【HDD】ハードディスク復旧センター4【HDD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
54不明なデバイスさん
seagateがファーム不具合で、HDDがロックされてしまいOSからもBIOSからも
HDDが認識されなくなる問題で、海門スレではすぐに情報が埋もれるので、こっちに書きます。

解読できたのは、ハードウェアの準備まで。ターミナルでの操作がいまいち良く分かっていません。


●海門HDDロック解除の方法
RS232ポート(シリアルポート)と、ターミナルソフト、及び+5V電源を使って、
ロックされた海門HDDのロックを解除することができるようです。

これをしないと正しいファームウェア(現在のファームは問題あり)が
公開されてもファームを入れることもできない。

ロックされてしまった人の多くは、ともかくロック解除して別のHDDに
データを救出できればもうそれでいいっていうんじゃないんでしょうか?

良く分かってない部分が多いので、識者に訂正してもらえればと思います。

1)方法(英語)
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=128807&pid=828237&st=0&

(つづく)
5554:2009/01/21(水) 14:06:23 ID:Q51NcYFR
(つづき)
2)接続するためのケーブル
・そのものを購入
http://tool-kobo.ddo.jp/Files/Product/RS232_422/RS232CAB.htm
・自作
ケーブル自作には以下が参考になるらしいです。
携帯とPCの通信ケーブル 9-KE
http://www.comon.co.jp/9-KE.htm
9-KE の構造
http://www.kannet.ne.jp/tomaru/kenkyuushithu/technic/9-ke/9-ke.htm
9-KEの携帯側をバラして、HDDのTTLポートのピンに接続。
これも参考
http://beiz.blog76.fc2.com/blog-entry-516.html
http://www5.atwiki.jp/kuro-bsd/pages/148.html

3)接続
HDDには、5V電源を接続。

シリアル通信で必要なのは、TX、RX、GNDの三つ。GNDは、英語記事では、電源側のGND(−)を接続している様子。
なお、RS232CポートのついていないPCには、シリアル側にUSBへの変換ケーブルを
接続すれば、UBSでPCと接続できる模様。

以上でハードウェア構成の準備終わり。ここまでは簡単にできそう。
HyperTerminalでの操作になってからが良く分らない。いや。英語で詳しく書いてあるんだけど…
ボーレートとストップビットの設定でロック解除されるともあったけれど?