデバイス、ソフトがおかしいと感じたんです。
ウイルスは無いと思います。理由として新しいものでも試したからです。
310不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:23:40 ID:d8Yd53WO
>>288
corega CG-HDC4EU3500 衝動買いしてしまった...
RAID0, 5ともRAID構築はほぼ一瞬で完了(??)
本当に構築できているのだろうか。不安ではある。RAIDでは必須のスケジュールしたディスクチェックもできないし。

HDD: サムソン1.5T HDI154UIx4

CrystalDiskMarkで軽くベンチ(面倒なので100MBシーケンシャルだけ)。
SiI 3132 eSATA : RAID0,RAID5ともRead/Write 110MB/s 出てる。
他と比べて遅くなるであろうRAID5のWriteはReadと同じくらいなので、SiI 3132 がボトルネックになっているかも。
ICH9だともっと出る?
USB2.0だと 25MB/sで頭打ち。

ファンは静か。速度はAuto,マニュアル設定可能

RAID専用カードでサーバ組むよりもお手軽でいいかも。
311不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:46:18 ID:1x9tMrQR
>>306>>307
俺はRAIDでできるのはHDDが危険な状態になったときに
すぐに交換できるというところまでだと思ってる
データを確実に保護をしたいのならその上でバックアップを
定期的に別のHDDに作って通常は電源を入れずに置いておく
312不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:55:51 ID:1+f1kods
まあ>>311みたいに備えるやつの元には最初から不幸は訪れないんだよな
もしくは火事で家全焼して全てが徒労に終わってしまうかのどっちかだ
313不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 23:16:11 ID:msuErjO5
と言うか、HDDケースの多くが電源周りがアレだから
同じケースは2台買って、いざという時のために備えてたりする
314不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 04:16:44 ID:tynhIHf4
メルコの外づけHD-W1.0TIU2/R1はOXFORD924aで、
玄蔵も同じチップなのですが、デージーチェーンが出来ません
ホストのVIAVT6307の不良なのでしょうか?
二進も三進もです、うまくいってるひとはどんな接続をしてますか?
315不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 17:38:04 ID:P9IOrLxW
>>309
バスパワーのみで電力不足とかないか?
316不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 17:41:17 ID:FMgB1RuV
>>315
バスパワーで3.5インチはそもそも動かないだろw
317不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 04:39:04 ID:jdkyWxAp
>>310
>>288
つい買って来ちゃったよ…まだアレイも組んでない。

排気部分が不安になるねやっぱり…前扉はスリットがけっこう開いてるけど。

そして基板にIEEE1394 PHY(TI TSB81BA3D)が載ったままなんだが…コネクタ無いけど。コネクタなくしたんだしPHYチップも取ろうぜ…無駄だし。
318不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 06:50:32 ID:uHGY/Iqj
抑止力が必要→核が必要なんて考えるのはアホな右翼だけだろ
武力で武力を封じ込めるのが通用しないのは過去の例から明らか
戦争に近づくだけ
過去から何も反省してないアホが考えること
こんなの支持してる奴は小学校から歴史の勉強やり直したほうがいいよw
319不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 12:48:34 ID:cBQWeJux
朝っぱらから痛い誤爆か
320不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 15:22:12 ID:T+YDdrs6
玄人志向のGW3.5AI-SU2を試しているのですが
電源スイッチを切り替えても一瞬ランプ付くだけですぐ消灯、
パソコンも反応しないです
HDDが逝ったのか、ケースが逝ったのかどちらでしょうか?
321不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 15:28:29 ID:T+YDdrs6
すみません、なんでもないです
322不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 15:30:58 ID:pJm6jo53
頭が逝ったようだな
323不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 18:14:06 ID:6mdaD9g4
>>298
俺裏面丸く切り取ってフィルター付けてる
324不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 22:21:56 ID:0tLOflET
>>323
方法をkwsk
バラしたのであれば、ファンは換装できそうですか?

風切り音がうるさいので改造しようかと思っています。
325不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 01:36:11 ID:TQVAsCAL
3ステップケース ガチャッとリッジ OWL-EDX35/EU

これ安売りしてたから買ったんだけど
ガンダムより5℃くらい冷えていい感じ
値段も半額くらいだったしいい買い物した気分
326不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 06:42:06 ID:Skk13DSJ
二台買ったけどレグザ不可だな
327不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 06:58:34 ID:Skk13DSJ
でレグザz7000で確実につかえるケースを教えてけろ

やすくて、ファンレスがいいですね
328不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 06:59:23 ID:Skk13DSJ
あ、もちろん電源連動

usbで
329不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 07:58:05 ID:z/db99VZ
8cmFANと比べたらそりゃ4cmFAN製品は全部だめだろ
330不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 15:20:48 ID:TX4reDIM
どれもこれも一長一短なので自作したら馬鹿でかくなってワロタ
ミドルタワーよりかさばるwww
331不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 17:23:01 ID:jI2/OWDO
インターフェースカードがSilばっかりなのが萎える
332不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 22:48:58 ID:Skk13DSJ
3ステップケース ガチャッとリッジ OWL-EDX35/EU

ででんげんは自動できれるようになったけど
予約録画はできないな

いい方法あるかな
333不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 00:04:01 ID:H5vH5Lp/
ケース:EX35PM4B-PE ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/ex35pm4b-pe.html
電源タップ:TAP-RE27M ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-RE27M&cate=1
の組み合わせで購入を検討しています。
この場合、Vistaのスリープモードは使用できますか?

電源タップの方は姉妹種のタップがスリープモードに対応しているという報告がありましたが、
ホットスワップ対応とはいえeSATA接続のHDDが正常にスリープから復帰出来るのか不安です。

そもそもEX35PM4B-PEがVista未対応なのですが大丈夫ですよね、姉妹種は対応してるし・・・うん
334不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 11:05:45 ID:WCf9RJub
>>333
俺が買ったEX35PM4B-PEの箱にはVista対応って書いて有るよ。
サイトのケース写真の下にはVista対応マークが有るし・・・

サイトの一番下にある表記ではVista未対応のようにも読み取れるけど
単なる手違いじゃないのかな?心配ならメーカーに電話して言質を取ってみれば安心かな。
335299:2009/04/09(木) 22:37:01 ID:bcGwI1iN
やはり安定しませんでした。皆さんいろいろありがとう御座いました。
バスではありませんが、もっと電源なども疑ってみたいと思います。
336不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 23:55:22 ID:sHMRFCLp
>>325
なんか知らんがいつの間にか安くなったんだな
337不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 08:27:38 ID:2ZgOeO51
>>334
ありがとうございます。
スリープはともかく、Vistaでは全く使えないという事態は無いようですね。
338不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 09:23:45 ID:ITMaDuJ1
EX35ES5買たんですが、制御基盤の手前に白いボンドのようなものでコンデンサが固められてる
おまけにそのコンデサも斜めに刺さってるんですが、こんなものですかね?
電気回路に詳しい方教えてくださいませ

ttp://imagepot.net/view/123932289868.jpg
339不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 09:50:08 ID:BycX2h26
保証外になるがPCパーツの電源明けて電源基盤見てみなよ
ホットボンドで固定・コンデンサ傾きなんて当たり前だから
340不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 10:50:03 ID:brKdPX/F
>>338
傾いて手前に出ないようにわざと斜めに固定してるのかも?
写真手前に何が来るのか知らないけど

気になるならメーカに聞いてみれば?多分ウザッ!!キモッ!!って思われるだろうけどw
341338:2009/04/10(金) 19:12:31 ID:ITMaDuJ1
レスありがとう

EX35ES5でイメージ検索ぐぐってみると
制御基盤が自分が買ったものと外観が大分違うので質問しました
斜めでもボンドで固定でも問題ないんですね
ちょっと安心しました

4台以上入るケースを買うか買わないか2年ぐらい迷って
やっと買ったんで心配しました
これで思い切ってHDDを増設できそうです
342不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 00:57:23 ID:a06darf5
>>338の画像はEX35ES5か?
343不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 04:44:02 ID:+lRvrcKU
GW3.5MX2-SU2/CBの購入を考えているのですが、
スパニングモードで使用する場合、最初に1TBのHDDを単体で使っておいて、
後で1TBのHDDを追加することは可能でしょうか?
344不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 09:39:42 ID:rJT8IQOw
スリープのときにHDDケースの電源も一緒に切れる場合は
スリープから復帰するときにHDDケースがReady状態になってないと認識しない

クロシコGW3.5MX2-SUE/CBは
RAID1のときReady状態になるのに時間がかかるので必ず認識しない

PC本体のスリープ状態から復帰するときにウェイトを入れられればいいんだけど
345338:2009/04/11(土) 11:54:54 ID:iwgFx+H5
>>342

ごめんなさい
EX35SU4Bでした
346不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 13:49:58 ID:jsqEThvt
>>330
見てみたい。
347不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 13:53:03 ID:UGC4s2jO
今、買い置きしといたGW3.5MX2-SU2/CB繋いで
事前に落としておいた個別ファームの書き換えを試してるんだけど
Open New ROM File Error!!って表示が出て全然ウマくいきません。

スロット1にHDDを入れた状態でもダメ
同じくスロット3に入れた状態でもダメ
電源落として再起動させても何も変わらない状態です。

書き換えの手順をプリントアウトしたものを眺めながら作業してるけど
何か思いっきり勘違いしてるトコがあるんでしょうか?
ttp://kuroutoshikou.com/important/080702_gw3.5mx4-su2_firm/

一応、スロット1、スロット3共に単体認識はされており
HDD自体のフォーマット及び使用領域(1TB)は正常に確保されてます。
348不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 18:35:54 ID:3dFRBiUu
RAIDONの4台はいるやつを持っていて、めちゃくちゃ爆音なんですが、
2スロット版も爆音なんですかね?
持ってる人、いるのかな・・・?
349不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 20:42:44 ID:xzdo8J2+
HDD業界は汎用性のあるヒートスプレッダ形状の規格を起ち上げて欲しい
350347:2009/04/12(日) 01:55:18 ID:L4J+AIWD
一旦、頭を冷やしに外出して戻ってきてから
再度、クロシコBBSの記事を眺めて見てみたら
何か、いきなり自己解決してしまいました。

一応、スパニングアレイAで成功した手順を挙げますと

1.ケース内スロット1にHDDをセットし、USB接続を済ませて電源ON
2.そのHDDをクイックフォーマットしてパソコン本体から認識させる
3.DLしたファイルを解凍して、【JM20336 firmware and tools】のフォルダだけをスロット1のHDDにコピー

4.ttp://kuroutoshikou.com/important/080702_gw3.5mx4-su2_firm/の通りで完了です

また、一連のFW書き換えが無事済んだようならば
一度電源を落とし、スロット1のHDDをスロット3に入れ替えて
4番目のの作業を再度行えば、スパニングアレイB側も書き換えられるので
その後、再起動すれば4台個別のHDDとして使えると思います。


長文失礼しました。
351不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 08:16:08 ID:iJk/+g+g
>>348
二台入るeSATAだけのヤツ使ってるけど、爆音とまではいかないが
Mac Proが静かなだけにファンの音はかなり気になります。
ファンの口径が小さいので仕方ないのかなぁ。
352不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 10:53:08 ID:jxK13duJ
>>350
HDDの直下にファームの実行ファイルを置いて実行すればいいんだが、
そういった説明がメーカにないのが不親切。

しかし、ファームを当てた後は、HDD4スロットとも入れ替え自由になり、かなりウマー。
ネジなし、力不要、入れ替え簡単、カートリッジ不要(→無駄なコスト一切かからない)、電力低い。
玄蔵は実質11600円で、RADEを必要としてなければこのケース以外の議論は無駄と感じる。
353不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 14:13:34 ID:h4yMgO/7
>>352
おれもこれはいいケースだと思うんだ
背後の顔さえなければ・・・!w
354不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 16:10:55 ID:jxK13duJ
>>353
背面なんか100%見ることないから大丈夫wてか普通気が付かない。
355不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 21:46:02 ID:0urflf7a
>>353
いいケースなの?
356不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 22:14:48 ID:B+EgUJA4
>>353
心霊現象?
357348:2009/04/12(日) 22:20:03 ID:bBQnnjSw
>>351
ありがとうございます。
うちはPower Mac G4(グラファイト)と、うるさくて有名なHPのサーバ(ML115)、
さらに、これまた爆音で有名なニコイチが動いてる中、RAIDON STARDOMの
電源を入れると、それらの騒音をかき消してぐぉおおおと唸り出します。
ニコイチが静音ケースに聞こえてきます・・・。

2スロット版はそれほどでもないものの、やはりRAIDONは基本的に静かではないようですね。
358350:2009/04/13(月) 00:09:29 ID:L25hOlRX
>>352

昨日、無事に動作確認できたんで
早速PC本体のデータを移してた感じだよ。

モーター音が少し大きいかも知れないけど
決して気になるレベルじゃないと思うし
今後、ケース内のHDDが満杯になったとしても
30秒掛からないで入れ替えできるのが良いね〜

USBなんでeSATAに比べらたら時間掛かるけど
本体データを一気に転送するなら、寝る時間を使えば平気だしね。
359不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 00:21:20 ID:o+OlX0Oi
ttp://www.span.com/catalog/product_info.php?cPath=19_1001_1053&products_id=1447&rr=1
こんなん見つけたんだけどどうかな?
5インチベイx18で25.000円…送料入れても4万程度だし
電源はとっかえないと駄目だけどかなり安い,そして怪しいw
誰か背中を押してくれたら特攻しますw



360不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 04:57:27 ID:C8LTnPwd
>>352
これのeSATAが出るのを待ってるんだがなあ。
361不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 07:41:14 ID:tgnCUtZY
クロシコの電源はやばい
362不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 19:14:22 ID:JWth+M73
raid5で運用予定なんだがそれなりに速度出るのってどんなのがあるかな?
363不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 21:43:40 ID:Q2Dvgsdp
>>362
「それなり」の速度がどれくらいかは人による
364不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 22:53:20 ID:hxnu62dX
>>362

>>310

100MB/sがそれなりなのかは任せる。
365不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 23:29:00 ID:cSS8nB0k
SiI 3512を探せ
366不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 19:11:41 ID:BzHufm9+
coregaはVistaのPC連動がスリープモードに対応してるのが良いね、
ブランド的にはEX35PM4B-PE+連動タップの組み合わせなんだけど、スリープ復帰がどうなるか賭けなんだよね
値段的にはクロシコのGW3.5MX2-SUE/CBなんだけど、ネット上でだけど故障報告が多い

そろそろ決めないと駄目なんだけど、eSATAのはテラボックス3みたいに安心して選べるのが無いね
ノバックで痛い目(配線ミス+ケーブルを支えないとたまに認識しない)を食らったから、今度こそ良いもの買いたいわ・・・
367不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 22:28:36 ID:/peKCXfY
>>352
こんな手軽なのを待ってたって感じ。前面のマグネットの蓋なんて良く考えたもんだ。
368不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 02:07:16 ID:DzRHfbPM
先月ぐらいに俺もクロシコのGW3.5MX4-SU2を買ったけど、なかなか良いね
今までのスレではあまり評価されてなかったのが不思議なくらい

ただ、USBの接続部分が緩いのが気になる・・・
369不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 08:10:11 ID:yP4yMq7l
ニコイチ ←→ 個別 の切り替えぐらいディップスイッチにしてくれたらいいのにとは思うがCPは抜群に高いね
370不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 08:17:15 ID:2pqc1snw
個別認識できたら別ものだろ
371不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 18:49:13 ID:bY16vbAK
GW3.5MX4-SU2ってHDDの熱だいじょうぶですか?
ファンが小さいからちゃんと冷やされてるか気になります

それと電源が80Wしかないんですが、1TB4台とかいけるんでしょうか?
372不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 19:19:43 ID:yaXl2VOD
>>371
大丈夫。いける。
373不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 20:28:20 ID:bY16vbAK
まさか8文字で答えられるとはw
374不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:21:13 ID:T2jUeJ08
裸族のマンションとPM5P-SATA2使ってるひとに質問です(,,゚Д゚)∩
このPM5P-SATA2どこにどうやって固定してます?
りゃんめんで脇にくっつけるとかでしょうか?
375不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 00:51:50 ID:S6FZGPvM
固めのSATAケーブル使って空中に浮かせてるな。
376不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 01:03:45 ID:+4E8thZo
RAID5なNASで速度50Mぐらいでるやつないかな?
377不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 03:21:24 ID:h7Wb2cqo
ある
378不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 07:20:34 ID:kc8AupOJ
ない
379不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 07:24:16 ID:n2+b3xki
ないあるよ
380不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 08:02:05 ID:TQ43jZAu
ここで聞く内容か?
業務用でも買ったらいいのに
381不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 10:57:22 ID:lLd5XSsl
>>374
100円shopのワイヤーラックでケース自作したらミドルタワーよりかさばってしまったでござるの巻

100円のPP板とLEDと給排気ファンを付けたが普通のジャンクケースを買ったほうが安上がりな気がしてきたでござるの巻
382不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 05:23:22 ID:VhRmfs9T
至急救援求む

玄蔵x4のestaをSiI3132でつないでんだが
玄蔵の1番目のHDDを交換してVista32を再インストール(パソコン側のHDD)
したら2番目以降がエクスプローラで見えなくなった
「ディスクの管理」では「無効」ってなってます

下手に触って中のデータは壊したく
ないのでなんとかこれを救う方法ないですか?
383不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 08:17:05 ID:KTDBAgmD
>>382
・SiI3132が拡張カードだとして、そいつのVISTA用ドライバを使用しているか?
・玄蔵のファームを最新か?

それら確認してだめならわかんないお(´・ω・`)
384不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 10:56:16 ID:BhNvbINu
なんで両方いっぺんに変えちゃうのかな…
ケーブルが刺さってないとかHDDの設定がおかしいとか間抜けな理由じゃないといいけどね
385不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 11:28:56 ID:G7wi4N97
既に下手に触った後だし…っていう
386不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 14:21:26 ID:HtmSvNj3
ほにほにしていればなおるよ!
387382:2009/04/17(金) 15:02:21 ID:VhRmfs9T
ダイナミックディスクを使用してたのにもかかわらず
VistaHomePremiumをインストールしたのが原因でした
VistaUltiにアップグレードしたら見えました

Homeっていまだにダイナミックディスクサポートして
ないんですね

お騒がせしました
388不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 19:28:11 ID:NkzMrYuU
>>374
最近パーツ揃えて組み立て始めたんだが、同じことで悩んだ。色々考えた結果、裸族の地下発電所に固定することにした。
側面下部に1cm位のスリットみたいな?隙間があるので、そこにPM5P-SATA2のeSATAポートをあてがって結束バンドで仮固定してみた。
これだと少し動くので、金具類でしっかり止めたいんだがそんな都合のいいものがあるかどうか…。
この基盤は発熱が凄いのでケースに入れるのも良くないし、自分の性格上ぶら下げもしたくない。

便乗で他の人に質問ですが、何か良い方法は無いだろうか。
389不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 22:47:08 ID:mtxWM8Tc
テラボ3に着けられるフィルターでいいのある?
390不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 22:56:20 ID:71Jh76h8
>>388
>>381の俺に言わせれば自作ケース+ファン強制冷却で熱の心配はゼロ
391不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 23:38:36 ID:NkzMrYuU
>>390
確かにケース自作したらレイアウトの自由度が高いし冷却もやり易いんだが
なにせ面倒だったので裸族を買ってしまった。取り合えづ汎用ヒートシンク貼って対応しました。
しかし基盤に風吹き付けたら埃だらけになりそう、まぁ掃除したらいい話だけど。
392不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 00:03:35 ID:DseaNwjJ
>>389
市販の換気扇フィルターを扉の大きさに切って貼り付けてるよ。
付属のマジックテープを四隅に貼って、それにフィルターを貼り付け。
交換も簡単。ホコリメチャメチャ良く取れる。
393不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 00:19:43 ID:S+NvC/XQ
>>392
オマイさんあたまいいなw
394不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 02:30:26 ID:ZgLZvhBk
>>392
ありがとう。でもでっかくないかw
細かく切ってけば結局お徳なのかな
395不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 09:13:55 ID:Dss4dO0r
コレガなんか良いの出してきたじゃないの
レポない?
396不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 10:32:39 ID:EEiUbmc3
ドライブドアSATAボックス5BAY買ってみたけどあまり冷却性能良くないな。
やっぱり、排気型より吸気型だな。
397不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 12:10:37 ID:qSdt3WQq
>>395
ないから買って報告してくれ
398不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 12:55:13 ID:z/L4fBV9
いい加減ポートマルチプライヤeSATAのテラボックス4出せよ!
今どこも冷却に特化した複数台型eSATA HDDケースがない現状、
どこかが冷却特化型を出せばみんな飛びつく状態なのに…
周辺機メーカーってバカなの?
399不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 13:01:42 ID:48fwt6Oc
自社開発じゃなく海外製品をしいれてるからじゃないのか
大本は一緒なんだよ
400不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 18:15:58 ID:NgMszgtv
ずーっとI-O DATA HDDx4の1TBのコレを使ってきたけど
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/hdz-ue/index.htm

すでに空き領域がほとんど無くなった
仕様はP-ATAの250GB 4個だけど、売ってあるP-ATAは500GBが最大容量っぽい
そうすると2TBまでは拡張できるけど、HDDの値段は
S-ATA 1TB = P-ATA 500GB 両方ともだいたい7500円くらい

1TBってだけを見ると、まだ使えそうな気がするけど、
これにお金をかけるより、新しいのを買った方が、いいような気がしてきたw
401不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 18:20:33 ID:48fwt6Oc
間違いなく追加投資で別なの増設したほうがいい
電気代だって(HDD1台と4台では)違うだろ
402不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 18:56:59 ID:8EBa08yr
そりゃ新規に買うならSATAのやつだろ
403不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 21:12:47 ID:92RG2cAA
>>400
おう65000円で買った良き思い出よ
404不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 21:26:59 ID:ZaufLRYB
GW3.5MX4-SU2買っちゃうよ?
esataバージョン出したら怒るよ?
405不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 23:01:01 ID:Y1kb5O5z
玄人って最近eSATAの安いお立ち台出したよね
発売フラグ立ってるんじゃないか
406不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 00:25:54 ID:sIVgefc8
4台積めてRAID無しでeSATA接続のお薦め無いかな?
407不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 00:37:07 ID:m9R2tt/4
eSATA接続のお薦めがない現状では
そのほかの条件がなんでも関係ない
408不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 00:44:03 ID:4d3DXdM/
CG-HDC4EU3500購入。Linuxにて使用なのでWindowsのことはわかりませんが、
このアレイ自体でBoot可能でした。
気になる速度のほうですが、WD10EADS@4(Acoustick最小、アイドル退避OFF)&ICH9R&RAID5で
~#hdparm -T /dev/sda
Timing buffered disk reads: 352 MB in 3.01 seconds = 116.93 MB/sec
こんな感じになりました。シーケンシャルは上々ですね。
IOMeterとかは面倒なので勘弁><
409不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 01:00:06 ID:E8qAUjlu
ぶっちゃけ、フロントファン付きでeSATAのテラボックス4が出たとしても、センチュリーって時点で
万人にお勧めはできないんだよな…
転んでも泣かない、自分でトラブルシューティングできる人間でないと、センチュリー製品を使うのは
難しい。
410不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 01:01:31 ID:4d3DXdM/
あと、WebにはFanは12cmとありますが、どう見ても8cmか9cmにしか見えません。
411不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 01:20:24 ID:gp87SB69
novacの5台はい〜るkitを買ってきた
正直、定価だと躊躇するが型落ちの値段だったから
ガワ+電源+基盤+PCI-Eカードを買ったと思うだけでも満足できた。
412不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 07:16:25 ID:g2kTRhmA
コレガの12cmファンは魅力だなぁ
4cmの弁当箱はろくに冷えない
なんだよ室温18℃で48℃って
413不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 08:48:02 ID:6AjoryFZ
センチュリーてどうひどいんですか

名前のセンスがいまいちなのはともかく、社名もね
414不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 11:37:29 ID:+2dsS+8k
玄人志向の玄蔵 GW3.5MX4-SU2/SW でいいじゃん。悩むだけ損。
使ったら使い勝手の良さが分かる。
たった1万ちょいなんだから、仮にeSATAが出て本当に必要なら追加すりゃいいだけだろ。
USB2で全然無問題だがな。
415不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 11:44:47 ID:2Vch/qHe
USB2.0は遅さが問題な
416不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:10:49 ID:6jacwXMp
>>413
玄人志向より玄人向け。
基本的に、ちょっと電子工作できる人が趣味で作ったものを量産しているメーカー。
私も安いから一時期いろいろ買ってたけど、初期不良、使用中にHDDの電源が瞬断、
速度が急激に落ちる、ファンがすぐ軸ずれするなど、まあ飽きさせない個性的な製品ばかりだった。
コンセプトは斬新でおもしろいから、個人的には好きなメーカーだけどw
417不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:34:12 ID:lQWEWvAo
>>413
裸族の二世帯住宅ってのつかってたが数ヶ月で
電源が入らなくなった。友人も同じの買ったが
やはり電源はいらなくなった。
で電源をACアダプタに換装してみたらまた動いた。
418不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:39:18 ID:+2dsS+8k
>>415
必要以上のスペックは無駄。ちっとも問題ない。
419不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:48:29 ID:u0bC7EeR
何が必要かは人それぞれ。
自分が必要ないと思うからって他人もそうだと思うなよ。
420不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:54:39 ID:2Vch/qHe
早くUSB3.0普及してくれ
そしたらeSATAは不要になるだろうし
421不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:06:54 ID:sIVgefc8
俺は、内蔵と変わらないレスポンスのeSATA接続に拘る派
422不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:07:24 ID:oFW1yzE+
>>418
以前はそれで成り立ったけど、
1TBのHDDの引越してみ?
USBは泣けてくるから。

という俺は、USB2.0でブルーレイ書き込みしてるけど・・・
423不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:41:46 ID:JFhckgIv
GW3.5MX4-SU2って東芝のREGZAで使える?
4TB録画とかできるんかな?
424不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:49:38 ID:+2dsS+8k
>>419
誤解のないように。喪前の言ってることは>>415にも言えるだろ。

>>414に書いたようにeSATAが出て本当に必要なら追加すりゃいいだけだろボケ。
425不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:51:40 ID:+2dsS+8k
>>422
引越しは内蔵同士でやる。以上。
426不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 14:55:06 ID:W/CLipuQ
ID:+2dsS+8k ってなんでこんな偉そうなの?
>>414
>玄人志向の玄蔵 GW3.5MX4-SU2/SW でいいじゃん。悩むだけ損。
とまで言い切っておいて、「必要以上のスペックは無駄。ちっとも問題ない。」って
頭おかしいんじゃないの?リアルでも友達いなさそうだな、こういう奴って。
427不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:13:42 ID:+2dsS+8k
>>426

全て満たすものなんてないが、ハイスペック、金がかかるものが必要なら買えばいいだろ。
そこまで本当に必要なければ(多くの人はそう)、悩むだけ損。多くのニーズの方が友達も多いもんではw
オタクはマニアな世界で悩んでりゃいいよ。
428不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:22:27 ID:7wbilgw8
以降スルーで
429不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:24:33 ID:cAyk43Xb
そんなにムキになって反論してると顔真っ赤になってると思われるよ
ID変わるまで書き込まないほうがいいよ
430不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:28:49 ID:iac9t8Pv
>>428>>429
正論だからいいんじゃね。大方は玄人で十分だろ。
431不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:39:29 ID:qnHS2THN
まぁ正論とかが問題じゃなくて、反論の仕方に問題があるってことだろ。
432不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 15:58:01 ID:hpGy6BjN
そうか?大方あってんじゃねーか。
突っ込んでる方が別の話しをしてるだけかと。
433不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 16:05:10 ID:m9R2tt/4
eSATAのほうが快適に使えるのは分かるが
USBのほうが機種を選ばないのは確か

規格が違えば転送速度が違うのはだれでも考えれば想像付のにな

434不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 16:17:02 ID:cAyk43Xb
今現在eSATAを望む人に
「後から付ければ良いし、USBの買ったら?」
って薦めちゃった時点で噛み合わなくなったね。
別に行った時点で今現在eSATAに拘ってるとは思ってなかっただろうしID:+2dsS+8kは悪くないんだけど
eSATAは無駄!って言ったら速度気にする人は怒るでしょ
435不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 17:10:34 ID:Kxlt6ozU
USB3.0まで待てばいいじゃね?
436不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 19:34:37 ID:0W3Ba5DZ
USB5.0まで待つことにした
437不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 19:43:26 ID:2Vch/qHe
   /rー-oγ、  なんでやねん
   j::i::::::::::::i!:::!
   W;:::i:::::::リレ     ビシッ
   x!:::v:::::ハr、 _、^ー'そ
 _ /ヾ:::ヾ:::;:i! ヽ<ヨぅ)
. 以'  ぅrノV人r-'´
 `ー-'´.レ'  i ヽ
    ./_ ___L_」
    (/iLLL_L」」
    / // ./
438不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 21:47:53 ID:wwXOY4WJ
動画溜め込んで編集やってると普通に5Tとか使うからなあ
USB2.0だと泣きそうになる
439不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 00:42:17 ID:TPEMuPLA
USB3.0なんて普及するかどうかも分からん規格に期待できんわ。
下手すると1394bの二の舞。
440不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 00:53:53 ID:QH05EvBO
あのコネクタが横に並んでるのはマジで採用するつもりなのか?>USB3.0
あと、二段構えの奴、ただでさえラッチも無い端子なのに、ちょっと斜めったら切断されそうだ
441不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 08:27:28 ID:5V+qpdEb
USBはマザーが3.0対応になるんだから
3.0が普及するのは間違いないだろうな
442不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 08:30:14 ID:aFV2v1bg
>>440
あぁこんなふうになっちゃうのかUSB3.0(´・ω・)
これいまもってるPCケースのフロントコネクタ使えなくなるな。
443不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 08:44:31 ID:L96R0Vyr
2.0互換なら普及するんじゃないかな

eSATAが死んだときのためにUSBでもいける個別認識のケースが欲しくてこの複数スレ監視してたけど、
結局ロジの単体(eSATA+USB)のを買ってしまった。

常時使用はeSATAで、バックアップ用はUSBのみで10分不使用だと省エネモードになるとか使い分けられて便利だけど、
熱はこもるし常時使用のHDDが増えるとうるさいんだろうな・・・
444不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 08:47:25 ID:2z9E4dwX
SATAとUSB2.0の両方を備えたI./Fカードを買えばいいと思うよ
自分はUSB2.0のみのやつを買って、しまった!と思ったw
でも実はマザボにSATAが使われてたので安心したけど
445不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 08:49:30 ID:QH05EvBO
NECが既存のUSBケーブルで馬鹿っ速い規格を実現したんだよな
変態コネクタになるくらいなら、こっちにして欲しい・・・
446不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 16:03:39 ID:3DxzDM3o
GW3.5MX4-SU2買うかと思ってたのにアマゾンが品薄なもんだから
念のためと思ってスレもっかい見てたらテラボVに傾いてきた
金ないっつーのに…
447不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 18:11:16 ID:HBCmkv24
テラボ3は、USB接続の中では鉄板だからね。
448不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 18:35:58 ID:c8yZDAYF
コレガもセンチュリーもせっかくの12cmファンなのに何でサイドかフロントにつけないの?
そんなに基盤ばっかり冷やしてどうすんの?馬鹿なの?
449不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 18:40:08 ID:c8yZDAYF
あ、テラボックスVはフロントファンでしたね…すみません、取り乱しました。テラボックスV最高
450不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 00:35:12 ID:o0aIdpG1
>>449
おまいはいいやつだな(  ̄ー ̄)
451不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 19:34:53 ID:MtW6DeQd
テラボックスVにHDDの電源スイッチが個別についてたらいいな
452不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 21:27:51 ID:YyBycTKS
みんな言ってる
453不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 22:11:34 ID:mz+jR6e6
あとeSATAが付いていればマジで鉄板なのに…
454不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 23:40:24 ID:lmYya35O
ところで愛用していた名機、初代テラボックスがめでたく引退したんだが
中古で売れるんかねコレ。
455不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:27:18 ID:MvAFagBI
引退したブツで儲けだそうとする奴って…
456不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:30:03 ID:X1kZmh6n
テラボックスIIIのeSATA対応版は、このスレだけでなく色々なところで望んでいる声を聞くのに、
センチュリーは華麗にスルー。
457不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:42:25 ID:Fg6mSWhU
>>454
値段次第で誰かしら買うだろうさ
458不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:46:50 ID:cCETQIYN
テラタワーの展示品が17000で売ってた
459不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:49:26 ID:uRgDMoP7
なんだかよくわからんが、
テラボックスIIIがeSATA対応したら間違いない買い物なんだな?
460不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:58:28 ID:Ue0fyAh3
ついでにガシャポンでNSSで個別に電源投入できれば最強
461不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 01:24:15 ID:X1kZmh6n
>>459
テラボックスIIIを除くと、少なくともこのスレで知られているありとあらゆる複数台搭載可能外付けHDDケースは
冷却機構が背面の排気ファンしか付いていない。
排気ファンのみだと内部の暑くなった空気は確かに出て行くが、HDDには自然対流の外気しか当たらないため、
HDD自体の冷却性能がかなり悪くなる。

高発熱型のHDDをぶちこんで、夏場のエアコン効かせてない部屋で常時稼動サーバ用に使ってたりすると、
そのままあぼんしてもおかしくない。
あぼんは免れても、間違いなくHDDの寿命は縮む。

そして唯一まともに使用できるテラボックスIIIは、USBにしか対応していないという悲しい現実。
462不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 01:31:46 ID:X1kZmh6n
おそらく、外付けeSATAでHDDを十分に冷却しつつ複数台運用する唯一のソリューションが、
オウルテックから出てるガチャポンパの複数台接続なんだろうが、このスレ的にそれやったら
負けだと思ってる…
463不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 01:38:17 ID:cCETQIYN
タコ足になるしな…
464不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 10:52:12 ID:WZhfWEPy
一見スーツケースに見えて中にはHDDが12台くらい収納できて電源、冷却ファン、コントローラー内蔵
スライドカバーがいくつか付いており、右側下部カバーを開けるとAC給電、USBx2、eSATAx4、LANx1、排気口
左側上部カバー内にタッチ式液晶モニタ(各ドライブの結線パターンなど、給電トグルスイッチx12、マルチカードスロット)
左側下部カバー内に開けると吸気口

こんな感じの作ってくれたら30万まで出す
465不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 13:47:47 ID:7p9zCeTz
DellのDASとかファイバでいいんじゃ…
466不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 13:58:39 ID:WZhfWEPy
考えてみれば持ち運びなんかしねー

なのでスーツケースの部分はイラナイ
467不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 15:29:32 ID:9QKbCTU6
2台内蔵可能なNASキット「裸族の二世代住宅NAS」(CRNS35NAS)

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090422_152917.html
468不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 16:34:11 ID:TABH6wD4
>>464
12台搭載で30万は安すぎるな
一般的にはラックマウント2Uのエントリーモデル単品で100万円といったところでしょう
469不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 16:38:48 ID:TABH6wD4
このへんがお買い得なようですぜ
ttp://h50146.www5.hp.com/products/storage/campaign/msa2000_090326/
470不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 16:58:53 ID:GwMZnXlo
>>464
三行目が高いな。つか市販のタッチ式モニターって使えない割には凄く高いけど。
魚肉ソーセージしかペンとして使えない奴は、安いけどな。
471不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 20:45:11 ID:7p9zCeTz
>>447
ブルーのLEDって意味あるの?
472不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 20:46:23 ID:DlsEwiCP
DQN好みって意味じゃね
473不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 21:49:22 ID:XJag9KBr
買ってすぐLEDの配線切りましたけどねw
474不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 00:32:31 ID:1XxGuwdQ
全くあの青く光るファンは悪趣味この上ないよなぁ。
ああいうのに、カッコイイとかオシャレとか思う人間なんているのか?
475不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 00:42:23 ID:1dWsARyA
高卒田舎っぺは思いそうだよなw
476不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 06:23:34 ID:8cc/vJAZ
アメ公とか好きそうじゃない
477不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 07:52:59 ID:UiFjGzmu
思いそうだよなw
478不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 22:55:37 ID:SVmTPX2x
最初はかっこいいとか思うけど…
青く光る必要はないと思う。
479不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 23:40:25 ID:aQV2uhnx
アキバのジャンクで青LED付きのファンが100円で売ってたんで買っちゃったよ。
フロントに付けてみたけど結構面白いぞ、電撃殺虫機みたいで。
すぐ飽きそうだけど。
480不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 23:41:37 ID:MkpDtho0
GW3.5MX2-SUE/CBのシングルモードとスパニングモードで、
最初に1個だけHDDを単体で使っておいて、後でHDDを追加することはできるのでしょうか?
481不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 00:11:20 ID:tQp6lAHY
>>480
一般的にはコンバインとミラーリングならあとからでも追加できると思ったけども。
482不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 01:35:00 ID:Nsy7VT51
>>479
高卒田舎っぺorアメ公ハケーン
483不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 12:09:46 ID:7Ukf42G2
eSATA接続で4台くらいHDDが入って
RAIDじゃなくてそれぞれのHDDを別々に認識して
電源も用のあるHDDだけそのつど付けられるようなケースはありますか?
484不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 12:12:19 ID:tQp6lAHY
>>483
ある
485不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 18:18:25 ID:1LlNu07E
>>483
ない
486不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 18:37:34 ID:8iwfwcKM
SATAの2.5インチHDDを複数台入れられるケースでオススメある?
おとなしく変換かませて3.5インチ用のに突っ込んだ方がいいかな
487不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 20:55:30 ID:eQfBP05B
>>486
少なくとも2.5インチHDDが2台入る3.5インチベイ用のケースは窒息だから
かなり熱持つよ。あんまり空気の流れを確保したケースは見たことない気が
するけど。
488不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 00:14:11 ID:f8EO/3IU
このスレ読んでちょっといいの作れば独占状態になるのにな
489不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 00:23:30 ID:aR3oMjYf
裸族マンションなら工夫次第で良いのが出来るかと…
490不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 00:27:46 ID:bc/Kbpmg
そのへん土台に自分で改造するしかなさそうだないまんとこ
491不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 09:26:18 ID:f0BocbOU
HDDトースターの周りにUSB扇風機をぐるり置けばいい
492不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 12:44:43 ID:Q0MTu8Og
GW3.5MX2-SUE/CBぶっ壊れたー
493不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 15:52:31 ID:57pHcPQg
漏れもGW3.5MX2-SUE/CB死んで一月ぐらい放置してる
1年保証きくかなー?
494不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 17:42:43 ID:zsmxHc2+
1万ちょっとのケースだから別にいいじゃん。電気代も安上がりだし。
俺のは壊れてないし。
495不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 17:54:00 ID:OrlwNcs1
しかしみんなそんな巨大ストレージ何に使ってんの
496不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 17:54:54 ID:uTFi/CXi
テラボックスIIIをeSATA接続に改造
497不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 20:38:56 ID:zta2ZI59
>>496
素直にかったほうがいいんじゃあ・・・
498不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 20:45:11 ID:nzGUSjVg
esata零度にファン設置のほうが楽だろ
499不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 22:33:53 ID:PthMQg6e
5台はい〜るKITを買ったがファンの騒音がすごい。
電源とケースの8cmファン2個はこんなもんだろうと我慢できるが
10個ついてる4cmファンが酷過ぎる。
まあリムーバブル部分がvipowerだから仕方ないけど4cmファンは全部はずして
テーブル扇風機でも買って前から風送るよ。
500不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 09:41:33 ID:/HdyBlYI
>>495
テレビ番組検証とかやろうとして本気で動画集めだすと全然足りんことに気が付いたw
501不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 12:40:00 ID:ieA8FPFA
>>500
検証ってなにやるの?
502不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 13:27:41 ID:po0P2Pm/
USBで複数台ならテラボックス3が鉄板ですか?
503不明なデバイスさん :2009/04/26(日) 13:31:23 ID:MJzSES/7
テラボックスIIIとHDC4EU3500、どっちがおすすめですかね?
504不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 13:52:11 ID:N/laSEK3
俺は別室に隔離して前面あけっぱにしてタワー型扇風機を前に置いてからは
色々悩むことなくなった
505不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 13:59:58 ID:zyTiBDm2
>>504
やべえ
「おっぱい、にぱー」に見えた
506不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 14:03:44 ID:2SSdtXZ8
PCもHDDも窓から投げ捨てたら色々悩むこと無くなった








と妄想してみる
507不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 17:06:57 ID:ItdnCcin
ファンは小さいほど五月蝿くなるからね・・・
508不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 22:15:56 ID:REwrkCAz
裸族の二世帯住宅買ったがESATAだとフォーマットできない
USBなら問題ないんだよな
マザーなのか裸族なのか原因がよくわからん
509不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 23:35:17 ID:whD7OznJ
>>508
どんな環境か知らんがおれは問題なく出来た
510不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 23:49:20 ID:23ny6wbH
PLANEX/PL-35U2BSを検索しても詳細がよくわからないんですけど、詳しい事わかる人いますか?
511不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 23:57:49 ID:NMKITxxD
>>508
どんなかーちゃんか知らないが、うちの家族は円満だ。
512不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 01:48:28 ID:PnaQ80B0
>>511
裸族乙
513不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 01:42:46 ID:Ak6tt2Su
テラボ3が不安定過ぎる
三度、一寺吹っ飛ばしてくれた
そのつど、ドライブの復活でデータ復旧してるけど

EADS4台から一台抜くと安定すんだけどさ。
電源逝かれてる?

514不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 01:49:31 ID:Ak6tt2Su
もう、HDDケースを自作するしかねぇ。

PCケース、良質電源、PMP基盤でやるかぁ〜

515不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 07:11:22 ID:ICABZbvo
どうぞ
516不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 20:59:23 ID:inSVVkM3
完成したら貼ってね
517不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 22:04:24 ID:o4rO3rcN
SATAのドライブが2台入るケースでRAID0が可能で、転送速度が速いeSATA接続が可能なケースってどれでしょうか?
マザボのSATAをRAIDにして、2台でRaid0にしたんですが、転送速度はシーケンシャルで200M/s程度出るのですが、
音と映像の編集をするマシンなのですが、AHCIやRAIDではサウンドにノイズが乗ってしまいIDEモードで動かすしかなく、
したかがないので拡張SATA端子がついていたため、そこに接続してRAID0にしたところドライブ単体で動かすのとほとんど
変わらない程度の速度しか出ませんでした・・・orz
そこで外付けのケースに移行してなるべく高速にRaid0が構成できるケースを購入しようと思っています。
現在別のマシンで、玄人志向のGW3.5MX2-SUE/CBを使用しているのですが、思ったよりもRaid0で速度が稼げないのと、
何よりひたすらデータを読み書きするとあまりにも高熱になってしまい危険な感じがしています
Raid0でなるべく高速でeSata接続のできる、冷却がよさげなケースがあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
518不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 22:20:09 ID:O5KTkXqt
迷走してるな
519不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 22:30:01 ID:PBm/zP/X
>>517
eSATAにしたところでノイズが消えるとは限らないんだが。
520517:2009/04/29(水) 00:14:57 ID:wQc034t2
>>518
久しぶりにめちゃくちゃな迷走ぶりです
なんだか517のIDもorzっぽいテイストを醸し出してる始末で・・・orz

>>519
eSATAでRAID0が可能なケースですと、PC上からはSATAをIDEモードで動作させられるので
ノイズが乗らないことは確認済みなんです
実際玄人志向のGW3.5MX2-SUE/CBですと速度と温度は問題ですが、ノイズ的には問題ありません
1920x1080の動画素材をひたすら編集しまくっていると内部に設置した温度計が60度を軽く超えてしまいやばげな状態と、
ノイズを無視して本体内でRAIDを組んだときに比べて再生可能なトラック数が減ったりと・・・悩んでおりますorz
521不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 00:28:00 ID:lnwjzF48
>>520
> eSATAでRAID0が可能なケースですと、PC上からはSATAをIDEモードで動作させられるので
> ノイズが乗らないことは確認済みなんです
転送速度が速くなるとノイズの影響源になると思うんだけど。ノイズノイズ言ってるのがH/W上の問題なら、シールドとか
考えてるのもありなんじゃないの?
522不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 00:31:36 ID:xLT/AO/i
オーディオカード変えるのは無しなん?
523不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 00:49:09 ID:wQc034t2
>>512
すみません。
ノイズって書きましたけど、サウンドカード自体が内蔵のSATAをRAIDかAHCIにするとまともにならない感じになるんです。
サンプリングレートが狂った感じでかつ、音割れやプチノイズなどが発生します。
今のマシン以外でもその現象発生しますし、起動ドライブ一発のみでほかにディスクを入れなくても、SATAのモードを
RAIDかAHCIでOSをインストールすると発生します。
なんていうか、シールドして防げるタイプのノイズとは違う状況なんですorz

>>522
いくつか試したんですけど、どれもで同じような状態でした・・・
FireFace800、Delta1010、896mk3などを使用しているので一通り試したのですが同じでした
さすがに追加で購入するとなると資金的に泣きそうな状態ですorz
524不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 12:47:22 ID:iwurssqN
ハードディスクにおける容量の概念をひっくり返すDrobo
ttp://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/drobo.html
525不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 12:51:35 ID:ByD1xshI
>>523
よく読まずにレスするけど
マザボによく付いてるJMicronのeSATAポートを使うと音割れするからBIOSで殺しておくのが吉
526不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:12:09 ID:dS2w+za2
>>524
4,8Tとかになっても使えるようなので
そう言うのが安く出てくるといいよね

DTCP-IPも使えるようになってほしい
527不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:22:08 ID:NwVaAlMq
>>524
いまいちわかんね
528不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:36:59 ID:vu6r/lVF
いつのまにかDroboproなんてでたのか(笑)
529不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:50:16 ID:vu6r/lVF
>>527
まさに君のためのドライブといっていい
このすごさをわからない わかんなくてもいい人にもってこい
そういう簡単RAIDシステムだよ
530不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:51:31 ID:dS2w+za2
ちなみに何で日本語で泥棒なんですか

かっこいいと思う変な日本語シリーズか?
531不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:56:58 ID:Rq13dXe2
OK, Drobo使っているオレが来ましたよ。

このDrobo、付属の『Drobo Dashboard』というユーティリティーで
フォーマットするのだが、まず先に『ゆくゆくはどれくらいまで使うのか』を
設定しなければならないんだ。例えば『Max 4TBまで』とか。
OS上ではこのMAX 4TBのHDとして認識される。組んだHDの実際の容量がそれ以下でも。
本当のHDの容量は、Drobo Dashboardでのみ確認できる。

実際のHDの容量が足りなくなったらHDを追加するわけだが、この時に追加出来るのは
当初に定めたMAX 4TBの中でだけ。それ以上入れると4TBの他に別パーティションが作られてしまう。

OS標準のフォーマッタで直接フォーマットもできるけど、これだとDroboの機能を生かしきれない。

大体こんなとこ。長文スマソ。
532不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:03:40 ID:3B4aWyqk
データの冗長性を保ちつつ、移行的にHDDを更新してけるってメリットに6万払うかだな
今のRaidがパンパンになってきたら、新しいRaidに突っ込んでやる(HDD4台なり買って、それだけで4万以上かかるわな
で、いままでのRaidでつかってきたHDDどうするべ・・みたいなのがなくなるんだろ?

そんかわり多少サイズが不揃いだと損するみたいね、見た感じそこまで悪い損ではないけども、実際使ってると不満感じるかもしれん
3ドライブ:
250GB + 300GB + 500GB = 1.1TB ( 510.2GB 使用可能/データ保護 )
4ドライブ:
250GB + 250GB + 500GB + 500GB = 1.5TB ( 929.0GB 使用可能/データ保護 )
4ドライブ:
250GB + 300GB + 500GB + 750GB = 1.8TB ( 975.6GB 使用可能/データ保護 )
4ドライブ:
500GB + 500GB + 750GB + 750GB = 2.3TB ( 1.6TB 使用可能/データ保護 )
533不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:07:12 ID:Rq13dXe2
>>532
とりあえず、Droboに組み込んでいるHDの中で
一番容量の大きいものがデータ保護領域に使われると思ってくれていいです。
534不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:28:23 ID:tZVpFDym
結構すごい仕組みですけど、残念ながら後付で
動的に容量拡張ができるってわけではないんですね


これ、たとえば抜いてしまったHDDを他のHDDにつないだら
どう見えるんでしょう?
535不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:39:49 ID:3B4aWyqk
ソフトウェア的には容量決めうち、実際ハードウェアは動的に容量拡張してけるってことだよね
Droboが最初にOSに自分は何TBのディスクでっせ(本当は足りないけどorもう超えてるけど)って申告すんだよね
536不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:44:47 ID:lnwjzF48
>>534
> 動的に容量拡張ができるってわけではないんですね
使う側のOS(のファイルシステム)が対応できなきゃ無理だろう。
537不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:23:28 ID:Rq13dXe2
>>535
>Droboが最初にOSに自分は何TBのディスクでっせ(本当は足りないけどorもう超えてるけど)って申告

そのとおりです。
しかし『もう超えてるけど』の場合は、別のパーティションで、超えた分のボリュームがつくられます。
538不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 16:36:05 ID:3B4aWyqk
これと同じことってRaidカードで出来ないかな?
異なるサイズのHDDで容量使い切るRaid5組めるカードあるじゃない
新しく追加されたHDDが大容量ならそこまで拡張してくれるような機能ってまだなのかな
SASエクスパンダ使って台数とか増やせたら最高なんだけど
539不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 21:14:27 ID:k9DJBbb6
コレもし本体が逝ったら入れてたHDDも全部終わりじゃねえの?
540不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 21:57:55 ID:Rq13dXe2
>>539
Drobo本体がイカレた場合、中のHDDを入っていた順序通りに、別のDroboに入れれば大丈夫
……らしい。
541不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 22:01:38 ID:dS2w+za2
つまり五年保証必須か
542不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 22:10:02 ID:S5MSrfEZ
なかなか面白そうな商品だな。
これもしかして容量2Tに設定しとけば
将来2T超えのHDDが出ても分割してXPで使えるのかな?
543不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 22:15:47 ID:3B4aWyqk
>>542
そうじゃないかな

でも最近のRaidカードはたとえRaid5組んでてもHDD1個単位から追加できるらしいよ
eSATAポートマルチプライヤと合わせて利用したほうが安くはつくかもしんない
544不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 22:20:56 ID:qDwH4hlM
クラッシュの恐怖におびえながら生きるのは嫌
こまめにBD−R DLに焼いた方がいいだろが
安全面でも、のちのちの手間を考えても。
545不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 22:43:21 ID:ATWyNBB6
Droboの仮想ボリュームって、物理容量以上に設定できるのかな?
1TB×2台しか入れてない状態で、4TBボリューム作成とか。
546不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 22:55:13 ID:Rq13dXe2
>>545
むしろそれが本来の使用方法です。
一応、仮想ボリュームは最大16TBまで設定できます。
1TB・2TB・4TB・8TB・16TB の5段階から選ぶ形です。

ちなみに1TB×4で構成すると、実際の容量は約2.7TBになります。
仮想16TBを実際の容量で実現するのは、当分無理ですね。
547不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 02:13:44 ID:cbvUkc9F
>>523
RocketRAIDでも突っ込んだら?SASケーブル(InfiniBand)ならeSATAよりかは外来ノイズに強いよ。
どっちかっていうとバスの占有度合いの問題の方がでかそうだけど。

何十枚か使ってるけど、ミラーリングならリニアに速度が上がってくよ。用途はファイルサーバーだけど。
548不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 17:59:31 ID:towiImDo
>>546
ええぇ...16TBしかだめなの?
8個いけるDrobo proをちょっと考えてたのにw
2TBx8で打ち止めだとこまる
549不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 20:16:21 ID:iDPLbuSZ
>>548
16TBしかダメです。それ以上は無理です。

つーかDroboPro……。すごいなこれ。こんなの出たんだ。
うちのDroboがいっぱいになったら考えようかな。RAID6相当の機能も付いているようだし。
でもやっぱり最大16TB。
550不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 20:20:52 ID:Dobi6F4E
>>530
Dロボ
551不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 21:11:19 ID:d7lGLcrz
奴はとんでもないものを持って逝きました・・・
あなたのデータです。
552不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 20:34:24 ID:43kuu80o
なぁ、教えてくれよ。
なぜにオレのテラボ3タン(三台)は、どいつもこいつも上から二段目だけ認識しないんだよ。

HDDは全部WDの1Tだ。二段目を入れると、一段目と合わせて認識しないんだ。ファームは最新だし、一年は正常だったんだ。
それが、ある日突然に二段目だけ認識しない病にかかったんだ。
553不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 20:39:33 ID:yx8rqggM
>>552
タイマーみたいなもん
554不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 21:22:23 ID:xPX426Fz
>>552
ケーブルじゃないの?
555不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 23:40:12 ID:43kuu80o
>>554

ケーブルは疑ってる。
データが消えるから試すのすら怖い
556不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 10:05:31 ID:bt88++s5
テラボックス IIIのアウトレット品、買ったことある人へ
・ケース表面にキズがございます。

これってどの程度の傷ですか?かなりきになりますか?
557不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 10:09:12 ID:PharbZAS
いよいよセンチュリータイマー発動か?
558不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 12:10:27 ID:u6N3V5Xf
729 :不明なデバイスさん[sage]:2008/02/23(土) 11:28:16 ID:eDvfuc7N
チラ裏開始

直販の寺3アウトレット買ってみた

>本体/パッケージにキズ・汚れ等ありますので、ご購入前に予めご了承ください。
正直上記の一文を軽く見てた。

「どうせ、運搬中についた傷や汚れくらいだろ」と思ってたら、
フロントFANは埃がべっとり、ケース内部はタバコ臭い
リアFANは新品同然なので、初期不良期間中にリアFANの故障で交換された品ぽい。
せめて、電源ユニットと基盤くらい交換されているかと思ったら、埃まみれ・・・

もう安いからって、直販アウトレットなんて買わない



このカキコをどう見るか
安いと思えてセンチュリーを信じられるなら買えばいい
559不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 13:19:49 ID:uk5kNpff
>>558
酷な言い方かも知れんがセンチュリーというより直販システムのマズさじゃね?
560不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 13:20:20 ID:NrwoSSUA
修理品出してんのかね、恐ろしいわ
直販利用したことあるけど、当日発送翌日受けできた点と過剰すぎるほどの梱包は良かったよ
問題は品だな
561不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 19:33:28 ID:wfH/8hWX
中古なんて買わないしましてやそれを通販でなんて論外
金額ばかり目がいってたツケとしか
562不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 22:11:30 ID:XeFaqqnJ
前に叩いたのに
安さに釣られてはい〜るキットをまた買ってしまいそうだ……
今度は最初から中のケーブルをセルフ交換すれば
データ飛んだりしないかな
10pくらいのSATAケーブルって無いのかなあ
いつも使う店には置いてない
仕方なく20pの使ってるけどキツキツ
563不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 00:57:13 ID:bj3ACJzP
玄人志向のGW3.5MX2-SUE/CB ファームアップ済に、
テラタワーのSATA HDDを思い切って入れてみたらどのスロットに入れてもOKだった。
これでIDEのHDDは大容量HDDに全て移行して廃棄できる。
テラタワーも売っぱらって電気代も浮いて美味すぎる(ガクブル)
564不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 03:27:45 ID:DMtX3Jb7
テラボ3タンの二段目で逝かれたHDDだか、お立ち台経由でSMART読みすると不良セクタ出まくり(´・ω・`)
565不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 07:01:38 ID:pD5W7PA4
日記は自分のブログでな
566不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 11:34:24 ID:l+DvJXTm
>>654
PC直繋ぎでも壊れていた可能性は否定できない
567不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 11:40:10 ID:yhG4rHL/
HDDなんて時代遅れですよ。
長持ちして安くて大容量!それはHD DVDです。
568不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 11:58:35 ID:FZnmWZ6d
>>567
おまえ自分のレスがおもしろいとでも思ってんの?
569不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 15:28:11 ID:l+DvJXTm
            /)
           ///)  . ┼╂┼
          /,.=゙''"/  ∩_┃_∩
   /     i f ,.r='"-‐'つ| ノ      ヽ
  /      /   _,.-‐'~ /  ●   ● |
    /   ,i   ,二ニ⊃ |    ( _●_)  ミ
   /    ノ    il゙フ  彡、   |∪|  、`\   くまけぇことは良いクマよ!!!
570不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 18:35:14 ID:paJVkv50
>>556
モノは違うけど、アウトレットの1分BOX2個の購入例でよければ…
1個目:箱にショップの値札が貼っている未開封品
2個目:本体の保護シートが無く傷だらけ。ケーブル類は未使用品 (多分展示品の貸し出し上がりだと思う)

但し>560が書いている通り、メール対応の丁寧さ&発送の早さと
今まで利用した通販の中で1・2を争う梱包の過剰さは感動した。
571不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 22:31:05 ID:1rW8MFNX
CG-HDC4EU3500はこのスレ的にはどうなんだ?
572不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 23:13:44 ID:V2Bx55Da
RAID抜きで1万5千なら。
573不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 01:10:19 ID:n7/qIzvO
そこのアウトレットで3個ばかりケース買っているが、
展示品みたいなやつと、誰かが1年以内(?)に返したやつと、
ごちゃまぜのような気がする。
1個は、どうやってもHDDが押し込めないなあ…と思って
よく見たら、誰かのHDDの折れた端子部分が詰まってたぞw
簡単に取れたから、そのまま使っているが。
574不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 09:04:10 ID:DV43XaBF
テラボ3買ったけど
ここのスレ見る限りSATAのケーブルだけ別に買ってきた方がいいかな?
575不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 09:36:09 ID:66nswEtV
SATAケーブル別途用意はクロシコの方じゃなかったか?
576不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 09:36:52 ID:YpBDCaqo
安いもんだしその方が良いんじゃないかな。
577不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 15:25:55 ID:OEfX1+4O
まぁでもちょうどいい長さのSATAケーブルを見繕うのが難しいよな
578不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 15:54:45 ID:OJiD0rzS
ケーブル変えたら不認識が治るかは分からない。ただ、ケーブル長はギリギリだから、変えたほうが精神的によいかと。
579不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 21:59:03 ID:XfuUCiAO
>>577
玄人思考SATAケーブル4本セットは長さも丁度良さそう
値段は300〜400円程度だったと思う
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1029
580不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 06:54:27 ID:oa2jT1+J
ドライブドアSATAボックス5BAY(EX35ES5)
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1241473994.jpg
快適です……
581不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 13:41:46 ID:i2HZ83kM
これ欲しいんだけどPCIExpressとかもう埋まってるんだよ
そして今日もテラボックスIIIをポチる
582不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 14:28:33 ID:ewEmgk6F
ネットワーク対応は高いから
NECの15Kサバで組むことにした。
583不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 14:36:42 ID:lWFrMQIb
>>580
ちなみに中はどんなHDDが入っているの?
584不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 14:39:34 ID:X76yq4NJ
>>581
M/BにeSATAコネクタ無いの?
585不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 17:53:43 ID:NlubMWwi
テラボックスIII、あんだけ不安定&USBにしか対応してないくせにえらい人気だなぁ。
まあこれからの季節、まともに冷却できないケースに大事なデータを蓄えるHDD突っ込みたくないのも分かるが。
結局マトモな複数ケースは発売されることもなく、今年も夏を向かえることになるのか。
586不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 18:31:13 ID:UoCi0KBy
>>580のでWDの低回転、低発熱のHDD積めばいいんじゃない?
TV録画用の倉庫なら別にそんなに速くなくてもいいと思うけど。
12cmの背面ファン1つだけでは、それでも夏場冷却足りないのかな?
587不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 19:43:34 ID:5eiIu4b6
夏場は裸族のマンション+クロシコのPM5P-SATA2で扇風機でも当ててればいいんじゃね
588不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 19:47:34 ID:Z0bbtdvg
ただ即時熱暴走しない状態で使いたいってだけなら、それでもいいと思うよ。
今日びのHDDは常時45度くらいで使ってても、まあそう簡単にはクラッシュはしないだろう。
けど、間違いなく寿命が縮むと分かっているケースに、俺は大切なHDDを突っ込みたくはない。
589不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 20:39:25 ID:S8Rk9wdc
当たり外れあるのか?
うちのテラボIIIは2台ともド安定だけど。
590不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 21:06:57 ID:Koe+UBmY
USB扇風機を買ってみたら
音がものすごくて死亡
テレビの音が聞こえんわい
591不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 21:14:08 ID:ZnHfn7Co
>>589
マザーによるんじゃない?
USBも不安定になる奴もあるしPCIeのボード刺したら不安定になったりするのもあるから
592不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 13:41:18 ID:62GeAkz6
うちの初代ドライブドアも一度もトラブルない。
593不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 15:17:10 ID:vXO+iMus
寺簿3は音がなぁ・・・
594不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 18:47:55 ID:1KP1v6GT
結局さ、現行製品の複数HDDケースって選択肢が偏り過ぎなんだよ。
静音重視、HDDの冷却重視、取り外しの容易さ重視といった要望があるのに、
冷却重視のケースがテラボIII一択という現状。
片や、静音性やメンテナンス性を謳う製品は、類似品ばっかりこれでもかというほど
ラインナップされてる。
むしろ、単一HDDケースの方が最近冷却に目を向けてる製品が増えてきた。
595不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 19:26:32 ID:2MPX0kmg
俺が初期に買ったテラボ3はUSBの線とファンの線が一緒に纏められていて
通信エラーが多発していたんだが最近は直ってる?
(俺は別々の場所にくくり付けて解決した。)
596不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 21:01:54 ID:0NlP7JGx
>>593
結構音するの?
597不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 22:25:41 ID:bY3WazUQ
俺の場合最初は気になってたけど慣れて気にならなくなった。
598不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 09:37:58 ID:U//gWdEC
>>595
帰ったら確認してみよう
599不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 20:02:35 ID:yYZyupnv
音がどうしても気になる場合ヘッドホンをして音楽を聴きながら
PC操作するという奥の手も有るw
600不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 00:33:13 ID:zKGvwVBz
ドライブドアのテラタワー EX35SB8SにSATA HDD2台繋げていたが、
玄人の玄蔵GW3.5MX2-SUE/CB ファームアップ済にバックアップも取らず、
そのまま入れたら使えた。Windowsにログインしてから玄蔵のスイッチを入れて
ドライブ名は変わらず全て認識した。感動!!どのスロットに挿そうがOK。

テラタワー EX35SB8Sは今やIDEのケースと化してる。電源は滅多につけない。
電気代も浮くね。
601不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 01:35:54 ID:VrGvYtnv
ディスク構成も書かずに、入れ替えOKとな。
602不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 02:12:28 ID:zKGvwVBz
>>601
1スロット目:新しく買ったHDD 1TB
2スロット目:EX35SB8Sから抜いて挿したHDD 1TB
3スロット目:挿入せず
4スロット目:EX35SB8Sから抜いて挿したHDD 1TB

EX35SB8Sから引っこ抜いて挿すだけでそのまま同じドライブ名で認識
⇒つまり、WMPの音楽ライブラリ、ビデオライブラリも影響受けない
フォーマットもせず従来使っていたHDDをそのまま挿しただけ

また、HDDを挿すのにものの2秒で済む。玄蔵ならではの使いやすさ。
あと2スロット目と4スロット目に挿したが、3スロット目に入れようが引っこ抜いて
スロットを交換しようが関係ない。出し入れするときは玄蔵の電源を落して行う。
603不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 13:35:05 ID:VrGvYtnv
>>602
スロットとかどうでもいい。単独ドライブなら変なことしてない限り、つなぎかえて使えるのは当たり前。
RAIDとか組んでるならともかく、ポート変換してるだけなんだからな。
604不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 15:29:08 ID:xx+vw08a
個別認識のケースなら入れ替え自由とか俺も当たり前だと思う
605不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 18:06:38 ID:OvucNdjJ
裸族の2世帯住宅って熱対策どう?
ファンは付いてるみたいだけど。
606不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 20:35:05 ID:3QQQFQL1
関西在住だが今のところは40度前後くらい
でもこれからが本番だし背面に小さい(8cm?)のが一つだからそう期待は出来ないかも?
オラはデータ用に時々繋ぐだけだから心配してないけど夏場に常時接続でガンガン使うなら少し不安…。

複数ケースで熱対策に拘るならUSB接続で我慢出来る人はテラボVの一択
eSATA接続で熱対策に拘る人はテラボVを改造かマンションか自作…しかないかと。
607不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 01:16:20 ID:m7e3B2CW
GW中に注文してたEX35ES5が到着
wktkして取り付けたところHDD1台しか認識しない
M/Bに付いてるコネクタはポートマルチプライヤ対応の筈なんだけどなぁ・・・orz
仕方ないのでCIF-eSATAP2を追加でポチ
到着が待ち遠しい
608不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 11:12:42 ID:Yqfky7WA
>>607
それ多分コマンドベースのPMだろうから1台しか認識しないよ。
609不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 12:21:51 ID:LfAw5fmR
>>604
玄蔵は個別認識のケースじゃないんだけど、ファームをUPしたら個別認識できる
というところが大きなポイントなんだけど。それも出し入れは押し込むだけで楽。
11500円程度のケースでこんなに使い勝手のいいケースはなかったな。

熱の問題は今回3つHDD入れて分かったんだけど、全然熱くならないメーカ(HDD?)と
熱くなるメーカとあるみたい。

このケースに限らずファンの問題を言う香具師がいるが、思い込みも多分にあると思う。
610不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 13:05:59 ID:9aZBi28U
>>609
だから、ファームうpで個別認識ケースになるんだから出し入れ自由は当たり前だろうに
出し入れ出来ない様じゃ値段なりの糞ケースだし

あと、熱に関しては思い込みとか言う前に夏場を越えてから語れば良いのに
611不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 13:10:57 ID:8DUOwOKK
せめて具体的に温度出せよ
いれかえできた!やったね! だけの感想なんかいらんがな
612不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 22:51:22 ID:HeSrNxCF
>>611
思い込みだけで温度は分からないんだと思うよ

と言う俺の思い込み
613不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 14:26:02 ID:EkgJI3tc
2万以内でSATA4台以上入るものを探してます
おすすめ教えてください
USBでできるだけ静かだとありがたいです
614不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 14:30:01 ID:Hz7qbcrA
結局、何がいま人気でお勧めなんだ?
615不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 15:08:51 ID:QbWmlViM
Express5800に4台積んだ
616不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 16:46:57 ID:LFZwmu9i
>>613
玄蔵GW3.5MX2-SUE/CB

FWのアップの仕方が分かりにくいが、>>350>>352を参考に。
617不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 17:20:26 ID:dsLszPEB
GW3.5MX4-SU2/CBを買ってみた。
8cmファンはかなりウルサイ。
前面カバーを外すと、明らかに排気風量が増える窒息ケース。
618不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 19:34:46 ID:niUgdOoS
うちも今日、祖父でWD10EADSのセット品で
GW3.5MX4-SU2/CBを買ったけど、確かに五月蠅い
比べるのがアレだけど、ニコイチケースよりも五月蠅いかな
ただ、取り付けが、かなり便利なのは好感もてる

温度は室温28度でP7K500が42度まで温度が上がってるw
619不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 19:53:45 ID:uLGeG9hV
>>618
それファン無しで裸置きとあんま変わんねーじゃん…
620不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 20:36:32 ID:niUgdOoS
>>619
うん、2台設置で、アイドル状態でこの温度は結構キツイかも
ちなみに、同時期フル稼働中だった
裸置きのWD10EADSも同じ温度でした。

にしても、さっき室温を22度まで下げたのに
中々外付けケースの方は温度が下がらないね

PCのケースの同じP7K500は現在28度で、こちらは38度
621不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 20:42:37 ID:slAQuO9Q
40度くらい厳しいって言うほどの温度じゃないと思うが
622不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 21:23:35 ID:YRfZbeGM
番町皿屋敷使ってる人いますか?
やっぱり、熱対策なら最強でしょうか?
623不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 23:25:56 ID:kMGiSvTH
>>616
ども
でも2台用じゃないですか・・
624不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 00:18:08 ID:Y1eHAqU7
>>622
何で、この分野は変な商品名が多いんだろ?

>>623
FWアップで4台個別認識する。
625不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 00:20:05 ID:y8OUSBl3
>>624
型番まちごうとるぞ

>>623
GW3.5MX4-SU2のことだと思いますよ
626不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 02:48:27 ID:LOHy5QyM
>>625
おおありがとうございます。
これは安いですね。

今のところ、テラボックス3というのもいいかなと思ってますんで検討してみます
627不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 22:07:30 ID:mCvyZlSh
USB接続でいい条件の複数台ケースなら寺ボックスVが鉄板。

冷えるしな。HDDの入れ替えが面倒なのが欠点だが。
あ、間違っても俺みたいに7200回転のHDDなんかつっこむな、
5400回転で十分ですorz
628不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 22:43:46 ID:LOHy5QyM
7200しかもってないっす・・
629607:2009/05/12(火) 06:04:32 ID:MsUIG2xs
ようやくCIF-eSATAP2が到着
早速取り付けたところちゃんと全HDD認識
ドライブ取り外しツールは付属してないのでHotSwap!を併用

EX35ES5はかなり静かだった
WDの緑キャビアしか入れてないけど発熱も全然気にならないし
これならもう一台増やしてもいいかなぁ
eSATAの速度は快適そのものでした
630不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:41:39 ID:9EzERjUS
EX35ES5静かか?
メインPCより五月蠅いから耐えられずに電源をPicoPSU120に変え、ファンも紳士に可変抵抗つけて
ようやく許容できる範囲になったかな。
これで手回しネジが使えれば最高なんだけどなぁ。
631不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 17:29:09 ID:9fx8Djj/
かなり静かだと思うけど
メインPCがうるさいせいかもしれないけどモニタのすぐ横に置いてても気にならないよ
632不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 19:36:39 ID:T2dGHcvs
完全保証外だとは思うけど、センチュリーのEXRD535に
SATA→IDE変換コネクタを介したらSATAのHDDも繋げるかな。
コネクタを選べば物理的には入りそうな気がするんだけど。

もし変換コネクタ(適当に絶縁とかして)使っても大丈夫なら
格安で3.5も2.5も使えるSATA/IDE対応データコピー機能付きのストレージケースに
なるんだけどなぁ。と妄想してみた
633不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:47:27 ID:KPr+gu3X
※冷えない
634不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 22:57:08 ID:T2dGHcvs
あー・・・なるほど。
ttp://kakaku.com/akiba/hayamimi/05/11/hayamimi20051119_century_toku.htm
を見る限りかなりピッチリ収まってるし、アダプタも詰め込んだら
確かに冷えないかもね
635不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 00:19:46 ID:4hNNog9N
EX35ES5の購入を検討してるんだけど、
ポートマルチプライヤ対応のeSATAインターフェイスで、
高速なのってどれかなぁ?
マザーボードには、ポートマルチプライヤ対応のeSATAはついてない。

636不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 05:50:37 ID:o6M+yCnI
CRNS35EU2ってHDDを飛び出させるバネを弱めると
神になるんじゃね?
むしろそのバネを取り外した方がいいんじゃね?
HDD取り出す時は爪楊枝とか鉛筆とかでてこの原理で取り出せそうだし。
637不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 06:25:55 ID:sRsDaPLG
寺ボックスVって、HDDいったんフォーマとしないといけません?
それともつないだら、前のデータそのままつかえます?
638不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 07:14:54 ID:WkaePRF4
>>635
センチュリーのかクロシコのでいいんじゃ?
どの板も使ってるチップsil3132だから大して差は無いと思う

639不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 07:17:02 ID:8N7cuiOZ
か抜き田舎っぺ低脳ゆとりカス糞NEET乙
640不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 09:35:54 ID:VLpvyZEu
drobo、最初に16TBと設定しておけばXPでもそのサイズで認識できるんだっけ?
641不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 10:10:44 ID:ZiGOZGI6
>>637
元々RAIDとかコンバインで使ってたHDDで無ければ、そのままで使えるよ
642不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 13:02:45 ID:Yd1u6fDL
>>641
ありがとうございます。
643不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 13:45:12 ID:6JT9zSJf
裸族の二世帯住宅NASを買ったけど、
これってHDの温度情報って確認する方法ありますか?
ユーティリティには見当たらないようですが。

現在、RAID1 EXT3 にて運用中です。
644不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 14:16:26 ID:ZiGOZGI6
645635:2009/05/13(水) 17:17:02 ID:4hNNog9N
>>638
> どの板も使ってるチップsil3132だから大して差は無いと思う

使ってるチップは、どこもおなじなんだ。

あちこちの製品情報とか見てると、
130MB/sくらいが実質的な限界速度かな。

eSATAが3.0Gbps、PCIe x1 が 2.5Gbpsだから、
250MB/sくらいまでは、理論上でることにはなるんだけど。

この速度だと、外付けケース側に入れるHDDをストライピングとかしても、
インターフェースの転送速度がボトルネックになる可能性があるね。

今、マザーボード直結で WD 1TB を2台ストライピングしてるけど、
これでシーケンシャルリードが 150MB/sくらいになってるから。

ストライピングして、動画なんかのシーケンシャルアクセスを
速くしたければ、マザーボードのSATAポートに直結してるHDDでやって、
外付けの方は、スピードにはそれほどこだわらないような
使い方したほうが良さそうな感じだね。

今回は、マザーボードのSATAポート6個を使い切ったから、
外付けを検討してるんだけど、遅いHDDを外して、外に持って行って、
新しい速いのは、パソコン内蔵にするのが良さそうだな。

646不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 20:36:31 ID:KMWkWZMO
eSATAとSATA2とSATAの違いが分からなかったので
とりあえず1.5TBのHDD(SATA2)だけ買った。
マザボに適合したけど多分マザボはSATAなんだろうな。
eSATA対応のケース買ってもいいの?
647不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 21:19:21 ID:0FWCY1tW
自分が書かない自分しか知らない情報を他人が知ってると思うの?
648不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 21:23:10 ID:KMWkWZMO
>>647
PC側は拡張ボードでどうにかするので
SATA2のHDD買った俺が、eSATAの箱買って活用できるでしょうか?
という質問で大丈夫でしょうか?
649不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 00:53:06 ID:9htlaRap
他人に聞く前にSATAのなんたるかをググって調べるぐらいしとけ。
650不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 10:04:37 ID:awpcmytT
>>648
なんで店で聞かないの?
丁寧に教えて貰えるだろ
651不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 19:54:22 ID:2vPwPyiG
>640
以下は代理店のHPより

> 2TB以上領域は、Drobo上では複数のパーティションとして表示されます。ハードディスク本体は内蔵されていません。
652不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 22:33:19 ID:VsSeCrb6
653635:2009/05/16(土) 03:51:07 ID:G4TzG/JN
>>645
EX35ES5 買った。HDD取り付けずに電源入れてみた。 うるさい。
PS3 40GBモデルの2〜3段階目くらいのファンの音。

「ポート増やしタイ」につないだ。
「ポート増やしタイ」は、Vistaマシンに取り付けると、
そのまま、SiSのドライバがインストールされた。

PCに内蔵してたHDD3台を外して、EX35ES5に取り付け。
うち2台は、Vistaにストライピングさせてた。

PCが動いている状態で、ケーブル接続して、
EX35ES5の電源を入れてみた。
問題なく、以前の設定のままドライブ割り当てされた。

CrystalDiskMark2.2 の値も、内蔵していたときと同じくらいで、
ストライピングの2台が、、シーケンシャルR/Wとも105MB/s。

ただ、デバイスマネージャで SiS 3132のプロパティの
Device Info の表示が、
Host Link Speed: 3.0Gpps だけど、
Device Link Speed: 1.5Gbps になってる。
つないでるHDD は、WD 1TBで、3.0Gbps対応なんだけど....

それと、CrystalDiskInfoは、EX35ES5 内のHDDの情報を表示してくれない。
EX35ES5 内のHDD情報を表示する方法ってあるのかなぁ?
654不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 08:01:42 ID:ACIVksyg
>>653
付属のドライバ入れろ
655不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 10:08:53 ID:AQUUl96d
1.5TBのシーゲートのSATAドライブを繋げられる箱って
沢山あるの?
あと、スペック的にはSATA >>>> USB2.0なので
PCとのI/FはUSB2.0だけだと不満なんで、SATAとかIEEE1394bとか
がいいんだけど、そういうのを考えたら何がベストなのかな?
656不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 13:23:54 ID:ZiyYc4h0
価格コムで選べ
657635:2009/05/16(土) 16:13:17 ID:G4TzG/JN
> >>653
> 付属のドライバ入れろ

「ぽーと増やしタイ」付属CDのSIS3132ドライバは、 2007/10/03, 1.0.22.0 
Vistaで勝手にインストールされたのは、       2008/02/22, 1.0.22.3

古いドライバにするはっきりした理由はあるの?

658不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 21:34:41 ID:ZXWmY5j1
>>657
というかSIS3132って何よ?っていうのをコミで>>654は言ってるんだと思うぜ
適当に間違えてデバイスドライバ突っ込んでんじゃね?という意味で
念のため書くとSiI3132だから

> それと、CrystalDiskInfoは、EX35ES5 内のHDDの情報を表示してくれない。
> EX35ES5 内のHDD情報を表示する方法ってあるのかなぁ?
ケースの問題じゃない。そのSATAコントローラはCDIが非対応
といっても、多段ケースでポートマルチプライヤで、って条件で対応してるケースも
コントローラも知らないけど
659不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 00:48:09 ID:xhWNF+bD
SATA 2台はい〜るKIT TwinTurbo
なんか挙動が変

温度が低い状態で、WD10EADSを2個入れて起動したら
最初は起動失敗起こして、1台しか認識しなくて
電源を切ってすぐにまた起動させると、今度は2台とも認識。
温度がある程度あると、最初の1回で認識。
しばらくはこの状態で使ってた。

で、試しに部屋が寒い状態で、
HDDを日立T7K500とP7K500に変えて起動させたら
今度はあっさり認識。
660不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 16:51:32 ID:f7WlIzmN
SATA HDDを2台つなげて、大きなファンがついているケースで
お勧めはありますでしょうか?データ保存用なのでUSB接続でOKです。

(ポートマルチプライヤ基盤を使って自作するまではないです。)

なかなかいいのがないので
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1032
http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
と、を使って作ろうかとも考えていますが・・・

661不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 22:28:44 ID:XZIKEJTq
WD友の会に誤爆したのに今頃気付いたけど
GW3.5MX2-SUR/CBとWD10EADS×2を買った。
寺ボックスVで迷ったけど、GW3.5MX2-SURが
ダメだったら、内蔵するか、EX35PM4B-PE買うつもり。

662不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 23:31:46 ID:Qb4ptZxS
>>660
USBでいいならTERABOX IIIで良いんじゃないの?
2台じゃなくて4台用だけど、冷却は抜群
663不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 01:29:18 ID:QIS/m35R
>>662
あーそれを考えたんですが、2台で少しでも安くと
思ったわけです。

664不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:05:04 ID:OGlv17pV
大は小を兼高かおる
665不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:05:09 ID:9cOwA8FO
>>663
安く、って言っても、KRHK-SATAX2UEとKM-02Aを使うなら

KRHK-SATAX2UE 4580
KM-02A 810

これに、ATX電源とケースで最低でも5000円はみるわけで、
そうすると1万円ちょい。
4台分に換算すると、ATX電源とケースを共用するにしても、
TERABOX III買うより1000円安い程度になるわけだが・・・

そもそも2台までしか使わないなら、1台用のケース2つでもいいんじゃね?
と思うわけですがどうよ?
666不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:09:35 ID:wgB83kyO
裸族のアパートの様な外付けケースが欲しいのですが、電源付きってありますか?
ネットでアパートは電源有り、マンションは無しって描いてあったけど、どう考えてもどっちもないw

冷やすのはUSB小型扇風機で考えています。
667不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:11:07 ID:yhjvuShB
まぁ俺もこのスレを見ておきながらがちゃぽん2台で運用してるわ
668不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:11:51 ID:25541dBe
となるとGW3.5MX4-SU2はお得なんだな
4コイチで1万ちょっとなんだから
669不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 09:38:20 ID:wmLfd9uH
>>668
値段は安いが冷却性がダメ
670不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 09:48:29 ID:NMHndEzi
値段、冷却性能、静音性、設置スペース、着脱しやすさ
これらを全て満たす製品は無いからどれかを犠牲にしないと
671不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 10:47:16 ID:wmLfd9uH
逆に全て満たしたらバカ売れ必死?
672不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 10:52:29 ID:gxox4qP6
無理だろ。安くていいものなんて世の中に存在しないし。
673不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 11:44:40 ID:KvB7erS5
俺は冷却性能と静音性と安定性だけでいいけど無理そうだな
674不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 11:56:02 ID:1XSTiXcN
配線とかしっかりしてないと、データ化けるからなぁ
675不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 12:36:49 ID:Qw5jIDWS
正直、EX35ES5の前面のメッシュドアに14cmファン付ければ
それでほぼ完成系なんだけどね。
676不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 12:50:59 ID:U2SIpUal
でもEX35ES5って、前面にファンがあったところでカートリッジが邪魔して
うまく空気が流れないんじゃないかとは思う。
TERABOX IIIは前面ファンから直接HDD間の隙間に流れるんだろうけど。

5台収納で、かつカートリッジで交換可能ってのはそんなに必要なんかね?
TERABOX IIIのeSATA接続できるのが理想なんだけどなぁ。
677不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 19:18:37 ID:wmLfd9uH
USB3.0来たーよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169367.html
外付けケースに新しい流れを
678不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 21:43:46 ID:JfOEoL1t
SATA増設ボードより安いのかよ
679不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 21:48:20 ID:OGlv17pV
USB3.0対応のテラボックス4希望
680不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 21:48:49 ID:0cC0KChc
チップセット統合まで待つわ。USB1.1の経験から。
430HXのUSBサポートはクソだったけど。
681不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 21:55:33 ID:Lxf007v+
PCI-Express x1
PCI

2つ空きがあるんだけど、何つけようかな。
既にUSB2.0カードをPCIに装着している。
PCI-Express x1にUSB3.0は確定かなぁ。
SATAカードを買おうかと悩んでいたんだけどな。
残りのPCIにSATAカードを挿そうかな?
682不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 22:13:36 ID:1Zw6wBqI
USB vs eSATAどっちが強いだろ
USBならどのPCでも端子あるし、転送速度も十分

eSATAはカード用意したり、繋げるにはPC再起動必要だったり
転送速度早いけどUSBぐらいで普通は十分

やはりUSBか
683不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 22:28:05 ID:GXrq7dBt
eSATAオワタ・・・
684不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 22:39:31 ID:9Fg1HLcz
>>682
USBで速度が十分な用途なら文句はないけどね。
大抵は外付け→大容量→大きなファイルの読み書き用途じゃまいか?
オレはeSATAを使ったらUSBには戻れないと思う。
685不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 22:40:56 ID:3rrgcjL9
ばっきゃろーはUSB3.0でもターボ付けるんか?
次はニトロにするか
686不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:03:37 ID:0cC0KChc
マッハ、ターボ、スーパー、ハイパー、ニトロ
687不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:14:14 ID:NMHndEzi
俺も>>682のように考えてとりあえずUSBの使ってみたんだが、やたら遅くて泣けた
そして現在は>>684になったな
実際内臓HDDと変わらない速度というのは良い物だよ
ホットスワップも効くし
688不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:15:01 ID:fORHfGjb
「ジェット」も入れてやれ
689不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:18:19 ID:Lxf007v+
LOW FULL HI SUPER ULTRA?
690不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:29:53 ID:OGlv17pV
まー理論値なんて出るわきゃないと思うけど、
今のUSBでも倉庫用なら普通に使える速度だし、
3.0でそれの数倍でも出れば御の字だわ。
691不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:35:07 ID:KvB7erS5
eSATAはケーブルが気に入らないんだよな
692不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:42:27 ID:+7WtaZcl
>>691
言えてる、
平べったいのじゃなくて丸いケーブルのってないのかな〜
693不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 23:59:09 ID:uFZMmlk6
しかもケーブル短いからな。バナナ一本分ぐらいしかない
694不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:05:42 ID:HX0vV/8p
>>679
それでたら買う
695不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:11:15 ID:R/OgxbXV
>>693
お前いいかげんバナナ基準やめろよ
696不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:23:45 ID:KxsK7RH7
IEEE1394bで十分?
697不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:26:32 ID:p5lTLTgk
usbって3.0でもやっぱCPU喰うんかな?

i-link:usb2.0=eSATA:usb3.0
みたいな事になるんじゃね?
698不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:35:19 ID:KxsK7RH7
自己レス
ST31500341AS-BOX 1.5TB
(バッファロー シーゲイトドライブ)
HDBENCH3.30 SATA接続時)
Read Write Copy Drive
112899 54583 4185 T:\100MB

Readが882Mbpsなので、800MbpsであるIEEE1394bでは僅かに
ボトルネックになってしまいますね。
699不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:36:53 ID:hsYwpZ8i
個人的にはUSB3.0のコネクタは最悪なんで、コケてほしい。
eSATAのバスパワー規格がさっさと決まってればUSB3.0など普及する余地はなかったというのに。

あと、eSATAのケーブルが気に入らんというやつら、USB3.0のケーブルはeSATA以上にひどいぞ。
極太で曲がりにくいし、最大長がUSB2.0よりずっと短くなった。
700不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:41:30 ID:GvIuzyPD
まぁ出るまで楽しみにしてるよ
結論は出てからだ
701不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 00:51:44 ID:PngPRZoe
>>700
手持ちのPCが全部USB3.0コネクタ付きになるまで買えないな。
1Gくらい出て,バスパワーなら便利だろうな。
2.0のときもそうだったけど,PC全部が2.0対応にならないと
良さが満喫できないからねw
702不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 01:33:10 ID:0N5LxbAa
USB3.0はマジで無くていいよな。
つーかNECの3.0よりよっぽど早いアレがメインストリームになって欲しい。
703不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 03:18:10 ID:DNMfMjcH
マザーボードに載るのがいつ以降になるのやら
チップセットでなくてもいいから
オンチップか何かで、早い内に出して欲しいな
USB3.0の為にカード増設はちょっとねえ
704不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 10:17:10 ID:qY9OJgOt
USBはどうせマザー標準になるから普及するよ
eSATAは不遇だよね
705不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 10:43:45 ID:9953Bqiw
速度以外ならUSB2.0に軍配が上がるけど、倉庫用途でも2.0で管理できる限界容量は1Tまでだ。
それ以上になると、HDDバックアップでも復旧させるときに涙目になる。

が、eSATAは、もうすでにヒコウを突かれた状態なので、今更、投資には値しない。
つーわけで、3.0の一刻も早い普及を願う。サンプルチップはもう出荷されたらしいけど、周辺機器が充実するにはあと2年は掛かるだろうなあ。
706不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 11:12:00 ID:ZFs6l9pl
SASがサーバに採用されたおかげで、互換性のあるeSATAも滅ぶことだけはほぼなくなった。
多分、SCSIのようにしぶとく生き残るだろう。
USB3.0はIntelが一儲け企んでるらしいので、これが裏目に出て業界から干されなければよいが・・・
あとUSB3.0のコネクタが最悪なのは同意。
3.0で拡張したラインだけ接触不良が多発するのはほぼ間違いない。
707不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 11:23:36 ID:UWzQ8Kfq
EX35PM4B-PEに前面12cmファン追加と背面8cmファン交換したら
よく冷えるようになったが、少しうるさい。
内蔵できる1,2個用の小さいファンコンとかないのかな?
708不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 11:58:04 ID:qY9OJgOt
>>707
抵抗かませばいいじゃん
709不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 12:29:28 ID:Tr+cPDM3
親和産業のeSATAケーブルお勧め。
丸くてやわらかいよ。
710不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 14:12:47 ID:qY9OJgOt
>丸くてやわらかいよ。

オッパイ連想した
711不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 20:02:00 ID:xkolQQmK
プロトコル変換してオーバーヘッドが絶対生じるUSB3.0がでても、
ネイティブなeSATAが下火になるわけ無いじゃん。
PCI-Expressに直接刺すSSDみたいなのが普及して、
SATAインターフェース規格そのものが終わるなら話は別だけど。
712不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 21:12:29 ID:e+A993AM
>>709
あれは確かに使い易いな
713不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 01:03:43 ID:AK6Lc03o
>>710
あれは確かに気持ち良いな
714不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 01:17:51 ID:BJykL/No
ID:e+A993AMとID:AK6Lc03o、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
715不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 01:33:34 ID:Rse/141a
結論は、eSATAはオパーイで気持ちよくて、USB3.0なんてウホッ
こうですか?わかりません><
716不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 01:45:02 ID:AyKOOcRR
おぬしら修行が足りんな
717不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 09:39:09 ID:KCaK9Iin
RS-232から修業しなおしてきます
718不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 13:36:22 ID:BwtMvVVf
>>707
鎌風のカゼというファンがあってだな
ファン自体にツマミがついてるやつか、
抵抗はさんで5V駆動しかなさそう
719不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 20:22:48 ID:AK6Lc03o
つまんで挟むのは良いけど、あんまりまわすのは良くない
720不明なデバイスさん:2009/05/20(水) 22:30:07 ID:8/kimanb
うちは喜ぶけどな…駄目なのか?
721不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 00:39:12 ID:U/Wmoz3Q
玄蔵Duo(GW3.5MX2-SUR/CB)買ったけど、1T×2で
余りにも遅いので、結局内蔵(SATA2)してしまった。
もう外付けHDDケースは買わない。NASで行く。
722不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 02:54:43 ID:vjg0smpz
HDDを手軽に複製/消去できる! センチュリー「裸族の双子」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/docs/series/items/20090520_169562.html
723不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 08:12:50 ID:E0+dLQio
>>721
NASもUSBよりマシなだけでそんな早くはないけどな
結局eSATAの外付けに落ち着いた

NASはLANで他のPCにアクセスするのと変わらんから、
サブPCでもあるならファイルの転送速度チェックしてみるといい
それで満足できるならNASでも満足できるだろう
724不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 23:19:56 ID:qG2gskyB
安いNASはCPUがショボイのでサブPCのディスク共有のほうがいい。
HomeServerでもいれてくれ。
725721:2009/05/22(金) 01:18:17 ID:1IGgs/YE
>>723
すっかりeSATAを忘れてました。
現在、使ってるSonata Vには、フロントにeSATAポートがあるけど
eSATAボード指してSATAディスクアレイの方が速度出ますよね。

何かと便利なUSB2.0ですが、今回は懲りました。

フロントファン無しの筐体だと夏場が怖いし、eSATAだと選択肢が
限られるしで、まともな製品買おうとすると、10マン以上出さないと
ダメでしょうね。10マン出したらAMDのPC作れるし。。

4年前に買ったAMD64 3000+のPCで、休日にでも速度測ってみます。

>>724
微妙にスレ違いな気もしますが、Virtual Server 2005 R2に
2003 Server 入れて、ダイナミックディスク(ミラー)したパーティションを
ネットワーク共有してテストしてますが、(ソフト)ミラーしたディスクを
共有するよりも、HW RAID1で共有させた方が、明らかに早いはずなので
高速ネットドライブを求めて、いろいろ試してみます。

長文、失礼しました。
726不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 08:22:47 ID:WSnFhGoX
>>725
どの辺の製品想定してるのか分からないけどテラタワーあたりなら10万もいらない

冷却を重視するなら結局でかいケースになるから設置スペースが問題になる
設置スペース気にしないなら自作もいいかもね
こんな感じで5万5千円の予算でSATAHDD15台入るの作れるそうだ
ttp://www.tc-engine.com/storage/content5.html
727不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 09:20:57 ID:IoWDXOOD
NOVACの4台はいーる買ってきたんだけど
これってHDD間の隙間が5mmくらいしか無いね
近すぎて熱がやばい事になってる
3.0が普及して新バージョンが出たら
箱の大きさはこのままでいいから隙間空けて3台ボックスにして欲しいとこ
電源が貧弱で現行でも4台入れるのは無理無理なんだし
728721:2009/05/22(金) 17:54:31 ID:1IGgs/YE
>>726
レスどうもです。

Fusion D400Q
http://www.sonnettech.com/jp/product/fusion400quad.html

Fusion D500P
http://www.sonnettech.com/jp/product/fusiond500p.html

RATOC SA-DK5ES
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk5es.html

あたりを考えています。

まだまだ検討中ですが、上記製品を使ったことのある方がいたら
使用感などを教えて頂けると幸いです。
また、設置スペースには問題無いので自作も検討してみます。
729不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 22:09:44 ID:mjKOdumn
とりあえずHDD2台以上搭載でファン付き、
USB接続だけでも良く、RAID構成予定なしだから、
SATAボックスUSBあたりを買っちまおうか。

と思ってネット見てたけど、裸族のお立ち台DJもシンプルで良いな。
夏場はこれに扇風機直当てなら乗り切れるかな。
730不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 03:36:04 ID:wFHQDmjs
いやむしろ扇風機直当ては究極の手段だぞ。
めっちゃ冷える。
731不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 10:49:54 ID:jQaDpcUW
液体窒素の導入考えてる奴いない?
732不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 10:51:21 ID:06E5Fvob
そんな温度で冷やしたらHDDは動作しなくなるだろ
733不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 10:59:15 ID:caZQInfs
ちゃんと25℃異以上に暖めなきゃ
734不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 11:01:40 ID:BB1LPQaY
扇風機を俺に直当てして、その懐でHDを暖めてやれば孵化するんだな?
735不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 17:12:22 ID:fBJy4Y6Q
2.5だと複数ケースないね

センチュリーね4台はいるやつはIDEだからハードディスク買うとしたら
高いし容量少ないし
USBで4台もの欲しい
2台で裸族じゃなぁ
736不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 17:25:08 ID:9yklq8q1
ラトック、eSATA/USB対応の外付け2ベイ型リムーバブルケースを限定発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/23/023/index.html
737不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 20:34:19 ID:alCIucOD
このリムーバブルHDDのガワは、よくあるやつなの?
738不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 22:20:58 ID:aeHJ3bep
ポートマルチプライヤ接続でPCのBIOSから認識できて
OS起動できる基盤ってありますか?

裸族の雑居ビルに乗ってるのは上記の事が可能なんですよね。
739不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 22:35:30 ID:4TnjS+TK
740不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 12:19:24 ID:a175kGKP
>>737
>ケースにHDDを格納する交換用トレイには、定評のある同社「REX-SATAシリーズ」を採用
741不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 12:28:30 ID:ht2/kF3A
eSATAは基本1対1の接続の規格だからな
RAID使って無理やり複数のHDD認識してる現状には少々うんざり
このスレ的にはUSB3.0に期待するほうが幸せになれる気がする
742不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 13:49:37 ID:UPo9pFq9
しるかぼけ
743不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 14:22:43 ID:WqH2tC8/
おれもUSB3の方が気楽に使えそうな気がする
つうよりeSATAって接続5台までとかイマイチじゃね?
マザーについてくるポート数も少ないし
744不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 14:35:47 ID:aGUN7rMj
>>738
RAID対応じゃないけれど
http://www.ratocsystems.co.jp/products/subpage/pe32s.html
とか。
745不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 14:47:45 ID:uNbpLaAu
>>743
eSATA I/Fのは5台x2ポートで10台こんだけあれば充分だろ
マザーについてるのはなんちゃってポートマルチプライヤだから使い物にならんよ
USB3は普及するのは当分先ケーブルの取り回しとか問題ありそうだし評価はまだまだ何とも言えない
746不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 14:54:16 ID:NPAnTdzC
そこでFireWireですよ
747不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 15:17:16 ID:a175kGKP
…それはない


マカー??
748不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 15:21:26 ID:eZacHh6E
800MBpsのFirewareがもうちょっと手軽ならなあ
749不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 17:12:19 ID:YwNO6E6Q
ファイヤーウェアとな?
750不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 17:16:26 ID:eZacHh6E
ほんとだ
751不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 18:05:35 ID:kXce/3yT
IEEE1394bは800MBpsでなく800Mbpsじゃなかったか?
752不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 20:09:49 ID:GjjcEkjG
裸族のマンション(12pファン付き)と地下発電所を使ってる。

昔からHDDの剥き出し運用は、諸々の事情で良くないと聞いてるけど、
ケース内温度によるHDDの故障や、ケース自体の故障も少なくないし、
そういう意味ではどっちもどっちな気もするが…。
753不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 20:17:03 ID:a175kGKP
いくら大事にしてても逝くもんは逝くから気にしな〜い♪
754不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 20:49:51 ID:+DBd08x0
いくら粗末に扱っていても逝かない物は逝かないからラッキー♪
755不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 22:07:52 ID:yJtQjKBy
2台つなげたHDでハード的にデュアルブートするために
片方のHDの電源を切る仕組みがあるけど、SATAケーブルを
つなげたままで電源だけオフにして使うのって大丈夫ですか?
まえにどこかのスレでケーブルつなげたまま電源きるなよとか
見かけたんですが。
これがOKなら自作でOS切替機能付きのHDケース作ろうかと思ってます。
756不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 23:27:28 ID:a175kGKP
それはコンバインしてるからだと思う
757不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 00:24:48 ID:Ub/B/OVF
コレガのRAID5箱を導入して一ヶ月。今のところ異常なし。
RAID5のリビルドも何度かテストしてみたけど問題ない(あたり前かw)。
7200.12 1Tを使っているが、リビルドは大体3,4時間で終わるよ。
758不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 01:44:44 ID:LeUYo7uT
裸族のマンションは魅力的なんだけど、PCとの接続ってどうすんの?あれ。USB?SATAハブ?
759不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 02:37:07 ID:/7B9+84Y
>>758
多分、裸族の頭とかのSATA(IDE)→USB変換アダプタを使うんだと思う。
(他メーカーからも類似品は多数あり)
マンションの電源はPC電源ユニットから取るとしたら、
裸族の頭付属のACアダプターとケーブルは使い所が無くて余る形だね。
760不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 09:55:07 ID:26Peep6a
コネクタが SATA⇔eSATA のケーブルを使う手も有る
761不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 13:49:25 ID:kA1xfE1f
クロシコのPM5P-SATA2を付けてポートマルチプライヤで使うとか
762不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 17:15:56 ID:uzY1rSqV
あの基盤もう少し値下げして欲しい。
763不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 17:30:25 ID:sXnwjINb
あえてマルチレーンですよ!!
ケーブルがバカみたいみ高いけどな
764不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 20:49:14 ID:N4N6yodJ
USB3.0が出たらポートマルチプライヤとかいらんよな、高いし不安定だし。
765不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 20:56:32 ID:p1Sro7k9
それは出てから考えよう
766不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 08:44:00 ID:Xz93SJAZ
複数用ケースってあんまりないけど
そんなに需要ないのかな?
1万台で安鯖かえるからそっちを代用している人もいるんだろうな
767不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 10:54:59 ID:YxTBCGtc
IDE3.5 と IDE2.5 をコンバインしようと思ったら
IDE3.5用の2台収容ケース+2.5→3.5変換キットとかでいけるのかな。
容量合わせても500Gくらいなので別個だてだと微妙に使いにくい
768不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 11:51:09 ID:+bGUzVOM
>>767
そのHDD両方うっぱらって1GのHDD一台買ってきた方が良いと思う
769不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 12:11:50 ID:WzKTdNRx
1Gはねーよって突っ込んでみる
770不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 23:47:47 ID:YxTBCGtc
一瞬 500Mて書いちゃったかと思って焦ったわw
>>768
いや普段使い用にはNASに3Tほど積んでるんですわ。
余ってる古いのをちょっとしたバックアップ用にできればと思ったんだ。
IDEだとクレードル型もないし使いで悪いかねやっぱ
771不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 00:11:56 ID:fMtpKvOU
1GBなら鼻くそサイズだろうな
携帯プレイヤーの4Gでも小さい
772不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 01:04:29 ID:sbOTe04L
4TBだとOSがVistaプレミアムでも使えないでFAだよね?
773不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 02:08:45 ID:yX4MC+mr
そのうち1Tはねーよって時代になるんだうか・・
774不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 08:14:09 ID:BK0/iN1x
なってくれないと困る
775不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 08:39:12 ID:2psrBGJ0
1TのHDD価格下がりだしたなヽ(^o^)丿
776不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 09:09:52 ID:D/7UUXU+
やっと10万台なったか
777不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 16:30:25 ID:y4wqOxXC
3、または4ドライブでUSBでファン静音でおヌヌめのケース紹介してください
高速e-sataもあるならそれも。
778不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 16:39:41 ID:yuBze6f/
ない
779不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 16:50:15 ID:IXeK0Qby
ガアアアァァァンンンンンンンンンーーーーーーーーーーーーー・・・orz
780不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 18:14:55 ID:2psrBGJ0
最初ウルサイナーと思っても徐々に慣れるよ
781不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 16:31:19 ID:EE9PB/hA
GW3.5MX2-SUE/CBの爆音に耐えられなくて
NV-HS201U買ってきたんだけどダメなの?
返品しよっかな……。
782不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 21:34:58 ID:DAR5BUOj
>>781
個体差かも知れないけど、温度が低いと
起動時にファンが、五月蠅い異音を発生する事が良くある。
手持ちのだと、殆ど同じ機体のDECAや、マーシャルでは発生してない。

とは言うものの、ニコイチケースってどれも五月蠅いからねえ

あと安定して使いたいなら
NV-HS201Uの「Turbo HDD USB」のソフトは入れない方か
普段はターボ機能を切っておいた方が良いかも。

これ入れると、転送速度は速くはなるけど、転送が不安定になる。
動画とかを再生した際、途中で音切れとか起こしてた。
783781:2009/05/29(金) 10:29:49 ID:T19TlDMF
>>782
ありがとう。ニコイチってうるさいものなのか……。
ターボもバックアップのとき以外は切っときます。
784不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 18:19:07 ID:yZWfvFMj
アウトレット品をネット通販で買うときは気をつけたほうがいいぞ。
付属品に欠品があってもその旨表示してないことがあるからな。
側板とか天板に傷があるくらいに考えてたらインタ−フェイスカ−ドが入ってなくて
別途新規にカ−ドを買いにいったことがある。
785不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 08:15:45 ID:vCRAJzYF
>>784
アウトレットの冷蔵庫を買ったら、凹みがあって返品したという
書き込みをみたことがある
アウトレットってそういうもんだろー、キチガイがと思った。
786不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 08:24:54 ID:NUPXxTjc
アウトレットったら普通は型落ちの新品だと思うぞ
787不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 09:04:12 ID:7AhANpS8
ふつうアウトレットとしてうってたら型落ち新品なんて思わんよ

規格外製品
少し傷があるものとか思うものさ
よくあるのが洋服特にジーパン
縫い目がズレてるとかで使うのには問題ないが
売り物の基準からは外れているので売れないから
アウトレット品として売っちゃうとかさ



アウトレットだからって付属品無いのは
有り得ないよ それだまされてるよ
788不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 09:09:27 ID:vCRAJzYF
>>786
それは普通に売るもの、アウトレットなんて言って売るのは格が下がる行為。
まあ安さをアピールしたくて無理矢理アウトレット、わけあり、等の売り方を
する場合もあるけど、それは正統ではない。
789不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:31:44 ID:Q+h3d+nL
で、アウトレットが何でスレに関係あるのかな?
790不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:43:25 ID:DvAj2LBi
アウトレット品買ったら汚れてヤニ臭いのがきたとかいう話も前スレにあったな。

まあ運が悪いというか安さの代償っつーか。
正直そんな類のものに手を出すならあらゆる可能性を覚悟しとけよと思うけどね。
791不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 11:31:34 ID:7V82kmf+
オレの二世帯のアウトレットは、電源ケーブル違うのが入ってた
792不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 13:12:15 ID:NUPXxTjc
>>787
そういう意味の場合もあるな
大体は

1.流行遅れ、型落ち商品
2.通販のクーリングオフ品
3.実用上は問題のない欠格品(いわゆる「半端もの」「訳あり品」「棚ずれ品」など)

をまとめてアウトレットと呼んでいる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB
消費者がこのどれを期待して商品を買うかって話で1を期待して3が来たらそりゃクレーム出るだろ
クレームが嫌なら売る側は内容を明記しておくべきところだ
付属品が無いのはアウトレットじゃないな
クレーム出してOK

>>789
センチュリーがアウトレット品の箱をよく販売してるから

>>790
それはさすがに普通なら中古品扱いだろw
793不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:12:05 ID:t088SewN
>>792
再生品をアウトレット扱いしてるところもあるぞ。
そういう所のならヤニ臭いアウトレットもあるかもな。
794不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 17:47:20 ID:5Q07Fy+3
実用上は問題ない、問題なく使用可能
の解釈が違いすぎるんだろ
795不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 20:35:04 ID:vrnz5W2W
アウトレットって日本語に訳すとどうなるの?
スペルはoutletだよね?
エキサイト翻訳にかけてみたら「アウトレット」って出た
役に立たねー
796不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 20:37:55 ID:+W7Q3vc+
out・let
1 〔液体・気体などの〕出口 (→inlet) 〔for〕; 放水口 (intake) 〔of〕.→
2 〔感情などの〕はけ口 〔for〕.→
3a 〔商品の〕販路,はけ口; 市場,マーケット 〔for〕.
b (特定商品の)販売代理店,(卸商店の)直売部,(工場直結の)小売店,特約店,アウトレット.
4 (電気の)差し込み口,コンセント 《★【比較】 「コンセント」は和製英語》.
797不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 22:23:32 ID:KK+oAPvG
返品されたの流してるんだろ
アウトレットって
798不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 22:32:58 ID:UWMFdJnh
メーカーの良心次第だから、そうとは限らないよ
799不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 22:40:23 ID:ITDpHtCp
coregaのCG-NSC4501GTって新しく出たみたいなんだが買ったやついる?
RAID5でどれぐらいスピード出るか知りたいんだが。
HPのどこ見ても書いてない。

やっぱりcoregaだから期待しちゃいかんのかなぁ。
800不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:55:29 ID:8ec4TT0z
アウトレットは箱汚れとか明記されてるのを買えばいい
中古は要らない
801不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 09:38:02 ID:R9kwILtq
gw3.5mx2-su2/cbにHDD1台だけ繋いで利用できますか?
gw3.5mx4-su2/cbだとファームウェアの変更でシングル4台にできるみたいですけどこれは無理ですよね。
シングルで2台が無理なら1TBのHDDを1台で動いてくれたらいいなと思ったんですけど。
802不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 10:48:07 ID:8ec4TT0z
はい
はい
はい
803不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 13:37:15 ID:R9kwILtq
>>802
1TB1台の接続はできるのですね。購入した後箱をよくみるとスパニング専用だったことを知って凹んでいた所でした。
mx4のファームウェアを利用できないかと思ったんですがさすがにそううまくは行きませんね。
とりあえず1台用の外付けHDDケースとして使って行きたいと思います。

804不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 15:07:16 ID:iHWrjZ3U
EX35ES5に1.5TBx5本でスパンしてます。
スパンなので読み書きで動くドライブは1台
なんでそんなに熱こもらないよ。
805不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 16:11:20 ID:D7FjAPdi
排熱に考慮した新製品でませんね
806不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 16:43:27 ID:0tsUuUom
USB3.0のテラボ4までお待ち下さい
807不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 17:09:44 ID:IGpnwD6M
>>806
今年末ぐらいまでにカード付きで発売されるのかな?
USB3.0のカード自体は6月頃から出荷するみたいだが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169367.html
808不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 18:21:50 ID:5pf/tYbR
>USB 3.0ホストコントローラ「μPD720200」を開発し、
>6月初旬よりサンプル出荷を開始する。

あくまでチップ
809不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 18:48:33 ID:b5nTFbXJ
HDDを4台格納できて、コストパフォーマンス&機能が良い製品があったら教えてください。
810不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 18:58:30 ID:ghzdX4WJ
1500円ってのはチップの値段だよな
結構高くなりそうだな
811不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 19:11:53 ID:BiCAtrxw
チップが量産されてさらに対応機器が出るのに半年くらいかかる
更に価格がこなれてくるにはまだ1〜2年はかかるかと思うけど
M/Bに標準的にオンボで搭載されるようになれば一気に進むけどその辺どうなんだろうな
812不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 19:28:23 ID:IGpnwD6M
>>808
あ、チップの出荷でしたか、カードのサンプル写真も出ていたので
もうカード自体も出荷するのかと勘違いしてました。

>>810
1500円はチップの値段でしょうね、カード自体は5000円台ぐらいになりそうな予感。
813不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 21:03:04 ID:d2Ti/Vmt
サンプル価格はあくまでサンプル価格
量産出荷の価格は1/10くらいになるのがお約束とどこかで聞いた
814不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 22:25:55 ID:5pf/tYbR
>>809
gw3.5mx4-su2/cb
単品で1万円ちょっとで買えるUSB接続型のケース
HDDも一緒に買うこと前提なら、祖父地図のWD10EADSとのセット品がお得
815不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 01:37:15 ID:9Y7QwSPa
GW3.5MX4-SU2はPCと電源連動と書いてますが、
ハードウェアとしての電源も搭載されていますか?
昔買ったIO-DATAの外付けHDDに付いていなかったため、不便な思いをしたため、質問させて頂きました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。
816815:2009/06/01(月) 01:38:40 ID:9Y7QwSPa
見返したら、ちょうど話題が出ていたのですね。
>>809の方ではありません。念のため付記させて頂きます。
817不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 05:46:45 ID:6tDlKC19
>>815
>ハードウェアとしての電源

これを何を言うのわからんけど、所謂ACアダプターじゃなくて
ケースの中に電源が内蔵されてて、ケースとコンセントとの接続には
PC用と同じケーブルを使う。

ただ、電源の最大出力が85Wとあるので、
この辺ちょっと心配なのと結構熱持ち
HDDの出し入れは簡単だけどね

電源連動機能は使ったこと無いから判らない。
818不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 10:07:46 ID:yXuqJcwa
http://hddbancho.co.jp/index.html

偶然めっけった。どんなもんでしょ?
819不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 10:35:21 ID:l+Y/yFC0
820不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 10:38:29 ID:4GnLBHED
>>817
ありがとうございます。
いわゆる内蔵用のHDDとこのケース以外にSATA用のケーブルが必要ということでよろしいのでしょうか?

それと気になっているのは、ケースに電源のON/OFFのスイッチがあるかどうかって事です。
商品の写真を見る限りはあるように見えるのですが、念のため、質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
821不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 10:59:01 ID:lhMTPvWT
>>814
これいいですね。早速、セットを買ってみます!
822不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 16:54:41 ID:6tDlKC19
>>821
SATA用のケーブル?必要ないよ
前面のカバーを開けてHDDはカセットのように差し込むだけ
多分、上の「PC用と同じケーブル」で勘違いしたのかな?
これは電源コンセントとケースを繋ぐACケーブルのこと。

ケースには電源のON/OFFのスイッチはあるよ
ちょうどケースの後ろだね。
ついでに言えば、電源連動機能の設定スイッチもケースの後ろにある。
823不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:21:40 ID:4GnLBHED
>>822
詳しい説明、ありがとうございます!
必要な機能は付いているみたいですね。
これで購入に踏み切れます。感謝。
824不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 06:05:18 ID:Iu0WksJa
俺もソフマップのセットで安く買ったけど、ガワはチープだよー。
機能は良いから、がっかりしないようにね。
825不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 10:50:46 ID:SgjYVAVk
826不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 12:12:52 ID:r+fS3vdn
新製品のコレ
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1365

SiI3531搭載との事で、ポートマルチするのに今までのSil3132と性能違うのかな?
それともパワーeSATAとUSBコンボに出来るってだけかな?
基盤がSil3132搭載ボードよりシンプルだけど・・・
827不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 12:46:07 ID:IPbUHd8D
もうUSB3でないと買う気しねえ
828不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 13:08:17 ID:K+VKg+SM
パワーeSATAホストはどれもUSBとのコンボポートだし
将来的にはUSB3とのコンボになるみたいだね
829不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 15:57:59 ID:KXl/Gxju
>>826
sataが2ポートから1ポートに減ったのと起動用BIOSを直接搭載できなくなった
830不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 18:56:06 ID:j9gV9RVL
HDDデュプリケーターになるね
831不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 13:09:37 ID:D2vIvscD
コレガのCG-HDC4EU3500どこも売り切れだけど
何か不具合でもあったの?普通に売り切れただけ?
832不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 03:08:43 ID:ouu94oit
特に問題があるとも、売れているとも聞いた事はないなぁ。。。
偶然、タマが少なかっただけじゃね?
833不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 06:24:41 ID:23szS85x
>>825
2.5インチ用がちっちゃくて欲しい・・・HDの容量がなぁ・・・まだ2.5用2TBハードディスクないのね・・・orz
834不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 11:05:55 ID:CuhXrFEH
クロシコの4台ケースの評判はどうですか?
835不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 17:29:48 ID:9kcX0JN2
・・・などと謎の言葉を残して失踪している、とのことです
警視庁は今日、>>834の交友関係、親戚などをあたり調査を進めている、とのことです
次のニュースです・・・
836不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 18:43:33 ID:udJ5TfPs
しつめんなんですが
バッファローのポータブルかったんですが
動く時とチッチッ言って動かないときとあります

サンワのセブンポートハブなのでもちろん
セルフハブですからアダプターつかってるので
電力はたりてるはずなんですけど
何でこうなるんですかね?
837不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 19:11:07 ID:3jdHfj1v
OS、メモリ数、さらに
増設ハードディスクの呼称、または正式名称、
ハブの呼称、または正式名称、さらには型番を記載し、
延長に使用したケーブルのメーカー名と、その型番を記載すること


838836:2009/06/05(金) 21:22:12 ID:cBDGZx+g
じこかいけつしますた
839不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 04:39:51 ID:lY3unSYy
しつめん!!
840不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 08:36:06 ID:d6JmdyHp
スレチだよって言えばいいのに


しつめんってなんだろうね
841不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 13:17:48 ID:lY3unSYy
湿度の高い男の事さ
842不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 20:16:43 ID:1tV29RDJ
「スレチ」とかキモい廃れた2ch語使い続けるのって腐女子とかのヲタ女ぐらいだろ
843不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 20:48:35 ID:6SsaHiAN
844不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 20:57:28 ID:4x/w7rYU
>>840
失礼なメンズだろ
黒人に言わせるとしっくりくる
845不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 10:02:25 ID:rx1qSrY3
EX35ES5、うるせぇぇ。
4cmファンの音が高い方の「レーーーーーーーーーーーーーー」。
HDD枠が邪魔で内蔵電源を取り出せず、
鳩目を取って筐体をバラさない限り4cmファン交換不可。
>>630がpicoPSU-120にした理由がわかった。
846不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 10:18:38 ID:BW/GJGrx
俺は全く気にならないが
音に関する印象は設置場所や環境による部分が大きいな
847不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 13:44:36 ID:ETRLu9PD
EX35ES5て鉄板ですか?
848不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 13:52:12 ID:BW/GJGrx
WDの5400rpmなHDDだけで運用する分には悪くないと思う
7200rpmな発熱HDDで運用するならテラボVを勧める
849不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 15:23:10 ID:TmLdlqUP
>>847
プラ板です
850不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 19:02:44 ID:32hQ6Kzu
中途半端な容量のIDEなHDDが一番たちが悪い。
対応ケース買うなら新しいSATAなHDD買った方が安かったりするしなぁ
851不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 19:10:27 ID:H5HAzwq7
スレを最初から読み漁って
GW3.5MX4-SU2
テラボックスV
この二つまで絞ったけどどちらを
購入するが猛烈に悩んでる。
852不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 19:13:26 ID:7kwtYkcC
思い切って両方行っちゃえよ
スッキリするぜ
853不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 19:46:50 ID:32hQ6Kzu
先頭の意志がないくせに打つなよ
854不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 20:11:35 ID:ZeLHQEdZ
えっ
855不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 20:46:59 ID:2jb1TzgL
>>850
そうなんだよね
テラ箱3を買って、IDE750GBx2と250GBx2で2TBにしたんだけど、
テラ箱3を買う値段で、SATA 1TBを2個買えるからなーーー

856不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 21:08:14 ID:ETRLu9PD
>>848  サンクス
857不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 22:11:19 ID:E8jddYC2
>>851
どうやってもその二つになるだろうな
ただいまいちGW3.5MX4-SU2のレビューが少ないような…
>>617-618あたりが気になる

まー 安い・コンパクトはいらないってんなら寺Vで問題ないわけだが
858不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 23:33:38 ID:H5HAzwq7
>>857
悩んだすえ祖父のGW3.5MX4-SU2、WD10EADSセットに
突撃してみます。

ただ、五月蝿い事には関してはそんな気にならんけど
温度に関しては心配だ。
寺箱3は温度に関しては鉄板なんだよね…

う…いかん…また悩んできたorz
859不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 23:49:34 ID:E8jddYC2
どうしても予算が足りないとか
特別な理由がないなら寺V買ったほうが幸せになれそうなもんだけどな

>祖父のセット
安い…かと思ったけど最安で考えれば普通だな…

まぁ俺は同じように散々悩んで結局ガチャポン複数買いしましたけどね
自分の使い方次第だよね結局…アドヴァイスできんでスマソ
860不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 00:00:22 ID:oXOd+lQy
俺はこれ。今までのよりファンが大きい。明日買う
http://www.kingtech.co.jp/products/raidbox/ep-d501-aa.html
861不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 10:00:01 ID:PoKC9plc
>>860
値段が許容範囲外だわ
862不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 10:22:32 ID:o7YDew1E
貧乏人には買えないな
863不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 10:25:13 ID:ji5SxAQZ
祖父のセットは
時折、値段が変わったりするのがねえ
一時期、GW3.5MX4-SU2の本体価格が1万切ってたこともあったけど
今は概ね最安価格にHDDを足した程度の価格になってる
864不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 20:10:10 ID:sRYKW6Py
GW3.5MX2-SUE/CB買って余ってるIDEのHDD一台入れて使おうと思うんだけど、
これって変換コネクタつけたHDD入れられるくらい奥行きに余裕あります?
865不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 15:25:43 ID:K7qeeQw6
                 ┌─┐
                 |毛|
                 |根 |
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
866不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 16:17:21 ID:1egulTCV
>>630
そのままではEX35ES5にpico PSU-120が差さらないけど、
基板をどの辺に移設しました?
PSU-120を買ってみたものの、その配線がむき出しでどうしたものかと。
867不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 21:46:47 ID:j4OKRCJ7
GW3.5MX4-SU2だけど
HDD4個搭載でも意外に熱持たないね
全部WD10EADSだけど室温25度で33〜35度で安定してる
868不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 19:42:45 ID:TOFQLzJT
なぁ、誰かコレとPM基盤で複数ケース自作してうpしてくれよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/etc_timely.html
869不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 20:32:27 ID:UDFMq/md
保管用のケースじゃねぇかw
ついでに、いいだしっぺのなんちゃら
870不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 01:05:45 ID:Us+Ct0/w
久々にテラボックス3の電源入れたら
どうも1番目2番目のドライブ用の長い方のSATAの電源ケーブルが逝かれてしまったようなんだけれど
これに丁度合うようなのってあります?
871不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 11:16:36 ID:2W1QTT6n
EX35ES5のコイル鳴きのような高い音はこのスレ見るとデフォみたいですね
買ってすぐになったんで交換に出そうと思ったけど我慢して使おう
872不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 11:26:39 ID:pAUFFIBE
ドライブドアはほんと糞だな
873不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 11:38:46 ID:MmpHN71v
>>870
電源ケーブルが逝くとか、初めて聞いたような気がする。
アレって付け根が専用品だった気がするから、SATA汎用電源ケーブル買ってきて、元の付け根に
半田付けとかしないとダメかも。

と言うか、本当にあんな単純なケーブルが逝くのかね
単純に付け根が抜けかけてるとかじゃね?
874不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 13:16:00 ID:Us+Ct0/w
>>873
短い方と交換テスト、抜き差ししてみたがやっぱり電源ケーブルみたい
センチュリーダイレクトのサイトを見てきたけど在庫無しだったわorz
875不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 16:11:24 ID:+RKQUdeT
テラボックス3の電源ケーブル、コネクタ間の間隔が短い。
自分もHDD4基載せようして指したら、
SATAコネクタのところで端の黒い線が断線した。
ちょっと余裕持たせるだけで防げるはずなのになあ・・・。
876不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 19:43:53 ID:pHto8sCy
本日以下の構成で繋ぎましたが、HDDを正常に認識してくれません。

ボード:IFC-PCIE2ES
変換:PM5P-SATA2
HDD:ST31500341AS ×2

リムーバブルディスクとして認識はされます。
フォーマットができず、ママンに直接繋ぎフォーマットしました。
フォーマット後上記の構成で再度繋いでHDDの中を見ようとすると、
ディスクを挿入しろとのメッセージが出ます。

ハードウェアの安全な取り外しでは
「USB大量記憶装置デバイス(G,H)」
と認識されています。

初回のみPM5P-SATA2に4pinの電源を繋ぐのを
忘れてました。2回目以降は付けてます。

みなさんはどのようになっておりますでしょうか?
またこの問題が解決できるのであればご教授願いします
<(_ _)>
877876:2009/06/14(日) 22:12:03 ID:3m9XMExg
本日 SATA⇔eSata のケーブルを購入し、一台と
IFC-PCIE2ESを繋げたところ無事認識しました。

ボード:IFC-PCIE2ES
変換:PM5P-SATA2

の相性が悪かったようです。
USB大容量・・・は他のデバイスの様です。
私の勘違いでした。認識自体されてなかったが正解です。
どこかのHPでは動作したとの成功例があるようですが、
私はだめでした。

打開策があればご教授いただきたいです。
よろしくお願いします。
878不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 00:25:57 ID:oqnfe/lx
他のPCとか、他のSATA周りの環境とかで試したんじゃ無いならば、
相性問題とは未だ言えないのでは?
その前に、PM5P-SATA2の通電状態や配線状態といった
基本的な確認はどうでしょ?
玄人志向BBSで書かれているような事も、やってみては?
879不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 03:05:15 ID:u89u+1kf
EX35ES5を静音化した。
PM基板を土台ごと外せば内蔵電源撤去可。基板移設せずにpicoPSU-120化できる。
ACアダプタ用コネクタは、電源用の穴をふさいだところに設置。
背面パンチ穴除去にはハンドニブラ必須。上1列とねじ穴周辺を除いて六角形に穴開け。
S-FLEX800rpmはSMART読みで2〜3℃上昇。もう少し風量のあるファンがいい。
レジェトレックスで各所を制震しておしまい。

内蔵電源がうるさすぎるから、これをpicoPSU-120化するだけでも相当効果がありますよ。
880不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 08:04:33 ID:4btY4ljZ
picoPSU-120が8k、レジェトレックスが2k、作業の手間を時間給1kとして数時間数k、
追加で15k↑出すくらいなら違う物買うor自作するけどなw
881不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 10:13:23 ID:hJLgaFvX
>>879
画像うp
882876:2009/06/16(火) 13:13:13 ID:sNdP4NfC
試しにPM5P-SATA2の鉄板を外して繋げたらできました。
しっかり刺さってなかっただけでした。
誠にお恥ずかしいです
883不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 13:22:14 ID:d121NIly
解決したならおk
884不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:34:18 ID:p+kLCN+B
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001ACBWLS/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149364&sr=8-1&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001IBHTIQ/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000WN67L6/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149432&sr=8-1&condition=new

DS、PSP、WIIも新品で800円

いそげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
885不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:50:59 ID:D7JgGs3B
個人情報抜かれるのがオチだな
886不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:56:53 ID:UmegmE3r
無料でもイラネ
887不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 21:55:58 ID:3Yp8ybzS
アマゾンだけはやめとけ。
注文したらそれいらいアマゾンからスパムがくるようになった。
888不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 23:11:29 ID:TVWrc6xP
楽天よかまし
889不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 00:06:02 ID:Vlsy5Fvl
Amazonはいいんだけどそれはだめだろ
890不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 14:35:28 ID:yZfAYeU+
水冷のHHDケースって発売しないかなぁ
891不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:01:20 ID:Mf7dgHSi
あれはスパムじゃないだろJk
892不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:03:06 ID:aV8HXSJ5
MHDR-SC800 Hydra SATA FireWire400/800/USB2/eSATA
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,MHDR-SC800/
ttp://www.mathey.jp/download/HyDra800+DS-JP.pdf
これって、フロントパネルをどうやって固定しているんだろ?
893不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:07:11 ID:ActhpVyB
safariで見たらキャッチコピーがおーばふろーじゃん
うるきあんの?
894不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:28:16 ID:xFO8IOk2
時々文字化けしてるし、spamみたいなもんだろ。
アレが役に立ったことなんて一回もないしw
895不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:29:16 ID:hvf8O+Nl
>>892
4箇所のフックで引っ掛けてある。
896不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:37:45 ID:aV8HXSJ5
>>895 THX!
店によっては3万5千円以内で買えそうだから、悩む。
eSATA以外のI/F無しで3万円を切っていたら迷わないのに。
897不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:55:04 ID:ActhpVyB
そーでそ
まかーしかかわんのに
いみわからんわ
898不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 23:14:51 ID:E0edPua6
899不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 07:47:38 ID:Uuw8qm/P
amazon利用してるが、メール来たことないな
どこか設定するところがあるのかな
900不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 15:08:54 ID:+BqyDwlg
>>898
買おうかすごく迷ってる。
これにDLNA対応のNAS機能がついてれば最高だったのに。
901不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 19:13:47 ID:SjYQk/Zl
なぁ、テラボックスって会社あるんだな
ttp://www.tera-box.jp/
902不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 08:41:02 ID:wyyfA3qI
903不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 09:55:44 ID:I5oh5Nvy
ドアラdeNASかNASdeドアラか
904不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 12:18:05 ID:xy+ydXlk
普及価格帯(30-40k)のRAID5に対応したNASで
readの速度が速いのはどのモデルになりますか?
905不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 13:00:19 ID:edb2RYH8
ありません。
906不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 19:13:36 ID:u4Oxxf3R
Hydraのレポチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
907不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 01:59:28 ID:PBDDT8u8
HDD4台くらい搭載できて、省エネHDD停止機能付きのRAID対応って
コレガのCG-NSC4501GT以外ありますか?
コレガのはNASの方しかこの機能付いてないみたいなんですよね
USB接続で省エネ機能があるものを探してるんですが
908不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 09:24:57 ID:V7mINGUQ
USBなら使わないとき電源切れば良いんだよ
909不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 13:17:27 ID:j82G1p6n
GW3.5MX2-SUE/CBて、仮にHDD1台だけ入れ、ママンのSATAポートへ直接eSATA接続した時、
速度はHDDをSATA接続した時と比べてどの程度低下するでしょうか?
WD10EADSを入れようと思ってます。
ママンにSATA接続でシーケンシャルリードが110MB/Sくらい。
910不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 13:53:31 ID:Jab/4Gi3
うふふ
911不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 15:31:26 ID:PBDDT8u8
>>908
電源は常時ONを想定しているので
いちいち電源切るなら何でもOKと同じです
今のところ電源連動+省電力だとやっぱガンダムケースを積み重ねるしかないのかな
912不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 16:37:02 ID:+dpShlia
2行目で結論出てんじゃねーか
913不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 17:38:31 ID:jb+R70Jx
ガンダムケースって何?
914不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 17:44:51 ID:HukHxD0e
>>913
バンダイがHDDケースでも発売してるんじゃねーのw
多分、ロジテックのケースのことだろうけど。
915不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 18:24:20 ID:Jab/4Gi3
ガンペリー型の奴だよ
916不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 21:52:47 ID:J7nftcTs
スレチかもしれないんですけど
単純に裸のHDDをしまっておくだけのケースはないですか?
917不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 21:56:26 ID:UXzdBSNT
918不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 21:58:23 ID:Lxu4RA1Z
裸族のアパートに突っ込んで、適当な箱に入れときゃいいよ。
919不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 22:01:19 ID:J7nftcTs
>>917
ありがとうございます

>>918
それもありですね
920不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 22:08:08 ID:OvaBjEGV
>>907
HDD付で良ければこれかな
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-qssu2_r5/

USB2.0&eSATA・RAID対応・電源連動
省電力ユーティリティーforHDで タイマー又は、手動で省電力状態

問題点
フロントパネルが ファンと共振しているのかたまに鳴き出す。
HDDの固定方法が怪しい。(片側ブラケットでぶら下げ)

アウトレットで 安かったから買っちゃった。
921不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 02:53:19 ID:kMzc5MQn
放送録画倉庫用に、ドライブドア EX35ES5 + CIF-eSATAP2 でいくつもりです。
質問ですが、
1.CrystalDiskInfo 等でsmartを見ることはできますか。
2.マイコンピュータなどで、ローカルディスクかリムーバブルディスクのどちらで
認識されますか。

お願いします。
922不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 17:15:34 ID:UEiK5T+X
923不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 18:03:33 ID:3khF9sjH
924不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 18:28:53 ID:GnH0AuIR
>>922
只のアクリルの棚でこの値段とか、舐めてんのか。
プチプチ袋でいいわい。
925不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 21:13:16 ID:cabCt6Q4
玄蔵QUAD GW3.5MX4-SU2/CBが新品ジャンク扱い一週間保証のみ4980円だった
んで買ってきて早速ファームアップして500GB×3(WD、WD、HT)、320GB(SAM)
を突っ込んで使用中。いやー、こんな楽でいいのかってくらい楽にセットアップ出来
た。良い買い物であって。あとは継続使用に耐えてくれることを願うのみ。
926不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 21:48:20 ID:BAx8fYlL
>>924
飾って眺める用なんだろw
927不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 01:12:06 ID:i00wD+G7
>>920
これは中々良さそうですね
バッファローは外付け既製品で色々いわく付きなのでチェックしてなかったです
見た感じ機能は申し分ないですが
ただ、HDD付きだからか結構高いですね
選択肢はこれくらいしかないみたいだし一考してみます
ありがとうございました!
928不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 09:01:44 ID:WiCbY8lt
アクリルの棚って静電気とか大丈夫なのか?
929不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 13:14:39 ID:Uxv0ItGc
人柱ってねー
930不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 14:29:58 ID:BFyppWp+
http://www.sumika-acryl.co.jp/sumipex/products/seihin03.html
ぐぐってみたら、アクリル板にも帯電防止機能つきの物が有るみたいだけど、
922のは何処の部材使ってんだろね?

まぁ、いづれにせよ\4,200は高いなぁと。
931不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 20:01:33 ID:aJ58P4jn
いづれにせよ
932不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 20:11:20 ID:gngdW0PU
100均で売ってそうな箱だな。
933不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 22:08:47 ID:EXXHYmLP
マジで100均に売っているので代用できそうだな
934不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 12:54:44 ID:xQAJ7kip
本物のアクリルなら値段は高いよ。
4200も普通くらい。

興味があるならアクリルで検索してみれば板でどれくらいの値段か分かるよ。
935不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 20:53:46 ID:0SaRUYls
4台入りは
まだテラボックス3が最強?
936不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 21:09:07 ID:TNV8JR+n
いいえ
ハイドらです
937不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 22:08:37 ID:C1hBjuCj
Hydra 800+のれぽまだー
938不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 08:44:11 ID:SZKkOKpU
drobo、今の半値になれば良いのになぁ(´・ω・)
939不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 21:11:09 ID:BLVqme0W
Do Robo で商標登録しましょう
940不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 21:19:38 ID:RXvc/FQ3
Hydra 800+来たよ〜
予約して3ヶ月近くかかったよ。
eSATA接続
HD154UI×4
RAID5で運用している。
初期化に無茶苦茶時間かかった。1週間くらいかかったかも。
先月HD154UI×6でRAID5組んだときもそのくらいかかったけど…。

1Gのファイルなら20秒位かなぁ。
RAID5だとでかいファイルはちょっと遅くなるからなぁ。
RHD4-UXE1.0の方が気持ち速いかも。

いずれにしても、インターフェイスが充実してて、ハードウェアRAIDだし、速度もそこそこ。
選択肢としてはいいかも。

前面パネルは下にあるスイッチを解除すると、中身が前面パネルごと前に押し出せるようになる。
その状態で外すことができます。
941不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 21:33:17 ID:wGbcwn5J
>>940
CrystalMark(Win)かhdparm -t(Linux)の結果きぼんぬ!
942不明なデバイスさん:2009/06/26(金) 10:36:14 ID:X3Ax2t4A
>>940
作動音はどんな感じ?
寝室でも問題なさそうですか?
943不明なデバイスさん:2009/06/26(金) 11:14:52 ID:MKZybZFF
>>941

ここ3日ほど出張で出先だったから、戻ったら今晩にでもベンチ取ってみるよ

>>942

設置場所が事務所だから、寝室利用での騒音は分からないかも。
近くでXserveが動作してて、それが爆音だから…。
944不明なデバイスさん:2009/06/26(金) 23:44:03 ID:U4TZndnZ
2台載せれるケースでお勧めって何かある?
コレガのCG-HDC2U3100なんてどうなか?って思ってるが。
945不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 08:56:20 ID:a9wt7HVV
>>944
条件を明確にしないとなぁ...
RAIDON STARDOM SR3610-2S-SB2
を薦めてみようか。
946不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 13:15:28 ID:GrVklICE
>>944
それ2個買ったが放熱が悪すぎる
2月下旬室温17℃、EADS*2で44℃とか半端ない
結局両サイドのパネル外して使ってる
947不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 15:43:14 ID:NoA9PuT2
>>941

週末色々と忙しくベンチで進まない…

とりあえず
CrystalMarkで測定した結果…
RAID0の時に
Seq 209.2MB/s 196.9MB/s
他の結果はまた今度。

あと、騒音に関して。
Xserve落としてみたけど、騒音は意外とあるかも。
948不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 20:57:36 ID:UJ7yq3hJ
質問させて頂いていいでしょうか。下記のケースを使って、1.5TBのHDDを4台入れて約6TBのパーテーション
を作りたいのですが、vistaのビジネスであれば出来るという認識でいいんでしょうか?
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs401u/index.html
949不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 21:27:37 ID:a9wt7HVV
950不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 21:33:33 ID:J0+jQsnu
>>312
Amazon S3にバックアップをとれば完璧
951不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 22:18:45 ID:UJ7yq3hJ
ありがとうございます。そこのキーワードググってたらドスパラの
http://review.dospara.co.jp/archives/51603663.html
にたどり着きました。なんとなくわかりました。とにかくやってみます…
952不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 22:29:55 ID:61w34lJK
>>984

vista bussinessなら2TB超問題ないよ
953不明なデバイスさん:2009/06/28(日) 23:18:20 ID:9qPMkviP
ロングパスが出たな……。
954不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 11:42:50 ID:L9P8pcZc
>>946
これがコレガクオリティ
955不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 14:31:05 ID:AhKyvqHS
これがッ!コレガだッ!
熱暴走現象ッ!
956不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 14:44:42 ID:gkND1SBl
あまりにHDDが増えて来た場合はこういうのがいいんじゃね?
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html
957不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 17:29:56 ID:ThBNQRWo
>>956
なんだかアフィの教材を売ってるようなページの作りだな。。。
958不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 17:43:34 ID:LB3QLHN+
番長は機能とか以前に、一般家庭の部屋に設置するのが難しいと思うんだが
959不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 19:53:34 ID:lIYgwO6l
こないだタモリ倶楽部でやっていた塩ビ管スピーカも、奥さんが猛反発したとの事。
家族の理解が得られにくいよね。こういうのは。
自分自身も番長はやり過ぎだと思うし。
960不明なデバイスさん:2009/06/29(月) 20:30:47 ID:75xP8fqq
今頃番長見つけるとか情弱杉
961不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 00:09:08 ID:FPt6TRoT
>>960
どこにそんなこと書いてあるんだ?
962不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 00:23:26 ID:8g4u3Hw9
>>961

>>2にかいてある
HDD番長
ttp://hddbancho.co.jp/index.html
これかな?
963不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 00:28:50 ID:rGoy4i9N
>>958
部屋に設置するのが難しいなら、
ttp://hddbancho.co.jp/howtomake_verandaserver.html
これにすればいいだろう。
964不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 01:03:42 ID:zRX0LbdT
これは・・なんという変態・・・
965不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 10:25:47 ID:/gEBhIpm
>>958
オレ、使ってるけどその通り。
でも、逆に言うと、置き場所とケーブルの引き回し外観以外は完璧ww
966不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 19:26:20 ID:P7eGDMd4
最近は新製品でませんね

俳熱改善したケースほしいな
自作ケースキットでもいいのに
967不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 20:06:06 ID:CEBRn2N9
こういった物を使って好きに組んでください。
ttp://shop.actis-p.co.jp/16_300.html
968不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 21:25:55 ID:iYHAilnz
>>967 の電源付きだと思うんだが、奥行がかなり違うのはどうしてだろう?
UFD-055W
ttp://www.unitycorp.co.jp/si/acard/dupli_case/dupli_case.html#ufd055
ttp://www.unitydirect.jp/SHOP/ufd055b_300w.html
969不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 21:36:02 ID:CEBRn2N9
そこの詳細写真を見てごらん。
明らかに奥行きが…
970不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 21:45:20 ID:Zod4GyWU
高さと奥行きがほぼ同じだから目の錯覚だよ



サイズの表記ミスとか、通販でやらかしたらどうするんだw
971968:2009/06/30(火) 21:45:24 ID:iYHAilnz
だよなあ〜。以前買おうかなと思ってとどまったんだよ。
972968:2009/06/30(火) 21:47:29 ID:iYHAilnz
>>970
えっ、そうなんか?
973不明なデバイスさん:2009/06/30(火) 21:54:52 ID:CEBRn2N9
>>970
2段ケースの方を見てるん?
974不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 16:26:45 ID:8irDLEEI
そのケースにラトックの内蔵型つけて
USBハブ繋げたら使えますか
SerialATAはポートマルチカード増設すらできないのでUSBでしか繋げないよ〈泣
975不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 20:10:52 ID:r+9vI3/t
USBで組み立てる必然性はあるのか疑問。
テラボックス3等、完成品でもいいんじゃない?
976不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 20:25:00 ID:8irDLEEI
USB以外で複数繋がる方法あるの
977不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 20:32:28 ID:r+9vI3/t
書き方が悪かったかな?
USBしか選択肢が無い場合、わざわざ手間と費用を掛けて組み立てる
必要性があるとは思えない。完成品を買った方がいいと思うよ。
と言う意味です。

「他の方法」は、今更記すまでもなく
マルチレーン(SAS/SATA)、LAN、FireWire等々。
978不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 22:17:26 ID:kCj8fOdT
GW3.5MX4-SU2って電源が80Wみたいなんだけど、
WD10EADS4台のスピンアップ大丈夫なんかな?
電源皮算用で調べたらピーク94.21Wなんだが。
979不明なデバイスさん:2009/07/01(水) 22:21:53 ID:pTA3KQ2J
時間差でスピンアップさせれば余裕でしょ。
980不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 00:35:53 ID:gdHhGcNo
>>979
ちょうどその4台積んでる状況だけど
普通に起動するから大丈夫だよ
981不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 00:38:32 ID:gdHhGcNo
ああ間違えた
>>978だった orz
982不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 02:52:34 ID:tOaJs/Wr
>>979
どうやって設定するの?
983不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 05:17:09 ID:0UaYGxcU
かしこいふぁーむうぇあがじどうてきにやってくれるよ!
984不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 09:58:48 ID:0DG87I15
電源がヘタって来た頃にHDDが全アボーンするんですね。
わかります。
985不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 10:15:54 ID:4SQwdCPA
1Tでお勧めの外付け教えてください
986不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 10:19:56 ID:cpFs8cy6
ここはケーススレだ
987不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 10:23:28 ID:4SQwdCPA
ケースかよ
988不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 10:48:21 ID:AwSXP1CQ
スレタイすら読めないのかよ
989不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 17:00:36 ID:gdHhGcNo
ついでに
ハードディスクの消費電力
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FHDD

WD10EADS 概ねスピンアップ時は14〜17Wみたい
だから4台WD10EADSをGW3.5MX4-SU2に載せてもそれなりに大丈夫くさい。
もっとも電源がスペック値以下のへたれだとしたらその限りじゃないけど。
990不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 02:25:43 ID:zo06+J6E
質問です

RAID1対応のオススメのケースを教えてもらえないでしょうか?
1TB2台で組みたいと考えています。主な用途は動画やデジカメデータの保存です

主な使い方としては
一週間に一回起動させて、溜まったデータ(1GB前後)を移してバックアップを取るという感じです
ですので、冷却や静音、メンテナンスの手軽さよりも安定感があるメーカーを選びたいと思っています
PCとの接続は若干古めのノートPCなのでUSB2.0のみです
991不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 09:17:43 ID:Oh6G4O88
ttp://www.mtg.co.jp/a99.htm
これとかどうですか?
992不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 14:39:00 ID:zo06+J6E
>>991
ありがとうございます

申し忘れたのですが予算は1万5千円以下で考えてます
安い中でも比較的安定した動作が見込めるという感じでお願いします。すいません
993不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 15:00:42 ID:BR0y5Ktd
>>992
予算かレイドかどちらかをあきらめないと希望の品はありません。
994不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 15:21:30 ID:X6kDhkIT
OSなんだか知らないけどソフトRAIDやれば?
995不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 15:53:24 ID:zo06+J6E
過去ログで出ている
http://corega.jp/prod/hdc2u3100/index.htm
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1123

こういうのはどうなんでしょうか?OSはXP SP3です
最重要なデータは現在使用している外付けHDDにも保存しますし
サーバーなど商用で必要とされるような高度な安定性は要りません
安定感と書いたのは、例えば

・値段の割りに電源やハード周りがしっかりしてるが、熱が篭り易くてうるさい
・電源やハード周りのトラブルが起きやすいが、エアフローがしっかりしていてメンテやり易い。eSATA対応

の二択であれば前者を選ぶという程度です。何度もすいません
996不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 16:20:20 ID:r6QxIdYF
1TBの内蔵バルクHDDの値段も調べてみるとよいと思う。
単純に考えるなら、それ*2の金額を予算15k円から引いた金額が、ケースの値段になる
そうやって思考を進めていくと、中古やアウトレット漁らない限り、>993の回答でFAと気づくと思うが?
997不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 16:30:14 ID:zo06+J6E
ケース単体で予算15kです。HDDはもちろん別予算で用意するつもりです
1TB*2だとHDD2つ揃えるだけでも15k超えると思っていたので
「ケース単体で」という風に書きませんでした。言葉足らずでした
998不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 16:32:09 ID:oP7hSibD
なぜRAID1にしなければいけないのか
それはハードに投資してまで必要なのか

目的を考えてハードを選択したら?
999不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 16:45:53 ID:C/fPWTTT
999
1000不明なデバイスさん:2009/07/03(金) 16:47:01 ID:C/fPWTTT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。