【静音・高機能NAS】QNAP総合3【自宅サーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
静音・高速・高性能なNASサーバーのQNAP Turbo Stationシリーズについてのスレです。
NASを使用する際に気になる、速度・機能・静音を高いレベルで満たす数少ない製品です。
NASが初めてという初心者の方から、標準搭載の各種機能(詳細は下記参照)が目的の方、
データ保全とセキュリティが重要な業務目的、Linuxベースの自宅サーバーが欲しい方まで
幅広いユーザーをカバーする製品です。

□QNAPオフィシャルサイト
http://www.qnap.com/

QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です。
詳細については、まとめサイトが参考になるかもしれません。
どちらもTS-109II上で稼動中です。

□まとめサイト
http://ts109.ath.cx/ (旧サイト)
http://q-rocks.ath.cx/ (現サイト)

□旧スレッド
【静音・高機能NAS】QNAP総合2【自宅サーバー】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220803620/
【ファンレスNAS】QNAP TS-109【自宅サーバー】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202735786/
【静音・高機能NAS】QNAP総合【自宅サーバー】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211702933/
2不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:36:43 ID:XyoUqqcF
Turbo Stationシリーズは、現在主に4つのシリーズに分かれています。

・TS-109シリーズ 1HDD、外付eSATAでのRAID-1、ファンレス稼動で非常に静か
・TS-209シリーズ 2HDD、RAID-0/1、静音ファン搭載
・TS-409シリーズ 4HDD、RAID-0/1/5/6、RAIDモード変更可能、静音ファン搭載
・TS-509シリーズ 5HDD、RAID-0/1/5/6、RAIDモード変更可能、Intel CPU搭載で超高速

■シリーズ選びの参考基準
・静音を最も重視:TS-109シリーズ
・静音と容量の両方:TS-209/409シリーズ
・速度と容量を重視:TS-509シリーズ

■モデル選びの参考基準
・基本的にSAMBA/FTP等の標準機能だけを使用するのであれば、無印でOK。
・WindowsADや、NFSを使いたいのであれば、Proモデル。
・NAS標準以外の機能(Webサーバー他)を重視する方は、IIモデルがお奨めです。
3不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:36:56 ID:XyoUqqcF
QNAP製品の、主な機能と特徴は次のとおりです。(機種により対応内容は異なる)

■NAS基本機能
・ファイル共有:SAMBA(CIFS/AFP)、FTP/SFTP/SCP、NFS、Webファイルマネージャ
・アクセス制限:ユーザー/グループ権限、WindowsAD、ユーザー別容量制限
・セキュリティ:暗号化(HTTPS/SSL/SFTP/SCP/SSH/Rsync)、隠しフォルダ
・データ保全:RAID対応、Networkレプリカ/外部バックアップ(自動/スケジュール)
・RAID管理:ホットスワップ、オンライン拡張機能(容量/RAIDレベル)
・対応FS:EXT3(内蔵HDD)、EXT3/FAT/NTFS(外部HDD)
・USBワンタッチコピー(NAS⇔USB双方向設定可能)
・ゴミ箱機能
・UPS対応

■ネットワーク
・ギガビット(Jambo Frame対応)、フェイルオーバー(TS-509)
・DDNS対応、自動時刻設定(NTP)、IPフィルタリング機能

■システム管理機能
・HDD管理:チェックディスク、不良ブロックスキャン、S.M.A.R.T(自動確認)
・HW管理:省電力モード(HDD停止)、自動ファン管理(TS-109はファンレス)
・アラート:温度監視、ディスク容量監視、Eメール通知
・ログ:システムログ、アクセスログ
・リモート管理:Telnet、SSH、Web
4不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:37:09 ID:XyoUqqcF
■標準搭載サーバー(SAMBA/FTP/Telnet/SSH以外)
・Webサーバー(Apache/PHP)
・データベースサーバー(MySQL)
・DLNA/UPnPサーバー(TwonkyMedia)
・iTunesサーバー
・マルチメディアステーション(Webベースの写真/音楽/動画管理サービス)
・ダウンロードステーション(BitTorrent/HTTP/FTPクライアント。PCと連携可)
・Webカメラ監視サーバー(ネットワークWebカメラ対応)
・プリンタサーバー(3台まで接続可能)

■追加アドオン(QPKG)
・SSOTS(SqueezeBox用音楽サーバー)
・MLDonkey(P2Pソフト)
・SABnzbd+(Usenet用ダウンロードクライアント)
・Optware IPKG(Linuxパッケージシステム)
・phpMyAdmin(MySQL管理用Webアプリ)
・Joomla(CMS用Webアプリ)
・WordPress(Blog用Webアプリ)
・IceCast(インターネットラジオサーバー)
・Unrealircd(IRCサーバー)
・XMail(SMTP/POP3インターネットメールサーバー)
・NZBGet(Usenet用ダウンロードクライアント)

上記QPKGにはベータも含まれますが、日々増殖中です。
5不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:37:24 ID:XyoUqqcF
■機能以外の特徴
・静音(ファンレスのTS-109以外も比較的静かです。TS-509は未確認)
・低消費電力(電力効率が高いACアダプタ使用、TS-509は電源内蔵)
・ファームウェアの更新頻度が高く、BugFixや機能追加が期待できます。
・LinuxのRootを標準で開放。わざわざHackする必要がありません。
・DebianProjectでTS-109/209/409に対応、バイナリが提供されています。

※電源プラグがアース付の3本コンセントなので、注意してください。
 変換プラグ等が必要になります。

■その他の情報源など
QNAP本家のフォーラムとWikiに多くの情報が集まっています。(英語)
http://forum.qnap.com/index.php
http://wiki.qnap.com/wiki/Main_Page

非公認ですが、日本語のフォーラムはまとめサイトにあります。
http://q-rocks.ath.cx/forum/

海外にもいろいろ非公認の情報サイトはあるようです。
http://scratchpad.wikia.com/wiki/Qnap_Turbostation:Software

他にも有益なサイトありましたら、ぜひ教えてください。
6QNAP Rocks”管理”人:2009/02/02(月) 01:24:25 ID:w+U8beLR
こんばんは。新スレ立てて頂き有り難うございます。
気が付いたら前のスレは一杯になっていましたね。

テンプレートは一部更新しようと思っていたのですが、とりあえずラインナップのところだけでも書き換えてみますね。>>2のところ。
7QNAP Rocks”管理”人:2009/02/02(月) 01:26:14 ID:w+U8beLR
Turbo Stationシリーズは、現在新機種が増殖中です。
全シリーズ通して静粛性が高く、機能が豊富です。
速度についてはCPUの速度に依存しますが、エントリー製品のTS-109でも個人で使うには
ストレスない程度の速度です。(20-30MByte/Sec)

■製品ラインナップ(ハードウェアの特徴)
・TS-109シリーズ 1HDD、Marvell 500Mhz、ファンレス稼動で非常に静か
・TS-209シリーズ 2HDD、Marvell 500Mhz、ACアダプタ稼動で静音
・TS-409シリーズ 4HDD、Marvell 500Mhz、ACアダプタ稼動で静音
・TS-409シリーズ 4HDD、Intel Atom 1.6Gz、高速CPU、(近日登場予定)
・TS-509シリーズ 5HDD、Intel Cerelon 1.6Ghz、高速CPU
・TS-639シリーズ 6HDD、Intel Atom 1.6Ghz、高速CPU
・TS-809シリーズ 8HDD、Intel Core2Duo 2.4Ghz、高速CPU、(近日登場予定)

複数HDD搭載機種は、全てRAID対応です。(1ドライブのTS-109は外部HDDとRAID1が可能)
4ドライブ以上の機種は、RAID0/1/5/6対応で、オンラインで容量拡張/レベル変更に対応。
Intel CPUを搭載の機種は、iSCSIにも対応しています。

どの機種を選ぶかは、予算と必要な容量/機能/速度次第です。
QNAPの製品は基本的に静粛性が高いですが、ファンレス製品はTS-109シリーズだけです。
8QNAP Rocks”管理”人:2009/02/02(月) 01:29:50 ID:w+U8beLR
あと、Debian入れたい人向けの情報も追加しておきます。
基本的にDebianの使い方を理解している人向けだと思います。

Chroot環境で入れたい人向け。(QNAPファーム上と共存)
TS-109/209 http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=91&t=8855
TS-409 http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=91&t=8393


直接Debianを導入(Debianのみ使用)
http://www.cyrius.com/debian/orion/qnap/
http://www.qnap.com/pro_application.asp?ap_id=136

システムリカバリーモード対応ファームウェアのダウンロードと説明
System Recovery Mode
http://wiki.qnap.com/wiki/System_Recovery_Mode
9QNAP Rocks”管理”人:2009/02/02(月) 01:32:10 ID:w+U8beLR
あと、Mac版のQgetは出たみたいですが、LinuxでQgetを使いたい人向けのjgetのリンクです。
意外と探している人は居るみたいなので。

http://homepage.hispeed.ch/littleasia/jget.jar

Javaなので、もちろんWindows上でも動きます。
10QNAP Rocks”管理”人:2009/02/02(月) 01:37:01 ID:w+U8beLR
あとは、YouTube上のプロモーションビデオも貼っておきます。
沢山あるので気が付いた範囲で貼ってます。

最近、Ver3.0.0の新ファーム出てますが、インターフェイスが洗練されましたね。
好みもあるかと思いますが、古臭さが無くなったかと思います。

プロモーションビデオ
NewFW3.0Demo http://jp.youtube.com/watch?v=vjXUfovhamI&feature=related
NewFW3.0Demo2 http://jp.youtube.com/watch?v=EJrQe19AZzM&feature=related
SMB Line Products (TS-439/509/639/809) http://jp.youtube.com/watch?v=T640YFy0DdI&feature=channel
TS-639 http://jp.youtube.com/watch?v=VM8QWAD11ZQ
TS-509 http://jp.youtube.com/watch?v=hmRcpQ0uzmI&feature=channel
TS509shutdown http://jp.youtube.com/watch?v=Abcg0Pblr64&feature=related
TS509reboot http://jp.youtube.com/watch?v=JTwDGEoqTIo&NR=1
TS409Booting http://jp.youtube.com/watch?v=1RlT9hRX0Hg&feature=related
TS209Setup http://jp.youtube.com/watch?v=81b1tO009bo&NR=1
TS109/209 InstallGuide http://jp.youtube.com/watch?v=eDEV18-vgfI&feature=related
TS-209 http://jp.youtube.com/watch?v=PWGs0CusaCc&feature=related
TS-109 http://jp.youtube.com/watch?v=UlEvx2XjpXc&feature=related
TS-109 http://jp.youtube.com/watch?v=MRUYP8jzqgE
11QNAP Rocks”管理”人:2009/02/02(月) 01:41:32 ID:w+U8beLR
QNAPのスレッドを立てて、まとめサイトを公開してからもうすぐ1年になります。
最初ご紹介したときは、TS-109とTS-209シリーズしかありませんでしたが、
この1年でラインナップはTS-809まで増えて来て、日本でのユーザーも大分増えたようです。

これからも情報を共有/交換していければと思います。
サイトの方も、近いうちにリニューアルする予定です。
よろしくお願いします。
12不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 09:42:19 ID:dLyelxl7
QNAPってRAID使わないで全部IDEとかで普通に認識すること出来る?
13不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 14:06:18 ID:ZUrY0Rcj
>>11
希望として、各種Tipsを紹介して欲しい。

WEB公開するには・・・

Mailサーバを立てるには・・・

暗号化して記録するには・・・

などなど。
14不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 20:15:00 ID:PSEJXEiC
TS-109Uって、HGSTのHDT721010SLA360のHDDって乗らないですか?

間違って買っちゃったかな。

QNAPのサイトに3.5" SATA I/II HDD, up to 1TBって書いてあるから
たぶん大丈夫だろうって買っちゃったんだけど。

QNAP Finderやると、
「サーバー"(Macアドレス)缶ハードディスクをハードディスクを最初に取り付けるか、
または内部ディスクケーブルテレビ回線への接続を点検するために検出しないため。」
とかって訳わからない翻訳のエラーダイアログ出てセットアップできないです。

HDDは点滅
STATUSは緑点滅
してます。

偉い人教えください。
15不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 20:32:09 ID:tonQZdQL
QNAPはスペアパーツを売る気はないかな?
電源とか逝ってしまったときのためにスペア電源が欲しいんですけど。
16不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:33:40 ID:Mev+kc2G
>>14 私はHDT721032SLA360試してダメでした。
17不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:01:00 ID:XyoUqqcF
俺様メモ:Debianの導入と削除
・SlimServerを使ってchroot環境で導入する編
1. SSHでadminユーザにログイン
2. cd /share/HDA_DATA/Public でPublicディレクトリに移動
(HDDが複数台の場合は cd /share/MD0_DATA/Public らしい)
3. wgetを使ってスクリプトとパッケージをダウンロード
 ・wget ttp://www.progressiveav.com/ts109install/install-ts10x-20x.sh
 ・wget ttp://www.progressiveav.com/ts109install/debian-4.0-arm-2007-07-15.gz
4. chmod +x install-ts10x-20x.sh でスクリプトに実行属性を付ける
5. ./install-ts10x-20x.sh debian-4.0-arm-2007-07-15.gz でスクリプト実行
(知ってる人は知ってるが、相対パス指定に注意する事)

・諸事情で削除したくなった場合
1. SSHでadminユーザにログイン
2. Publicディレクトリに移動
3. ./install-ts10x-20x.sh uninstall でスクリプト実行
4. /procや/dev辺りでエラーが発生し完全に削除できなかった場合は
 もう一度3. を実行
5. それでもダメなら再起動してからもう一度3. を実行
18不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:01:33 ID:XyoUqqcF
俺様メモ:Debianの導入と削除
・ファーム自身を入れ替えてDebianBOXにする編
ttp://www.cyrius.com/debian/orion/qnap/ts-109/ を見ながらやった方がわかりやすい。
1. cksum /dev/mtdblock0 でリカバリモードの有無を確認
TS-109/209なら1248388818、TS-409なら1135766646でリカバリモード有りらしい
リカバリモード無しなら公式wikiからQKPGをダウンロードして実行
(URLはttp://wiki.qnap.com/wiki/Emergency_Recovery_Mode)
再度チェックサムを行い、リカバリモード有りの数値になる事を確認
2. NASのリモートログインを有効にする
システムツールのリモートログインからtelnetでのアクセスを有効にする。
ここから先はtelnetで操作する。
3. telnetでadminにログイン
4. 念のためにFlashメモリをバックアップしておく
cd /share/HDA_DATA/Public
cat /dev/mtdblock1 > mtd1
cat /dev/mtdblock2 > mtd2
cat /dev/mtdblock3 > mtd3
5. NASのPublicディレクトリから4. で生成したファイルを退避させておく。
6. Debianのイメージをダウンロード
これはファームに書き込んだのち、再起動するとインストールプロセスが走るようになっている。
wget ttp://ftp.nl.debian.org/debian/dists/lenny/main/installer-armel/current/images/orion5x/netboot/qnap/ts-109/flash-debian
wget ttp://ftp.nl.debian.org/debian/dists/lenny/main/installer-armel/current/images/orion5x/netboot/qnap/ts-109/initrd.gz
wget ttp://ftp.nl.debian.org/debian/dists/lenny/main/installer-armel/current/images/orion5x/netboot/qnap/ts-109/kernel
7. chmod +x flash-debian でスクリプトに実行属性を付ける
8. sh flash-debian でスクリプト実行
Writing debian-installer to flash のメッセージが流れる
Please reboot your QNAP device. と言われたら再起動する
9. SSHでユーザ名:installer パスワード:installでログイン
10. インストールプロセスが走るのであとは適当に
19不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:18:06 ID:OyVa6Aeq
遅ればせながら、>>1と管理人さん非常に乙であります。
よくまとめられたテンプレでNAS購入検討者の助けになると思います。

個人的な希望ですが、これまでのレスは購入検討者及び導入したばかりの人が多いせいか、
ハード(性能、価格など)に関する情報が多かったと思いますが、今後は>>13さんの言っているように
各種導入事例や、みんなどんな使い方をしてるか情報共有できることを希望します。
2019:2009/02/02(月) 23:46:47 ID:OyVa6Aeq
以下ひとりごと

ちなみに自分は、TS109Uを>>18の手順でDebianBOX(lenny)化し
白黒friio+recfriio+vrs+mediatombで録画サーバを構築して利用しています。
TS109UはDebianBOX化するとほぼ玄箱proに近いDebianArmですから、情報は玄箱proを参考にしました。
(b25を利用するためにpcsc-liteをオプションを付けてビルドする必要があるとか
FriioTS109:#CFLAGS="-g -O2 -fno-strict-aliasing" dpkg-buildpackage)

単独録画であれば、ドロップなしでb25しながらでも録画できてますが、
PCからNASに撮りためた物を見ながら録画すると、高確率でリングバッファエラーでrecfriioが落ちます。
21不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:53:37 ID:reMsCnYM
22不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:30:39 ID:q9LztuyV
SlimServerでDebian環境構築してみたけど、ちょっと質問良い?
PublicディレクトリにPluginsディレクトリが出来てるけど、
これって削除しちゃってもいいの?

元からあったっけ?そんなわけ無いよねえ
2314:2009/02/03(火) 00:41:14 ID:1uXHzmZl
>>16,>>21
ありがとうございます。

後の祭りですが、こんなリストがあったのですね。
http://www.qnap.com/pro_compatibility.asp

HDDをリストの中にあるものに変えようかなと思ってもいましたが、
21さんのレス内容をもとにがんばってみます。
2414:2009/02/03(火) 01:14:00 ID:1uXHzmZl
できました。

コールドブートした後は、
常に「QNAP Finder」で「再起動」するって運用であれば、
使えそうですね。

皆さん、本当にありがとうございました。
25不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:27:09 ID:sukPasYg
俺は月並みだけど、rep2入れてるよ。
あとは同じくDebianとxmailでメールサーバー化してます。

最近QPKGでXdoveってのが出たみたいだけど、試した人居る?
そこまでできると、Debian化する必要なんて本当に無いかもな。

まぁ、Debian化すれば、玄箱Proの情報がほぼそのまま適用できるから、
変わった事やりたい人はDebian化したほうが遊べるかも。

あと、誰かUSBカメラ使って監視サーバーにした人居ない?
せっかくの機能だけど、高いIPカメラしかサポートしてないのはもったいないよなー
26不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:28:48 ID:sukPasYg
>>22
pluginディレクトリは、SlimServer用のPlugin入れるところだと思うよ。
SlimServer使ってないなら削除しても良いんでは。
27不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:47:09 ID:sukPasYg
>>13
ていうか、その程度の内容ならQNAPにガイドでてるよ。
英語読めませんてのは無しね。これを機会にがんばって読めばいい事だし。

あとは、Debianさえ入ればそれこそ玄箱Proの情報がほとんどそのまま使える。
QPKGなら導入にLinuxの知識すら要らない感じだしな。

けっこう敷居低いんだから、この際いろいろやって自分で覚えてみたら?
ガイドみながらやりたいんだろうけど、苦労した方が身に付くよ。
28不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 02:42:29 ID:CpjA9gSJ
前スレ620じゃないけど、TS-109IIでWD10EADSをeSATAに直結
モードは「Q-Raid1」ではなく「共有」
「Public」をコピーオプション「コピー」でバックアップ実行すると即失敗

管理画面上ではアンマウントされたことになる上に、
ほかのページの設定も空になったりする(再起動すると直る)

それならとQ-Raid1にしてみれば、今度は1時間経ってもリビルド0%のまま
LEDを見ると、やってる気配はあるけど、このペースだと600時間以上とか・・・

Publicをsdaにコピーしたいだけなんだが
Debian化しないとまともに動かないの?
29不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 11:17:32 ID:HKgir7jC
>>27
漏れは>>13の発言に賛同するね。
個人的には「Debian無しあるいはchrootだけでも、ここまでできる!」みたいな
QNAP固有の記事が増えるといいなと思う。
もちろん初心者向けの記事(HOW TO や TIPS)も歓迎。

ただし、>>13のような英語が読める経験者は、日本語の記事を
書く「べき(SHOULD)」と言ってるわけでじゃないので誤解されないよう。
もちろん日本語で記事を書いてくれた人には感謝します。

日本のLinux文化成長もLinux JFのような日本語文書を増やそうという活動が
支えていると思います。少なくとも漏れはLinux JFにはおおいに助けられました。
誰でも最初は初心者だったということをお忘れなきよう。
30不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 15:31:21 ID:LZvBw1rd
確かに英語を読めばできる、って言われても、正しく読めているかどうか不安になるし、
日本語でも読める安心感はほしいよね。
31不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:16:56 ID:VoEe3BN2
chrootのdebianでsyslog-ngが動けばもう何もいうことないんだけどね。
上手く週一のリセットができないんだよね。
起動時もエラー出るから原因はわかっているものの

解決方法がわからんorz
32不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 19:48:25 ID:Z+GdX0r4
QNAPはSNMPを入れる気はないのかな?
エンタープライズ用途で使うなら必要だよね。
あくまでコンシューマ向け?

SNMPといえば、未だにAPCのUPSからのトラップ受信が出来ないみたいだし・・・
33不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 22:36:52 ID:bbSeTPC9
7k1000.Bの件、進展してますね。
http://ts109.ath.cx/ubb/topic.php?id=162
3422:2009/02/03(火) 23:40:45 ID:q9LztuyV
>>26
情報サンクス
これで遠慮なく消せるよ、ありがとう。

Publicに作成してくれなくてもいい気がするんだけど、そんなのは製作者の勝手か
35不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 11:18:00 ID:1Ojgl805
atomベースのTS-439がキタヨ

QNAP Announces the World's First 4-Bay Intel Atom-based NAS -
TS-439 Pro Turbo NAS

PressRelease
http://www.qnap.com/PressRelease_detail.asp?pr_id=118

製品ページ
http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=110
36不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 12:44:11 ID:hbwlKu7p
TS-809はまだかいな
37不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 15:36:56 ID:0b41CJH7
QNAPよさそうなので買おうかどうか迷ってるんだけど、
RAID5利用時にファイル書き込み速度どれぐらい出ますか?

いま自作PCベースでHDD4本RAID5のNASとしてつかってるんですが
書き込みがだいたい65M/secぐらいで安定してるんで、もしこれ以上の
速度が期待できそうなら是非買いたいなと

あのコンパクトなスタイルにちょっとハァハァしちゃったんです
38不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 16:25:56 ID:1Ojgl805
39不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 18:10:53 ID:viOnUIUY
ほんとTS-809まだかよー
うちに4台分散させてる録画データを1台にマトメタインダ・・・・PC4台速く廃棄処分したいのに
40不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:48:06 ID:MtB8vjXZ
QNAP Releases Atom-powered four-bay NAS
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30722/76/

The TS-439 Pro will be available shortly at an MSRP of $799.
41不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:35:02 ID:hbwlKu7p
どうでもいいけど、TS-439とかTS-809の宣伝ビデオの中で新宿の高層ビル郡が出てきて
そこにNASがニョキニョキ出てくるのには笑った。

何故に新宿??台湾や香港とか上海なら判るけど、日本好きなのか?
42不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 00:21:34 ID:ZBetTnA7
>>41
台湾人の多くは日本好きだよ。
ソースは友人(日本人)の奥さん(台湾人)。
43不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:03:47 ID:k0rFwf3t
>>38
TS-409 Proと、TS-509 Proってこんなに性能差あるんだ・・・。
44不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:21:06 ID:4ax7rO/g
TS-209ProIIの購入を考えてます。
>>23でrep2を使っている人がいるみたいだけど、うちの玄箱でrep2をするとちょっとモッサリなのですが、
基本スペックはTS-209ProIIと玄箱HGは変わらないから、体感は同等と考えて良いですよね?
45不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:38:04 ID:mJNpReli
>>41
少なくとも日本とビジネスをしたがっている電子系のひとたちは親日が多い。
日本にあこがれを持ち、目標にしている。
もう抜いちゃったところもあるけどな。

日本の(大手含む)メーカーの看板で実質台湾企業製品が売られているのも多々あるよ。
他の製品ラインナップにそぐわない、妙に安い商品なんかはたいがいがそう。
46不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 12:43:08 ID:4ax7rO/g
>>44
アンカミスですね。。。すみません。

TS-209ProIIの購入を考えてます。
>>25でrep2を使っている人がいるみたいだけど、うちの玄箱でrep2をするとちょっとモッサリなのですが、
基本スペックはTS-209ProIIと玄箱HGは変わらないから、体感は同等と考えて良いですよね?
47不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 14:31:18 ID:hYXQut6V
まあ、劇的に速くはならないだろうけど
基本スペックが同じって…
48不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 15:06:26 ID:RsxtrTdZ
・玄箱HG
CPU: PowerPC 266MHz, メモリ: 128MB

・TS-209 Pro II
CPU: Marvell 5182 500MHz, メモリ: 256 MB DDRII

こっちのがまだ近いか?
・玄箱PRO
CPU: ARM9互換Marvell製88F5182 400MHz, メモリ: DDR2 128MB
49不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 15:08:43 ID:VvgULF4d
CPUは100MHz、玄箱Proより速いわけだが。
400Mhzと500Mhzって、1.25倍だよ。
メモリも2倍あるし、同じなわけないじゃん。

俺もRep2入れてるけど、ちょいモッサリくらいじゃん?
Win上にXAMPP入れて動かした事あるけど、その時と大差ない。
50不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 15:11:00 ID:VvgULF4d
>>48
すまん、カブった。
言いたい事はおんなじ。
51不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 15:52:43 ID:4ax7rO/g
レスくれた方サンクスです。
他の仕様と見間違えてました。スマンです><
52不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 15:44:37 ID:hLc7q/22
TS-509ProのRAID6は「2D-XOR」方式?それとも「P+Q」方式?
53不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:04:17 ID:3uLKLeUg
拡張rep2の最新版いれたいんだがPHPのバージョンがあわないと怒られる。
皆さんどうしてますか?
54不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 23:43:23 ID:6E21oBVg
Debian使えば?
55不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 23:47:20 ID:njUmhswc
QNAP Forumを斜め読みしていたらlenny時の転送の遅さはDMA非対応が原因ぽいな。
これ解決したらlennyに移ろうかしら。
56不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 23:47:27 ID:4/KxA7OA
今までThinkPad X40で動かしていたSqueezeCenterをTS-109IIに
移行したんだけど、ウェブインターフェースがモッサリ過ぎで、
実用にはCPUパワーが足りないね。

と思ってたんだけど、SqueezeCenterのスキンをスタンダード
以外に変えたら、あらま実用的なレスポンスになるじゃない。
57不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 00:01:10 ID:dGVOjTdj
439出せ
いますぐ出せ
58不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:37:17 ID:nyH5GX68
>>55

DMA engineは、カーネル自体2.6.27以降で対応してるのかな?
http://kernelnewbies.org/Linux_2_6_27


59不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 02:39:02 ID:UgRwBL/5
外付け複数HDDケースでRAID可能な製品を探していたのですが、
まともなのがほとんどないみたいなので、
TS-639とPCをクロスケーブルで直結して使おうかと考えているのですが、
こういう使い方ってありですかね?

素直にNASとして使わない(使えない)のは、PCがスタンドアロンになっているためです。
60不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 07:58:59 ID:gFJX+OFf
できるんじゃないかな

TS-109IIだけど、最初のセットアップのとき
付属のLANケーブル(たぶんストレート?)で直結してやったような気がする
記憶が定かでないので間違ってたら申し訳ない
61不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 20:00:07 ID:CaqA+9fN
みなさんはどこで購入してるんですか?通販ですか?
62不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:25:06 ID:3Y0pNBU0
俺は最初の頃買ったから>>1のサイトでお願いした。
サポートとか気になったけど、ファームで問題あった時にサイトの管理人経由でお願いして、QNAPの中の人にリモートで直してもらった。
HDDの中身も救済できたし、逆に良かったと思ってる。
63不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:32:45 ID:4JYhSTLe
>>59
直結だとDHCPが動いていないんじゃない?
それなら固定IPで動かした方が良いかも。
64不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 18:49:18 ID:ru3Nt8Cs
>>62
以前はReadyNASもそれくらい手厚いサポートだったのにな
65不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:24:07 ID:DJbbzZv6
WDN-2000のハンファ・ジャパンなんてサポートに質問したら無視されたぜw
66不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 01:45:54 ID:SrSh1/k8
>>65
チョン企業に何を期待してるんだ?
67不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 01:50:23 ID:IV06Y0Ay
TS-509ProをRAID6で使ってるんですがHDDの交換ってどうやればいいんでしょうか?
マニュアルにのってないので困っています。
同じ1TBのHDDでもメーカーが違えば厳密な容量って違うと思うんですが
その場合は交換できないんですかね?
今のものより大きい容量にする場合(2TBとか)はRAID管理ツールから「容量の拡張」でいけるんだとは思いますが・・・
68不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:18:48 ID:mKO1CGt6
>>67
電源オンの状態からでもできるみたいだけど、無難なのは
電源オフ→1台交換→アレイ再構築、この繰り返し。
マニュアル見る限り、新しいHDD入れると勝手に再構築されるみたいだね。
容量違いでも動作はする。でも、一番小さいHDD容量に合わせるから非効率。

んー、なんかRAIDの仕組み自体をもっと理解した方がいい気がするんだけど…?
69不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:18:20 ID:XugzqiBI
これって丸ごと盗まれた時、データを見られないように暗号化などできますか?
70不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 18:45:41 ID:RrqPWfdt
最近の奴ならできる。TS-439, TS-509, TS-639, TS-809あたりかな。
71不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:11:43 ID:93ph726p
ツクモで取り扱いはじめたんだねぇ
ttp://shop.tsukumo.co.jp/search/?referer=header&return_url=&category=&keyword=QNAP&kwd2.x=0&kwd2.y=0
関西で実物見れたらうれしいかな
72不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:13:13 ID:PD1ysu6O
TS-809U-RPっていつ頃出るのかなぁ
73不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:15:16 ID:vZHNaiZJ
>>66
謝罪と賠償だろ(w
74不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 04:59:53 ID:qHQk14Fq
なんだ…俺が欲しかったものがこの製品は全て揃っているじゃまいか!
次NAS買い替えるときはこれだな。
75不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 09:16:14 ID:NejeQOr8
809は当初、去年年末に出るはずだったんだが
2月下旬と前何処かで見たような気がするが、何時出るのかねぇ・・・

76不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 10:12:10 ID:L0D4B9B9
439はまだぁ?
77不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 12:07:53 ID:6X9QuNCJ
>>70
日本じゃ何処で売ってる?見当たらないんだけど。
新製品だからかな。あと安い製品じゃ暗号化はあきらめるしかないのか。
78不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 12:15:21 ID:NejeQOr8
自前で暗号化という方法があるだろ
ところで、なんでそんなに暗号化に拘るんだ?
79不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 13:15:59 ID:5O2tywNf
99名古屋でも展示したたよ。名古屋で実物見えたのは良かった。TS409、209、109
ガラスケース越しだけど。
80不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 13:31:53 ID:5DUWVOcA
いま、まとめサイトがメンテナンス中なんだな。
ファームウェアを貰いに行ったら、ページが見つかりませんになってて笑った。
赤ちゃんが、orzってなってるw

http://q-rocks.ath.cx/Firmware/

どうやら明日復活するらしいが、多分TS-439もOn Saleになっていると予想してみる。
81不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 13:35:55 ID:NejeQOr8
>80
なんだかんだで色んな先端分野にMac使いが多いな
82不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 13:41:46 ID:hyXROx5q
アダプタじゃない439買うなら509でいいじゃん…
83不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 14:12:50 ID:M3LSbS5G
439は電源内蔵が残念だな
さすがに消費電力が上がって、ACアダプタじゃ無理なんだろうけど
84不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 17:36:36 ID:GvO+Pt3F
TS-109Uにクロスで直接接続しても、これしか速度でないんだけど、皆さんもこのくらいでしょうか?

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 10.209 MB/s
Sequential Write : 11.127 MB/s
Random Read 512KB : 10.187 MB/s
Random Write 512KB : 11.352 MB/s
Random Read 4KB : 3.441 MB/s
Random Write 4KB : 3.704 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/02/13 17:33:01

ちなみにNICは「Realtek RTL8102E Family PCI-E Fast Ethernet」です
同じ環境の方、教えてください。
また、エスパー並に原因がわかる方がいれば教えてください。
お願いします。
85不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 17:54:39 ID:O5C9k6au
クロスで直接…ってハブを通さないと速度が上がるとでも…
86不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 17:59:43 ID:GGzIZOZk
原因ってなんの原因?
そこからエスパーしないといけないのか
87不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:26:38 ID:0r8Kz0Sy
俺はエスパー!

原因は、>>84のCPUがPentiumMMXだからだ
88不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 21:02:20 ID:Qly7xj2n
>>84
GbEじゃないんじゃない?そのNIC
89不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 21:14:20 ID:+Bfib6de
>>84
OSがvistaだからに一票
90不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 21:26:52 ID:grdkaNLg
>>88に一票
91不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:04:24 ID:DFqGz+7s
92不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:06:24 ID:TTi75ucD
蟹チップの悪寒!!!
というAAがあったようななかったような
93不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:07:49 ID:0Cml54X+
Realtek なんて使ってるから
94不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:13:13 ID:GGzIZOZk
Fast EthernetなんだからGbじゃないに決まってる
って言うのはここじゃ通用しないのか
恐ろしい
95不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:28:48 ID:yLh0z9/W
>>84
PCI-E Fast Ethernet 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

  自分で答え書いているジャン!
   Fast Ethernet = 100M の意味w    
96不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 11:25:01 ID:aI+R5vON
素で「100MbpsのNICで88Mbps近くもでてるんだから十分じゃね?」って思うよな。。
97不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 13:14:31 ID:9Bb5DnbL
今更だが、v3.0.0 Build 0121の画面かっけーーー
でも使いづらい気が・・・
98不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 17:14:30 ID:xU+MlW2H
DebianBoxでrssh使ってchroot環境を構築しようとしたんだが
デフォだとrssh_chroot_helperにsuidフラグが立ってないから
ログインしようとするとこけるんだな。
messagesみて気がついた。

前にもRH系のディストリでこんなことあったような気がするけど
この手のパーミッション問題は共通なのかな。
99不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 18:16:31 ID:OcUUrSXK
TS-209UってRAID1で容量の拡張ってできるの?
100不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:50:28 ID:PkAYYojz
TS-809Proのプレスリリース出てますね。

QNAP Unveils Intel Core 2 Duo, 8-bay, 16TB iSCSI NAS - TS-809 Pro
http://www.qnap.com/PressRelease_detail.asp?pr_id=119


TS-809製品情報
http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=109
101不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:22:09 ID:7++I9vm/
やっとかぁ…15万とかならいいなぁ。
102不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 01:06:02 ID:l8fS4Y+G
QNAP RocksにTS-439の価格来たね。
期間限定価格らしいが、8万6千円。どうしよっかなー

てか、他のも安くなってるし。TS-409の5万5千円と迷う。
CPUだけど、AtomとMarvellってそんなに性能違うもん?
やっぱACアダプタの方が買い?
103不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 01:09:11 ID:QJdeJOov
TS-809ProでRAID6組みたいなぁ・・・。
これって最初は4台くらいでアレイ組んで、あとからディスク増設できるんだよね?
104不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 01:39:37 ID:0dO/cSzf
あれ、自分もRAID6構成で行こうと考えてたよ

バックアップ普段取ってない人は
RAID5で一台目壊れたときみんな直ぐに別ドライブにバックアップ取って救出できてるのかな・・・・

RAID5だとアレイの再構築は自爆行為になりそうだし
105不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 01:46:02 ID:hDeg5F5P
壊れてからバックアップとか手遅れすぎ
106不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 08:50:42 ID:YdQWQ47Y
質問です
qgetを立ち上げると
動作を停止しましたとエラーメッセージが出て落ちるようになってしまいました
HDDフォーマット、PCのフォーマットを行っても改善されません
どうしたら改善出来るでしょうか?

現在のファームウェアバージョン: 2.1.2 Build 1113T
OSはVISTA アルティメット SP1です。
107106:2009/02/15(日) 08:51:15 ID:YdQWQ47Y
HDDフォーマットとはQNAPの事です
108不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 10:58:44 ID:urKdtZiD
QNAP Rocksで製品紹介みてたら

TS-439はiSCSI対応なんだな。
スナップショット機能も2009Q1まで提供するみたい。

提供するのは良いがNASでスナップショット機能を使う利点が
思いつかない。
109不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 14:26:37 ID:iCFVgP95
いま正規代理店とかも出てきてるんだね
知らなかった
110不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 20:37:36 ID:9NEzOz8C
うん。オリオの店頭で見た箱にも正規代理店の
シール貼ってあったからそっち経由で仕入れてるね
111不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:22:18 ID:l8fS4Y+G
代理店が>>62みたいな対応してくれるならいいけど。
とりあえず価格の面でもサポートの面でも、QNAPと直接取引きしてる方が強そうだな。
サイトに書いてある「QNAPとの協力体制を強化」って、何かやるんかな?
112不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 12:10:21 ID:P+17y9t1
QNAP Rocksの右上の画像のとこに、たまに8HDD製品っぽいので横型が出てくるね。
あれは何だろう?まだ未発表の製品っぽいな。

TS-809は縦型だけど、あの大きさだと横のほうが使い勝手良い気がする。
てか、8HDDだとラック型とかに対応してきそうな予感。
113不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 15:58:43 ID:I/Ut3d3M
TS-109UorTS-209UorTS-439Proで購入を迷っているんだが
1.5TBや2TBの容量のHDDは問題なく使えるの?
114不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 22:22:16 ID:TAuhX5bO
>>113
TS-109Uに1.5TB積んでいるが問題ないです
115不明なデバイスさん :2009/02/16(月) 23:02:25 ID:81D46WaE
>>113
 つうか、本家のHP見たら書いてるだろ。
 2TBはもう発売されてるのか?
 
116不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 09:19:37 ID:50O6TME6
WDのグリーンシリーズは3月上旬に伸びたろ
117不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 14:34:52 ID:jgqyyAfD
>>114
情報ありがとう。

>>115
本家のページはチェックしてた。
ただ、TS-109Uの場合はページによってuptoが1.5TBだったり1TBだったりで・・・。
ファームのダウンロードページから
1.109U209Uとも論理ボリュームは2TBまでだ。
2.だから209のJBODとRAID0は1.5TBHDDをサポートしてない。
3.109U209UともSeagateの1.5TB HDD(ST31500341AS)はフリーズなどの問題が発生する。
ってのは読み取れた。
俺的につまづいていたのは3で注釈やアナウンスの翻訳に自信がなく、HDDの容量が問題なのかSeagateHDD固有の問題なのかが分からず質問させていただきました。

>>116
初値が高すぎるのでタイミングを合わせて買うつもりはないですが、早く値が落ち着いてほしいところです。

レスくれた皆さんありがとう。
118不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 15:51:30 ID:E5Zp+Z7d
>>117
正規代理店歌ってる店さえあるんだから
購入前相談出来るんじゃないの?
119不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 16:57:12 ID:CeGVfQxJ
>>118
無駄
外箱に書いてあることすら知らなかった代理店
逆に質問した俺が解説してた
120不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 17:16:00 ID:fOzTwjat
ん、直接購入って台湾から?
121不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 19:29:03 ID:BaJWA1MJ
122不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 19:35:07 ID:akqrGMl5
>>120
QNAP Rocksのことじゃねぇの?
元々あそこが個人輸入を始めた関係で、QNAPとはコネがあるらしい。
今回も正規代理店が開始する前に、TS-439Proとか扱い始めたし。

間に代理店が無いからけっこう自由に出来るんだろうし、QNAPと直接やり取りできればサポートも早いっつー事だと思う。
また値段安くなってるし、TS-109IIもう一台買ってしまいそうだw

123不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 19:39:54 ID:akqrGMl5
>>120
つーかIDが台湾(Tw)w

>>119
正規代理店ったって流通業者だろ。
技術的な内容とか知ってるわけ無いわな。
サポート窓口って、要は故障したら交換するだけの存在。
HDDの対応状況なんてわかりませんw
124不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:41:37 ID:BaJWA1MJ
一応テクニカルサポートってあるみたいだけど
誰かサポート受けたことある??

http://www.unistar.jp/support/technical/index.html
125不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:54:10 ID:DA+HxNK0
>124 電話をかけてみたが休みだった。
土曜、日曜および祝祭日をのぞく月曜日〜金曜日しか対応してくれないのでは、役に立ちません。
126不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 23:58:35 ID:EwRFWrBv
>>124
ちょっと前までユーザーフォーラムという名のボロい掲示板もあったけど、ほとんど誰も書き込んでなかったな。
この会社社員5名だし、テクニカルサポートなんて機能してないだろ。
127不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:40:28 ID:pdwO+/K+
>>124
119 だけど、俺はそこに電話した結果を報告した
128不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:47:43 ID:mFne/7Pm
どっちかというとまとめサイトの管理人(と有志)の人の方が
色々とサポートしてくれると思うんだよね。
俺はDebianBoxにしちゃってるから、あれだけど。

つーか、サポート役に立ちそうにないな。
特にBを否定しちゃってる辺り何を聞けばいいのやら。
129不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 11:46:29 ID:Dr797ldL
TS-809はスペックシートだけ公表されて、発売未定なのか?

まだかおー
130不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 11:54:31 ID:nIOVdjAT
最近ファームウェアのバージョンアップで追加された、リカバリモードについて。

俺の英語力が低いだけかもしれないが、リカバリモードに入る方法がいまいちわかりにくかった。
最初は電源入れてからリセットボタンを十秒押せばいいと思っていたのだが、
本当は、電源を入れる前から押し続ける必要がある。

つまり手順としては、
1. リセットボタン押しっぱなしにする
2. 電源ボタンを入れる
3. 短いビープ音が二度鳴ればOK(リセットボタンを離してもいい)
といった感じ。
あと、読めばわかるがLEDが赤で点滅してる間は絶対電源を切らないこと。
FLASHを書き換え中なので、この間に電源を落とすとコンソール使うしか復旧方法がなくなる。
131不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 16:54:01 ID:GKGbQs3W
Debian,Gentooに加えて、4月以降はUbuntuも利用できることになるのかな?
launchpadに、QnapTS-x09関連のパッケージ(qcontrolなど)がいろいろあるんだけど、
Qnap本家のフォーラムにはほとんど情報がないんだよね

https://launchpad.net/ubuntu/jaunty/armel/linux-image-2.6.28-7-orion5x
132不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 17:43:05 ID:wxVJa//O
うぉぉ、マジで?Ubuntuも動くのかよ!
ってDebian動くからUbuntuも動くわな。Ubuntuにするメリットって何だろ?
Gentooにするメリットはなんとなく分かるけど、やっぱDebianで使うかな。

丁度、TS-409も安くなったことだし、お仲間に入らせてくだせぇ
価格的にはN4100Proより安くなったのか。待った甲斐があった!
133不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 17:47:45 ID:W9dYSueU
社員5名って凄いなw
134不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 18:23:40 ID:Q+o0IOLG
リカバリモードと組み合わせて、
HDDとフラッシュを丸ごとバックアップする手順を
初心者でもわかるように説明してくれませんか?
どうかよろしくお願いします。
135不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 19:26:19 ID:DKmOnPaE
>>134
リカバリモードとバックアップのどこが関係するのかよくわからんが、
HDDのバックアップは必要なところをrsyncするなりすればいいし、
FLASHのバックアップは/dev/mtdblock*あたりを固めてコピーするだけでいいはず。
詳しくはテンプレ当たりの解説サイトみれ。
136不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 19:32:58 ID:DKmOnPaE
ついでに言えば、バックアップし忘れた上にインストールをミスったお馬鹿さんのために、
親切にも初期ファームウェアをbinファイルに固めた物をリカバリモードの解説ページに置いてくれてる。
つまり、リカバリモードさえ有効にしてれば、バックアップは基本的に必要ない。
137134:2009/02/19(木) 00:07:54 ID:kcGuBbch
お返事ありがとうございます。

リカバリモードはFLASHの復旧用。
rsync等は保存したデータのバックアップ用。
と解釈したのですが
例えばWindowsのTrueImageのように、HDD全体を1つのイメージファイルとするような
QNAPのLinuxの設定も含めたHDD全体のイメージファイルを
管理することは出来ますでしょうか?
138不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:21:06 ID:lbcteCCp
ddコマンドでも使えば?
139不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:54:59 ID:W7kA2jLK
TS-109を買ったんですが、エクスプローラ上でPublicの中のファイルの書き込みが
できなくなりました。Web File Managerだと書き込みはできます。
SAMBAのアクセス権かなとは思うのですが、linuxの知識0で設定の仕方がわかりません。
どなたかうちのTS-109をお救いください
140不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 05:25:39 ID:yq6HjlFM
windowsの知識があるなら大丈夫だ
141不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 07:59:56 ID:isYVmKLh
vistaでts209を使ってます。
適当にいじってたらvistaがネットワークドライブを認識しなくなりました。

コマンドプロンプトでpingはqnapに(192.168.0.4)通ります。
pingってqnap上の共有ドライブにも向けられるのでしょうか?
いろいろ調べて認証レベルというのも下げました。
ワークグループは一緒です。
トンキーメディアを起動すると、xbox上から認識します。
vistaからもマイネットワークにトンキーメディアは現れます。
ネットワークドライブにつなげようとすると、パスがありませんと出ます。
netbiosもチェック入ってます
qnapfinderでネットワークドライブにつなげようとすると
(\\NASに設定した名前\共有ドライブ)、ホスト名が無効ですとでます。
何かやり残したことはあるでしょうか?
よろしくお願いします。
142不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 09:24:49 ID:eZ7dcnmN
>>126
じゃあ安いところから買って
ここで質問するか自分で解決だな
143不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 10:22:38 ID:QDj0CjUg
>>141

【\\NASに設定したIP\共有ドライブ】
でいけるか確認してくれ。
144不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 10:34:35 ID:7IGI9Oaa
>>142
109IIだけ見ても4件ある
その内関東なら品川区大崎、山武郡で売ってるらしい(山武郡??どこ?)
ま、通販だから何処だろうが関係無いけどね。

http://kakaku.com/item/05392310787/

http://kakaku.com/shop/1396/PrdKey=05392310787/
http://kakaku.com/shop/341/PrdKey=05392310787/

いま3万切ってるのな
145141:2009/02/19(木) 10:39:28 ID:isYVmKLh
>>143
レスどうもです。
夜、家に帰ったら試してみます。
(最初普通につながってたんだけど、ビッグフレームやらライトキャッスやら
ONにしたりOFFにしたりしてたら、つながらなくなってしまった。)
146不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 10:50:31 ID:8e5HDsfZ
>>142, 144
そんなら、管理人のとこで買ってそこで質問するのが一番良さげ。
価格コムの最安値より安く売ってるし、だぶん正規代理店の人よりは色々知ってる。

TS-109IIなら27,500円か。
てか、誰かTS-439に凸した奴居ないのかぃ?
147不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:01:34 ID:0gByLm9s
>>144
千葉だろ…
148不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:10:08 ID:QDj0CjUg
>>141

>>143は忘れてくれ
IPが書いてあるので固定IPと理解してレスるが
@『\\NASに設定したIP』で表示されるか。
A@が表示されれば『\\NASに設定したIP\ts209上の共有ドライブ名』で表示されるか

B『\\NASに設定した名前』で表示されるか。
CBで表示されれば『\\NASに設定した名前\ts209上の共有ドライブ名』で表示されるか

@自体がNGならばts209の設定初期化とvistaとts209の再設定。それが一番速い。
それでも無理なら故障を疑え。
@がOKでAがNGの場合はts209の共有ドライブ設定(アクセス制限とかドライブ名)の確認。

@AがOKでBがダメならvistaとts209のワークグループ名とネットワーク設定を見直せ。

あと、いろいろ触っておかしくなったらvistaもts209も再起動してみるのも手だ。

>pingってqnap上の共有ドライブにも向けられるのでしょうか?
ちがう。ざっくり言うとNICを通じてts209そのものに向けられているのであって共有ドライブ向けではない。
(詳細はネオタのレスを待つか自習してくれ)

>適当にいじってたらvistaがネットワークドライブを認識しなくなりました。
ってあるが、どっちをどの程度いじったの?vistaか?qnapか?両方か?それともdebian化したのか?
ナニをいじったか書いてもらうとレスしやすい。

qnap側の設定で「ネットワークドライブの非表示」とか「アクセス制限」をしてましたってオチは勘弁してね。

で、連投失礼。
149不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:18:09 ID:iUnEFEEe
>>146
俺は直接話聞けるから秋葉原で買ったなあ
この管理人ってのは会社起こしてて継続的に販売続けてくれるの?
購入勧めるのは良いけど数年後に撤収されちゃうと怖いからさ
150不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:34:18 ID:QDj0CjUg
>>145 レスが入れ違いになったようで。

これも参考にしてみ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022956305

いま会社からだから乱文失礼。
151141:2009/02/19(木) 11:34:33 ID:isYVmKLh
>>148 レスどうもです
Bの\\NASで設定した名前は表示されません

共有ドライブ設定はadmin専用の方とそうじゃない方両方作っておいてあります。
アクセスの権限はadminもevryoneもフルアクセスです。

いじったのはqnap側で、チェックボックスをひととおりonnにしたりoffにしたり
していました。
qnapfinderでネットワークドライブ接続だと、\\NASの名前\共有ドライブで
ホスト名が無効ですと出るのですが、いじった時にQNAPの名前を変えたのは
影響あるでしょうか?
あといろいろググったのですが、ネットワークプレース追加とかlmhosts(名前解決)
とかは関係あるでしょうか?
質問ばかりですいません・・・
152不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 12:13:30 ID:QDj0CjUg
>いじった時にQNAPの名前を変えたのは影響あるでしょうか?
QNAPの名前を変更したときに、一番最初にqnapfinderでvista上に作成されたネットワークドライブの
設定も変更されてます?もしくは再作成されてますか?

されていない場合は下記を参考にリンク先の変更or再作成をしてください。
http://www.iodata.jp/support/advice/hdl_1/htm/map.htm
(vistaが見当たらないですがwindowsXPを参考に2-@にあたる箇所に変更後のQNAPの名前を入力してみてください)

153141:2009/02/19(木) 12:44:22 ID:isYVmKLh
>>152 レスどうもです
qnapfinderは実は今回つながらなくなって初めて使いました。
最初つながってた時は、特に問題なかったもので。

夜、家に帰ったら試してみます。
ありがとうございます。
154141:2009/02/19(木) 12:47:24 ID:isYVmKLh
ネットワークドライブは切断して、再作成しています。
155134:2009/02/19(木) 17:26:40 ID:kcGuBbch
>138 ありがとうございます
ddコマンド含めもう少し勉強してきます
156141:2009/02/19(木) 20:24:40 ID:L7DftJdi
つながらない・・・
FTPソフト(FFTP)を利用して転送はできるんだけど
サーバー名のところIPアドレスじゃないとつながらない。

つらい・・・
157141:2009/02/19(木) 20:53:01 ID:L7DftJdi
\\IPアドレス\共有フォルダでネットワークドライブ接続をすると
エラーの診断で
「このコンピュータとの接続をポート(ファイルとプリンタの共有(SMB))で
確立するようにセットアップされてません)とでるようになりました。
158不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:14:28 ID:+OSgZ1bp
>>149
別に管理人がずっと続けるとは思ってないし、とりあえず安く手間無しに手に入ればいいかなと。
いままでこの手の製品でサポートなんてまともに使った事無いし、最低限、初期不良対応さえしてくれればおっけ。

数年後に壊れたら、新しいの買うと思うが。
それにどこのメーカーもHDDの中身は保障しないだろ。
159不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:15:42 ID:wfyXJL0V
160不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:12:02 ID:6tcw3ufg
>バックアップサーバーにも障害が波及したという。
ここが問題。
161不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:21:31 ID:mFTZzOqF
例の海門のHDDなのかな?
162不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 02:38:45 ID:n9cbpkas
RAID5とかありえねー。
RAID6構成が当たり前だろ、この手のサービスするなら
163141:2009/02/20(金) 07:44:44 ID:UdATs6cu
ネットワークの診断をやるとDNSがどうとか出るのですが、
解決法のところでDNSキャッシュのクリアがあったので
(ipconfig /flushdns)でクリアしました。

nslookupコマンドを使うと non-existentdomainと出て
問題のDNSサーバーの設定ファイルにDNSサーバー自体のレコード情報が
記述されていない事が原因です。とあるのですが、関係あるでしょうか?
また、nbtstat コマンドでは、名前が解決出来ませんと出ます。

DNSの設定は繋がってた時からいじってません。
よろしくお願いします。
164不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 19:14:59 ID:bDU30QRG
この前構築したサーバは海門で2台いっぺんにこわれたよ。
RAID6が当たり前ってわけでもないかと。
RAID6だと速度落ちるわけだし。

金かけるならRAID10とかもあるけどね。
あとは50、60とか。

てか50とか5と同じ利用効率って意味わからんのだが。
実質RAID5×2だからパリティディスクは2本分じゃないの?
自分が馬鹿なのかわからんがエロイ人教えてください。
165141:2009/02/20(金) 20:28:01 ID:tQfS1Ytr
qnapのシステムログに Re-launch process [nmbd].
出てるのは関係あるでしょうか?
166不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:33:49 ID:S+sPYk+q
>>164はどれかに対するレスなのかそれとも独り言なのか
167不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:14:33 ID:7BtMdEXc
TS-509Pro + WD10EADSx5(RAID5)、OS WinXPSP3、最新ファームで
CrystalDiskMark(1000MBx5)を試したんですが

Sequential Read : 24.548 MB/s
Sequential Write : 26.180 MB/s
Random Read 512KB : 38.055 MB/s
Random Write 512KB : 34.825 MB/s
Random Read 4KB : 2.655 MB/s
Random Write 4KB : 12.522 MB/s

と、噂通りのスコアにならず、どうすれば改善されるのか悩んでいます。
(システム情報で使用メモリがほとんど減少しないところを見るに、
キャッシュが効果的に働いていない?)
ベンチとか環境とか何でも結構ですので、参考になりそうな情報が
あったら教えてください。
168不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:27:38 ID:dt1TQANf
>>165
なんか孤軍奮闘してるようだけど、
>適当にいじってたら
程度の知識しかないなら初期化した方がきっと早いと思うよ?
169不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:28:31 ID:MDPSgUru
>>167
自分の環境を全部書かないと。
170141:2009/02/20(金) 22:43:28 ID:tQfS1Ytr
初期化ってクイック設定でいいんですか?(2回やった)
後ろの穴に細いの突っ込むのかな(1回やった)

う-む。
171167:2009/02/20(金) 23:32:17 ID:7BtMdEXc
>>169
どこまで書けばいいのかわかりませんが、とりあえずPC周りはこんな感じです。
Phenom X4 9750 + 4GB Memory
GIGA GA-78G-DS3H & Realtek RT8111C (M/B Built-in, JumboFrame OFF)
WD10EACS-00D6B0, WinXPSP3

今はこれとTS-509ProをGigaハブを介してCAT6ケーブルで接続しています。
ちなみに別のPC(ThinkPadX61)のGbEからも試してみましたが、やはり
20MB/s前後しか出ませんでした。これらのPC同士を接続してデータ転送
すると60MB/sくらいは出ていました。
特別な設定なしでTS-509とのファイルコピーで40MB/sとか出せている人が
ちょっとうらやましいです。
172不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:11:28 ID:HpCHdJvJ
>>171
クライアントの性能低いってわけではないんだね。

アンチウィルス使ってるなら切ってみるとか
ハブとTS-509を繋ぐケーブルを変えてみるとか
ハブのコネクタ位置変えてみるとか
173不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:18:54 ID:u9TbkR4h
DLNAがうまくいかない
PS3から認識されるようにはなったけど
http://192.168.1.***:8080/Qmultimedia/cgi-bin/index.cgi
にアクセスができるけどファイルのうPができない。
原因として何が考えられるかな?
174不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:32:01 ID:pvAwXaLP
>173
気合い不足
175不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 01:51:25 ID:ooAhQ2JJ
>>171
JamboFrameをOFFにしていたらそんなもの。
こいつをONにして、両方のMTU値を適正に設定(但し、蟹は9KBの設定はできない)
すれば、それなりに速くなる。
言うまでもないが、蟹のドライバは最新版を入れておくことが前提ね。
176173:2009/02/21(土) 10:04:39 ID:u9TbkR4h
このNASってfirefox非対応なのね。
フォルダをmount元から先にしたら認識しました。
177不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:22:59 ID:gZF6wCER
???
今までずっとFireFoxだったけど不自由なかったよ?
178不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:54:07 ID:D/Src75/
あいちゅーんずさーばー操作しようとすると応答が無い
それを捨てるなんてもったいない!
179167:2009/02/21(土) 16:34:30 ID:0yEXapr6
>172,175
レスどうもです。自分でもいろいろ試行錯誤していたんですが、
どうにも改善されなくて。JumboFrame OFFは海外フォーラム
での同様の質問に対し、スピードが出ている人からのレスで
OFFに、と書いてあったので…。
ドライバ更新は見落としていたので、早速更新しました。
その後、蟹のプロパティでJumboFrameの全項目(2KB MTU〜
9KB MTUで1KB刻み)で約1.2GBのファイルコピーを試した結果、
7KB MTUが一番よさそうな感じです。
今後はこれで使っていこうと思います。アドバイスありがとうございます。
180不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 03:21:11 ID:NBj7J86v
181不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 12:41:38 ID:CBI3C+qr
>>180

>NASにはRAID 5/6なども使えるQNASの高機能品「TS-639 Pro」
182不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 16:36:36 ID:1roL6cFV
はじめまして。
現在TS-209II(1TBx2)を使用して、ファイルサーバー、メディアサーバー、Webサーバーを利用しています。
これに防犯用のWebカメラを2台繋げたいと思ってますが、無謀ですかね?
専用に109IIとかを使用したほうがいいんでしょうかね?
183不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:22:28 ID:ZXeouIxg
そんなことここに訊いちゃうぐらいだから無謀なんじゃないすか
184不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:41:33 ID:Ft+oMlfy
>>182

2台のWebカメラがlinuxに対応してる物であれば望みがあるんじゃない。
本家フォーラムで、USB WebCamをサーベランスステーションで使ってる人いるよ。

http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=56&t=6656&start=10
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=97&t=5437

ただ、専用に109U買うくらいならヤフオクでIPカメラ買った方が確実で、いくらか安く済むと思うけど。
あと2台WebCam繋ぐとCPUの性能的に大丈夫なのかなあとういう疑問が?

>>182 とりあえず、なにか進展あったらレポよろ
185182:2009/02/22(日) 22:02:07 ID:1roL6cFV
>> 184

情報ありがと。
まだ計画とかは立ててなくて、漠然と「こうしたらどうなのかな?」って感じの状態です。

防犯用カメラ系の情報も集めないといけないし、すぐに、ってワケでもないので
のんびり情報収集でもしようかなと思います。

進展あったらレポします。
他にも自分と同じようなことをしてる人が居られれば、教えて頂けるとありがたいです。
186不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 00:37:56 ID:CM1rLXCQ
便乗すみません。
>>141さんと同様、数日前から、TS-209上の共有フォルダが認識されなくなり困っております。
で、教えていただきたいのは、初期化についてです。

リセットスイッチでは改善しないので、前スレ596にもあった、「HDDを外して電源を入れ、
HDDを接続する」方法を試してみようと思うのですが、ディスクの内容が保持できるかが心配なのです。
現状、クイック設定のディスク設定で「現在のものと同じ設定」のボタンが選べなくなっており、
初期化後、データ消去強制コースに入ってしまわないかと。

どなたか、ご教示いただけたら幸いです。
187186:2009/02/23(月) 00:54:07 ID:CM1rLXCQ
Web File Managerからはファイルにアクセスできますので、何れにせよデータを待避させるべきなんですが、
2TBをコピーする先もなく・・・。

なお偶然でしょうが、フォーラムでもなぜかTS209で同様の書込みがありますね。
私の場合、直接のきっかけは、USBディスクのフォーマットを試みたら、web管理がフリーズしたことでした。
188不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 04:00:49 ID:D9+LpFvu
うだうだ言ってないでまずはHDD買ってバックアップする事をおすすめする。
2TBのデータ喪失のリスクと数万円の出費とどっちを取るか。
どのみち道通常運用の中でもバックアップは必要だからムダな出費ではない。
189不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 11:48:01 ID:nHY/5ei6
>>186
前スレ596です。HDDを外して起動した場合、HDDのフォーマットが行われるので
内容はすべて削除されます。
この方法はHDDに保存されている設定情報を削除するために使用するので、
フォーマットしないと設定が初期化されません。

190不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 21:02:54 ID:EEZoJGM3
>>167
亀レスで申し訳ない。
うちのTS509Proで確認してみました。
TS-509Pro + Seagate NSタイプ 1TBx5(RAID6)、クライアントOS WinServer2008(Opteron2.1GHz quad)、NIC 1GHz、
NASのファームは build 0122T です。 CrystalDiskMark2.2(1000MBx5)でSMBアクセスで試したんですが

Sequential Read : 67.42 MB/s
Sequential Write : 69.08 MB/s
Random Read 512KB : 41.99 MB/s
Random Write 512KB : 47.93 MB/s
Random Read 4KB : 2.743 MB/s
Random Write 4KB : 10.21 MB/s

でした。Sequentialが倍以上違うようですね。
当方が勝る要因としてはHDDの回転数ぐらいですかね。5400rpmと7200rpmでこんなに違うかな?
RAID6がRAID5より速度が上ということもないだろうし。
JumboFrameはクライアントハード(BroadcomNIC)が未サポートなのでOFFです。
NASのLANポートは2口ともつないでいますがFailOverなので性能向上には寄与しないはずです。

クライアントがXP(dual)やVISTA64(quad)のマシンでもやってみましたが、これほどの差は出ません。
クライアント側の問題ではなく、ネットワークあるいはHDDに問題があるんですかね?
明確な根拠はありませんが蟹は個人的には嫌いですね。
うちも噂(100MB/s over)どおりにはなってませんが、一応満足してます。

なお、FreeNASを使ってSSDでRAID0を組んで試しにやったときは同じクライアントでSeq Readで
100MB/s overが出ていますのでJumboFrameは必須ではないでしょう。

システムの使用メモリがほとんど減少しないというのはこちらも同様です。最初はあれー
と思いましたが、FreeNASも意外に減らなかったので今はこんなもんかと思ってます。

長文失礼しました。
191不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 00:19:28 ID:47RQz+ib
>>190
確認してみました。

まで読んだ。
192不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 00:28:29 ID:kZNxzhIi
TS-509Proでディスク障害(故障)が起きた場合、どうやって対処すれば良いでしょうか?
電源を落としてディスクの交換をすれば勝手にリビルドが始まるんじゃないかと考えていますが
>>189さんの話だとデータが保持されないのでしょうか?
193不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 07:18:48 ID:JZQEEuqm
よく読め。
>>189は再セットアップのやり方書いてるだけだろ。
障害時のこととは違う。
194不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 08:20:29 ID:a260RmpK
なんでホットスワップ対応なのに電源落とすんだ…
195不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 09:01:42 ID:zu8yuWAi
>193
189じゃないが
>データ消去強制コースに入ってしまわないかと
こう書いてあるが?
196不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 09:45:14 ID:i9CE0Reh
HDDを全部外して一からやり直す話と
HDDを一台外して交換するだけの話を混同するなよ…
197不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 03:40:13 ID:Yu9jD5zu
TS-809だけど

QNAP TS-809 Pro Turbo NAS 8-Bay SATA 2-Gbe 5-USB
Unit Price $1,599.95
ttp://www.centralcomputer.com/commerce/ccp70383--qnap-ts-809-pro-turbo-nas-8-bay-sata-2-gbe-5-usb-ts-809pro-driqnap8091r.htm

QNAP Storage TS-809 Pro Turbo Station NAS Server 8 Bay
Our Price: $1699.00
http://californiapc.com/index.php?l=product_detail&p=10528

北米あたりの代理店だと入荷してきてるんだが、日本では入荷する所ないのかねぇ

今、円高だから15万〜16万ぐらいで入ると思うんだが
198不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 10:10:58 ID:alEZhGFQ
マージン考えると178,000円ぐらいか?
199186:2009/02/26(木) 11:36:07 ID:Uco+n2xA
>>189
ご本人自ら、ご回答いただきありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

例の方法は、HDDの情報をデータごと初期化してしまう方法だったのですね。
安易に着手する前にお教えいただき助かりました。

復旧できないかもう少し試行錯誤しつつ、早めに、ext3が読める環境を用意して、
データを逃がそうと思います。
200不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:47:32 ID:EWsNJDAg
>198
上の価格はマージン込みだから
初物はそのぐらいの価格でも、しばらくしたら15万切ってくれるといいんだけどな

しかし、正規代理店はいつになったら入荷すんだろか・・・
201不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 14:03:39 ID:CVVpKdlZ
TS-439高すぎじゃね?
4ベイで大して高速でもないのに8万ちょいとか・・・
202不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 14:05:49 ID:V4eBlEyB
高いと思うなら、安くなった409買えばいいよ
203不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 14:19:10 ID:gb2QEX1J
    |┃三 ガラ
    |┃       
    |┃ ≡ .∧_∧  
____.|ミ\_< `Д´>                 
    |┃=__    \  ミ
    |┃ ≡ )  人 \


      ||_________|┃
      ||...         ∧_∧ |┃       
      ||...          <   >|┃ピシャッ !!
      ||..         /   ⊃|┃


      ||_________|┃
      ||...         ∧_∧ |┃       
      ||...          < `∀´>|┃・・・
      ||..         /   ⊃|┃
204不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 14:37:40 ID:PGUMMuMf
まぁこんなもんじゃね?
TS-639も12万円切ったくらいだし。
TS-439とTS-639ってドライブ数が違うだけだよね?
それで4万円近く安いのは良いことだ。

ReadyNAS NV+なんてたかだか1年半前くらいに9万円以上で売ってたからな。
それ考えると、搭載している機能も豊富だしかなりお買い得なんだけどなー

とりあえず俺はTS-809待ちだけど、早く出ないかなー
QNAP Rocksの特価終わる前に出てほしいぜ
205不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:14:00 ID:KCUzRx0D
TS-509ってもしかしてDebian対応してなかったりします?
206不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:39:59 ID:Dh0H6AHK
どうだろうねぇ。
x86のイメージ使えばいける気がするけど509は持ってないので。。。
207不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:59:08 ID:Q7ABsoD5
あれ、TS-509ってUbuntuで動いてるんじゃなかったっけ?
わざわざDebian入れる必要すらないんでない?
UbuntuはもともとDebianから派生してるし、基本的に出来る事は同じだろ。

つか、Intelベースになった時点でやろうと思えばWindowsすら導入可能なんじゃないのか。やる意味は無いと思うけどさ。
208不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 13:48:09 ID:CxB4ct8w
見たところ、公式には対応してなさそうだね>TS-509でdebian

TS-109/209/409はARM CoreのMarvellで、439,509,639はIntel x86だから。
ただ、これからはx86の方が主流になっていくんだろうから、じきに対応するでしょ。

x86なんだから、自分でどうにでもできそうだけど。
209不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:51:52 ID:tuQJvHCx
TS-509Pro に IPアドレスでアクセス制限をかけようとして、
「高間ブロックします以下のリストのみ接続を許可します」にチェックを入れ、
自分のPCのIPアドレスを追加したら、
ちょこっと何だかエラーメッセージが出て、
その後、全くアクセスできなくなったんでけど、
(アクセスに関しては、本体裏面のリセットスイッチでクリアできました)
普通に 192.168.100.4 なんて入力するだけじゃだめなんでしょうか?
210不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 00:22:55 ID:Z+BnNzb8
iSCSIが使えるモデルって、Windows2008クラスタ(MSCS)の共有ドライブに使えるんですかね?
それであればテスト環境用にほしいんですが...
211不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 10:58:00 ID:m/VAJdO7
>>209
サブネットマスクは?
212不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 11:24:06 ID:hcIhpzdn
>>210
クラスタ組むならちゃんと予算取ってサポートのあるEMCなりHPなりの
メーカーのモン買った方がいいと思うけど
213不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 11:55:31 ID:zohuBUiw
QNAP Launches TS-809U-RP, High Redundancy 2U Chassis 8-Bay iSCSI NAS
ttp://www.qnap.com/PressRelease_detail.asp?pr_id=122
ttp://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=111
214不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 12:09:27 ID:CL1T2SSV
>>209
うちのTS-509Proだと「高間ブロックします」なんてついてないんだけどな。システムツールーアクセス制限のとこだよね。

もしかして自PCではなくTS-509ProのIPを設定してたりしないかな?ipconfigでもう一回自PCのIPを確認してみたら?
215209:2009/02/28(土) 18:09:05 ID:eTgvbGe0
いろいろとアドバイスをありがとうございます。
システムツール−アクセス制限のセキュリティレベルというタブです。
そこに「高間ブロックします」「中間ブロックします」「低間ブロックします」と
3つの選択ポチがあるんです。
2.1.1 Build 0122T です。

TS-509 が、192.168.100.2 自PCが、192.168.100.4 です。
216不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 19:33:05 ID:wtaJrDgi
日本代理店はTS-809 Proを売るつもりあんのかなぁ
値段が10万超えてるから小さな会社じゃ、輸入するつもりないんじゃなかろうか
217不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:29:05 ID:klumfYel
日本代理店ってunistarのこと?
webサイトのトップページにあんな動画出してるんだし、売る気はあるんじゃないか?
218不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:57:36 ID:iWSUDoE3
売る気はあるかもだがサポートが糞だな
219不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:35:33 ID:e+0MWjHG
809Uの奥行きが・・・orz
43cmまでなら買ったのに
220不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 11:22:26 ID:VJRu4IFK
TS-509ProでRAID6を組んで使っていますが、
1台ほどHDDに代替セクタが発生しているため
一旦その1台を取り外してRMA交換に出そうかと考えています。
HDDが修理品で戻ってきてからHDDを元に戻そうと考えていますが、
データを保持したままで復旧したいのですがどうやればいいでしょうか?

「デバイス設定」→「RAID管理ツール」→「説明」ボタンにて
説明ページを読んでも容量拡張手順くらいしかなく、
現在使っているHDDよりも大きい容量のHDDを用意しろとか、
RAID1/RAID5/RAID6に移行する手順しか載っていません。

RAID6でHDD5台で動作させているため「実行可能な操作」が「容量の拡張」ぐらいしかないので
2TBを買ってくるしかディスクの交換方法はないのでしょうか?
また、その2TBでも問題があった場合、それより大きい容量のHDDが現在販売されていないので、
説明ページの手順どおりに交換することはできないと考えています。
221不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 11:41:06 ID:ZzxLC/qu
…RAID使うのやめたほうがいいんじゃないか
222不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 11:59:32 ID:nS8/m7+F
何回読み直しても言いたいことがいまいち分からんのだが
ようは壊れかけてる?ディスク抜いて
それが修理から戻ってきたときにまた入れて運用したいってことだよな?

とりあえず言えることは戻ってきたらそのまま入れるだけでいい
オレがもってるのはTS-409だから509も同じか分からんが
自動的にリビルド始まるから放置しとけばいい
223不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 12:51:46 ID:o4in0eZE
>>221
俺もそう思う・・・
224不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 13:53:00 ID:aO128r7o
その考えだと、容量の拡張を行ったらデータが消えるってことかw
225不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 15:28:37 ID:VJRu4IFK
容量拡張方法と移行の方法に関しては詳細があるので、データ保持したまま出来るでしょう。
単にディスクを交換したい場合の手順が書かれていないのでそのあたりの話をしています。
マニュアル読むとディスクボリュームが格下モードになっているか、
ディスクがクラッシュして長いビープ音が2度鳴る状態でないとディスク交換できないような記述があります。
格下モードにするにはどうすればいいのかなど、一切記述がないもので・・・
ディスクを取り外すと自動的に格下モードになるのでしょうか?
電源ON時に取り外すのはさすがにまずいですよね・・・
あと、SMART情報がしきい値を下回ると障害とみなされるんでしょうかね・・・
疑問は尽きないです。
特に>>186の人と似たような心配をしています。
データまで初期化されたら困りますんで。
226不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 20:02:12 ID:nS8/m7+F
オレマジレスしたのに釣られちゃったのかな(´・ω・`)
227不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 21:01:16 ID:OmZ99GGJ
HotSwapが何とか知らないユーザーがRAID使うようになったんかなー
228不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 21:20:34 ID:y7zw4qBG
何のつもりでRAID6にしたんだろう
229不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 22:08:08 ID:VJRu4IFK
>>226
では、ディスクをひっこぬいたら
自動的に格下モードになるってことでいいんですよね?

>>227
ホットスワップは知ってます。
ただ、ディスクがアクセスしてる最中にひっこぬくのは明らかにまずいですよね?
ヘッドが退避していない状態でひっこぬく可能性あるわけで
できれば電源断してひっこぬくべきだと思ってるんですが間違ってますか?

>>228
もちろんRAID5よりも冗長性が高いからそうしています。
RAID5で1台壊れると、非常に危険な状態になるのは理解してるんで。
230不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 22:24:02 ID:K3E3nbKE
>>229
Hotswapについてなにか誤解してるんじゃないのかな
HotPlugなら電源おとさないとダメだろうけど
231不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 23:58:59 ID:x6Za0vUA
つ ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
ホットスワップだからといって無闇に抜き差ししちゃいかんだろ
OS側では問題なくてもHDD側によくない
232不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 00:09:46 ID:KntFw//4
HDDをRAID構成から切り離してオフラインにする方法を聞いてるのか
障害でてるHDDなんだから引っこ抜いちゃえば
勝手にハード障害と認識するだろうから別にいいんじゃないの
233不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 01:31:27 ID:l0gilXpX
>>229
ドライブのトラブルが起きたら即座に交換しないのなら、RAIDは何の意味も無いよ。
234不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 02:01:52 ID:qR9F52D3
>>221に同意
235不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 02:04:34 ID:yKiFNCnD
もう1本HDD買ってきて入れ替えろ。と言ってやれよw
調子悪いのはRMAでも何でもしらた良い。帰ってきたら予備の出来上がりだ。
236不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 09:41:03 ID:2/HeEqrO
RAIDは、貧乏人がするものではないって!
データを失うのが嫌な金持ちの手段だから、予備買うぐらいで躊躇する奴は始めからRAIDなんか止めろよ!
237不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 10:01:19 ID:imlq4Foh
そりゃ、仮にアクセス中に引っこ抜いたとして
いくらなんでもまずいけど、それはその引っこ抜いたドライブに対してであって
RMAだすならいいじゃん。って気もするけど…
それがいやならメニューから切り離せばいいだけの話

なにをだらだらやってるんだろう…
238不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 12:12:28 ID:f1DafJ95
RAIDは、ただの大容量ストレージに過ぎないからな
保存だけするならRAIDせずにミラーで保存して、箱に入れて保管しとくのが一番いい

RAID2台か、RAID+HDDでローカル保存

こうしないと、後でデータ失う事になる
239不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 17:10:43 ID:qR9F52D3
>>238
お前は何を言ってるんだ?
240不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 21:00:06 ID:ndElgwwx
管理人さんのとこなんかはじまった
Qnap公認ということでいいのかな?

http://q-rocks.ath.cx/main/news/qnap-club-japan.html

QNAP Club Japan
http://www.qnapclub.jp/index.php
241不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 21:07:38 ID:p+kBNew5
早速登録してきた。

給料日が待ち遠しい(*´Д`*)
242不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 17:04:11 ID:PzOaZbjH
>240
変な認証受けさせられるなんて糞サイトもいいとこだな。

http://q-rocks.ath.cx/main/news/qnap-club-japan.html

QNAP Club Japan
http://www.qnapclub.jp/index.php
243不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 18:22:03 ID:KnRNAq3F
なんか嫌なことでもあったのか?w
本家フォーラムも登録が必要だし、登録しないとファームもダウンロードできない仕様だから
日本語使えるフォーラムのほうが俺はありがたいけどな。
244不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:12:51 ID:1EIapf88
>>242
('A`)まじっすか
245不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:21:41 ID:dFmeXbNE
もしBBSの管理人だったら、spam投稿をいちいち削除したくないだろ。
246不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:33:48 ID:1EIapf88
('A`)なんでその手の書き込みID単発なんすか?
247不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:44:35 ID:KhhwCnjv
代理店のどこかじゃね?w
248不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:45:48 ID:cGBlKjIU
>>246
お前ほど必死じゃないから
249不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:50:16 ID:1EIapf88
('A`)このスレきな臭すぎる・・・・・
250不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:10:33 ID:eC3I+4Aw
せっかくの良スレなんだから荒らすなや
匿名掲示板じゃなきゃ嫌なら、フォーラム使わなければいいだろーが
何が不満よ?
251不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 21:16:22 ID:SZ8QsKFK
匿名でないとエバれないんじゃね?
というか、恥ずかしい質問だ。
リサイクルビンを空にする時って、異様に遅くない?
252不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 22:30:48 ID:cGBlKjIU
>>249
お前ホントに馬鹿すぎるな
書き込み時間みればID変えてるか変えてないか位わかるだろ
253不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 22:59:08 ID:7/AMdeIN
その程度の事で熱くなってるお前も同類じゃね?
254不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:20:31 ID:KnRNAq3F
>>246
ID単発って、ひとつしかレスしてないからだろ。
普通の人は、ずっと張り付いていられる程ヒマでないんでw
255不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:44:10 ID:eC3I+4Aw
まぁ、ReadyNASのフォーラムみたいに1年もたずに廃れなければ良いよ。
そういう意味では既に1年の運営実績あるから大丈夫だと思うが。

>>251
重いが、ゴミ箱に入ってる量にもよるんでは?
ゴミ箱機能をオフにすればおk
256不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 03:00:08 ID:tdJLXvnX
一人で調べるのに限界がきたので力をお貸し下さい

TS-409を1TB HDD*4で運用しています。
旧構成はHDD*3をRAID5、残りをスペアディスクにしていましたが、
容量が足りなくなったので、HDD*4のRAID5にするべく、ハードドライブの
追加をWebGUIから実行しました。

WebGUIで様子を見ながら、24時間で30%程度のペースで進んでましたが、
40%を超えた辺りから"Re-launch process [ImRd]."のWarningメールを
散発的に受け取ってます。

"Re-launch process [ImRd]."を調べてみましたが、電源off/onで
様子を見てくれという内容があったものの、上の理由で電源off/onは
出来ない状況です。

このままもう暫く待ってRAID拡張が終わればいいのですが…
なにか良い手立てはないでしょうか
WebGUIも反応無いので、RAID拡張失敗している雰囲気濃厚ですが。
257不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 09:26:43 ID:EXOX2qoV
このスレ気持ち悪い
258不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 12:05:06 ID:PGnbkjKp
>>256
この製品がどうかは知らんが、普通はRAID再構築中に電源切っても大丈夫。
259不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 12:58:59 ID:r2zHLRX3
>>242
なんか証明書みたいなの発行してないか?
キャンセルしちまったが。
260不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 13:29:36 ID:i8RuKMYk
209IIと409で迷ってるのですがFanの音ってうるさいですか?
音質(高音の風切り音系 or 低音のブーン系)なども教えていただければ幸いです。
261不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 16:01:37 ID:6067T0gi
>>260
TS-209だけどTS-409と比べたことあるよ。
多分IIも一緒だけど、209のほうが若干高周波っぽい感じで気になった。
結局TS-409にしたけど満足。HDDのアクセスが落ち着いてれば静かだよ。
262不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 17:01:10 ID:i8RuKMYk
>>261
レスありがとう。
409に決めますた。

263256:2009/03/04(水) 17:58:38 ID:tdJLXvnX
>258
他製品のドキュメントを見てみましたが、RAID再構築中で電源off/on
しても、ちゃんと再開出来る様ですね。どこかで構築中は電源断しないで
下さいとの下りを見たので盲信していた様です。

WebGUIが使えなかったので、QNAP Finderから再起動を実施し
無事にRAIDの拡張作業が再開されました。有難うございました。

尚、ImRdはサムネイル作成のプロセスらしいです。
以下forumのURI
これがRAID再構築に関わるプロセスだったら嫌だなぁと悩んで
いました。
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=50&t=5287&hilit=imrd

引き続き上手く行くか様子を観察しています
264256:2009/03/04(水) 23:02:04 ID:tdJLXvnX
連投失礼

WebGUI RAID管理ツールの説明書きにプロセスが終わるまで電源断するな
との記述がありました。説明書pdfには説明が無いのですっかり見落として
ました。

そういえば、再起動後の拡張作業中NASにsambaでアクセス出来ないの
ですが、そういうものでしたっけ
エラー前は普通に読み書き出来たのですが
/share/MD0_DATA 以下はまっさらになっています
ドキドキしてきた
265不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 18:50:06 ID:mWsk73V3
NAS+VPN+CIFS(Windowsのファイル共有)するつもりでTS-109を買った
追加でYAMAHA RTXを買う前に、CIFSをWAN向け流すと激遅になることに気がついた・・・
NASは便利だから良いけど計画が狂ったぞ
266不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 18:52:08 ID:mWsk73V3
WAN向けファイル共有の本命って
やっぱiSCSIなのかな?
TSシリーズがファームアップで対応してくれるといいけども
267不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 20:44:12 ID:YdQI79mu
ツクモのラストセール?でTS109IIが19800だった。
保守用に確保するか迷ってやめたがやっぱり気になるぜ
268不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 21:04:46 ID:i8Iff/0K
809はGWまたぐ覚悟が必要かもな
269不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 22:50:15 ID:uW8urVm7
日本の代理店やら業者が仕入れないから
T-809はもう個人輸入して受け取りマチの人結構いるんじゃね

今ユーロが安いからUKあたりで買ってもよさそうだし
270不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 01:02:32 ID:sVm2Stnh
いや、仕入れ云々以前に
発表されただけで、発売されてない。
271不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 01:06:49 ID:38+25d2T
>270
>197
発売されてますが何か?
272不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 01:22:58 ID:sVm2Stnh
通販サイトに値段が表記されてカートに入れられることを発売というのなら
ドラクエIXも既に発売されてることになるな。
273256:2009/03/06(金) 01:37:02 ID:uzdtZpkn
度々すみません
事後報告です。

再起動後、サーバデータが確認出来ない事に恐々としつつ、
今先ほど再確認してみましたが、データが元の様に見えました。
なんで見えなかったについては良く分からないのですが…

また、平行してQNAPサポートと連絡をやりとりしていましたが、
ImRdがばたつく話はbeta firmware(2.1.3 build1217)で直る様ですね。
その辺りは落ち着いてから再度forumで確認してみます。

いろいろお世話になりました。
274不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 11:42:59 ID:pvNa12KY
VISTAにはiSCSIイニシエータがプリインストされてるから
NAS側のサポートだけで使えるのにあんま盛り上がってないのはなぜだろうか
275不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 11:45:59 ID:X7EVdZcU
q-rocksのデータベース落ちた?
もしかして俺のせい?
276不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 11:59:09 ID:4AXaNfIN
>>274
そもそもこれくらいNASが気軽におけるならiSCSIにする必要もさほどなさそうだし、知ってる人ほどVISTAスルーしてる人多そうだし。
277不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 12:09:41 ID:hFcNkQ0O
>>275
いや生きてたよ。てか新製品来てるじゃん!
TS-119いいなー。iSCSI対応だし。値段といつ発売かが知りたい。

NMP-1000もデザイン良いな。なにげに最初から日本語対応してるし。
悩ましいぜ
278不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 12:21:56 ID:0V4whzHM
>272
は?
お前さんバカですか、それとも輸入しない業者か?
http://prices.cnet.co.uk/0,39100441,712678289,00.htm
279不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 12:28:06 ID:xOk6YFqm
>>277
TS-119/219は、バッファローが性能が従来比で3倍になった!!とかいってるヤツと同じCPUかな
280不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 12:49:52 ID:hFcNkQ0O
>>279
多分同じCPU
バッファローが400MHzで動いてたから1.2GHzで3倍って言ってるんじゃね?
TS-109からだと、500MHz⇒1.2GHzだから2.4倍相当になるんかな。
でもメモリ搭載量がバッファローの2倍くらいありそうだから、キャッシュ効かせたらもっと速いと思われ。

NMP-1000はAVCHDも対応なんかなー。wktkしてきた!
281不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 12:51:09 ID:lDZN4rxp
>>276
気軽におけて利便性を知ってしまうともう止まらない
WAN経由でもアクセスしたい欲望がー
もちVISTAはスルーだけどOSプリインストの影響は大きいよ

>>277
TS-119/TS-219見てきた気絶しそうになった
これでiSCSIファームアップの線は消えたな
282不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 13:02:11 ID:hFcNkQ0O
>>281
俺も気絶しそうになったクチだw いい意味でだけど。
iSCSI対応は、CPUパワーの問題じゃね?ARMの500MHzでは厳しいかと。
まー、対応OS持ってないし、いまの速度でもそんなに不満ないんだけどな。
XPでもiSCSIって使える方法あるんだっけ?
283不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 13:05:48 ID:hFcNkQ0O
どうやらXPからもiSCSIに接続できるらしい。
ttp://storage.isp.jp/article.php/xp-initiator-setup
284不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 13:30:06 ID:5Ol0AFS/
285不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 13:33:07 ID:HhWaH0fn
>>283
2000からも出来るよ
286不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 13:52:15 ID:p0U3DZ1+
本家EngadgetにちょっとだけTS-219の写真が載ってるね
http://www.engadget.com/photos/qnaps-family-of-nas-drives-arrives-at-cebit-eyes-on/1411894/

QNAP's family of NAS drives arrives at CeBIT: eyes-on
http://www.engadget.com/2009/03/05/qnaps-family-of-nas-drives-arrives-at-cebit-eyes-on/

後はラインナップと価格帯がどうなるか気になる。無印とProの2タイプになるのかな?
無印109Uは出始め3万2千円くらいだったけ?
そこから考えると上位モデルのTS119は、3万後半から4万代前半くらい?
3万代であればすぐにでも心が動くけどな
287不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 14:05:14 ID:UwIJzDCe
>>286
値段気になるねー
海外で値段出てるとこ無いのかな?
でも、結局海外の値段も、配送費と税金でいろいろ上乗せになっちゃうからなー

管理人の最初のサイトみたら、初代1TS-109は定価$390だってさ。
プラス輸入関係で4万円くらいだったらしい。
いまはこれでも結構安くなってんだな。
288不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 14:59:25 ID:tzDVYxY0
TS-109IIはWindowsクライアントからの利用には不満はないんだけど、
LinuxクライアントからCIFSでつなぐと色々制限があるので、
TS-119のiSCSIはいいなあ。
SqueezeCenterを動かしてるから、CPUとRAMのパワーアップも魅力だ。
289不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 15:57:49 ID:1ScuQBz9
Debian iSCSI
でぐぐったら結構情報出てくるなあ
ここのスレの人で既に構築した人おらんのかしら
290不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 19:49:37 ID:WXGb17yI
うぉ、キタコレ!
TS109IIにしようと思ってたけど、もう少し待つかぁ
291不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 21:03:07 ID:NBmnVStE
>>267を見て気になってたんだけど、帰りにツクモex寄ってTS109II買ってきた(*'-')
表示価格の30%OFF。たぶんラスト1個。
109PROIIとか、209系も各1個ずつ残ってましたね。

週末組み立てて、色々遊んでみようかと思います。

改めてこれからも宜しくです>スレ住人各位
292不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 21:29:24 ID:fLUFLwQy
>>291
うは、俺閉店ギリでその残ったTS-209IIを買って、
今その足で上野広小路の吉野家で晩飯食ってるw

今TS-109Proを使ってて、環境完全に以降して、
109はバックアップに回そうかなと。

なんにせよ、新品26000円強は安かった(・∀・)
293不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 21:40:50 ID:NBmnVStE
>>292
3割引のインパクトは強かったですな。
NAS自体に慣れたらアップグレードも考えてます。その頃には新製品も出てそうですしね。
294不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 02:16:24 ID:kEBQ/gMu
ウラヤマシス
295不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 10:09:52 ID:dQsZbfcs
3日前に409を買った漏れとしては>>286の写真に419が載ってなくてちょっぴり安心

ただ409買ったつもりだったんだが、受け取ってみたら409Proになっていたのは内緒だ。
296不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 10:24:39 ID:kvUeWUXI
TS-119/219 で iSCSI 使うと、NFSよりどれくらい速くなるんだろうね?

直接パーティションの一部を iSCSI に割り当てるってことが出来るのかどうか。
出来ないのなら、XFSの上にディスクイメージとして iSCSI 用にファイルを作成する
ってことになりそうだけど、それだと iSCSI の高速性というメリットが生かせない。
出来るのなら、NFSとの併用をどうするのかという問題が。
最初にiSCSIとNFS用に、どれくらい領域を割り当てるか設定できるとかになるんだろうか?

しばらくは買った人のレポ待ちか。
297不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 11:24:26 ID:cZfdv0Fi
>>291
TS-109IIが19800からさらに30%offで買えたの?
そりゃ安いな
オメデトン
298不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 11:43:44 ID:i+Cqhd0X
>>296
iSCSIって論理ボリューム毎に割り当てんじゃないの?
NFSと併用なんて出来んの?
299不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 11:49:33 ID:qM7BLe2E
一台のNASでNFS、iSCSCI併用って業務用でもできないんじゃないの?
ディスク毎にiSCSCIの有無を指定ができるならうれしい。
300不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 12:06:51 ID:kvUeWUXI
>>298,299
ディスクイメージファイルを物理ボリュームとして認識させて、
論理ボリューム作れば出来るんじゃないかな。
もっともそんなハックがあるのかどうかは知らないけど。

まー、やっぱり最初にOS用、NFS用、iSCSI用とパーティションを切って、
その決まった容量分だけ使えるって可能性が高いかな。

で、転送速度はどうなんだろうね?
NFSの10〜20%増しぐらいかな?
301不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 14:20:00 ID:eauqzgHG
>>297
いやいや、通常価格29980円の3割引でしたね。21,000円弱。

どっちにしろ、新品最安値なのは間違いなかったと思うので、満足してます。
302不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 14:35:28 ID:DFYXSXI7
火曜に109買うつもりで大須のTUKUMO行ったら3割引きセールやってた。
俺も209Uを26000円弱で購入したよ〜
303不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 14:37:45 ID:02qvmYml
TS-809Pro、20万円か・・・。
んー、さすがにコストパフォーマンスがシリーズの中で断トツに悪いとなると、悩ましいね。
304不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 15:34:29 ID:BHSMYeE+
パフォーマンスはまだ未知数でないか?
305不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 17:25:15 ID:aibQ1P9F
TS-109 Pro2買おうとしてたら、TS-119Pro発表か。
これは待つしかないな〜、いろいろ入れて遊ぼうとしてたからCPUが強化されるのはうれしい。
306不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 17:35:09 ID:F2vp0p+O
今日 ツクモ(大須)在庫最終の209を4割引、ポイント払いで実質13000円弱。ファンレス109狙いだったのでHDD1台構成にてSETUP中。
設置スペースの予定が狂ったが、お買い得だった。
307不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 17:39:45 ID:CppGPJMI
308不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 17:51:15 ID:8twQ3JNW
TS-439ProはQNAP Rocksと値段同じじゃねーか。
どこら辺がキャンペーン価格なんだ・・・?
309不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 18:08:31 ID:CppGPJMI
同じだね。
それはそれとしてiSCSI対応してるのはいいなー。
439も5万円台まで落ちてくれれば手を出せるのだが。
310不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 20:22:35 ID:kvUeWUXI
SMBとiSCSIでの速度比較見つけた。
Mac OS XでHFS+使ってる例だけど。
WindowsやLinuxでの例もどこかにないだろうか?
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=11&t=9655

TS-509 - File (RAID0, SMB)
Read: 53.9 MB/s
Write: 42.7 MB/s

TS-509 - HFS+ iSCSI (RAID0, Block)
Read: 73.1 MB/s
Write: 68.3 MB/s

あとディスクイメージファイルを
iSCSIのblockとして使うこともやっぱり出来るらしい。
http://blog.browncat.org/2008/05/macubuntu_hardyiscsi.html
http://roserogue.blogspot.com/2008/11/iscsi.html
311296,300,310:2009/03/07(土) 20:46:12 ID:kvUeWUXI
でもディスクイメージを使った場合は、転送速度が半分まで落ちるらしい。

【NAS】Openfiler【Linux】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1231469122/

> 32 名前: DNS未登録さん Mail: sage 投稿日: 2009/02/02(月) 11:26:51 ID: ???
> iSCSI Enterprise Target?
>
> 33 名前: DNS未登録さん Mail: sage 投稿日: 2009/02/02(月) 13:55:35 ID: ???
> >>32
> そうそう、実際に動いてるデーモンはIETだね。
>
> デフォルトオプションではblockioになってて、その状態ではFreeNASのiSCSIターゲットと同じくらい。
> fileioにするとWindowsクライアントからMicorosoftのイニシエーターで接続してCrystalDiskmark
> 取ると、2倍くらい差がつく。
> アクセス方法によっては違うかもね。
312311:2009/03/07(土) 20:54:05 ID:kvUeWUXI
あ、すまん。fileio=ディスクイメージじゃないかも。

fileioだとキャッシュを使って、
blockioだとキャッシュを使わないってことでいいのかな?
313不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 21:15:59 ID:rHZYDwAx
TS-119は当然2TB以上のHDDにも対応しているんだろうな
日立から2TBHDDが出たら一緒に買いたい
314不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 22:09:04 ID:D62aGQ5b
>>308
管理人さんのところが先に値段掲示してたし
キャンペーンとはいえ競争上値段あわせたのかも。
(オリオの通販ページだと予約特価という変な扱いだし。)

今日オリオ行ってきたけど439は見あたらなかったなぁ。
すでに在庫切れだったんかな。

315不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 00:12:57 ID:JaLCb5X1
809Uって国内まだどこも無いよね?

てかラックマウントのは扱わなかったりして・・
809より更に需要少なそうだしなぁ

やっぱ海外通販しかないのか・・
316不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 01:13:09 ID:5bICAQBU
>>314
オリオはいままでもQNAP Rocksの価格を見て販売価格決めてたよ。
だからTS-809も、管理人のところでもっと安かったら価格改定してくると予言してみる。

>>315
管理人とこで頼んでみれば?
ある意味、QNAP直通の通販だろ。
317不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 03:56:25 ID:Bg/P4Mdo
>307
北米市場のだと、439が、初物価格で8万円、809が17万円ぐらい

809は個人輸入しないなら、急いで買う必要は無いかと
318不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 06:40:25 ID:TzUiUaWm
個人輸入だと結局税金と輸送費がかかるからなー
439は個人輸入したら全額でいくらになるんだろ。
消費税足しただけでも8万4千円だけど、2千円で空輸可能?
319不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 09:14:43 ID:SaOBiTHH
個人輸入でVAT還付制度ってなかったっけ?
320不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 12:24:16 ID:6KG4TFNT
639と803、どっちにすべきか悩ましい。
もすこし安けりゃ803にしたいところなんだが。
321不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 16:04:39 ID:vtuuIE2X
TS-439届いた!
でも、まだHDD買ってなかった..orz
RAID組んで動かしたらまた来る
322不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 22:41:24 ID:4p/H5NvN
>>321 レポよろ

できれば、uname -aとかdmesg教えて
323不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 10:57:39 ID:Mnthfx7f
BuffaloのMarvell 88F6281を使ったNASはかなり読み書きの速度が向上してるみたいだね。
TS-119も期待できそうだ。
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30760/75/
324不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 15:00:18 ID:d04Ag7+4
Atomがリリースされてすぐに次世代NASはAtomか?みたいに言われてたけど
消費電力的にはMarvellで鉄板なのかな
325不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 21:57:36 ID:aCSRkoVi
>>324
まぁその手の物は実際Intelが書かせてる広告企画みたいなもんが出所でしょ。
とはいえ、NASメーカーもバカじゃないから、製品のラインナップを広げる材料にはなってるよね。
消費電力優先か、パフォーマンス優先か、コストパフォーマンス優先か等商品の幅は広がってると思う
326不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 00:42:06 ID:2BXYmvxl
Intelが色々作ってくれたおかげ選択し増えたよね。
EP80579とそのシュリンクにかなりの期待を寄せているんだけど
作ってくれないかな。
327不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 10:45:52 ID:vroy56um
>>324
Atom使おうとすると945GCとセットじゃないと安く売ってくれないらしいよ、Intel。
328不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 11:15:50 ID:SSa1B+Qs
TS-1x9シリーズには省電力路線を突っ走って欲しいな

筐体ヒートシンク、ファンレス、ACアダプタだからこそ魅力があるわけだ
329不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 16:55:40 ID:1RnjdYOV
439 の使い勝手って 409 から大幅に変わるのかな?
それとも単にヘビーロードのときのパフォーマンスが上がるだけ?
330不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 01:15:19 ID:AgfFV2e5
管理人のとこ落ちた?
331不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 01:16:57 ID:pgpVFx6i
落ちているみたいだね。
332不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 01:42:04 ID:BUa+XXGj
前回はルータが落ちたといってたけど今回もかな?
そんなに負荷が高いのかねえ。
333不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 03:16:14 ID:xHhP4Y5q
四苦八苦しつつ、やっとTS-109IIをWeサーバとして外部に公開出来ました。

あとDDNS便利ですね。IPの監視間隔5分とかなってるけど、ためしにルータを再起動したら
速攻でDynDNSのほうに反映されて驚きました。

しかし、FFFTPでファイルアクセスしようとしたら、フォルダがまったく見えなくて涙目。
ログインまではできるのになぁ。なんか設定とかあるんですかね、これ。
334不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 08:47:04 ID:iBf2tbDU
管理人さんのところ、復旧したみたいだよ
やっぱりルーター落ちたってフォーラムに書いてあった

アクセス多いと落ちるのかな?コレガ?
TS109IIで複数サイト運用してるみたいだけど、1台で複数サイトってどうやるの?
335不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 09:13:12 ID:TRPWjOtu
>>334
>TS109IIで複数サイト運用してるみたいだけど、1台で複数サイトってどうやるの?
つバーチャルホスト
336不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 09:25:58 ID:f7XyOS2D
>>333
おめっとさん。
ffftpで「LISTコマンドでファイル一覧を取得」にチェック!
それでも駄目なら、「PASVモードを使う」にチェック!
まだ駄目なら該当スレにGO!
337不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 11:06:28 ID:wmHge2hJ
>>336
レスありがとうございます。

今会社で試したら、なんか普通に全部のフォルダが見えてビックリしました。
PASV/LISTコマンドの組み合わせでした。家でも試して見ます。

でも逆に、全部のフォルダ見えちゃうんですね。
QwebとPublic以外見えないようにブラウザ上で設定したから、FTPでも見えなくなるのかと
思ってたので。

もうちょっと色々いじってみたいと思います!
338不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 14:09:25 ID:YhBcL9J/
台湾に旅行に行くんで、NovaかkmallでQNAPを買って来ようか?と思ってるんですが。
そっちの方が安いんですかね?ちょっと見たら、高額商品は大して違いが無かったけど、
安い商品は台湾ドルの方が安い気がしました。
339不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 14:22:53 ID:hwklZAZT
340不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 15:12:32 ID:YhBcL9J/
>>339
すばやいお返事ありがとうございます。

高い、安いと言ったのは、たまたま見つけた台湾通販サイトの価格を台湾ドルから円に換算した時
の値段を見て、そう感じたという事です(円・台湾ドルレートはgoogleさんに聞きました)。

台湾から直接買うのと、国内の代理店で買う事とのメリット・デメリットの話を知りたかったのですが。

修理とかが発生した場合、台湾に直送りしないとダメとか。海外からのサポートにはそもそも対応し
ていないとか。

体験談とかある方がいらっしゃいましたら、教えてください>皆さん

341不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 15:55:27 ID:Rkt9ZvGW
Webファイルマネージャってどんなプロトコルなんだろう
WANからファイル共有するならこれがいいのかな
WebDAVとか言うのとはまた違うのか。うーむ。
342不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 21:54:02 ID:ceWph5Ab
URIから判断するとただのhttpじゃね?
343不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 22:12:20 ID:R/BIilId
TS-809U-RPの購入を考えてたのだがうれしい一文↓を発見

なお、下記リストにないQNAP製品についてもご相談をお受けしております。
個別にQNAP側に交渉可能ですので、管理人宛のメールにてご相談ください。

早速メールを送ろうかと思い"管理人宛のメール"のリンク?をクリックしたら・・・
メールの宛て先が・・・・

<script language='JavaScript' type='text/javascript'>
<!-- var prefix = 'ma' + 'il' + 'to'; var path = 'hr' + 'ef' + '=';
var addy82396 = 'admin' + '@'; addy82396 = addy82396 + 'q-rocks' + '.' + 'ath' + '.' + 'cx';
document.write( '<a ' + path + '\'' + prefix + ':' + addy82396 + '\'>' );
document.write( addy82396 ); document.write( '<\/a>' ); //-->\n
</script> <script language='JavaScript' type='text/javascript'>
<!-- document.write( '<span style=\'display: none;\'>' ); //-->
</script>縺薙・繝。繝シ繝ォ繧「繝峨Ξ繧ケ縺ッ縲√せ繝代Β繝ュ繝懊ャ繝医°繧我ソ晁ュキ縺輔l縺ヲ縺・∪縺吶ゅい繝峨Ξ繧ケ繧堤「コ隱阪☆繧九↓縺ッJavaScript繧呈怏蜉ケ縺ォ縺励※荳九&縺・20
<script language='JavaScript' type='text/javascript'> <!-- document.write( '</' ); document.write( 'span>' ); //--> </script>

ってなってる・・・・orz

まさかと思うが・・・届かないよね?
344不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 22:23:45 ID:Sv32AP0+
>>343
管理人のアドレスはこっちにも出てる。
http://q-rocks.ath.cx/service/getqnap/order-process.html

俺もリストに無かったけど、TS-409Uが欲しかったので直接お願いして買いました。
結構いろいろ対応してくれるよ。マジで感謝してます。
345不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 22:48:58 ID:R/BIilId
>>344
アリガト!(´▽`)
さっきからメアド探してたのだがなかなか見つからなくて
放心しかけてたよ
346不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 23:40:48 ID:nNdoaR64
TS-439迷うなぁ
347不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 06:03:11 ID:firI7pvk
昨日TS-439Pro買ってみたのでRAID6で運用する前に

HDT721010SLA360 *4 RAID5 MTU=9K
クライアントはEP45-UD3P v1.1 Q6600@3Ghz OS:Vista NIC:オンボ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 51.461 MB/s
Sequential Write : 66.123 MB/s
Random Read 512KB : 36.045 MB/s
Random Write 512KB : 40.807 MB/s
Random Read 4KB : 2.654 MB/s
Random Write 4KB : 10.932 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/13 5:10:00
348不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 10:26:51 ID:1nHJ0TDV
>>347
これは早い。

ほとんどローカルディスクのノリで使えますね。
349不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 12:39:06 ID:VvGw7zCM
ちょっといい情報を発見
http://www.qnapclub.jp/viewtopic.php?p=31

これって、TS-509ProのCPUとメモリーを変えればTS-809Pro以上の性能が出るってことだよね?
別に8ドライブもいらなかったんだけど、TS-809の速度は気になってたんだよな。
自己責任になるだろうけど、TS-509買ってCPUを載せかえてみようかなぁ
350不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 13:45:15 ID:4MZfr+Kc
>>349
>CPUとメモリーを変えれば

「TS-809Pro以上の性能」というのが何を指すかによるけど、
よほどアクセスが集中する使い方をしなければ、CPU交換の恩恵はたいして得られないと思うよ。
性能差の原因がCPUやメモリ以外ということもあり得るし。

それに、そんなC2Dじゃなきゃダメだって程に負荷をかける使い方をするならば、
設計時に想定していたモノより当然発熱量が増えるから、安定稼働するか自体が不明だし、寿命も縮む。

まあ、交換できるなら試してみたいという楽しみはよーくわかるけどね。
351不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 15:05:41 ID:YIPsQu62
439か639か803買った人、iSCSIのベンチマークお願い。
352不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 21:07:52 ID:h7j9JYCz
TS809買おうかと思ってたけど、20万とかまだまだ高いんで
22万のちゃり買ってダイエットすることにしました
353347:2009/03/13(金) 23:26:35 ID:firI7pvk
>>351
100Gほど割り当ててCRCだの何だのはデフォルト(OFF?)のまま。
iSCSIなんて設定したことないから適当にやってみたんで参考になるかわからんけど。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 88.862 MB/s
Sequential Write : 80.946 MB/s
Random Read 512KB : 53.800 MB/s
Random Write 512KB : 32.326 MB/s
Random Read 4KB : 2.478 MB/s
Random Write 4KB : 3.826 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/13 23:19:57
354不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 00:07:57 ID:Cxp8ZxRz
>>353
おっ、激しく乙です!

4KBなどのランダムアクセスは、
SMBやNFSよりiSCSIの方が早いだろうと思ってたら、その逆…。

Windows用のiSCSIイニシエーターの出来が悪いんだろうか?
MacやLinuxでも誰かベンチマーク取れたらお願い><
355不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 14:03:09 ID:xxDwcDtO
TS-439はええな
Atomは伊達じゃない
356347:2009/03/14(土) 15:50:20 ID:kjOFu8J1
TS-439 RAID6にしたので。
計測ツールほかに知らないのでまたCrystalDiskMarkで。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 50.845 MB/s
Sequential Write : 62.830 MB/s
Random Read 512KB : 36.241 MB/s
Random Write 512KB : 37.754 MB/s
Random Read 4KB : 2.528 MB/s
Random Write 4KB : 10.665 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/14 15:08:08

別途計測してCPU使用率をWebで目視
(ぼけっとみてたのでアバウトだけど)

準備時:100%
SR: 10%
SW: 70-100%
RR512K: 10%
RW512K: 50%
RR4K: 4%
RW4K: 5-20%

メモリ使用量は10M位かと。
357不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 16:00:02 ID:kjOFu8J1
>>355
639とか台数増やせる奴ならもっと出そうな感じだけどどうだろう。
サーバールームのラックに入らないから439にしたんだけどね。


トイレットペーパー2巻き分の奥行きしかないから・・・orz
358不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 17:50:00 ID:bd95f6mv
Martinの所にKirkwoodベース(TS-119,219,sheevaplug)のサイトができてる。
Martinがアップを始めたようです。
TS-219の内部写真が数点みられる。
http://www.cyrius.com/debian/kirkwood/qnap/ts-219/gallery.html

Journalの所にも書いてるけど、イーサポートが一つであることを除けば、
パフォーマンスが大幅アップして好印象みたい。
Debianサポートも容易に進みそう。


sheevaplugほしいなと思ってたけど、TS-119も旧製品同様シリアルコンソール端子が
ついてそうだから、おとなしくHDD内蔵できるTS-119にするか。(そもそも比較するものでもないだろうけど)
359不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 16:33:24 ID:IHVto5aO
qnapのusb経由でNTFSのHDDにバックアップしてるんだけど異常に遅い。
NTFSだから?
360不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 16:43:24 ID:IHVto5aO
↑409。1時間で1GBくらいしかバックアップできない。
361不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 17:10:23 ID:Ufdm8XKZ
>>360
USB 1.1だったというオチとか。それにしても遅いか。

自分109IIだけど、あとでeSATAとUSBで両方試してみますわ。
362不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 17:17:12 ID:4ryCWp2M
PIOとか?
でもそんな設定ないしなあ
363不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 17:28:55 ID:IHVto5aO
359&360です。
調べてみたけどUSB2.0と書いてある。
バックアップの方法は「コピー」じゃなくて「同期」。
「コピー」なら早いのかなぁ。

今、LAN -> PC -> eSATAで同期させてるけど、
こっちの方がさっきより断然早い。
364不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 17:50:40 ID:6ESjOuIk
>>359
LinuxのNTFS実装の出来が悪いってことかと。
LinuxとWinで、NTFSフォーマットしたHDDを併用しない方がいいらしい。
併用すると壊れやすいらしい。

iSCSI対応したQNAPなら、そのUSB HDDをiSCSIでWinからマウントすれば、
解決できそうだけどね。
365不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 18:37:06 ID:Ufdm8XKZ
>>363
先ほどからeSATAの「同期」でやってるけど、元データ量が80GB足らずなのにまだまだ終わる
気配がない。

RAIDのアレイ再構築なんかと一緒で、NAS運用に負荷をかけないように時間かけて同期を取ってる
せいで時間がかかってると予想。

とにかく急いでバックアップ取りたいなら「コピー」がいいのかもですね。
366不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 21:03:43 ID:Ufdm8XKZ
まだ3GBとかしか終わってない・・・w
ホントゆっくり同期を取るんだな、これ。

常時可動を想定した、日常的なミラーリング用途なんですね。
367不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 23:20:22 ID:h/99R1yb
よくわからんが、一回コピーしたうえで同期に変更するといいのかね?

元々は何にも入っていないフォルダを最初に同期設定した上で使い始める仕様とか???
368不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 23:31:48 ID:6ESjOuIk
>>366
ローカルのファイルとNASのファイルでどっちが新しいかとか比較した上で
転送する必要があるから、1ファイルずつ処理してたら、
NASはレスポンスが遅いんだから、相当遅くなりそうだよね。

専用プロトコル使って、
まとめて複数のファイルの情報をやりとりするとかできれば早そうだけど、
CIFSでやる以上はそれが限界か。

rsync使えば、少しは早くなるかもね。
369不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 01:23:20 ID:9ltFdYdl
>>364
>iSCSI対応したQNAPなら、そのUSB HDDをiSCSIでWinからマウントすれば、
解決できそうだけどね。

Winからだとマウント対象HDDをNTFSでフォーマットしないと使えないよね?
そうすると今度はNASからそのHDDが使えなくならないのかな
370不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 01:26:44 ID:s91yFk85
TS-x19まだー?
いつー?
371不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 03:15:48 ID:f435QqoE
>>369
Yes.
iSCSIで使う場合は、クラスタファイルシステムというのを使わない限り、
そのiSCSIディスクをマウントしてるPCからしかアクセスできない。
372不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 20:45:34 ID:EYzbdEVw
>>370

まだ、プレスリリースすら出てないんだが。
373不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 01:21:51 ID:Gf53TI97
>>359-369
この間TS-409に入っている1001GBのデータをUSBドライブ(NTFS)にフルバックアップした時のシステムログ。

2009-03-11 09:04:26 --- 127.0.0.1 --- Copy out: Copying to [USB_Disk1] from Share(Public) completed.
2009-02-28 13:36:03 --- 127.0.0.1 --- Copy out: Copy to [USB_Disk1] from Share(Public).
2009-02-28 13:36:03 admin 192.168.11.4 --- Copy out: Backup configuration was change to [Backup to USB_Disk1, Backup Now, Copy].

素直にEXT3を使った方が良かったのかな?
374不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 01:51:07 ID:ZESau4l4
>>373
1001GBを11日と言うことは、1MB/sec・・・。
ext3かXFSが良さそうね。
375不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 02:13:22 ID:slz8xCRk
>>373-374
ちょっとext3でフォーマットしてバックアップしなおしてくる('Д';)
376不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 08:30:44 ID:slz8xCRk
NTFSだと1日かけても終わらなかったのに、ext3でフォーマットしたあと、「コピー」で
バックアップしたら>>375のレス後に朝起きたら速攻終わっててワロタ。

コピーで丸々バックアップ取り、その後は「同期」でやっていくのがいいっぽいです。
377不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 09:08:27 ID:58Pm8puS
外部HDDのNTFS対応はベータ的な対応だよね。
一応、読み書きできます程度。

パフォーマンス的にはext3でやったほうが絶対に速い。
たまにNTFSのHDDを繋いで、中身を取り出したいとか、そういう用途用じゃん?
NTFSで常用したいなら、H340とかにすればいいじゃん。
378不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 12:07:53 ID:QCxt0r9R
>>377
なるほど。

イザってときにWindows PCに繋いでデータをサルベージしたりするのにNTFSだと
便利かなー、って思ったんですがここまでパフォーマンスに差が出るならさすがに
ext3ですね。

「NTFSじゃなきゃ絶対イヤーン」という訳でもないので、ext3で常用したいと思います。
379不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 15:46:48 ID:9Kg0jXFv
自分もファームアップでEXT3からNFTSに対応した時にわーいって
変換して運用したけどあまりの遅さにEXT3に戻した。
まあ、どうしても残しておきたいデータはLAN経由でUSBハードディスクに
保存しておいたけど。

380不明なデバイスさん:2009/03/19(木) 23:03:47 ID:pYzgK4tX
TS-x19の正式発表マダー?
商品のページ自体は出来てるのにな

TS-119
http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=112

TS-219
http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=113

TURBO NAS FIRMWARE 3.0 BETA
http://www.qnap.com/AjaxGUI/
381不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 14:12:57 ID:LoAL4CCD
管理人さんは既にTS-119Proを入手したようだ。
外箱も出来てるってことは、発売間近?
http://www.qnapclub.jp//viewtopic.php?p=48

NMP-1000も入手したみたいだけど、使い勝手や速度はどんなもんじゃろか
TS-119並に速度出るなら興味あるんだが
382不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 18:57:33 ID:h+72B+6R
新製品ってプレス出てから、一ヶ月くらいしてオリオで売り始めるんだっけ?
管理人さんの取り次ぎが、幾分早かった??
383不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 20:15:47 ID:ET7Ge/es
新ファーム、2.1.4 Build 0318が出たよ。
384不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 20:26:27 ID:LoAL4CCD
>>382
TS-439の時は管理人の方が先だった。多分QNAPから直接配送されるから、リリースされれば入手できるんじゃ?
TS-809とか直接聞いたら価格教えてくれたし。
385不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 22:56:55 ID:pjXBTeN8
なんかヨーロッパの代理店の中には新製品の価格を出してるところがあるね

イギリス
http://www.qnapstore.com/index.php?act=viewCat&catId=155

単純に比較できないんだろうけど、上のサイトでは現行機種TS-109Uとか安いね。
(販売代理店の価格交渉力が強いのか?単純にディスコンのためのセール?)

ドイツ
http://www.idealo.de/preisvergleich/ProductCategory/9272F835493.html
386不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 23:59:32 ID:Hdw7enNd
ttp://www.unitydirect.jp/SHOP/outlet_ts109_2.html
これ安い?
それにしても119の黒いのかっこいい。おれの109のガワだけ交換してくれないかな
というかガワだけで売ってないだろうか
387不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 00:09:25 ID:Yi58b2Zm
TS-109Uのファームを2.1.4に上げてから、空きメモリが2Mくらいしか無いんだが、なんかおかしくね?
ファームうp前もそのくらいだっけ?
388不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 01:33:41 ID:ItSPKMKe
おれもさっき上げた
あげる前は空きが3MBくらい
あげると一時的に2MBになったのを確認したが、その後60MBで安定
もう一回再起動してみたら?
389不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 02:06:03 ID:cghuHWfK
>>387
その「空きメモリ」の定義によるな
キャッシュを含んで…だったら別に問題ないと思うぞ
390不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 10:33:03 ID:Qjg8t7Bb
2.1.4入れたら、PHPのmb_send_mail関数が使えなくなって涙目。
mail関数ももちろんダメ。

2.1.2に戻すと普通に動作する。
インストールされるPHPのバージョンが上がったのが原因っぽいけど、調査中。
php.iniを何か変更しないとダメなのかな。

CrystalDiskMarkのスコアも微妙に上がったりしただけに、ちょっと残念。
391不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 22:06:22 ID:82Uxp7bv
QnapからTS-119とTS-219のプレスリリースが正式に出たみたいだけど、

ホームページが非常に重いのは俺だけ?
392不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 23:06:47 ID:Tu6jXlQc
>>391
同じく重いわ。
393不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 03:32:26 ID:+LPvFJe/
お、2.1.4出てたのか。

>>390
phpinfoやってみたらデフォルトではsendmailのパスが設定されてないっぽいね。
もう解決したかもしれんけど、php.iniの[mail function]のとこにsendmail_pathを
追加すれば大丈夫だったよ。

[mail function]
sendmail_path = /usr/sbin/sendmail -t -i
394不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 06:59:28 ID:ic06rwI+
HDDのRMA交換時の機密保持が気になるんで、
あらかじめHDDは暗号化しておきたいんだけど、
QNAPのNASでそういう機能あるかな?
395不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 08:05:49 ID:Aysqu7PZ
>>394
TS439/509/639/809は暗号化できるよ。
AESとかいう機能が付いてる
396不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 09:51:43 ID:jsg2Oyt/
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30772/76/

MSRPs for the TS-119 and TS-219 are $319 and $399 respectively. QNAP did not say when shipments would begin.
397不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 11:36:16 ID:9iqcEdzl
>>393
ありがとうありがとう。
帰宅したら試してみます!
398不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 20:24:36 ID:nFqC5EUB
>>393
390=397です。
帰宅後試したら一発で成功しました。改めて感謝!
399不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 17:27:59 ID:q+tVRfp8
本家フォーラムからの情報だけど、Orionベース製品でDebianスタンドアローンで使ってる人向けだけど、
Marvellのパフォーマンスパッチ適用したテストカーネル(linux-image-2.6.29-1-orion5x)がMartinから出た。

フォーラムから一部抜粋

Re: Test kernel for Orion with performance patches

Martin,

Using your test kernel I'm getting these numbers with the hdparm command:

qnap:~# hdparm -tT /dev/sda
/dev/sda:
Timing cached reads: 200 MB in 2.02 seconds = 99.12 MB/sec
Timing buffered disk reads: 108 MB in 3.02 seconds = 35.74 MB/sec

Compared with the kernel without the performance patches:

qnap:~# hdparm -tT /dev/sda
/dev/sda:
Timing cached reads: 104 MB in 2.03 seconds = 51.14 MB/sec
Timing buffered disk reads: 56 MB in 3.08 seconds = 18.16 MB/sec

That's a pretty substantial performance improvement
400不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 18:44:26 ID:uAtJKT4n
おおっ!
待ってました。こういう情報。

ほぼ倍ちかい速度が出るようになるな。
そろそろ生Debianに移行しようと思っていたところだ。
ちょっと惜しいのはTwonkyMediaくらいだけど、ほとんど使わないしな。

Debianの導入って大変?シリアルケーブルもって無いけど余程のこと無い限り要らないよね?
401不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 22:17:23 ID:TnNKn3AA
TS-439 pro 届いた。
ちょっとまえに、uname -a とか知りたがってる人がいたと思うので、少しだけ。

ファームウェアバージョン: 2.1.4 Build 0317T

# uname -a
Linux TS-439pro 2.6.24 #1 SMP Tue Mar 17 12:59:40 CST 2009 i686 unknown

# cat /proc/version
Linux version 2.6.24 (root@NasX86-2) (gcc version 4.1.3 20070929 (prerelease) (Ubuntu 4.1.2-16ubuntu2)) #1 SMP Tue Mar 17 12:59:40 CST 2009

# dmesg (は、長いので一部抜粋でハードウェアまわりを。)
QNAP Inc. ICH7 rtc control driver.
iTCO_vendor_support: vendor-support=0
iTCO_wdt: Intel TCO WatchDog Timer Driver v1.02 (26-Jul-2007)
iTCO_wdt: Found a ICH7-M TCO device (Version=2, TCOBASE=0x0860)
iTCO_wdt: initialized. heartbeat=120 sec (nowayout=0)
usbcore: registered new interface driver usblp
e1000e: Intel(R) PRO/1000 Network Driver - 0.4.1.7-NAPI
e1000e: Copyright (c) 1999-2008 Intel Corporation.
・・・
0000:01:00.0: eth0: (PCI Express:2.5GB/s:Width x1)
0000:01:00.0: eth0: Intel(R) PRO/1000 Network Connection
0000:01:00.0: eth0: MAC: 4, PHY: 8, PBA No: ffffff-0ff
ACPI: PCI Interrupt 0000:02:00.0[A] -> GSI 17 (level, low) -> IRQ 17
PCI: Setting latency timer of device 0000:02:00.0 to 64
0000:02:00.0: eth1: (PCI Express:2.5GB/s:Width x1)
0000:02:00.0: eth1: Intel(R) PRO/1000 Network Connection
0000:02:00.0: eth1: MAC: 4, PHY: 8, PBA No: ffffff-0ff
・・・

CPUは Atom N270 HT機能ON でした。
402不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 23:09:05 ID:zxt4BikM
>>400
メチャ簡単
http://www.cyrius.com/debian/orion/qnap/ts-109/にやり方書いてあるけど
念のためにリカバリモードとFlashのバックアップして、
Debianインストール用のスクリプト走らせるだけ。

上の方で誰かがそれらしい事を書いていたような希ガス。
403不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 10:56:59 ID:XRhtqiU6
TS-119のベンチ来てるな。
http://www.qnapclub.jp/viewtopic.php?p=66#p66

ベータファームウェアらしいけど、十分速くね?
404不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 13:50:38 ID:3cNS/t0M
>>403
LS-XHLシリーズと比較すると、
シーケンシャルは負けてるけど、ランダムで勝ってるね。

LS-XHL@Vista32bit
JF7k@Realtek RTL8168B/8111B Family PCI-E Gigabit Ethernet
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 72.732 MB/s
Sequential Write : 71.978 MB/s
Random Read 512KB : 26.342 MB/s
Random Write 512KB : 29.450 MB/s
Random Read 4KB : 0.406 MB/s
Random Write 4KB : 0.699 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/02/16 22:01:42
405不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 18:36:50 ID:FYLCBOJf
このベンチって環境に依るんじゃない?
TS439の数値も上の方のレスのと違うし。
載せてるHDDとPCとネットワーク次第で結構変わるよ
406不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 23:46:56 ID:CJw96YqC
管理人さんのところのTS-439はHDD一つだけど上のとそんなに差がでるのかな。

別のところでもベンチマークみたけどiSCSIに関してはこのスレのベンチマークに
近かったなあ。

クライアントのNICも影響してそう。
407不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 08:58:36 ID:grw3IvjE
TS119はパフォーマンスより消費電力のが気になる
408不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 09:50:14 ID:jP8VVF4D
QNAP Rocksの記事によると、TS109より省電力になってるらしいよ
409不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 10:33:08 ID:P7plUsi/
となるとあとは値段次第ですな。

俺のTS-109II誰か買ってくれないかなw
410不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 11:42:27 ID:8/0XLNUF
QNAPが下取りサービスでもしてくれればいいのになw
411不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 11:53:01 ID:ra+AmvTS
TS-109Pro売ろうかと思って二月中旬にメール査定頼んだら
ツクモ、じゃんぱら4000円、ソフマップ2000円が上限だったのでやめた。
412不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 12:17:07 ID:COdym6EX
ヤフオクに出せばもっと行くだろうな。一万円は出すぞ。
413不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 12:22:38 ID:P7plUsi/
>>411
その手の買取ショップって、周辺機器類の買取価格ひどいよねw

>>412
やっぱヤフオクか。
もしくはそのまま使い続けてTS-119とのデュアル仕様にするかだなー。
414不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 13:05:43 ID:v8u8NiGU
>>413
TS-119のリモートバックアップ機器にしとけば
RAID組めない1**シリーズでも気持ち安心
415不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 13:24:20 ID:P7plUsi/
>>414
なるほど。そんな機能が。
でも1**系でもeSATA接続で擬似RAID 1みたいな機能があったような。

とりあえず今はeSATAにHDD一台常時繋げておいて、毎日午前3時に同期とってます。
416不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 13:34:24 ID:P7plUsi/
海外のレビューサイト?だとTS-119は£217.95って出てるんだなぁ。
http://www.storagereviews.co.uk/?p=842

£ってドルでいいんだろうか?w
普通の代理店経由だと3万切るくらいになるんですかね。
管理人さんのところでの価格も気になる。
417不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 13:36:04 ID:IU0v0bbP
>>ツリデスカ?
418不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 13:38:04 ID:YvDlCtic
ドルは$だ
それはポンドのはず
でいまレートだと1ポンド140円だから
代理店込みで考えると4万超えそうな気が・・・
419不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 13:45:34 ID:P7plUsi/
>>417
単なる無知でした(ノω`)

>>418
なるほど。失礼しました。
420不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 14:03:38 ID:70+LKyAJ
もし4万超えると、さすがに食指が動かん・・・
421不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 17:33:05 ID:q8sagXEm
だよな、HDD込みで3万までなら出せるけどそれ以上ならいらないな
422不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 14:49:57 ID:/V0gD2/q
ダウンロードステーションがここ数日前からさっぱり動かなくなった。
BitTorrent専用で使おうと思っているんだけど、素直にdebianでも入れた方がいいかな?
423不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 16:18:26 ID:uoGAtCpL
>>422
プロバイダがBTでの通信を制限してたりして。
424不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 19:07:43 ID:/bt0ZHZ3
そういえば昔、niftyがBTの通信を制限したんで(正規ソフトのアップデートがBT経由だった)

サポートに通信遮断して使えなくなってるソフトウェアを公表した方がいいんじゃないか?
契約する上で問題になるでしょ

と、助言したんだが、お決まりの"検討する"と言っただけで動きなし

ソフトがアップデートできないのもアレなんで10年ぐらい使ってたnifty解約したなぁ・・・
425不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 20:38:38 ID:vMTAqKSX
基本的には、歯向かってくる奴は切り捨てる、、的な対応だな
大盛りの企業とか、親会社が武蔵中原とか言わないが
426不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 20:39:14 ID:/V0gD2/q
とりあえずwindowsでuTorrentを使えば、普通に落ちてくるから、ダウンロードステーションが
プロトコル暗号化に未対応でそれで制限されちゃっているのかな、と言う気もしなくない。
お手軽にBT専用ファイル鯖にしようと思ったけど甘かったかも。
427不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 01:51:26 ID:X9Z82H6B
>>424
そういう時は社長のブログに直訴すりゃえ〜んとちゃうかい?
428不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 02:32:46 ID:X2xj85+g
みんなでよってたかってQNAP Rocksを充実させたい。
429不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 02:54:14 ID:NV9IiUg3
今日初めてUPS導入したけど、TS-109IIで普通に自動認識して感動した。
これで今夏の瞬断は乗り切れそう・・・w
430不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 05:28:47 ID:tJH8fxcE
iSCSIってWindowsクライアントからだとまともに使えそうもないね
クラスタファイルシステムに対応できないことが最大の障壁っぽい
431不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 10:05:27 ID:5nKoUi9j
もともとはSANをより低価格かつ簡素に導入することを目指して
作られたもんだし、そこらへんは仕方ない
432不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 10:52:23 ID:peuHReqI
ts-509か439仕事で使おうかと思ってるんだけど
Disk1+Disk2(RAID1) バックアップフォルダ
Disk3+Disk4+Disk5(RAID5) 普段使う共有フォルダ
のように自分自身にバックアップすることは可能?
433不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 19:55:38 ID:Tmf1swHa
TS-809 ProとTS-639 Pro、どっちでも買っていいよと言われたのですが、
容量は別にして、性能はどっちがいいでしょうか?
434不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 20:13:58 ID:9GCAGakd
>>433
性能が何かによるけど、CPUの処理能力は809が断然上。
435不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 22:30:18 ID:TqEEzFoA
横入りですまんが、聞かせてたもれ。
TS-809 Pro のCPUってオーバースペックでね?って思ったりすんだけど、
実際のとこどうなんだろ?
実際に使ってる人教えてクレクレ。

TS-639 Pro と比較した場合、コストパフォーマンスで悩むんだよねぇ。。。
436不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 22:31:21 ID:yQEZ2CJE
好きなほう買えって言われたら、高いほう買うのは当たり前だろ
437不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 22:47:47 ID:8/E+tP8l
dayone
438不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 18:34:24 ID:XOMNI9/L
管理人さんの取り次ぎ早く始まらないかな
439不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 23:24:51 ID:tz3A8e2C
TS-439かTS-119で悩んでいる。

管理人さんのところのベンチマークだと、
TS-439のベンチマークがあんまりよくない。

TS-439にはもう少し潜在能力あると思うんだが
どこかにCrystalDiskMarkの結果ない?

ちょっと検索してみたが引っ掛からん。
購入者少ないのか。。。。
440不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 23:55:36 ID:+Hre8G37
>>439
数値的なものより、用途で選んだほうがいいと思う。
441不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 00:26:18 ID:wGJevBTY
>>439さん

>>347さんのデータとか。

うちのTS-439でもベンチとってみたよ。

HDD: WD10EADS *5 (RAID5)
OS: Vista
NIC: オンボのMarvell
HUB: HP ProCurve Switch 1400-8G
MTU: 9K

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 65.717 MB/s
Sequential Write : 60.741 MB/s
Random Read 512KB : 41.255 MB/s
Random Write 512KB : 65.709 MB/s
Random Read 4KB : 1.936 MB/s
Random Write 4KB : 10.004 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/04/01 0:15:40
442不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 00:31:09 ID:3v/bKDz8
現在TS-109を使用していますが、この度HDDを交換しました。
今まで使用していたHDDをUSB外付けケースに入れて接続しましたが、
デバイス設定:Q-RAID 1ディスクが一致しません
となってしまい、HDDのデータを取り出すことができません。
外付けHDDのデータはあきらめるしかないのでしょうか?
443不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 00:39:20 ID:l4mHLEni
>>432
そういうめんどくさい事考えなくていいのがRAIDだと思うんだけど
444不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 00:42:59 ID:Rwi8YCvk
>>442
何の知識もなくたって、元に戻せばいいじゃない
445不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 01:03:06 ID:D/1MeCEL
>>439
丁度、番号が439だ。
つまりアレだ、管理人さんのPC環境が貧弱ってことか。
環境さえ良ければ>>441くらいまでは伸びる可能性があるね。

ベンチマークのボトルネックって何だろ。ネットワーク以外で。
446不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 10:49:49 ID:DmouQIAn
>>439

CrystalDiskMarkの結果ではないけど、製品ごとのベンチマーク結果なら
Qnapのwikiにあるよ。

iSCSI (TS-509 only), IOzone, Samba/FTP and ATTO disk bench
http://wiki.qnap.com/wiki/Category:Performance_Charts

今のところiSCSIの結果はTS-509しかないけど、残りの製品もすぐにあげるとさ
Qnap Andyに頼めば、CrystalDiskMarkで測ってくれるんかな?
(ベンチマークの世界はよく知らないけど、CrystalDiskMarkってメジャー?海外ユーザーにも知られてる?)

話は変わるけど、なにげに公式未発表のTS-239の結果も載ってるね
447不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 19:21:07 ID:HJrt0BbE
CrystalDiskMarkは国内ではメジャーだけど
海外のハードウェアのレビューサイトでは確実に使われない代物
一部の領域使って測定してるだけだし
あれはあくまで参考レベルだと考えたほうがいいよ
世界標準のストレージベンチソフトはHDTune
IOmeterもよく使われるけど、設定ごとに大きな差が出るから
有名なサイト等で一斉に製品並べて使うとかじゃないとやりづらい
448不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 19:29:45 ID:VW8DkiS2
>>446
おもったよりTS-239の結果がよくてびっくり
値段もびっくり価格になりそうだが。
449439:2009/04/01(水) 22:21:26 ID:C4v7NBm+
>>440
用途してはiscsiとファイル共有を考えています。
はじめTS-439を候補にしていたのですが
管理人さんところだとSamba経由でTS-119とTS-439の速度の差がたいして
ないので、それならTS-119購入で十分かなと思ってました。

>>441
ありがとうございます。
やっぱり環境によって速度違いますね。
参考になります。

>>445
NICのドライバもパフォーマンスに影響するかなと。
以前、ジャンボフレーム有効にしたらまともにNASへ接続できなくなった経験があります。
(NICのチップはRealtekでした)

>>446
>今のところiSCSIの結果はTS-509しかないけど、残りの製品もすぐにあげるとさ

TS-119とTS-439の差がわかれば購入に踏み切れそうです。
しばらく待ってみます。

>>447
>あれはあくまで参考レベルだと考えたほうがいいよ

なるほど。。ディスクの外周部と内周部では
Read/Writeの速度に差がありますから確かに参考レベルですね。
ちょっと海外サイトも探してみようかと思います。

皆さんありがとうました。
450不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 01:17:29 ID:0ce72qA5
情報頂いたままはよくないので、
日本国内でベンチマーク取得していたサイト。

ttp://harata.my.coocan.jp/wiki/?TS-439Pro

451不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 16:19:28 ID:6/LhJzWV
>>433 亀レスだけど、参考になれば。

OS: WinXP Pro SP3 NIC: オンボのMarvell
HUB: Allied Telesis GS908L MTU: 1.5K (JumboFrame OFF)

TS-809 Pro HDD: WD10EADS *8 (RAID6)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 74.120 MB/s
Sequential Write : 108.807 MB/s
Random Read 512KB : 73.952 MB/s
Random Write 512KB : 73.023 MB/s
Random Read 4KB : 10.163 MB/s
Random Write 4KB : 7.011 MB/s

Test Size : 1000 MB Date : 2009/03/28 12:03:30

TS-639 Pro HDD: WD10EACS *6 (RAID6)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 65.242 MB/s
Sequential Write : 70.683 MB/s
Random Read 512KB : 33.820 MB/s
Random Write 512KB : 56.960 MB/s
Random Read 4KB : 1.682 MB/s
Random Write 4KB : 7.884 MB/s

Test Size : 1000 MB Date : 2009/04/02 14:57:25
452不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 16:24:38 ID:lRKB8xbT
>>451
おー、これは凄い。
これだけ早いと、ほとんどローカルドライブのノリで使えるね。

アレイ構築にかかった時間を教えてあげると、総合スレのID:io/cO7S2氏が喜ぶかも試練w
453451:2009/04/02(木) 17:58:11 ID:6/LhJzWV
>>452
システムの初期設定を行うと、まずinitializationが起動して、その5分後に今度は
resyncingが起動、さらにその1分後にformattingが起動して、3つの作業が同時進行する。
各作業に要した時間は、
TS-809 Pro
initialization 39分
resyncing 8時間25分
formatting 32分

TS-639 Pro
initialization 29分
resyncing 8時間38分
formatting 23分

どちらも全部で8時間45分程度かかった。
454不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 20:48:56 ID:VpNZ0AlK
>>453
1TB×8台でもそんなもんなんですね。
もっとかかると思ってました。早いなぁ。RAID 6が優秀なんだろうか。

リビルドとなるとまた違うのかな。ありがとうございました。
455不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 22:06:07 ID:41/+6lu2
>>429
UPSは何買ったの?
456不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 23:46:57 ID:VpNZ0AlK
>>455
APCのES 500 BE500JP。
NTT-Xで8,180円だったかな。と思って今確認したら1万円越えてるし。何があったんだ('Д';)

充電終わったら、バックアップ時間が1時間半くらいになってて驚いた。
まぁ、NAS以外にもルータ2機、ONU、別PCなんかも繋いでるので実際のバックアップ時間は
もっと短いと思われる。

NASのUPSメニューで、電気が復旧したら自動的に再起動かけるオプションとかあって満足。
457不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 23:47:38 ID:EjXRhvsw
>>442
マニュアルさらっと読んでみたけど、
TS-109って後からの外部HDD追加でRAID1構築には対応してないのかな。
一度全部退避してQRAID1構築して入れるしかない?
458不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 11:26:09 ID:mSYKCiJw
今職場で TS-409 使ってるんだが,自宅でも何か買おうかと思ってる.
で,TS-439 が候補なんだけど,出来ることって大きな違いがある?

たとえばメディアサーバとしての出来がまるで違うとか・・・・

職場ではさすがにメディアサーバの機能は使ってなくて,
単純なファイルサーバとしてしか使っていないので,
具体的に○○が改善さている?という質問ができないんだけど.
459不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 11:42:08 ID:zUGjZdRY
>>458
基本的な違いはスペックアップかと。
CPUの種類/クロック、メモリ容量などまるで違う。

あとは基本下位互換があるから、409系で出来ることは439で全部出来るんじゃないかな。

詳しくは>>1のまとめサイトで比較してみるといいよ。

http://q-rocks.ath.cx/products/4drivenas/ts-409-series.html
http://q-rocks.ath.cx/products/4drivenas/ts-439-pro.html

ただ、3万くらい価格差があるから、そこらへん踏まえて検討するといいね。
460不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 12:30:55 ID:mSYKCiJw
>>459 リンクTHX
比較してみる
・・・昼休み終わっちまう!
461不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 12:44:57 ID:mSYKCiJw
>>401 によると TS-439 は Atom N270 w/HT なのか.
デュアルコアじゃないのがちょっと残念かな.
あとは静音性と消費電力か.
カタログ値はあてになんないかなぁ.

特に x86 にこだわるわけじゃないんで迷う.
462不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 12:50:21 ID:mSYKCiJw
昼休み終了1分前.
TS-409 はメモリが 256MB
TS-439 はメモリが 1GB
これは大きいかも.
TS-409ってメモリ増設できたっけ?

ちなみに同じく職場で使ってる ReadyNAS NV+ は
メモリ 256MB->1GB に増設できた.
てか増設しないとあれこれデーモン動かせなかった.
ちょっとした小物コンパイルしただけでもスラッシングしてたし.
463不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 13:20:59 ID:zUGjZdRY
>>462
メモリはともかく、CPUの換装は厳しいだろうから、あとから後悔しないようにするなら
やっぱ439じゃないのかね?

と、背中を押してみるw
464不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 13:48:23 ID:mSYKCiJw
あんまり宛てにならないかもしれないけど,
Atom N270 の bogomips は 3200 くらいらしい.

processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 6
model : 28
model name : Intel(R) Atom(TM) CPU N270 @ 1.60GHz
stepping : 2
cpu MHz : 1600.000
cache size : 512 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 10
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx constant_tsc pni monitor ds_cpl est tm2 ssse3 xtpr lahf_lm
bogomips : 3203.25
clflush size : 64
465不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 16:18:35 ID:iEck2faE
>>464
それを見てなんていって欲しいの?
466不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 16:31:42 ID:iEck2faE
もうあれだろ?背中押して欲しいんだろ?
439買っちゃえよw
467不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 17:08:51 ID:mSYKCiJw
まだ耐えるぞ(謎
ちなみに TS-409 の cpuinfo は
Processor : ARM926EJ-S rev 0 (v5l)
BogoMIPS : 498.07
Features : swp half thumb fastmult vfp edsp
CPU implementer : 0x41
CPU architecture: 5TEJ
CPU variant : 0x0
CPU part : 0x926
CPU revision : 0
Cache type : write-back
Cache clean : cp15 c7 ops
Cache lockdown : format C
Cache format : Harvard
I size : 32768
I assoc : 1
I line length : 32
I sets : 1024
D size : 32768
D assoc : 4
D line length : 32
D sets : 256
468不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 17:26:17 ID:TJcND9bl
>>467耐えんなよw
もう439をポチッとしてみ。気持ちいいぞぉw
469不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 17:31:28 ID:TJcND9bl
あとHDD4本とUPSを忘れんなよ。UPSはAPC ES500がお勧めだぜ!!
470455:2009/04/03(金) 20:54:35 ID:8nIKOnfh
確かにNTT-Xは以前より2000円程高くなっているね。
俺もCS 350買おうかと思ってたんだけど、他を当たることにしよう。
471455:2009/04/03(金) 20:55:23 ID:8nIKOnfh
>>456
アンカー忘れた
472不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 00:10:24 ID:xuie7wiz
4HDD×2段の他に8HDD×1段の製品があるっぽいな・・・
公式にはスペック表ないんだが・・・
473不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 02:56:37 ID:+C+0asN6
そういえば俺がAPCの725買ったのもNTT-Xだったな。
「うぉ安!」と思ったんだけどたまにAPCのバーゲンやるのかも。
474不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 14:39:04 ID:U3+DaqyH
>>472
QNAP Rocksの右上の画像にたまに出てくる奴でそ?
俺が予想するに、TS-839Proという型番になると思われ。
んで、Atom搭載でTS-809よりちょい安な感じ。

容量重視で、速度はTS-639やTS-439と同じあたりだと予想。
>>451あたり見ると、Atomベースでも十分早いんだけどな。
管理人のとこのTS-439のベンチ結果はちょっと遅いよな。
475不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 17:27:51 ID:bI7Fwwuf
TS-109を使っているんだけど、何故か3日位起動し続けていると唐突にアクセスできなくなる。
なんか症状が、キャッシュを使い切って書き込めなくなったようなイメージなんだけど、特にそういう者でも無いしなーとか思いつつ。
一度アクセスできなくなるとTS-109を再起動しても治らず、自PCを再起動しないとダメ。
RAMディスク使用していて、一時ファイルがRAMディスクいっぱいになった時とかと似ている症状なんだけど、何か心当たりや、同症状が出ている方はいらっしゃいますか?
476不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 18:33:31 ID:Ppp4ULe4
>>475
今使ってるのと同じバージョンでいいから、ファームアップし直してみるとかどう?
477不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 18:43:01 ID:bI7Fwwuf
>>476
ありがとう
そうですね、まずは再ファームアップからしてみます
478不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 20:03:54 ID:Oz2wo+lM
119/229は出す出す詐欺か。発表後もう半月経ってるのに。
来年出すとかじゃないだろうな。
479不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 20:04:55 ID:z2lf2pDP
WSAENOBUFS?
480不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 23:03:34 ID:qeb1J0ot
>>478

アメリカ、ヨーロッパの通販サイトには普通にストックありで販売してるから
単純に日本が後回しになってるだけじゃない?

他の国と比較して日本なんか販売量まだまだ少ないでしょ、きっと
販売網が、、、
481不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 10:40:13 ID:5sC/XLoC
482不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 11:54:11 ID:zx7nu7zH
>>481
3万円ぐらい安くなってるなら迷わず買うなこりゃ
483不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 16:16:25 ID:A6l9Sf7N
3万円安だと、167,000円か。
ありえる線だ。

ちなみにCPUのAtom単体っていくらぐらい?
TS-809Proに載ってるCore2Duoの2.4GHzって型番何になるんだろ。
484不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 18:56:02 ID:XWBk0pN0
嫁がミロのビーナスみたいなカラダだったら…
485不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 20:06:03 ID:aiTY0xPs
腕が無い嫁か・・・
486不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 21:27:32 ID:e65EJ9Kk
胸の小さい嫁ならほしい…
487不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 21:35:49 ID:XPUHE4Ud
俺の嫁はペッタンコだぞ。
488不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 21:45:17 ID:NpyZ7DYY
いいねえ
489486:2009/04/05(日) 21:53:14 ID:e65EJ9Kk
>>487
うらやましいですw



スレ違いm(__)m
ひきつづきQNAPスレをお楽しみ下さい
490不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 22:43:17 ID:fx2q0VvC
なんだこの流れw
491不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 00:10:53 ID:k3tysXfK
119/229 Turboの新情報も出てこないし、マンネリなんだな。
492不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 00:23:49 ID:TPUdjOw7
8台の廉価版は実に欲しい。
493不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 07:10:18 ID:zGmGvcMb
TS-509Proを使ってます。
NASの寿命ってコンデンサの寿命か電源の寿命だと思うんだけど、
QNAPのコンデンサは良質のもの使ってるのかな?
中を開けたら保証なくなるんで開けられないけど
固形コンデンサとか使ってるといいな。
何年持つかわからないけど
スペア電源ぐらいは売って欲しい。
494不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 10:09:37 ID:N1lsety9
495不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 18:27:58 ID:cuav1kEi
素晴らしい!
こんなページがあったのか。
ちなみにうちは、TS-209U
あいにくUのメインボード画像は見つけられなかったが
まあ素Proと似たようなものだろう。
http://www.smallnetbuilder.com/content/view/30181/75/1/7/
496不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 20:53:07 ID:zGmGvcMb
>>494
おお!!そんなページがあったとは!
しかも固体コンデンサ!!
これなら電源さえ壊れなければかなり長持ちしそうだ。
509Proは形状的にATX電源とか流用できなさそうだけど、
市販の電源で何か流用できそうなものはないだろうか。。。
497不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 22:21:26 ID:N1lsety9
>>496
写真を見る限りでは、1U用のでいけそうな気がするけどね。

HDD用の電源がマーザーボード経由みたいだから、
12Vの出力容量を気にしないとダメだろうけど。
498不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 22:49:30 ID:Q2cw+rHf
NASサーバーを調べていたらこちらにたどり着きました。
スレチとは思いますが、相談に乗って下さい。

知り合いが会社のPC20台のデータを共有できる環境がほしくて、
業者に相談したら中古PC(セレロンでHDD250G)をサーバーにして、
その中古PCと工事費込みで15万円と言われたそうです。
サーバーとNASの違いが今一よくわからないのですが、調べた
限りではNASの方が安くて知り合いの環境では十分なような
気がしますが、如何せんネットワーク関係に関しては素人なので、
判断がつきません…。
そこで、下記環境や要求事項でサーバーとNASとどちらが良いか
教えてはもらえませんか?

(1)接続台数20台くらい
(2)主にwordやExcelの文章データ。写真も多少あり。
(3)会社での導入なので、セキュリティーが高い。
(4)場所をとらない。
(5)ホットスワップ機能あり
(6)HDDがクラッシュしても大丈夫なように、HDDが2台以上載せてバックアップできるようにしたい。
(7)OSはWinXPとWin2000

以上、不足する情報があると思いますがよろしくお願いします。
499不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 22:57:00 ID:1RCRiHV6
自分で導入できるならNASか21台目のマシン導入、それ以外ならその業者にたのめばいーんじゃね?
500不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:10:11 ID:Q2cw+rHf
>>499
もう事務所にスペースがあまりないんで…しかも業者が用意したPCのHDD容量が250Gなんで

サーバーの利点って何ですかね?
なんかいちいちサーバー立ち上げなければならないし、サーバー機
自体を普通の業務には使えないようなイメージで小規模だと
逆にめんどくさい感がするんですけど
501不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:11:26 ID:BLBqgS3Z
>>498
運用管理はどうするの?
会社で使うんならそこを考えないと。

知り合いの話であれば、余計な口は挟まないほうがいいと自分は思いますが。
502不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:27:03 ID:GkjSOZYn
管理ができる人だったら自分で
できない人だったらNASか業者へ○投げ
503不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:35:56 ID:Rq+OT+Wm
>>501
だよねぇ。
はっきり言って迷惑なタイプw
504不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:37:14 ID:Q2cw+rHf
>>501
>>502
管理もできないし、でも管理費や導入費用は節約したいからNASって選択を考えたんですけど…

全くの素人に近い知り合いが、ちょっぴりぼられているような気がしたんで

で、サーバーの利点って…教えてはもらえないんですかね…?(^^;
505不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:37:46 ID:yiW0z/vP
>>500

>なんかいちいちサーバー立ち上げなければならないし、サーバー機
>自体を普通の業務には使えないようなイメージで小規模だと
>逆にめんどくさい感がするんですけど

あのー、NASも全く同じですよ。
つーか立ち上げないで使える装置って見たことないんだけど。
506不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:41:27 ID:JreFhgt9
その規模で、IAサーバでファイルサーバ立てる利点といえば
とりあえず、ハードウェアトラブル起きても、代替え品調達しやすいとか。
サーバがWindowsOSなら、クライアントPCと親和性が高いとか。
最初に出たように、安上がりであまってる中古使いませるとか。

現状の、予算と業務体系と運用保守、つまりは状況によって
メリット・デメリットは変わるからな。一概には言いにくい。
507506:2009/04/06(月) 23:50:56 ID:JreFhgt9
ちなみに、ただいま某社のNASの電源交換1ヶ月待ち。
もし、普通のIAサーバだったら秋葉でちょいと電源買ってくりゃ1日で治る。

IAサーバにしとけばATX電源ストック持ってたのになぁ
っと少し思ったよ。
508不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:52:15 ID:fwcxhdMO
>全くの素人に近い知り合いが、ちょっぴりぼられているような気がしたんで
Windowsサーバで必要ライセンス数購入しているのであれば
むしろ頑張っていると思う。

ファイルサーバの業務面からの利点は
ファイルの一元管理と情報の共有化がしやすい点かな。

個人的にはバックアップを取るよう運用しないのであれば
ファイルサーバを導入するのは勧めたくない。)
(一元管理するとファイル消失による損失が大きくなるので。)
509不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 23:58:45 ID:cwUFZjTA
その業者がぼったくってるのは間違いないが、
その程度の知識じゃ業者に丸投げした方がいいだろ。
仕事においては時間と安心は金出して買うもんだ。
ぼったくられたくなかったら知識をつけるしかない。
510不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:03:10 ID:ETNbKbxO
>>504
250GBは今どき容量小さすぎ。
業者の作業費も含めると15マンは妥当だが、担当者側に多少ネットワーク知識さえ
あればNASで同額払ってもっと大容量にできる。

サーバー入れると、ファイル共有以外の余計な機能がたくさんついてくるのさ。
業者がぼるぼらないの問題じゃなく、サーバーのOSのライセンスとかいろいろね。
511不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:28:56 ID:lwulEWu6
>>505
NASってPC連動で起動できるヤツありますよね?


508>>
ライセンスの費用を考えてませんでした(^ー^;
ライセンスについて費用について調べてみます

ファイルサーバーってNASのようなことを言ってるんですよね?
1台のNAS内に2つHDDを入れるタイプで、片方ミラーリング(?)すれば
リスクを下げられませんか?ホットスワップ(?)機能があるやつとか・・・。

509>>
確かにそうなんですけど、その中古PCが6万円以上したような・・・ライセンス費用は
どこに入っているか分かりませんが、素人からみると、そのPCでこの規模で構築するのに
その値段って・・・みたいな。

もうちょい勉強します。

自分も今後導入したいので。

510>>
いくらなんでも250Gじゃしょぼすぎですよね〜
知らないことを良いことに・・って感じがいなめません

>サーバー入れると、ファイル共有以外の余計な機能がたくさんついてくるのさ。
>業者がぼるぼらないの問題じゃなく、サーバーのOSのライセンスとかいろいろね。
余分な機能って例えばどんなものですか?
分かりやすく比較解説しているHPとかあったら教えてもらいたいです(><)


教えてくんですいません(>−<)
512不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:34:25 ID:KMpxqzaD
アンカーくらいまともに付けろボケ
513不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:38:11 ID:dMtUmn2F
さすがに釣りだろう、これ。
いくらなんでも質問が痛すぎるぞ。
514不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:39:54 ID:lwulEWu6
512>>
あ、ごめん(^^;)

513>>
釣りじゃないって…
マジで聞いてます
515不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:40:59 ID:lwulEWu6
>>512
あ、また間違えちゃった
516不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:42:44 ID:8QCRQLHq
業務に使うのにこのレベルの質問してくる時点であらゆる意味で不適。
トラブった時に教えて君で質問投げて返事が来るまで口開けて待ってる間
社内が納得するなら好きにしろ。なんにせよ、スレ違いだから失せろ。
517不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:47:21 ID:dMtUmn2F
>>514
仕事で使うのに知識が圧倒的になくてNAS危険すぎるだろう。
素直にNEC、HP、Dellあたりの安鯖でも買っとけ。
サポートも受けれるし、それでいいだろう。
518不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:47:38 ID:ETNbKbxO
>>511
ファイルサーバーはNAS的な機能も含めた、OSフルインストールですよ。
つまり「WindowsサーバーやLinuxサーバーを1台買う」というのと等しい。
519不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:53:32 ID:ETNbKbxO
>>517
安定可動さえしてくれればNASでいいと思うけどな。
問題はトラブル起こった。

だが担当者その程度の知識なら、NASもファイルサーバーも同様のような気もw
トラブルシュート時のサポートがあればいいんじゃね?
520不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:54:55 ID:ETNbKbxO
>>519の2行目は
「問題はトラブル起こったとき」のうち間違い。

まずはリブート。再起動の方法さえ覚えれば十分の気もwww
521不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:01:01 ID:zKLYUGs+
下手にサーバ導入したら、管理費かかりそうだな。
本人詳しくなさそうだから、丸投げになるだろうし。
単にデータのやり取りに使うと割り切って、市販のNASでいいかもねぇ。
522不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:18:16 ID:lwulEWu6
>>516
最初にも言ったけど、確かにスレチ…
悪いと思ってるけど、すがってみる

>>517
圧倒的に知識が無いから、DELLとかのサーバーでサポートが
あってもキツいんですけど…
なんで、NASなら導入時だけ面倒だけど、後が楽かなぁ〜みたいな
523不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:19:19 ID:e8Bhv2VU
ここはQNAPのスレなんだよね。

NAS総合スレPart12 (LAN接続HDD)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230564256/
524不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:25:24 ID:lwulEWu6
>>523
あ…そんなスレがあったんですか…(>_<)
ありがとうございます
そっちで聞いてみます




皆さんスレ違いなのにお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
525不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:28:12 ID:hc2dHqIt
>>522
> NASなら導入時だけ面倒だけど、後が楽かなぁ〜みたいな

逆だろ。NASなら導入時楽だけど、結局知識無い人が運用するのは難しい。
ファイルサーバーだともっと大変だけどな。
何にせよ、トラブッた時のこと考えて無い時点で駄目だろ。
526508:2009/04/07(火) 01:34:29 ID:0TCJS8+1
>>524
すでに移動した後かもしれんが勉強したほうがよいよ。
付け焼刃で痛い目にあう。

ミラーリングではバックアップのかわりにならない。
Raid再構築中にディスクが壊れて復旧できないこともある。
電源故障でディスクがやられることだってある。

その知人がすでに導入済みなら口出ししないのが身のため。
527不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:37:09 ID:ETNbKbxO
>>523
カキコしてるのはほとんどおなじ面子だけどなw
528不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:51:23 ID:lwulEWu6
>>526
確かに業務に使用するので、ちゃんと勉強してから導入を
検討しようと思います
ありがとう

RAIDでミラーリングして、USB接続のHDDで定期的に
バックアップって感じが良いかなと現時点では考えてます
529不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:00:20 ID:KMpxqzaD
ageるなボケ
530不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:01:03 ID:ETNbKbxO
>>529
まあ、いいじゃまいかw
531不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:04:46 ID:lwulEWu6
>>525
想像ですが、
・導入時の手軽さ
ファイルサーバー >>>NAS
・メンテナンス性、トラブル時の対処の難易度
ファイルサーバー >>>>NAS
・機能
ファイルサーバー >> NAS

こう考えると、データが消えてしまうリスク管理(ミラーリングと
定期差分バックアップ)をすれば、ファイルの一元管理だけなら
NASで十分事足りるとおもうんですけど…
532不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:07:41 ID:DEHz3wj7
そのうちPVってなんですかぁとかLVMってなんですかぁとか聞いてきそうで怖い
533不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:08:54 ID:lwulEWu6
>>525
間違えました…

導入時の手軽さ
ファイルサーバー <<<<NAS
534不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:10:18 ID:DEHz3wj7
535不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:11:10 ID:lwulEWu6
>>532
いや、これから分からないことがあったら総合スレで聞くようにしますので…
536不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:24:47 ID:zBkQSPt+
>>535
とりあえずsageを覚えましょう。
ageられているので、新製品の話かと思ったら
全然関係ない話がつづいているので。

つうか、仕事でつかうなら勉強代と思って、
最初はちゃんとした業者に丸投げしたほうがいい。

それと同じことが自分でできそうという自信がでてきてから
QNAPの同等品を使って自分でやるということにしたほうがいいです。
537不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:54:54 ID:hbjVNrkv
なんだこの流れ・・・w
スレ違いなのにみんな優しいなw
538不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 04:16:37 ID:jA89Uqv/
どっちかっていうと、こっち向き
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239026897/

業務に使うような品のスレじゃないとは思うが
>>今後自分も導入したい
とか書いてるから、エスパーにお願いした方がよさげ
539不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 07:45:54 ID:CLpr5X8w

540不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 08:33:37 ID:hQXVlLvp
違いが判る漢のQNAP!

初心者でも使えるけど、真価を引き出すには至らないんだろうな
まぁ知らずに恩恵受けてたりするんだろうが。

基盤や設計の綺麗さとかはあまり話題にならないのかな?
長期連続稼働した時の故障率との関係は皆無ではないと思うんだけど。
541不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 10:25:44 ID:ur3jexak
>>498
業者ってどの程度のとこかわかんないけどまともなとこにお願いして
工事込みで15万とか格安だろ
うちで見積もりだしたとすると100万は下回らないぞ
ってか15万ってソフトとかサポートとか全然考慮して無いんじゃ・・・・
542不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 12:19:36 ID:VSOqVy0t
そんなもん考慮してたら15万なんかでできるわけない。
中古PCにfreenas入れて置きっぱなしにするんだろう。
設定さえ出来てればこれでいいような使い方だろうしな。
543不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 16:21:44 ID:GoEYkNLq
ネタ無いからって引っ張りすぎだろ…
544不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 20:22:11 ID:IDtVkC1g
いいかげんTS-119,219の販売始まらないかな
管理人さんでもunistarでもいいから
545544:2009/04/07(火) 21:54:49 ID:IDtVkC1g
っと思ったら、オリオが予約中だった

TS-119 39800円
TS-219 53600円

本家フォーラムでQnapの中の人が現行製品も併売すると発言してたから
価格設定は妥当なんだろうかね?

現行機種価格改定で値下げして、新機種の値段も3万台半ばくらいかなと妄想してたらorz


546不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 22:04:43 ID:mJsI2BAd
ぶっちゃけ高いな。
以前は、管理人が頑張ってくれてたから、良い意味で抑止力になってくれていたんだけど…
547不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 22:35:24 ID:teEsJ8zf
一通りの多機能は当たり前になった現状では高すぎるな。
モノの良さは認めるがバッファローやコレガなら2万でお釣りが来る。
548不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 22:45:38 ID:aaK/Mqcd
中身が最新のARMプロセッサ1.2Ghzだから仕方ないかもしれんが
2ドライブで4ドライブNAS買えるようなレベルってどうよ・・・
549不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 23:07:06 ID:hc2dHqIt
この間、管理人さんにメールしてTS-809Pro購入したけど、オリオより安く買えたよ。
QNAP側と交渉中で、安定した価格提供できないかもしれないからオープンにしないって言ってたけど。

為替の変動とかの関係もあるから、今も安いかどうかは知らん。
良い意味で価格競争してほしいな
550544:2009/04/07(火) 23:10:37 ID:IDtVkC1g
やっぱり高いと思いますよね。
みんなと金銭感覚というか価格への感覚が近くてよかった

>>548
同列に比較できないですが、確かMarvellのsheevaplug(同じチップ?)が99ドルで
国際送料を入れて日本円換算で15000円くらいだったのでチップ自体の値段でなくて
他のコストが高いんでしょうかね?

109U使ってますが、確かに製品自体(筐体とか基盤)の質とかQnapファームの安定性とか
非常にいいと思いますが、う〜ん、、、
551不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 00:45:14 ID:O6l1t/wl
オリオは予約中の値段改定の可能性仄めかしている。

管理人さんの提示価格に対応するため
変更余地を残しているともとれるな。

ただ、現状だと速度アップはいいが高いんだよなぁ。
TS-109 Proの後継機という位置づけだし、無印の後継はないのか。。。
552不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 01:20:26 ID:sRcE49+g
119の黒い外側だけほしいわ
553不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 01:56:34 ID:pokmRQrK
>>532
それってナンですか
554不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 01:58:17 ID:pokmRQrK
>>545
ついに来たか。このカキコは有益カキコ認定。サンクス
555不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 01:59:14 ID:OuXQylQ0
高すぎ…

NMP-1000はいくらなんだろ?
556不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 02:01:01 ID:pokmRQrK
直リンクすまそ http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1686/

4月中旬入荷ってなってるから、あと1週間くらいで他も始まるかなついに
557不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 05:57:39 ID:j/DRks4I
>>545
たけーよwボリすぎだろ
ここで価格出てこないから、なんかちょーしこいてんじゃね?
558不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 07:07:14 ID:nQM+5Ksr
Buy.comで$273.99だな。
10個くらい輸入してヤフオクで売ろうかな・・・
559不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 07:45:34 ID:8Sl+MO6L
色々見て回ったけど、大体36000円台が平均のようね
560不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 08:07:47 ID:9P4baQji
オリオの値段はコロコロ変わるから信用ならねー
客の足下見てるとしか思えねぇよ

誰か管理人みたいにまとめて輸入して、共同購買しないか?
561不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 10:10:50 ID:11+FzFEo
TS-219が$352.99なら速攻買うんだけどな。
さすがに5万とかは無理だわ。
562不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 19:33:18 ID:+NykWSv6
「コアなユーザー相手にぼろもうけ」とか、こういうスレや管理人のページ見て勘違いしてんじゃね?
この値段で修理拠点は海外オンリーってどんだけリスキーな製品だよ、と隣のおばさんが申しておりました。

既に409を貪り倒してる漏れはこっち(http://www.clevery.co.jp/pc/mini/100406.html)の製品が気になる年頃。
563不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 19:36:32 ID:+NykWSv6
>>560
その提案はひとまず管理人さんとこの値段が出るまで
しばしお待ちをいただきたいでござる。
564不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 20:19:00 ID:fPZ17t78
>>562
隣のおばさんを嫁にくれ
565不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 01:46:07 ID:XBcMnLTB
>>562
Microsoft OSプギャー!m9
566不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 04:04:01 ID:XH4aMBWp
ファーム(v2.1.5 Build 0408)きた
TS-809U-RP
TS-809 Pro
TS-639 Pro
TS-509 Pro
TS-439 Pro
567不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 18:31:18 ID:POe3p/H4
>>562
それだとD945GCLF2で自作した方がいいな
568不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 00:34:03 ID:5z2GQOTk
x86プロセッサのってるやつだけか
569不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 10:04:24 ID:sx8uS5uV
QNAP TS-119 Turbo NAS Reviewed
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30791/75/

バッファローの同じCPUの奴(LS-XHL)に比べて、
読み書きは同等、
USB、eSATAにつなげたHDDの読み書きが速い、
iSCSIターゲット対応、
その他機能イロイロ、
ファンレス、
HDDを選べる、
枕みたいな格好じゃない、
高価、
ってところか。

LS-XHLの1.5TBモデルが2.5万円〜3万円ぐらいだから、
単なるファイル置き場としては、今の価格だと厳しいね。
570不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 13:11:10 ID:3h+S7Mi4
バッファローの中の人乙。
ついでにリクエストするけど、無理にホーム向けっぽい売り方しないで、
iSCSIやNFSを標準でつけてよ。
571不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 13:35:23 ID:c97ocC6C
>>570
飛躍しすぎ。
>>569は単にオリオのその場しのぎなボッたくりを 指摘しているだけだろ?
つか、なんでこう日本の代理店もどきの店って、どこも目先のことしか考えてないんかね。
572不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 14:16:52 ID:y6U7VA6e
まぁ、不景気だから「ボレるならボレるときに・・・」って感じなのかもしれん。

現行品クラスまで値下がるまで、脳内で「まだ発表されて無い」と思い込むことで
IYHを回避した。
573不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 15:44:28 ID:DW16lVsv
99の在庫処分の値段で黒字の場合、利幅が大きすぎると思うが
実際どうなんだろう。

そもそも、PHPやMySQL等をサポートしているのでテスト項目が多くなり
値段がBuffaloやIOより高くなるのは致し方ないかと思ってる。
(それでもTS-119の価格ではちょっと高いだろ。)

個人的には定期的なファーム更新代ということで納得するしかないと思う。

Buffalo/IOは頑張っていると思うがソフトの不具合改善の対応が
あんまし当てにならない。

いつも思うんだが、不具合->サポート->開発 まで情報が伝わっているのかね。
(致命的でないものはほったらかしの印象が多いのでそういうのはサポートで
 止まっているのではないかと。)
574不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 17:22:47 ID:cz0K+PJB
>>572
管理人さんとこの値段次第だけど、漏れも今の価格ならTS-*19系はスルーかな。
まぁこの値段で叩かれてるって事は適正価格じゃないってことでしょ。

+5000円ぐらいなら、「多機能はそのままで、ハードソフトとも性能が上がってるから」で自分が使う機能かどうかは別として盲目的に買うと思う。
でもこの値段じゃ、逆に、本当に必要な機能だけを搭載したお手ごろな競合製品も探しちゃうよね。
575不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 23:26:27 ID:E5s+Cnvi
とりあえず209Uに2.1.4ファーム入れたんだけど
DDNSの定時更新(ddns_update.sh)のcronが無くなったんだな。
あまりにIPが変わらないような環境では、定期的に手動更新しとかないと
DDNSサーバによっては契約を切られるかもしれん。
576不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 11:37:14 ID:yhOR+a46
シェルスクリプト自体は、生きているみたいなのので、
念のため週一強制更新でcronに一行追加しておいたよ。

30 22 * * 2 /etc/init.d/ddns_update.sh
577不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 23:56:09 ID:sYuKbb1E
>>576
標準機能のcronにだと登録できないよね?
crontab -eのあとvi編集して保存終了できない・・
もしくは、保存できてもリブートすると元に戻る?
やっぱDebianいれるしかないのかな。
578576:2009/04/14(火) 00:21:48 ID:2miDUDTW
>>577
ほんとだ、再起動したら消えてやがる、、、
2.1.2の時は、時刻とか変更しても消えずに反映されてたんだけどな。
特にアップデートした恩恵も感じないから2.12へ戻しちゃおうかな。
579不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 00:45:59 ID:XH9eOZI8
*19の値段確定マダー?
580不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 23:32:04 ID:vs6s4RYa
ついにオリオで販売開始したけど、管理人さんのところ来ないね。
管理人さんが単に忙しいだけなのか?価格交渉中なのか?
それとも、国内代理店からQnapにクレームいって取り扱えないのか?

いずれにせよ、今の価格じゃあな
581不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 23:50:35 ID:V3Nk/pTZ
確かにオリオの119では手がでません。

オリオ、109IIの値段を微妙に変えている。今の状況なら209IIに目がいってしまうよ
(と、ずっと視線が空中を漂っているオレ)
582不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 00:11:02 ID:U/8y7dIr
>>581
109はファンレスが快適だよ(´ω`)ウフフ
583不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 09:13:24 ID:dk+uQxac
>>581
        4/2→現在
109U    27,800→28,600
109UPro 33,500→33,180
209U    37,800→36,900
209UPro 42,800→42,600
409Pro    59,800→64,100
なんか売れ筋値上げってかんじ。
584不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 10:04:22 ID:dk+uQxac
>>580
>それとも、国内代理店からQnapにクレームいって取り扱えないのか?
ベータテスト用の機材が管理人さんのところへ行ってるからそれはないと思う。
国内代理店っていっても単なる輸入業者だしね。
仮にクレームがあったとしても正規代理店を気取ってるが取扱商品の情報もろくに更新しない会社のクレームなんざ
「はいはい」って聞き流してんじゃね?

Qnapが少なくともこの板の住人に認知されてるのって継続的な情報を発信するページを作って運用してる
管理人さんの功績が一番でかいとおもう。
未だに*19系の情報を載せていないウニスターには
「そこかしこに正規代理店って書いてますが恥ずかしくないですか?」と問い詰めたい。
585不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 16:33:30 ID:o8mMbx2J
TS-109 II にSqueezeCenterを入れたんですが
メニュー > Music Library > 音楽フォルダをブラウズする
で日本語が文字化けしてしまいます.
アーチスト、アルバムも一部文字化けしてます.
試しにWindows用のSqueezeCenterをインストールしてみたら
異常ありませんでした.

なんか設定する箇所がありますか?
SSOTS > settings > Locales and Charset
はエラーが出てだめでした.
586不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 21:04:53 ID:7omFBcwT
管理人さんまだかなー。
管理人さんとこで219買いたいなー
587不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 00:13:16 ID:qQ9YXlt/
>>585
http://oinkzwurgl.org/ssods_faq#toc29

SSHかtelnetを有効にして、リモートログイン。
以下のように打ち込んで、コマンドプロンプトから
ファイルを編集。

# /volume1/SSODS/bin/vim /volume1/SSODS/etc/ssods/ssods.conf.local

24行目のSSEXTRAARGSの定義行に、以下のように --charset=utf8
を追加する。

SSEXTRAARGS="--httpport 9001 --charset=utf8"
588不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 00:36:08 ID:Gs3FDUpH
>>587
ありがとうございました
うまくいきました。
感謝感謝
589不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 00:49:11 ID:9xipbLOZ
オリオ行ったみた。*19並んでたよ。実物もあったけど黒くてかっこよかった。
値段交渉してみたけどダメだった。
今までは大量に買ってメーカーと代理店に交渉して海外価格に近づくようにしてたらしいんだが、*19はどうにもならなかったらしい。
価格が上がったのは、為替とか元値が上がったからじゃないか?って言ってた。
これで管理人さんが安かったら代理店ボッタ決定だな。管理人さんまだぁ?
590不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 03:21:10 ID:JoBD4aV+
管理人さんところきたー!!
5万ですとw
591不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 03:22:07 ID:JoBD4aV+
あ、219ね。

うーん、オリオと同じ理由なのかなー。
買おうか迷うぜ!
592不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 03:24:08 ID:pPf1oqQ3
593不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 08:54:06 ID:ZlSBbKmk
メーカーの卸値自体かなり高そうだな
中身の値段は同じマルベルの1.2Ghz載せてる水牛のNAS見る限り
そこまで高くなさそうだし
594不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 09:20:01 ID:e3c7HtY1
>>592

なんか写真の撮り方が下手くそだな。
あまりかっこよく見えないんだけど
さらに黒くなったぶんホコリが少し目立つ?

>>589さん乙であります。

管理人さんのところの値段を挙げとくと

TS-109ProII      :33180円
TS-119TurboNAS  :37650円 (オリオ:39800円)
TS-209ProII      :42000円
TS-219TurboNAS   :50900円 (オリオ:53600円)

TS-x19TurboNASは、機能的にProシリーズの後継なので
比較の為Proの値段を挙げときます。

219の旧機種との価格差が少し大きいという印象を受けるね。
119の4500円程の価格差は、なんとか許せる範囲かなという感じかな。
595不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 10:19:41 ID:9R3bU7K8
でも高いよ
596不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 10:24:15 ID:5eEvYKiv
597不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 10:47:26 ID:27x2KjMY
たけーな
まーどうせ、deb入れるからソフトの値段とかってのは納得できないなあ
今回はバッキャローでも買って市場があるってコトを国内メーカーにも
分からせておくか
598不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 11:04:33 ID:5/5bKZMs
>>594
後継製品が出ても前モデルの値段があんまかわらない。
他社製品に比べて強気すぎる価格設定。

QNAPが強気なのか、日本がQNAPになめられてるのか、誰かが暴利をむさぼってるのかw

まー、この値段だと商売する気がないように見えるからスルーだね
599不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 11:05:48 ID:jjdEli5C
俺も高性能って謳い文句に騙されたクチだからなあ。
それまで使っていたグラタンのが負荷が集中してもちゃんと動いてたし、
国内メーカのがマシなのかもしれんね。
600不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 11:22:33 ID:ZlSBbKmk
>>598
ドルでの値段見る限り、代理店が結構とってるな
つか日本は代理店通すとアメリカやユーロ圏に比べて値段が上がりすぎる
601不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 12:54:34 ID:F1Mf15IG
去年の3月に管理人さん経由でTS-109(無印)買ったけど、33000円だったな。
まあ、あのころに比べると為替は大きく円高に振れ、ハードも進化したわけだが
3万後半はちょっと考えるな。

でもTS-119が魅力的なのはかわらない。ちょっとしたきっかけ(軽い値下げやボーナス支給など)
で買ってしまう気がする・・
602不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 03:54:14 ID:d/RBne/5
もうちょっと日本語サポやマニュアルでもあるならともかく
別にたいした違いがないのに$より価格だけが妙にかわると萎える
ソフトだったらダウンロード販売で海外から直接簡単に買えるけどハードだとそうはいかないからなぁ
603不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 05:32:02 ID:0zE06tkZ
で、お前さんら結局買うの?買わないの?

オレは価格下がるまで待ってみようかなって思ってるけど
604不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 11:58:38 ID:SLQhCSEZ
この値段ならPC自作した方が良いものできそうだからなあ
もうちょい様子見
605不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:10:32 ID:/QROCkQv
>>603
買わない。

buffaloはDTCP-IPも有るらしいしね
QNAPもっとがんばれ。やるきみせろ!
606不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 16:26:16 ID:EHDzy5yQ
>>604
だよなぁatomのやっすいボード使って
SSDでならファンレスでubuntu入れればいいし
よその製品見てるとまだ高いとは思うけど、
旧機種ぐらいの値段ならしょうがないと思っただろうな
607不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 16:38:14 ID:58MqNMaa
>>606
何故ubuntuだか知らんけど、それはさて置き
買ってすぐ使える便利さが魅力な人なら別だあね。

故障したグラタンからの乗り換え検討中な俺は、とりあえず急場しのぎに
古いEPIAで裸族仕様サーバこさえたけど、新型見て早く欲しくなってきた。

それから、atomマザーに他パーツやケース買うと結構な値段になるし、サイズもデカくなるからなあ。
電源が五月蝿いからとAC->ATX電源基板やらACアダプタやらって買ってるともっとかかるし。
608不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 17:43:47 ID:WBobr7FI
そうなんだよな。自作するとあれやこれやと楽しめるが…
さっさと、旧製品処分して値段下げるべき。
609不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 17:54:35 ID:QYLYjpIH
個人的な予想

TS-109     --> 販売終了
TS-109 Pro   --> 販売終了
TS-109 II    --> 当面販売維持
TS-109 II Pro  --> 販売終了 後継機:TS-119

性能や機能から考えるとこの辺りじゃなかろうか。
もちろん現行のTS-109シリーズすべて終了ってのも考えられる。
610不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 18:15:39 ID:oZ13+oOd
スレチだけど
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090411/image/ssing1.jpg
出たらACでも4万で組めるんじゃない?
価格性能比なら納得でしょ
611不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 18:33:12 ID:58MqNMaa
もしACアダプタ仕様で似た価格で出来るとしたら、atomの性能、mini-ITXの拡張性を取るか
ANQPの省スペース、環境構築の手間の少なさを取るか、ってことになるやね。
つか、それならatomのベアボーンで安く作れるぜよ。

俺的には「最初っからNAS機能満載だぜ」、「コンパクトが売りだぜ」なNASと自作小型サーバとを
比べる事自体ナンセンスな気はするが。
612不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 20:48:25 ID:BtxWMaIC
buffaloのNASと比較して、機能で優れているのはどういったところなのかな?
速度的には同じくらいだと思うが、値段は倍以上開きがある。
この値段差が納得できるほどに優劣に差があるのだろうか。
613不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 21:11:43 ID:RFgKYIvh
なんだかお通夜モードだなw
>>612
・LAMP
・ログインしてゴニョゴニョできる
・ファームが頻繁にアップデートされて不具合、新機能追加への対応が早い
・好きなメーカーのHDDが入れれる
こんぐらい?
614不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 21:25:28 ID:taMJF6Pk
*19の値段がねー。
もうちょっと優しい値段設定だと良かったんだろうけど。
値下げはいつになるのやら・・・
615不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 21:29:57 ID:agKCFEDd
>>612
一番の違いは、

QNAPの
LAN内だけで無く、公開鯖などWAN上での使用を前提に造られてる。
(状況に応じた機能の追加も可能)

buffaloの:
家庭内LAN内での使用しか考えられていない。
(外付けHDDのような使い方しか出来ない)
616不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 21:39:56 ID:yz3WJcHZ
>>611
結局のところ、何を基準に考えるかで別れてくるからね
俺は殆ど予算しか考慮しないから自作PCも有りだが
617不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 23:57:08 ID:l9sZPWI0
3ヵ月後に出るとうわさされる239ですらその値段では買わね。
618不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 00:21:27 ID:9q0PLCN9
TS109でTwonkyを使ってるのですが
基本設定-コンテンツディレクトリ-再スキャン間隔が初期値の60から変更できません

数値を変更して 変更を保存 を押す、一回のリスタートでは変更箇所が〜と出る
TS109自体の再起動、Twonkyのリスタートをしても反映されず
初期値の60分間隔でのスキャンもされていないようでDLNA使うたびに自分で再スキャンをかけなくてはいけなくて困っています

何か解決する方法はありますでしょうか、よろしくお願いします
619617:2009/04/20(月) 00:41:58 ID:caDW6CMz
訂正させてくれ
>3ヵ月後に出るとうわさされる239ですらその値段では買わね。
3ヵ月後に出るとうわさされる239がその値段なら買うかも。

まぁ漏れが409Pro買ったときは他のNASとほとんど金額差がなく多機能で高性能だったからね。
今は比較対象にAtom自作NASってのが挙がってくるからなぁ。
620不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 00:49:41 ID:frvIoGxG
Atomなnano-ITX以下の値段がこなれてきたら、自作NASも考えるかなあ…。
mini-ITXは今や中途半端だわ。俺には。
でもこのテのソリューションはケースやら電源やらで(小型を維持しようとすれば)金食いなのが
常だから困ったもんだけど。
621不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 01:38:30 ID:177FVCvw
この手のサイズのやつは、マザーの仕様は結構魅力的なのがあるけど
ケースが相変わらずろくでもないのしか無いのが困りものなんだよな…
622不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 02:15:07 ID:KOUvEr8y
623不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 02:42:09 ID:177FVCvw
ファームにちょろっと手を加えただけで10倍以上とは、恐るべしボッタくり…
これを見ると、オリオのボッタが可愛く見えてくるなw
624不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 02:45:05 ID:177FVCvw
いや、俺が以前201買った時の20倍の価格だな
割引分だけで1台買えてしまう…
625不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 02:56:38 ID:sWBUo/mR
>>618
それ昔から言われてて解決策がでてなかった気がする
626不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 03:23:36 ID:Wi/+mb16
TS-439を検討していたのですが、TS-509とあまり価格差がないので迷っています。

HDD 4台入れば良いのですが、HDDの搭載量以外で優劣ってありますか?
若干TS-509の方が早いようですが…。
627不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 09:29:15 ID:frvIoGxG
>>623
売る方からすれば、「ファームにちょろっと手を加えた」なんてショボい料金だけでは
ひとつ商品立ち上げて販路に乗せて売ってサポして…って経費は回収できんのだろ。
レコーダーなんてモノがモノだけに。
ニッチなブツなら数売れない分尚の事馬鹿高になるのはね…。
628不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 09:33:21 ID:usf/kOJm
>>626
消費電力は439の方が低い
629不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 09:49:29 ID:iZ1sjyyM
630不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 10:19:33 ID:bxENAZw7
TS-201→VioStor201化とか試した人いる?
631不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 11:02:28 ID:dghjwTKW
>>630
TS-201を格安で仕入れて、80マソで売るつもりか
632不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 11:09:48 ID:dghjwTKW
>>626
速さに関して言えばソロ使用や複数台使用で利用頻度が少ないならベンチを参考にしても問題ないと思うが、
常時複数台で使用するならベンチは当てにすんな。
509は複数利用時の落ち込みが439より大きい。
っていっても他社のNASよりかは十分に速いけど。
633不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 13:34:26 ID:bxENAZw7
>>631
TS-201を何台も仕入れる金があったら、黙って人柱になるw

TSの「2ch/対応カメラ少」から、VioStorの「多ch化/対応カメラ多」
にできれば、十分実用に耐えられるけど、なんせVioStorは高杉。

ハード的に同じなら、確かにファーム書き換えでいけそうな気もするが、
いまいち自信がない…。
634不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 16:34:06 ID:dghjwTKW
>>633
漏れと同じ事と考えてる奴がいて、おもわじゅツッコンでみたw
635不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 18:00:52 ID:usf/kOJm
>>632
>509は複数利用時の落ち込みが439より大きい。

CPUのスペックから単純に判断すると逆のように思えるが、
NICの違いとかによるのか?それとも実測?体感?
636632:2009/04/20(月) 19:16:52 ID:dghjwTKW
営業から「うるさい客から「どうなの?」って問い合わせあるけど、どうなの?」
って聞かれてテストしたことあるんだが、こんな感じだった。

・RAID5
・クライアントハブ含めALLジャンボフレーム環境(←うるさい客の環境)

クライアント10台でNASに対してバッチでファイル書込み・読込・削除のループ負荷を与えて
ベンチクライアント1台で計測したら、

439で
Sequential Read : 5.228 MB/s
Sequential Write : 4.888 MB/s

509で
Sequential Read : 3.055 MB/s
Sequential Write : 2.621 MB/s

他の値は控えてなかったorz
637632:2009/04/20(月) 19:34:46 ID:dghjwTKW
CPUはともかくRAID5は通常(理論上)ディスクが多くなるほど高速化になるはずだから
漏れも最初は509が上だと思ってたんだが・・・なんだろね?
638不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 20:49:07 ID:s0SJHAeI
>>637
単体のSATAの速度は、シーケンシャルリード/ライトは50MB/secを越えるから、
ボトルネックはネットワークじゃないかな?
639不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 20:56:40 ID:QKXU4+Lr
>>622
ぼったくりワロス
最初桁を読み間違えたかとオモタ
640不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 21:09:32 ID:koveaFfq
>>636
オリオの中の人でつか?
自分とこの価格については正直どーなんよ?
641不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 09:32:47 ID:X6kSKW6Z
>>640
ぶっちゃけどうでもいい。
642不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 15:37:20 ID:f0mWTWx4
>>641
オリオの中の人、乙
643不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 16:26:59 ID:Sx8fypsC
*19のレビューが見あたらないけど
国内じゃ売れてないのかな−。
値段が問題か。
644不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 18:09:58 ID:Olr6EsBR
バッキャローが同じCPUであんなに安いとは思わなんだもんな。
ちょっと119はオススメできない。
645632:2009/04/21(火) 18:09:58 ID:JJrgbmox
>>638さん
確かにネットワークまわりが怪しいかも。
ただ、稼動しているシステム・ネットワークへ追加する形だったから、
ネットワーク機器を他の物と交換することもできなかったしね。

>>626さんへ
ということで漏れの言いたかったことは、こういうケースもあるよってことでw
646不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 18:51:47 ID:Sx8fypsC
>>644
ほー、そんなもんがあるのかー。
でもHDD入れ替えれないのがなー。
647不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 19:15:36 ID:MJK8Zp3l
>>644
だよな
俺はバッキャローの500G買ってハックされたらTBのHDD入れる予定
648不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 19:24:48 ID:GVXcEYD4
バッキャローの同じCPUって型番どれ?明日そっち買ってきたい。
649不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 19:33:59 ID:xpArcofQ
バハローのってこれじゃね?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/
650不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 19:41:29 ID:HgNxwBHO
>>649
2TBになると価格が跳ね上がってワロタ。
651不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 21:02:59 ID:GVXcEYD4
>>649
ありがとう。
2TBは入手までに時間がかかりそうだなぁ
652不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:42:04 ID:J4sQpnIg
バッファローがそれ作れるならクロシコでHDD入れ替えれる奴だしてくれたらいいのにな
653不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:52:13 ID:2HDbAfi9
654不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 01:07:44 ID:yJ/DVUro
TS-119のレビュー
http://www.smallnetbuilder.com/content/view/30791/75/

4ページ目みると、牛のより速いのが分かるよ。
CPUだけじゃないんだろうな。メモリも2倍あるし。
俺は総アルミのファンレスってだけでも十分に価値があると思う。
同じアルミ筐体で牛が出すとしたらもっと高くなるだろ
655不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 03:48:45 ID:zzSnaKfo
>>654
> 同じアルミ筐体で牛が出すとしたらもっと高くなるだろ

仮定の話なんてまったく意味無い上に、内容も?。QNAP買わせたい人?

とりあえず今のQNAPはコストパフォーマンス悪すぎだからもっと安くして。

119がbuffaloの1.5TのHDD付きより15,000高いのはまったく頂けない
tp://kakaku.com/item/K0000022523/
10,000円位値下げしたら買うよ
656不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 04:12:30 ID:RWvUR0io
>>655
格安サーバを使っていて、QNAPに興味があります
省電力なのが良さそうですね
657不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 07:52:23 ID:NBaxPb+S
ぶっちゃけ109IIね後継機相当がでてこないのが気に入らない
こんなん三万以上出すなんて狂気の沙汰だろ
658不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 08:20:54 ID:r7HG2BIS
119届いた。昨日セットアップしたけど、静かだし速いしサイコー
どうせしばらく値下がりしないだろうしな

管理画面眺めるだけでも楽しいなこりゃ
659不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 08:40:41 ID:l9rWYzD6
>管理画面眺めるだけでも楽しいなこりゃ
ワロタけど分かるよ...
660不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 08:50:02 ID:pZtA4amc
>>654
そりゃまあsmallnetbuilderの測定方法だと、メモリによるキャッシュの効果が大きいからね。
661不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 08:52:55 ID:sNJwMcN3
>>655は牛の中の人でつね、乙

>119がbuffaloの1.5TのHDD付きより15,000高いのはまったく頂けない
2Tじゃ値段差が縮まるからってわざわざ1.5Tの値段を持ち出して比較するなんて
ごくろうさまです。
662不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 09:16:34 ID:A9iYhRbq
というかQNAP板にきて
>QNAP買わせたい人?
とかってワロタw
663不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 11:19:38 ID:LQeoM5Rh
QNAP板!!
確かにワロタ
664不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 11:53:09 ID:ZOA7Fzxa
バッファローのNASがHDDを自由に交換出来たり、もしくはHDDレスモデルがあれば
面白いんだけどな。

安価・手軽に済ませて後から色々やりたくなったときの自由度の低さを考えると、多少高くても
QNAPを選択したほうがいいと思ってしまう。

とはいえ109IIで満足してる俺にも、*19系は高すぎなのは同意。
665不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 11:57:46 ID:VoQ+nA24
buffaloの話題が出てるついでに聞くけど
このルーターの簡易NAS機能ってどうなんだろう
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/
666不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 12:27:19 ID:3r0lCu6W
QNAP板が牛に蹂躙されてるYO〜
667不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 12:30:45 ID:3r0lCu6W
>>665
スレチ、かこわるいw
668不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 13:06:16 ID:C94ufDUE
>>665
っ玄箱

TS-119って玄箱のハードを強化して、ファームが至れり尽くせりで(更新速度も早いし)
ハックも簡単で、アルミボディのファンレス化(重要)って感じ?
NAS以外の使い方も考えるならQNAPの方が良さげに見えるけど。。
ポチろうかな〜 誰か背中押して〜
669不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 13:08:32 ID:C94ufDUE
アンカ間違えた
>>668は、>>664ね。

>>665
そっちもルーターとしては気になってる。
NASとしては使わないだろうけど。簡易は簡易でしょ。
670不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 13:28:52 ID:2leIB23A
>>665
持ってるので感想をば。
本格的なNASには到底及びませんよ。
RWも遅いし。
671不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 14:01:34 ID:GDCZ6pfn
バッファローついでにw

バッファロー、I-O Data共に、よくRAID崩壊したって話を聞く
特にRAID5で発生が多いようなんだけど、QNAPだとRAID崩壊って起こっているんでしょうか?

最近はTS-409が欲しい今日この頃
672不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 15:47:46 ID:1VKxYOqz
他者のことはともかく
Qnapの卸は一定なんだろうね・・・
後1万とはいわないから5千円でいいので値下げお願いします・・・
673不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 16:00:50 ID:2leIB23A
でも、1万くらい下がらんと購入者増えないだろうな。
674不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 16:01:30 ID:raj0Fd2E
>>668はどちらをポチりたいんだ。
TS-119?玄箱?

TS-119なら管理人さんところでポチルらねば。
藻前がTS-119ポチルなら漏れもIYH。
675668:2009/04/22(水) 17:48:21 ID:yH18KwBj
>>674
もちろんTS-119ですよぉ。いまさら玄箱は無いでしょ〜
う〜ん、金欠だから悩む。。。って思ってたら管理人さんのところの方が安いのか!
情報Thx

(ポチっ) ん、なんか音した?w
676不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 19:14:58 ID:wjrqKKqW
>>675
報告待ってるよ・・・w
677不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 22:05:19 ID:oM+2+G0W
>>670
俺もついでに聞きたいことがある。
今現在PCなしでBTが扱えるということでプラネッ糞なNASを使っているのだが、日本語のファイル名/フォルダ名が文字化けして使い物にならなく、
QNAPを買おうかとも考えて情報を漁っていたら、この情報にたどり着いたわけなんだが、この水牛ルーターのBT機能って、日本語ファイル名/フォルダ名は文字化けせず
扱える?。BTだけ扱いたいだけならばQNAPよりお買い得ということになるんだが。
678不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 22:12:20 ID:2leIB23A
>>677
駄目だねー、日本語化ける。
679不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 22:18:30 ID:oM+2+G0W
>>678
RESありがとう。安物買いの何たらは阻止できたわ。
でも、QNAPだと、そのへん(BTにおける日本語ファイル名/日本語フォルダ名文字化け)は起きないの?。
だったら管理人さんのところでぽちりたいんだけど。
あと、管理人さんのところって、通販だよね?通販だと、送料とか、支払方法ってどうやるの?。
おれ、東京住んでるんだけど、送料とか、送金手数料でトントンになるんだったら、秋葉で買いたいんだけど。
680不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 22:44:17 ID:J4sQpnIg
>>679
化ける
たぶん各社ともBT機能は何かを流用してるだろうし、殆どダメじゃね?
681不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 22:55:55 ID:kMI7lTKR
ぬ?
日本語ファイルも大丈夫だった気がするが。奴ら台湾人も2バイトコードの呪縛があるから対応してんだと思ってた
682不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 23:02:14 ID:HvrxJ4jm
>>679
ちゃんと見ていないな。送料込み。

手数料は銀行振込みくらいか。
683不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 23:43:07 ID:aPjaos8u
>>680
化けてないけど??
684不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 09:29:10 ID:9FwwLour
>>679
BTだけど、日本語も大丈夫。
ただ、torrentファイルが文字化けしてる場合は、その文字でフォルダが作られる。
中のファイルはちゃんと日本語だから使用上問題なし
QGet使い始めると便利すぎて他に移れないかも。

バッファローのとか文字化けするんだ?ユーティリティとかあるのかね?
てかCPUの速度が意外と重要だから、ルーターのBTとかあんま使い物にならなそう。
685不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 10:04:22 ID:CO5ZZ9ao
>>668
まじでポチったのねw
じゃぁ漏れもポチッとな。
686不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 12:13:53 ID:aRRmdJA+
俺もこの流れに乗ってポチッと
687不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 15:25:38 ID:7sgEhXnu
俺も
688不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 16:19:39 ID:8NHTeOTS
TS-239がでるまで待つ漏れは勝ち組w
689不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 22:24:21 ID:VX6McFJQ
TS-639を購入して数日、Webファイルマネージャーでダウンロードすると、
ファイル名の後ろ部分しか反映されないのが悩ましい。
ほかの機能は良いんだけど。。。

おそらく、php.iniに設定を追加するんだろうけど、
誰か分かる人がいたら設定内容を教えてくれぇ〜
690不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 00:13:10 ID:YDR8pvO5
>>688
いくらになるかが心配だな TS-219+1万円なら即ゲットなんだが
691不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 01:30:24 ID:JQiQte0m
2chの製品スレッドは業者の巣窟らしいw
つまりココもw

7 名前:シコルルスキー[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 21:13:01 ID:???

(略)

■このスレの内情
 1:ライトを必要とする自転車愛好家
 2:自転車に乗ることもあるライトマニア
 3:自転車にはまるで興味なしのライトオタク
 4:新ライトをがむしゃらに売り込むライト業者

 ・普段スレを回してるのは3と4
 ・たまに訪れる1
 ・それにがっぷり食いつく4
 ・一連の流れを生温かく見守る2
692不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 01:53:04 ID:Gzzd1b6M
693不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 03:45:33 ID:UHj0tUQU
QNAP TS-119 はe-bayで買った方が1万近く安い
694不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 10:26:31 ID:R7/PBg0t
>>693
つ「Service to United States」
695不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 11:29:34 ID:O6ubHF+z
管理人さんのところにTS-239Proが届いたみたいだね。
レポに期待age
696不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 11:34:45 ID:rfGWx9vt
239なんか形が変わったね。
697不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 11:46:27 ID:O6ubHF+z
Qnap本家に製品ページが出来てた。
側面の色はブラックではないんだ。
デザインがいまいちだな。

http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=118

正式なリリース発表は、一ヶ月以内にはあるのかな?
まあ、価格は期待してないけど。
698不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 13:01:52 ID:FFxErKAH
239がビジネス向け、219が家庭向けってことだろうけど、
ラインナップの差別化とか、面倒なことはあんまり考えてなさそうだな。
699不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 14:00:50 ID:emTmnmhu
239,atomなんだ。
700不明なデバイスさん:2009/04/24(金) 15:14:22 ID:inIMtZBk
オリオによったら109IIが沢山おいてあった
701不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 15:54:05 ID:idoaoxAE
これとFMトランスミッタ合わせて、家庭内ランダム再生ラジオを作ろうと思う
で、壊れても惜しくないFMラジオを風呂に持ち込もうと思う


TS-409自身で音を出す良い方法は無いかな?
702不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 19:06:53 ID:KNM9WOQ0
よー分からんが、linuxのドライバがあるUSBオーディオアダプタで
できるんじゃない?
703不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 14:24:57 ID:YePnAPxl
無知な質問ですみません。
PS3 Media Server for Windows を使っています。
ふと思ったのですが、PS3 Media Server for Linux をTSに導入できたら、
いちいちWindowsPCを経由しなくてすむのか・・と素人発想です。
704不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 16:00:55 ID:rGeL6KpB
>>703
PS3 Media ServerとやらがCUIだけで動作させられるんであれば、
QNAPに突っ込んでWinPC不要にできるんじゃない。

まあでもsshでログインして作業する必要があるから、
まったくのLinux初心者じゃ無理だと思うよ。
705不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 16:51:27 ID:145Rpatt
>>703
そんな質問するレベルなら君には無理。
706不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 17:24:38 ID:jJ9XLcGs
ちょっとぐぐったら基本GUIだけどCUIから起動はできるみたいだね。
設定がconfとかでできるかは不明だけど。
まあ、通常の使い方じゃないし>>705でFAだなw
707不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 17:54:55 ID:mz8J0g9g
>>703
ttp://www.ps3wiki.net/index.php?DLNA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
この辺見てやればいいんじゃね
Mediatomb使う方が良さそうに見えるけど
まぁなにごとも勉強
708不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 18:25:07 ID:YePnAPxl
とりあえずPS3にPS3 Media Serverを認識させることまではできました。
が、反応は全くないんで、ほかのことも勉強しないとうまくいかないってことですね。
失礼しました。
709不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 18:40:22 ID:NHFHIXEB
QNAP 1xx,2xx,4xx とか使って
差分ファイルのバックアップとか
簡単にできますか?( ・ω・)
710不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 20:38:45 ID:DLRUhxVa
>>709
できるお( ^ω^)
711不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 21:54:37 ID:9CIZmyib
>>703
PS3 Media Serverは詳しくは知らないんだが、
TwonkyMedia(TSでは標準でついている)では代替できないのか?
712不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 21:57:34 ID:rsPS1PqQ
PS3のほうはトランスコーダー的なこともしてるっぽいから
NASにいれても無理なんじゃないのかな? 処理しきれなくて
713不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 22:05:54 ID:NHFHIXEB
>>710
サンコス!TS-439買ってくる!
714不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 22:17:34 ID:oBCM2V8l
>>712
QNAPはC2D搭載してるやつもあるから、それならSD解像度は余裕と思う。
715不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 22:26:00 ID:1poS4Pz7
あれってjreが要るしffmpegやらmplayerやらも使うんだよね。
結構ヘビーだと思う。
716不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 22:50:52 ID:DLRUhxVa
>>713
あ、念のため確認。

自分が出来ると言ってるのは、NASにeSATAで繋がってる外付けHDDへの差分バックアップなんだけど
もしかしてクライアントマシンPCからNASへの差分バックアップってことなんだろうか?

そうなると、クライアントPCのバックアップソフトに依存するようになるから別問題になってしまうと
思ってちょっと焦った次第。大丈夫かな?

参考までにうちで使ってる109IIのバックアップメニュー画面。
コピーオプションを「同期」にすると差分バックアップ。「コピー」にすると丸々バックアップ。
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku501.jpg

同じQANPなので大きな違いはないと思うけど、間違ってたらツッコミよろしくです>各位
717不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 03:21:13 ID:YXkJuvyC
>>716
NAS->外付けでオk
アリガトサン━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!
718不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:22:13 ID:Zixiafcg
809U-RPでRAID5構築中
希望あればデータ入れる前にテストするよ

希望のテストツールとかあればURLおね
719不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:30:40 ID:YRGig9po
動作中の落下試験
720不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:33:23 ID:Zixiafcg
>719
持ち上げるのも落とすのも嫌なんでやめとくわ
設定してデータ移行始めるー
721不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 19:47:29 ID:UeaSwy0X
>>718
8TB以上の領域を確保できますか?
722不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 19:47:58 ID:ngGERgAQ
RAID5とRAID6の速度比較テスト希望
723不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 21:19:42 ID:Zixiafcg
>721
WD10EADS使うつもりだったので気にもしてなかった
ごめん

>722
初っ端のレスで萎えてもうデータ入れはじめてるんで・・すまん
724不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 23:52:50 ID:vYMWRjTS
>>719の糞レスは災難だったな
725不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 11:33:50 ID:daI73qB3
>>719酷いなw

>>723
実際に稼動しての使用感とか、導入に際して良かった点/苦労した点などありましたら
ざっくりでいいんで是非。

あと可能ならcrystal disk markでのベンチマーク測定(100MB/1000MB両方)とか。
726718:2009/04/30(木) 16:11:10 ID:VAWPIyf2
データ移動の合間にちょっと試した

1000MB 100MB
Read Write
seq 64.02 67.98  66.50 ここは変なキャッシュがきいて?100超えてしまう
512K 66.54 62.25  65.76 17.37
4K 15.96 11.55  14.66 15.11

WD10EADSx8でRAID5です
通信相手はPlanexのFXG-08IMVをかませたRampageIIGENEオンボです

データ移動終わって余裕出来たら色々試してみますね
727718:2009/04/30(木) 16:14:38 ID:VAWPIyf2
すまん
文字位置崩れまくった
728不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 16:16:14 ID:CGk39VfH
809U-RPいいなー。
ラックあんのに金がないから409Proを棚板に置いてるわw
729不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 16:26:34 ID:daI73qB3
>>726
ありがとー!
シーケンシャルで60MB/sec超えてるなら、ほぼローカルドライブのノリで使えそう。

8台積むとさすがに重そう。
参考までにUPSは何使ってますかね?
730不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 16:33:22 ID:VAWPIyf2
>729
UPSはAPCのSUA1500RMJ2Uです
731不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 17:04:58 ID:daI73qB3
>>730
ドライブと合わせると50万くらいなのかな。凄い。

というか809U-RPのフロントパネルかっこいいなー。ミサイルとか発射しそう。
732不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 18:01:03 ID:pMgXjCvP
自宅にラックマウントおけるだけでもすごいと思う俺。
733不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 19:30:13 ID:wVHnAfv0
>>718
どこで買いました?
もちろん組み付けは自分でしたんだよね?それとも作業も込み込み?
レールとかの付属品って全部付いてくるんですか?
ラックの後ろ側ってどれくらい余裕が必要?
冷却ファンは、後ろに排気ですよね?騒音はどんな感じ?
RAID5で1TBx8の構築時間はどれくらいですか?

分かる範囲で良いので教えてください。
734不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 19:30:49 ID:NLtdUP9X
相談です。ファイルサーバーとして109IIを導入しました。自分しか使わないので、
5分無通信でHDをサスペンドするように設定したのですが、どうもHDが止まりません。
QNAPのログを見ると、他の録画サーバー(常時起動・windows2000)から3〜10分置きに
アクセスがあり、このためにQNAPのHDがサスペンドしない(してもすぐ回りだす)のではないかと推定しています。

他のwindowsPCから読み書きができて、かつサスペンドさせるにはどうすれば良いでしょう?
(microsoftネットワークのサービスを止めるとサスペンドしますが、ファイルサーバーとして使えない・・・)
735不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 19:37:29 ID:EMqiFEDq
>>733
だれ?
736不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 20:04:24 ID:yz2S+5uv
>>734
microsoftネットワーク使わずにアクセスすれば?
737不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 20:43:57 ID:VAWPIyf2
>733
レールとかはついてくるよ
自分のラックには長さが合わなかったので自分は汎用の使って付けた
(付属レールはラックのマウント長が50cm切ったり90cm超えたりしなければ付くと思う)
他付属品はHP見てね

騒音は電源入れて起動する時1〜2秒ファンが全力回転するのかうるさいけど
後はそれほどでもないかも
正直UPSがうるさいんでわかんない

構築時間は約6時間
それ以前でも読み書き出来るけどすごく遅い

ラックの後ろに必要なのは電源ケーブル取り付ける分が必要な分だから
20cmも余裕あればいいかと
738不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 11:26:07 ID:uuntzPUd
あれ?管理人さんところ*19の受注が停止している。
なんかあったのかな。
739不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 13:57:58 ID:w2EN6ftK
>>738
全部停止してるね。
GWだからかな?
740不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 00:09:25 ID:T3Og6fzZ
価格改定!
741不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 00:12:16 ID:0SNlmL7X
本家フォーラムにTS-x09向けのベータファームがきてるね。

v3.0.0 Build0430
742不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 01:24:55 ID:djx5/Oly
>> 741
情報サンクス!

…でも、やっとベータかぁ…日本語化されるのはいつだろ?
743不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 02:29:35 ID:u2NVDZKC
ベータのアナウンス見る限り日本語はサポートされているよ。
744不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 02:31:42 ID:Zt4Ldr/y
>>741
409までか・・・
745不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 11:16:12 ID:ufuWU8Ml
>>744
すいませんが、URL教えてください
746不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 11:21:31 ID:0SNlmL7X
>>745
アカウント作ってログインしないとダウンロード出来ないと思う。

http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=149&t=13719
747不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 11:24:47 ID:ufuWU8Ml
>>746
ありがとうございます。
ちょっとインスコしてみよう
748不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 15:09:43 ID:+Ma2kBGl
WEB設定の画面が日本語表示じゃなくなっちゃった…
英語か中文しかないしまいった
749不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 15:15:05 ID:RFv4dcqA
ファーム入れ替えでもしたん?
750不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 15:20:46 ID:+Ma2kBGl
した… そ、そのせいか!
751不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 17:50:20 ID:u2NVDZKC
v3.0.0 Build0430ベータ入れてみた。

Webファイルマネージャは以前と同じ。
だが管理画面は全般的にかなり気合い入れている感じ。

一部画面ショットをとったんであげてみる。
日本のメーカもこのくらいやってほしい。。。。

http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku518.png
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku519.png
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku520.png
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku521.png
752不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 17:54:50 ID:2D7ZLWti
>>751
これはカコ(・∀・)イイ!
753不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 18:05:55 ID:1Rx/ziND
>>751
グッジョブ!
以前のバージョンと比べて、凝ったGUIになったようですがレスポンスは、どうですか?
でも今までだと、どこに何があるのかいまいち把握しづらかったんだけど、これは比較的解りやすくまとまっているね。
754不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 18:26:37 ID:Dl6NJT1k
凝ったというか、MacとWindowsからパクりまくった感じ?
755不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 18:28:35 ID:QfOFivq0
だな。
756不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 18:30:57 ID:RFv4dcqA
ユーザが慣れ親しんだUIに合わせたのなら、それはそれでちゃんとしたデザインの出来る人的リソースを
割り振れたってことで、良い話じゃないかい。
757751:2009/05/02(土) 18:35:36 ID:u2NVDZKC
ざっとメニューを見た感じでは、さくさく動きますよ。
設定変更の適用は今までと同じor多少早い感じ?
(サービスの停止・起動をしてみただけですが)

さっき気づいたのですが当方では「通知」の内容が表示されないので
本稼働している人は入れない方がいいと思います。

あと管理画面はJavaScriptを使用していますので
WebブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

758不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 19:54:48 ID:1Rx/ziND
>>757
詳細ありがとうございます。
もっさりしちゃうのを怪訝していたのですが、サクサク動くのは良いですね。
通知などの表示は、本アップデートで改善されるかもしれませんね。

>>754
流石にそこまで求めるのは、酷かと。
妙にオリジナリティ追求されて使いづらくなる位なら、パクリで良いと思うよ。
759不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 07:33:48 ID:qxoC26Vn
>>756
うあぁ…
760不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 11:27:08 ID:2/sR8P8v
>>759
うあぁ…
761不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 11:27:17 ID:Q7Qh6ukX
>>759
俺もパクリが悪いとは思わんが。
762不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 13:20:41 ID:BHriXyNQ
著作権等を侵害しない範囲なら、問題ない。
763不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 14:44:56 ID:78G0auKn
つかUIのパクリ云々言い出したら
WindowsもMACも元はパクリなわけだが・・・
764不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 15:14:39 ID:IF5fNT64
この程度ならパクリとは言わんわ
中国や韓国レベルの露骨さになってパクリという
765不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 21:05:11 ID:xr87rJoq
GUI余り使わない俺にはどっちでもよかった
766不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 00:04:37 ID:VOEPGp1e
TS-109にMaxline IIIを乗せてるけど、
この時期でHDDの温度が50〜55℃を推移しているのって、やっぱり異常だよね。
767不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 01:28:23 ID:UJDhmjno
409安売りしないかな〜
倉庫にしか使わないから439は宝の持ち腐れとして
値段的な部分でReadynas nv+と悩む・・・
768不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 16:21:30 ID:j2vaLb81
TS-109UにCremax MB882SP-1S-1Bのマウンタを使用して
2.5ich SATA HDD乗っけてます。
今の所、室温20℃でアイドル37℃前後をうろうろしてますが、夏場が怖い。
専用マウンタが無いので、QNAPには是非ともオプション販売して欲しいですね。

このスレでTS-109で2.5inch HDDかSSD使用してるって人いますか?
どんな搭載方法、熱対策してるのか気になる。
769不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 16:30:17 ID:TNz3iBHJ
>>768
>>766に対する嫌みだよな?
770不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 18:51:11 ID:+COLx1HJ
んだ
771不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 21:13:28 ID:FpEXsUNI
TS-109に日立の500GB(一昔前有名だったやつ)いれてるけど50度いかないよ
40度がせいぜい
772不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 21:43:10 ID:WQtFTEXC
119の廉価版&円建て価格改定はまだですか
773不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 13:35:01 ID:0jZvtPi0
TS-239Proの正式プレスリリースが来てる

http://www.qnap.com/PressRelease_detail.asp?pr_id=133
QNAP Brings 2-bay, Intel Atom-based TS-239 Pro Turbo NAS with iSCSI

774不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 13:37:59 ID:gQeeM0W+
>>773
6万円コースだな

QNAP Adds 2-bay Atom-based NAS
ttp://www.smallnetbuilder.com/content/view/30809/76/

Price and availability were not announced,
but the product has been spotted in stock online for $499.
775不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 01:09:46 ID:BeoyGv4K
2-bayで6万コースなら後3万だして439Proかな。
悩んでたけど踏ん切りつきそうだ
776不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 08:09:14 ID:dmb6WlyC
俺もそう思う
777不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 12:20:32 ID:YufoymEt
>>775
 俺は439と509の価格差があんまりないから、509に傾きつつある。
 結局、安かったのでH340買って、1TB+1.5TB×3で運用してるけど、
 バックアップ用にどっちか欲しい。H340もう1台って手も有るが、
 ストレージサーバとしてはQNAPの方が使いやすいけど、資金が・・・
 
778不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 13:13:13 ID:4I/EzbH7
439買おうと思ったけど、高いから119を2台買って片方バックアップ用にするわ
779不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 16:20:46 ID:MvJFzKU9
>>777
>H340もう1台って手も有るが、
>ストレージサーバとしてはQNAPの方が使いやすい

書き込みみて、WHS積んでるH340もいいなぁとちょっと傾いたんだけど
QNAPの方が使いやすいってのはどのあたり?

439高いから409買おうかと思ってるのもH340とパフォーマンス面で悩んでる
780777:2009/05/06(水) 16:59:32 ID:YufoymEt
>>779
 使いやすいと言うよりも好みの問題だけど、一番嫌なのが共有フォルダが固定されて
 変更できない所。QNAPの固定共有フォルダは見えなくすることが出来るけど、H340(WHS)は
 それが出来ない。リモートデスクトップから入って、不要な共有を外したり、要らないフォルダが
 削除出来るけど、再起動したら元に戻る。クライアントから不要なフォルダが見えるのがとっても
 我慢できない。
アドインが無いとやりたい事が出来ない。色んなアドインがあるので自分に合ったのを見つけることが
 出来れば良いけど、色々有りすぎてどれが良いのやら?だし、入れたけど設定が悪くて機能しなくて
 苦労してる。ただ、単にスキル不足って言われればそれまでだけどね。
 それと通知がくどくてうざい「ネットワークが致命的です」何処が致命的なんだとつっこみどころ満載だしね。
 さらに、セキュリティソフトの費用が別途かかるのが痛い。個人的意見なので、H340は他の人の意見も
 参考した方が良いでしょう。
781不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 17:14:50 ID:mKXj+p5B
>>779
WS2008R2が出ようと言うのにWHSに引かれてるならソレでいいんじゃね?
782779:2009/05/06(水) 17:18:41 ID:MvJFzKU9
>>777 >>780
スレ違いな話題に回答ありがとうございます。
使用者の方の話は参考になります。

参考にしつつ、H340スレも参考にして決めたいと思います。
783不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 18:39:38 ID:WJKM8iHQ
>>781
2008R2は64bitのみだから、H340みたいにAtom230じゃ動かんぞ・・・
784不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 23:07:44 ID:kJjsW1D0
QNAPに接続してUSBプリンターの共有は出来るようですが、
私のプリンターは複合機で、スキャナーをネットワーク上から共有することは
出来ますか?
785不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 01:07:02 ID:LxkI1KJ1
機種名と接続方法も書かずに質問とな?
786不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 01:09:49 ID:KvJYEH+K
本気の質問じゃないんだろ
787不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 03:37:13 ID:wFsvVATt
>>783
Intel ATOM 230や330ともにEM64T(Intel64)対応なんだが。
ATOMのN系やZ系だとEM64Tには非対応だが、Aspire easyStore H340には Intel Atom Processor 230を積んでる
ただ、それ以外のハードウェアリソースの面から見て64ビットOSを動かす意味はかなり低いと個人的には思うが、
全く動かせないわけでは無いとも思う。
間違ってたら指摘くだされ
788不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 06:00:40 ID:NtmvoTkv
>>784
できるわけねえだろ
789不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 10:53:34 ID:Bb/IuU9J
つかそれ以前にWS2008は高くて買えねーわけだが。
790不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 15:22:00 ID:f8i8MZQW
まぁこのスレの住人はWindowsに対して何かと文句をつけたがる椰子が多いからなw
791不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 17:16:46 ID:RiZ86sB6
>>785
いやいや、スキャナーと書いてあるから、双方向に対応しているか?
の質問の事だと思いますが。どうなんでしょう?
792不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 18:10:24 ID:6yk1P34n
>>791
LinuxベースのNASのプリンタ共有はSAMBAの機能だから、双方向には対応していないと思うよ。
QNAP以外のNASでも双方向通信に対応しているNASなんて見たこと無い。

そういう需要には、↓みたいなのを買った方が良いよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25630.html
793不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 19:19:41 ID:hK3NOZ6+
コレガか…
794不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 20:56:58 ID:a96jIkDO
>>788
ありがとうございました。
795不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 21:04:09 ID:a96jIkDO
>>792
ありがとうございました。
双方向対応のUSBハブを検討します。
796不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 17:26:24 ID:66UCbdDT
TS-439 Proを2台(レプリケーション)買う予定なのですが、ActiveDirectoryでトラブル経験された方いますか?
某Stationみたいにサブフォルダにアクセス権かけられないなんていうマイナー仕様があったりしませんかね。
797不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 11:05:41 ID:P5sXHdWs
>>796
俺は遭遇していない。もっとも809での話だが。参考にもならなくてすまん。
79814:2009/05/10(日) 13:31:58 ID:8vR9r/Of
すっごい亀ですが、
以前レス14でHGSTのHDT721010SLA360が乗らないって
質問して、コールドブート時はQnap Finderで再起動する運用していたものですが、
2.1.4 Build 0318にファーム上げたら、
コールドブート時も一発起動するようになった。

やっぱ、Qnapのサポートはすごいね。

今回のファームじゃないかもしれないけど、
Multimedia Stationの使いやすさもすごく向上してるし。
(以前はサムネイル作成が重すぎでした。)

あとは、Download StationがIE8とかで使えるといいんだけどな〜。
Firefoxで使ってますが、誰かIE8でDownload Station
使える方法しらないですか。
799不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 14:27:58 ID:dgvNsXHX
>>798
とりあえず、サポートにバグ報告として情報送ったほうが良いんじゃない?
IE8使ってる人間がそもそも少ないと思うんで、QNAPにも認識されていない可能性がある
800不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 20:12:01 ID:tLknP5vc
FirefoxやSafariからDown(略)が使えないなら困るけど
IEなんていらないしWindowsならQGet使ったほうがよくね?
801798:2009/05/10(日) 20:34:12 ID:8vR9r/Of
みなさんのおっしゃるとおりで、QGetとか使うのがいいと自分も思う。

だからIE使えたらいいなってレベルだけど、気になって。。。
問いあわせかけるまでもないですが、
したくても自分英語できないですorz

ちなみに、Google Chromeもできなかったです。
802不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 20:40:51 ID:8tZWsad/
対応も時間の問題でしょ。
803不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 21:31:15 ID:zTkeqnbB
個人的には、QGet(というかDownload Station)もいい加減改善してほしいな。
ファイルごとにいちいちフォルダが造られるのは、結構うざい。
あと、部分的に選択したものだけまとめて削除出来るようにもしてほしい。
804不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 22:14:33 ID:tLknP5vc
え?どこの部分だかよくわからないがtorrentをDLしてもフォルダ勝手にできないし
キューの選択削除もできるんだが・・・・・ファーム確か2.1.0くらい ts109
805不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 22:56:39 ID:zTkeqnbB
そうなんか?
そうなるとQdownloadフォルダの中は、ファイルごとのフォルダが作成されず、直接ファイルが配置されるのかな?
単に
ファイル>ファルダを検索する
っていう機能のために、いちいちフォルダを作成するのかと思っていたが…

キューの選択削除は、上からまとめてとか、下からまとめて、ということは可能なんだけど
Ctrlを押しながら、任意の部分選択が出来ない。

俺も2.1.0なんだけどな…

806不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 23:02:18 ID:zTkeqnbB
ゴメン
×キューの選択削除
では無く、
○キューの選択一時停止
だった。
キューの選択削除は、可能だね。
807不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 23:13:57 ID:yTT4BI6Z
値下げなんてないのかなー
808不明なデバイスさん:2009/05/10(日) 23:45:37 ID:tLknP5vc
ごめんフォルダあった
自分で整理したあとだった orz

確かにこれはウザい
809不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 00:04:06 ID:u0lHLqGb
欲しがりません!値下げまで!!!
810不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 11:50:42 ID:nLHOQvD4
管理人さんところは受注停止したままだね。
何かあったのだろうか。
811不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 12:02:34 ID:J61ydfJ3
どこも値段一緒なのがめちゃめちゃ気になる
管理人さんは交渉中なのかな
812不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 12:29:30 ID:jL8b0cLy
おれのはIE8でDownload Station使えてるよ

813不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 19:21:02 ID:T+/IuFFg
円高なのに価格設定強気過ぎたから売れてないんじゃないの?
814不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 20:48:54 ID:HK/xobY7
輸送中壊れたり、不良品送りつけられるリスクあるけど
e-bayで購入したらどのくらいかな。
Ts-239
$499(本体)+$69(輸送・保険)+$10(関税???)=$583
6万くらいと考えているんだが
個人輸入は関税とか他でガッツリ取られるの?
Paypalも登録したしやってみようかと。
815不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 21:05:50 ID:0kUM4iKL
>>814
関税はかからんよ
地方消費税5%がかかる
816不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 21:24:56 ID:HK/xobY7
>>815
ありがとう!
つうことは100円/$1と考えて6万くらいで
いいんだよね!( ・ω・)?
う、、、そしたらTS-439 が
$799(本)+$49.99(輸)+$5(保)=$854+5%=88725円
が9万くらいってことか。
代理店で94,100円(税込)
http://www.unitywins.com/shopdetail/012001000009/order/

微妙だな (((´・ω・`)カックン…
817不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 21:40:45 ID:ddyR/0WA
RETESTでかなり早くなってるが、誰か訳してくれ。

Qnap Turbo NAS (TS-509 Pro [*RETEST*])
【1000 Mbps Average Read Performance】
http://www.smallnetbuilder.com/component/option,com_nas/Itemid,190/
818不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:18:59 ID:HK/xobY7
Qnapで見慣れない商品があった
SS-439
2.5インチ版か?
http://www.qnap.com/PressResources_02.asp
819不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:22:44 ID:HK/xobY7
>>818
ごめん,
プレスリリースあったわ
http://www.qnap.com/PressRelease_detail.asp?pr_id=134
new power-saving 2.5" SATA HDD Turbo NAS - SS-439 Pro and SS-839 Pro.

sage.
820不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:24:56 ID:B/Qf5nVM
>>818
SS-439 Pro and SS-839 Pro Turbo NAS (2.5" SATA HDD supported)
だってさ。
821不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:25:37 ID:B/Qf5nVM
>>819
あ、ごめん。遅かった。
822不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:34:58 ID:K2tNVPzU
SSって、2.5インチ専用ってことかな?筐体が小型するのかな?
TS-219P and TS-219eは、2.5インチと3.5インチ両方使えると、んでPとeの違いって何よ?
823不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:44:16 ID:K2tNVPzU
ホームページみたら、SS-439 Proの製品ページがあった。

http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=120

SS-439ProとTS-239Proの筐体サイズが一緒だね
824不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 23:54:07 ID:HK/xobY7
>>823
> ホームページみたら、SS-439 Proの製品ページがあった。
>
> http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=120
>
> SS-439ProとTS-239Proの筐体サイズが一緒だね

うお?! 823スゲー

2.5インチHDDって 500Gくらいで9000円前後するんだな。
1TB超えの2.5インチあったけ?
4ベイだからTS-239よりも高くなるんだろうな。

微妙な商品だ。
825不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 00:15:33 ID:HmW6ftZG
怒濤の新製品攻勢だね
826不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 11:55:57 ID:YpCMbOXq
安くなってくれ
827不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:32:34 ID:SfgoIXHU
すまん過去レス見れないから質問するが
QNAPでDebianを導入したら
オリジナルのコンパネって
上書きされる認識で間違ってないよな?
828不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:44:09 ID:Q04ouwhW
入れ方次第
過去ログ関係もないし・・・ぐぐれば方法でてくる
829不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:50:18 ID:SfgoIXHU
>>828
世の中にはぐぐっても
出せない負け犬がいるっていうことを
覚えておいてくれ(゚Д゚)y─┛~~

http://blog.livedoor.jp/randy3/archives/50624812.html
830不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:52:31 ID:GW7Hsxsm
831不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 16:54:52 ID:SfgoIXHU
>>830
おーサンキュウ!(´ε` )
頼りになるな!
832不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 17:27:35 ID:BChVWedI
>>827
オリジナルのコンパネ生かしたままDebian使ってるよ。
chroot版のDebian突っ込むだけだから、超簡単だよぉ

いまんとこ、Debian専用機にするメリットも思いつかないけど、
chroot版で使うのが一番良いんじゃないか?
833不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 17:31:33 ID:SfgoIXHU
>>832
サンコス! QNAP買う決意固まったよ!
chroot版ね!おいらもやってみる!
834不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 19:07:14 ID:BChVWedI
>>833
確か、管理人さんとこもchrootでDebian入れてTS-109上でサイト動かしてたはず。
ちなみにchroot版というものがあるわけじゃなくて、chroot環境でDebian動かしているって意味だから
835不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 19:17:56 ID:ypz5tsX/
chrootで無く素っからDebってのは普通QNAPではしないの?
それとも手間が多いとか扱い難いとか?
各daemonやらportやら重なりそうで、chroot環境って面倒なイメージがあるんだけど。
836不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 19:47:54 ID:Q04ouwhW
だから、デフォの機能をまっさらにしてまでdebianいれるメリットがない
まっさらなdebianにするなら玄箱で上等なんじゃないかと俺は思う

qnapに入れたいのは さらに 付加機能もたせたいと考えるからだろう?
少なくとも俺はそうだ
837不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:02:04 ID:2kDh8n4M
>>835
俺もchroot環境って無駄が多そうであまりスマートじゃないと感じてたから、その気持ちは分かる。
とはいえ、ファームが2.1以降から、とりあえず自分の必要な機能が全て搭載されたので、今ではdebianすら必要無くなった。
838不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:11:06 ID:ypz5tsX/
>>837
ほほう。最後の言葉がとてもリアルな使用感。
参考にさせてもらいます。
いやまだQNAP買うかどうか機種の選択も含め悩んでるもので。
839不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:28:50 ID:P1ibctzE
同じdebian入れていたが抜いてしまった。理由はメモリとCPUを食うから。
QNAPのファームは良くできていると思うよ。
840不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:34:49 ID:ypz5tsX/
>>839
chroot環境はリソース喰いとトレードだもんね。

そっかあ。
元のファームの出来がここまで好評なことにびっくりしてる。
んー。頑張って情報収集してきます。
841不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:42:04 ID:lF0dhRJ4
オレは素のdeb入れてるぜ
なんでかってーと、USBにネットワークアダプタぶら下げてルータにしたかったから
842不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 20:53:52 ID:fHLp2Y42
>>835
素のDebian環境用に、QNAPのファームウェアのパッケージが存在すれば完璧だと思う
843不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 01:33:46 ID:+98/xxYt
管理人さんのところ再開しないな。
入院でもしているんだろうか。
844不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 03:40:50 ID:IToQRDIj
いちいち再開しないのを書いてるのは同じ奴なのか?
再開したら書けよ
845不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 09:57:18 ID:W2Pwmlug
>>843
> 管理人さんのところ再開しないな。
> 入院でもしているんだろうか。
>
再開するとなんかいいことあんの( ・ω・)?
846不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 10:52:01 ID:eXE0vPBi
NASじゃないけど

メディアプレーとしては微妙なのかな、後は価格次第か
NMP-1000
http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=117
847不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 17:35:08 ID:eBqaev4m
SS-439Proとか、らぷたん4台入れろと言われているとしか思えない
848不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 17:56:22 ID:sIYNUfYV
>>847
VerociRaptorは厚さが通常の2.5インチHDDと異なるぞ。
849不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 22:25:16 ID:E4RaheYj
TS-109Uを使っているのだが、これって素でマルチドメインに対応できるの?
850不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 07:47:26 ID:EMN4gZJA
TS-109Uを使っているのだが最近調子わるー
851不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 08:14:24 ID:yVGzZArw
だよね
852不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 12:03:41 ID:GozsxVjR
メールサーバに使えれば最強なんだが…orz
853不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 12:22:14 ID:eSK01l7K
>>852
QPKGのXDove導入すれば使えるみたい。

とか言いつつ自分でやってみたら上手く行かなくて頓挫してる・・・w
854不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 15:25:53 ID:bU3gaDNv
>>849
Apacheのこと?httpd.confいじればできるだろ。

>>852
俺は管理人さんの古いサイトの方参考にしてXmail入れて動かしてる。
複数ドメインのメールアカウントを作り放題だけど、結局普段使いにはしないな。

>>853
OP25Bのあたりで設定躓くことあるよ。プロバイダによって対応違うから難しい。
855不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 16:16:48 ID:GozsxVjR
>>853>>854
QPKGって拡張モジュールみたいなやつです?
いまいちTS-109の事を解ってないのかも…。

管理人さんの古いサイトへ行こうと思ったら、新しいサイトへ飛ばされるので、
何か参考になるものがあれば教えて下さい!
856不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 19:24:08 ID:uad/gZep
857不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 21:41:41 ID:Rdj8EIjQ
TS-109にファイルが書き込めなくなり
ファームのアップデートしようとしたら
途中でとまったままで...
再セットアップでもファームの書き込みの所?で止まったままになったままです
つぶれたのかな
858不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 02:31:48 ID:8HQOBnas
異常が起きてる状態からアップデートとかwww
859不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 09:36:40 ID:PscFFmF9
>>857
HDDが壊れたんじゃね?交換すれば復活するだろ。
ファームは、/でrm * -rfやっても壊れなかったけどなw
860不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 16:06:36 ID:NjDp+d2B
ファイルが書き込めなくなったら、普通バックアップを真っ先にやるもんだが・・・

861不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 22:32:06 ID:Wzy7Mb8r
ファイルが書き込めないのにアップデートしたらコケるの当然じゃね?
だって書き込みできないもん
862不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 20:57:08 ID:HHHewg6j
今からTS439買うんだけど
オリオスペックとUnityどっちから買ったほうが
いい?同じか?
863不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 23:55:58 ID:s9iRXez8
値段的に同じなら、サポート良い方かと
俺的には管理人さんのとこが安くてサポートも最強だが、いまは新規は休止中っぽ
確かTS-439も86K\だった。しばらくTS-109IIを使い倒す予定だからいいけど。
864不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 00:04:42 ID:HHHewg6j
>>863
そうだったんだ、ありがとう。
で、ちと教えてほしいんだが
調べたところTS-439のCPUが ATOM N270 @ 1.6Gh(533MHz)
つうことなんだけど、Debianとか入れたとき
HT(ハイパースレッド)テクノロジは利用できるのかな?
865不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 02:44:32 ID:2Y77/N2X
>>864
> >>863
> そうだったんだ、ありがとう。
> で、ちと教えてほしいんだが
> 調べたところTS-439のCPUが ATOM N270 @ 1.6Gh(533MHz)
> つうことなんだけど、Debianとか入れたとき
> HT(ハイパースレッド)テクノロジは利用できるのかな?
>
自レス。
HTで動いてるのね。
TS-439はメモリ2Gまでいけるそうです。
TS-509はCPU換装Core2 Duo 2.5( E7400とか)メモリ4Gまで
いけてるみたいね。

509買ったほうが遊べそうだな。差額も4000円前後だろ。


866不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 02:54:15 ID:0+FHExet
もうオマエ好きにしろよ
867不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 07:03:07 ID:z7/a7YxE
>>865
今なら、安く509があるぞ。
ttp://www.unitydirect.jp/SHOP/414186/list.html
868不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 13:52:33 ID:2Y77/N2X
>>865
今買った。
x86系のQNAPでLinuxインスコ方法どうすんだ?
ファームと共存できんのかな?
869不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 01:52:05 ID:mbc4ZYon
誰か2TBやら1.5TBやらのHDD突っ込んで正常に認識された奴いる?
それが出来るなら買うんだが……
もしくは対応ファームが出る噂とか無い?
870不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:42:16 ID:pRFKzR0o
>>869
409proでも1.5GB*4 のRAID5で正常に動作しているので、
新しい機種は問題ないんじゃない。
ちなみに元々500GB*4で使っていたものを「容量の拡張」で1.5GB*4にしたが、
3〜4日くらい掛かった。UPSは無いので、停電しないように祈っていた。
871不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 02:43:02 ID:pRFKzR0o
>>870
× 1.5GB
○ 1.5TB
872不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 13:59:30 ID:AbSAIoDl
あるあるw
873不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 17:13:17 ID:mbc4ZYon
>>870
レスサンクス。
何ごとも無く動くのね。

それぞれ1TBのHDDを刺した値しか書いて無かったからそれだけが心配だったんだ。
と言う事で購入決定。
874不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 01:09:33 ID:RtyGckHc
TS-109Uを使っています。
QPKGの存在を知って、phpMyAdminを導入して上手くいったので調子に乗り、XDoveをインストールしました。
日本語化されていると思っていましたが、されておらず自動翻訳機を使い適当に設定しちゃいました。
…が、やっぱりメールサーバなので不安で、最低限の設定内容を教えてもらえませんか?
英語なので、http://IPアドレス/xdove/ の内容も自動翻訳機にかけて格闘中な状態なので…、変な設定にしていないか不安です。

TS-109の旧サイトの方が日本語の情報が、多々あった気がしますが…、新サイトに移行してからは資料としての記事があまり無く、
なにか良いまとまっているサイトがあれば教えて下さい。
875不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 08:38:20 ID:f5+7ZyNs
TS-509を使っているんだが、

ドライブ 1 WDC WD10EADS-00L5B1 01.0 931.51 GB

ってでてるんだけどみんなそう?GBってでてるけどMBだろ

システム情報も合計 1001.9 MB

とかでてるけど1G*5のレイドなのにそれはないだろと。

876不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 09:09:46 ID:ZRPqEkau
1.0TB = 931.51GB
877不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 10:16:55 ID:jF6gwuRN
>>875
よく分からんが1GB×5なら最大でも5Gなんじゃないかね?
878不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 10:30:06 ID:Tq2+LzxQ
オリオでTS-239Proの販売が始まった。
62600円、う〜ん

http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1848/



879不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 11:09:23 ID:39IyzBcE
>>878
仕事で使うとかで、目的(NASへの要求)が
はっきりしている人ならともかく、
個人で趣味で買う分には、409と悩むな。
880不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 12:40:15 ID:QNlys+oB
>>878、漏れも思案中

209ProUと239の金額差は20,000円か・・・
・CPU強化
・メモリ容量増し増し
・eSATA追加
・2xGigabit LAN
・ロードバランス機能の追加等のネットワーク機能強化
他機能の追加

金額差からみると買いなんだが絶対的な金額を考えると手が止まる・・・う〜ん迷うなぁ。
881不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 13:46:37 ID:/1c3W6mL
2万増しか。

俺的にはそれだけで魅力半減だわ。
882不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 13:46:45 ID:U4svTiCd
今日、仕事帰りに、オリオ店舗へ行ってきた。
なかなか気さくなおっちゃんが対応してくれたよw

TS-439とTS-639が展示してあった。
静音を謳ってるだけあって静かだった。
さすがに、シーンとしてる部屋だったらファン音が分かるだろうけど、
テレビ見てたりパソコン付けてたりしたらもう音は分からないだろうね。

価格に関しては、大きく円高に振れない限りはしばらく下がることはないだろうとの事。
QNAP側の卸値がやたら強気らしい。
ただ、驚いたのはWebと店頭の価格差。
具体的に公表はしないけれども、以下な感じ。
・TS-119、TS-239:価格差なし。
・TS-219、TS-509:店頭が少し安い。
・TS-439、TS-639、TS-809:店頭が相当安い。(数千〜一万以上)

近くに住んでて購入を検討してる人は行ってみるといいよ。
883不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 16:49:22 ID:y3mY+Ft0
だれか509でiptable導入できた?
nasutilとかだとパラメータよくわかんねonz..
./nasutil func=ip_filter&subfunc=get_deny_list
とかやりゃなんか見れるんだが
iptableに代わるいいの教えて ( ゚д゚)ノ


884不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 18:22:42 ID:iIRE654n
それしかなくね?
885不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 19:55:44 ID:frwQxcUl
>TS-509を使っているんだが、
>ドライブ 1 WDC WD10EADS-00L5B1 01.0 931.51 GB
>ってでてるんだけどみんなそう?GBってでてるけどMBだろ
>システム情報も合計 1001.9 MB
>とかでてるけど1G*5のレイドなのにそれはないだろと。

俺のもそう表示されてるよ。
君が509にふさわしくないことがよくわかったよ。
886不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 21:57:06 ID:1wzUUVv/
SS-439Pro/TS-239Pro Turbo NAS
http://ascii.jp/elem/000/000/420/420544/
887不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 22:04:21 ID:912HFH4F
TS-239ProってアメリカじゃMSRPが499ドルなのになんで日本じゃ6万台なんだよ
888不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 23:14:25 ID:9P6vOzgH
それが日本代理店クオリティです
889不明なデバイスさん:2009/05/21(木) 23:56:01 ID:qoTam2e+
TS-119のファームを3.0にしたら、Jumbo frameが無効になってしまった。なぜかGigabitではないと認識されてしまうようだ。
890不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 00:27:26 ID:5QFERH2Z
891不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 00:28:45 ID:jrJWsPGk
>>867
TS-409安く買えてthx
昨日届いて WDの1TB 4つ突っ込んだよ
892不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 00:52:12 ID:Dtn0gYp0
>>874
悪いが、そんな理解度のままメールサーバをインターネットに晒すのはやめてくれ。
ただでさえ日々の流通量の90%以上がスパムだと言われる昨今、興味だけで
メールサーバを立ち上げて、気がつかないままスパマーの支援をしたりとか、
マジありえん。

一度上手く動いてしまったら、放置だろ?
メールサーバーの動作ログの確認したり、セキュリティホールの対応したり結構
インターネットに晒す物は色々日々の運用という物がついて回るんだから、
それをやり続けられる確固たる覚悟か無いのであれば、至急とめてくれ。
893不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 00:57:39 ID:dV6nv1IP
自動...翻訳機....だと?
894不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 01:19:33 ID:j7RLZtFG
>>874
情報がないときは自分で作り出すのがオープンソースの世界だから。
XDoveとやらの情報も君が何とかしてみんなに教えてやれ。

俺は最初からdebianにしたけどな。
公式対応も大きいけど、メジャーなパッケージが使えるから情報には困らないし。
895不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 01:42:31 ID:q0fedy4X
いつも、Tritiumを買っているところだけど、安いのかな?
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.25649
896不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 04:08:04 ID:GkVz4ycF
>>895
あのスレ見たのなら写真と説明が入れ替わってることくらいわかるだろ
897不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 07:36:21 ID:NgbVO+1F
>>894
XDoveって元はXMailってやつ?
やっぱ情報が少な過ぎなんで…XDoveは動くところまでを日本語で纏めて資料化後、
実際の運用は素直に設定とか慣れているDebianで行くことにした。
素で何でも出来るって方向性はいいと思うのだが、
日本人の玄人さんは、日本語が嫌いなのか…説明がするのが面倒なのか…日本語の情報が少な過ぎ。

やっぱメジャーなパッケージは日本ユーザー会等の情報量が違うから、適当な自分の訳に不安にならなくていいね。
それに、かゆい所に手が届くのもいいかも!!
898不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 11:13:48 ID:vyO/l5Yi
>>886
TS439より安いのはおどろいたな。
AC駆動、2.5HDD費なので電力も低!
現行の2.5HDDの値段と最大容量がネックだな。

899不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 12:42:35 ID:mSK80nyY
886の記事の人、だいぶ混乱してるな
正しくはSS439とTS239で2.5インチなのはSS439
900不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 00:36:16 ID:wceR3MjU
Debian飽きたから純正ファームに戻そうとして
フラッシュ更新したら起動しなくなった(´;ω;`)ブワッ
901不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 01:20:48 ID:tlIAlVYZ
>>900
HDD全部ぶっこぬいて
リセットボタン(あれば)おして
再起動してもブートしない?
902不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 02:37:35 ID:wceR3MjU
>>901
d。

だがダメだった(´;ω;`)
903不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 02:50:12 ID:tlIAlVYZ
>>902
この機会だ
SS-439にしろ。
904不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 13:21:05 ID:4ogKm/8V
SS-439Pro思ったより安いね
2.5インチだからなのかな
905不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 14:18:52 ID:77+7swfw
509 ファン1個で回転数839RPM
809 ファン2個で回転数570RPM

809はうるさい。
906905:2009/05/23(土) 17:56:45 ID:p361RUML
背面をよく見たら、509はファン1個で間違いないが、
809は、509と同じ大きさのファン2個に加えて、
たぶんCPU排熱用の小型ファンが1個あったよ。
うるさいのは、この小型ファン。
907不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 18:18:29 ID:u4509tZL
このスレ見て、とうとうTS-409無印をポチっちまった。
今からAKBで1.5TBx4買ってくる。

初茄子なので楽しみだ!
908不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 23:49:09 ID:1i6k2kRe
TS-119買っちまったぜイヤッホゥ
909不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 22:24:34 ID:fXzyx+qP
>>907
いらっしゃぁいニヤリ
910不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 16:05:20 ID:v6YaL4HW
TS-119+裸族のお立ち台(eSATA)でQ-RAID1したらNASごと固まって死んだ・・・orz
共有ディスクとして同期させても激烈に遅い。バックアップはなんか別の方法考えるかな。

にしても、機能が色々あるし楽しいなこれ。
911不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 17:42:38 ID:U8ZnKFwX
裸族とかは電源の性能悪くて不安だな
わざわざ追加でACアダプタ買うと裸族買う意味がまったくなくなるというw
同じ規格のACアダプタ余ってるならつけかえるのおすすめ
912不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 19:08:26 ID:5Eq9h6Nf
TS-109IIを買ってきた
LANTANKからの乗り換え
さすが、ファンレスは静かだねぇ

network recycle binって、sambaとは別の機能なのかな?
ゴミ箱に入れないで即削除するファイル名を指定することってできますか?
913不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 10:50:25 ID:M4qFKVqN
>>910
ファイルシステムをNTFSにしてるとか無い?

自分の場合NTFSだったのをEXT3(だっけ?)にしたら一気に改善したよ。
914907:2009/05/26(火) 16:38:20 ID:zONBKpCM
RAID5の同期化がなかなか終わらない・・・
半日以上かかって、ようやく25%くらいなんだけど、こんなもの?
915不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 19:00:37 ID:+CsIC5Zh
>>914
そんなもの
916907:2009/05/26(火) 19:54:13 ID:hlt9qYTb
>>915
やっぱそうなんだ、気長に待つしかないな。
サンコス。
917不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 20:48:12 ID:ecKOBDeH
>>913
サンクス。ちょうどいま過去スレなめてたら同事象が。
ext3でフォーマットしてみる。
918917:2009/05/27(水) 01:55:10 ID:Y1IHzYEx
ext3でフォーマットしたら、フツーに早くなった。
バックアップがサクサク終わった。
919不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 10:53:04 ID:a7VCO3FN
RAID5の同期化ってやっぱりCPUでやっててそれでも違うのかな?
うちはもっと早かった気がするのだが
920不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 13:51:28 ID:frRIhgPN
同期は表のパフォーマンスに影響を与えないように、デフォルトの転送速度は
かなり低めに設定されてるみたい。
921不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 14:01:02 ID:OMD2UDT/
>>919
HDDの容量か回転数の差じゃねーの?
922不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 10:44:54 ID:4ONbpiCd
>>921
> >>919
> HDDの容量か回転数の差じゃねーの?
なんだっけか、CUIでファイルの読み取りサイズかえれば
はやくなる。

cat /proc/sys/dev/raid/speed_limit_max
cat /proc/sys/dev/raid/speed_limit_min

この値変えてみろ。

TS-509買ってよかった。
923不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 00:24:04 ID:2jGFxjyH
誰かTS-639Pro使ってる人いる?
できれば感想を聞きたいんだけど。
購入を検討してるんだけど、パフォーマンスが気になって。。。
載ってる石がatomなんだよね?

TS-809Proは文句なしのパフォーマンスだと思うんだけど、
値段がHDD無しで20万超えるからなぁ。
ちょっと手が出ない・・・。
924不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 10:09:47 ID:JlHECqhK
QNAPの卸価格が値上がっちゃったからねぇ
925不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 11:39:58 ID:sR5d59dh
>>923
TS-509Proをおすすめする。
926不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 14:16:12 ID:97OuA/6G
>>923
TS-509はCore2 メモリも4Gまで換装でき
安定動作してるって海外フォーラムにてんこ盛り。

ようするにTS-809ProのマザボはTS-509と同じ。
(使われてないSATAのソケットがあと3つあったぞ・・・)

ただ節電すんならAtomとか最近でたSSシリーズが最強。
正直こっちほしかった。

intel CPUのってるシリーズは普通のPCとかわらんな。
WEBサーバで使っててもパフォーマンスかなりよかった。
927不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 17:13:14 ID:2kTckTfG
926のカキコに触発されて809URP開けてみた
使われてないSATAソケットは1つだった

メモリは小さいやつなんだねぇ
普通のデスクトップで使う奴が十分入るサイズだと思うのだが・・

安かったら4GB積もうかと思って開けたのだが・・
マザボはどこのかわからんがオリジナル?

すごいボケボケながら携帯で一応写真撮っといたが見る?
UP先教えて貰えればUPしま
928不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 17:29:41 ID:HuX8JErt
http://imepita.jp/pc/

[email protected]
↑に画像添付して送信
929927:2009/05/29(金) 18:28:18 ID:2kTckTfG
無意味に高解像度で撮ってたみたいでファイルが1M超えちゃってる・・・
PCに移してZIPで↓に上げた

tp://www1.axfc.net/uploader/H/so/77709.zip

>928
教えて貰っといてすまん
930不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 23:06:49 ID:PKv7IMLR
SO-DIMMだって糞安いやんか
931不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 23:22:35 ID:2kTckTfG
今のってるのが2GBだから乗せかえるとしたら4GB・・・
1枚4GBのってすっげー高くない?

自分の調べ方が悪いのか知らんが高いのしか見つからなかった
932不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 00:14:07 ID:hbi4vY5r
誰かTS-119にChroot環境でDebian入れた人いる?
>>8の方法はそのまま使えるのかな。
933不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 02:25:51 ID:oB8gd9xw
>>931
2階建てで2層になってなかったっけ?
934不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 04:33:08 ID:OdQC7ztN
管理人さんとこで売らなくなったのかなー。
全然販売再開しない。

オリオで買っても大丈夫なんだろうか。

TS-239買おうか迷う
935不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:04:35 ID:+uuGioTF
それって管理人のサポ目的?
そんなレベルならやめとくのが無難
936不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:18:55 ID:6PDb9sVf
何じゃそりゃ。
937不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 11:13:08 ID:aHSuKbmx
>>935
単純に、ほかより安かったからでしょ。
938不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 12:50:08 ID:6PDN1mys
代理店からの...
939不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 14:05:57 ID:OdQC7ztN
>>835
サポ目的じゃない。
うまく説明出来ないけど気持ちというか精神的というか。
まー、そんな感じです。
940不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 14:06:38 ID:OdQC7ztN
>>835 ×
>>935
941不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 14:32:14 ID:/tcwh/7e
>>939
全く意味がわからない
942不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 14:37:33 ID:6PDb9sVf
つか、そんなの勝手だろうに。
943不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 14:58:00 ID:+uuGioTF
心情の問題だけならそんな書き込みするほうがおかしいだろ。
944不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:05:11 ID:6PDb9sVf
なんでだ?
複数購入ルートがあって、買いたいところAが今なぜか休止中。
「再開しないねえ。Bで買おうか悩むぜよ。」
この程度の独り言で>>935のような屈折した見方のレス付ける方が病んでるだろ。
何かあそこの管理人に恨みや妬みでもあるのか?
945不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:09:42 ID:BURTje1X
> そんなレベルならやめとくのが無難
ネット弁慶がエラそうに書いてみたかっただけだ
それくらい聞き流せ
946不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:10:13 ID:/tcwh/7e
>>944
なんで>>935が屈折してるんだ?
オリオが不安で管理人のところで買いたいって言ってるんだから、
普通管理人のサポートでも期待してるのかと推測するだろ。

それを恨みや妬みと結びつけるお前の方がよっぽど屈折している。
947不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:21:29 ID:6PDb9sVf
>>945
>ネット弁慶
代弁どうも。

>>946
どこも期待薄なサポ状態の中で、何かあった時に多少なりともよさげなルートを
購入前に考慮に入れて何が悪いのかと。
そんなもんにレベルもクソもあるんかい?
レスポンスの早い方をとか、修理に出しやすい方をとか、何気に考えるだろうに。
948不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:22:25 ID:+Va2pitI
で・・・?

買いたいところで買うことが悪いのか?
お前に理解してもらわないといけないのか?

>それを恨みや妬みと結びつけるお前の方がよっぽど屈折している。
自分に言ってるんだよな?
949不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:25:48 ID:+uuGioTF
どうせだから補足しとくが
>管理人のサポ目的?
>そんなレベルなら(オリオから買うのを)やめとくのが無難
と言ってるんだが何が管理人への恨みなんだバカか。
950不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:28:21 ID:6PDb9sVf
> (オリオから買うのを)
都合のいい補足だことw
951不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:30:11 ID:+uuGioTF
お前のほうがおかしい。
947を考えろ。
952不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:32:22 ID:BURTje1X
補足吹いたwwww
953不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:32:36 ID:+uuGioTF
QNAPスレでわざわざユーザが増えるのを潰す意味がわからん。
おまえがおかしく捉えてるだけにすぎない。
マジレスに対して結局939でとくに意味なく書き込んだようだから943を書いただけ。

頭わるいんじゃないの。
954不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:35:12 ID:+uuGioTF
>>952
オリオで買っても大丈夫だろうか?っつってんだから普通そうだろ。
無理に補足したように捉えるって相当イカれてんな。

参照したら意味ねえことしか書いてないしただの荒らしですねご苦労様。
ID:6PDb9sVf
ID:BURTje1X
955不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:37:57 ID:6PDb9sVf
ユーザが増えるのを潰す?
どのレス見てそう思ったのよ…膿んでるなあ。

つか、どっちがよ。
> そんなレベルならやめとくのが無難
こんな事書いておいて?
どう見ても潰してるのはお前さんだ。
無理やり後付けで自己フォローしても、>>935はどう見たってそうは思えんぞ。
956不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:39:17 ID:6PDb9sVf
お前さんも自己擁護に必死なレスだけになってますが。

カスが。去れ。
957不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:39:50 ID:LzX/liwY
いくらなんでもあの補足は無理があるぞ。
後出しジャンケンと言われても仕方ないな。
958不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:40:08 ID:aHSuKbmx
急にレス増えてるし。みんな落ち着けw
959不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:50:11 ID:ufW31fUN
お前らの議論なんてどーでもいい
このクソみたいな高値が卸元か代理店の搾取かは知らんが
この価格ならNOだ
960不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:55:04 ID:+uuGioTF
> 939 :不明なデバイスさん [↓] :2009/05/30(土) 14:05:57 ID:OdQC7ztN
> >>835
> サポ目的じゃない。
> うまく説明出来ないけど気持ちというか精神的というか。
> まー、そんな感じです。

>947 :不明なデバイスさん [↓] :2009/05/30(土) 15:21:29 ID:6PDb9sVf
>>>946
> どこも期待薄なサポ状態の中で、何かあった時に多少なりともよさげなルートを
> 購入前に考慮に入れて何が悪いのかと。
> そんなもんにレベルもクソもあるんかい?
> レスポンスの早い方をとか、修理に出しやすい方をとか、何気に考えるだろうに。

意味がわかんねえ。
961不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 15:58:25 ID:s1smTg3F
確かに119はともかく219はATOMを使った方が安上がりだし
絶対性能、相対性能とも消費電力もそれほど悪くないな
962不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 16:01:56 ID:+uuGioTF
もう屈折して捉えるのも、後だしだというのも好きにしてね。

934が何したいのかさっぱりわからないが
多少なりともサポートが必要なレベルならオリオスペックはやめとけ。
価格きにしてるなら財布と相談して好きにしろ。
製品そのもので悩んでるならどう使いたいのか情報なしだからアドバイスなんてできない。

俺は最初のTS-109だけ管理人であとはオリオから買ってる。
それだけ。
963不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 16:04:19 ID:qz901E4G
まー、水牛の価格見るとHDD無いんだから1.5KYENは下げれるだろて思ってもおかしくないか
964不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 16:28:26 ID:/tcwh/7e
>.>947
やっぱお前馬鹿だわ。
俺の>>946の発言って、別によさげなルートを考えること否定するような要素入ってませんが?
だからなんで管理人に対する恨みや妬みに関係するんだか教えてくれませんかねぇ?

>>935だって、>>934のスキルの否定こそしているが管理人の恨みや妬みに関する発言してないだろって言ってるんだよ。
965不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 16:33:27 ID:6PDb9sVf
まだ言ってる。寒気さえ感じるわ…。

俺は馬鹿です。今までの事は全て俺の馬鹿さ加減故の過ちです。どうか許してください。
そして、どうかそろそろ苛めるのをやめにしてください。
この件はどうかここで終わりに。
966不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 16:43:27 ID:feUJ/EHc
んで、管理人は最近どうしてるの?
元気なのか?
967不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 18:23:20 ID:omoaPbbJ
連絡が取れない管理人からサポートを期待して買うのは賢明ですか?
968不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 19:41:26 ID:OdQC7ztN
なんか、荒れちゃったみたいでゴメン。
969不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 19:46:09 ID:FFupfuoh
すいませんが役に立たない知ったかぶりには用はありません
970不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 22:13:59 ID:CgyHSVU2
役に立たない知ったかぶりかもしれませんが、アメリカの比較サイトで
価格調査してみました
<QNAP>
TS-109ProII $229.99〜309.00
TS-119 $276.99〜309.99
TS-209ProII $349.99〜399.00
TS-219 $364.99〜399.00
TS-239Pro $499.00〜499.99
TS-409Pro $569.99
SS-439Pro $699.00
TS-439Pro $799.00〜799.99
TS-509Pro $899.00
TS-639Pro $1124.00
TS-809Pro $1169.99

<NETGEAR>
ReadyNAS Duo $289.99〜366.04
($249.99リベート使用時)
ReadyNas NV+ $461.00〜999.40(えっと思うでしょうが全部RND4000です)
ReadyNas Pro $1099.00〜1329.99

日本市場に対してはQNQPが強気、NETGEARが色気なし(で安め)というところ
でしょうか。NETGEARは単に比較対象としてピックアップしました。
シッピングなど細かいところは読んでいません。単にプライスリストの比較
971不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 03:15:08 ID:CcKYhe6R
>QNQP

どうでも良いが、俺もよくやるタイプミス
972不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 04:07:54 ID:1/qhZZuZ
そんなレベルならやめとくのが無難


どうせだから補足しとくが
今流れ見て俺も言ってみたくなっただけ
973不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 06:49:13 ID:H3jFsQaA
>>970
TS-119とTS-809の安さが際立つねぇ。
つか809の方は日本の半額近いじゃん。

>>972
ちょ、また荒れちゃうwwwww
974不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 08:20:22 ID:dEt+lC5T
>つか809の方は日本の半額近いじゃん

あ、タイプミス。ごめんなさい
×TS-809Pro $1169.99
○TS-809Pro $1,699.99
975不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 11:52:38 ID:COWIqPEM
TS-409無印に1.5TBHDD入れて運用してる方おりますか?

スペックみたらMAX 4TBって書いてあったので・・・やっぱ無理なんですかね?
それとも上限が4TBなだけであって、1.5TB+1.5TB+1TBならOKとかそういうお話なんでしょうか?
976不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 11:56:26 ID:BuOikwfZ
何TBでも大丈夫
977不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 14:06:36 ID:T4gXzBs3
>>976
それホント?
2TBを超えるHDDはデバイス側が認識できないんでないの?
まぁ、市場にはまだ存在しないと思うがさ。
978不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 14:50:46 ID:ybzzthhC
いけるだわさ
979不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 16:37:23 ID:0SCJN1zb
規格上は問題ない
あとはメーカー側が検証しておk出してるかどうかの違い
980不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 21:03:10 ID:ppQCeL0S
無印109と119だとSqueezeCenterの動きどのくらい違う?
981不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 22:34:50 ID:5VzWCmsb
982975:2009/05/31(日) 23:25:03 ID:COWIqPEM
>>976-979
thx!
夏茄子入ったら換装してみまっす。
983不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 23:45:14 ID:z461c3/E
>>977
2TBの制限はMBRに由来するもの。
GPTを使えば2TBの制限は回避できる。(GPTは1パテーション64EBまで対応可能)
984不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 09:06:15 ID:dRkahgG6
>>981
そんな、、、う、うそだよね?!
985不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 10:48:19 ID:LKrHc/0R
[BETA] v3.1.0 Build0529 for TS-x39/509/809/809U & SS-439

[What's New?]
- Ext4
- SNMP
- Virtual Disk (For 4 Bay NAS and above)
- RAID Recovery (For 4 Bay NAS and above)
986不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 13:24:56 ID:yhKsqeBb
TS109の防音性を向上させる方法ってあります?
どうも、中に鈴虫が紛れ込んだようでorz
987不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 13:29:52 ID:8wLPSVoG
http://www.youtube.com/watch?v=p5xb-QEF7MY
すげーXPも動くんだ。
普通のPCだな。
988不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:27:30 ID:l/bnSzpB
>>986
HDD交換が確実かもね。余計な事するよりさぁ
ウチはWD10EACS-00D6B0をTS-109ProIIに入れているけど、鈴虫や猫などは居ないよ

500GB×2プラッタのWesternDigital WD10EADS-M2B 1TB とかがよさげだけど、その気あるなら
購入後レポが欲しい位。
989不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 20:21:09 ID:yhKsqeBb
>>988
残念なことにうちもWD10EACSの1Tなんだ。
だから、買い換えるにしてもWDはありえない。
990不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 20:45:58 ID:4QfA5kum
うーん、クーラー買うか239買うか迷う。
991不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 14:00:11 ID:b0CqIUN+
>>986
それWDHDD特有のヘッド退避音じゃない?
デフォルトで8秒に設定されてるから、頻繁にカシャカシャ鳴るんだよね。

wdidle3っていうメーカ純正ツール使って退避しないようにしたら物凄い静かになるよ。
詳しくはWDスレをご一読のこと。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242624093/
992931:2009/06/02(火) 17:00:01 ID:W9Qx14+9
すっごい遅レスですが

>>933
さっき外してみたら2階建てになってたー
ありがとー^^

さっそく手持ちの2GBのメモリ増設しましたw
合計3541.8MB
空き3349.1MB
になりました
993不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 19:04:17 ID:PumLUVXe
>>991
なるほど、それか!
店員じゃないけどオリオはそれしてくれてるよ。たぶん。
うちのWDものすごく静かだもん。
994不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 00:27:08 ID:bIEEGUve
SS-439の公式HDDコンパチリストにHGSTが無いんだけど大丈夫かな?
HTS545050B9A300*4台で運用の予定。
995不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 00:52:33 ID:UR7kxfnU
リストにないやつでも動くよ
うちもリストないHDD使ってるしついでにUPSもそうだ
996不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 03:24:23 ID:fVeM+ZaK BE:814449683-2BP(1)
俺の使ってるWDは何もやってないけど音しないけどな〜
997不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 19:53:22 ID:nnyXimY0
そりゃぁ、何もやってなければ何の音もしないっしょ。
ところで、そのスクリプトってなに?
998不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 20:32:29 ID:Fgy9oOGk
.        
┌─────┐
│ 次スレよろ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
999不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 20:44:38 ID:UR7kxfnU
┌─────┐
│ 次スレよろ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
1000不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 20:45:26 ID:UR7kxfnU
┌─────┐
│ 次スレよろ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。