Happy Hacking Keyboard Part25
テンプレここまで。
4
5 :
不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 21:04:28 ID:JYf4QOZS
アキバでジャンク2000円?くらいのよく見かけた
まだ残ってたね、きれいなブツはほとんど無くなったけど。
洗えば結構きれいになったよ
前にEM7のリング直上をL字型に切り落としてそこにHHKを組み込もうと思った事がある
バラしてみたら想定より5mmずれる(遠くなる)のでやめたけど
それはLiteだったのでProならいけるかもしれない
どういう形状になるのか想像できないんだが。
親指操作?
HHKBの手前にiPod touchを置いてみたらすこぶる調子が良い。
proが、ほんじつしぼうしました。
しいんは、たんさんいんりょうのかじょうせっしゅです。
USBがわのきばんは、だいじょうぶそうですが、
スイッチがわのSOPのどれかが、しんでいるのではないかと、おもわれます。
あしがさびているので。
ひじょうようのHHK2も、スペースがこわれていて、このありさまです。
PRO2をアマゾンででもかうしかなさそう・・・
勿体ないから安いのにしとけば?
Lite2もきらいではないのですが、カーソルキーがじゃまでつかいにくいような
きがします。おみせでさわったかんそうですが。
てのひらでさわってしまいそうで。
カーソルキーだけ、はずしておくというてもありますが。
14 :
不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 03:04:42 ID:8vhoULwi
HHKやリアフォと同じような打ち心地のテンキーボードってありますかね?
HHK使ってるんですが、テンキーが必要になったので購入を検討しているのですが
>>13 ・PCの前で飲み食いしない
・倒してもこぼれない容器に入れる
のどちらかを決意しないとまた同じことするよ。
その気配がないから勿体ないって言ったのさ。
>>15 HHKproやリアフォが可愛く見えるお値段・・・
たかが2万円ぐらい何だ
10枚ぐらいストックしておけよ
PFUが製造終了のお知らせとか打ったら何台確保する?
いま持ってる4(死蔵してるliteで+3)枚だけでいいや。
Proを予備として1つ確保かな。2つでもいいかも。
>>21 USBのジャックん所のシールドじゃね。
基盤と一緒に止まってなかった?
独り言
Lite2を使ってたんだけど早撃ちしてたら薬指・小指の間接に違和感を覚えた
(痛みではない)慣れてなかったのか、重かったのか
で、ラバードーム一箇所につき2mmの穴を4個開けたらかなり軽くなった
というか。軽くし過ぎたかと最初は思った
それに慣れた頃に東プレに移行したら重さでは違和感を感じなかった
静電容量独特の感触はまた別物だけど
>>25 助かりました、本当にありがとう。
無くても困らないか…とか妥協するとこだったよ。
綺麗にはなったが、全体的にまだ茶色い。やっぱり新品買おうかしら
どうせなら塗装してみるとか。
何色にしても、金箔貼ったLite2よりはマシだとおもう。
>>16 耳が痛いです。
アパート住まいをするまでは、こんな失敗しなかったんですが、
今は、PCも液晶もキーボードも全部、床置きなので、なるべくして
なったというところです。床置きは埃も酷いので嫌なのですが、
引っ越しが多いので、机等の大きなものを買わず、結局、布団から
何から全部床置きに・・・。
今日、pro2を買ってきて、今使ってみてますが、proよりもちょっと
タッチが軽いような気がします。無刻印じゃないものを買ったので、
何かと楽です。あ、Vista対応とか貼ってありました。2008-02と、
比較的新しいロットです。
>>28 墨かっこいいよね!
引越し多いってどれくらいの頻度だろ。
3ヶ月くらいなら机あってもいい気がするよ…
借りる物件を家具付きのものにしてみるってのはどう?
とにかく今度は大事にしてあげてくださいな。
机を運ぶのが手間なら、ちゃぶ台でも1つ用意したらどうだ。
液晶・キーボード・マウスだけ乗せればいいんだし。
ちゃぶ台の上に炭酸飲料のっけそうだが
その炭酸飲料が倒れ、床置のPCにバシャッ!
PC脂肪
これは見事なデススパイラル
36 :
11:2008/10/22(水) 00:01:28 ID:IILMfMdc
転職して、会社のそばの激安ワンルームを選んだんだけど、
会社が引っ越して1時間半通勤になって、馬鹿馬鹿しいので
荷物が増えない内に再度引っ越そうと準備していたら、会社
が今度は隣の都道府県に引っ越すという話になり、「まじかよ、
今、会社を追いかけたら馬鹿を見るから様子を見よう」と思っ
て居たら、会社の引っ越しが無くなり、1月に倒産するという話
になって、現在に至りますorz
「引っ越す引っ越す詐欺」って感じですか。
今の部屋が、PC数台、NAS、プリンタ、TVチューナー、ルータ、
UPS、KVM、HHKpro2、液晶2台、FPGA基板や、マイコン基板、
半田コテ、布団、等々全部床置きなのは大問題だと思います。
この部屋でHHK2とHHKproを破壊しました。
もう3ヶ月住むか分からないけど、ちゃぶ台買ってこようと思い
ます。
お前の事情なんて興味ないから書かなくていいよ
そして誰もいなくなった。
>>37 お前の興味有ることを、書かなければならない掲示板になったのか?
そんなルールが有るのなら、俺も書き込み止めるわ。お前の興味なんて
知らねーし。
そんなことよりサメの話でもしようぜ
フカヒレとマロニーちゃんって何が違うの?
「モノを大切にしない人は、人も大切にしない」って
ばっちゃが言ってた。
将来は「神」として崇められる。
なぜサメの話を。NHKの話をしようぜ。
今日、仕事場にしてるマンションに犬エッチケーの集金人が来た。
「悪いがここにはテレビも無いし、TVチューナー付きのおもちゃPCも無いし、
ワンセグ携帯も無いんだよ。」と言ったらスゴスゴ帰っていった。
おしまい。
岬ちゃん
>>45 NHKは報道と教育を国営放送化して、
残りは民放に分割するのがベストだと思う。
>>48 そうすると七瀬ふたたびが見れなくなる…orz
つかあれって教育?んなことないよな
ポメラがHHKBと同じ60個のキーボード配列で28000円なら買っても良いのだが。
後継機を待とう。
ポータブルメモライターっていうコンセプトとUnixハッカー(笑)向けHHKのコンセプトのどこに接点があるのか
ハッカーなら、テキストさえ入力できれば、コードが書けるじゃん。
論理構造に注意を集中しているときは、コンパイラもインタプリタも要らない。
ポメラのキーボード外してHHKproとくっつけてくれ。
昔そんなMODなかったっけか?
C-hやC-mすらも出来るかどうかもわからんし。
そもそも標準のFn同時押しカーソルで使う気なの?
でも折りたた機構の付いたHHKは見てみたいかも。
キーレイアウトが、常に同一パターン環境を維持できるとすばらしいです。
自宅でも会社でもその他でも使うPCのメーカやモデルが変わってもね。
>>52 そんなのいやです。ハッカーじゃなくてもいいので、
ハードを叩くAPIと、gcc/gdbをください。
ついでにlibcとcurses位は用意してくれるとうれしいです。
あっ、それからUARTの引出しができるようにお願いします。
誰に注文してるんだよw
>>52 アルゴリズム研究者とハッカーを一緒にしてはいかん。
どちらも計算機を深く知っているが、ハックは実践を伴うのだ。多分。
それゆえに、コード書き -> 実行 -> 失敗 -> コード修正
というフィードバックが必須。
だから俺にもコンパイラください。
麻宮騎亜でよければ
ならば俺にはアセンブラください。
VPNで自宅や会社・学校に接続できれば、そこのコンパイラやデバッガが使える。
その接続のための機能と、そこそこの表示機能のついた HHK があればよいわけだ。
そうまでして電車やバスでハックしたい?
動機はひとそれぞれだから、そのへんのことを言ってもしょうがない。
電車やバスでは落ち着かないのでしたくないけど、
喫茶店ではハックしたい。ちょっと出かけたときに時間が出来たらハックしたい。
そういうとき、時間が出来るかどうか、気分が乗るか
わからないのに重いものは持ちたくない。そういう人もいらぁね。
VPNなんぞ面倒なものでなくても、sshで充分だが、
ポメラ見たいなデバイスでは、そのデバイスの環境自身を
ハックできなければメーカーお仕着せの使い方しか出来ないわけで、
それはちょっと物足りないと思う。
そのうちキーボードもハックしたいとか言い出すんだなw
モバイルでネット接続できる軽いノートに
HHK配列組み合わせるのが現実的かな
ネットブックに無理矢理ファンクションキーつけるくらいなら
HHK配列の方がいいと思う。
ありがとう。
知らない間に、キートップセットなんて出てたんですね。
テカってきたキートップを交換できます。
テカったくらいで買い替えはもったいないし、でも、見苦しい
から、どうするかなぁ……。って思ってました。
激しく発注します。
68 :
不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 17:46:35 ID:CmiP6Zmr
lite2のキー同時押しは何キーまで認識するでしょうか。
FPS系のゲームでこのキーボードを使用しようかと思い、購入を考え認識するキー数が調べたのですがぐぐってもあまり情報がありません。もし分かる方がいれば教えてください。
組み合わせは特に、tabキーとWキーを押しているときにGキーが認識するかどうか、又、Wキーを押しているときに1〜4キーが認識するかどうかです。
lite2英語、Pro2共にWを押しながらの1〜4はOK
Wを押しながらGもOKなものの、Tabに関しては69のソフトでは分からない
ワイヤレスなHHKとか、出てほしいんだけど無理だろうなぁ
キーボードを持ち上げるときは電池交換の時だけってことになるな
73 :
不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 16:56:36 ID:IQRy01Eu
>>69 >>70 レス、検証ありがとうございます。大変参考になりました。
Wキーと1〜4キー、Gキーの組み合わせの場合が分かっただけでもかなり助かります。
ちょうど自分が購入を考えていたのもlite2英語でした。
なんという恐ろしい店w
写真が違うだけだな
アキバのドスパラ田代中古で墨が4880
5分程悩んでスルーしたが、お古で良ければお得かも
lite2より安いじゃねえか
転売するだけで1万儲かるぞ
79 :
不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 03:53:19 ID:zLTjD23u
ドスパラ田代ってどこですか?
81 :
不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 20:53:28 ID:zLTjD23u
今日14時頃に行ったけど売ってなかったぞ!
>>77 どういうことだっ!電車賃返せ!
11時の開店一番乗りですでに無かったよ
やっぱり情報ってのは、降ってくる前に自分の足で稼ぐもんだわ
>>77がスルーしたおかげでゲットできた昨日の人、おめでとう。
>>81 つI
>>82 昨日確認したのは19時前あたりだったんだが、その後閉店までの30分で売れたんだろうかw
箱入りだったし分かる人にすればお得感は高いものだったからね
予備の未開封墨含めてKBだけで10本近くあり、これ以上増やすのはと自重したオレも成長したもんだ
右側にもコントロールキーないと不便じゃない?
不便だよ。だからリマップする。
87 :
85:2008/11/09(日) 02:05:32 ID:E6ASGkAa
やっぱりそうだよね。これもスイッチで変えれたらいいのにねえ。
Liteはカチャカチャうっさいよなー。あー、Proが欲しい。
Proはポクポクうるさいよ
90 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 13:12:48 ID:PNDZBvDg
91 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 13:16:49 ID:mbgZUxhR
やっちまったなPFU。
コンセプトから外れだしたら、後はきりが無くなるぞ。
ごめん
sage忘れた
普通の詰込配列だなー
もっと独自の工夫をしてくるかと思ったけど、コンパクトキーボードにありがちな感じ。
カーソルキーは一段下げて右Shiftは通常サイズのまま
(右小指付け根にひっかかるけど)
FnキーはNeXTみたいに、スペースキー下にバー状に配置すればひとつで済む
コンセプトから外れるならこれくらいやってほしかったな
A4半裁サイズにこだわらず、1キーだけ広げればこんなこともできたろうに。
>>93 > FnキーはNeXTみたいに、スペースキー下にバー状に配置すればひとつで済む
これ考えたことあるわ
HHKBって過去のキーボードをいろいろ参考にしてるのに、
NeXTのCommandバーを採用しなかったのは何でだろうと。
SandSみたいな感じでFn押せるとおもったけど、ダメだったのかな?
かなプリントなしって意味あるのかな?
ローマ字打ちで日本語キーボードって便利?
まぁ、いろんな人がいるか……。
右Fn要らないだろう...
そのせいで、
[無変換][スペースバー][変換]
が[F][J]の中心軸から左にズレてるし。
NeXT station が和田先生の系譜に無かっただけじゃね
面白いマシンだったとおもうけど
>>96 いっそ親指シフト向けにGH割れにしてほしかった、キー割り当てで遊べるし。
F G H J
V B N
[無変][空白][変換]
東プレを無刻印にするためにキートップ2セット買っちまったよ・・・
それでもEnterだけは黒のカッティング貼ってごまかしていたが・・・
ぱっと見た印象ではHome・Endはカーソルに埋め込んで欲しかった位かな
とりあえず買うしかないなw
無刻印とかUSBハブは無しか
だんだんRealforceみたいになってきたな
日本語Pro発売ですか。どの層が買うんだろう?
まぁ評判を楽しみにしていよう。
ほぼ毎年ニューモデルがでるのもまぁ楽しみっちゃ楽しみだ。
前からJIS配列欲しいとかカーソルキー欲しいとか言う人はいたので
そういう人が買うんじゃないかな
あとはゲーマーとか?
ゲームしないからよく分からんけど
素直にテンキーレスを作ればいいのに
>>98 > Professional JPは1/4ズレに縮めてある。
げー、これはちょっと賛否両論だろうな。メインのキー配列をいじるってのは下手すれば致命傷。
HHKシリーズでは下手にカーソルキーなんかで妥協せずに、
テンキーなし&カーソルキーなしですぱっと割り切ってほしかったな。
そりゃカーソルキーがあった方が便利ではあるけどねぇ。
そのために変則配列になるのは本末転倒。
記念モデルの痛さは置いておくとして、これはやっちゃった感ありまくり。ご笑納ください、とでも書いて低姿勢で売ってもUS配列には遠く及ばないであろう。
オバマ当選でアメリカはじまったなと思っていたら、PFUが終わってたw。
まあこれで一部の人達は静かになるよ
あとは無線モデルが出ればこのスレに平和が訪れる…はず
一部の人
「日本語Proだせよ!」
「Fnは左右につけろよ!!」
「カーソルーキーは絶対必要だろjk」
PFU
「御意」
※意訳
「ご希望通りに作ってやったよプギャー(^Д^)9m これに懲りてお前ら永遠に黙ってろwww」
>>98 だから整然と並んでいるように見えるんだね
見れば見る程考えられた配列に思えて来た
カーソル辺りのカオスっぷりがたまらん
>>98 なるほど、言われてみれば。
[F][J]の中心軸からはスペースがズレてるのに、
[V][B][N]の中心軸からはズレてないから違和感があるのか。
>カーソルキー
JIS特有のキーをホームポジション中央下にきちんと寄せた結果、
右下に余白ができ、その結果カーソルキーも入ったということなのか。
そのThinkPadでも、X二桁シリーズのUSキーボードは数字段横ズレをいじってるけどなぁ
(日本語キーボードでは一部キーの縮小で済ませてる)
そもそも
“ろ”よりも誤爆しやすい「戻る」「進む」キーはどーなのよとか、
Winキー追加はともかく右クリックボタンがすぐ下にあるんだからAppキーは不要だろとか、
ツッコミどころが無いわけじゃない。
もしかしてLiteみたいな縦方向のサイズが半分の静電容量スイッチが作れなかったとかが、
理由だったりして。
別売キートップ買わなきゃならんけど、3段目のキーと入れ替えれば
カーソル・Alt・Escなんかは段差がついて盲牌しやすくなる
こんなの出すぐらいなら、カーソとファンクションキーの合体メカ出せばよかったのに。
そしたら、USキーでも使えるから、USもJPも売れただろうに。
そして、JPはさらにすっきりしたデザインになっただろうに。
>>112 > Winキー追加はともかく右クリックボタンがすぐ下にあるんだからAppキーは不要だろとか、
秀丸だと、Appキーと右クリックボタンとでは出てくるメニューが異なるのだが。
必ずしも呼び出されるAPIが同じとは限らないみたい。
>>113 キャパシティブコンパクトのキーユニットなら縦半分もあるけどね
カーソルだけアレ使ってもよかったんじゃないか。
ところで昔のMac用キーボード使ってたひとなら、割り当て変えてコレなんて懐かしいんじゃない?
[ろ] [shift] [↑]
[←] [→] [↓]
追加キーから察すると
JP=win
US=linux
ってことなのか?
カーソルキーをつけるならLiteの配列がベストだと思うんだけどなぁ。
Liteで静電容量の出してくれればそれでいいのに…
もしくはカーソルキーをばっさりなくすか。
>>117 懐かしい
純正では←→↓↑で一列に並んでたけど、初代やMacwayのその配置のほうが便利だったなー
Proキャパコン版なら薄いからカーソル付くとおもったけど、Pro JPだと邪魔になりそうで心配。
122 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 18:26:04 ID:Bo3GJ8hM
右Ctrlは嬉しいけど、嫌がらせとしかおもえないw
ローマ字入力だと「ろ」キーは不要だと思うんだけどな。
「_」キーは Shft+0 あたりに割り当てれば良い。
漏れは CapsLock (英数) キー に割り当ててるが。
いずれ英語配列もこうなるんだろうな・・・
ぎゃああああああああああああああああ
馬鹿の要望を聴くとこうなるという典型
「お客様のご要望にお応えした」結果がこれだよ!
むしろ要望厨を一掃するために作られた最終兵器。
ホントにやっちまうとは……恐るべしPFU
変換、無変換の刻印がずれているのは、最初若干大きいキーで設計したけど
見た目のバランスを整える為に最下段の大きさを揃える方向に変更
けど、刻印の型だけ変更し忘れた、って所かな
無刻印があるような表記があったし
販売台数の多い刻印有モデルを最初に生産、販売って感じかな
来年発売するのは無線モデルで確定だなw
132 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 20:45:49 ID:Dr+9WjFS
来年新作がでるの?
Pro2買おうと思ってるんだけど、まだ買わない方がいいかな?
Proに重要なFnキーが使いづらくなるなこれは
何してん?PFU
やる気ねえスペースバー出してんじゃねーぞ
要望聞いたからもうへんなことすんなよ
これが売れちゃったりするのが世の中の不条理というか
〜等幅フォントで縦二倍にすると実感できる配列比較〜
| [Al][◇ ][ スペース][◇ ][Al] |:ProUS
|[Fn] [全][◇][Al][無][スペース][変][カナ][Al][Fn] [←][↓][→]| :ProJP
| [Fn][Al][全][無][スペース][変][カナ][Al][Fn] [←][峠][→]| :Lite2JP
|[Ctrl] [Alt ][無変][スペース][変換][カタカナ][Alt ] [Ctrl]| :JP106
俺は無変換キーとEnter、カタカナキーと無変換キーを入れ替えてるから、無変換とカタカナキーが普通のキーと
同じ大きさでスペースキーが小さいのは有り難いが、価格が高いのがなぁ…
138 :
不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 22:40:25 ID:Yx9hmy3W
先日アキバで試打してからというもの、Pro2が欲しくてたまらんです。
黒軸、ダーマ、リアルフォースも良かったが、アレのスコスコ感が最高〜!
でも二万は出せん・・・
とりあえず買うか。
Lite2JPを2個、Lite2を1個、Proを3個、Pro2を1個持ってるけど。
どっかの黒いメカニカルコンパクトキーボードみたいな配列だな。
おれにはテクがないので、これでタッチタイピングはできなさそうだ。
中途半端でこんなの誰が買うのかと疑問に思う俺の方が厨なんだろうね。
昔の俺なら「右シフトだけは許せそうにない」と思ったに違いないが、
HHKを常時使うためにカナ入力から月配列に乗り換えた結果、右シフトを全然使わなくなったので、
コレでも問題ないような気がするけど、もうコレを買う意味が無くなっている事に気が付いた。
確かに日本語配列も欲しいとは言ったが…
やっぱり静電容量無接点だとLite2みたいな大きさの違うキーを作ることはできなかったのか…('A`)
まぁ、ものの試しに1つは買うと思うけどさ…この配列作った人は使いやすいと感じたのだろうか…
>>141 HHKBで月使いキタ
日本語or英語キーボード、最下段キーの位置に左右されない配列だとそうかもなぁ
NICOLA使いだったら「惜しい!」と歯噛みしつつまたキーボードジプシーか。
Pro JPならオレもB下割れが良かったけど。
ねぇよそんなの
カーソルキーが…
とりあえず交換用キートップは、しばらく続きそうな気がするので
12/20にまとめ買いすることにしよう。
去年は12/20にHG注文してノートが付いてきたので、
今年も、その程度のおまけ発表に期待。
でもPD-KB420は買わない。
>>144 Lite2 日本語 かな無刻印をよく見ろ。
10周年記念キャンペーンは2年前のことだった。
12周年記念特別モデルは出るのかな?
カーソルキーと「右Ctrl,右◇,Delete,右Shift」をディップスイッチで切り替えられるのか。
しかし二個に分割された右Shiftってのは気色悪いな。
日本語proならRealForceのほうが使いやすそうなんだが
153 :
不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 10:59:06 ID:obZpSbEw
これは
impressの PCうぉっち なのか? 妄想Watch なのか?
騙されないぞ!
日本語配列のProが欲しいと散々言ってたのが形になったんじゃないか
おまいらの為の製品なんだから手放しで喜んであげなきゃ駄目だろwww
ZXCの段が微妙にずれていて気持ち悪い。
普通のProのがいいね。
日本語配列がいいならリアフォ使ってればいいし。
独立したカーソルがいいなら86U使えばいいし。
待ち望んでたJIS配列だけどこの右シフトは無いな。スペースキーはこれでいいけど。
ショップでめっさ試し打ちしてみて違和感無かったら買う。
これカーソル↑とシフトのキーがくっついた長いシフトのキートップ出せばいいんじゃね
>>153 戦わなきゃ!現実と!
数年後には黒歴史扱いされていそうだがw
もう一押し
日本語配列モデルにファンクションキー列がつけば完璧
リアふぉ?あんなデカイくて古くさいデザインのキーボード使ってられませんよ
そしてフルキーボードへ
あー、日本語配列モデルってキーサイズ弄ったら駄目だろ
フルサイズキーだから価値あるのにw
左Fnは評価できる。小指の付け根で押せるから便利
>119
同意
カーソル便利だが
小さくていいし、静電容量無接点方式じゃなくたっていい
もう一押しどころか、いろいろ遠ざかってる気がしてきた・・・
幅と変態配列じゃない事が重要
縦にファンクション列増えるくらいどうって事無いよ
pro2とlite2の悪いところを足したらこうなるんだな
どっかの製造ラインでつかってたキーの型が手に入ったから作ってみましたみたいなw
本気なら本体の型いじるだろJK
久しぶりにきてテンションあがったけど一気に下がったw
>幅と変態配列じゃない事が重要
同意。
ノートの場合なんかもそうだけど、何でもかんでも自分の好みには無理でしょ。
この程度の差は自分で吸収しなきゃ。
だいたい、英語配列、日本語配列の両刀使いも多いんでしょ?ここの住人は。
生産に入る前にアンケートでも取れば良かったのに。
Shift に割り込まないカーソルキーまでなら許す
後は Happy Hacking TenKey 出してくれればいいよ
左トラックボール置いてるから右に置く
168 :
不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 17:48:00 ID:obZpSbEw
アンケートを取って、みんなの意見を全部合わせた結果があれだよ。
HHK当初のポリシーがあったら、こんなデザインにはならない。
民主主義の限界だな。
カーソルはライトのと同じでよかったのに
あと英語配列でないと意味ね〜
>>167 Happky Hacking Ten Key?
テンキーを使うような量の数字の打ち込みのとき、
ハッカーはハッピーじゃないからダメです。
...という定番の返答も、Pro日本語発売となったいま
なんだか説得力の感じられない昨今、いかがお過ごしでしょうか?
何年も待ってたのに、やっと出したかと思ったらこれかよ。失望を通りこして絶望した
この日本語配列見て、ようやく、英語配列のHHK Pro2に行く決心がついたわ。
何でカーソルキーなんか付けちゃったの?これが配列を狂わせてる全ての原因じゃん。
このキーボードを設計した人と承認した人は入院でもしたほうがいいんじゃない?
もう一列縦に増やして変換・無変換とかエンター・CTRL・BackSpaceあたりを親指で押せるように・・・。
・・・親指シフトキーボードの静電容量版とかが出ればそれでもいいのか。
>>171 カーソルカーソルうるさい人がいたからこうなった
>>170 A-Fキーも付けて、16進が打てるようになってれば、ハッピーな人もいるかも
しれない。俺はいらないけど。
日本語配列が欲しかったが、英語配列に決めた
という人間は別にHHKPro2じゃなくてもいいんじゃないのか?
そんな簡単に日本語配列から英語配列に転向できるのなら。
JIS配列Liteを使っていて、US配列のProを買おうかと迷っていた
ところに、JIS配列Pro発売とは。参ったな。あのカーソルのおかげ
で、JIS配列Pro躊躇してしまう。
これでダメな人は、キートップだけ買ってUS配列のやつに付け替えろってことでしょう。
この日本語配列の最大のキモは、Q A Z の縦方向のずれ具合。
きれいに半分ずつずれてないから、基本的なキーボードに慣れた人はきっとタイプミスしてしまう。
これは、変態配列と呼ばれるパターンの基本中の基本。
これでHHKを名乗るのは、LIteにも劣ると俺は思う。
日本語版Proの答えがこれだから、リアフォに行く人も増えるだろうし、あきらめが付いていいんじゃね?
もちろん、この配列に慣れるというのも一つの選択肢だし、出来る人を俺は尊敬する。
試作品段階で展示会に出展かネットでアンケートを催すなり
広く意見を募れば良かったと思うのだが。
設計者の独りよがりが暴走しちゃったのかな?
>178
A-Zは半分だが、Q-Aが半分ずれるのは糞キーボードだけ
この程度のズレはコンパクトキーボードには良くあること。問題ない。
US<->JPの両方を使えるようになる方が難しいでしょ。…そんなのあんま必要ないけど。
本気でそう思ってるんだとしたら、HHKなんていらないだろ、あんたには。
今ならProJPで絶望した連中にFKB8579Jが売れると思うんだ
HHKは好きだけど確かに、必ず必要ではないけどあると面白い程度のキーボードですな。
HHKのいいところは
コンパクト、フルキーサイズ、基本的な配列、静電方式
いままでのpro2、lite2はこれを守ってきたのにな
pro2JEは
コンパクト、静電方式
これしかない
開発者は馬鹿なの?
HHKもとうとう`Hacking' Keyboardからただの省スペースキーボードに成り下がったか
PFUとしては ビジネス とでもいいたいのかねえ。和田先生も草葉の陰から泣いてるぞ。
和田先生って死んじゃったの?
HHKはコンパクトでありながら変態でないというのが素晴らしいところだと思うんだがな。
ただの詰め込みコンパクトならすでにいくらでも出てるしなぁ…。
こんな詰め込みになるんなら少し大きくしてくれた方がまだよかった。
189 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 00:54:09 ID:WQ+PTLR3
もっとも最悪な形で、
Proにカーソルキーはついたな。w
これを待っていた
ついにこわれてしまったか、、
-------------------------------
WIDEプロジェクトのホームページから辿ると, WIDE用語集が見付かる.
Hacker's Dictionary Wide版というべきものだが, そこに
「こわれた・きーぼーど」という見出しがある. 内容は:
アット・マークが P の横にあるキーボード.
括弧が一つ左にずれているキーボード.
{[Caps Lock]キーが威張っているキーボード. }
スペースが ハーモニカ状態のキーボード.
利用方法のわからないキーのたくさんあるキーボード.
隅になるとキートップが細くなるキーボード.
指をくじく可能性の高いキーボード.
といったものだ. この定義に従えば, 国産のパソコンのキーボードは殆どが
こわれている. スペースがハーモニカ状態というのは, 変換, 無変換などと
一緒にスペースバーが途切れ途切れになっているものを指す.
HHキーボードはどの点から見てもいささかもこわれてはいないのである.
Happy Hacking!
>186
lite2はゴムキャップメンブレンだぞ
どうせならカーソルキー廃止して右シフト2キー分にして、
→キーの位置にFnもってきたほうがすっきりしたんじゃないか?
続きは理想スレでやれですね。分かります。
メーカーの人、ここ見てくれてたのかな。
Pro2に矢印キーをつけてくれることと、Enterキーの大型化(delキーとの
差別化)を希望してたんだけど、それがかないました!
このメーカーの思想は・・・とか書いてる人も多かったけど、ユーザーの思い
込みに過ぎなかったね。今度の2つ買います。
196 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 05:18:12 ID:bLQ0HmB/
俺も買うよ
批判してる人多いけど、望んでた人も多いはず
ブランドで勝負できるとでも思ったのかねぇ
198 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 06:16:24 ID:bLQ0HmB/
てかこれいは新規ユーザー獲得目的のものでしょ
俺は今までリアルフォース使ってて、これを機会にHHKに乗り換えるつもり
199 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 09:30:36 ID:S3nBWXu8
もしメーカーの中の人がこのスレ見ていたとしたら、
内容を表面的にしか捉えられなかったんだろうな。
全員の要望を満足させるHHKなんて作ったら、変な配列になって
ユーザーから支持されなくなるという警告が時々出ていたはず。
そういうのを注視できなかった担当者はアホ。
今は品質よりも品位とか品格でモノが売れる時代。せめてHHK
ブランド無しで売ってくれれば、HHKの品格は保てたのに。
カーソル追加を希望していた人達はLiteの物が
邪魔にならず、誤押しし難く良いので、って事だった
今更Liteそのままの配列で出てきても新鮮味は無い
変な配列になって支持しなくなる、ってのは
英語版ユーザーの視点での話
まあ、ここは元々英語版マンセーな所だけど
HHKの品格を落としてるのは批判している人達
批判しているのは買わない人達
批判しているのは新しい物に対応出来ない人達
批判しているのは自分視点でしか物事を判断出来ない人達
自分の言説に酔っているヤツの言う事より、好き嫌いで書かれている自分視点とやらの方が万倍もマシだが
買う買わないは本人の勝手だけれど、右シフト腐ってる KBD は
小指おかしくする率大だから気を付けろ、とだけは言っておく。
BS キーや Return と違って、修飾キーは押し続ける必要があるからな。
B5 程度のノート PC や 詰め込みコンパクト KBD を一度でも使った奴なら悲惨さはわかるだろうが。
DIP SW で Shift の面積増やして、売りの一つであるカーソルキー潰すのもよし、
ソフトウェア用いて SandS でしのいで親指酷使するもよし、だ。好きにしろ、俺の指じゃないしw
>>194 今回に限ってはそれは正論だから許す。
あれはPro名乗っちゃいけない気がする。
なんか今回の改悪が英語版にも反映されちゃいそうで不安だ。
次期HHKにはリベルタッチの機構を採用とか期待していたんだけどな。
Altキーの小さいHHKなんてイヤだ。
根本的な疑問で申し訳ないんだけど、
スペースキーの両横についているキーは何に使うものなの?
>>205 標準状態ではUNIX系OS等で使われるMETAキー。
Windowsで使う場合はディップスイッチの切替でAltキーやWindowsキーに
割り当て可能。
売れると思ったから日本語Pro配列を出したのだろうけど、
こうなると売れないから英語Proを廃止する可能性も出てきた気がするなぁ。
まだPFUはそのことを考えていないとは思うけど、それが不安。
でも売上げに大きな差がでたら英語シリーズ潰せよって声もいずれ社内で出てくるだろうし。
プロパーHHK使いの人達のPFUに対する忠誠心には大ダメージかのう。
もうニッチな配列じゃないから、そんな少数の人達のことは関係無いのだろうが。
...妄想だが切ない!!
2ちゃんのレスくらいしか使い道の無い俺が英語配列を買ってきましたよ、と
俺は選べるという点で進歩だと思う。
今まで、従来のが使いにくいから新型的な配列のを希望するって書き込みに
対し、「これを使えないおまえが悪い」「練習したら?」的な反応が非常に多
かったのに、おそらく同じ立場の人々が「新型じゃ打てねー」って書いてるの
が面白いというかちとかこ悪いのでは。
>>207 売れなければ終息するかもね。そしたら理想の配列スレか復活陳情スレに移動
するしかない。
ローマ字入力してる奴は日本語配列なんか買うなよ
211 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 13:59:53 ID:bLQ0HmB/
リアフォの日本語配列使ってて、日本語配列に慣れてるからProJP買うよ
リアフォの何が不満なんだ
キャパシティブ・コンパクトとかいう落ちだったりしてwあれも右シフト腐ってた。
214 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 15:28:05 ID:RAc4QDZN
俺はこの新型買うな
自分に対する命令文か?
買うな
>>209 なんで?全然ちがうじゃん
いままで文句言ってた人は必要なのに今あるものを使いこなせないからこういうのを要望してたんでしょ?
US配列で満足してた人が今これに対してこんなの打てないって言ってるのはそもそも必要ないものに対してただ貶してるだけ
218 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 18:58:50 ID:pfIV/GfG
やっと富士通の中の人も何が正しいのかわかったってことだよね。
これまでHHK儲の妄想に引っ張られて売れないキーボードを売ってきたけど、
その間違いに気づいたんだね。
あとはこれまで売り続けてきた変態配列のをディスコンにするだけだな。
219 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 19:26:16 ID:WQ+PTLR3
220 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 19:30:22 ID:WQ+PTLR3
222 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 20:16:53 ID:WQ+PTLR3
スペースバーは最長でもF〜Jの幅。
最短でもVBNの長さであるべき!
同意
英語配列は好きだけど無駄に長いスペースバーは嫌い
最下段だけ日本語配列と一緒にして欲しい
変態スレからきますたwww
大変なことになっちゃったなおまいら、マジで同情するよ
226 :
不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 21:42:57 ID:WQ+PTLR3
文字キーと右シフトとの間には
絶対に別のキーを入れてならないのが流儀であり、
この流儀を侵すと一気に変態配列になってしまうのに、
HHKはついに侵してはならない領域へ突入した。
>>226 個人的には他の部分が良ければそれは許せるレベルだなぁ
キャパコンも大好きだし(AHK前提)
やっぱBの段ずれてるのが致命的に痛い
>>227 俺は逆だなぁ。
B段ずれてるのはまぁ、打ちやすくなる副作用があるからいいとして、
右シフトが遠くなっていいことなんてない。
>>219 >誰だよ!こんな要望出したのは!?
ここでも何度も書かれてたじゃん
無駄に長いスペースバーは要らない スペースの無駄
なんちゃって
デザイン悪いじゃないか
>>228 キャパコン使ってた時は
右SHIFTを_の位置に
_を|の位置に
|を右SHIFTの位置にそれぞれリマップしてた
ていうか記号キーはワンショットモディファイアでホームポジション周辺で打てるようにしてあるから
保険みたいなものなんだけどね
反面、Bをワードに拠って左右の人差し指で打ち分けてるんでズレは致命的
なんかズレに対する批判がスゲー少ないのがちょっと意外だよ
ワードでBを打ち分けるって、その方が変態的な気がするけど。
なんでズレに文句言う人がこんなに要るのかやっと理由が分かった。
右Shiftはさらに右に隣接してキーがある場合は致命的に感じるけど、
外側に何もないならまだしも許せるかな。キャパコン使ってそう思った。
()とか打ちにくそうだけど
>>232 朝鮮の2ボル式キーボードとかなら、
右手で母音を打ち、Bにも母音が載ってる都合上、
ズレが致命的ってのは分かるけど、
英語/日本語ローマ字入力で頻用するわけでもない「B」の打ち分けを気にする人は初めて見たわ。
そういう人もいるんだな。ひょっとして他のキーでも、場合によって使う指を変えたりしているのか?
そういえばスタパ斎藤が、
「俺はBを右手で打つ癖があるが、左手で打つように改宗すべきか」
と悩んでたなぁ。あれからどうしたんだろう。
相沢かえで も、「Z」を薬指で、「X」を中指で打つ太古の運指を発掘してきて、
「外方運指法」と称して実行していたな。
「ちっとも習得できない」
と嘆いてるのを見たのが最後だが、あれからどうなったんだろう。
STDの運指で「べ」[BE]が素早く打てないから
趣味のタイピングやってる奴の中では割とメジャーだと思う
運指の最適化は殆どしてないよ
個人的にはパームレストから手を浮かせるのがかったるいってのがカスタマイズの動機の9割方な位だから
>>太古の運指を発掘
ちょっとカッコイイね
ラウンジのタイパーで運指滅茶苦茶なのに速いやつが居たな
カーソルキー要望派も、あんな位置に入ってきていいんかいな。
Shiftと↑を間違えて押しそうだし、しかもShiftが遠くなってる。
それにカーソルキーだけのっけて、意味あんのかな。
あれって普通 Home、End、PageUp、PageDown と一緒に使うもんでしょ。
例えば行頭や行末に生きたい時はC-a、C-eとか、0、$ を押して、カーソルキーに手を戻すとか?
それともfnキーを使う?左右についたわけだし。
でも、それならリアフォテンキーレスでも使った方がいいような。
キーカスタマイズソフト使ってるからおkな人は、カーソルキーもいらんだろうし。
よくわからん。
239 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 00:39:38 ID:Y57XIQmy
>>238 >Shiftと↑を間違えて押しそうだし、しかもShiftが遠くなってる。
前に使ってたコンパクトキーボードが
そのタイプで最悪だった。
俺、記号配列はJISでもASCIIでもいいし、カーソルキーがあっても
いいんだけど、最下段のキーが小さいのだけは許せないんだよな。
Lite2でも窮屈でイヤだったのに、Proの方がもっと窮屈になって
いるってどういうことだよ。
まさか英語版もこのカーソル配置になったりしないよな?
そして、皆がおそれていたHappy Hacking Keyboard Pro3発売日・・・。
街の方の感想を聞いてみました。
やあ、この半インチピッチのキーはとてもいいですね(棒読み
HHKBpro2保護するお
カーソルキーよりも乳首だよな
日本語Proと聞いて来てみました。
左シフトの下のロゴの入ったキーはなにものでしょうか?
ここにFnキーを当てはめることは可能ですか?(左下FnをCtrlに割り当てたいので)
しかしまぁ、斜め上をいったもんだ
lite2を静電式にすればすむ話なのに
blogかな?ラジオかな?
今の開発者は駄目になってるっていってた
ユーザーの声に耳を傾けすぎて
自ら考えることを放棄してるって
新製品のアイディアはユーザーに聞けとまでいってる所もあるらしい
まんまPFUだなww
250 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 10:16:43 ID:aegdORLy
PFUの開発が2chだよりになっているとは、落ちぶれたもんだ・・
251 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 11:16:57 ID:lh7WgKVb
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけ
ブランド信仰きんもー☆
なんか不安を感じたのでPro2予備機と、ついでにSIIG MiniTouch PS/2 Plusを
買ってしまった。
>>251の言いかたは悪いが内容は尤もだ
手頃なサイズで取回しが効き、キーのサイズとレイアウトが標準的で打ちやすく
そこそこ耐久性がある製品を選んだらたまたまこれになったというだけの話
>>254 Pro発売後もHHK2が併売されてたんで油断しているうちにHHK2が
なくなってしまったのがトラウマになってるんよ。
カーソルキーを要望している人はLiteの配列で何の不満も示してないのに、
何で変えるかな〜
PFUは必要もないのに主要キーの配列を変えるというもっとも愚かな選択をした。
キートップだけなんて売ってたんだ
よーし無刻印にしちゃうぞーとか思ったら売り切れてるし
ガワが白なのにキーが墨なのもおかしいしなぁ…
無刻印を使ってる人に質問なんですが
どうしてそれを選んだのですか?
見た目が好きだから?刻印が禿げていくのがいやだから?
あと、使いやすいですか?
うにっくすうぃざーどの証なんだろう
>>258 単なる自己満。
常に文章打ってるわけでは無いので、最初は一文字だけ打つとき
両手を添えていたが、すぐ慣れて片手一本指でも打てるようになった。
いっそ、M式、親指シフト、TRONを研究し直したものが新製品だったら、
NewHHKBと認められるのになあ。
50万の受注HappyHacking JAPANとかあったよね
あれ欲しいんだけど乗り遅れた
またやってくれよ
>>256 Liteのカーソルキーは静電容量スイッチでは無理だったんじゃないの
Liteのカーソルキーってヘナヘナでキーピッチも小さいし
現USユーザがなんでそんなに批判するのかわからない。
お前らそもそもメーカが考える購買対象層じゃないだろう。
どうせ買わないんだから無視すりゃいいだけじゃないのか?
それともあれか、まかりまちがってJIS版のが売れたらヤバいと
思ってアンチ活動してるとか。そりゃ穿ち過ぎか。
でも、JIS版の方がUS版より売れる可能性は低いだろう。
これだけ文句言いまくる奴がいるんだし。
仮にそうなりそうだとしても、US版を1人あたり10台買って買い支えればいい。
265 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 19:51:47 ID:Y57XIQmy
Happy Hacking Keyboard Proの日本語版が出たけど、右シフトキーがありえないことになってて絶望した
↑誤爆スマソ
268 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 20:17:50 ID:Y57XIQmy
どこが誤爆なんだ?
その通りじゃないか!
右Shiftいらねーとか使わねーとか言ってる奴がいたからこんなことになったんだ
出来上がった製品に文句を言うつもりは無い。と前置きして
俺ならアレの上カーソルを削ってSHIFTを長くして、最下段の3つを
←、ジョグダイアル、→ の順に配置する。ってダメかな?
カーソル動かせるジョグダイアルだったらスペースバーの手前だろJK
HHKB Professional JPの◇の横にある「〜に縦線3本」のキーはなんなの?
>>264 批判しているのは英語版ユーザーだけではないよ
新製品が出たから各スレから流れ込んで来ている
しかも突っ込まれ所満載の配列だし
でも、買わない奴が批判しているのは間違いない
俺はただコンパクトなキーボードが欲しくてLite2を買い
英語配列が嫌なのでPro2ではなく東プレに行き着いた
俺はとりあえず今回のは買うよ
それはこのサイズが好きだから
RShiftが押しづらくてもこのサイズなら我慢できる
長らくこのスレに居るものだが今更ながら自分が右シフトを使って
いないことに気付いた。これでキーが1個増えた!
>>264 クリエイティブ側の人間ほど造形美とか普遍性に拘泥するもんなんだよ。お前に言ってもわからないだろうが。
276 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 22:03:45 ID:wguOhgZ9
〉272
温泉に決まってんだろ
右Shiftの下、最下段に←↓↑→この配列で4つキー並べれ
Pro JP のカーソルキーは論外として、前から付いてる Fnキーと一緒に使うカーソルキーは
なぜダイヤモンドカーソルにしたんだろう。
HJKL にしてくれれば使おうという気にもなったんだが。
280 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 23:43:09 ID:Y57XIQmy
>>279 >HJKL にしてくれれば使おうという気にもなったんだが。
片手じゃ押せないから不便。
>>272 他所では「半角/全角キーだろ」って考察されてた。
283 :
不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 23:59:20 ID:wKy78yLF
omaeraasitakauno?
>>280 押せるだろ。
上下が遠くて使いにくいから、HJKLとかIJKLとかの方がいいけど。
イマキタ
Pro JPかよ.ま,買わんな.
287 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 08:37:06 ID:YN9tLftO
英語派にとっては、HHKの尊厳が汚されたような気持ちだけどな。
問題は、日本語配列PROを熱望してたやつらが、これに納得して買うかどうかだ。
売れて欲しいような、売れて欲しくないような。
カーソルキーが付いたUS版が欲しい
HHKBは、ASCII配列の中でもSunのType3を参考に作られたということだけど、
この左右のバランスのよさはやっぱり美しいし使いやすい。
英語/日本語配列とかじゃなくやっぱりSunのType3の配列が個人的にも最も理想だ。
フルキーボードでもこの配列がいいんじゃないかと思う。
HHKBの設計で、数ある配列の中でも最も美しいSunのType3をベースに選んだと書いてあったが、
その拘りはどこへとやらだな>JP、和田さんはきっと泣いている。
>>289 個人的には、Sunのを色濃く受け継いだのよりもオーソドックスな配列、
スペース両脇をAltキーにして出して欲しかった。
DIP SWでどうとでもなるが、刻印ありモデルだと機能との矛盾が生じるため、
(自分はこれがどうしても慣れることができなかった)のちに無刻印の買い直したw
自分で使ってみて始めて、なんの束縛もされない無刻印が支持される理由がわかった気がした。
補足になるけど、もちろんProの刻印の美しさもいいんだよな。
ある意味、無刻印使ってる今も刻印ありモデルに未練たらたらだw
別売りされてる無刻印キートップで、MetaとAltだけ無刻印に、とも考えたが他のキー余るのもなあ。悩む。
JP駄目だ
どっかで、開発者に取材してくんねーかね?
これでHHKUltraとか言ってUS配列変更なしで4万円ぐらいのが出たらどうするよ?
ラインアップ3段構成ってことで。
アルミ削りだしとかMg合金の筐体だったら買っちまうよおれ
アルミとかそういうのには興味なし
削り出しだと確実に10万円こえると思う
以前あった漆じゃないので25万だったっけ?
あの作りを見る限り、アルミのインゴット代
工場の切削加工代金…とメノコでたしていくと
高価だとはおもわんかったな
アルミの地金とかもともと結構高いよ。
安いタイプのって柔らかくて削りにくいしw
こんな一夜でスレの政権交替みたいな事例も珍しい
これからはカーソル独立が錦の御旗です。Fnとのコンビーネーション派
は賊軍になりました。
MacBook並に売れたりしたらもっと安く済むんだろうけどな。
298 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 12:47:30 ID:YN9tLftO
なんでアルミ?なんか安っぽそうな感じになりそうだけど
ガワはどうでもいいけど、静電容量使うなら、リアフォ並みの打鍵感を
確保して欲しいな。打ち比べるとリアフォの方が軽くて気持ちいいんだよね。
サイズ的にこっちの方が好みってだけでHHK Pro2を常用しているけど。
これならテンキーレスリアフォ使う
と言いながら結局HHKプロJPを買ってしまい
使ってみたらハートを打ち抜かれてしまい
布教活動にいそしむ一ヶ月後の自分の姿が見えるようだ
JPは全く買う気がないから興味ないけど
コードレスが今後出てくれるとうれしい
とりあえず今使ってるLite2-JPでいいや
今後乗り換えるならリアフォのテンキーレスで
303 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 16:39:32 ID:jPfV+ZhZ
カーソルキー厨のせいでこんな糞配列キーボードが出たんだから自重しとけ
あと、コードレス厨もな
コードレスは別にいいんじゃない?
使ったことないから知らんけど、レスポンスが悪くなる
副作用でもあるのか?
今日発売だっけ。誰か触ったヤツはいないのか。
>>300 >と言いながら結局HHKプロJPを買ってしまい
>使ってみたらハートを打ち抜かれてしまい
>布教活動にいそしむ一ヶ月後の自分の姿が見えるようだ
このパターン多いかもねw
なんだかんだ言ってカーソルが独立してた方が使い易いに決まってる。
Pro2だけど、shiftとカーソルを組み合わせて選択する時なんかは
やっぱり使いにくい。あとFnに一本指を置いたままになるので、
連続して別のカーソルを操作する時(上行って、左行ってとか)も
使いにくい。
Windowsキーも嫌いな人多いけど、これも使い慣れると便利だ。
だからHHKBはカーソルキー不要の人が使う物だと何度言えば
>>307 Pro JPは?
闘わなきゃ現実と……
orz...
310 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 19:10:11 ID:jPfV+ZhZ
誰か今日買った人いないの?
311 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 20:34:00 ID:EuRYtMuW
買った人レポ宜しく。
312 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 21:28:31 ID:ziI6zL/0
>>293 Ultraは9層だったっけ?
標準は5層で入門用は3層か。
値段もUltraなら4万位するな。ビタクラフト。
多層構造ほど高価だが、じっさいその効果を実感できるか微妙だな
その価格差で圧力鍋や土鍋を買い足したほうがレパートリーは広がるね
今後10年の、HHKBラインナップ
HHK Pro JP 無刻印
HHK Pro JP アルミ
HHK Pro JP 輪島塗
HHK Pro JP 金箔
待ちに待っていたProfessional日本語配列!
カーソルキーと左側にFnキーをつけてくれたのはナイスとしか言いようがない。
右側のSHIFTキーはあれで十分。一層なくしても良いくらいだ。
Professional英語配列はもっているけど、あまりに特殊だったので挫折した。
今はRealForce89Uを使っているが、来週19日に来るのが待ち遠しい。
無変換キー、変換キーは使わないから、なくして、そのスペースを長くしてもらいたい。
前あった限定版の25マソキーボド、輪島塗にすると50マソになるんだよね
輪島塗がどれだけ凄いのかとか知らないけど+25万の妥当なの?
アクセル踏むと走り出す。
ブレーキ踏めば止まる。
ハンドル回せば取れる
321 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 00:42:54 ID:JeZlRYEo
322 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 00:46:58 ID:JeZlRYEo
HHKはシフトキーより下の段にキーが無いので、
隠れて押しにくいキーが少ない上に、
誤って手の平で押してしまう不具合も起きない所が
大きなメリットにもなっていたのに、
PRO_Jときたら…。
HHK Lite2のカーソルは、
小さくて邪魔にならないからこそ優れていたのに、
こんな変態配列にしてしまうぐらいなら、
無い方がよっぽどマシ…。
Lite2のカーソルキーも糞だよ
カーソルキーなんて無いに越したことはない
324 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 00:51:53 ID:JeZlRYEo
今回のHHK Pro_Jは、コンパクトキーボードにありがちな
変態配列そのもので、ダメキーボードの典型だが、
逆に見るとカーソルを付与しながらも、
HHKの良さを全く乱していないLite2は逸品だと思う。
>>317 輪島塗は何度も塗って研いでという工程を繰り返して独特の光沢と
耐久性を出す製法だし、それをひとつひとつのキーに対して行う
手間を考えたら25万くらいしても不思議ないよ。
筐体のアルミの質感と合っているようには思えないけどね。
327 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 02:41:07 ID:2ZV6ojSJ
初めてHHKPro買おうと思ってるですけど、
いきなり無刻印買っても大丈夫ですかね?
今までは日本語配列のキーボード使ってました。
>>327 刻印ありの画像を印刷してどっかに貼っつけとけばなんとでもなると思うよ。
買いたきゃ買え
因みに俺はキーボードにJIS, ASCII合わせて今まで\300,000はつぎ込んでて
TypeWellのスコアはどれも最低SSまではいってるが、畏れ多くてとても買えませんw
Windowsオンリーのユーザーが買うもんじゃないと思ってる
HHKはキートップの別売りもしてるぞ(直販で)。
無刻印買って、挫折したらキートップ買うとか、テプラかなんかでシール貼るとか、結構どうとでもなるよ。
買え買え。
ALTの位置さえまともだったら買ってもよかったのになあ
左Fnの右にあるロゴの入ったキーは全角半角キー?で◇はWinキーだから
キーマップ変更すればいいんじゃね
あと右Shiftと↑も入れ替えたりすればなんとか
まず見たときにZの段が左にずれてることに強烈な違和感を感じたが全然話題になってないのね
ずれてるのは以外と問題ないのかな、これがクリアすれば余裕で購入決定なんだよな
334 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 07:00:32 ID:2ZV6ojSJ
>>329 Windowsオンリーのユーザーなんですが、やめた方がいいですかね?
困ることって例えばにどんなことですか?
>>333 ナカマ発見、これ結構問題なんだよな〜。
けっこう意識してキーボード打たないとZ段のみ本来キーの左右に誤爆する
Emacs使用時のC-xC-系の違和感といったら…
メカニカルスイッチのHappy Hacking Keyboardって、出ないもんだろうか?
>>334 ・ファンクションキーがFnキーとのコンビネーションになる
・英語版の場合はカーソル操作もFnキーとのコンビネーションになる
・PageUp, PageDown, Home, EndもFnキーとのコンビネーションになる
窓使いの憂鬱やらKeymacsやらAutoHotKeyやらを使っていればここいらへんは
リマップして対応できるけど、素の状態のWindowsで、例えばカタカナやローマ字
への変換にもファンクションキーを使っている人だと辛いんじゃないかな。
俺もWinメインだけど、カーソルキーはまったく使わないし、ファンクションキーも
Space+数字に割り当てているんで、HHKでも他のキーボードでも何も変わらない。
Alt+F4とかもWin+Qに割り当てたり、Ctrl+F4をWin+Wに割り当てたりもしてる。
ただ、他人のPCを使う時に凄くストレスがたまる。
338 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 07:30:38 ID:2ZV6ojSJ
>>337 ありがとうございます!
ファンクションキーはよく使うのでどうしようか・・・('A`)
リアフォあたりも候補に入れて考えてみます。
>>335 同意
主要キーの配置は標準でキーピッチも標準なのにコンパクトってのが持ち味なのに
これじゃただ小さいのに詰め込みましたって配列だもんな
なんかユーザー層がいつのまにかすり替わってるとしか思えないよ
俺の中のHHKユーザー像って旧帝東工なんかの理系の連中で口うるさいけど分かってる奴等って感じ
職場や研究室ではUNIX機が動いてて、自宅では趣味でLINUX走らせてますって感じ
ズレに関しても、ブランディングの頂点の一角であるHHKがこれでいいなら他も追従しかねないしな
「B」って唯一真ん中にあるキーだぜ? それがズレててもなんとも思わないような奴が
キーボードに2万5千円出すって… もっと安くて良いキーボードあるってw
まぁ金持ってようが持ってまいが机の上のワークスペースってそんなに変わらないんで
小さくて良いキーボードに目が行くのは分かるけどさ
ズレに関しては右シフトとともに当初から槍玉に挙げられてるわけだが、スレ斜め読むしかできない奴にはなに言っても無駄だな。
いや、もうPro JPには開いた口がふさがらず、文句を言う気力さえ(ry
一部の粘着がはんざつ(頻繁)に要望だした結果でしょ
先日 hhkbLite2 usb かな配列日本語無刻印を購入したのですが、Macキット販売終了のためドライバをゲットできないです。
新規購入者向けにドライバなど公開してるとことかありませんか??
346 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 11:15:03 ID:JeZlRYEo
すまん駄目みたいだな
349 :
345:2008/11/15(土) 12:54:26 ID:c5fmKxiS
>>346 どこも在庫切れで困りました。販売中止はなんでなんだろう
>>348 アップデート専用で困りました
いちおうサポートに対応してもらえるか質問してみましたが、最短で月曜で少し悲しい
350 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 15:15:48 ID:/bd8bVc+
素朴な質問ですが、カーソルキー要らないって人はテキスト文章の
範囲を選択してコピペとかする時問題なくできるんですか?
(viならともかくWordとか)
あと、スペースキーが長い方がいいっていうとどういう状況の時
かも教えて下さい。
351 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 15:21:33 ID:4P/C9K7n
>>337 > Ctrl+F4をWin+Wに割り当てたりもしてる。
Ctrl+Wとどう違うの?
>>350 俺の場合はSpace+IJKLでカーソル移動。Space+U,OでHome, End、Space+P,;で
PageUp,PageDownにしてるんだけど、WordだろうがExcelだろうが問題ないよ。
Space+1〜=までをF1〜F12にしてたりもするんで、スペースバーが短いと使いにくい。
>>351 例えば一太郎とかアプリによってはCtrl+Wではウィンドウを閉じてくれなかったり
するんで割り当ててある。
353 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 15:48:47 ID:/bd8bVc+
>>352 > 俺の場合はSpace+IJKLでカーソル移動。
> Space+U,OでHome, End、Space+P,;で
> PageUp,PageDownにしてるんだけど、
それはソフトで設定してるんです?
自分もHJKLキーをカーソルに変えられればいいなぁと思ったりしています。
テキスト文字列をコピーする時は普通Shift+カーソルで選択しますが、
Space+IJKL とかでも選択しながらカーソル移動は問題無いですか?
> Space+1〜=までをF1〜F12にしてたりもするんで、
> スペースバーが短いと使いにくい。
なるほど、勉強になります。
>>353 窓使いの憂鬱を使ってる。
ShiftキーやCtrlキーとの併用も問題ないよ。
ただ、Vista だと非公式版を使うか、「のどか」っていうシェアウェア版を使う
必要がある。
また、ドライバに署名が付いていないので、市販のBD再生はできなくなる。
そのほかにもIEの保護モードでは制限があったりもするんで、導入するかどうかは
ちゃんと調べてから決めてね。
355 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 16:12:51 ID:/bd8bVc+
>>354 よしっ、さっそく調べてみるっす!
これで自分もHHKデビューかな。
Thanks!
最近テンキーパッドをHHK(PD-KB02)の左に置いて作業する様になったんだけど、
テンキーパッドがスイッチでカーソルキーになるので便利だなぁと思った。
HHKはPRO-JPなどでなくまずHHKブランドでテンキーパッドを出すべきだった
のではないのかな?と思いましたよ。
右シフトと逆スラの間に、カーソルキー割り込みとか
ありえなくね?
>>357 結局HHKBというブランドが欲しいだけなのか
テンキーなんてHappyHackingでも何でもないのに
普段は使わないけど、1日1回くらいアホみたいな数字の羅列を打ち込む職種だと着脱テンキーがあると助かる
用が済んだらUSBを引っこ抜いてそのへんに放り込んでおけばいいし
確かにHHKであってもなくてもどうでもいい話だけど
>>357 ProJPも初見時は許せんラインの限界に近かったが、
HHKのテンキーがなんてのはもっと許せん。論外、以ての外。ってのが個人的な感想。
JPが超弩級に許せん!って人も居るだろうし。
俺なんかはワイヤレスが無いのが意外っつーか。うっかりあるもんだと思い込んでた。
あっても許せると思う。絶対に要らないけど。
人それぞれだよなー。
テンキー出すなら、HHKじゃなくてリアフォブランドで出すべきだろうな
そういえば東プレ製のテンキーって無いんじゃないっけ?
リアフォのもともとの用途を考えると妙な話しだが
でもマジェのテンキーはあんだよね。誰がこんな信頼性の低いテンキー使かうかよ、とは思うけどw
アルファベット入力ならまだしも、数値入力でチャタられて誤入力したら、たまらんわ
静電容量式のテンキーパッドは欲しいけど
Numをどこに持ってくるか
TAB・BSを入れるか
0を分割するか
するなら00なのか000なのか
望まない配列で出たらキーボード以上に致命的だから
俺は市販の物で我慢するよ
テンキー置くぐらいならリアフォでいいんじゃ・・・
別体の自由度は格別だからな
テンキーは左手に置きたいんじゃよー
エプソンビジネステンキーボードのUSB版があれば買ったかも。
PROJP買っちゃったよー
370 :
不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 23:33:25 ID:2ZV6ojSJ
>>369 マジで?マジで?!
俺も欲しいんだけど使い心地とかレポよろ
>>369じゃないが、今日届いたのでちょっと使ってみた感想。
若干ってレベルじゃなく、キーが今使っているProよりも軽い。でも常用してるproがヘタっている可能性もあるので、
後で押入のpro2と比べてみる。スタビがどうとかは良くわからんけど。とりあえず左Shiftをもいだ見た目はProと同じだったよ。
kanaキーが左よりすぎてAtokがうっかりカナ入力モードになって邪魔に思う事が数度。
あとやっぱりEnter押したつもりが”」”が打たれていること少々。それから、左Fnのつもりで全角半角キーを押してしまうのが少々。
Proではdeleteをbackspaceにしていたヘタレ(SW1,3,4,5がON)なので、BSするつもりがEnterってのもアリ。地味にウザイ。
ちなみにココまで、Atok(とかSWとか)って打とうとしてラージAを打つ時に右Shiftの代わりに↑はほぼ誤打確定。
分かっていたけど少しウムッと思う。右Shiftを多用する人には我慢ならんだろうね。後は、記号配置に対応できるかどうか。
腐ったJIS記号配置になんぞ対応する必要なんかねー!とか反論ありそうだけど、日本語ノートとかにパッと繋ぐ時は便利だと思う。
ATOKの初期設定かしらんが、そのまま変換キーで全角ON/OFFが出来るので、俺にとってはまぁよい買い物だったよ。
あと、vi使いなんだが、c-fやc-bはやっぱり右ctrlの方が(Fn同時押しだとしても)やりやすいと思った。
>>370 369です。
自分のも初HHKでWinオンリーなんだけど、
やっぱりキーの配置が全然違うのでオペレーションミス連発中っす。
長く使って慣れようとは思っているならいいけど
そうでないのならリアフォの方をおすすめするよ。
ここにいる諸先輩方からすれば「何を今更・・」な事しかいえずに申し訳ない。
初見で右Shiftを見たときに糞と思ったが、
よく考えたら自分は 変換→Shft、無変換→Ctrl に割り当てているので
右Shiftの件は致命的な問題ではなさそうだ。
が、しかし、ファンクションキーやPageUp・PageDownをよく使うので
やっぱり今使っているリアフォ91が無難だと思った。
Lite2を静電方式にした新型を出せばすべて解決
ファンクションキーくらい付けてもいいわよ〜ん
>>368 俺持ってるけどあれってUSBだよ
キーボードとセットの7万位の奴はどうだか知らないけど
378 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 07:28:24 ID:FOqMyg5k
なんという糞配列
>>377 NumLOCK の四則記号が足りない気がするが。
383 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 11:26:49 ID:FOqMyg5k
>>382 悪いがそれだったらリアルフォース買うわw
>>382 もうちょっと大きい画像で作ってくれ
指摘されてるどのキーが足りないのかわからん
ファンクションは削っても横幅は減らないんだからファンクションキー付きのがあっても良いと思うんだよね
Num LockのようなFn Lockみたいな感じのキーつけてくれれば、独立したカーソルとかいらんのに。
387 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 12:27:43 ID:7MUvAUSS
>>377 おぉいいね〜。
日本語コンパクトキーボードとしては
理想型な配置だね。
388 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 12:29:24 ID:7MUvAUSS
>>382 おぉ、これもいいね〜。
Fキーはハーフサイズにした方が合いそう。
静電容量の日本語配列(しかもファンクション付とか)って、どういうユーザーが欲しがるモンなんだろう。
リアフォテンキーレスJPをCtrl<->Capsしながら使ってるけど、もっとコンパクトを望んでいる人達?
HHKLite2JPを使っているけどリアフォやHHKPro系のタッチに魅せられている人達?
前者はいい加減あきらめてHHK配列(USベースの)に慣れた方が良いと思う。
後者はどうせ変態なら変態レベルをもっと上げて、キャパコンでも使ったらいいんじゃなかろうか。
タッチはリアフォやHHKProとはまた違うけど。悪くはない。
HHKLite2JPレベルの変態コンパクトでよりよいタッチを求める人が、
>>382みたいな図を書いてるんだろけど、そんな人には
>>377の方が良いんじゃないの?
まー
>>377だったら俺も欲しいけど、もう完全にスレ違いだよな。
今更日本語配列Pro見た
本来なら新製品が出るのは喜ぶことなんだろうけど…複雑だわ
厨のデカイ声でメーカーが迷走する悪い例を見た気がした
>>385 縦方向にならいくら伸びてもかまわないなら、いっそのこと親指シフトみたいにスペースキーの手前にカーソルキーをつければいいじゃんw
[スペース左][↑][スペース右]
[←][↓][→]
393 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 14:37:52 ID:7MUvAUSS
【天才レベルの思考を持つ俺が考案したもっとも合理的なカーソル】
Fnキーを押しながらの現状ダイヤモンドカーソルは、
一旦ホームポジションから手は離れてしまうので、
あまり合理的ではない。
おまけに右手でしか操作が出来ないので、不自由もある。
そんな問題を解決したのが、俺考案のスーパーカーソルだ!
それは、スベースバーを押しながら、「G」「Y」「H」「B」を
押す事でカーソル操作が出来る方法!
395 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 14:41:02 ID:7MUvAUSS
しかしこのスーパーカーソルには大きな欠点があり、
それは文字の入力中には操作出来ない所だ…。orz
396 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 14:47:06 ID:7MUvAUSS
>389
EでもJでもどっちでもいいよ
>>389 そう言う人は現行のPro系で何の不満もないと思うけど。欲しがるまでもなく存在してるんだし
JPを(個々の理由か信念か何か知らんが)バカにするだけで欲しがったりは絶対にしないっしょ。
漆塗り木製キーボード変態配列
リアフォの106か109からファンクションキーと、Enterから右を断ち落とせれば、
どんなに素敵なキーボードになるだろう、といつも夢想していたのに・・・
俺がHHKの日本語配列に望んでいたのは、そういうシンプルな物だったんだが・・・
変態率の低い配列が売りの省スペースで変態全開されてもその、困る。
401と同様にそう悲しむ者はそれなりにいるはずだ。
変態、変態って言っているが、一般のキーボードから見れば、HHKB自体十分変態なんだが…
HHK基準にして変態的って言ってるんだから
一般からどうとかまったく関係ないよね
>>385 それじゃE/Jが二つあることになるんじゃないか。
>>401 俺もそういうものを考えてた。
でも実際考えてみると、それ作ってもリアフォの客奪うことになるから作りにくいんだろうなぁと。
もしくは396みたいなスペースバーが割れてるやつ。
なんていうか、ままなりませんな。
もうね、おまいらの為にキー配置が自由に変えられるキーボードがあればいいと思うよ。板きれの上にキースイッチを自由に配置できるようなやつ。そういうのが1万円前後であればいいんでしょ?
|)っ[X-keys Matrix Boards]
手持ちのHHKBの配線いじった方が安上がりではある。
自分でスイッチ並べて、というところから始める場合は合計金額と金属加工がネックだな。
>>403 むしろHHK配列が標準規格であるべきなんだよ。
余計なキーがついた配列は初心者or事務用に残ればいいし。
>>396 何度もこの画像見てたら使ってみたくなってきた
チンカス画像が脚光を浴びる日が来るとはw
412 :
不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 22:33:01 ID:7MUvAUSS
>>410 左右で使い分けて小指+文字キーを押すよりも、
親指+文字キーだけで済んだ方が絶対に楽だと思います。
結局左右使い分けが面倒だから、
左側のシフトしか使わない…って人もいる訳で、
設計的に非合理なんですよね。
おまけにスペースバーが長くても無駄でしかないから、
いっそ分割して左右で別の機能を使い分けた方が
絶対に合理的です。
学研の電子ブロックみたいに好きな位置にスイッチを差し込んでいければ面白いよな
キーピッチの1/4単位で左右にズラせるようにしてさ
俺自身はUS前提で提案したがJPベースにしても、まだこの方がマシだと思う。
>HHKB pro3
>左Fn,右Ctrlキーの追加、場所はもちろん既存のキー位置はいじらずスペースバーの並びAltの外
>
>HHKB lite3
>なにより、キータッチの改善
>右alt 横に右Ctrlキーの追加、この場合矢印キーを少し移動し田の字配列だといい。
>右Ctrl 右上
> 左下
>こういう感じだと既存の形状とほとんど変わらない大きさで実現できるのになあ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214625543/312
>>340 悪いけど、それただの個人の妄想だと思うな。
ちょっと前までは一部ユーザーの思い入れがメーカーの思想みたいに
すり替えられてここでは語れていただけでしょ。
メーカーがユーザーリサーチ等をして出て来た結果が最新型であり、
打ち易い小型KBを求めている人が大半、emacsユーザーはごく少数って
いうのが現実じゃないの?
一応、歴史的には和田教授らの思い入れから製作したものが製品化されたもの、
メーカーの思想ではないにしろ。
ユーザーリサーチ等をして出て来た結果が最新型であっても、
要望をかたちにする過程での間違いがあの結果だ。
つまり、問題は、あの最新型が打ち易い小型KBなんだろうか?
親指が一番仕事してないわけで
スペースバーの手前にキー付けるのは悪くないよ
むしろ小指にshiftなんか押させたら可哀想
・・・ちょっとレジストリ弄ってくるw
>>416 >要望をかたちにする過程での間違いがあの結果だ
そういう決め付けがアレなんじゃないかな
まだ間違いと決まった訳でもないし
Del等をFnがらみで使う事に比べたら
今度の右Shiftなんか全く問題にならないと思うけど
回避策も付属してるし
>>420 良さそうなキーボードですね。今でも買えるモノかな。
Enterキーの下にPowerキーか…
Enter打ったつもりが、シャットダウンってことにならなきゃいいが…
富士通高見澤製でPD-KB02の親戚みたいなもんだったのにな……
HHKBとは別ラインとして続いていたら、もっと良くなっていたろうにもったいない存在。
ぷらっと次第ではトラックボールやトラックポイント内蔵の可能性もあったかもしれない。
>>422 そのキーボードはまさにそのせいでゴミ扱いでしたよ。
他はそこそこ素性が良かったのに残念。
外して使えないようにすればいいのに
使わないキー用のフタとかなかったっけか
>>420 それの親指シフトバージョン (FKB8579-661EV) で
変換→Shift、無変換→Ctrl に割り当てて使えないかと思ったことがある。
が、調べてみたら 親指右=変換、親指左=無変換 とキーコードが同じらしい。
内部配線をいじればいいかな、とも考えたが、
Ctrl のある段にキーを窮屈に詰め込みすぎているのがイヤン、
Tab などが変な場所に配置されていたりなど
微妙な点大杉なので今ひとつ食指が動かない。
http://www.vshopu.com/f_FKB8579661EV/index.html
>>426 親指TabはOASYSの流れなんだが、ATOKの推測変換を活用するためにある。
FKB8579-661EVも生産終了なんで、富士通のその系譜は完全に終了ですわ。
PRO JP が発売になった今となっては
JISの話題は専用スレへ逝け、っていうのも意味がなくなったね
公共の福祉に反しない範囲で、主張すればいい。
ごめん、Pro JP けなしたけど・・・ありだわ
今日、展示品打ってきてそのまま買ってきてしまった
日本語配列で育ったMS-DOS/Windowsユーザを許してください。。
Proでケーブル取り外し可能なのを利用して、
細くて短い別のケーブルでつないだりできますか?
Pro JP、右Fnの位置が気になる。ダイヤモンドカーソルが使いにくそうだ。
従来のProはFnの位置のおかげでカーソルもそこそこ使いやすかったのに…
→キーがFnになったりしないのかな。
>>430 使い心地はどうでっか? Lite2 JIS配列ユーザーにもお勧め?
435 :
ガイシュツならすまん:2008/11/18(火) 09:25:40 ID:W91Ql3WK
わわわアゲてしまった
なんでテンプレ読まないの?
馬鹿なの?死ぬの?
>>425 いや、それじゃ見た目がかっこ悪いでしょ。
1000円でキーボードが買えるご時勢に、ン万円もするキーボードを買うんだよ。
見た目だってそれなりに重視するよ。
>>422 パワーキーのように見えるキーは何のキーだろう?と思ったら、
やっぱパワーキーなのか。ワロス
なんかもう、よりにもよってって場所についてたからな。
JPさわってきたけど、キータッチがやわらかくなっていたよ。
JPのバネとラバーカップをオプションで出して欲しいものだ。
チルダが遠い・・・
FKB8579
普通に右上隅に BS、「]」の右に「\」、右Siftの右に「`」にすれば良かったのに…。
パワーキーはどうしても必要なら Fn+Esc に割り当てるとかしてさ。
>>422 かなり硬いバネが仕込まれてて、簡単に押せないようになってる。
初期のヤツは仕込まれてないらしいけど。
マジでFKB8579日本語版復活しないかなぁ。一台もってるけどSUNのマシンで使ってて
PC用の変換コネクタ無くしたからPCで使えない。
10年後のHHK 予想
Lite パンタグラフ化
ワイヤレス化
トラックボール追加
タッチパッド追加
ファンクションキー追加
テンキー追加
中国語配列対応
PFUキーボード事業より撤退
JPの追加レポはないの?
なんで他のKBで盛り上がってるの?
HHK Pro墨刻印有りが町田のハードオフで12800円であった。
思わず買いそうになったけど同じの持ってるからスルーした。
箱付きで状態良さそうだったので、欲しい人いたら急ぐべし。
町田のハードオフって前は2店舗あったみたいだけど駅前の方だけになった?
2店舗もあったっけ?日本最大のダイソーの近くにある方しか知らないわ。
さんきゅー。んじゃ明日行ってみるわー。
町田のは確保させてもらった。
秋葉原だと新型の現物展示あるのかな。
一応見てから買いたい。
クレバリーに行けばたぶんあるでしょ
先週末クレバリーにあったよ
そういえばFKB5879のAscii配列USB版、Ottoで3800(?)で売ってたときに2つ確保してたなぁ
キー配列はまんまHHKだし、カーソルの配置もパームレストも悪くなかったけど、キータッチがいまいちだったんで放置してたわ
あとBTC-5100Cと直販半額セールで買ったThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
赤外線の反応が悪くて結局お蔵入りのトラックボール付きコンパクト、PS3で使用中の2.4GHzトラックボール付きコンパクト
自宅使用のHHKProと会社使用の無印HHK
全部ASCIIテンキー無しw
>>434 初HHKBなので、Lite2との比較は分からないけれど個人的には良い感じ
半角/全角(漢字)キー [HH〜] が押しにくいから
ATOKのキーカスタマイズで 変換(スペースの右)に割り当ててる
(以前から、変換キー、無変換キーの本来の使い方を知らない・・・)
職場で2日間叩いて、ようやくほぼ無意識に打てるようになった
机が片付いてすっきりー、押し心地極上
プログラムとかより顧客折衝のメールの方が多いから本来の使い方じゃないような
クレバリーは月曜、試用品はあったけど売り物は売り切れてた
斜め向かい?のT-Zone PC DIYで購入
見本は両方あったけど、白はレジ後の最後だったっす
最近のキーボード変遷
Happy Hacking Keyboard Professionalを3年前に購入
↓
その1ヶ月後に、RealForce89Uを購入し3年ちょっと使う
↓
本日、Happy Hacking Keyboard Professional JPを購入、現在に至る。
来週の俺か。
うちも、今日JPの黒が届いた。
いままで家で使ってたRealForce89Uを勤務先にスライド予定。
変態配列?ノープロブレムですが何か
PFUでMACキット売ってくれました!
昨日クレバリーで触ってきたけど、確かにPro2よりも軽くなってるね。
リアフォとは相変わらずニュアンスが違う感じだったけど、キーそのものは
Pro2よりも改善されてる気がした。
英語版もキータッチだけを改善したバージョンを出して欲しいな。
アマゾンで代引手数料込で21000円だったので即決
納期は10日後だった・・・
JPの無刻印早く出ないかな
>>463 >JPの無刻印
Pro2よりハードル高そうだ。
でもキータッチが改善されてるってのはカーソルに加えて朗報だ。
買わせていただきます。
465 :
不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 09:20:43 ID:NoiOyQL5
ProJPかw
HHKのコンセプトに真っ向逆らった製品だよな
最初見たとき冗談かと思ったが
PFUにもお布施が必要だろうからまぁ仕方なかろうと思い直した
純正HHK配列が絶滅しないことを祈るまでだよ
最初は純正配列の新製品のリリースの間隔がJP配列に比べて長くなり、
次に大型店に行かないと純正配列の現物が拝めなくなり、
だんだんと日陰に追いやられた挙げ句、
和田センセイの訃報とともに、とうとう純正配列がひっそりとラインナップから消える...
そんな未来が見えます。
JPは認めるよ
次はファンクションキー付けてくれ
そうすりゃもっと売れるんじゃないかな
当然ここの連中は反対するけど
ユーザーのニーズなんだからしょうがないよね
そこまでいくと、もうHHKを選ぶ理由が無い
馬鹿デカイリアフォを買わないですむよ!
JPを出すのはいいけど、最下段を妙に詰め込んでまでA4半裁のスタイルに
こだわるのはどうかと思う。
新規ユーザーを取り込みやすいよう、ファンクションキーも搭載で、
上下に広げた別シリーズで展開してほしい。
あった方がいいキーを増やしていったら、HHKの元々の思想とは
全然違うものになっちゃう。
HHKはもう配列をいじらずに、タッチを改善するとか、カーブドスカルプチャ
を復活させるとかいう方向の改善だけでいいよ。
普通の日本語配列でファンクションキー付きなら買いたいな。
矢印ありと矢印なしの2バージョンがあればいいね。
俺は矢印なしを買うな。
変換、無変換は修飾キーとして利用価値がすごく大きいから日本語配列がいいのだ。
記号はどうせ、英語配列に変更してしまうし。
今時ファンクションキーなんてどれだけの人間が使うの?
タッチタイプで使うようなキーでも無いし。
だいたいそんなキーボードであれば他にいくらでも候補があるはずだし。
>>472 カタカナ変換とかローマ字変換とかで使ってる人多いよ。
あと、ブラウザでF5とか、Alt+F4とかCtrl+F4とか。
俺自身は物理的なファンクションキーはいらないけどね。
>>472 ファンクションキーを多用するアプリケーションを使っているもので。
良好なキータッチで尚かつ矢印キーやらPgUpやらは不要でファンクションキーだけが必要という人もいるのですよ。
物にこだわるのは、映像やらグラフィック系の人でも多いよ
そっち系のアプリはファンクション使いまくりだし
片手しかあいていない事が多い
小さくて変態じゃなくて押しやすくて鍵打感を求めたら
HHKBに白羽の矢が立つわけ
当然、ファンクションなりカーソルが求められるのよ
PFUは入力機器の専門家なんだし
プログラマむけだけじゃなくHHKBの視野を広げてみても良いと思う
てか、おねがいw
リアフォテンキーレスじゃ駄目なんか?
FILCOのテンキーレスでもいんじゃないかな。
個人的にリアフォはでかい。フチをもっとHHK・リアフォ見たくうすくしてほしいな
リアフォはもう買いたくない。チャタとかチャタとかチャタとか
479 :
不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 22:47:09 ID:NoiOyQL5
指摘されるまで全く気づかなかった・・・
リアフォはでかい
マジェはチャタがおきたので買うのが怖い
HHKにファンクションキーついて、ライトのようなカーソルキーにしてくれたらうれしい
あとカーソルキー+Fnキーの組み合わせで打てるキーもライトみたくHomeとかpage upにして欲しい
今回のpro JPはここが一番残念だった
481 :
377:2008/11/20(木) 23:06:31 ID:NZn3fwr0
HHKのコンセプトって、必要最小限のキーボード、なんじゃないの?
HHKにさらに○○キーを足してしまうと、それはもうHHKでは無いと思うんだけど。
なんか、ただの打鍵感のいいコンパクトキーボードと考えてるような人が多くないか?
それはそれで当然のニーズだし、時代の要請ではあるけど、HHKとしてやるべき事ではないよねっていう話。
ここにいる奴の大半はユーザー側の人間だと思うが、たまには
メーカーの都合(安全に金儲け)も考えてやれよ。
いやいや、安全に金儲けしたいんだったら
「Happy Hacking」なんつーギーク専用みたいな名前で出すべきじゃないだろw
とりあえず英語の方だけでも路線が外れなかったらいいや
>>482 >HHKのコンセプトって、必要最小限のキーボード、なんじゃないの?
かどうかはメーカーのみぞ知るってことでしょ。
Pro2にもメディアのコントロールまでついてるんだから必要最小限って
ことはないと思うよ。
>481
頑張ってるところ悪いんだけど
そのやすっぽいベースどうにかならない?
そもそもHHKB完全に関係ないじゃん
理想スレだけでやるか
>385>396
みたくHHKBベースで作り直してれく
>>483 今回のJIS配列版のおかげで、そんな気は失せた
>>486 いや、お前、、和田先生の文章ぐらい読めよ・・・
489 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 00:16:35 ID:0fdKWioV
>>486 >>HHKのコンセプトって、必要最小限のキーボード、なんじゃないの?
>
>かどうかはメーカーのみぞ知るってことでしょ。
和田論文くらい読めよ
HHKに近いサイズでファンクションキーやカーソルも欲しいっていう人は
SIIGのMiniTouch PS/2 Plus(BTC5100C同等品)を試しに買ってみたら?
底打ちするまで打ち抜くと重いけど、結構浅めの位置でスイッチが入るから
軽快に入力できるよ。HHK Pro2のサブとして愛用してる。
PS/2接続っていうことと、カーソルの配置が逆L字型っていうのがネックに
なるかもしれないけどね。
和田さん
492 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 01:37:21 ID:s3ibgmcC
欲しいけど高いw
これ買うならKinesis買います
494 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 01:54:00 ID:jg0rniSy
工作員がProJPを衝動買いさせようと頑張ってるなこのスレ
カーソルキーはいらないと思います。
>>492 773 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 05:07:00 ID:EZByG1q0
秋葉クレバリーにてμTronが今更展示中
手をずらさずにフルキーでカーソル操作出来る
便利さを判らない奴が多いんだよな
多分、人差し指しか使ってないんだろうけど
498 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 10:54:41 ID:JG0jdJpr
PFUもこの経済状況の中で、なりふり構ってられなくなってるのかもね。
JPのおかげで企業が存続できるのであれば、それはそれでいいのかも。
>497
禿道
AutoHotKey併用で
DelやらReturnまでホームポジションで打てるようにしている
でもね、カーソルはまさに人差し指で使えるので重宝するんだよ
変換、無変換、窓、カナ、アプリをCapsLockを修飾キーにしているから、矢印やPgUp、PgDnは不要。
だけど、1本指で使えるファンクションキーがあるとすごく便利なんだよ。立った姿勢で使うときや連打に便利なんだよ。
立って姿勢でノートPCを使うときは1本指で扱えるキーが便利。デスクトップも同じ配列にしたい。
>>494 君がJP配列を嫌いなのと同じ位US配列が嫌いな人が居る事を忘れないでね
>>497 ダイヤモンドカーソルが残っているし
カーソルはディップスイッチで切り替え出来るから
最終的にそっちに持っていく矯正マシンに見える>JP
>>500 > 修飾キーにしているから、矢印やPgUp、PgDnは不要。
普通の人はそこまでやらんよ。
だから、カーソル(やPgUp・PgDn)付いてるほうが一般受けする。
つまり、より多く売れる。
受注生産のキーボード10万円という商売はいけると思うんだけどね。
cherryのMX5000だっけ?ヤフオクで8万円で売れているし。
キー配列だけでもオーダー可能になったらヒットすると思うけどなー。
2、3万なら出せるけど、10万は無理って人が殆どでしょ。
ヤフオクで8万10万で落ちても、年に数件でしょ。
入札した人を考慮して数倍にしたところで、たかが知れてる。
商売として旨味があるなら、どこかがとっくにやってるじゃん。
キー配列のカスタムは欲しいと思わないけど、全重30g仕様とか、
鉄板入りとかなら欲しい。HHK Pro2で気に入らないのは打鍵感
だけなんだよね。
でも、3万5千円くらいが限界かな。5万は出す気がしない。
506 :
不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 17:56:21 ID:jg0rniSy
>>501 US配列嫌いがHHKなんかに興味持つなよ…
つーか何で文句言う連中は、
Emacsやvi使ったり、キーバインドソフト使う歩み寄りすらしないんだ。
大方面倒臭がってるか、環境を改善するという発想すらない連中なんだろうが、
自己中心的過ぎて、見てて呆れるな。
US配列とJP配列の間には河が流れている、川幅の広い河が。。
汚らしい詰め込み配列が嫌なんだよ
・ファンクションとカーソルが欲しい→星に願う
・JPが糞配列→キー配置変更ソフト
・USの今後が不安→しらんがな
・キータッチが不満→星に願う
リクエストは現状これくらいか
値段には文句ないのなw
たまに数万の買い物するぐらい余裕あるでそ
>>510 >・JPが糞配列→キー配置変更ソフト
そうじゃなくて、なくていいキーがあるのが邪魔なんだが。
JP配列もPC9801配列にしたらバカウケだったんだろうけどね。
キャプスロックはどかすとして
わぁ、それいいねぇ。
買っちゃうかもしれない。
みんなBIOSに入るときはどうしてる?その度に別のキーボードに繋ぎ変えるのが面倒で・・・
PCの起動直後に8をファンクションキーとして押せたらそれで解決するんだけど。
JP配列の謎として、なぜ逆L型の改行キーを採用したのだろうか?
俺自身、HHKB以前に使っていたものも和田教授の論文と同じ結果だったし、
両親(パソコン初心者のまま日本語キーボード使用)も同じだった。
>>517 ホント?電源入れた後にFn+8でOK?
ホントも何も試せばいいじゃん。
HHKBよりもUSBの問題じゃないか。
>>519 いろいろ試したんだけど駄目だったんだよね。
>>520 繋ぐUSBポートも変えたりしてるんだけどなぁ。あとはマザーとの相性?
USB Legacy Support
もしくは
USB Keyboard Support
>>516 よく知らんけどOADGがらみだっけ?
アメリカ以外の国の標準はほぼ逆L(もしくはミラーL)だし。
シェルもしくはアプリ(のほとんど)が Enter → C-m のような実装してる場合
□□
■■
よりも
□■
□■
こっち(■二つでEnter)の方が□の記号キー一つ打ちやすいとは思う。
>>521 >>522の言うとおりbios設定でUSB機器の設定がどこかにあるはず。
そこを有効にしていればUSBキーボードでも反応するようになるよ。
どこにあるかはBIOSによって違うから自分で探してくれ。
キーが一つ打ち易くなったとしても2ストローク入力が増えてはあまり意味が……
10日後予定が4日で送ってくるなんて、さすがアマゾン
土台がしっかりしてるせいか、91UBKの方が音も手応えも若干すっきりしてる
そこだけ見れば東プレの方が好きだけど、他の要素を絡めたら大した問題にはならない
HHKに付ければ墨、91UBKに付ければ黒、どちらにも馴染む不思議なキートップ
91UBK純正は手にまとわりつく感じ、HHKの物は何も気にせずがんがん打てる
ディップスイッチ4番をONにしてカーソルを反転させて使ってる
久しぶりのHHKなので手の置く位置に違和感を感じるけど、他は問題なさそう
自分の場合毎朝キーボードに掃除機をかけるんだけど
本体からコードを抜けるのはかなり便利、接続部は細いが繊細過ぎる感じは受けない
墨色って前から写真映り悪いんだけど、今回は白にしようか正直迷った
でも、墨にして良かったと今は思う
唯一の不満点はカーソルが付いたのだからダイヤモンドカーソルは省いても良かったのでは
そうすればHomeEndUpDownを右に2個ずらせてカーソルと同時操作しやすい
今のFnの位置だとそれらを片手で同時操作するのはどちらのカーソルを使っても難しい
誤爆ぞなすまそ
PRO系列を使ってるけど、別にこの配列がベストだなんて思ったことはない。これの原理主義みたいな人が多いのは同じもの使ってるユーザーとしても
うざいので、PFUがJPを出してくれてのは大歓迎。PFUもPro配列がベスト
だなんて思ってないことが原理主義者にも分かったと思うのである。
上の方でキーが軽くなったって出てるけど
東プレから移行すると重く感じる、特に小指部分
早撃ちするとAやPが打ち切れてないかも、と感じる場面がしばしば
まあ、1時間も掛からずに慣れたけど
ソフトタッチなのに激しく底突きする撃ち方になってしまった・・・
リアフォは小指部分30gだからそりゃそれよりは重いと思われる(HHKは全域45g)
確かに自分も今まで使っていたUSよりも軽く感じた。ただかなり前に買った無刻印は
時間が経って若干硬くなった(といっても新品と打ち比べないと気にならないレベル)
ので、新品ゆえの軽さなのかもしれないが。
家で今までぽちぽちと使っていたが、右端の変態部分やアルファベット最下段の若干のずれなど、
思ったよりは気にならない。PFUには決してこれで納得して欲しくはないが。
ただAltのずれがまだ慣れない。Alt+Tabを押そうとしてよく◇を押してスタートメニューが開く…('A`)
>>529 ・本当のPFUは………
・俺の知っているPFUは………
・あの頃のPFUは………
とか言って、今までどおり継続すると思う。
FPUが日本語配列なんてクソ配列のpro版出す訳ねぇしwいい加減コンセプト理解しろよクズどもww
素人はLiteでもありがたく使ってろwっうぇwww
みたいな事を、さんざん偉そうに言ってた人は今更引っ込みが付かないんだろうね。
>>533 PFUは、その哲学から言って、必ずliteと「まったく同一の配列で」Proをだすはず。そんなことも分からないのか、このクズどもww
それも分からない馬鹿は使えもしない英語配列のProを見栄だけで使ってろwっうぇwww
とほざいてた俺、微妙に涙目 orz
>>534 予想の誤りを後悔するよりも、予想の正誤にかかわらず、他人をクズ扱い
したことを反省した方が格好いいですよ。
>>534 >必ずliteと「まったく同一の配列で」Proをだすはず
よりも手間かけた商品だしてきたね
「liteと「まったく同一の配列で」Pro」っていうか、Liteの打鍵感悪過ぎ。
あの値段だとリアフォやProみたいのを期待したくなる。
HHKの思想と、英語配列主義をごっちゃにしてるやつが多いな
別にHHK Proと日本語配列は、相容れないものでもないだろうに
そして今回のJP配列は、HHKの思想を犯しているからまずいんだろう。なんだかなあ・・・
HHKの思想を「文字キー4段をフルキーボードのまま、不要と思われるキーを極力省く」
とするならLiteJPは正統で、ProJPは邪道ってことになるわな。
「Sun Type3ベースであること」を一番とするなら、日本語配列になった時点でもう邪道ではないかと思う。
後者(US配列≒HHK配列≠JP配列みたいな)の主張もたまに見かけるしね。
今回のJP版も不要と思われるキーを省く、ってとこまではよかったんだ。
ただZ段のズレだけは受け付けない漏れ。
「不要と思われるキー」って人によって違うしな…。
カーソルいらないってのは UNIX、CUI時代の古い発想。
2ストロークなんてまどろっこしい。
ついでに言うとHHKの思想というか、コンセプトというか、必要最小限っていうのは、
和田先生がHHKを作るうえでの、信念としてまず一番最初に挙げられているものを見れば分かるけど
1. 計算機の入力は8単位コードが送れればよい.
つまり8bitの文字コードでコンピュータを操作する、それができるキーボードってこと。
これは英字、数字、記号、Space、Shift、Ctrl、Meta、Delete、これらのキーがあれば事足りる、
それで必要最小限って事なんだよね。ほら、これにReturn、Tab、Esc、Alt、(+Fn)を足せばHHKだよ。
だから矢印キーなんかが文字入力のためのキーを侵食するのは言語道断だし、
ファンクションキーを付けるなんて事をすると、それはもうHHKではないんだよ。
それらは文字コードではなく、キーコードで操作するためのものでしょう?
HHKはただの打鍵感のいいコンパクトキーボードではないんだよ。
CtrlキーとMeta(Alt)キーはショートカットキーのためのものでは無く、
制御コードと128以上のコードを入力するためのものなんだよ。
それ以上の事をしたければ、HHKでやるんじゃなくて
HHK2を作るとか、別ブランドででもやるべきなんだよ
このキーボードって机の広い人が使うようなものじゃないよね
出先で使いたい人とかならわかるが
机が広いのに小さくポツンと置いて使ってる奴がいるんだが
本質を見失ってるよな、まぁこういうのって個人の主観だからいちゃもんつけるつもりはないけどさ
>>544 700*2400の机で使っている私のことですね。
わかりましたorz。
546 :
不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 08:37:33 ID:RUEPuSs3
こんな重いの持ち歩くのか
せっかく机が広いのにキーボードに場所取られるのが嫌
机が広くても、キーボードは小さい方がいいじゃない
>>544 ただたんに、マウスとキーボードを左右に並べて使いたいがために使ってる奴も結構いる。
本質とか、あほかとw
>>541 「ろ」がw
ProJPよりも変態度上がってるんだが。
>>543 和田先生がPro作る為に懐銭で会社まで作って
とかならそこまで言うのも解らなくもないけど
Pro2気に入ってるんでしょ?
だったらPFUに感謝こそすれ、姉妹品を否定するのはどうかと思うんだが
ProJPの配列は変だけど
現行の英字配列で満足してるからどうでもいいや、
と思うのは俺だけか
いつものことだろ
>>541 bit連載のほうを読むと逆Lを止めたいきさつや、
Cmdキーをつけることへの和田先生の反感もあるよ。
>>553 同じく。
まあ、右Ctrlはほしいけど。
次期英語版がJPの基板をベースにしてしまうという不安はあるけどね。
あのZの段がずれた配列で慣れてしまうのはイヤだ。
右Ctrlだけはマジで欲しい
あとはどうでもいい
>>558 右◇や右Altを潰してリマップするとかじゃ駄目なん?
俺は右Ctrlって使ったことがないんでよくわからん。
>>559 俺の場合は、右Altを右Ctrl、右◇を右Altにしてるけど
そのせいで右◇が使えなくなるし
設定なしで右Ctrlが使えるならそっちのほうがいい
>>560 まぁ、それはそうだね。ロゴ部分を潰せば置けるわけだし。
最下段のキーサイズが小さくなったり、右Shiftが小さくなったり、Zの段が
ずれたりしなければ別にいいや。
現行のHHK Pro2にあるキーの配置やサイズが変わってしまったら、サイズには
目をつぶってリアフォに行く。
チルダキーが遠いの、どうにかなんないかなあ
好きに入れ替えろよw
>>556 >bit連載のほうを読むと逆Lを止めたいきさつや、
>Cmdキーをつけることへの和田先生の反感もあるよ。
よかったらどんな話なのか教えてください
明日の夕方くらいにbitを掘り出してくる。
ただいま、掘り出し中。
リターンキーのほうは、キーボード談義のほうだったと思う。
Cmdキーをつけることへの和田先生の反感については、
続キーボード談義の後の号のものに
八幡勇一.和田キーボード顛末記,bit,Vol.29,No.8,pp4--14
4のMac対応のためOpt,Cmdキー追加したい旨のメールに対し、和田氏の返事が掲載。
要旨は、altをSpace barの両側へおくことさえ譲歩だった。
mata,altなしのキーボードをつくるとしたら、mac使いとは以下悪態。
それに対し説明して納得した(どう説得したかは掲載されず)
和田氏提案「どうせならspace barの両側は2個ずつと対称にしませんか」
そのあとは地の文でFnキー併用時の配列とか左Fnの見送りなど。
おかしいな、キーボード談義に逆L関連の文章が見つからない。
なぜこの形かとか、上部は誰も使ってないことが汚れでわかるとか、
bitで読んだ覚えはあるのだが。
>569
こんにちちんこじゃなくてこんにちわ
お世話になっておりままんこ落ち着け
お世話になっております
今日の昼どうすっかな
集中しろ
正直まともに書けるとは思えない
>>565-568 ありがとう。この連載読んだことないけど、生々しい過程が分かって
興味深いね。bitってバックナンバーのCD-ROMとか出たことないよね。
昔のを読み返したくなった。
キーボードは
>>570が現実になりそうで嫌だけどマウスなら欲しいかも。
ちゃうちゃう。接続するのは手指などの運動神経だよ。
オマイらの性欲中枢 (って在るのか) に接続してどうするw
>>566 前々から不思議に思ってたんだけど、
こういうふうに所々にスペースが入るのは何故なの?
HTMLが改行に1スペース使うという、わけわかんない仕様だから
ソース見ると分かる
> 改行に1スペース使うという、わけわかんない仕様
ではなく、改行コードを半角スペースとして認識する仕様
元々日本語などのスペースをほとんど利用しない文化圏のことを何も考えないで作成された仕様が残っているから
スレチすまん
言葉が適当すぎたけど、間違ってはないよな!
HTML書く時は余計な改行を入れるな、ということで。
初代のHHKproを利用しています
キーボード本体には何の問題もないんですけれど、
取り外し出来る標準のケーブルがなんだかちぎれるというか
出先にも連れて行ったりしていたら中の金属がはみ出してきてしまいました
キーボードの電流で感電して死ぬ…ということもないでしょうけれども、
一応ケーブルを換えたいと思うんですが、
これってメーカー純正じゃないやつでもいいんでしょうか
もしOKなら、勿論PC側はUSB-Aだとおもうんですけれども、
もう片側をUSB-miniBのものにすれば、市販のものでもOKなんでしょうか
試した方、いらしたらよろしくお願いします
581 :
不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 11:23:24 ID:YPSheW2E
>>580 市販のものでOK
自分は純正付属品,細いもの,巻き取り式の3種類を使ってるけど問題なかった。
職場と家のPCにそれぞれUSBケーブルを接続しっぱなしにしておいて
miniBの端子を机の上に出しておき、
HHKProをカバンから出してそのままひょいと接続して使ってる
こちらも似たような使い方。
ケーブルが着脱式になってるだけで結構使い勝手がいい。運ぶときは特に。
このキーボードで慣れてしまい出先で使うノートpcの糞キーボードに我慢ならなくなりました
どうすればいいでしょう
家からでない
お前は何をいってるんだ
JPの迷走に共なってキーボードレスノートの予感
>>576-579 HTMLの解釈の仕方の問題なのかな?
とにかくよくわかった。ありがとう。
>>567 今の東大には、MacとHHKが大量に導入されてるんだから、なんかおもしろいな
>>589 キーコンビはほぼおなじだけど
Mac OS Xは仮にもUNIXベースになったからな、でもHHKB lite2JP。
591 :
580:2008/11/25(火) 23:50:49 ID:1xl5x9Se
581 582さん
どうもありがとうございます!
安心して普通のケーブルを買ってこようと思います
いつも、キーとケーブルを持ち運んでいたんですが
そのような使い加賀田あるんですね
それなら差し替えも楽そうだし…数本買って試して見ます@@
最近、東プレの小さいのがちょっとヨサソウだなーとか思いつつあったんですが、
こういうことがあるとケーブル分離出来るHHKpのありがたみが実感出来ますね><;
もう一枚買うにしても、pro2狙おうと思います…
>>590 共用端末はJISじゃないといかんとかそういう話だったはず
研究室で勝手に入れる分にはいいけど
>>591 東プレのキャパコンのことを言ってるんだったら、あれもケーブルは着脱出来るよ。ただしPS/2だけど
キャパコンはキートップの質感は全キーボード中でも最高峰だと思う。大理石タッチw
PS2のキーボードって何でまだあるのか不思議だ。
MacでADBのキーボードなんてとっくになくなったし。
595 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 06:19:19 ID:7cHnW+KP
客先に常駐することになって、キーボード持って行ったら、セキュリティが…とか難癖付けられて持ち込み拒否された
キーボードにどこがセキュリティなんだよ?生産性落としていいんか?
大手のくせに何も考えてない。
>>595 ほんとに重要なところなら自分も持ち込み拒否だなぁ
1つ許すとあれはどーだこれはどーだって話になるからじゃないのか
侵入の手段なんて想像もつかないところにあったりするんだから
万一に備えるのは大手なればこそだろ
598 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 07:57:28 ID:7cHnW+KP
マイキーボードなんて言う和田先生の理想は、一般的にはただの自己満足でしかないんでしょうな…
599 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 08:41:52 ID:itu45NFr
>>595 Pro2なら中にUSBハブ積んでるんだから
裏蓋開けて、USBメモリ仕込むのもそう難しくはないだろう
そういうのをシャットアウトするには
水際作戦しかない
その大手の判断は正しいと思うよ
まぁ常駐先の気持ちはわかるけどね・・・
それじゃあケータイの中のまいくろSDはどうすんねん、いいんかよってなっちゃうよね
>>600 底まで規制したらそれはそれで怒るくせにw
この世にはキーボードすら自分で決められない職場があるのか・・・
かわいそう・・・
キーボード持ち込み不可の職場なんて今は当たり前じゃないの?
だよな。
ウチも飲み物飲む為の器(カップやタンブラー)以外の私物は持ち込み禁止だし。
>>600 そんなケータイが持ち込めるのか。
カメラ付きは持ち込み禁止が普通じゃないの?
仕事の内容でだいぶ違うんだろうけど。
>>600 私物の携帯は預かりで持ち込み禁止も多いよ。
仕事用は別に支給って形で。
>>595が長期間勤務なら、システム部にHHKの評価依頼出して
先方に導入してもらった方が良いんじゃない?
608 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 18:41:02 ID:f7DgvxQy
ワープロ検定はHHKの持ち込みで受けたわ
609 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 21:44:06 ID:8Bssv82e
ここってハッカー気取りのバカばっかでワロタ
まじウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウチなんか以前スーツに隠しポケットつくって持ち込んだやつがいたから、
業務は基本全裸で行うことになった。
これはこれで気楽だが、突然の勃起がちょっとつらいな。
それよりかusbのあなふさいどけよ
>>610 ウチの課も強制全裸業務プレイさせて欲しいです
男は乳毛の処理とかがメンドクサイけどリターンのほうが大きいw
データセンターとか本気で厳しいところは私物の持ち込み禁止どころか、
作業服に着替えさせられるからね、ポケット付いてないの。
全裸にしたところで、女には未だ隠せる場所があるから…
男だって隠す場所はあるぜ。アッー
使えるソフトを制限してるところも結構あるらしいし、大変だな
強制全裸までやるんなら、むしろ喜んで受け入れるがw
>>615 やる気の無い文章、こんな程度のレビューなら載せなきゃいいのに
>黒モデルは刻印が見にくい
なんておそろしいレビュアー (ただし悪い意味で)
パンピー視点としてなら違和感のある文章でもないな
これ見て買う人はいない気がするが
>>616 >使えるソフトを制限してるところも結構あるらしいし
うちも先月から厳しくなった
繭はドライバのインストール不可でアウト
ChangeKeyなどはレジストリ変更不可でアウト
>>615 >ファンクションキーやDelete、Page UP/Downなど多数のキーが省かれているが、それらをFnキーと組み合わせたショートカットで代用するのがHHKのスタイルだ。
間違っている!間違っているぞ!せめて和田論文くらいは読んで欲しかった。
そもそもそんなキーは普段使わない人をメインターゲットにしたキーボードだということくらいおさえて欲しかった。
delete/bsはともかく、
Page UP/Downは普通のwindowsユーザもマウスを使うから使わないぞ。
623 :
不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 04:50:04 ID:5d/5e8aA
home/end/deleteはおいとくべきだと思うんだ
あとワイヤレスにしてくれ
マジェでも使えよw
625 :
不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 05:09:30 ID:5d/5e8aA
選択肢が多いのにかゆいところに手が届かない馬鹿マジェ><
>>621 和田氏はそう考えたかもしれないけど、実際に商品となったものを使う人
にとってはレビューに書いてあるようなキーボードと受け止められると
思うよ。
俺の場合、PgUP/PgDn とカーソルを全く使わないってことは無いなあ。
でも、XKeymacsを使って大抵のソフトでは使わず済むようにしてるから
Fnとのコンビネーションで使えるぐらいがちょうどいい。
○○を使う/使わないって言ってる人は
職種・環境(OS)・使用ソフト・使用目的も言ってくれないと
因果関係が分からないし、全く参考にならないよ
ニートだけどFnと組み合わせるキーは全く使わない
使う必要がない
キートップセットが在庫切れとは、、
よっぽど売れ行きが良いのか?
>>628 使用目的:web閲覧(これしか対応してないストリーミングをみるのに),一般事務
環境:Windows Vista
使用ソフト:FireFox,IE,MSOffice
他のことはMac OSX ,Ubntu linux 上でやってる。
Fnとの組み合わせはもっぱらMacOS Xでのファンクションキーのため。
bashでカーソルはつかう。
bashみたいなバリバリのemacsキーバインド環境でもカーソル使うのか
数字キーをF1〜F12に割り当てて、数字を出すのにFnキーとのコンビネーションにしようかな。
俺の業務はF1〜F12を使いまくるんだよね。矢印とかPgUpはキーコンビネーションでいいんだけど。
>>630 補修目的がメインの理由に来てるから
本体と同比で売れると踏んだんじゃないかな
刻印有を無刻印にする人は居ても
逆はほとんど居ないと思うんだけど
黒刻印が見にくくて白刻印にキートップを交換した俺が通りますよ・・
636 :
不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 13:43:07 ID:5d/5e8aA
刻印いるような人には向かないと思うけど・・・
>>633 >>627も書いてるがXKeymacsはどう?
俺はCtrl+数字キーなどにファンクションキーを割り当ててる。
というかFnキー自体滅多にさわらない。
俺はHHK使ってるわけじゃないが
無変換+Qの段 で数字
無変換+Aの段 で記号
無変換+Zの段 で頻度の高いPFキー って感じにして、1の段まで手を伸ばさなくて良い様にしてる
ついでに
変換+左手周り でカーソル・編集キーら辺のKeyExtentiionもどき
変換+右手周り で_~^\|なんかをカバー
IMEはカナかな
パームレストから手を動かす必要なし&最低限の説明で誰でも違和感なく使えるってのを目指してる
前々から思ってんだが、親指にはもう少し仕事させたほうがいいよな。
スペースバー叩く以外にもう少し繊細な操作だって出来るだろ、やつなら。
つ Kinesis
どっちもイイ値段するよねえ。普通の人にまで普及させられるもんではないよな。
・・・HHKスレで値段のこと言ってもしょうがないが。
μTRONキーボードは秋葉原のクレバリーで展示始まったようだけど、ついでに
Kinesisも置かないかな。ぷらっとホームが店舗売りやめてからKinesisの現物に
触れる店が全然ないよね。
>>620 繭は便利ツールの顔して導入を誘うキーロガーとも言える作りなので規制されるのは仕方なかんべ。
貼られると思って待ってたよw
ちっこくてかっこいいからってだけの理由で買っていいっすか
無刻印の白がいいな
クレーマーにならないでほしい、それだけ
むこーではblondes金髪ってのが、こっちでのスイーツ(笑)とほとんど同じニュアンスなのかな
ブロンド=ちょっとおつむが弱い女の子、ってイメージがあるからだよ。
でもこれ・・・HHKより売れそうw
>>621 あたしはPD-KB2を初めて買(おうと思)った時に和田論文とか言うのは読んでないけど、見た目で
「そういえば機能キーとかファンクションキーって使わないよなぁ」と思い出した。
狭い机で必要充分な機能があれば良かったあの頃。結局PD-KB2の左横にはテンキーパッドが鎮座してる。w
658 :
不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 11:57:40 ID:DyrBGgna
結局PD-KB2の左横にはチンコパッドが鎮座してる。w
>>655 キーボード本体についてたらインサートできないやん
test
661 :
不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:33:22 ID:H7GMxV6N
>
>>646 >なんでInsが無いの?下ネタ絡み?
「Any Key」があるから許そう。
兄貴のおふとん、ソイヤッサ!
なんでPS/2モデル廃止するんだよーーー!
>>663 >なんでPS/2モデル廃止するんだよーーー!
なんでそんなもんいるんだよーーー!
665 :
不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 00:09:39 ID:yltz+cii
無印刻キ-トップいつになったら復活するんだ
PS/2が必要なら、Lite2で我慢だな。あるいはリアフォなどへ鞍替え。
Lite2は我慢できないでしょ。Proを作ってるメーカーが出してる
KBとは思えない打鍵感の悪さ。
HHKB使いこなしてる俺カコイイってあこがれがあってpro2英語ポチってしまった。
>>669 せめてlite2で確かめれば良かったのに...
俺も同様にlite2とはいえ英語版を買ったが1週間で断念したw
今はproJP悩んでいるが、配列が微妙に違うので悩み中。
金持ちはほいほい買えてええのう
俺なんか年収3万円だから滅多に買えないぜ
JIS配列からHHK Liteに移行した人間だけどぶっちゃけ慣れだよ慣れ。
何でも慣れですましたらどんなキーボードでもOKってことになっちゃうけどw
同時並行してJIS配列のキーボード使ってるけど普通に使えてるし。
俺はデスクトップが英語配列、ノートが日本語。
要は慣れだよ。
それにキーアサインを変更すれば済むし。
>>673 おれはノートのをUSキーボードに換装したらすげえ快適になった。
ノートでの仕事が億劫じゃなくなった。
>>674 俺はキーバインドを変えまくっている。おかげでいまでは日本語キーボードの方が楽。
変換、無変換、カナキーを愛しているよ。これがあるから修飾キーに困らなくてありがたい。
記号は全部英語キーボードと同じに変更しているけどね。
>>675 それ1段目はいいんだけど、Enterのあたりが嫌。
>>668 Lite2を買ってみて、打鍵感の悪さに耐えかねてPro2を購入するという人も居るだろう。
Lite2で満足されたらPro2が売れなくなってしまう。
そして変態カーソルキーに絶望するパターン
>>676 俺はセミコロンをEnterにしている。楽ちんだよ。
C言語を書くときはCtrl+Mに切り替える。
>>683 MacはCommand+Spaceで日本語入力ON/OFFなのよ
>>683 むしろそういう疑問を持つやつが英字配列に興味持つのが不思議
MacではKeyRemap4MacBookでいじれる
左command → 英数
右command → かな でon/off一発切り替え
command絡みのショートカットや連打再変換も併用可能だ
Wireless Keyboard や MacBook のUS版は配置がいいので、JIS版っぽい使い勝手が実現できる
HHKB for Macでは厳しいかもしれないが。
>>680 剥げ同。
ニッチでもない気がするんだが。
>>680 なんか勘違いしてるようだけど、
Lite2とLite2forMacはキートップの印字が違うだけで中身全く一緒だぞ。
静電容量式のUS配列が欲しいなら、普通にPro2を買えばいいだけの話。
Lite2とは違いPro2はMacドライバが無料だし。
commandとかoptionの表記がなきゃヤダヤダってのなら、
無刻印キートップ買って自分でマッキーで書け。
>>690 Pro2ならcommandとoptionの表示はあるでしょ。
Altキーの右斜め上にOptが、◇キーの右斜め上にMacと同じコマンドマークがある。
無いのはcommandキーのりんごマークくらい。
Macは左Alt(Opt)を多用するので、独立した左FnキーがあるLight2はその点
では便利。
だけど、Light2のカーソルキーは反応が悪く、付いてるありがた味が無い。
静電容量タイプだったら、ちゃんと反応してくれるんだろうなぁ。とは思う。
土方マカーじゃないとわからないかもしれない。
無刻印至上主義がMacには居ないわけね
カーソルが欲しいと思いながらマックでPro2を使ってたのですが、今日JPを
買ってきました。写真で見るより各キーの大きさも確保されているようで、そ
の点では安心しました。なにげにショックだったのはUSBハブが省略されてる
ことです。USBポートが不足しがちなノートと使っているため、Proのハブは
重宝していました。
Proに慣れてしまっているので、JPのEnterや右シフトあたりのキーをミスタイ
プしてしまうことが多々あります。このまま二種類を使い分けるのか、どっち
かに統一するかもうしばらく使って考えることにします。
12/19販売終了か。
12/20に12周年で、なにか販売開始されるのかな?
LiteとPROの中間出してくれないかね
定価12800円くらいで
>695
きたきたきた!
liteの全キー静電化+ファンクションキー
夢でいいから見せてくれ
静電容量にした時点で\20kオーバーだろ
単なるラインナップ整理のような気もするけどな。
まぁ12周年記念に淡い期待をしておこう
>>695 中間とかいうとカーソルキーだけメンブレンみたいな変態を想像してしまうな
実はゲームパッド
なお、USBモデルは引き続き販売いたします。
じゃんか。ただPS/2がなくなるだけだ。
701 :
不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 18:41:29 ID:tmM6iH69
HHKPro2を買おうか検討中のものですが、
このキーボードは持ち運びを考えて軽いとのことですが、
底についてる滑り止めは取れたりしないですか?
前に使っていたキーボードの底のゴムがすぐ取れてしまったので・・・。
>>698 できれば、反応がいまいちなカーソルキーのほうを
静電容量に。
マカーでPro使ってる人いませんか?
>>703 ノ
2じゃない方のProをMacBookに繋いで使ってるよ
>>704 >>705 Proを欲しくて店頭で展示品を動作確認させてもらってきたんですがcommandを使うショートカットが一切使えなかったんですが・・・
ドライバいれるか裏側のスイッチいじらないとダメ?
>>706 デブスイッチだっけ?
あれをMacintoshの位置にするだけで使えますよ。
ドライバがいるのは、Power,Vol_Dn,Vol_Up,Mute,Eject
が使いたいときだけです。
Command,Option,Shift,Fn,5
なんかのショートカットも普通に使えますよ。
あ、ディップスイッチかorz。
今ゆとり教育の恐ろしさを垣間見た気がする
>>710 スマン。ゆとりなんかより遥か上のバブルよりちょい上の
中卒(マジ)なもんで……。
>>707 >>708 サンクス!
タッチ感は気に入ったんで絶対買おうと思いました
ただ25000もする・・・
店には悪いがamazon使うしか
Amazonで扱ってたのか
って、墨の無刻印が2万200円とは…
やばい、欲しい、これは悩むなぁ
なぜかamazon安いよな
DVD BD マウス キーボード メディアが安い
715 :
不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 00:58:42 ID:iGRTg/Sr
すまん!
よくわからんのだが、Lite2とfor Macはキーの印字が違うだけということだけど。
どっかにMac用のドライバとかある??
Lite2でMacの人はどうしてるの??
今のOSXならドライバなんざいらんだろ・・・。
>701
pro買う前に使ってたliteの黒は買ってすぐゴムズレして半年でキーの刻印消えた
カカクコム見たらproでも普通にゴムズレるみたい 基本的に値段の割りに作りは悪いと思う
718 :
712:2008/12/07(日) 20:21:01 ID:mZlMq/U6
念願のHHK Pro買ってきたぞ
余程売れてないのかシリアルナンバーが560番だった
719 :
不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 20:26:36 ID:tbl74DNw
>>718 そんなに売れてないのか
発売されてから結構経ってるのに!意外!
pro2はliunxとosxでも使えますか?
721 :
712:2008/12/07(日) 22:00:06 ID:mZlMq/U6
>>719 つか製造が2006/04だった
あと展示品では気づかなかったけれど以外とカチャカチャうるさいな
Appleのアルミキーボード使ってたからなおさらそう感じる
ちなみにProって耐久性どれくらいなんだろ
次買い替える時は無線式出てないかな
>>720 使える。
会社での使用許可が降りたんで、Pro2の白をshopUで買ったら、4月の製造だった。
これも全然売れてないっぽいな。Lite2のPS/2接続モデルも終了だし、今後が
心配だ。自宅用の予備も買っておくかな。HHK2の予備を買っておかなかったこと
を、いまだに後悔してる。
723 :
不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 22:46:31 ID:0WHm8+Ma
Pro2 って、結構ロットによって製造方法が微妙に変更されているようです。
(グリースの量とか)。
製造年月日は新しい方が良いです。
おれのPro2は軸のフランジ部分がペトペトしていてキータッチが
悪化していたんで、全部拭き取ってスムーズエイドを塗ったんだけど、
グリスだったんかな?
2006-11製デス。2007年8月にかったんだけど。
725 :
712:2008/12/07(日) 23:32:45 ID:mZlMq/U6
値段の割にネガティブなレス多いな
買ってきたばっかなのにこんなの見てると気になってしょうがないな
liteにすれば良かったのか
>>725 値段の割に質はそれほどよくないからね。
グリースのばらつきや、ネジの配置などでタッチがキーによって違うし。
あまりにもタッチが重くて、音もうるさいから、自宅用のは30g化して静音化
改造して、基板を止めるネジも増やしたらだいぶよくなった。
会社用のは、静音化とネジ増設だけするつもり。
727 :
712:2008/12/07(日) 23:50:05 ID:mZlMq/U6
つくりはリアフォのほうがいいわけ?
>>727 ・軸にべったりとグリースが塗られているのでタッチが重い
・そのグリースが均等に塗られているわけではないのでキーによって重さが違う
・基板のネジ止めがリアフォよりも間引かれていて、ネジ近辺かどうかでタッチが違う
↓
・グリースを丁寧に拭き取り、スムースエイドを塗布
・ねじ穴を増やして、基板のたわみを抑える
・リアフォ106Sの30gラバードームに入れ替え
・キーボード全体のバタつきを抑えるために、底に鉛を敷く
・キー戻り時の音がやかましい
↓
・軸の内部にワッシャを入れる
・基板の下にHDD静音化用のワッシャを入れる
>>728 リアフォの方がいいよ。どっちもうるさいけど。
ネジ穴増やすとか、なかなかやるな
>>731 穴を空ける場合の注意点としては、周囲をプラリペアで補強してから穴を空けないと
たぶん割れる。
あんまりやってる人いないのかな。これやると、かなり安定した打鍵感になるんだけど。
>>732 さすがにそこまではちょっとやらんな
やるとしたら、中の空間を測定して、そこにぴったりはまる
スペーサーをレジンかなんかでつくって、筐体の裏と表を接続させるとおもう。
>>733 中の空間を埋めるっていうのはいちばんやりたいんだけどね。
低反発ウレタンを詰めちゃうとか。
ただ、コントローラ&USB HUBの熱が逃げなくなるから、コントローラを
外に出してしまうとか、裏に穴を空けて放熱版でも付けるかとかしないと
ヤバそうなんで実行してない。
>>734 いまふと思ったんだけど、
下半分を全てレジンで作ってしまえばよさげな希ガス
肉厚で基板をきちんと支えられるような状態で、
上面のプラスチックとは少し隙間を開けておけば熱変形にも対応できるし。
どこでネジ止めするのかが問題だけど、結局基板に穴を開けないといけないような
>>735 うーん、自分にとってはコントローラを外に出してしまう方が手軽に手を
出せるかな。ディップスイッチの窓にコネクタ付けて、コントローラを
外に引っ張り出して、筐体内部はみっちり詰め物をしてしまう感じ。
楽器かよ、と突っ込み入れたくなるくらい内部反響が大きいのが、
今いちばんの不満なんだよね。スイッチやキートップの音はだいぶ抑え
られたんだけど、そのせいで内部反響がすごく気になるようになった。
おまえらすごいな
キーボードにあーだこーだと
正直気持ち悪いわ(いい意味で)
>あんまりやってる人いないのかな
当たり前のようにいっちゃう感覚のズレも憧れるわ
写真うp!
738 :
不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:55:42 ID:AWB0D/7V
>>717 Pro使って5年だがゴムズレは経験してない
そこらのキーボードよりはよっぽど金かかってるように感じたが
739 :
不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:57:39 ID:16q89I47
1000円のキーボード使ってた時は一週間で底のゴムが取れた
740 :
不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:17:01 ID:G5Ig6790
>>715 >よくわからんのだが、Lite2とfor Macはキーの印字が違うだけということだけど。
>どっかにMac用のドライバとかある??
>Lite2でMacの人はどうしてるの??
Macキット
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/mackit.html 上記の説明にもあるが、
●Lite2 US配列版=ドライバは不要。(入れてもいいがあまり意味はない)
ドライバなしでも修飾キーの配置はOSXの環境設定から指定できる。
メディアイジェクトはF12(fn+^)長押し。
●Lite2 JIS配列版=ドライバ必須
ドライバがないとMacのキーボードとして使うにはちょっと無理がある。
でももう販売終了しているため、在庫を探すか、Lite2forMacを買って
そのドライバを使えばOKです。
ちなみに、Lite2forMacはLite2+Mac専用キートップ+ドライバのセット品です。
これが出たからMacキットは生産終了になった。
>>737 見た目的にはネジの数が多いだけだよ。
HHK Pro2の材質がやたらと弱いから、基板はもうなるべく外したくないし。
既存のネジ受けに2カ所クラックが入っていたんで補強してて、ネジが均一に
しっかり締まってないと打鍵感が均一にならないんだよね。
標準の状態だと、増し締めしただけでも割れちゃいそうなくらい弱い。
墨よりは白の方が不純物がない分?しっかりしてそうな感じ。
JPはなんでUSBのハブ機能省略したんだろうね。コストダウンしか考えられんが。
キーが増えたせいでハブをつけるスペースが無くなった、なんてことはない?
いずれにせよハブはいらん
つかJPユーザーこそハブが必要なんじゃないの?
USBハブが熱を持つって前に何処かで見た覚えが・・・
USBハブ必要だけどキーボードに付いている必要は無いかな
USBハブあっても良いけど後ろじゃ使いづらいな
昔のAppleのADBキーボードみたいに、横に欲しい
後ろにあると挿しづらいだけだけど
横にあると邪魔になる場合が出てくる
のこるは上だけだな
いや……ねーよ……。ねーよ。
おいおい、なんで勝手に俺らのアイディアをパクってんだよ、訴えるぞ
Pro2買いました。
ところでこれディップスイッチ設定しないとcapslock使えない??
lite拡張モードにすれば使えるけどそうすると◇キーがwindowsキーになって激しくありがたくない(;´Д`)
fn+tab
>>753 スマンス
HHKモードではcapslockは使えないって書いてあった。
winキーは、Registryいじって他のキーに替えるとします。
UNIXヲタの人はみんな買ってるのかと思ったらそうでもないのか
CapsLockって、使わないなぁ…
たまに使うことがある
むしろ、あれば「ControlLock」とかの方が使いそうだよね。
核弾頭の大陸間弾道弾発射のボタンとおなじで、2つキーを押すようにしないと。
”Ctrl Lock"は危険過ぎる。
(バスパワー)USBハブ凶悪だよな。KVM-SW使えないし。
1枚のキーボードでいろんなマシン管理できない。草葉の陰で和田先生が泣いてるぞ。
泣かせておけばいい
和田先生は生きているはず。
>草葉の陰で
勝手に殺すなw
Living Dead Keyboard
和田先生に関する不謹慎なネタが最近目にあまる…
>>760 それそれ,余計なことすんなって感じ
Pro1へたって来たから買い換えたいんだけどハブで躊躇してる
Pro1の基板をPro2に仕込んでニコイチするかな…
せめてディップスイッチ設定でハブを殺せるようにしてくれるとありがたいんだが
ハブがついてるだけで生じる不具合って恐らくないから、
いらない人は使わなければいいだけじゃないのか?
俺はあっても困らないので、JPでなくす意味はなかったと思う。
そうはいかんのだ。
Pro2は基板のパターンを切った貼ったすればハブを殺せるけどね。
みんなマウスはどこに繋ぐの?(有線のやつ)
本体直結?
マウスはキーボードに繋ぐものだと思っている
マカーには、ハブはあって当然な感じ。
>>772 机をMacに合わせて整理してるので、本体から出てくる
線が一本のほうが楽ってだけなんですけどね。
マウスケーブルの遊びエリアも確保してあるので。
PCはPC向けに整理すればいいんでしょうけど、なかなか
いい形が思いつかない。
>773
HUB使えばPCからは1本になるだろうが
当然とかいいながら
自分の環境持ち出すのは馬鹿なの?
それともMacにはUSB端子が1つしかないの?
スペースがあれば気にならないのかもね
自分の場合、食事時にキーボードを左にどかす時余分に一本出てると気になるし
一時的に物を置く時ケーブルの上に置いて「マウス動かねぇ」なんて事になりそうだし
常にマウスの他にトラックボール、テンキー接続してるから+αの時用にもハブは必要
まあ、使い方から来るニーズも人それぞれだね
>>774 >それともMacにはUSB端子が1つしかないの?
そうだよ。
>>774 多くても二個。
初めてUSBつきのPCを見たとき、USB端子のあまりの
多さにビビった。背面にもいっぱいついている上に、前面
にまであるんだもん。
Mac恐るべし
高価なのにw
なおさらUSBハブ買っとけよ
用途:普通にネットやメール、エクセル、ワードを使用
realforceとHHKどっちがいいんだろうか。省スペースのHHKJPに惹かれる
780 :
不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 16:04:31 ID:OFrl3IG6
F1〜12使わないならHHK使うならリアフォ
HHK Pro JPはZの段がずれているっていう問題もあるし。
なんかマカーの振りして嘘書いてるやつがいるな
>>768 不具合があるから問題なんだよ。
バスパワーハブってカスケード接続できないんだけど、
USB KVM-SW ってのは内部にハブがあるんだよね。
セルフパワーの KVM-SW ならいいんだけど、バスパワーのだと HHKPro2 は動作しない。
>>778 >高価なのにw
現行のレギュラーのノートはむしろ安価だよ。やや高価なAirっていうモバイ
ル用の13.3"ノートがUSB一つ。しかもこの上なく使いにくい場所にある。
> なおさらUSBハブ買っとけよ
そうなんだけど、ディスクドライブはじめ削りに削って達成した1.3kg(軽く
ない)マシンなのに、結局、持ち歩く小物が増えて本末転倒。
Pro2のUSBハブはだから貴重なのだ。
>>784 むしろノートに外付けキーボード繋ぐなよww
気持ちはわかるが
Airは行くところ全てにUSB環境を構築しておけっていう哲学じゃね?
電源とUSB1本つなぐだけだから楽だよ。
おかしな質問かもしれませんが
HHK Lite2 fo Mac をPC/AT互換のwindows機で使用する事は可能でしょうか?
もちろんwindows用にlite2があるのは承知の上です。
JIS版だと「英数」「カナ」のキーコードは Windows では使えないのでは?
>>789 大丈夫のはず。
逆にLite2をMacに接続する場合にドライバを入れないと「英数」や「カナ」キーが
サポートされず、「変換」「無変換」のキーコードを吐く。
AirはEthernetポートすらないよ。
無線LANとBluetoothで全部やれってスタンスに見えるが。
>>787-790 安心しました。
ちなみにUS配列なのでJIS配列の場合での不安点も大丈夫そうです。情報後出しすいません。
>>791 >無線LANとBluetoothで全部やれってスタンスに見えるが。
っぽいね。
それで済む人にはいいけど、そうじゃないと使いづらいだろうな。
あとマックは今迄もデカバが使えなかったけど、
Airに至ってはユーザーによるバッテリーの交換すらできない。
無刻印キートップいつまで品切れなんだろ
JPの無刻印はキートップで対応になるのかな
打ちやすい配列でこんな感じのキーボードないかな。
それとIMEクソ過ぎる
>多くても二個。
ってどんだけ昔のMac使ってんだよ。
現行のIntel搭載のデスクトップ機種は
iMac、MacMini=USB端子3つ
MacPro=USB端子5つ
だぞ。
訂正:MacMiniはUSB端子4つだった
iMacより多いのか...
>797
MacにIntel? そんなの都市伝説でしょw。
って言いたいくらい、うちの会社の機材は古いorz。
HHKpro2使って3日くらい経ったが
慣れるまでどれくらいかかった?
801 :
不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:06:32 ID:lqnlSfFC
未だになれない
半日ぐらい
>>797 ADB 2個、LocalTalk兼RS422 2個だけどそれが何か?
AHKでカスタマイズ試行錯誤して慣れるまで1週間
おなじ機種を持ってるようなw
最近Macに戻ったけど、あの頃とは隔世の感があるなOS X
>>800 KeyRemap4Macbook使うまでは慣れなかった。
Deleteと\がどうしても・・・。
>>806 それわかるわ
コンパクトで黒いのを求めlite2購入
だけど、どうしてもDeleteとEscapeの位置に馴染めんかった
いや、Sunも長く使ってたんだが普通(?)の英語配列も長かったんだ
結果今では、
Delete と \
Escape と `
を入れ替えてるw これでは、また和田先生が草(r
>>808 既製品に満足せず、使いやすいように改善するという観点では、
私が思う和田氏の方針に合致していると思う。
Lite2のPS/2モデル日本語かな無刻印モデル、予備用にぽちっとした。
あと10年は使えるな。
無刻印のキートップセット、早く欲しいな・・・
Lite2なんか予備買わなくても
いつでもヤフオクで業者が出品してるがな…
俺も初代Liteを買い溜めしちまったから同類だけど
手頃なコンパクトキーボードならLite2はいいよね
でもUSBで十分じゃない?PS/2ってサーバーとか?
今秋葉原にいるのですがこのキーボードはどこにおいてますか?
淀にありました
すいません
PFUダイレクトさん
キーボードトランクいつになったら買えるの?
HGがハードケースDXには入らなかったけど、
キーボードトランクには入りますよね?
キートップセットと一緒に12/20に買いたいな。
>>813 Lite2からCHERRYのテンキー経由でPS/2なんで。
もっとも、USBの変換コネクタ使えばいいんだけどさ。
>>815 実用的かもしえないけどちょっと野暮ったくないかい?
ヨドバシを野暮ったいとはヘビーユーザーの俺が許さん
欲しいけどリアフォあるからなぁ…
enter上のdelキーはBSとDELどっちに設定してます?
自分はBSの方がよく使うからBSにしてるけど、よくエンターキーと間違えてしまうよ。
慣れと言うより気持ちの問題
もっと遠くを叩くように心がければいいよ
thinkpadのデザインで、hhk出してくれんかねぇ。
トラックポイントも付いてて薄型。
夢のコラボが実現する夢を見たわ。
>>820 >自分はBSの方がよく使うからBSにしてるけど、よくエンターキーと間違えてしまうよ。
Macで使ってるけど、その打ち間違え今でもたまにしちゃうよ。
ところでトロン用の中割れキーボードも同じ方式なんだね。
独特の(だからいい訳でもあるんだけど)キー配置に慣れなくちゃならないの
と、値段がネックか。
Ctrl-hでBSにならない環境には長居しないのでDelのまま。あのキーはそもそもあまり使わないので押し間違えることもないです。
俺は最下段右端をBackSpaceにしてる。
普段はCtrl-h使うけど、たまに片手で押したいときに便利。
端っこのキーだから押しやすい。
白刻印と墨のPro2ユーザーですが、このシリーズのラインナップに
バックライトキーボードがあっても面白いと思う。墨の変形として。
機能キーのみとか、最上段だけとか、シフトを使う文字だけとか、
選択して光らせることができるとさらによいです。
はいはい
「妥協をゆるさない、上質へのこだわり」という謳い文句っていいのかこれ。
実際は妥協ばっかの産物では。
妥協しないのなら鉄板入れて欲しいよ
「妥協をゆるさない、上質へのこだわり」なら、今の印刷のキートップを電卓
みたいな二色プラスチックのはめこみ成形にして欲しい。電卓で出来てるん
だから2万円のKBなら問題ないでしょ。
もう2万出せるなら考える
2008-12-19をもって販売終了となる商品
Happy Hacking KB Lite2 日本語配列 <かな無刻印モデル> PS/2
PD-KB220W/P PD-KB220W/P \5,880
PD-KB220B/P PD-KB220B/P \5,880
Happy Hacking KB Lite2 日本語配列 PS/2
PD-KB210W/P PD-KB210W/P \5,880
PD-KB210B/P PD-KB210B/P \5,880
Happy Hacking KB Lite2 英語配列 PS/2
PD-KB200W/P PD-KB200W/P \5,880
PD-KB200B/P PD-KB200B/P \5,880
長い間ありがとう
商品はコスト計算されて下代が決まってるんだよ
+αを求めると何かを犠牲にしなければならない
>>835 次は是非ワイヤレスを!
今アップルのワイヤレスで打っているが、ストレス溜まりまくり。
CAPS Lockに入った delay が Control-ほげ を阻害するんだ。
乳首を付けてくれたら、もっと嬉しい。
839 :
837:2008/12/20(土) 09:12:24 ID:x+3+jfwg
HHKproJPを使い始めてから丁度1ヶ月
上の方で91UBKより重いと書いたんだけど
今日になって急に軽くなった感じがした
昨日まで全域50g位だったのが
今日から全域35g位な感じ
慣れにしては唐突だし、なんでだろ・・・
ブレークイン完了!
鉄板くらい自分で入れられるだろ
軽くて小さい方が持ち運べて便利って人もいるだろうしこうしてるんだろう
鉄板というか遮音板入れたい
うちのHHKLiteも今日あたりから軽くなってきた
HHK気に入ってるけど、今日リアフォ試したらあっちの方が滑らかな
動きに感じた。サイズの点でHHKから離れられないな。
HHKユーザーの本音
「東プレがHHK作ってくれればいいのに・・・」
>>846 あれ? Pro2作ってるのって東プレじゃなかったっけ?
Liteの配列で無接点を頼むよ・・
>>840 俺は外出から帰ってくると打ち心地が軽く感じることはあるな
静電+カーソルなら、Lite配列でガチですよ、社員さん!
最下段を変態カスタマイズしている俺としては
Fnもディップスイッチで適当なキーに割り当てられるようにして欲しいなー
俺は内部にサーモスタットなヒーターを入れようと思ったこともあった
白刻印キートップまで在庫切れになった。
せめて入荷予定日を示してほしい。
ないない商法はニンテンドーでもうコリゴリです
なんか相場値上がりしてるんだが。
もう買えなくなるの?
品薄なの?
858 :
不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 17:52:55 ID:V0x8JAYg
>>848 東プレが設計までやったらあんなちゃちなキーボードはつくらん
ちゃち?
91UBKからproJPに乗り換えたけど
多少の差はあってもそんな事は全く感じないよ
860 :
不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 11:24:51 ID:mc9AvGyP
> 東プレが設計までやったらあんなちゃちなキーボードはつくらん
禿同!!!
キーの軸とハウジング(前面パネル)は FPU のタコ助エンジニアが設計したんだと思う。
全部、東プレ設計にしてほしい。
PRO2使ってたんだけどダメになっちゃったから買い換えようと思ったら在庫切れなのね・・
代わりに東プレの買おうと思い調べてたらRealforce86Uがいい感じな気がする。黒がないのが残念だけど・・
PRO使いの人86Uについてどう思います?
Pro2クレバリーにはまだ在庫あるようだよ。
Pro2も終了するのかね?
在庫切れが新製品(Pro3?)が出る前兆なのか、それとも販売終了の兆しなのか
そこが気になる
Pro2終了ってどこ情報?
あと、PFUダイレクトには在庫があるように見えてるけど、
更新が遅れてるってこと?
在庫探して予備買わねば。
Amazonでも残ってるよ
単に品薄なんじゃないの?
尼はこないだ刻印ありが売り切れたけど、2〜3日後に再入荷してたから
在庫はあるところにはありそうだけどな。
マイナーチェンジでもPro3でもいいから
音の問題とかバスパワーUSBハブにつなげない問題とかシリンドリカルスカルプチャじゃないとか
そういうのを解決したモデルを出して欲しいよ。
「妥協をゆるさない」んだろ?
そうだそうだ
まちがえた。
シリンドリカルはやめて欲しい。
キートップはLiteと同じぐらいの平面度が押しやすい。
Pro2は軸方向と面の法線方向がずれすぎてかえって押しにくい。
>>868はしりんどりかるかーぶどすかるぷちゃのつもり
肝心のかーぶどを書き忘れた
じゃドルゴルスレンスミヤバザル
873 :
不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 02:35:15 ID:rt2VqQKc
ドブラック配列のHHK出して呉れ。
874 :
不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 03:08:45 ID:UKHUjQZr
スムースエイドどぶ漬けのHHKが欲しい
PD-KB01のUSB版をHHKBlite3として出してほしい
リベルタッチのスイッチに変えて、カーブドスカルプチャ、USB HUBなしにしてほしい。
μTRONキーボードぐらいにキーピッチをもっと小さくしてほしい。
19mmは大きすぎて遠くのキーに手が届かない。
初代vaio505のキーピッチがよかったんだが17mmだったっけ?
キーピッチ17mmだとμtronキーボードと同じだね。
このぐらいのキーピッチのほうが打ちやすいよ。
あとは、キーボードリマッピング機能があれば
凄いんだけど。
手のサイズにもよるだろ、それ。指の太さとかさ。
だよな
自分にはμTRONの17mmは窮屈過ぎる
>>881 >μTRON
は左右分割してるんでキーピッチだけじゃ語れないよ。
手がでかい俺でもしっくり来る。配列も考えられてて
いいよ。
883 :
不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 21:53:30 ID:McApxgfU
みんなPS2/版HHK無くなった後どうするの?もうみんなUSB?
サスペンドからの復帰とかUSBだとできなくて困ること無い?
んなもん環境次第でしょう
自分はPCだけになったし、面倒だからさっさとUSBに全面移行したよ。
切り替え器もUSB用にしてスッキリ快適だ。
もうPS/2という端子があったことすら忘れつつある。
SCSIをやめたときもこんな感じだったな……
ASUSのMBだとBIOSがUSBではキーの反応がトロイということを省けば無問題。
MS-DOSもちゃんとキー入力できる。
使ったことはないがUSBキーボードからの復帰も出来るんじゃなかったっけ?
886 :
883:2008/12/28(日) 00:24:29 ID:NxNKVsiy
>SCSIをやめたときもこんな感じ
そういえば、そうだったかも。
>MS-DOSもちゃんとキー入力できる。
>使ったことはないがUSBキーボードからの復帰も出来るんじゃなかったっけ?
じゃあ、さして問題はなくなっているかな。
最後に3台確保して移行を考えます。皆さんありがとう。
HHKにmicroSDでも刺せるようにして、
そこにテキストファイルでリマッピング情報を
書けるようにして欲しい。
そんなもん、ソフト的に何とでもなるだろ。それよりハードでしか出来ないことを。
すばらしいギミックにより、長いスペースバーも短かいスペースキーも実現でき、
その段の他のキーは2個〜9個と可変で、横長Enterも縦長Enterも実現でき、別売り
ドックと合体したらフルキーボードになり、はずしたらもちろんバッチリHHKBで、
もちろんトラックポイントもついていて、トラックポイントを使わない人のために
トラックポイントのボタンはディップスイッチによって親指Modifierに変更できる。
そうした様々な機構にもかかわらず充分な剛性があり、キータッチは完璧。
こういうのはソフトウェアでは実現できないだろう。
ハードウェアでも無理かw
あきらめたら、そこで試合終了だよ。
キースイッチに依存しない、マルチタッチキーボードなら実現可能じゃね
スペースキーの下を撫でればトラックボールみたいな慣性が、
GHBの真ん中をクイクイやればトラックポイントの挙動を。
……マルチタッチなのに「位置」に拘ってる時点でなんか違うけど。
まぁそういうのはFingerWorksを買収したAppleに期待している。
英語日本語両対応なら出来そうな気がする
スライダーが2、3本でているキートップを数個余分に用意すればいいんじゃない?
もちろん1打で2個のキー叩いた、にならないようディップスイッチで殺す機能をつける
日本語キーボードオンリーのメーカーには難しいけど、HHK Liteくらいなら冒険してもいいんじゃw
打ち心地は悪くなるかもだけど、そこはLiteということで
大多数の日本語キー利用者には、何の利益もないが
日本語 <〜> 英語への移行可能キーボードみたいな位置付けw
英語日本語両方作ってるメーカーはラインナップをまとめられる利点がある...
だがキワモノだし、コスト増w
格子状配列希望
エルゴスレか空想スレに帰る頃合だな…
俺はとにかく剛性を上げて欲しい。
これベースにポメラ作ってくれたら最高だな。
USBモニターを必要な時だけ接続して。
Pro2がとどいたぜ!
この打鍵感はたまらんな〜
で、みなさんに相談なんだが、
USBマウス(俺の場合はトラックボール)は
Pro2のポートにつないでまったく問題ないよね?
マウスの説明書には「なるべくハブを経由させるな」
という警告があるから、いままで馬鹿正直にそれに従ってきたんだけど。
そもそも、
「マウスを他の機器と同時にハブにつないで問題が生じたことあり」
という人はいるの?
バスパワーハブ上で電力不足なのか動かなかった事はある
>>896 USBHDDとつなぐと反応が遅くなる。
>>896 Logitech Cordless TrackMan Wheelつなげてるけど、問題ないよ。
900 :
896:2008/12/31(水) 10:18:11 ID:n8wHHQSs
いろいろありがとよ!
コードレスまでいけるのかい。なら安心していいね。
intuosは動かなかったな
おめ
903 :
不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 10:50:21 ID:tKxBxPl2
他スレで見たが、わざわざ印字消してまで無刻印にしてる奴いるんだな…
黙って無刻印買えばいいのに、金もないクセに無理に背伸びしようとしてるようにしか見えん。
Happy New Year.
905 :
不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 20:35:13 ID:JC763Ycw
象牙のキートップを希望する。
1000なら新型が出る
今年こそはトラポ付を出してくれ〜nullpo
本日とうとうPro2ゲット〜ぉぉぉ!!!
なんて打ち易いんだろう…こりゃもう他のキーボードに移行できないわ♪
高い買い物だっただけにずっと大切に使っていきたいのでちょっと質問。
このキーボードって、バラして分解洗浄出来ますか?
これまで使ってきたlite2だとキーフレーム部分・ゴムカップ部分・シートスイッチ部分と
ばらしてキーフレームだけ丸ごと水洗いとか出来たんだけど…。
また一度ばらしたらこの打ち心地のフィーリングが変わってしまったりして…とか
革のキートップもあるのな。知らなかった。
>>908 >バラして分解洗浄出来ますか?
簡単にはできない
バラしてみればわかるがそんな仕組みではない
キートップ全部外して、掃除機で吸い取るだけで十分だと思うけどね
その奥には余程の事がない限り入り込まないだろうし
変に分解すると寿命を縮めそうだし
光触媒で自動的に綺麗になるキートップを採用すればいいのにな。
遺伝子操作で背中にキーボードが生える猫とか作ればいいのに
どうせなら乳首にキーボードの生えた女の方が…
>>914 そんなことをしたらキーボードはおろかおっぱいまでブチ壊しじゃないか!
どうしてくれる!!貴様のようなおっぱいの魅力を軽んずる輩は肥溜めで溺れ死ね!!!
昨日、ソフマップのキーボードコーナーで実際にHHKB触ってきたけど、
軽すぎない? RealForce系の軽さに近いと思うんだけど、もう少し
硬いHHKB出ないかな?
キートップの下にグミを挟む
新型はUSBハブ省略して値下げ。
リアフォより5千円以上高いっていうのが理解不能だ。
買う人が少いから
外注だからってのもありそうだ。
91UBKとproJPを使い込んでみて
HHKって鉄板入ってないからどこか柔らかい感じがしたけど
慣れてくるとそれが味になってきた
東プレはデジタル、HHKはアナログ
そんな感じ、もう手放せない
JPの無刻印まだぁ?
JPかUSかENか区別がつかん
> JPかUSか区別がつかん
それは素人すぎるだろ
あとENって何? UKのこと?
Lite2の滑りの渋さってスムースエイドでどの程度改善するんかなあ。
今の時期、滑るとか落ちるとか言ってはいかん
今の時期に2ちゃん見てるような奴ならどうせ落ちるよ
>>111 > 「入力ミスにつながる“SHIFT”キーと“ろ”キーの間に上矢印を配置するような
> 設計は、弊社は絶対にしない。これを上司にやれと言われたら拒絶し、
> どうしてもと言われたら辞める覚悟」と力強く語った。
だったら、
入力ミスにつながる“SHIFT”キーと“/”キーの間に "ろ" キーを配置するような設計、も拒否しろよな。
>>930 昔は日本語キーボード使っててカナ入力してたが、その発想はなかった。
右Shiftも使って盲タッチしてたけど、でも確かにそうだな。
今はUSも使ってるけど、JIS使うとたまに「む」がウザイから、
生粋のUS使いからしたら「ろ」もあり得ないんだろうなー。
だったら()は90の位置がいいな
HHKBとかダーマとかFILCOの東プレOEMがこぞってリアルフォースより高額商品となっているのは、
特許料っつーかのライセンス料金を含んでいるからじゃないかな。
リアフォとか特許のカタマリぽいし。
>933
無刻印のちゃんとした白を出せ!
なんで白だけ2色なんだよ。アフォか。PFU死ね^^
>>816 キーボードトランク 来た!
これにHGしまっておこう。
キートップセットの在庫補充はまだかな?
Lite2USでHHKデビュー半年だが
Pro2が気になってきたこの頃・・・
正直キータッチの違いだけでこの値段の差ってどうなの?
カーソルキーは最初あった方がいいと思ってたけど使う頻度って低いから無くてもいいと思うんだ・・・
Pro2の右SHIFTは正直無くしたほうがいいとおもうけど
USだからどうでもいいや
PS/2とUSBの違いって結局同時認識だけの違いでしょ?
>>939 >Pro2の右SHIFTは正直無くしたほうがいいとおもうけど
アルファベットとか打たない人?
941 :
不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 11:02:36 ID:5OqY5gBu
>正直キータッチの違いだけでこの値段の差ってどうなの?
スイッチ機構に金がかかってるんだから値段差は仕方あるまいよ
OEMで生産してる方の東プレでも同じくらいの値段設定だし
値段なりの価値を感じられないのならliteで十分だろ
そういうのは人による
俺は疲れるようになってpro化したが結果ホントに疲れなくなって
効果は抜群だったな。
つまり、俺には価値があったよ
>>939 CPUなんてたかだか1割の動作周波数の違いで1万円以上違うこともよくあるじゃないか
むしろ、CPUの方が酷いよな。
部品は同じ、製造プロセスも同じ、大きさも同じ、
ただ製品のクロック耐性の保障が違うだけで金額が変わるんだから…
HHKやRealForceは1年以上使って中古売るときもそれなりの値段がつくが、CPUは1年使ったら二束三文だよな。
キーボードってどこなら買い取ってくれるんだよ
俺もLiteで試して「これならFnキー多用でも大丈夫!」と見極めてから
Proに移行したくちだが、金額分の価値はあったと思っているよ。
(ただ、リアルフォース並の軽さには一歩及ばず、というのが俺の判定)
>>946 >Proに移行したくちだが、金額分の価値はあったと思っているよ。
俺も最初に買ったLiteの分が損したと思うくらいProの方が価値があると
感じてる。
>(ただ、リアルフォース並の軽さには一歩及ばず、というのが俺の判定)
こっちについても同様。RFはPro購入後にはじめて触ったが、RFの打鍵感
の方が好み。しかもあっちの方が安い。ノートと一緒に持ち歩くのでPro
をまだまだ使うけど、RFでPro類似サイズのが出たら乗り換える。
ケコーンしようぜ!
よろしくお願いします
ダーマポイントを使うようになってHHKの押下がしんどいw
全キー30gはいいよ。
>>940 意識してないけど多分ほとんど左SHIFTで打ってると思う・・・
いやまぁそりゃあ右SHIFTあるのが普通なんだけど、そこまで詰めて入れる必要あるのかなとね
>>941 そうそう、疲れるんだよLite2
HHKLite2買うまではドスパラオリジナルのメカニカルフルキーボード使ってたんだけど
ドーム型メンブレンにしては堅くない?Lite2
よし。
買うわPro2
5,000円のゴミと25,000円の高級機、というラインナップに
昔みたいに12,000円の中級機を復活させてくれませんかね
ステップアップするにはProは高すぎる
>>952 >ステップアップするにはProは高すぎる
RFみるとProは高杉に感じるんだけど、PFU的にはこの値づけに理由があるんでしょう。
値段が問題だったらRFにするのは駄目なの?(煽りじゃないよ)
>>953 問題ないぞ。
HHKの売りはコンパクトなところだし。
小ささが値段に反映されているんだよ。
謳い文句と裏腹に妥協しまくりなのが改善されれば3万でもいい
蛇足だろうけどLite2の時の俺のリマップ
左ミ田→F7
右ミ田→テンキーエンター
右Alt→右Ctrl
ESC→Alt+`
Alt+ESC→ESC
FPSするから1の左がESCだと残念な結果になるんだ
>>954 >HHKの売りはコンパクトなところだし。
は分かるんだけど、
>小ささが値段に反映されているんだよ。
これはどうかな?
このサイズにするのに特別高価なデバイスが必要になってる訳じゃないでしょ。
>>954はそういう意味ではなかったかな。
手を大きく移動させずに矢印とかいろいろ打てる、
ということが利点と感じられる人間にとっては
HHKBは値段に見合う価値がある、ということですか。
実際、Fnと他のキーを組み合わせて、別種のキーの入力
と同等にする、というところは、金がかかるんじゃね。
あの教授のギャラが数億とかw
proでアンダースコアってどう入力すればよいのでしょう?
Liteのキータッチはそんなに悪い物ではないと思うけどね
PCの操作の90%をマウスで行っていた頃は
あの固さが良いと思っていた
やわいなら茶軸ー
茶軸のテンキー買ったけど、安っぽい感じがするね。トープレがテンキー出さないかな
>>961 LiteとLite2は別物。
Liteはコスパ高かったから許せるが、Lite2はなぜか固いしキー配列も違う。
Pro2メインに使ってるけど、速くうてるのはいいけど、いい気になって
長文をうってると意外と疲れて重く感じる。短時間の集中的な入力を時間
をおいてするような場合にベストな気がする。
長文を長時間にわたって入力するにはRFの方が疲れないが、Pro2だとよくも
悪くもホームポジションに近い姿勢をずっと撮り続けるからかも。RFでたま
にdeleteや矢印キーに手が動くのも体のリラックスにつながってるのかな。
一時間当り10分間休んで体を動かしましょう。
>>965 キートップの位置が高いのと、押下圧の差が原因だと思われ。
EmacsバインドでRealforce使ってても、特に疲れることはないし。
半年pro2使って、どうしても重く感じてRealforceに乗り換えた。
そこでダーマポイントですよ。
マジで疲れない。
それにそこそこコンパクトだし。
リアフォの方がやらかいの?
>>969 Pro2と比べるとずっと軽いよ。Pro Jはタッチが改善されてるらしいけど、配列がなぁ。
白刻印ありのキートップセットのみが在庫切れ継続とは予想外
無刻印だけ生産したんかねえ。
Pro2とPro Jのどちらの商品詳細ページにも
>シリンドリカルステップスカルプチャで押下圧45g。
と書いてあるが、少し違いがあるのかな。
>>967 >キートップの位置が高いのと、押下圧の差が原因だと思われ。
そうね。押下圧もあるけど、全体のプロファイルがもう少し薄型に
なってたらと思う。5mmくらいのはかまをはかされてるみたい。
Lite2 for macは外見だけ違うって事はWindowsで普通に使用できるって事でいいのよね?
Pro3 はバックリング・スプリング方式を採用。
キーボードにコーヒーぶっかけた記念真紀子
すぐ分解掃除したら、幸い故障もしてないようだ
もし基盤まで漬かってたとしても、洗って乾かせば大丈夫なのかね?
水より熱湯の方が汚れがよく落ちるね。
Pro2、Lite2の打鍵に関する違いは、押下圧だけ?
・Pro2:45g
・Lite2:55g
>>981 違いというか、同じ部分を探す方がむしろ困難
俺はさ、昔からカバーをかけているわけよ。
知り合いには「だせ〜w」とか言われながらもさ。
やっぱりカバーはかけておくべきみたいだね。
決心を新たにした年頭でありました。
984 :
↑ :2009/01/11(日) 19:34:07 ID:H20g0Ycz
コンドームを付けるべし、というお話ですた
ume
>>983 Pro/Pro2にかけられるダサいカバーって売ってる?
>>983 気に入ったデザインのバンダナとかかぶせてた方が良いよ。
持ち運びも楽だし、汚れたら洗濯すりゃ良いし。