Razer peripherals thread5
テンプレ終わり。 ・Razer 日本の公式サイト追加 ・過去スレは増える一方なんで前スレのみとした ・リンク修正
6 :
不明なデバイスさん :2008/12/15(月) 15:49:01 ID:XOQ7fiyh
Salmosa China Pro-Gaming Editionは国内に入ってくる予定はないの? 日本向けには、こっちのサイズの方が合ってると思うんだけどなぁ。
新製品見てきました Lycosa Mirrorはヌメッとしたテカテカ感で正直気持ち悪い 上品な光物メーカーだと思ってたけど、Mirrorは下品すぎる キーからアームレストまで全部テカテカだった テカテカしてるだけなので、汗かきの人は指の形に手垢がつきそう
>>7 サンクス
俺、来月Lycosa買おうと思ってMirrorと悩んでたんだけど、普通のLycosa買うことにするよ。
Arctosaも良いけど、やっぱりLEDバックライトが欲しいよね。
Arctosaの黒印字キータイプ探したけど、シルバーのしかなかったな。 もしかして黒タイプは代理店入れてないのかね? 黒い方が好きなんだけどなぁ。
>>6 俺も小ささと軽さで選んだので中国限定のモデルのほうが欲しかった・・・
中国限定のは少し前にヤフオクで流れてたなぁ
どうせ転売だし…と思って手を出さなかったが
>>9 注文を受けてから発注するので、到着まで2週間かかります
とかでもいいから、本家で売ってるもの全部取り扱って欲しいよね
何時もニコニコ現金払いじゃないと不安なチキンです
×ニコニコ現金払いじゃないと不安なチキンです ○クレジットカード作れないニートです
14 :
不明なデバイスさん :2008/12/18(木) 13:33:15 ID:sLhicm2K
>>10 俺もあの中国限定モデルが欲しい。
もし代理店も取る気が全然ないのなら、中国に長期出張中の同僚に
3個くらい頼もうかなぁw
LED変えるとキーボードとか他のLEDも全部変えないとバランス悪そう
>>16 1.LED購入(赤・超高輝度タイプは10個で200円)
2.本体裏面のネジ(上部ソール下2本、下部シール下1本)を外す
※下部ソール下にはネジは無い
3.カバーを外し筐体下部と上部を分離する。
※ロゴLED基板及びホイール部基板がセンサー部基板に接続されている。
4.ホイール部基板のネジ4本を外す。
5.それぞれの基板のLEDを半田ごてを使用して外し新しいものを取り付ける。
※ホイール部は3φ、ロゴ部は5φですが両方5φでやりました。
6.基板、基板の接続を元に戻しケースをネジ止め、シールを貼りなおし完了。
多分シールをはがすと保証範囲外なので自己責任で。
__ , -------- 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、俺のDAの左クリックチャタリングするん・・・? . i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^ ヽ, ^~^ ( / `丶 、 , - /^l | /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、 { / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ } {/ / ゙ー────'~ \| / ヽ \
そりゃ可哀想に サポート出せよ
>>22 保証期間が過ぎてるのなら、自分で部品換えたら?
マイクロスイッチなんてどこにでも売ってるだろうし、好みの荷重のものに
換えるといい
うちもこの間買って半年で、ホイール部のSWが死んだ
テラ安物SWしかつかってねーので吹いた
Lycosa Mirror買ったけどキーがすっごい滑る 指紋もべったべった付く 普通のlycosa買っとけば良かったわ
風呂で脂落としてこいw
うるせーばかやろうwwwww
habu.sysさん青画面もうやめて><
初RazerでBoomslangを買ってみたw かなりクリックしたときに音しますね・・・。 これはRazer共通の傾向でしょうか?
カチカチ音が大きめなのは仕様
正確にはMSのだけど音が小さめなのはHabu位だよ 俺のDB3Gは当たりを引いたのかロジのより音が小さいけど
>>29 初RazerがBoomslangって勇者だなw
boomslangをまじめに使ってる人だって居るんだぞ
34 :
29 :2008/12/31(水) 13:39:46 ID:gxZ5DE51
購入したBoomslang2007を一日使ってみたけど、 飛び飛びになっちゃうスクロールホイールだけは馴染めそうにない。 でも、この形状と素材憾はかなりやみつきになりそう マイナーチェンジしないともったいないよ〜 語り継いで!
Boomslangはその形だからこそいいんだよ ホイールはもっとやさしく扱うんだ!
ホイールはウィンドウズのコントロールパネルからスクロールの行数を調整せよ たしか2行だか3行にすれば元に戻ったりとか無くなるはず ドライバからだと○行じゃなくってメーター表示だから合わないんだよ で、2.5行とかになって0.5の分だけ戻るとかが起こる
DAの手垢がはんぱないな
DA使ってる人ってどうやって持ってる? 薬指を縦にして握ってるんだけど指が痛くなってくる かぶせ持ちにしても薬指と小指が不安定だし
おいらも同じような悩みをもってたよ。 でも、自然と痛くないしっくりくる持ち方になると思うよ。 手垢はひどいね、、、、
マウス全体を掴むような持ち方してるから小指の爪がマウスと当たるところだけ変形してる
>>42 言われてみると確かに狭いな
マウスパッドはラージサイズなのに・・・
まぁ不便してないからいいんだがな
salmosa買ったけど パッドから離れて宙に浮いてる状態でもセンサーが反応するから ゲームで180度振り向くのがやりずらいな 慣れなかったらDiamondbackにまた戻るか
なぜかRazer製マウスってどれも今ひとつというか何か足りないんだよね 本当にここまで確定的(笑)だとわざと完成させないことで買い続けさせられてる・・・とか?w とにかくDAの改良版お願いしますわ・・・
>>45 何が不満なのか書けよ
物によっては自分で改良すりゃいいだろ
何かっていってるぐらいだから自分でもわかってないんだろ 気にくわない部分がわからない奴はなに使っても同じこと言いそうだけどね
不満点も楽しむ俺には丁度良いマウスだ。完璧なんて求めるなら自作しろよ。
俺は光ってるだけで満足だよ。
うえにおなじく
出先の近所にRazerElite店があったのでLycosaを購入してきた。 が、確認を怠ったせいでMirrorバージョンだったorz 指紋、手油が気になりすぎるからつや消しクリアでも吹いてごまかそうかな。
52 :
44 :2009/01/03(土) 03:38:45 ID:Wk5z0uge
軽さは良いから パッドを極薄にしてポーリングレートに対応するか
リフトオフディスタンスだったorz
54 :
38 :2009/01/03(土) 04:37:10 ID:GZGxMbFo
遅くなったけどサンクス。たしかに続けてみたら痛くなくなってきたよ razerのほかの製品も欲しくなってきて困った・・
icematだと短くなるんじゃない?
salmosaでicematつかうとネガティブアクセルが酷い
完璧なものなんて存在しないのです
>>56 wikiにicematは色によってネガティブアクセル出るって書いてあるけど、それじゃないの?
LycosaはBSキーの右側の反応が悪いね。悪いっていうか、反応しない。
>>58 ウチのはBSキーのどこ押しても普通に反応するぞ
保証期間内なら修理頼んだ方がよくないか?
石丸のDOS/V館閉店セール行って来た。マウスのひとつでも買おうかと思ったけど持ち合わせが無かったw Razerマウスも20%オフで売ってた。
>>58 Mirrorだけどどこでもきちんと反応してくれるわ
salmosa4日目にしてクリックするとキュッキュッって変な音するようになったorz Diamondbackに戻ります
どっかのブログでBSキーは左側押さないと反応しないって見たから、仕様だと思ってた。 でも、そこまで不便じゃないから別に良いやw
64 :
不明なデバイスさん :2009/01/05(月) 23:51:26 ID:w/vlMP2O
lacdesis誰か使ってる人いませんか? ゲーム起動するとサイドボタンの割り当てきく? しってるひといたら教えて!!
サドンアタックとかやってるに一票
66 :
不明なデバイスさん :2009/01/06(火) 16:19:58 ID:MQeAAKs9
>>58 うちのもちゃんと反応するよ。
次第に反応悪くなるのかな?
>>65 無駄に良いデバイス揃えてるのにサドンあタックやっててごめんなさい><
ちゅーか有名所のFPSは大体持ってるけどいかんせん時間が無いからどうしても手頃な方にいっちゃうんだよなー
休みの日ぐらいしかやれないし
そうか、んじゃあそんなあなたにアドバイス サドンアタックでRazerのマウスはサイドボタンが利かない なんか面倒なことして認識させる方法あった気がするけど覚えてない Lachessis無駄に重いし、カーソルプルプルだし サイドボタンが無くて軽くて安い(けどキュコキュコ鳴る)Salmosaとかの方が サドンアタックにはベストだったんじゃない?
salmosaは買わないほうがいい 人柱になった俺からの忠告 それよりもDiamondback Plasma editon再販を願う
キュコキュコなるし、同じ3GセンサーのDAで大丈夫だった Icematでネガティブアクセルおこすし、dpi400の設定がないし salmosaはまじでだめだな
3Gセンサーってリフトオフディスタンス高いの? salmosaだけ?
徐々に、かぶせ持ち→つまみ持ち になってきて IE3.0が使いにくくなってきたんですが、 Razerでオススメはありますか?
DB3G
>>73 IE3.0から移行と言えばDAなんだろうけど、IE3.0とDAって似てるよな・・・。
試しにわたしのおいなりさんでもどうだ。
マジレスするとDA。
DAの後継っぽいような新型の話が出てるけど、どうなんだろうな まぁ、あと2日位で明らかにはなるけど 初期ロットは怖いか
79 :
不明なデバイスさん :2009/01/07(水) 21:40:56 ID:cIV5jGL+
>>78 あのフロントボタン?は夢が広がりますなぁ・・・
最小化&ダブルクリック
コピー&ペースト etc
初期ロットは絶対にいらん
salmosaもひどいもんだからなぁ・・・ でもあれは海外でかなり前から出てるし 初期ロットとか関係なしに糞そうだが
>>78 ワイヤレスとか書いてあったんだけど・・・
ワイヤレス・・最高じゃないか色んな意味で
今日、サルモサ買ってきたんだが地雷だったのか…orz
サルモサは既に押入れの中だ
87 :
不明なデバイスさん :2009/01/08(木) 23:21:29 ID:Ro7pTU95
salmosa好きだけどな。 DBからすんなり乗り換えられたしさ。 側面の尖ってところに柔らかいテープを貼ってやると実に具合がいい。 裏面のスイッチでポーリングレートを手軽に125・500・1000Hzの3段階に 切り替えられるのは、なにげに凄く便利。 実際にやろうとすると再起動が必要だったり、凄く面倒だしね。
88 :
不明なデバイスさん :2009/01/08(木) 23:25:57 ID:Ro7pTU95
側面の下の方、親指と薬指・小指が当たるところが ツルツルなので、本体の小ささも相まって 握りのベストポジションを見失いがち。 これは、自分のいつもの握り位置に滑り止め等を貼っておくのがよさそう。 DBのサイドボタンは使い勝手が良くなかったが、指の位置を知るには とても都合がよかった。
89 :
不明なデバイスさん :2009/01/08(木) 23:48:26 ID:+sw9TS3B
razerマウスってサイドボタンゲームでわりあてきかないんですかね? lachesis,da 共に効きません・・ しってるひといますか?
そのゲームのスレで聞け
>>89 無料FPSの場合プロテクトに引っかかってるから効かない。
Manbaのデータ見てきたけど5600DPIて… まともにFPSじゃ使えないし、通常でも早すぎて使えないだろ。
40incぐらいのモニターを高解像度で使ってるとか言う人なら
>>89 ・ひらがな多過ぎ
・「しってるひといますか?」で締める
こういうの見ると、無料ゲームの子供の特徴がよく出てるなぁ、と思うw
laserセンサーって書いてあるね。
マウスの解像度が上がると、モニタの遅延が気になりだす。
>>88 ポーリングレート切り替えしても逆に不安定になるだけ
125が一番良かったしサルモサは糞すぎだ
買うときに韓国語の商品はどうかと一瞬頭をよぎったんだが
なぜあの時買ってしまったんだ・・・
>>100 アナタ、サドンアタックプレイヤーデスネ?
SAでは125Hzが合ってたね。
他のゲームでは500〜1000Hzも問題ないよ。
FPSはBFとCSしかやらんが
500にしてから125に戻してみたけどマウスの動作が結構違って駄目だった 500→1000は違いがわからん
マンバってこれホイールマジでこういう風に光るのかな 買うしかない
マンバの発売っていつ頃だろ?
Mambaの問題はロゴが光るかどうかだな
万場の左ボタンのアレがプログラマブルだったらもう買うしかない
レーザーいらん 赤外線はどうなった? まあ、DAあれば不満ないからどうでもいいや
またマウスパッドとの相性が激しそうな予感。 赤外線センサーでいいよ……
Rezerのヘッドセットって音質とかマイクの感度とかはどう?
音質にこだわってるようじゃRazerは語れないんだぜ
>>111 店頭で視聴した時の感想は良くもなく悪くもなくって印象。
性能だけなら値段には見合ってないかな。
見た目と所有感、他のRAZER製品との統一感ひっくるめて満足できるかどか、だね。
Megalodon早く出てくれ!使用してるヘッドセットが風前の灯火だよ。
Carchariasもいいけど、やっぱ7.1chってギミックとLED装飾がほしいね。
>>111 音質は同じ値段のヘッドホンの方がマシ。
マイクはBarracudaに関しては篭ってると言われたことがある。
Piranhaは改善されてるけど、マイク感度も上記と同じ。
Mambaってレーザーなのか、残念だな・・・。
deathadderのサイドボタンをウエットティッシュとかで掃除すると ラーメンの油みたいなのがでてくる件
固まった手の脂か、、、、、 悲しくなるね、アレ
>
>>115 逆に考えるんだ
遂にFPSの激しい動きにも耐えうるレーザーセンサーができたと…そう考えるんだ
まぁ実際のところikariのセンサーなんかは従来のものより大分よくなってたし、少しは期待してる
Lachesisの悲劇再びですね、わかります。
Lachesisがあまり修正されてないし、Mambaに力を注いでると信じてるぜ Lachesisの失敗がうまく生かされてるといいねぇ ケーブルの接触不良、ケーブルがすぐに抜ける、電池が充電されない、電池がすぐ切れる 今までになかった不具合が色々ありそうで怖いけど
余り修正されていないということは無い。 ファームウェアは1.91まで出ていて、8回くらいリリースされてる。(公式では1.75まで) DA、DB3GとLachesis持っているけど個人的には補正有りの前者2つの方が使いやすいんだよなあ。 Lachesisの不人気の原因はマウスパッドとの相性の悪さと、メインボタンの重さだと思う。 最初散々の言われようだったので、後から買った人が少ないのもあるかも。
んでふたを開けてみればADNS-601Xシリーズだったりしてなw
124 :
不明なデバイスさん :2009/01/14(水) 01:35:31 ID:Yhkc3ZKD
先々月くらいからDA使ってるんだけど、最近になってたまに1クリックでダブルクリックみたいな現象が出るようになってしまった・・・ これってスイッチがへたってきちゃったのかな DAってこんなもん?
チャタリングだね 8000円しても中身は2000円と変わらんよ
ダブルクリックのスピードを速めにしたら直ったりしてな
>>124 omronでもOEM向けのやつ使ってるみたいだから、自分でomronのそれなりのやつに交換しろ
荷重は好みで
razerはハードウェアがボロいなあ
定価が60ドルで原価は大体3割くらい。 だとしたら中身は20ドル程度で出来てると考えても差障り無いんじゃない? 管理費やら利益も乗っけなきゃならないんだし。 輸入品だから輸送費も掛かるはず。 ま、Razer Elite加盟店で買ったなら2年保証あるから修理だせばおk
原価の意味わかってないな マウス含む技術が安い大量生産品の原価は10〜20分の1程度 3割ってそれ卸値の間違いだろ
原価だと5ドルしない気がするな
販売店について聞きしたい。 新宿でgoliathus speedを販売している店があったら教えてくれませんか。
ggrks
DAまたぶっ壊れた 一回目はホイールが二回目は左クリック 今回はサイドボタンがきかなくなった DAと相性が悪いのだろうか
>>134 スイッチは交換しろ
といってもサイドのマイクロスイッチは足がL型のやつだから
まったく同じ物は難しいかもしれない
固定用の穴も若干大きそうだったしな
それにサイドのスイッチだけ、さらに安物w
部品が安物なのに9k取るのか。ぼったくりじゃないか。
開発費を考慮しても日本だと殆ど値引きが無いから高く感じるよな 米尼が安すぎに感じるよ
Razerのマウスは多めに輸入して余った分は知り合いにばら撒くのがベストだろ 国内なんかで買ったらもったいないわ
139 :
不明なデバイスさん :2009/01/18(日) 15:14:07 ID:2YHix0mA
Mantis Speed か Goliathus Speed どっちのほうが滑るんですか?
Mako使いなんだけど気軽な音質アップ目的で5000円程の電源ケーブル買ってきた。 少しはエネルギー感が増した印象。 AC-1からMakoへのケーブルも3000円位のを同時に購入。
youtubeにMambaの動画がちょっと上がってるね 充電スタンドに乗ってるMambaカッコいいかも 性能とかではなく、見た目だけで買ってしまいそうだ Razerのマークも光ってくれれば最高だったんだけど 電池とかのせいでスペース無かったのかな
ロゴが光れば完璧だったんだけどな DAといい俺の求めてるものが本当に少し足りない
Mamba 発売四月かぁ・・・ 宣伝しておいて待たせすぎだろ・・・
ロゴの部分が透かしなら、自分でLED追加すれば光るようにはなるじゃん
バラしたら保証なくなる。 ヘタレるの早いから保証期間内はタダで交換したい。
別にスイッチも交換できるわけだから問題なくね? 交換できないような部品が壊れることは早々ないと思うけど
自分で交換するのめんどくs メーカーさんがタダでやってくれるものを 自費でやる事もないなかなと。
スイッチの寿命自体が違うから頻繁にメーカーに出すことになるけど それでも良ければいいんじゃね? 安物スイッチは何度交換してもらっても安物スイッチにしかならんよ 交換中は使えないし
>>149 交換するのを前提に同製品を2個IYHですね、流石です。
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>150 ん。
149は製品に使われてる同じスイッチに交換じゃなくて、もっと高品質のものに交換って事を言ってるんじゃねーの。
この色いいな!
ロゴ光らなくても、このDockがあれば満足できそう
マウスレートを1000hzにしてて平均700hz程度しか出ないんだけど正常
?を忘れてしまった
DA厨の俺は見た目だけでこれを買ってしまいたくなる。
>>159 DAは安定して1000でないよ。
一番安定してるのが500
1000にすると時々5000とかいっちゃうでしょ。
161 :
不明なデバイスさん :2009/01/22(木) 21:14:46 ID:LfsQUVXf
サルモサ良いじゃねーか。無駄なボタンのない小型マウスは貴重なんだよ。 小型マウス使えないバカがああだこうだ言ってるだけだろ。
殆どのやつがホイール以外はいいって評価だった気がするのは俺だけか?
クリックの間違いじゃなくて?
いやー年末から年明けくらいにかけてはダメマウスって言ってる奴がやたら多かったように思うぞ 俺は良いマウスだと思ってたから凄い不満な流れだった
Deathadderを使用してる方に質問です。 現在nProを使用しているゲームだとRazer系マウスのサイドボタンが使用できないようですが 「X-Wheel」というアプリを使用してサイドボタンを運用できた方はいらっしゃいますか?
>>165 普通にDAでlineageU(npro)においてサイド使ってる
って書こうとしたが俺npto回避してた。。。
nproってDAのサイド無効になるの?
>>166 現在ロジのG-5TとMX518を併用中で
Setpointだと特に影響はないですが、nPro下の場合だとRazerマウスのサイドは無効化されるようです。
現在プレイ中のファンタジーアースZEROでもサイドが効かない事が確認されてます。
(最近nProでは無くなったみたいですが、撤去後も効かないようです)
某電気屋でDeathadderを触ってビクンビクンして以来
色々回避方法を探っていましたが(.ini弄り等)諦めきれず
ここに来た次第であります。
変なのが沸いてるな 該当ゲームのスレで聞け
その該当ゲームのスレでも明確な回答が得られなかったので。 しかし無関係なスレを荒らす事になりそうなので、諦めることにします。 スレ汚し失礼しました。
俺も基本DAだけどnProの入ってるゲームをやるときだけはロジのマウスを使ってる
DAのドライバを入れなければ普通に使えるんじゃない?
マクロが使えないってことが言いたいんじゃないか? 内蔵メモリにマクロ保存できるやつ使ってるってことだろ
ところでVistaでDB3G使うと Firefoxでホイールクリック認識してくれないのって俺だけ? ドライバ入れても入れなくてもだめなんだが… XPだと動くから故障ではないはず
ゲームのセンシを無効化して、OSのセンシでゲームをプレイする方法ってない?
>>174 ソフト側の問題なので専スレ行ってくれ、殆どのゲームで無理だろうけど
というか設定なんて一回すればいいだけだろ
Mambaさあ、Razerzoneでの取り扱いは二月からって書いてるけど 日本からの購入ってできるのかな?
これだけ話題になったら、国内の代理店やらが放っておくわけが無いと思う。 っていうか放っておかないで欲しい!
代理店なんか通したらぼったくられる!!!
こうやって代理店嫌いの奴多いよなぁ たしかに割高になるんだけど、購入しやすさや保証云々込みの値段って 割り切るようにしてるよ
昨日Salmosa買ってみた。
>>72 にも書いてあるがリフトオブディスタンス高くない?これでFPSやると視点が暴れるんだが…
DBにしようかと思ったけど3Gってこんなもんなのかな?
俺はそんな高い印象うけなかったが。 パッドによるんじゃないか?パッドは何つかってんの?
>>182 パッドはcorepadとQCKmini使ってる
つまみ持ちでちまちま動かしてるのが合わないのかなぁ
ところでおまいらMamba買うの? 俺は様子見だなぁ
布で問題なく使えるというレビューがきたら買う予定 DAのセンサーでいいのになんで冒険しちゃうのか… らしいといえばらしいんだけど
うちは迷わず買ってしまいそう 普段使いに丁度よさそうだ 見た目が良いし、駄目だったら飾っとくよ
Mambaは出たら即買い。充電台がツボった。
オブジェとして飾っとくだけになってしまったとしても買いだな
既に注文した
画像見ながら自分のナニと比べたわけだ、綺麗に画像と重なったわけだ。 ×ボタン押して、ドライバ閉じてその下の画像が出てきたわけだ。 ドライバが切れた事に気づかず画像の×ボタンを数回クリックした俺乙wwwwwww
WinセンシもマウスセンシもMAXだなんてよく使えてるなぁ
あぁDPI400か
DAって400DPIじゃなくて450DPIなんだけどね 試してみたんだが個人的にはWINセンシMAXで450DPIだとカーソル早すぎて使いにくかったな 普段はWUXGAで450DPIMAX、WINセンシ丁度半分、あとpolling rateが1000Hzだわ
Carchariasはどうだろう
第三世代赤外線センサーは最高なんだよな
Mambaは12800円! っていう夢を見た
Pre-orderが$129.99だからちょっとキツそうだ
Barracuda HP-1も$129.99で16800円だったね
$たけえ
そこで円高
定額給付金出たら、Mamba買うわ
206 :
不明なデバイスさん :2009/01/30(金) 00:40:31 ID:bPqbpkf3
俺はエネマグラ買うわ
ドライオーガズムは確かに魅力的
砥石・見切り・攻撃大 or 砥石・切れ味 だったらどっちがいいかな
完全に誤爆
MonsterHunter
monsutarhantarの間違いだろ、英語くらいちゃんと勉強しとけよ。
DA買ったけど、DAのドライバと「ポインタの精度を高める」と相性悪いのですね。ポインタの挙動がおかしくなる。 結局、「ポインタの精度を高める」を使うためには標準のドライバで使うしかないのか。
ドライバちょっと不便だよね。 MMOのガードソフトにも引っかかるし。 マウスセンシは完全に数値で設定させて欲しかった。
>>213 それは通常OFFって使う人をターゲット層にしているので仕方ない
OSはOFFのままにしておいてドライバ側で加速をONにしとけばマシになるんじゃないかな
>>214 確かに数値で入力できると便利そうだな
1〜1000の数字で設定できれば実用度は低そうだけどそれだけで人が釣れそうだ
ポインタの精度を高めるは加速の有無だから DA側のドライバで設定してあげればおk
217 :
213 :2009/02/10(火) 01:00:45 ID:5u+z7CTP
>>214 >>215 >>216 レスありがとうございます。
OSの方は「ポインタの精度を高める」をOFFにしておいて、
RazerのドライバでAccelerationをONにすると
「ポインタの精度を高める」もONになってしまいます。
そうすると、やっぱりポインタの挙動がおかしいんですね。
斜めに動かしているのに、真横に動いてしまったり、細かい動きに反応しなかったり。
トレイアイコンはアクティブにしてあります。
付属のマスターガイドにも過去の遺産と書いてあるし、仕様なのでしょうか。
他のDA持っている方はどうでしょう?
OS:WIN XP SP3
Driver:1.08
Firmware:1.27
218 :
不明なデバイスさん :2009/02/10(火) 01:39:41 ID:TQXvzDBA
OSの加速って低速で斜めに動かすとまともに動かないバグあるんだよな
加速なんて使いにくいものはONにしたことないな ってか加速やスクロール、ダブルクリックの部分はドライバとOSが連動してるのは DA持ってるなら分かるだろ
>>217 それはOSの仕様というかバグだよ
マウスの基本性能が上がったのではっきり分かるレベルで
加速バグが分かるようになっただけじゃないの?
AC1のドライバv1.00と1.20のどちらを使っても タブボタンだけデスクトップに表示されてしまう事があるんですが これを何とかする方法を知ってる方いませんか? たぶんバグなんだろうけど、AC1のドライバなんて何時更新されるのか…
Lachesisの新ファーム、カーソルジャンプ問題解決したっぽい? もしかしてと思って布パッド引っ張り出してきたけど今のところ問題ない。
>>222 新しいのなんて出てたっけ?Ver.1.91のこと?
1.91だったら、直ったって人と直ってないって人両方がいる
いつもの結果だったような気がする。
Lachesisの3G Laser Sensorについては、根本的に精度とか
誤作動防止とかの点で問題があるというのが、発売以来
今まで使い続けてきた上での印象だなぁ。
日常動作では大丈夫なんだけど、シビアなゲームで使うには
どうしても不安が残る。凹凸やほこりに弱すぎ。
Mambaのセンサーは大丈夫なんだろうか。
大丈夫なんだろうかって本気で聞いてるのか? 新センサーが大丈夫なRazerなんてRazerじゃない! 埃の問題は一応解決してあると信じたいが
DAのLEDって切ること出来ます? マウスやKBは家と職場で同じもの使いたいんで、 もし切れるなら二つ買って会社でも使いたいんですが。
>>225 ドライバ入れれば切れるよ
片方だけ点けとくこともできる
会社で光ったら問題あるの?就職したこと無いから よくわからんです
会社でHABU使ってるが誰も気にしてない そんなもんよ
DAの光り方は厨2だからなぁw 場所によっては結構気になったりするんじゃね?
確かに、あの3P蛇は下品かもね
DAのLED消せないと思ったらUPDATEあったのか^^;
win7 64bit ドライバありませんか?
DA買ったんだけど真っ直ぐ動いてくれない・・・終わった\(^o^)/
235 :
不明なデバイスさん :2009/02/17(火) 01:54:25 ID:KDUhus6C
え?
>>234 サドンアタックだろ、黙ってIE3.0でも使っとけ。
237 :
不明なデバイスさん :2009/02/17(火) 21:59:28 ID:KDUhus6C
スッデンはIE3.0も波打つぞ^^;
サドンだけどDAとサルモサ、両方とも問題ないよ
239 :
不明なデバイスさん :2009/02/18(水) 15:58:50 ID:0vdWqbUF
サルモって光らないのね 今日現物触って知った ヘッドセットでさえ光らせるメーカーだから光ると勝手に思ってた サイズがちょうどいいしなんだかんだでサイドボタン使ってないんで サルモでいいと思ってたのに展示機イッパイ触ってたら テンション上がってきてDA買ってしまった・・・
メガストア発売まだかね
>>223 Lachesis+1.91ファーム+ゴリでカーソル飛びなし
あとでQCK+も試してみる
Lachesis買った日から引き出しで眠ってるけどついにポインタ飛び直ったのか?? ファームUPして試してみよう
Qckでも不具合無いようなら、俺、ラキシス買うって決めてるんだ・・。
DestructorでLachesis1.91ファームでカーソル飛び無くなった
はずれ掴んでる人はファーム変えても無駄なので保証切れる前に交換した方がいいよ
>>234 それ、俺も起きないんだけど
なんで起こるんだろうな?
よかったら設定晒してくれ、興味ある。
だからすっでんやってんだろ? あのゲームポーリングレート1000Hzだと波うつよ
ボーリングレートをどれにしても波うつよ 少なければ少ないほど、波が緩やかだから125Hzオススメ
249 :
241 :2009/02/26(木) 09:27:50 ID:wRsyCWal
>>245 ぼくもはずれつかんでると思ってたんだけど
ゴリで頻繁に、Destructorでもたまに飛び始めてた状況だったのが
ゴリに変えても予期せぬ挙動はゼロになりました。
QCK+も今のところは順調、まだ少ししか試してないけど。
やっと相性問題は解決したっぽいかな。
現在、河童使用中だけど次買うとすれば どれがお奨めですか? 左手で使用の為に左右対称がいいのですが
らき☆しす
不安要素はあるな DBか、また河童買うほうが無難だろうね
>>253 THX
でも河童、何処にもないけどorz
河童はあっても高いんだよなorz Pro|Click V1.6なら結構安く売ってるみたいだし試してみるといいかも、これDBが白くなっただけだし それ以外だとDB3Gかラキシスになるだろうけど両方とも背が高いんだよな・・・
そういやこのスレMako持ってる人って居ないの?
>>254 ネットならMSYやark、カオスにも在庫ある
都心に近ければ秋葉原でも買えそうよ
白DBは黄ばんでくるから、長く使いたいなら止めた方がいい
うちもDB3Gか河童買うのが無難だと思う
>>255 DBは3Gは旧DBと形同じ、背は低い方だよ
クライト:37mm、DB3G:38.5mm、河童:41mm、ラキシス:40mm
Lachesis買ったんだけど、左Ctrlをサイドにバインドしてもゲーム内では右Ctrlに変換されちゃうんだけど、これがデフォ?
>>257 ああいや、確かにスペック上はそうかもだが、河童やDBに慣れてるとDB3Gはお尻の方の微妙な高さが物凄く気になるんだわ
DBとDB3Gはかなり別物と考えた方がいいと思う、河童→DBと移行した俺はDB3Gが扱えなかった
Kraitにサイド1個つけてくれたら個人的に最高だと思うんだけどな・・・
manbaセンサー位置が良い感じだな。 後はスペック表示通りの性能出してきて、センサーがラキシス見たいにじゃじゃ馬じゃなきゃ良いな。 ドライバはどうせ毎回あれだからどうでもいいしな。 しっかしrazerはmanba作ってる暇があったらBELKINのN52TEに新しいドライバとファーム出してやれよw 対応する対応するいいながらもう一年経つんじゃね?
後はどれ位の期間俺達を楽しませてくれるかが問題だw いつも通りマトモになるのに三ヶ月、普通に使用できるようになるのに半年って所だろうか
Mamba本家で販売されたな、特攻した人レポよろ。
買えないんだが品切れしてね?
Razerのマウスをちょっと使ってみたいんだけど、どれがオススメ? 握るタイプが好きなんだけど。 あとRazer製品買う上で注意点あれば教えてほしい。
BSCE2007ってのが人気
Copperheadから乗り換えようと思ってLachesis買ったんだが
synapseの仕様が違うのかな?
Copperheadだとドライバレスで全ボタン設定どおり使えるが
Lachesisはホイールボタンと解像度変更ボタン以外認識しないし('A`)
>>264 比較的評判がいいのはDeathAdderとDiamondback 3G
DA、DB3Gでスレ内検索してみるといい
注意点は発売後しばらく経たないと安定して使えないってとこかな
ごめん 抜き挿ししたらいけた('A`)
269 :
不明なデバイスさん :2009/03/06(金) 06:03:52 ID:MOCYFVRV
質問させて下さい。 Razer社のマウスの直線補正はどんな感じなのでしょうか?
>>269 結構きつめかも。
A4TECHのレーザーものよりもきついと感じた。
IE3.0とか無補正の光学式で直線書けなくてもRazerのはビシッっと書ける。
271 :
不明なデバイスさん :2009/03/06(金) 17:21:33 ID:MOCYFVRV
>>270 やっぱりそうですか
自分はロジのG9からsalmosaに変えたのですがそんな気がしてました。
Habuも一時期使ってたのですが補正は気にならなかったんですけどね
直線補正はどうにかならないんですかね?
ラキシスなら補正無かったのにな。
え、Lachesisは補正あるっしょ かなりビシッと書けるよ
補正を切ることは出来ますか?
補正、補正っていうけどさ、仕様公開されるまで誰も気付かなかった程だから気にする必要はないよ
277 :
不明なデバイスさん :2009/03/07(土) 12:10:25 ID:JwIS6mdg
やっぱりsalmosaは微妙ですね 買って二日目で左クリックの異音とチャタリング ショックです。 腱鞘炎を頻発する自分としては魅力的だったんですがね 気を取り直してDiamondback3Gを注文してみたいのですが何か問題点はあります か?
>>277 て、そんなもん初期不良で交換してもらえよ。
形が合わないとかなら分かるが、そうじゃないなら交換だろ。
279 :
不明なデバイスさん :2009/03/08(日) 01:20:23 ID:7vmsdDjZ
>>276 誰も気づかなかった?
あんなものペイントで線一つ書けばだれでも気づくだろう
>>279 そう思うだろうけど、気づいてた人間は本当に少なかったんだな、これが。
2007年9月13日のSteelSeriesコメントより前に、補正について言及していた人は
非常に少ない。補正なんて考えもしてなかった人間が大半だと思う。
先入観で目が曇ってたといわれると一言もないけどね。
もちろん、補正が明らかになってから、「前からそう思ってた」というのは現れたが、
そりゃ大地震が起きてから出てくる予言者連中みたいなもんだしな。
つか無い筈のラキシスでも入ってると思うんだがな。 手首支点で動かして真っ直ぐな線が引ける訳がない。
俺もこれ補正されてる気がするけど… @Lachesis
デザインがかっこいい。 それだけで買ってしまった。
ラキシス使ってるんだけど、どのファームウェアでも稀にカーソルが上に飛ぶ… ファクトリーデフォルトよりはマシになってるけど、完全には改善されないのかなコレ 一番気に入ってるマウスなだけに残念だわ
>>279 前にも書いたけど、ペイントで線引いて
「完全にまっすぐ引ける!俺凄い!」
って思ってたのが俺だ
286 :
不明なデバイスさん :2009/03/09(月) 22:47:29 ID:8Xiokmi1
少し疑問に思うのですがゲーミングマウスはX/Y軸の個別での設定が 出来ますよね。それならデフォの状態で直線補正なんて入れる必要性は ないような気がするんですけどね。
X/Y軸の個別での設定と直線補正にが… なくないか?
288 :
不明なデバイスさん :2009/03/09(月) 23:53:27 ID:8Xiokmi1
直線補正は、細かなブレを修正して真っ直ぐに線を引けるように調整する物 X/Y軸の設定は、XとYのセンシを個別に設定できる物 X/Y軸の設定ができるから、直線補正がいらないという事はないと思うけど
290 :
不明なデバイスさん :2009/03/10(火) 00:40:17 ID:ZQhU7YgI
>>289 疑問が解決しました。ありがとうございました
DAのスクロール横に動かすとグラグラなるのがうざい
DA使用半年でチャタリング余裕でした。
Lachesisの赤発売か… もうちょい待ってればよかった うちの白、黄ばんで来たよorz
最初から君が買ったのはイエローだったんだ。 そう自己暗示をかけるんだ。
>>293 赤色かっこいいよな…
DAの赤もでねぇかなぁ
>295 保証無しでもいいなら自分で換えるんだ
>>296 Lachesisなら分解したんだが、
バックのほわわんと光る部分を綺麗に分解する方法がわからん
DBとかなら簡単でいいんだけどな
DAを先日購入しました。 左右に動かしたときのセンシが遅すぎます。 左右に動かした時のセンシと斜めに動かしたときのセンシが全然違うのですが改善方法などありますでしょうか?
>>299 ドライバで上下と左右のセンシいじったりしてないか?
もしくは初期不良かどっちかじゃね
>>299 俺もDA買ったばっかりなんだけれど、確かに斜めはセンシ違いますね。
言われて気がつきました。
俺のもそうなので、たぶん初期不良ではないかと思います。
二人とも同じなら「初期不良じゃなく仕様」って結論が普通じゃないか? 単に直線補正がそう錯覚させてるだけだと思うけど
普通に動く人は普通に動くとは書かないだろ 動作がおかしいって人が二人しか居ないなら初期不良だと思うのが普通じゃない? ウチのDAは左右も斜めも違和感ないけどなぁ
普通にうごかねーっていってる奴は大体チョンゲ厨だよ。 Razerのマウスがきちんとうごかねー!って奴らはね。 CSとかなら直線補正がきついー><ならありえるけど動き方は変わらない。
305 :
301 :2009/03/15(日) 00:13:46 ID:MJe7P2KF
なんか気になったので自分なりに調べてみました 大雑把な計測方法しか思いつかなかったのですが・・・ ・ペイントで円とその中心あたりに十字を描きます ・ポインタの速度を最低にします ・マウスポインタを中心に置いた状態からマウスに定規を当てながらで縦、横、斜め、中心から円までの距離を測ります ・IE3.0とDAで試しました 結果を申しますと、どちらのマウスも上下斜め、ほぼ同じ距離でした すいません。完全に自分の思い込みでした お騒がせして申し訳ないです
あ。 上のは、それぞれのマウスでの距離が一緒だったという話です DPIが違うのでIE3.0とDAが同じような数値が測られたというのではないです
>>304 それはないw
まともに安定するまで一年近くかかる様な物ばっかりじゃないか!
まあ、それを好きで買ってるんだから文句言うなと言うのなら分かるが
>>307 でもDAなんてもうずっと前に安定してるし普通に俺も使えてる
マウスの問題というわけじゃないだろ
左右の動きが斜めの動きと比べて遅すぎる、っていうのは初めて聞いたな
設定がおかしいかゲームが悪さしてるかどっちかだと思うぞ
Lachesisカーソル飛ぶよー 参ったなー
マウスパットがプラ系じゃないならプラ系に変えてみれ
有線のHabu使ってるけど、希にカーソルがワープするな。死ぬぞ?
>>310 Goliathusのコントロールver.使ってるんだけど、eXactMatでも飛び報告あって心配なんだよねー
そもそもeXactMat売ってないしDestructorデカいし
飛ばない人って何使ってるんだろうか?
>>312 qck使ってるけど飛ばないよ。
プラ系は飛びやすかった。
もちろんドライバやファームウェアは更新してるよな?
>>313 もちろん更新してるよー
シールも剥がしたし、ブロアーで吹いてる
qck買ってみるかー
thx
>>314 QcKでLachesis使うとクリック時にぶれるから注意な
Lachesisじゃシアワセになれない運命なのか(゜∀。)
>>312 うちの環境では
最新ファームとeXactMatのcontrol面でカーソル飛びは出てない
ソールはカグスベールで、重ね貼りではなくデフォルトの隣に貼ってる
eXactMatは普通に売ってるけど、Destructorと形大きさ同じだから
Destructorが駄目ならeXactMatも駄目だと思う
ドライバ入れて無い時のDAってどういう仕様になってんだ?
DAを横に動かすとホイールがからからなるのは仕様?
DA分解したことあるけど、同様に片側は固定されてないよ 普通に動かしていて音が出て困るようなことはないけど 確かに手に持ってシェイクシェイクしてみると、微妙に音はするね
公式でmamba買おうと思って暇があれば張り付いてるんだが何時になったら買えるんだよ。 なげーよ!
ラキシスの時は日本版を待つのと大差なかったから止めた記憶があるな
海外だとDestructorの白でてんのな
河童使いだったが、今日DB3Gが\1980で売られてたから思わず買ったが 河童よりDB3Gの方が幅が微妙に小さいのね・・・ 河童より手にフィットするぜ・・・
Razer Boomslangて良いのですか?
DB3G使っているがNZXT AVATAR GAMING MOUSEに興味津々な俺ガイル。
しっかし1980円は正直羨ましい。
>>326 手が大きければ幸せになれるかもしらん。とりあえず重い。
>>326 古いのはボールだし、もう手に入らないからCE2007の方かな?
修正されたかわからないけど、ホイールが2メモリ進むバグがあるよ
個人的にあの形が凄くいいんだけど…3Gセンサーつけて再販してくれないかなぁ
mambaってチルトなしかな? チルトあったら神マウスなのに・・・
>>327 >>328 サンクス
ラキシスかBoomslang 2007か検討してます
ボールの確実性か迷走のレーザーか悩んでます
>>328 最初から3Gセンサーだった気が
>>330 Boomslang2007は光学式
悩んでるならMamba出るまで待っとけ
ただのBoomslangはボール式だ 3GセンサーはBoomslang Collector's Edition 2007
>>331 チタンメッキとか限定ではなく、普通の物を再販して欲しいと言う意味でした
CE2007は重たいんですよね
>>334 乙であります!
ただ、リンク先の画像がみれねぇw
布+Lachesisであったようなクリック時のブレとかない?
IEで開いたら画像みれた。すまん
>>337 Thx!wktkしてきた
QcKも持ってたらQcKでも試してみてくれるとすごい助かるぜ
icematな俺は4亀のレビュー待ちか……
無線目的なら良さそうだが ワイヤードはケーブルきついな
>>340 早くてに入って羨ましい限りだよ。
予想通り神マウスだったかw
教えて欲しい事が有るんだけどいいかな?
俺も公式で数日前にカード払いで注文したんだけど、住所等を入力した後に注文確定おすとエラーが出るんで数回やり直したんだ。
普通の通販みたいに注文以降の流れは
受注メールもしくは確認メールが届いてそれを確認して返信
向こうが正式に受注して発送
こっちに到着
で良いのかな?
一個で良いんだけど突然、5個も送料別で届いてしまうと処理に困りそうで怖いんだよね。
Paypal払いだったけどPaypalからの送金連絡のメール以外来てない。 発送連絡すらきてないよ。 今日届くと思ってなかった。 アカウント管理のシステムを変更したとかで、以前の注文履歴は見られなくなってて 予約に関しての質問を送ったときは返事が来たけどね。
>>343 なるほど、ありがとう!
すぐ問い合わせしておいた方が良さそうだね。
これはかなり危ない所だったかもしれない。
ありがとうー
>>334 すみません、変な質問ですが是非一つだけ教えてください
サイドボタン上にPageUp、下にPageDownを割り当てた上で
そのボタンを押しっぱなしにすると、キーボードのPageUPを押しっぱなしにした時と
同じ動作(押した瞬間に1ページスクロール、1秒ほどおいて一気にスクロール)と
なるでしょうか?
変な質問ですが、自分がマウス選ぶ時に、これだけは絶対に譲れないんです・・・
>>345 キー割り当ての場合は押しっぱなしでリピートされる。
完全にキーボードと同じ動作が出来てる。
俺もPageupとDownと割り当てる癖があるんで、この点については真っ先にテストした。
347 :
345 :2009/03/20(金) 01:25:28 ID:60NercG5
>>346 ありがとうございます
DA買った時にこれができなくて泣いた覚えがありました・・・
今度は安心して購入できます
アルマジロってどうやって使うんだろう? なんか間に通すだけで役に立たないように見える・・・ マウスアンテナプロ買ってしまったけど、Lachesis使ってるから未練がw
>>348 通した上で、上蓋がネジみたくなっていて上からコードを締める構造。
>>344 自分もカードで頼もうとしたのですが、エラーでますね
やっぱり問い合わせした方がいいですかね・・・?
ええいこのスレにmako持ってる奴はいないのか
デブオタw
>>352 居るけど変なのが沸いて出るからみんな話さなくなった
みんなやっぱりマウスドライバーもインすとしてますのか?
いいえ
Razer DeathAdder Firmware v1.28NDC Release Log: - Turns off mouse drift control (aka prediction). Deathadder 補正なしktkr?
NB: Most low/mid sensitivity users prefer to retain the Drift Control feature (also known as Prediction). Do not flash to the NDC firmware unless you prefer to switch off the Drift Control feature.
DB3Gもう少し重かったら完璧なマウスなのに ばかばかばか
補正有りのほうが好きだから入れなくていいや
Boomslang初代の第2ロットを中国から3つオーダーした。 そのうち届く予定、ヒャッホー。もうレーザーマウスは使いたくないんだぜ。
Firmwareの方で補正を切ることが出来るのか。 センサーごとに奇麗に補正の有無が別れてたから、 センサーレベルで決まってるのかと思ってた。 ところで、Lachesisを補正有りにするFirmwareはまだですか。
今回のファームウェアアップデートは楽になったね
うお! copperheadのLEDが全部消えた。 プロファイルも切り替えできるし、普通に問題なく 動いてるけど、もうご臨終間近かな?
Lachesis買ったけど肌触りがエロいな Razerマウスは総じてこんな感じなのだろうか G5Tのガサガサ荒れ肌とは大違いだ 数時間触って形にも大分慣れたし、一番の不安要素だったカーソル飛びも今のとこない(qck mini) 満足満足
Lechesis初期のサイドボタン硬いのはどうなん? 俺は初期のを買ってしまって糞認定して以来使ってないんだけど、 押しやすくなってるなら欲しいわ。
G5Tと比べると嫌気が差すぐらい重かったw 俺はwiki見て改造したから余計な抵抗無くなったけど…
1.28入れたぜほほい
なんか慣れないから戻した。ワロタ 慣れって怖いね
しかし選べるってのはありがたいよなー
DAなんだけど ドライバレスで使って 1000Mhzだすのってむりなの?
USBドライバをゴニョゴニョしたんじゃだめなのかな?
>>375 USBゴニョゴニョしたら一応はできた
でもやっぱり1000では安定しないね、
ありがとー
DAはあらかじめ設定しておけば ドライバレスで使えたような
メモリ内蔵じゃない
Mambaはできるらしいけどね
補正なしFWかぁ・・・ いいかもしんない!!!
DB3G買ったんだけど、クリックして離してこのボタン?がもどるとき、 どっかにこすれた様な、嫌な音がするんだけど俺だけ? 壊れてる感じじゃないけど、黒板を爪でギーとかに誓い不快さを感じる。
俺はばらしてグリスアップした。
Razer公式で何回注文してもエラーでるから クレカの引き落とし履歴見たらキャンセルされていないものとキャンセルされているものがあった こういうのおきてるのって俺だけ?
DAがぬっこわれた Mambaの内部画像まだ〜
壊したのか
>>383 こっちでも何回もエラーでたけど
請求されてたのか・・・
何個も送られてきそうで怖いな・・・
Lachesisのまともなドライバまだっすか
>>386 全部で7回トライして
3件返金処理されていない
サポートにメールしたから返答待ち
>>388 日本版が来る前に宣言後ヤフオクに出てたら18kまでで入札しておくから安心しれ
>>388 うむ・・・
怖くなって一応こっちでもクレカの履歴みてみたら
1個も請求されてなかった・・・10回もトライしたのにorz
もう公式で買うのあけらめて、別の外国サイトで予約しておいた。
>>389 Salmosaもついでに注文したからそっちも買ってくれw
>>390 表現の仕方が悪かった
オーソリ予約がされている状態で
利用可能額からその分ひかれている状態
まだ明細にのってないしどうなるかわからんから不安だわ・・・
>>391 そうゆことか
んでも一度確認しみたら
本当に利用可能額からひかられてる
7万以上も・・・(ノД`)シクシク
普通注文できたらなら確認のメールくらいだせよRazerよ
公式だと4月20日だけど、アマゾンだと早いねマンバ
mamba触れる店って秋葉原にどこかある?
×触れる ○触れそう
日本では発売日も決まってないんだから、まだないだろうなぁ それよりも先に新しいヘッドホンと赤ラキシスのが先だろ ユーザーズサイドならどこよりも早そうだけど HPみてもまだ入荷してないみたいね
>>391 ごめ、サルモサは予備合わせて2つあるw
つーかお前ら、もし次があるなら海外通販は即引き落とされたか分かるデビットとかでやっとけ・・・
399 :
369 :2009/03/30(月) 16:13:34 ID:rqWm6b3X
上二行は発売日を勘違いしてた 下二行はmambaが一番早く触れるのは並行輸入してるウザーかな?と思ったんだ まぁ、ウザーには行きたくないが… 寝起きだったんで変な事かいてすまん
400 :
396 :2009/03/30(月) 16:16:35 ID:rqWm6b3X
369ではなく396だった…
今のところLachesis使うならパッドはDestructorが無難ですか?
おまんこみたい
Razerロゴ入りのジェラルミンケース欲しいな これって付属品なの
USER'S SIDEにManbaの価格出てますな。 ふっかけて来ると思ったけど、2万円に届くほどとはワロタ。
さすがにこの値段だと並行は無いな 横のBoomsrangの値段見る限り、代理店版はこれより安くなりそうだし 保証無いんだろ さすがオーナーズサイド
どうも嫌味っぽい上にぼったくりだなんてオナニーズサイドはいい所ナシだな
Razer公式で買っても送料込みで16000円もあれば買えるのにね ありえんわw
前評判がいいから強気で吹っかけて来てんだろ どうせオーナーズサイドなんかで買わないからいいけどw
MambaのGUI良さそうだな なぜRazerのマウスのドライバの目盛りはあんなに見難いのか
オーナーズサイド?
USER'S SIDE
もはやオナニーズサイド
いちいちここで言わずに自作板のスレでやれや
Razer公式でMamba注文しました。 定額給付金で^^
河童のファームどうですか?
先日Lachesisを購入したんですが右のサイドボタンを押したらLEDが2回点滅してその間マウスポインタの移動ができないのですが 初期不良なのでしょうか?仕様なのでしょうか。右のサイドボタン二つでのみこの症状が発生します。
>>420 OK。まず説明書を読むんだ。
図もあるから、そのボタンに何が割り当てられてるかを
調べるくらいなら簡単なはず。
422 :
420 :2009/04/06(月) 23:00:07 ID:IeqWCxvr
他のボタンの設定に変えてみたり右のサイドボタンにクリックを当てて押してみても反応ありませんでした。
423 :
420 :2009/04/06(月) 23:17:49 ID:IeqWCxvr
>>421 すいません。ファームウェアをアップデートしたら直りました。ありがとうございました。
Lachesisでカーソル飛びしてない人はどのファームウェア使ってる?
コードホルダーのアルマジロって本体の重みだけで机に固定してるの?
だね。内容的にはネジ頭ついただけの文鎮。
そうだよ そりゃあ強く引っ張ればすべって動いていくけど、Steelのコードホルダーの1..5倍の重さがあるし 場所もとらない、マウスが2本入る、等から俺は一番優秀なコードホルダーだと思うよ そもそもケーブルを固定するっていうより支点をマウスパッドの近くに作る、っていうアイテムだと思ってる
thx 若干高いけど買うことにする
アルマジロってゴム足?
足はないよ
thx
マウスアンテナもいいよ
>>425 これは良い事を聞いた。
明日買いに行こう。
>>425 ついでで申し訳ないが、eXactMatに付属の手首おき?って使い勝手どう?
俺もspeed側使ってるけど1.64でも飛びはなかったよ
>>435 425じゃないけど、一応使用者です
手首で動かす人じゃないと邪魔でしかないと思う
1cmか1.5cmくらい手首が上がるから、何時ものマウスの持ち方が出来なくなる
一年も使ってると臭くなるけど、低反発素材なので洗濯出来ない&日本では単品販売無し
手首が痛くなる〜って言うのなら、リストバンドとかを適当に買ってきた方がいいかもね
で、mambaまだ?
公式サイト見ろよ・・・
440 :
435 :2009/04/09(木) 06:57:00 ID:EDE623da
>>437 レス有難う。
手首おきに関しては正直微妙という事ね。
でもカーソル飛びに悩まされてるから、それが無くなるなら購入しそうだな…
俺もeXactMat買うかなー でもかなりでかいよね? 今はゴライサスの真ん中のサイズなんだけど
ちなみに、DestructorでLachesis使ってる人いないかな? eXactMatは見た目が好きになれなくて…
444 :
425 :2009/04/09(木) 14:40:50 ID:rs+TZq3g
>>444 その透明のDeathAdderって表面のゴムの部分外してるってこと?
見せ付けたかったんだろうが果てしなくダサい。
eXactは持ってないけどリストレスト(手首置き)は手首で使わないで 腕の中間ぐらいで使うと支点が安定して楽だよ。腕支点の人限定な使い方だけど。
>>443 >>444 飛びがないかとか聞きたかったんだけど、デカすぎて置けない事に気づいてしまった…
>>445 表面のラバーっぽいのが汗ついたら気持ち悪いから全部はがした
>>446 サーセンwwww実用重視ですwwwwww
DA寿命短いなすぐチャタるやっぱMX-518は、名機だ 笑
なにその映画版デスノートのLみたいな喋り方
保証期間内だし一応サポに出すかマンドクサ 笑
DAのFWを1.28にしたら リフトオフディスタンスが変ったような気がするんだが 悪いほうに。。。 気のせいなのかね モレモソンナキガスルーって人いないか
1.27に戻せばいいだろ・・・
ラキのまともなドライバまだー?
いやいや、変った気がするんですが、 他にもそう感じた方いらっしゃいませんか?って問いたかっただけです すいませんでした
Habu使ってるんだけどこのマウスだけ Operaのマウスジェスチャがうまくいかない・・・ Wikiにも少しコメ載ってたけどこれがネガティブアクセル? 手のフィット感がすごく気に入ってたんで残念すぎる。
>>452 NGかスルー推奨、理由は数スレ前に出現歴アリ
460 :
不明なデバイスさん :2009/04/11(土) 11:12:00 ID:S9lz5sue
>>458 ネガティブアクセルって特定のソフトのみで発生するものなのか?
別の問題の気がするな。
センサーが微妙なHabuだしなぁ マウスパットは何を使ってるか知らんけど、レーザー式がしっかり動くのに変えてみるといいかもしれんよ マウスジェスチャでネガティブアクセルが出るって考え難いし それと操作に慣れてないとかポインタの速度が自分に合っていなかったとか言うオチはないんだよな・・・? センサー位置の関係で操作感が狂ってるかもなので一度ペイントで○を書けるか試してみては
ついに来週マンバが届く。アマゾンで買って約2週間くらいかな。 このスレもお世話になったから、なにか試してほしいことある?ちなみに結構素人です。 前のマウスはIE3.0 分解とかは無しね。
>>463 分k(ry
まあ俺の場合向こうにいるチーム仲間経由で手に入れるつもり
とどいたら分解+ラバー剥がしですな・・・
>>463 遅延があるかどうか、大きさはどのくらいかとか
個人的にすごく気になるのがポーリングレートを
ドライバーから変えれてその設定をマウスに保存できるのかどうか。
>>463 icematとの相性が気になる
あと5600dpiって普通のマウスパッドで誤動作しないのかな
DAとソール互換があるのかが気になるます。 が、IE3使いとの事なので底面UPの写真を是非。
DAのFWをアップデートしようとしてるのですが、 CyUSB.infを読み込ませるところで新しいハードウェアのドライバ検索が 出てきてしまってうまくいかないです。 どうやって読み込ませてますか?
出てきていいんだよ そこからCyUSB.infを読み込ませる
韓国にmambaって売ってるのかな?
回答になってないw
意訳:売ってるよ
ありがとう
Lachesis修理出そうと国内代理店に電話したんだけど、対応いいねココ PCパーツ関連の代理店って応対が最悪なとこ多いから覚悟して電話したけど、拍子抜けしたわw
ぼったくりって言うけどサポートがしっかりしてるからね
>458 それ多分ソフト側の問題。スレプとかネイティブのマウスジェスチャーは問題ないけど FFとプラグインだと誤爆連発でイマイチかもしれない。
>>476 俺はDAが保証切れ寸前に壊れて、ダメ元でメールしたら新品に交換されて(゚Д゚)ウマー
寸前なら普通の対応だろ。それ。
帰るまでが遠足
ソールを社外品に交換していても保証きくわけ?
普通にきく
ソールは返してくれない(捨てられちゃう?)けどな。
カルカリアス+マンバで3万円ね。2.5万位ならまだましだけど。
なにいってんだこいつ
ID:aE5Rk3Z+ 日本語でおk
489 :
翻訳 :2009/04/14(火) 13:18:27 ID:sj5BQSJR
ケースが付いてるがこれは役に立たないゴミだ どうせならスペアパーツつけろ カリカリアイス+ムンバで3万くらいか。2.5ならまだましだがな ところでメガテポドンって出てる?
ケースに見えるが実はマウスパットなんだ って言っといてなんだが本当にそんな使いか足してる奴も居そうだな
復刻ブームスラングのクッキー缶よりましだろ・・・・
16日に検査依頼出したら、新品が今届いた… 神対応すぎる
ぼったくりって言うけどサポートがしっかりしてるからね
w
けどRazerマウスはバラしてどうにかなるトラブルだから、バラす勇気ある人には代理店版はいらんね。
mambaいいね。今のところ買ってよかった印象。 ファームウェアもアップデートしたし、 しばらくワイヤレスでつかってみてどんなもんか見てみるか
mambaとS&S相性さいあくじゃね?
>>495 バラしたりする作業って本来しなくていい作業だし、しなくていい事をさせられてる事がムカつく。
そんなもん無料で修理しろボケぇ。
と思ってしまう。
バラして直った場合はまだいいが、直らないトラブルの場合は最悪だし。
そりゃ保証が効くなら無料で修理してもらえばいいだけだろ 言いたい事、少しは分かるけどさ
河童の混乱時は代理店も右往左往してたがなw
河童の時ってASUS時代だっけか あれでこそRazerって感じなのにメディアが大き目に扱ったから凄かったっけなw
河童のサイドの光るゴムっぽい所がベタベタする感じになってきたんだけど いい加減寿命?もう治りませんよね…
504 :
不明なデバイスさん :2009/04/21(火) 20:20:25 ID:ZJM3zaVl
ASKの影薄すぎるだけじゃね? 2文字はあってるし
askのサポートは最悪だった
askのおかげで2度とASUSのVGAを買うまいと誓ったことがあるわ。
それでも日本に輸入してくれただけありがたいと思う。 自分は個人輸入とかできないヘタレなのでずいぶん感謝してる。
南米から個人輸入とか送料がアホみたいなことになる。超高い。 そしてラテン気質。全然アテにならない。 なんでオーダー受けた後で「ゴッメーン!やっぱ在庫ないわwww」とか言うかな。 たとえサポートが糞でも代理店が間に入ってくれた方がマシだと俺は思った。
>>508 askの糞っぷりは南米ラテンの大雑把さより酷いぞ
怠惰、怠慢の固まりみたいだった
左マウス野郎だけど ラキシス不安だから 結局は、河童買ったよ 万羽マテネー 現在所有してる河童セカンドバージョンより ボタンのストロークが深くなってる 微妙に使い難い・・・
Manbaって左マウスでもいけるんですか? 同じく左マウスボーイなので気になります。
DAと同じ形っぽいし右手用じゃね
mambaヤフオクとかで出ないかな?
自分も左手マウス派だけどBoomslang復刻版で満足してる。 グリップ感といいトラックボールとマウスの中間な感じだね。 でもMambaは気になるし出たら買ってしまいそう。
やはり右手用ですよね。 でもRazerファンなら構わず購入するべきか!
マルチディスプレイだから カーソルが2つ出れば 万羽用に右手も使っても良いかも
RazerのマウスはUSBオンリーですか?PS2変換して使えますか?
むり
HyperGlideとかのDA用ってどう? DAのソールの接地面積が広いのがなんか嫌で、いつも別マウス用の米粒ソールつけてるんだけど
どう?って言われても環境や感覚の違いもあるしねぇ… 安いんだから買って試すといいよ
だな、今度使ってみよう
箱高級感ありすぎワロタ このまま展示できそうだな・・・w
箱とかマジどうでもいいから、センサーをどうにかしてよ・・・
ただmamba1個でDA2個、IE3.0なら6,7個は買えちゃうからなぁ 耐久性もまだわからないしセンサーも不安要素だしで手が出しづらい
耐久性? razerをなめてはいけない! ガッチガチのはず。
ラキシスの裏側見てからRazerマウスの虜になりました
結局、2台目のDAを買いました 壊れてはいなかったが、サブ機にもう1台で青、白揃った んでも、Mambaのサイド部分は魅力的だなぁ
530 :
不明なデバイスさん :2009/04/30(木) 15:19:31 ID:RYREptvv
今からDA買うくらいだったら、マンバ待った方がいいかな?
>>530 そりゃ、そうでしょw
初期品は、以前河童買ったとき苦い経験があるんで
日本で正規販売されたら俺も買うよ^^
532 :
529 :2009/04/30(木) 15:58:00 ID:P/Tj/05N
結局、Mambaも欲しくなったので買うことにしました DA白をサブ機に、青は友人にあげることにしました 日本で販売されるまで待ち切れないかなぁ
マンバのホイールの光り方とサイド部分は素敵だ
535 :
不明なデバイスさん :2009/05/01(金) 00:47:00 ID:O8p+caHy
Salmosaを買おうと思っているのですが、マウスパッドは同じrazer社のマウスパッドで大丈夫ですよね? 厨房で字が読みづらいのですが、Galiathus って書いてあるマウスパッドです。(スペルが合ってるかわかりません><) speed ediTionなどとも書いてあります。
>>530 どんな要素が欲しいかによるだろうな
無線が欲しければMamba待ちでセンサー性能が欲しければDAでおk
デザイン重視なら好みでいい
>>534 やっぱMamba優秀だな。
俺の感覚間違ってなくてよかった。
動作してる状態からマウス停止時に滑る感じはその"ゆらぎ"によるものかな。
とにかく後はセンサの調整だけだ。ファームうpきぼん
ファームアップで直すよりセンサー付け替える方が簡単に解決できたりして・・・
>>535 何をもって大丈夫とするか分からんけど、おれはその組合せで使ってて特に問題はない。
ただ、ゴラは読み取りがいいのでリフトが他のパッドより少しある。(1円玉2枚で反応する)
>>534 中身割ってくれよって感じだな
どうせ安物SWなんだろうけど
マンバのドライバについての話が無いんだけど、なにか変わった所とかはないの? あと、以前マクロ関係が良くなったとか言う報告があったけど 本当だったの?
542 :
不明なデバイスさん :2009/05/01(金) 22:40:04 ID:O8p+caHy
Salmosaを買ったのですがダブルクリックができませんorz Salmosaの仕様ですか?><
脳か指の欠陥ですね
DB3Gのサイドボタンの割り当てをドライバじゃなくてレジストリで弄りたいんだけど 右側2個をブラウザの[戻る][進む]にしたいです。 左利きだからデフォの右側にあるんだと不便なんだよね・・
そうですか、どうぞ勝手にやってください
そんな事言わずに教えてやれよ ↓頼む
おいおいw めんどいから糞高いにもかかわらずウザーにMAMBA注文したんだが、 四月下旬〜5月上旬入荷予定とかぬかしつつ納期連絡も無しにGWはいりやがったぞw 今の時点で納期連絡がないって事はいつになるかわからないって事だよな、まったく。
オーナーズサイドに注文するのが間違ってる
どこだよそこはw
お前がMamba注文したとこだよ
ゆーざーずさいど
だからオーナーズサイドだろw
オーナーズサイドが通用しないのか
なるほどなw ユーザー側ではないと言ってるのか。 納得だわw
HabuからDA、もしくはMambaに乗り換えた奴がいたら乗り換える前と後、どっちが良かったか教えてくれまいか
その手のレビューはググれよ
おk 失礼した
やっぱまだHabuを圧倒的に凌駕するマウスは出てないみたいね Razer好きだからずっと使いたいんだが、新製品がゲテモノみたいだから悩むなあ
Habu(笑)
そういうあなたは何をお使いになってるんですか
は・・・・ぶ・・・・? habuは最高に駄作だったと思うんだが?! あ、釣りか・・・ 聞かれてないが俺は今は国内版出る前に個人輸入で手に入れたLachessisだね。 この最高スペックなマウスでハンデを背負って敵を倒すのが快感でたまらんw あれ?・・・・
562 :
不明なデバイスさん :2009/05/03(日) 17:22:19 ID:w9gtH1Ub
度々すいません Salmosaでオンラインゲームをやる場合、dpiは1800の方がいいですか? 後、マウスを宙に上げると焦点が上に言ってしまうのは仕様ですか?
>>561 Habuはガワだけなら傑作だった、ガワだけならだが
>>562 そのゲームで不具合出ないなら好きにしれ、自分の好みでいいだろ
持ち上げは真上に、垂直に、正確に持ち上げれ
それでもなるならゲーム側の仕様だろうな
>>563 そうだなw
このスレで最初にガワは傑作だがセンサー位置が勿体ないと言ったのは俺だしよくわかるぜ。
MAMBAも注文したし、Lachessisでフィリップスセンサーもなれた事だし、しばらくは戦えそうだ。
しかしあれだなぁ、
高センシで停止状態からもの凄く小さいゆっくりとした移動をちゃんとこなせるマウスに、
未だ出会えないのはすごく残念だ。
どうしてもカーソルの動きが荒いんだよね。
Habuってダメな子だったのか 結構長い間使い続けているが後ろよりのセンサーは慣れるし、普通のマウス使うと操作しやすく感じるから練習用にはちょうど良いと思ったんだが お前らの一押しはやはりMambaか?
Mambaとデスアダーのツートップだろうね。
Deathadderは手垢残りやすいの以外はコストパフォーマンス的にもいいんだよなー。 猿はちょっと人によっては小さすぎるから万人におすすめってワケにはいかないし。
サルモサ使ってる人のマウスパッド教えてくれ、リフトオフディスタンスが QCKMassだと残念すぎる
Destructorの小さいの出ないかなー デカすぎてキーボードの位置がおかしくなる
>>566 なるほど。
Destructorを買ったので丁度良いしマウスも新調しますわ。
deathadderは補正強いから慣れるとほかのマウスでトレースできなくなるけどね
>>571 ファームウェアでDAの補正切れちゃうんですけどね
まだ実験段階な感じではあるけど、これからのRazerはみんな補正のONOFF 選べるようになるのかな…
補正フェチの俺にはまったく関係のないアップデートだった
VistaでDeathAdderのドライバをずっとv1.08で使ってきたんだけど、何気にメーカーHP を見たらv1.09があったので入れてみた。 …糞過ぎたので元に戻した。 v1.09でサイドボタンにリピートが付くようになったんだけど、この変更が祟ったのか、 サイドボタンを連打してももっさりとしか反応しなかったり、結構な確率でクリック自体が 無視されたりするので、ハッキリ言って使い物にならない。 レスポンスが命のゲーミングマウスで、こうも致命的な欠陥が半年経っても放置 されているのはどういう事なんだろう?
え、俺の環境だとすこぶる好調だけど
vista(笑 多くのvista環境で再現されてるならとっくに修正してるでしょ
例えば、DAのボタンCにPageUp、DにPageDownを割り当て、連打でこのスレの1〜576全文を 一気にページ送りすると、v1.08ではどのブラウザでも余裕で10秒を切れるのに、v1.09では 10秒を切るのがまず不可能だったりする。 まぁ、この機会に環境を総点検してもいいんだろうけど、Win7が出た時でいっか…
試してみたけど親指で10秒って速すぎるだろw サイドを殆ど使わない俺には無理だった ドライバ再インスコしてマクロとシングルキー両方の設定で同じ現象が起こるなら 一応代理店かメーカーに問い合わせてみては
それ普通にArctosaの宣伝メールだとおもうけど 画像で入ってるだろ
581 :
579 :2009/05/07(木) 19:19:17 ID:gGyQW5xL
>>580 全部テキスト形式でしか見ないの忘れてたわ thx
DAと一緒にS&Sのマウスパッド買いたいんですけどどれが相性いいですかね?
DAとレーザー対応のS&Sで素早く振るとポインタが飛ぶんだが
両方もってる人いたら試してみてくれないか
ついでにQcKやゴラコンに変えて本気で振ると飛ばないけどポインタが徐々に下がってくんだが、これって普通かな
v1.09、900DPI500Hz設定でファームかえても(1.27、1.28とも)同じだった
XP Pro SP3、
GA-P35-DS3R、
[email protected] 、
8800GT
>ついでにQcKやゴラコンに変えて本気で振ると飛ばないけどポインタが徐々に下がってくんだが、これって普通かな 5Lだけどポインタの挙動に異常は無いよ 1800DPI 500Hz OSセンシ3/11
>>583 ゴラコンでDA使ってるから試してみたけど、俺の全力じゃ変な挙動はは見られなかった
ゴラスピでも大丈夫だよ
>>584-586 どうもありがとー
今ゴラスピでも試してみたけどやっぱり同じ症状なので俺の環境に問題があるみたいですね…orz
実用上は全然問題ないのでこのままDA使い続けます
この間、RazerのDeath Adderをかったんだけど、使って1〜2日で ホイールのボタン(ホイールクリックするやつ)の感度がおかしくなってきて 強くおさないと反応しなくなったかと思ったら、また正常に戻ったんだけど また感度がおかしくなって、反応が悪くなったので初期不良かなんかで交換してもらおうと思ったんだけど この前、購入した店(ビックカメラ)に電話したら、メーカーに直接問い合わせてくださいってことだったので メーカーに問い合わせようと思うのですが、初期不良の対応はお買い上げ日から1週間 となってるんですが、これは営業日での7日なのか、それとも休みとかも入れた7日間なんでしょうか 電話しようにも、ゴールデンウィークでメーカーが休みだったので無理でした っていうかホイールボタンの感度が悪いとか、俺だけなんだろうか
ホイールを手前に回してるのに上にスクロールすることならたまにある
なんでマウスパッド海外尼から買えないんだろう(´・ω・`) エレクトロニクスって言ったってただのプラ板じゃん・・・ 半額で買えちゃうのになぁ
ビックでDA売ってたのか…
>>588 普通は7営業日
まぁ過ぎててもこっちからの送料がかかるだけだから心配しなくて大丈夫
なるほど、7営業日か ひょっとすると、ビックのとこの在庫が古いやつでホイールのボタンが悪いとかだったのかなぁ 今までマウスつかっててホイールクリックの感度が悪いとかはじめてだ まあとにかく週末あけに電話してみるわ、さんくす
594 :
不明なデバイスさん :2009/05/10(日) 04:50:29 ID:dpcTcDLG
>>591 ビックでは今年の正月あたりから扱っているみたい
ポイント使ってarmadillo買ったよ
たけえよ
さすがオーナーズサイド ぼったくりwwwぼったくりwwwwwww
がしかし売り切れてるのが現実。
まじ代理店早く入れてくれよ。 ¥15000までなら許すからさー。
結局のところDAでよさげだな。
そんなに欲しければ、Razerのサイトでポチればよろし。 前にDAをポチった時は送料$25ぐらいだったな。 今のレートだと送料込みで何とか\1.5k程度になるんじゃないか?
保証がない
メーカー直販なら英語使えれば保証あるだろさすがに。
直販したら所期不良以外は無い
>>599 arkが下旬〜6月上旬になってるな
15k切ってるし、やっぱりオーナーズサイドなんかで買わないほうがよさそうだ
直販でポチった場合、 ユーザー登録すれば保証うけられるんじゃなかった?
1万4800円wwwwwwwwwwwww 買ったやつ涙目wwwwwwwww
店頭で体験しないと買えないな
ならば、待とう!
最近勘違いしてるやつがたまにいるが S&SはメーカーとしてのSteelSeries(スペルうろ覚え)の略ではなく SteelSeriesのS&Sという一つの商品名だぞ 文脈的に明らかに勘違いしてるやついるぞ
メーカー直販で買おうとした矢先に・・・ 何か改良されてるみたいだし待つか
とりあえず長くてもあと1ヶ月待てばいいわけだな、オラワクワクしてきたぞ!
つってもまだ問題完全に解消されたわけではないようだし 解決されるまでは何れにしても手が出せないわ
カーソルがときたま飛ぶとかじゃなかったっけ
マンバ面白そうだけど バッテリーがヘタったときの交換対応が気になる マイクロソフトみたいに乾電池型充電池ならいいんだけど 専用品だよね? 国内でサポート体制が充実してるんならいいんだが…
別にドライバやファームウェアがいつ日本語化されようが更新できるのでいつ買ってもいいじゃん
nProtectで弾かれるということを知らず、昨日Deathadderを買ってしまいました
いま
>>165-172 を読んだのですが、なにか回避方法はないでしょうか
用途としては4ボタンと5ボタンにAltキーとShiftキーを配置したいです
マクロ機能などはなくても構いません
>>620 設定するとマウスのメモリーに設定が書き込まれるから、一度設定してからドライバを削除して
汎用マウスとしてからマウス裏のボタンで設定したプロファイルを呼び出すと使える…可能性がある。
>>619 国内版がもちょい高ければ代理店の回し者って俺も言いたかったんだがなw
物は一緒だし値段も送料考えればほぼ同じ位だし待ってもいいんじゃね。
もしも通販するなら結局、直販の方が早いし安そうだがね。
ドライバ云々は別に輸入物が日本語ドライバを使えない訳ではないし、
だいたい日本語ドライバなんぞいらんよなw
仮に日本語ドライバ喜んでる奴がいるのなら後で切り捨てられるのも忘れない様になw
ああ後、国内版が改良されてると誰か書き込んでたが、んなこたねー
ただリングが付いてるだけで今海外で買える物と変わらんよ。
なんで発売されてもいないのに分かるの?
海外より先に改善されてるわけ無いでしょ。 テフロンリングが"改善"な訳で、日本のほうが新しいファームだとかドライバだとかまずありえない。
やっべw MAMBAでIcemat系上手く使う方法見つけちまったかもしんねえ! ちょっと手間がかかる方法で駄目だったらウケルし、もう一週間位試して良かったら書くわw MAMBAでLachesisもいけそうだ。
MAMBAでいけるならLachesisでもだ
>>625 あるわボケ
もしなかったらファームウェア入れられんだろ
>>626 Icematを裏返すだけとか塗装剥がすのに一週間ももったいぶるなw
ってのは冗談として面白そうな方法発見か、レポ待ってる
>>629 ばっかてめぇ!
なんで塗装はがしたってばらすんだよwうぇっっw
はがすと元に戻せないからそれなりに使ってからでないと書けんだろw
で、まじめな話、
頻発してたカーソルの飛びはまだ一回も出てないし、
ふわふわした感じの挙動不審もなくて今ん所良いかもしれん。
まだ分からんけどな。
>>628 そのメモリの事じゃ無いと思うぞ
>>630 って本当に塗装剥がし試してたのねw
すまんかった…
実は塗装剥がしってIcemat Originalの白のトラッキングが
一番いいって人が居たから試す人がたまに居たりしたんだよね
高速で動かすとぶっ飛ぶけど普段用になら普通に使える感じと予測してみる
Lachesisってボタン多くてよさそうなんですけど地雷なんですか?新しいの買おうと思っていろいろみてるんです。
個人差があるからな。 地雷云々よりどういった機能が欲しくて、どういった使用感が好きなのか書いた方がまだましだ。 後、ボタンが多くても使いこなせなければ意味がない。 構造的な意味も含んでるぜ。 一応、輸入物を発売当初から使ってるが、 まずとにかく一般的マウスに比べてボタンが堅い、更にサイドはもっと堅い。 後、あれか俺のはホイールのゴム部分が緩くて空転する。 もしも空転する個体だったとしてもバラして中にぐるっと両面テープを貼ればいいけどね。 形や大きさは好みや持ち方・手のサイズで変わるだろうから持ってみないと分からんだろう。 センサーはWIKIに大体書いてくれてるから見ればいい。 触れない環境なのかも知れんが出来れば触って見て買う事をお勧めする。
>>633 mambaはセンサー以外の部分、例えば形状とかは
概ね満足してる?
>>634 形状に絞れば間違いなく今まで触ったマウスで最高クラス。
初めて持って何かしらの違和感の無かったマウスは初めてだ。
残念なのが解像度ボタンの位置とサイドボタンがもうちょい後ろが良かったな。
俺の手のサイズだとサイド前のボタンがちょい遠い、
解像度の方は誤爆防止の為の位置なんだろうな、遠すぎで押し込みも結構深い。
安定してゲームに使える奴は恐らく少ないだろう。
ボタンはホイール含めて軽いがハッキリしたクリック感で良い感じだ。
若干ホイールクリックの沈み込みが浅すぎるか。
本体サイズはHABUとほぼ同じなんだが、親指と小指の当たる部分の削り込みとゴム処理が、
大きく安定感とコンパクトなフィット感を向上させてくれている。
センサー位置はミニUSBのコネクタを考えればかなり頑張って頭に持ってきて有る。
中心より前だね。
ワイヤレスの省電力関係にもちょっと癖があるが、ファームで改善されるだろうし
それはまた気が向いたら寝るわw
あぁ、今のところ満足。
DAの不評なサイド部分にラバーコートスプレーで加工してしまえばなんかいける気がする!
>>632 プラ系パッドと組み合わせて使えばこれ以上のマウスはないと個人的には思ってる
Mambaはセンサーさえアレじゃなければ即買いだったのに
640 :
620 :2009/05/13(水) 13:40:23 ID:dYJS2iR0
>>621 ダメでした
ドライバをアンインストールすると全部消えるみたいですね
背面のボタンも反応しなくなりますし
ゲーム側で4・5ボタンに何らかの方法で割り振り出来ないなら無理だと思う ゲームのスレに行くと解決方法があるかもね
>>621 Deathadderってマウスに設定保存用のメモリ積んでたっけ?
積んでないと何度…
621はラキシスあたりと間違えてるんだろ
DeathAdderのLEDは消すことができますかね?
設定で消せるし、ホイールと背中どっちかだけつけることもできる。
DAチャタリングはじまったorz スイッチ交換とか自分で出来ればなぁ買換えかのう
DAって内蔵メモリあったっけ?
あ、同じこと他の人もいってたわw
うちのDAもチャタキター マイクロスイッチのくせに結構寿命短いんだな
おれってG7つかってるんですがチャタリングが予定通り1年目にやってきました、こういうものって交換できるんですね、razerのマウスに買い換えようと思ってたんですけど、交換に挑戦してみます。
>>647 、
>>651 安物スイッチだから仕方ない
取りあえず保証期限内なら、遠慮なく不良で送り返せ
変に自分で付け替えるよりもいい
>>653 秋葉のarkで買って3ヶ月なんですがこれ修理ききます?
効くに決まってるだろ
どこに連絡してどこに送りつければいいのかがそもそも分からないんです><
二年目Habuだけどコーティングがはがれただけでチャタは起きてないなあ
>>656 Arkの対応の仕方を知らないので、なんともいえないけど
通販なり買ったときの領収証を持っているのなら、国内代理店に
その旨とどうすればいいのか、問い合わせメールでも送ってみれば?
持ってないのなら購入店に問い合わせてみるしかない
メールで放置されるのがいやなら、TELしてみたら
つーか箱に貼ってある保証書シールに書いてあるだろ
660 :
不明なデバイスさん :2009/05/18(月) 19:05:47 ID:UyKtoVZI
最近3G買ったんだかこれ凄い使いやすいな、FPSでキル数が凄い上がったわ
ならそれがお前に一番合うマウスだったんだろうな 世の中には自分に合うマウスを求めてメーカー問わず良さげなのを あれこれ買いまくる人々がいるんだ
その一人が俺だわw
俺も住所不定のようなマウスジプシーw Razerの中だとDB使って「生涯の名機!」と思ったが、お尻の長さが気になり始めSalmosaに移籍。 「究極の一品!」と思ったが次の障害が出てきてDBに帰るとDBのエグれた側面が不快に思えてくる。 この問題はきっとKraitに移れば解決してくれるはずだ・・・・・
そしてまたDBに戻った後に河童を買うんだろうな・・・
俺の場合はDAが安住の地だったが、Mambaの登場で(ry
新しくなんかが出ると「ひょっとしてこいつのほうがしっくりくるかも?」って思っちゃって 現状に満足してても手を出してしまうんだよな
ストラップ超欲しいんだけどこれ通販でどこで予約しても貰えんの?
MAMBAをアイスマット白で使うと飛びまくると書いた者だが、 アイスマットの裏面の塗装を完全にはがしてクリアとして一週間ほど使ってみた。 結果から言うと俺の環境では飛び無し・ブレ無し・ほどよい滑りでビタっと止まるでばっちりだな。 今まで不満を色々感じながらあれこれ色んなマウスを試してきたがこれで落ち着きそうだわ。 デストラクターもブレは無かったがハイセンシの俺には滑りすぎで要らなくなった。 ついでに書いておくと汗っかきの奴はアイスマット系は駄目かも知れん。 温度差のせいか表面が曇りやすいので要対策。 もしも思うとおりにならなくても責任は取らんし取れんが剥がし方も書いとくわ。 刃の付いてないバターナイフが剥がしやすいし傷も付かない。 無いなら使い込んである丸みの付いた10円玉とかでも綺麗に行けた。 100均とかにバターナイフはあるだろうからそれ買ってきた方が楽だし早いな。
俺はMamba体験してこようかな
O-リングがRAZERから着いたのでつけてみた。
ちなみに依頼から8日で到着。
元々俺の環境ではブレは無かったが、接触部分が増えたおかげで抵抗が増した。
元々ブレが無くて滑る方が好きな奴は付けない方が良いかもしれない。
ブレが無くてもクリック時にマウス自体がずれてズレてた奴は要る。
俺はどっちでもなかったがあった方がよさげなのでそのまま行くわ。
>>670 もしも剥がしたら裏面には四隅にホームセンターとかで売ってる振動吸収パッドを貼ると良い。
俺は「スベリません」と言うふざけた名前の物を付けたがこれはやばいw
接着側もしっかり付くが滑り止めの方もガッチリくっつく、
しかもウレタンだから後も残らないし取ろうと思えば簡単に取れる。
連投ですまんが、剥がす作業はガリガリやる感じなのかな? イメージわかなくてさ
デスアダーが妙に温かいんだけど、これって光ってるから発熱してるのかな?
>>672 飯食いに出てたわ。
ガリガリやね、鉛筆をナイフで削ってる様に気持ちよく剥げていく。
塗装は|裏面の黒|銀|表に見える色|ガラス|となってて、
バターナイフは立てるんじゃ無くて斜めにガラスの上を滑らせる感じでやると表に見える色の部分まで一回で綺麗に剥げる。
割と簡単に剥げるが面積が広いので結構時間がかかるし、削りカスも相当出るので注意。
手早く剥がすコツは角度と力のいれ具合。
全面綺麗に剥がしたら剥がした方を水と洗剤で洗ってから中性洗剤まぶして、
もう一回バターナイフで全面撫でますとカツっと引っかかって見えない位の残ってる部分が分かるんで取ってしまう。
裏表洗って滑り止め貼って出来上がり。
が、しかし俺は捨てる覚悟でやったからもしやるなら覚悟した方がいいかもね。
2枚もってるから片方でやってみるわ。 分かりやすい解説ありがとう。
ごめん、ちょっとスレチ気味になってきたけど最後に聞かせて。 透明にしたってことは机の色が透けてるわけだよね?何色ですか?
>>676 俺ガラスの机で下もガラスだからそのまま磨りガラス状だわ。
コピー用紙入れてみたりしたんだが白はまずいな元のアイスマット白に近い。
茶・ガンメタは問題ない様だ。
>>678 おk把握できた。色々ありがとう。
>>679 ドライバからOn/Offできるよ。
ホイールと蛇マーク個別にも制御できる。
G-padならそのままでもいけるのかな?
国内の値段が発表された後にMambaを買った俺参上 持ってたマウスパッドの相性が悪くて、さらに出費したけどな・・・ それでも後悔しないぐらい良いマウスだ 別の色が出れば、サブPCもMambaにしても良い感じ
>>682 相性悪かったパッドって何?
ゴライサスコントロールでいけっかな
wikiみたらいいと思うよ
バターナイフの女!
688 :
不明なデバイスさん :2009/05/20(水) 23:07:24 ID:g5WZZoxs
>>683 別人だけど体験会にいってきたんで
ゴラは大丈夫だったよコントロールもスピードも
steelの5Lはしばらく動かさないでいてからの初動時にもたつきがあった
もしかしたらたまたまPCの調子が悪くなったのかも
その他にQCKやらダーマとかあったけどその辺はOKでしたよー
ExperienseI-2の白を剥ぎ始めた。 1時間で約半分削れた。これ綺麗に仕上げるのに3時間はかかりそう。 大分スムーズにがりがりできるようになってきた。 今日は無理だから明日削り終わったら挙動報告するわ。
Diamondback 3GとDeathAdderならどちらがおすすめですか?
人による。俺ならDA
俺はDB3G 背の低さと軽さがいい
DAとかDB3Gに比べるとLachesisってイロモノ扱いされてる気がするんだけど、なんでだろう?
やはりセンサーの気難しさのせいだろうな。
ホントmambaもセンサーさえまともだったらなぁ… と書いたところで中身だけDAにできないかな、と思った DAしか持ってないから分からないけどあの程度のガワの違いならギリギリできないかな?
無線どうすんの
つかそんな事しなくてもDAのコードをはさみで切ればいいんじゃね?
電池も内蔵させないと駄目だな 光らないDAなんて見ててつまらん
バターナイフでガーリガリやってるひといるけど、溶剤だとダメなのかいな? ガラスだから侵すこともないだろうし
>>699 いやーそうなんだよね。
俺も最初は溶剤で行こうかと思ったんだが表に溶けた奴が付くと厄介そうだからやめといたよ。
磨りガラスに塗料なんて塗った事ないし、結構塗装に結構厚みがあったのも避けた理由の一つ。
それこそどぶ漬けでよくね? ガラスだから怖い物なし 表についてもゴシゴシしちゃえよ
ちゅうか、俺はもう終わってるしw 機会があったら試してみてくれ。
約2年物のhabuがチャタったから交換してもらった 新しいのは左右のクリックが軽くなって音も小さくなってた、 あと硬かったコードが新しいのは別素材みたいで柔らかくなってた。 個人的には満足な仕様変更でした。 少数派のhabu好きの方は参考にしてください。
ExperienceI-2ですが、削り終わってMambaとの相性を検証しました。 かなりというか大幅に改善しましたが、やはり細かいところで数ピクセル単位で飛びますね。 ちなみにDPIは1000、ポーリングレートは1000Hzです。 これは下地の色によって変わるかもしれませんが、銀、黒、薄茶、茶、緑についてはほぼ同じです。 白に近い色だとどんどんひどくなるようです。 結局そのままQcKを使うことにしたので、無駄に終わりましたが透明が意外と便利そうで、後悔はそれほどありませんw
>>705 あらそうかー、残念だったね。
一応、俺の設定も5600DPIでレート1000Hz。
DPI1000で飛ぶか今度試してみる事にする。
>>681 多分普段使うだけなら平気、河童ですら普通のデスクトップ上なら困らない
>>706 まて、5600DPIって180度何センチなんだw
ゲームしないなら全く問題は無いだろうけど…
マウスの解像度は常に最大で、ゲーム内でマウス速度調整するから、 高DPI=ハイセンシではないよ。 と、180度1cmの俺が言ってみる。
180度1cmwwww すげぇwwwwww
710 :
706 :2009/05/22(金) 20:34:53 ID:PYuBFfoN
>>707 俺はマウスの解像度は常に最大でやる。
ゲーム側で適度に落とすけどね。
チョンゲはしないがたまにβを試す時は2000DPI程度まで下げるか。
FEARもそうだな。
180度は大体2cmハイセンシに入るだろうね。
Habuのレーザー部をLEDに変えてみようと試みたんだけど失敗。 通常LEDだと焦点深度がずれるのか、穴に指を押し当てて やっとカーソルが移動する。逆だったらソールで調整できたのに・・・・。 ガワがかなり気に入ってたから光学式に変えられたら かなり便利だったんだけどね、残念。 ちなみに青色と紫外LEDで認識できました。 誰か打開策アイデアあればヨロ。
180℃40cmオーバーの俺には考えられない世界だな
180度1cmとか2cmとか超ハイセンシだよね。 CSやってる身としてはそれは無理だw その辺で使ってるとマウスぜんぜん動かないんじゃないの?
>>712 360度40cmオーバーならわかるが180度40cmオーバーとか未知の世界だわ・・・
>>711 おい、すげーなw
よく分からんがそのセンサーが感知できる光の光量が足りないんじゃねーかな?
>>713 CS:Sならこのセンシでやってたぜー
波長の関係でマウスのセンサーに青や紫をは難しかったらしい。 MSが青虎を頑張って作った。 そんな認識なので赤にしてみればいいんじゃないかな?
>>708 5600DPIって殆どのゲームでは最低にしてもハイにならないと思うんだ
>>710 ハイセンシって言えば5〜12センチ位だと思ってた俺からしたらヘンタイの粋
Icematの白とMambaの相性最悪だったのはよく理解できた
>>711 ファームをいじって調整するか他のマウスを移植する程度しか思いつかん
逆に言ってしまうとレーザーで読み取ってようやくその程度でしか動かなかったセンサーだし
>>717 >5600DPIって殆どのゲームでは最低にしてもハイにならないと思うんだ
へ?
>>719 ラキシス出た時から同じ事を考えてたりする。
やるならテフロンの板があるからそれを使うといい。
0.5mmから0.5mm刻みで厚さがある様だ、底面に貼る事になるから0.5mmがいいだろうか。
通常ではテフロンは接着する事が不可能だが簡単にできるテフロン用の両面テープも有る。
後、俺は黒を売ってる所が見つからなかったのでやめたが、
入力装置スレの方にそう書いたら自前のテフロン板でMAMBA用を作った奴が居た。
布のパッドでクリックズレが改善されたそうだ。
mambaの左クリックについてるボタン二つの感触ってどうなの?
自作ソールのブログの中の人ですが、 底面についてるスイッチや電源Dockとの関係で これ以上面積とれなかったんですよね。 一応これでもブレはほぼ出なくなりましたが、 今度は抵抗が増してしまい…という感じです。 平行に左右つなげるというのは大事で、設置面に対してかなり安定するようです。
円形ってのは無理なんですかね?
中央部分をもう少し小さくして円形にしてもいいかもしれませんね。 ただ、出先なので確証はありませんが、真ん中のあの幅以上はどこかに干渉してしまったような気がします。 裏側の写真もアップで撮っていますので参考になればと思います。
回答thx
素のMambaで正常動作するマウスパッドがほとんど無いってどういうことだよw Razer製品に限らずだが、この一点はどうにかならなかったのかよ他は満足なのに・・・って製品が多いな 不満の無いマウスを作るとそれ以降の新製品が売れなくなるからわざとやってるんじゃないかと思ってしまう
Razerの新型がマトモに使える筈無いじゃん 少なくとも半年間は
今日arkでさわってきた感じだと ゴラスピとZowieGearだとクリックのときそんなぶれるとは思わなかったが まぁでもDAでいいや、とは思った
あのホイールだけ売ってくれないかなあ・・・個人的にDAの全部光るタイプのよりかっこいいと思うんだよね。
>>728 テフロンリングついてれば布でもそこまでブレは気にならないよ。
Razer Mamba Driver v1.04
1.04かなりワイヤレスとワイヤードの切り替えが早くなってるな。 後でスリープも見てみるか。
それよりブレだろ 根本的に直らない限り手を出したくても出せない
いや、センサー関係はファームだぜ? スリープからの復帰もかなり早くなってるっぽい
MAMBAなんだけど充電中ドッグ下のライティングは明暗してたっけ? してた覚えがないんでドライバ1.04からなのかね
>>737 充電中は脈動すように点滅してる
充電が完了すると脈動は終了ってマニュアルにはあるけど
一度も見たことがない
てか、日本語マニュアルあるのね・・・
>>738 あ、やっぱり?
マニュアルはそろそろ日本語版出るだろうしその辺りにでるんじゃないかね。
http://www.negitaku.org/news/10743/ Razer Sphex
『Razer Sphex』は、Laser マウス、Optical マウスのどちらにも対応し、高いトラッキングクオリティを持つ超薄型のマウスパッドです。
Razer のリリースには「first Gaming Grade Desktop Skin」と書かれており、マウスパッドを机に貼り付けて文字通り机の皮膚のようにして使用します。
裏面にはぴったりと貼り付くものの容易に剥がすことが出来るという革新的な接着素材が使われているため脱着が楽々と行える他、
洗浄にも対応しており長期間使用できる製品となっています。
Razer の社長 Robert "Razerguy" Krakoff 氏は製品について「よりシンプルでそれほど高価でないにも関わらず、
伝統的なゲーミングマウスパッドに匹敵する極度の精度と滑らかで一貫した滑りを持つマウスパッドの代替をゲーマーに提供したかったのです」とコメントしていました。
うまいことやるなRazerも これとまmば買えば確実にいけるっていう Mamba使うには2万も振り込まないと使えない代物w
Razerの辞書には確実なんて単語が載ってないだろ って思ったけど新型センサー搭載マウスは確実に不具合が出るか 何となくeXactMatの無駄を省いたら安くなっただけと思うの俺だけだろうか
ぐ・・・ ゴラコン×Lachesisでカーソル飛ぶからSS 4D買ったばっかなのに・・・ おかげでカーソル飛びは無くなったけど、値段も安いし買っちゃうだろうなぁ
>>740 ちょっと小さいな
400x300ぐらいのは出さんのか・・・
"設置面の選択の幅が広がっている。"これはまずいなw あと、Mambaの製品紹介ページのリンクがMassEffectになってる。 無線のときポーリングレートが落ち込むのは自作ソフトでも確認できてたな。 Sphexは2枚ぽちった。
DB3Gがびっくりするほど手に合わなかった・・・ KraitとSphex買えって事か
Razerってさ、自社のプラ系のパッドを売るために わざとあの糞センサーをフラッグシップモデルに持ってきてるんじゃね? だとしたら狡猾すぐる
狡猾でも構わない。だってRazerだもの。 ここにいる人は大半おんなじように思ってるんじゃないの?
DAもバグだらけだったけどな
>>747 それ分かるなw
長さは良くてもお尻がちょっと高いんだよなあ
DA買ってきた。この青のLEDが厨っぽくてたまらん しかし手に吸い付くこのフィット感病み付きになりそう
DAのサイドツルツルでイラついたから紙やすりで表面削ってやった 後悔はしてない・・・
後悔はしてないの後の「・・・」で、少しセンチメンタルな気分にさせられた
DAのサイドに付着した油を貯めたら売れますか?
集めた油を固めてソールやマウスパッドに塗るワックスとして売ってみては如何でしょう
DAのサイドに野球のバット用のグリップテープ張ってる安定性がぐーんとあがった
>>756 ありがとうございます
DAはちょっとしたお金稼ぎもできる優れたマウスですね
肉屋に牛脂無料で置いてあるだろ あれ使えばいいんじゃね?
みんなマウスの速度ってどういう風に設定してるの? ラキシスでOS速度5、センシ10は常に固定でdpi切り替えて速度調整してるんだけど他の人どんな感じ?
>>760 DA使用
OS側 5
ドライバセンシ 10
dpi 450
モニタ 24inch
DA使用 Win Pointer speed 6.5 Sensitivity 10 Dpi Switcher 1000 モニタ解像度 1920×1200 ゲーム時はモニタ解像度を超えない範囲で一番大きくしてます。
Lycosaの105キーボードってどこの国向け? 米国や日本で一般に代理店が売ってる104じゃなくて、105が欲しいんだけど・・・・
昔、初razerでviperを買ったんだけど、1年弱でメインボタンのラバーがボロボロ剥げてきた (ゲームではなくオフィス用途で使ってた)。 それからrazerは使ってないんだけど、Mambaもviperと同じ質感の用に見えるんだだが、 Mambaのコーティングも剥げやすいのかな? viperから随分経つから剥げないように改善されたんだろうか。
そういうのはないみたい。
Razer Mamba Firmware Updater v1.07 Razer Mamba Firmware Updater v1.06
俺もさっき見つけて情報見に来たんだが同日に0.01差で二つ出てるって1.06はやばいって事か?
768 :
不明なデバイスさん :2009/06/02(火) 22:55:56 ID:b8lnEFW4
Release Log: Changes from version 1.06 - Implemented Dynamic DPI Scaling technology to mitigate occurrences of “jitter”
うお、せっかくSphexレビューし終えたのに今度はファームバージョンUpかw
jitterってちょうどその 揺らぎ のことですよね
upしたらゴラスピでプルプルだいぶ軽減された
自作ツールでみてみたら揺らぎメチャメチャ解消されてるwww こりゃすごい
Mambaのファーム落とせなくなってるな。 なんか問題でもあったか・・・
NEXTだかのボタンが見えない件じゃないかな
Mamba覚醒と聞いて
>>773 緑文字のダウンロードリンクなら落とせる
んー、このファーム高DPI時、ゆっくり動かすと挙動おかしくね? 滑らかさが全くないブレごまかす為になんかやったっぽいわ。 これじゃ高DPI+ハイセンシの俺が微調整出来なくて乙るんだが・・・ スリープ関係の改善はすばらしい。
↑1.07時 1.06にダウンデートしてみたら滑らかさが戻った。 Dynamic DPI Scalingとかまだ使い物にならないから二種用意してる訳な。 意味が分かったわ。 しかしこれハード的にフィルタかませてる様なもんだろ。 微調整出来なくなるじゃないかw
高Dpiってどのくらいですか? 1000の場合は特に不安定な挙動はありませんでした。 以下はまだはっきりしていないことですが、たまにボーリングレートが60Hzくらいしかでなくなることは(以前から)あります。 再起動すれば治りましたが、そのときはなめらかさなんて皆無ですね。
>>779 1.07なら最高DPIにしてゆっくり動かしてみるといいよ。
デスクトップ操作ですでに違和感と操作に不具合を覚えるはず
不具合を覚えるってなんなんだ、俺よ
帰ったらデータ取ってみたいと思います。 最高ってちょっぱやですね。
>>782 マルチモニタだとやっぱり4000〜のマウスが欲しいね。
以下5600DPI/1000hzでOSマウス速度はど真ん中 OS+ドライバ加速無し ワイヤレス
自分が違和感無ければそれでいいんでちゃんと調べる気はないし、
ここからは想像に過ぎないし間違ってるかも知れんけど、
1.07で追加された、- Implemented Dynamic DPI Scaling technology to mitigate occurrences of “jitter”と言うのは、
DPIを動的に変化させて“jitter”に対処してるんだよね。
それでここで言う“jitter”ってレートの揺らぎじゃなくてポインタズレの方じゃないのかな?
マウスレートの揺らぎとDPIはあまり関係ないはずだしさ。
後、最初のファームから俺の環境だとマウスレートの揺らぎはないね。
んで1.07だと微調整ぽい動きをするとマウスの1カウントがポインタ1ドットでは無くなってる感じの動きになるんだわ。
最初にレンズのホコリとマウスパッドの汚れを疑うぐらい酷かったw
確かに極少量動いた時に動かないもしくは動きにくくすれば、
移動量の多いローセンシならブレ問題は無くなるかもしれんけど、恐らくハイセンシは全滅やね。
それでも繊細な動きが殺されてるのには間違い無いんだけども。
色々考えてみましたが、ジッタに関してDPI関係なくポインタずれ対策だというのは同意できます。 でもまあ1.03から1.07にすると明らかにマウスの移動検出が平滑化されましたので、少なからず影響はありそうです。 (細かな動きをフィルタリングするのであれば、加速減速の際ももっと緩やかなカーブになるだろうから納得はできます) 急加速、急停止した場合に元のDPIのデータをフィルタリングして平均して出すような動作をしてるのかもしれません。 もしくは変化が無い場合にDPIを下げているなども考えられますね。 とすると、高いDPIに設定したときキビキビ動かないというのは良く分かります。Razerがわざわざ2つリリースしたのも納得です。 今手元にMambaが無いのでなんともいえませんが、センサをちょっと殺してもブレを解消したい人は1.07、それ以外は1.06を使うのが良さそうですね。 どっちが良いとかそういう問題でなくて、好みになりそう。
mambaってごみなのか 残念
>>783 Lachesisの時のAccuracyToolみたいに、一定のカウント数以下の移動情報は
とりあえず無視して、それを超えたら移動として判定するって方式なのかな。
いずれ切り替えできるようにするつもりなのかね。
>>784 >もしくは変化が無い場合にDPIを下げているなども考えられますね。
そうだね、動かしてまず思ったのがこれかなぁ
低速で動かした時に低DPIでマウススピードを上げすぎた時の感じが有った。
環境に合わせてかねぇ。
俺の環境じゃだめだw
デスクトップ操作の時点でイラッとくる位ひどい。
>>785 二種同時にリリースされた片方のファームで大幅に挙動が変わってしまっただけで物は良いよ。
環境に合ってれば、
>>786 俺もそう思ったかな。
あれの高度な奴をハードでやるように準備してると思う。
その内、ドライバ側で調整+オンオフできる様になるのかね。
あの価格でこの品質 終わってんな・・・
mambaの購入を考えて俺にとって、人柱様はためになる
RAZERの初物がそのまま使えるとか思ってる方がおかしいぞw ただMAMBAは元々Lachesisで培ってた俺の環境でそのまま行けて拍子抜けしたわ。 ドライバもファームもあり得ないレベルの不具合が無いなんてRAZERらしくないw
私もRazerにしては...という考えからか、印象悪くないですよw
ここまで調教されてる人っているんだな
帰ってきてDPIをMAXにして試してみました。 もともとこんなハイセンシでつかったことないのではっきりとは言えませんが 確かに加速が効いているような違和感を覚えますね。 もともとハイセンシで使ってる人の意見をもっと聞きたいところです。
>>790 油断してたら次のファームで・・・なんてよくある事だろw
>>792 調教というよりRazerは改善されるのを楽しむメーカーだと思ってる
たまにいい物が出るだけで基本的に微妙だし
昨日は揺らぎの検証しかしなかったので解りませんでしたが、ゲームしてみて気づきました。 1.07、ローセンシでも駄目ですねw しっかり健勝してみると明らかにゆっくり動かしたときとすばやく動かしたときと移動量が違います。加速がきいているような印象です。 私も1.06に戻そうっと。
好きで使ってる奴に対して調教とかめでてーなw
最初からそういうモノだっての知ってて買うから調教とか言われてもなー 改善されるってのが分かってるんだから踊るか見るかの違いだけじゃね? 勿論改善できなかったらそれなりの意見をメールで送りつける
調教とか本気で言ってるならRazer知らな過ぎ まぁ、本音では釣られる奴が多すぎって気がする
razerのマウスは今回初めて買うから今からwktk 予約は済んだしはやく発売日知りたいわ
>>797-799 調教を通り越して病気なのかな?
別に君らの好きなものを馬鹿にしてるわけじゃないよ
病気と言われれば確かにそうかもしれん。 「カルトへようこそ」 ってmambaのパッケージに書いてあるくらいだしな。
やべぇw 俺病気だったのか、びょっ病院いかにゃ! しかし最近はたかだか二万もしないマウスで遊んでる奴にサービスでこんな面白い奴がわくのかw Lachesisの時はわかなかったしそれだけ注目されてるマウスなんだな
他に購買意欲をそそるマウスが出てこないのが、何よりの問題
mamba買った人はオフィシャルにcult of razerに迎えられたわけだから 私は素直に喜びましたけどねwあの紙一枚でw
病気とは最高の褒め言葉だなw
Lachesis握りにくい・・・
Lachesis握りやすい・・・
まあ、Lachesisは左右対称で持ちやすいし、 左右どちら利きでもちゃんとサイドボタン二つ使えるのと中央のDPIボタンも実用レベルなマウスは珍しい。 だが環境次第のセンサーはこの際おいといて、 あの異様なボタンの堅ささえなければもっと印象が良いマウスだったんだが勿体ないな。 クリック鍛えるのには良いかもしれんがなw
サイド確かに堅いけど、誤爆も完全に無くなったし±0だと思ってる センサーの飛びも確かにクロスのパッド使ってた頃は糞マウスだと思ったけど、SS4Dに変えたら皆無になったし 何よりプログラマブルな9ボタンの実用的なマウスはコレくらいしかないし手放せない お陰でMambaにもあまり興味がわかないんだよなぁ モノとしては凄く魅力的なのだけれども
ArkのMambaのページの表示が 発売日:2009-6月下旬発売予定 ってなってるけど延期ってことかな?
>>810 そうなんだよなー、あのボタンの数と実用的な配置はすばらしい。
DPIは柔らかいが他がホイール含め全部堅いのがちょっと残念だったかね。
サイドはwikiに転載してくれた改造で少し軽くはしたけど、
元のスイッチが堅いのは取り替えになるからなぁ。
結構、気に入ってたがMAMBAに乗り換えたぜ。
ふと思ったんだが、
その内、スイッチをHABUみたいにパカッと開けて換スイッチを刺すだけで交換できるマウスが出そうだな。
RAZERが基盤+センサー・ガワ・スイッチ・ホイール・ライティング辺りを組み合わせて、
カスタマイズできるのを出してくれたら俺が大喜びだw
813 :
sage :2009/06/05(金) 19:40:28 ID:pQlZdauT
〈〈811 別件で電話したついでに聞いたら30日入荷予定と言っていた。 う〜ん米国公式サイトで買った方がはやいかな…?
うわーん barracuda、2台目なんだが1台目と全く同じ左耳の部分が折れた。。 なんかやわらかいクッキーのようにパリっと折れるんだが、なんとかならないものか・・
そんな地雷使わずにマトモなステレオヘッドホン使おうぜ 3個目をいくなら耐久性に難のあるヘッドホンは耳の位置以上に横に広げて装着しない事
XB700とてもいいよ
mambaは糞なの?
初期状態で布パッド使ってると糞
Mambaはパッドを選べば大丈夫。 そんな風に思っていたことが、ぼくにもありました……。 プラ系使ってても、汗かくほどやると、その汗でポインタがぶれるんで、 俺の中では終了した。 まぁ実際汗かくほどやらないけど、手洗った後とか、 ちゃんと拭かないとダメなのが!
>>821 汗でポインタがぶれるって、どんな体してんだよwww
>>822 俺が代弁してやる。
パッド表面が曇る?湿気る?ともうダメなんだわ。
>822 まぁ俺は普通にガリなんだが……。 ジュース飲みながらとか、左手でやらなといけないのさー。
>>824 おいw
822はデブとかふくよかとかぽっちゃりとか言ってるんじゃ無いと思うぞw
G9x+eXactMat使ってるけど 小指の辺りがたまに湿気で濡れて滑りにくくなるときがあるなぁ 金属製だからかな?
>>823 曇った事とかないなぁ・・・
パッド何使ってるの?
>>824 水分摂りすぎとかじゃね?w
>>826 吸い付く様な感じだろ?
プラもガラスもあるぜ
>>827 アイスマットガリガリ君とデストラクターどっちも曇る。
ダーマハードとエアパッドVもあるがラキシス以前にしまったから分からんね。
俺も汗っかきだからIcematが曇ってしまう。 デブといわれる前に・・・体脂肪6%です。
ガチムチktkr
>>830 それ嘘だろ・・・
俺なんて身長179cm、体重49kしかないのに体脂肪9%もあるんだぜ
骨だろ
>身長179cm、体重49k これありえんてwwwwwww
骨wwww殴ったら死ぬwwwww
>>833 嘘ではないw
でも貴方よりBMIは高いよ。
まぁオムロンの体脂肪計で計ったからあてにならないかも。
で、Sphex日本販売まだー?
ふと思ったんだがテフロン鍋の内側をマウスパッドにしたらどうなるんだろうな 結構、行けそうな気がするんだが油が付きそうで試したくないw 誰か新品の鍋持ってる奴試してみないか!?
俺179cmで病気して53キロまで落ちた事あったけど死にそうだったぜ 49kgは普通じゃねえよ
スポーツやってるか体鍛えてれば体脂肪率6%は何にもおかしくない。 いくら痩せてても筋肉がしっかり付いてないと体脂肪率は落ちない。
168cmで73`のピザですが何か?
いや、ゆうほどピザじゃねぇよ、その体重じゃw つか、Maelstromはいつ出るんだよ、、、
ガチムチかもしれねーじゃんw
>>834 まじなんだ
それが理由で俺のあだ名もアウシュビッツっていうんだ
そんな暴露やめろよ
>>808-810 >何よりプログラマブルな9ボタンの実用的なマウスはコレくらいしかないし手放せない
自分もこれ思ったから一時期Lachesisの購入を考えてたんだよな。
でもサンプル触ったら、小指で押すボタンが、あまりにも硬いのと、左右対称だから仕方ないが
ボタンの位置がヤバイってのがあって、こりゃねーわwwwとスルーしたんだが、
今思うと慣れだったんだろうか。
CG系の仕事なんで、ボタンが多いと色々楽なんだけど、
実用的な多ボタンだとLachesisだけなんだよな(MSのガチムチマウスは論外)
>>845 なら良いのがあるぞ、belkinのN52。
マウスじゃなくて左手用デバイスだがクリエイターも多く使っている。
N52teは地雷だからダメだ。
G9x<・・・
>>845 確かに利き手側の手前のは押しづらいね
でも奥のは普通に薬指で押せる
>>846 N52teが地雷なんて初耳なんだが
具体的にどういう部分に対して言ってるの?
>>849 公式フォーラム覗いてみるといいさ。
N50から新型出る度に買って使ってるが現状ではN52teはN50にすら劣るガラクタだぜ。
ソフト周りが壊滅的、ボタンの質なんかはN52から進化してるだけに惜しいんだけどな。
一応、ファーム3.0に期待はしてるが開発チームがもう半年以上バックレてるからもうダメかも知れんよ。
>>851 サイボーグになる前の奴を買ったけどあれはすぐ押し入れ行きになったなー
あれはどうだったか忘れたがN52だとボタン押してる間だけか押したらキーマップを変化させられるんで、
十字キーにマップ変更3個もしくは4割り当てて親指だけで4キーマップ変更行けてボタンが足りないと言う事は無いと思うぜ。
マジお勧め。
qckヘビーにmumbaまずいか?
>>853 Razerの3Gセンサーと布パッドの組み合わせは、まずダメだと思っておいたほうがいい
856 :
不明なデバイスさん :2009/06/09(火) 20:09:31 ID:wFnEv7Rx
プラなら問題出るの探す方が難しくないか?
プラでもメタルでもサーフィスが濡れるとうんぬんかんぬん。
>>854 3Gセンサーは平気だろ
駄目なのは3GLaserセンサーで
860 :
不明なデバイスさん :2009/06/10(水) 12:40:20 ID:AQH+mtIi
だな、俺は3Gセンサーで布パッドで全然問題ない
MAMBAは6/30から国内販売開始だってよ
Mamba のファームウェア上げたらマクロとプロファイル消えちまったんだが…。 いちいち Export か Save しとかないとダメなのか? (っていうか、この2つの差が分からん)
DAで布だけどネガティブも起こらず快適
daかよ・・・
カルカリアスとアクトサ買ってきたけど、 カルカリアスのマイクはゆるいしアクトサのハンドリストはキュッキュッ鳴って不快だし バックスペースの押下感はおかしいわで神経質な俺には散々な結果だった。 もっとしっかり作ってくれないもんかねー
おまえの奥さんになる人は大変そうだ
河童使いがRazerで次に飼うマウスでおすすめ何?
DAかDB
DBは見た目こそそっくりだが、背中の丸まり具合が河童と違うって言う人多いよね。 だから店頭で触ってみてから決めたほうがいいと思う。 Razer製品取り扱ってるとこなら大概お試しコーナーあるし。 というわけで俺はKrait勧めてみる。
河童使いがDAに移行するとしたら、DAの小さいお尻に納得出来るかどうかだと思う。 河童(DB)は見た目以上にお尻が大きくて手のひらのホールド感が強いので、 DAを握ったときはそこら辺の違和感がすごいと思う。 自分は河童→DAだったけど、真剣(?)に遊ぶときはDA、ゆるく遊ぶときは河童って感じで使い分けてる。 全体的にはDAの方が新しいだけあって完成度が高い良いマウスだとは思うんだけど 河童のお尻の良さを知ってしまうと完全に忘れるのは無理です。 という訳でDAもDBもKraitも全部買うのお勧めします。 余裕があったらmambaも。
mamba散々ポインターがどうのこうのっていわれてたけど 改善されたの? 布でよろしく
とりあえずテフロンリング追加とファーム更新で大げさなブレはなくなったけど、 細かく見ていくとまだごまかし感は消えてないっぽいので多大な期待は禁物。
お尻の形の最高傑作はSalmosaだと思う 掌に当たる丸みの感覚が格別なだけに前方の仕上がりが残念 いいマウスなんだけどね
ゲームはMMORPGしかやらないんだけど、HABU買って幸せになれました そこで、今安売りしてるDiamondbackがサブPC用に良さそかなと考えてます もし両方持ってる人がいたら、持った感じの違いなど教えてもらえるとうれしいです それまで愛用していたのはMSのComfort Optical Mouse3000ですので、左右対称に違和感はありません
HABUと比べたら全く違う Diamondbackはかなり独特というか、癖のある形 正直あまり使いやすくないかな
>>876 早くもレスありがとう
やはり1度持ってみてからじゃないと危なそうですね
冒険せずにIE3.0にするか、もう少し考えてみます
ここに書くと言うことは…と予測すると、 形状的にも性能的にもちょっと高いけどDeathAdderを買って、 こっちをメイン、Habuをサブで使った方が 随分と幸せになれると思う。
DBは合うと手放せなくなるからDAの方がいいな Mambaとか買ってみても面白いだろうけどオススメはしない 昔はDBみたいなのが普通の形だったんだけどなー・・・
>>876 DBを愛用してる俺の立場はどうなる?orz
あの背の低さが最高なんだぜ?
あまりにこの形が気に入ってるから、シンプル軽量のKraitも欲しいと思ってる今日この頃
881 :
不明なデバイスさん :2009/06/17(水) 19:34:32 ID:MxDv0yw9
俺もDBは最高に使いやすいな
俺もDB好きで二個かったりしてたけど、Da触った瞬間に変わったわ。 手が大きいしね
もう初代DBって手に入らない?
884 :
875 :2009/06/17(水) 21:33:09 ID:7Csa+xuQ
皆さんレスありがとう 実は、手が女性並みに小さいんですよ(手のひらはチョイ小さめで指が大変短い) その小さい手を完全にマウスに預けるような使い方に慣れてるんで、 手が小さいくせに大き目のマウスのほうが使いやすく感じるんです HABUの場合、丁度同梱のサイドボタンに変更した時にドンピシャで、感動しました 「俺の短い親指でもサイドボタンに届くよ!!」てな具合です 以前DAを持ってみた時にはサイドボタンが若干前に感じられたので、やはりもう一度持ち比べしてみたいなぁ まあ、サブ用途なんでサイドボタンまでは必要ないんですけどね。ミーハーなもんで。。。RAZERカッコイイんだもの。。。 来週秋葉に行けるかも知れないんで、もし行ければ試してみます
ならDBは結構合うかもしれんな、サイド要らないならKraitかサルモサ 予備ってだけならA4テックのX-718とかも小型でいいかもしれんよ
>>885 手が小さめの俺はそれ全部持ってるわw
今じゃDBの両サイドボタンが押し分けれるようになったのでDBは手放せない存在
ゲームする時はSalmosaで使い分けてる
まぁRazerのマウスならMambaが一番ホールドしっかり出来るな。
DAの両脇に薄いゴム板貼るのが俺的に最強。
見た目も実用もそれよかMambaだろw 1回DAの横にグリップとか貼ったことあったが厚みで幅が増して違和感覚えてだめだった。 それに見た目が果てしなくださくなる。 Mambaは至高。
DBのホイールが回らなくなったんでバラして直せるなら直してみたいと思ったんだけど 裏のソール剥がしてネジ外してからがバラせない 後ろの方だけ持ち上がるとこまで行ったんだけど、前が全然外れてくれないんだ 前の方ってどっかに爪みたいのがあったりする? 誰か知ってたら教えてください
前の方に水平にツメがあるので後ろに引っ張るようにして持ち上げると外れる 記憶違いだったらアレなんで今試しといた
実際に試してから教えていただけるとはありがたい おかげで無事に上蓋が外せました が、パっと見ただけでどう見てもホイールの透明プラのロッドが折れてます DB3G、短い一生を終えました ありがとうございました
つ 瞬着 つ プラリペア 短い一生なら、まだ保証期間なんじゃないの?
どんだけ力入れて押し込んだら折れるんだ?w 自分のDBで押してみてるけど、底付きが早いから折れるってことは最初から弱ってたのかもね
>>895 どうにもならなかったらホイールの心切り抜いて、シャフトだけ金属の丸棒にいれかえてみたらどう?
止めなんかは適当なパテでw
ホイール軸折れって普遍的な症状ではないと思うけど、俺も昔なった。 Razerのマウスじゃないけど。
どっかにホイールの回転のぬるぬる感を自分好みにシャフトとか入れ替えて改造してる人いなかったっけ
>>895 ソール剥がしただけなら分解には入らない(確認済)から、そのまま閉じて代理店に問い合わせだ。
代理店の中の人がこのスレ見てたら南無いがw
まぁソールは普通に社外品に交換するしな これで駄目なら保証ないも同然なので、ゲーマーは買わなくなると思うわ
Kraitって販売終了な流れなのかな? ちょっと欲しいかもって思ったので通販調べたけど売ってるとこ少ない
Razer公式でかいなよ
sphexほしいんだけど日本で売らないの? あと持ってる人レビューきぼん
そういえばカルカリアスってメガロドンのマイナーチェンジ品だったん?
一年近く前に出たメガロドンの仕様見ると、まったくの別物と思われ。 話変わるが個人的には「中華サルモサマダー(AA略)」なんだ。
>>891 でDBのホイール壊したものです
駄目元で代理店のMSYに正直にメールしてみたところ、今回限り特別に。って事で無償修理してもらえました
ありがとうこのスレの人とMSYの人
でもマウスが無くなる間の繋ぎに買ったMX518の方が手にしっくり来たというこの悲しい事実
国内版のMANBA発送メールが来た 明日が楽しみだ
Mamba購入予定です。初razerマウスなので期待してます。
お前はもう、死んでいる……っ!
>>908 やっぱりMSYいいな
PCパーツ関連では最高の代理店だと思う
Sphexまだかなー
Salmosaのキュコキュコを修正したら代理店保証は無くなるんだろうなぁ 時々発生するだけだから大した事ないんだけど、 直して満足するか、我慢して保証対象を維持するか・・・・
国内版のMAMBA届いたけど 箱の開け方がわからね
>>917 同じやり方で取れたわ
なんでこんなにガッチリ固定されてるんだ
>>915 面倒でなければ、キュコキュコは個体差って言われるけど一応新品交換はしてくれるよ。
結構頻発する症状らしくて、いまのところRazerの修正待ちらしい。
Mambaの電池の蓋閉めたら開けれなくなったんだけど、どうやってあけるんですか? つめ壊してしまいそうで・・・
ファームウェア?更新してみたいけど怖いなぁ。 ドライバだけ更新しても駄目なの?
>>920 普通にコード側に押し上げながら開けば開く
やべ、マウス側のミニUSBがはずせねぇ
-コードの外し方- 1.まず服を脱ぎます。 2.北東の方角に三拝。 3.舐める様に眺めた後、おもむろにMAMBAをひっくり返し滑り止めの付いてる所とホイール手前の部分でつまみます。 4.大声を張り上げながらもう片方の手でロックスイッチをスライドさせながらつまんでいる手でまっすぐ引っ張ります。
なんとか外せたわww
Mamba持ち様に質問。 左クリックの端についてるサイドボタンは使いやすいか? マウスの形はデスアダーとまったく同じ感じか? お願いします。
>>927 ありがとうございます!やっぱMamba買いで決めました!
mambaワイヤレスでnProのとあるゲームでサイドボタン使えるの確認。 DAでは使えなかったのに。オンボードメモリやるなぁ
>>929 それは本当に便利ですね!もう弱点がない感じ!w
Mambaは彼女に誕生日プレゼントって形で買ってもらいます!!
mambaのレビュー探せば結構あるじゃん。 サイドは違うよ。形は一緒だけど、表面マット加工してある
なんで直線補正を外したんだろうな
と思ったけどPhilipsセンサーは補正選べなかったのかな
左クリック先っぽのボタンは持ち方次第では好み分かれそうな感じだな。 やや深くて堅い感じがするし。
左の先っぽボタンもbindしてつかえるボタンなのか?
あたり前田
オンボードメモリつーか、ハードウェアマクロなんだけどな。 仮にメモリ積んでたとしてもソフト側でやる奴は引っかかる。
mambaソフト入れたままでも引っかからないよ とりあえずnProのいくつかのFPSとペーパーマンとWarrockで割り当て正常動作確認 ちなみに同じくハードマクロのはずのLachesisはダメだった 何か違うのかな
MAMBAからマウス入力もマクロに組めるようになったし、根本的になにか違うんじゃないか。
mambaをネット通販出来るとこある?
みんなうらやましいなー MSYで予約した俺のとこには発送メールすら来てないんだが
>>938 それってLachesisのマクロの不具合じゃなくて?
Lachesisも持ってるけどマクロ?
ああああ!わりぃマクロじゃないわ、キー割り当てだわw
シングルキーの割り当てなら行けるはずマクロ要らんし勘違いしてた。
にしても、最近ワイヤードでずっと使ってみてるんだがMAMBAを極稀に見失うな。
ケーブル弄らずに底のスイッチをOFF>ON>OFFで再認識するが原因が分からん。
症状からファームっぽいがその内直るか。
どこの通販も俺が知る限り、在庫切れとか売り切れになってるね。 あんまり取り寄せてないのか在庫少数なのか。
てか予約取ってた高額商品が発売日直後に在庫あるほうがどうかしてると思うわけだが。
公式でMegalodonを注文してみたのだが他に誰か注文した人いる?
昨日見た限りではメッセには店頭在庫あったよ>mamba
947 :
不明なデバイスさん :2009/06/30(火) 01:57:40 ID:R0BelERt
G5→IE3→DA→X718→WMO→MX518ときたが DAに戻りました MAMBAほしいけど、レーザーのコードは細いから問題ないな
MAMBAはマウス搭載メモリを切り替えるボタンがなく、 常駐アプリを使用して、アプリ毎にキー設定を変えるらしいですが、 ・マウス本体のボタンの組み合わせでモードが変えられるか ・アプリに自動でモードを変えてもらうのではなく、アプリ上で手動で選択してモードを変えられるか が知りたいです
MAMBA今届いたぜ〜! DAより持ちやすいのが嬉しい
>>949 おーうらやましい!
DAも持ちやすいって言われてるけどそれより持ちやすいんですか?
>>950 個人的に思うのは形は両方似てるけど大きな違いは小指と薬指の当たる部分が違うって感じ
DAは膨らんでいてmambaは窪んでる
その違いから出る使用感を言えばDAは手を乗せてる、mambaは掴んでるって言う違い
完全にDAとは似て非なる物だね
あと重さが全然違うけど重い方のマウスがaim安定するんだよね
ハイセンシだから軽いと使いにくかったり
>>951 神レポありがとです!!
持った感じはよりIE3.0に近くなったって認識でよろしいですか?
てか散々Mambaの形なんて既出だろw
954 :
不明なデバイスさん :2009/06/30(火) 15:53:19 ID:R0BelERt
DAって薬指と親指で握るもんじゃねーの?小指はマウスパッドの上
まあ握り方なんざ色々だな
>>945 おぉ、とうとう発売されるのか。
国内販売されたら購入するつもり。
X-FI?、何そのゴミっっw位の性能だと良いんだがなぁ。 SBは何かとトラブルの元だから外したいがCMSS-3Dのおかげで捨てられん。 後ヘッドセットは自分で選べる様にして欲しかったわ。 レビュー楽しみにしてるよ!
Mamba買ったけど、マウス裏側のバッテリーを入れる所に付いているタグって取っちゃ駄目だったんだな。 Pull Tagって書いてあるから引っ張って取るもんだと勘違いして、なかなか外せないなぁと思いながら引っ張ってたらタグ破けた… よく考えたら、これってバッテリー外すときに必要だろよく考えろよ俺…
ひょっとしたら出るかも知れないと言う淡い期待はあったが、まさか本当に勇者が出るとは思いもしなかった。
>>957 とうとうですね。
発売まで後すこし!て時に延期になってましたねw
まぁ発売までに時間が掛かったのでいい物であってほしいですな。
windows7RCでスリープから復帰したらRazerTray.exeのプロセスが増殖してCPU使用率が100パーセントになった。 ドライバver1.04 ファームウェアver1.03 XPとかVistaとかでは起きた人いないかな。
>>963 数時間使ってみてるけど、今のところいい子にしている
XPSP3、ドライバ1.04のファーム1.07で
vista64でファーム更新、充電器だけうまくいかん・・・なぜ(;´Д`) おかげで充電器だけ1.02のままだよー
>>965 こっちの環境でも認識しなかったりしたが
何度か挿しなおしたら始まったぞ
>>966 なんつうか、ファーム書き換える前になんとかモード起動中、みたいなメッセージが出て
そこから書き換えが始まるじゃないか。
そのなんとかモード起動中、のまま止まりっぱなしになる。
いくらなんでも2、30分そのままってのはありえないと思うわけで。
>965 うちもVISTA64だけどチャージドックのファームの更新時だけ 未署名のドライバとかでてだめだった。 起動時F8押して未署名もインスコするにすればいけるんじゃないか? うちはもう1台あるXPでやりましたが
ファームウェアアップデート中にフリーズして 泣く泣く強制終了して再起動したら マンバ本体の電源が入らなくなりました・・・ XPSP3です 有線で挿しなおしてもマウスと認識してくれません だれか助けて;;
>>969 デバイスマネージャで、不明なデバイスと認識してますかね?
私も前にもそれに似た問題が起こりましたけど
バッテリーをはずしてまた戻してONにしてら復活しましたけど
971 :
不明なデバイスさん :2009/07/01(水) 04:33:36 ID:Z9QztBv2
で、これFPSに使えるマウスなの?
mamba買ったんだが、AC充電って付いて無いんだな 使うときだけPCの電源入れるって使い方だと 有線モードにするしかないのか・・・ ところで無線有線問わず突然ポインタが 反応しなくなる事があるんだが、同じ症状で こんなんしたら直ったって人居ないかい? XP SP3 ドライバ1.04 ファーム1.07 ファーム更新の時に署名が無いうんたらってのを無理やりインスコ したのがマズかったんだろうか・・・
>>972 同じ症状出てる
XP SP3 ドライバ1.04 ファーム1.07でまったく同じ状態
突然止まるんだよなポインタ・・・
なにが原因かわからん
1.07ってお前ら違和感ないのかよ あれは無理 同じ距離をゆっくり動かしたときと高速に動かしたときで比較してみろよ
>>973 こう言ったらなんだが、オレだけじゃなかったとちょっと安心してしまったw
何かわかったらまたここに書くわ
がんばって直そうぜ
>>974 ゆっくりだろうが高速だろうが
今の今まで動いてたポインタがいきなりピクリともしなくなるんだ
んで、他のマウス繋いでちょっとポインタ動かすと
また動くようになったりする
とはいえ同じ症状が出てる人が居るなら
もしかしたらドライバかファームのエラーかなんかか・・・?
しかし同じバージョンで安定動作してるしてる人もいるから解せぬw
>>974 は動作安定してるんだよな?
良かったらドライバとファームのバージョンいくつが
入ってるか、インスコ時にエラーとか出なかったか教えてくれまいか
ごめんごめん。動かなくなるって問題に対して言ったんじゃないよ。 ただ単に1.07は普段加速切ってるような人には無理だろってだけ。 ちなみにうちの環境ではドライバ1.04、ファーム1.06でポインタが動かなくなることは無い。 コンフィグレーターから設定を変える(変えた)前後にはそういう挙動があるけど、普通に使う分にはそういう問題が発生したことは無い。 ただ、ワイヤレスの時だけごく稀について来ないことはあるけどね。 これも一時的なものでその後普通に動く。
>>976 なるほど理解したぜ
怒ってるわけじゃないんだ
オレは加速させない設定してるし、
1.06が安定志向なら試す価値ありそうだ
Mamba自体は気に入ったのに
いつ止まるかとビクビクしながら使いたくは無いからな
まずは安定させたいぜ
一旦ドライバもファームもインスコしなおして
デバイスマネージャー辺りももう一回チェックしてくるか
ちょっといろいろいじってくる!
教えてくれてありがとう!
>>976
978 :
不明なデバイスさん :2009/07/01(水) 15:56:10 ID:YndL0mX3
はじめまして。突然すいません。 Mamba購入しようと検討中なのですが、 無線使用時は、USBレシーバーみたいなの付けて使用するの? もし付くのならばそれはどれくらいの大きさ? 宜しくお願いします。
なんだログ見てない奴がおおいな。 MAMBAのファームは1.07はやめておけ追加機能テストファームだ。
>>978 2chで聞く暇あったら公式なりググレカス
その20文字をタイピングする暇があるなら十分答えられる質問なのにバカじゃないの
>>978 充電ドックがレシーバになっていて、有線の時はマウス、無線の時はドックにUSBケーブルをつなげて使用します。
DB3Gって、ドライバレスだとdpiの変更はできませんか?
DB3Gはドライバコンフィグからアドバンスを選択すると 800or1800でDPI調整できるよ
どうでもいい報告 RATOCのDVI対応切替器「REX-220CXD」でHABUとMAMBA使ってみた HABUと有線MAMBAは問題なく使えた 無線MAMBAは切替の際時々見失うのできびしい また、MAMBA有線状態からケーブル抜いてドックに差し換えると必ず見失うっぽい
989 :
不明なデバイスさん :2009/07/01(水) 23:56:26 ID:YndL0mX3
Razerのマウスってほとんどラバーコートですけど使った後とか汚れた時になにで拭いてます? アルコール系ウェットティッシュとかはゴム劣化しちゃう?
俺は舐めて綺麗にしてる
MAMBAの環境整えてやって弄らず快適に一ヶ月位使ってたんだが急にブレる様になったんで裏見てびびったw リング含む全てのソールの周りに綿埃がたっぷりついてやんの、そらブレるわな。 高級マウスなんだからソールより接着材を小さくするとかその辺の気配りも欲しかったな。
レーザーマウスってさサイドの部分の傷目立つよね つかDB3Gこないだ新品買ったら、既にいくつか汚れてたし傷ついてた BICで買ったから交換しにいこうと思ったけど引きもこりだから2度いくの断念
パッケージの透明な部分と当たって傷ついてるんだよな?
マウス見ながらゲームするんじゃないから傷なんか気にならないけどね トップならまだしもサイドは普段見ないだろ
汚れとか傷をいちいち気にしてる奴いるのか マウスは置物や装飾品じゃなくて「道具」なんだぞ 確かにRazerマウスは見た目も綺麗な物が多いが神経質になりすぎるのは良くない
キズはともかくとして手垢とかの汚れは気にしろよ・・・
DB3Gの黄ばみはガチ
酢で黄ばみ落ちるよ
1000げっとぉ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。