LANケーブルについて語るスレ 3m

このエントリーをはてなブックマークに追加
311不明なデバイスさん
オーディオ専用LANケーブル
BLACK MAGIC
販売価格 ¥105,000(税込)

何も足さず。何も引かず。
ありのままに音楽情報を伝送する

Features
BLACK MAGICは独自のレゾナンスコントロールにより音楽信号を不要振動から効果的に守ります。
ZSS-1との確実なコネクトを実現するNeutrik製端子に端末変更が可能です。
LAN端子の確実なコネクトは伝送ロスを防ぎます。

※端末変更は有料です。

Specifications
* 寸法(長さ):1.5m

http://zigsow.jp/invent-z/
312不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 02:38:53 ID:qep7kaOX
オーディオマニアって良いカモだな。
違いのわかった気になれる耳を持ってるので買った本人も大満足だし。
313不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 03:25:07 ID:0S3tP7DK
「LANケーブルで速度が〜」なんて言ってる奴らも同じ

「音質」「音質」「音質」
「速度」「速度」「速度」

アフォかと
314不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 08:39:45 ID:Uy7n/NcZ
伝えてるものが違うんだろうね。
315不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 08:56:41 ID:Xu4qbAn2
伝えているものは一緒
違うのは脳味噌
316不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 13:10:33 ID:HDP8mnAK
健康なのにマスクしている人も同じだよ
317不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 13:13:16 ID:qABCDJu3
宗教なんだよ
318不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 13:23:45 ID:r1JZ4ATu
【レス抽出】
対象スレ:LANケーブルについて語るスレ 3m
キーワード:ベンチ

182 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 00:18:59 ID:kgq5rARa
30mだか50mだかでベンチ取ったら単線の方が速かったというのは聞いたことある
ただし単にケーブルの個体差である可能性は否定的できないが

抽出レス数:1

色々なケーブルを入手してベンチマーク取って試すような
ケーブルマニアはここには居ないようだな
NICマニアなら沢山いるのに
319不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 13:38:05 ID:rI8hlNig
音質みたいな質と違って定量的に値が出ちゃう点がAVケーブルと違うところだな。
320不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 13:45:12 ID:A8aAHpR1
規格知ってりゃケーブルの品質に影響されないことぐらい常識だからな。
321不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 16:43:37 ID:OZzvXX5i
>>320 リトライは?
322不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 16:59:24 ID:3AUNyFP4
カテゴリ5から6に変えてみたけどなんも変わらんわwww
323不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 17:25:55 ID:A8aAHpR1
>>321
そもそもリトライなんて発生してない。
1000BASE-TでCAT5eの品質を持ったケーブルで100m引っ張ってもアイパターンは十分に開いてるし、そういう規格。
324不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 17:36:18 ID:A8aAHpR1
今RMONで5F-8FのLAN線(CAT5e、1000BASE-T、うちで一番長い線)のパケットを見てみたけど、
受信1960119290パケットでCRCエラーは0。そんなもん。
325不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 18:03:09 ID:3AUNyFP4
思ったより線が太すぎて開き戸の下ダメじゃんwwwwwどうすんのこれww
326不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 19:04:12 ID:810P5gmI
エラーが出るような粗悪なケーブルに注意して排除すれば良いだけで、
規定の品質を満たしているならそれ以上のオーバースペックな製品など無意味ですな

閾値ギリギリでエラーが出たり出なかったりって状況の面倒臭さはデジタル特有だけど、
そういう話でもないし
327不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 19:05:13 ID:r1JZ4ATu
>>324
5F-8Fってビルのような建物のフロアの事だよね?30mぐらい?
それでCAT5eでエラー0とは。そんなもんなんだ。

これなら一般家庭用の短い距離なら1GLANでも
太くて扱いにくいカテゴリ6要らないじゃん…
328不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 19:32:09 ID:4Dm1PuS3
ってのは前から普通に言われているぞ
329不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 19:47:58 ID:810P5gmI
ビルや家でもPC管とかに通しておく
(一度通したら断線でもしない限り5〜10年は放置)ような用途なら
床とか剥がして曳き直す事になったら面倒だからカテ6奢っておこうか、
というのもわからなくはないけど、
個人で床や卓上のHubからPCに繋ぐのにカテ6は無意味だし、以前からそう言われてる
330不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 19:58:21 ID:vwP3sDfj
家でネットは5eで十分

会社内でギガ通信するなら6
まー5eもたいして変わらんけど。
331不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 20:01:21 ID:vwP3sDfj
ちなみに6は
巻いたり、折れたりしてたら
エラーしょっちゅう出ます。
扱いにくいのも6のデメリットです。
332不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 21:00:20 ID:3AUNyFP4
おいィ?早く言ってくれよ。マジで硬いわこれ
333不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 21:51:56 ID:ge8MkSBp
うちはネットがギガ得だからカテ6必須
334不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 22:28:53 ID:SuBzml+h
ギガでも5eで十分なんだけどな
335不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 22:44:51 ID:Uy7n/NcZ
6までならいいけど、それ以上は扱いずらいね。
336不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 01:38:30 ID:j6t+P0iz
線材太いの選んでおいたほうが良いのはガチだけどな。
糧6のきし麺で100mとかアフォだろ。
337不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 10:15:34 ID:JN41M2EH
一般の住宅用でそんなにケーブルの距離を伸ばす用途があるのだろうか
338不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 20:24:49 ID:h/+NkrXF
100mはさすがにどんな豪邸にお住まいですかって感じだが、
2〜30m程度なら4LDKくらいのウサギ小屋でも
階を跨いで部屋を結んだりすると簡単に行くよ
339不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 21:49:52 ID:C5K5YV61
有識者に聞きたいのだが、
家庭でゲームする時だけ20mぐらいのLANケーブルつないで普段は収納したい。
収納用にコードリールみたいの考えてるけど何かお勧めある?
340不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 22:22:24 ID:GLhmP85X
無線お勧め
341不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 01:37:59 ID:7LvQIPIP
>>340
ガチガチのコンクリ壁なんで電波よくないんです><
342不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 01:40:45 ID:6Hq68xww
オレもそういう相談受けたら、まよわず無線をすすめるなぁ。
どうしても有線じゃなきゃダメというなら、いつも使うところの周辺まで
LANケーブル敷設して、情報コンセントつけるとか。
20mのケーブルって相当扱いづらいよ?
343不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 01:42:37 ID:ejJHJ0mn
今無線使ってて、やっぱり有線にしたかったんだけど・・
やっぱり無謀だったか
皆ありがとう
344不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 15:34:13 ID:Gymt0Q03
netstat- eやったら送信パケットにエラーが2でてる・・・
345不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 15:39:19 ID:Gymt0Q03
カテ6だけど壁に這わせたとき曲げたのがアレかなぁ