有線LANの匠3 〜配線方法の工夫〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
298不明なデバイスさん
テレビ用の同軸ケーブルをLANに利用できれば、配線作業が楽になるんだけど、「同軸ケーブルモデム」は市販してないんでしょうか。
KDDIのひかり利用の場合のレンタルは目にしたんだけど、今のところひかりの必要性はない。
各部屋にLANを引くのに露出配線はしたくないが、大掛かりな作業もしたくない。
同軸ケーブルは各部屋に配線されているのでこれを利用したいのですが。
299不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 23:19:48 ID:enQtYJTK
つ 10BASE-2
300不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 23:22:23 ID:tSzEJj7V
>>298
あるよ。

ホームネットワーク用c.LINKモデム(PN-200-C2E4)
https://www.ntt-me.co.jp/service/customer/homenws/homenws/index.html
ココをおさえる! ブロードバンド用語のツボ
高速PLC&同軸アダプタ編 第4回:同軸アダプタ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/koko_osa/22706.html
301不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 23:38:30 ID:8rOQESKc
>>298
Cisco WCM300-JP \35,844
https://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZCI-WCM300JP
■ シスコ、DOCSIS 3.0準拠で下り最大で320Mbpsの通信が可能なケーブルモデム
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/18460.html