■DELL UltraSharp 3008WFP part6■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 16:09:37 ID:i64t26dS
色むらが解る人が羨ましい。
953不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 18:44:09 ID:BcLzyMhy
3008は位置的にAVやゲーム用だから色むら補正機能とか付いてるわけないだろ
954不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:05:38 ID:C4TwcpJR
3008って注文してから届くまでどのくらいかかるの?
955不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:06:38 ID:+2a6FiHT
みんなは色設定はどうしてるの?

今、輝度0%、コントラスト50%で、sRGBで
使ってるんだけど、なんか色合いがしっくりこない。

いままで使っていた3007WFPと比べてもちょっと違う気がする。
慣れの問題かなあ?
956不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:07:45 ID:kpJI6jgr
【情報流出】楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243424409/
楽天おわた
957不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 10:25:35 ID:kO48/ItF
2209は出たのに
3009はまだなんのか?
958不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 10:46:09 ID:0C1DV7KR
ID:kO48/ItF
959不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 11:30:00 ID:VwoyOkLl
まだ10万円以上するんだ?
とんだ時代錯誤だなw
960不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 17:22:15 ID:iRf3qXmR
あれ?>>922のを買ったんじゃなかったのか?
961不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 18:06:28 ID:iU05eVe8
ID:VwoyOkLl
962不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 20:08:15 ID:fdcfiW/Q

【限定50】IBM超高精細 22.2インチTFT液晶 T221 [9503-DGP]
…ハイビジョン4台分の表示領域―QUXGA-W(3840x2400)表示対応/
 DVI-Dx2/ 視野角:水平±85,垂直±85°対応/ 輝度:235cd/m2
【 ¥49,990 】 ※良品中古
963不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 20:15:36 ID:iU05eVe8
ID:fdcfiW/Q
964不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 21:28:45 ID:kO48/ItF
necの30インチ買っちゃおうかな〜
965不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 02:41:21 ID:D5gbK14a
NECのやつ本体剛性悪いよな。
966不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 02:51:10 ID:NWLv/d+2
>>965
俺の奴は溶け出した。酷いもんだぜ。
967不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 04:07:39 ID:6GlnpQ/2
NANAOのヤツ買いなよ。FAN付だぜ、煩いけど。ノーマルでピボットできる。
968不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 05:22:28 ID:D5gbK14a
FAN付きw
969不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 11:27:51 ID:yjAAX8BM
DELL3007
毎年FAN後ろに付けようかなやむけれど
結局付けないで過ごしている
970不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 11:46:16 ID:NAKzQgRh
誰もお前の話は聞いていない
971不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 14:28:21 ID:0j2nMR6e
俺は聞いてるよ
972不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 15:23:12 ID:GBd41A77
実はオレも聞いている…
973不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 15:41:51 ID:NAKzQgRh
チェ、、、、なんだお
974不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 16:50:50 ID:LYjOc/L+
>>969
使用時間、買ってからどれくらいになる?
975不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 17:59:10 ID:AVIzc7kL
>>974
それは個人情報の問題だから答えられないな
976不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 18:02:02 ID:YS+4JpHi
まだ10万円切らないのか?
相変わらずやる気のない会社だねー。
977不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 18:23:38 ID:NFelJLrZ
もうDELLはダメかもね
時代はマウスコンピュータだろ
978不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 18:43:12 ID:qbLn+f01
ID:YS+4JpHi
979不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 18:50:08 ID:YS+4JpHi
>>978
褒められると照れるなぁ。
980不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 22:34:02 ID:rPlslLSh
それ個人情報保護法に引っかかるような個人情報じゃないから、疑うのならググって裏とってね>>975
981不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 22:44:13 ID:NFelJLrZ
>>980
買ってないんだよ、、、、気づけよ大人だろ?
982不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 23:47:57 ID:7ziSLIVq
>>981
ファクトリーモードにして使用時間をうpなんていっているわけじゃないし

バカだろ、、、、お・ま・え?
983不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 10:36:44 ID:61tcfXNP
法人で126000になってるが話題にもならないな。
やっぱり、欲しい人はもう買ってしまっているという事か・・・
984不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 11:22:08 ID:0heyQwrH
いまさら感が強いね。どうでもいいよ。
10万円切らない限り存在価値なし。
985不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 12:20:04 ID:sW5qhV7U
送料掛かるから、前回の128000より100円高くなってる
986不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 13:02:32 ID:ox7RPIC3
買おうかな・・・でもまだ安くなりそうだし・・・
987不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 13:08:38 ID:NN7EzAtt
>>983
3枚目をおくところがないのがなぁ。
3007,3007HCと買ってきてるから
なんとなく買いたくはあるんだけど。
988不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 13:09:03 ID:uWNpJR2C
3008の方がいろいろ遊べて良いのだけど排熱が多すぎるので
今でも3007がメイン
989不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 15:40:58 ID:M7AE99KS
99800はまだかよ
990不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 15:59:46 ID:sW5qhV7U
>>988
二つ持っていて、3008の方が廃熱が高い、と確認してるの?
991不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 16:18:15 ID:M7AE99KS
いえ、みんなが熱いと言ってるので
992不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 16:21:42 ID:0heyQwrH
>>990
家が焼けたんだよ!
993不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 16:24:30 ID:aji1mh60
ID:M7AE99KS
994不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 17:37:54 ID:vYBE+K2E
3009が祭りで109,800円になったら買う。
995不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 17:54:25 ID:ox7RPIC3
せめて120k切ればねぇ( ^ω^)
996不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 18:11:01 ID:M7AE99KS
このご時世に12万以上ってどんな殿様商売だよ
997不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 18:34:41 ID:BkqFtb1m
貧乏人はゲノにいけヽ(´ー`)ノ
998不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 21:01:05 ID:nIJjuhF5
産廃イラネ
999不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 21:15:35 ID:vYBE+K2E
ちょっと前まで128Kで皆飛びついてたのにねぇ…
1000不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 21:16:26 ID:vYBE+K2E
1000なら3008が119,800円!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。