【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機22【XBOX360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
483417
PTFBGF-22W届きました。
画像のアップはしないのでご了承をば。

E2200との比較
○HDMI2系統 E2200のように端子の形状により挿しにくいという事もないです。
○付属ケーブル豊富 HDMI、Dsub、HDMI-DVI変換ケーブル、音声ケーブルが付いてる。
○パキパキ音はほとんどしない(固体差があるので何ともいえないが)

△画質設定は通常、映画、ゲーム、画像など5種類。思ったより豊富で嬉しい誤算。
△ OSDはBenQと一長一短かな。個人的にはBenQのほうが多少マシと思った。
△ オーバードライブ無いけど、リッジ7とかやった限りは残像はあまり変わらないと思う。

X ボタンが固い。かなり強く押さないと反応しない。位置も悪い(モニター底面)ので操作しにくい。
X Dsub、HDMI等の入力切替や音量調整がワンタッチではできない。OSDを開いてから。
X 音量が100段階中、最低の1でも結構大きい。小音量にしたい人は用途は無理。
484417:2008/12/04(木) 15:23:55 ID:VrP7MiYE
個人的にはHDMI2系統とケーブルの豊富さをとるなら22Wだけど
そこに魅力を感じないなら、E2200のほうが操作とか音量調整がやりやすくて良いと思った。

画質はパネルも同じだろうし、ほとんど違いが分からない。
いじれるのはブライトネス、コントラスト、色温度(冷色、暖色、ユーザーRGBx100段階)。
シャープネスは設定できないけど、画質設定でゲームや映画にするとクッキリして黒が沈む。

筐体の質感はテカテカタイプ。画像で見るよりもカッコイイ。
あと裏がIOのMF221と同じで波型排気口でワロタ。筐体の製造委託は同じところ!?

こんなところでしょうか。