液晶モニタ総合スレPart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
932不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 12:43:40 ID:ZO8Ebf1K
1月26日(ブルームバーグ):液晶表示装置(LCD)メーカーで
世界最大の韓国サムスン電子が、特許侵害だとしてシャープ製LCDの
米国での輸入差し止めを求めて米国際貿易委員会(ITC)に訴えていた問題で、
ポール・ラッカーン行政判事は26日、特許侵害を認める仮決定を下した。

ラッカーン判事は、シャープがサムスン電子の特許2件を侵害したと認定し、
シャープ製LCDを使用した機器や製品などの輸入を禁じる仮決定を下した。
ITCを構成する6人のメンバー全員で今後、この仮決定を審査する。

サムスンとシャープはそれぞれ、相手の米国市場進出を阻止するため、
LCD特許を侵害されたとしてITCに訴えを起こしている。
サムスンが標的としているのは、シャープ製LCDを使用した製品で、
ハイビジョンテレビや米モトローラ製携帯電話「RAZR2」などが含まれる。

サムスン電子を相手取ったシャープ側の訴えは、2月9日から
ラッカーン判事の審問を受ける予定。サムスン側の訴えに関する
ラッカーン判事の事実認定の全容はまだ公表されていない。

ソース:ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003006&sid=aj__w4bDAxX8&refer=jp_energy
933不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 13:56:28 ID:vBBk++tz
シャープがサムスン電子のLCD特許侵害−米ITC行政判事が仮決定

1月26日(ブルームバーグ):液晶表示装置(LCD)メーカーで世界最大の韓国サムスン電子が、
特許侵害だとしてシャープ製LCDの米国での輸入差し止めを求めて米国際貿易委員会(ITC)に
訴えていた問題で、ポール・ラッカーン行政判事は26日、特許侵害を認める仮決定を下した。

ラッカーン判事は、シャープがサムスン電子の特許2件を侵害したと認定し、
シャープ製LCDを使用した機器や製品などの輸入を禁じる仮決定を下した。
ITCを構成する6人のメンバー全員で今後、この仮決定を審査する。

サムスンとシャープはそれぞれ、相手の米国市場進出を阻止するため、LCD特許を侵害されたとして
ITCに訴えを起こしている。サムスンが標的としているのは、シャープ製LCDを使用した製品で、
ハイビジョンテレビや米モトローラ製携帯電話「RAZR2」などが含まれる。

サムスン電子を相手取ったシャープ側の訴えは、2月9日からラッカーン判事の審問を受ける予定。
サムスン側の訴えに関するラッカーン判事の事実認定の全容はまだ公表されていない。


更新日時 : 2009/01/27 09:10 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aj__w4bDAxX8&refer=jp_top_world_news
934不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:21:41 ID:ZO8Ebf1K
シャープ、液晶ディスプレーの特許侵害でサムスンに敗訴
[2009/01/27]


 世界最大の液晶ディスプレーメーカーサムスン電子(Samsung Electronoics)が
シャープの特許侵害を米国際貿易委員会(ITC)に提訴していた件で、
サムスンが勝訴判決を勝ち取った。26日ブルームバーグが伝えた。

 ITC判事はシャープによるサムスンの2件の特許に対する侵害を認め、シャープに、
液晶テレビ、ノートPC、携帯電話などに使われる液晶関連部品と製品について
米国内への輸入と米国での販売の差し止めを命じた。

 一方シャープもサムスンによる特許侵害をITCに訴えており、2月9日から公聴会が予定されている。
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=5591

>液晶関連部品と製品について
>販売の差し止めを命じた。
935不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:33:22 ID:+jkQed7a
産業スパイで先に特許とって提訴、勝訴か
チョンしねよマジで
936不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:38:12 ID:kzYFukm8
シャープやべーな
937不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:50:23 ID:mYIv4PH0
>>935
クレヨンしんちゃん事件を思い出した
938不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:53:59 ID:ZO8Ebf1K
これがチョソ国だったらまたかよで住むんだけどな
アメリカだからな・・
939不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 15:34:18 ID:xLGzOoH9
本当に醜いな
940不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:09:30 ID:wGDK2c/B
朝鮮人は最悪だ。
941不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:12:34 ID:HAbARNpl
盗人猛々しいとはこの事
942不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:18:15 ID:2y59xnhC
これかなりの大事件だと思うんだが報道しないテレビw
943不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 02:28:37 ID:ugx1mWAr
なあ13-15インチでメインモニタとは別に作業用のモニタ探してて気づいたんだが
USBもにたのスレないのね。

勇気ELは11インチだけだからな・・

んで本題だがUSBモニターすれいると思うか?
944不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 02:31:26 ID:Em4OeIpI
いらん
945不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 02:47:47 ID:kvFKRNxn
シャープは只者じゃないから逆襲がこれから始まると思いますけど
946不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 04:35:23 ID:qEAiQoaY
モニタを新調しようと、とりあえず見に行こうと思うんですが、安物から高級品まで幅広く置いてある店はありますでしょうか
東京近郊で探してます
947不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 04:54:55 ID:pRUEZ7TQ
東京なら秋葉原でいいんじゃないの?
948不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 04:56:22 ID:TSxdhu7k
ヨドバシはHP上から各店舗に展示してるかどうか分かりますよ
http://www.yodobashi.com/ec/category/016004001/index.html
「店舗の在庫確認」をクリックすると展示の「アリ」「ナシ」が出ます
949不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 05:12:08 ID:qEAiQoaY
>>947
こちらに引っ越してきたばかりで詳しくないんです
秋葉原は数回しか行ったことないので、まず迷うしどの店に展示が多いとかの情報も欲しいなぁと。

>>948
こんな機能があるとは。めぼしい店舗見つけて足を運ぼうと思います。
950不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 09:48:07 ID:FrnCdjy7
秋葉ってごちゃごちゃしてるよな。
大阪日本橋みたいに、メインストリート沿い両側に店が並んで、
その道に平行する裏道沿いにも店があるのが、
ブラブラするにも楽。
951不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 10:44:15 ID:Em4OeIpI
メインロードとヲタロードの区別が最近薄れてきている現実
952不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 11:15:26 ID:AvhuKxrV
>>949

ツクモショック以降行ってないので今はどうなってるか
詳しく知りませんが、秋葉原のツクモ本店はモニターの
品揃えが充実していた記憶があります。

ttp://www.tsukumo.co.jp/shop/honten/

ホームページを見る限りでは営業再開しているように見えます。
ツクモさんには悪いですが、価格.comなどで値段を下調べし、
実物をツクモで見てきて、本当に安い店で購入するってのが
良いかもしれません。
953不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 00:05:37 ID:j8rmea6U
最近の三菱の液晶ってGREENHOUSEのOEM?
なんかスタンドがクリソツなんだが
954不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 00:37:35 ID:1yqDkrWw
>>953
三菱とGREENHOUSEが、一部に同じメーカーの部品を使ってる可能性を
考えないか?普通先に。
それも無いとは思うが。
955不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 00:45:10 ID:K8bQ3ZhZ
企業ユースの三菱モニターのスタンドってとってもちゃっちいのよ。

台湾あたりで大量に購入してくっつけているんだろ。
956不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 01:25:22 ID:vU6KaLnU
NANAOT965×3台を使用していたのだが
最近ピンボケ気味でそろそろ限界を感じ
ゲーム向きでどれがいいかと情報を収集していた矢先、
NTT-X ストアからメルマガが・・・
MDT243WGが送料無料で\79800
期間限定だったので思わずポッチってしまったのだが
これって凄く良い買い物ですよね?
957不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 01:35:25 ID:K8bQ3ZhZ
>>956
...情報弱者乙。
958不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 01:41:24 ID:1yqDkrWw
結構いい買い物だと思うが。
959不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 02:02:42 ID:fyBxWMFU
90年代の14インチのXGA液晶を使ってきたのですが先月あたりから液晶が絶えずちらついています。

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/17608.mp4
黒だとつらつきは無いのですが他の色だとちらつきます。
またスタンバイから復帰して映像が映されるまでに1-2分程度かかり映された映像も最初は白っぽくボヤけています。

これは液晶の故障でいいのでしょうか?
960不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 02:05:44 ID:fyBxWMFU
すいません、冷陰極管の故障ですね。
961不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 02:14:38 ID:fyBxWMFU
うーん照度落としたら目立たないだけか、液晶買う金でGPU買い足した買ったけど液晶買うか。
962不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 03:58:38 ID:zIA+ODAD

三菱
 RDT193WM-S
 RDT191WLM(BK)
I.O DATA
 LCD-AD191KXB
LCD-AD191XB3
LCD-AD221XB
あえてこの中から選べと言われたらどれ選ぶ?
963不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 09:16:10 ID:/xaDAPXk
どれも要らんなぁ
964不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 09:39:11 ID:nLXAnVqj
今更WSXGAやWSXGA+クラスのモニタに興味無い
965不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 09:54:36 ID:nLXAnVqj
こういう比較なら考える
三菱で同価格帯商品はないけどね

SyncMaster 2233SW
GH-ACJ223SHB
E2200HD
ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1
FTD-HD2232HSR/BK
H223HQbmid
LCD-MF221XWR
LCD-MF221XBR
LCD-AD241XB
966不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 16:45:24 ID:hpKiFgg+
>>956
CRTからの買い替えなら静止画用にもう一台欲しくなるぞ
967不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:42:55 ID:Unh0iSd7
モニター買い替えようと思うんだが
ゲーム用のモニターにはオーバドライヴは付いてたほうがいいの?
968不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 18:21:33 ID:u83ELCiy
サムスン製の液晶部品及び部品使用製品、輸入及び販売が全面禁止に。ソニーやナナオ死亡。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233437298/


シャープは30日、韓国サムスン電子の日本法人に対し、サムスン製の部品を
搭載した液晶テレビなどの輸入販売の差し止めを求めた訴訟で、東京地裁が
シャープの請求を認める判決を下したと発表した。

シャープはサムスンが「液晶モジュール」と呼ばれる部品に関する日本国内の
特許を侵害していると主張し、昨年5月に提訴していた。シャープは米国や韓国
などでも同様の訴訟を起こしている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090131/biz0901310032001-n1.htm
969不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 18:28:45 ID:AGS1FKWI
目の付け所がシャープでしょ?w
970不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 19:45:52 ID:bKRBZRlc
今日モニタ買ってきて正解だった

のか
971不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 19:58:00 ID:ULuSh9P8
サムソンがシャープを訴えてたと思ったけど逆だったの?
並行だったらすげえな
シャープ頑張れ
972不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:07:43 ID:3kD57uKM
互いに金玉握り合った状態なんだろうけど
サムスンの方が金玉2個握ってる状態で一歩リードだろう。
973不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:10:34 ID:bzxSAySP
>>972
わかりやすい解説乙
974不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:14:48 ID:8ISufhAa
ほんと
975不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:18:24 ID:Csxsjbpq
金玉の握り合いの次は熱い抱擁と口づけじゃないのか?
976不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:40:18 ID:NEJTXgup
サムソンだけに
977不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:46:54 ID:dGZm0QmP
サムチョン最低だなwイイヤマが26インチ値下げしないから検討しちゃったじゃねーかよ
149 すずめちゃん(dion軍) 2009/02/01(日) 07:25:08.96 ID:ZtAZpmJh
欧米で流れてるサムスンのCM
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/9/49c7241c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/b/4b78008c.jpg
サムスンが欧米で流してるCMって、必ず富士山と誤解させるような映像や姫路城が出てくるんだよな。
あんなCMを意図的に流してたら誰だって日本企業だと勘違いするだろ。
最近じゃ、忍者やゲイシャが出てきて日本語喋ってるCM流してるし...

サムスンの世界CM:忍者が日本語で「サヨナラ」
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk


・・・その結果


サムスンは日本製? 米大学生の多くが勘違い
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007052601000101.html

「ノキア、サムスンは日本の会社」米ブランド調査で過半数が回答
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaj000016072007
978不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 21:54:55 ID:8RTlOGye
上段と下段に因果関係が無いな。
コピペする前に記事くらい読めよ。
979不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 22:04:50 ID:3kD57uKM
980不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 22:24:56 ID:dGZm0QmP
??
981不明なデバイスさん
>977
RadioShackってSamsung傘下になったの??