バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
754不明なデバイスさん
>>747
RT-S300SEのDNSプロキシ機能の問題かも。

ISPとの接続はRT-S300SEで行い、
BBR-4HGはDNSプロキシとしてのみ使う場合

配線
RT-S300SEのLANポートとBBR-4HGのLANポートを接続。
BBR-4HGのWANポートには何も接続しない。
RT-S300SEのLANポートとPCを接続。

RT-S300SE
LAN側IPアドレス:192.168.1.1

BBR-4HG
LAN側IPアドレス:192.168.1.100 サブネットマスク:255.255.255.0
WAN側IPアドレス:192.168.2.100 サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
DNSサーバーアドレス:ISPから指定されたDNSサーバーアドレス
アドレス変換:使用しない

PC
IPアドレス:192.168.1.2 サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
優先DNSサーバー:192.168.1.100
755754:2009/03/01(日) 00:48:49 ID:zm5fdbx9
>>747
ISPとの接続はRT-S300SEで行い、
RT-S300SEとBBR-4HGの両方をルータとして使う場合

配線
RT-S300SEのLANポートとBBR-4HGのWANポートを接続。
BBR-4HGのLANポートとPCを接続。

RT-S300SE
LAN側IPアドレス:192.168.1.1
LAN側静的ルーティング設定
 宛先アドレス/マスク長:192.168.11.0/24 ゲートウェイ:192.168.1.2

BBR-4HG
LAN側IPアドレス:192.168.11.1 サブネットマスク:255.255.255.0
WAN側IPアドレス:192.168.1.2 サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
DNSサーバーアドレス:ISPから指定されたDNSサーバーアドレス
アドレス変換:使用しない

PC
IPアドレス:192.168.11.2 サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.11.1
優先DNSサーバー:192.168.11.1
756754:2009/03/01(日) 01:13:30 ID:zm5fdbx9
>>747
ISPとの接続はBBR-4HGで行い、
RT-S300SEのWeb設定へアクセスしたい場合

配線
BBR-4HGのLANポートとBBR-4HGのWANポートを接続。
BBR-4HGのLANポートとRT-S300SEのLANポートを接続。
BBR-4HG(またはRT-S300SE)のLANポートとPCを接続。

RT-S300SE
LAN側IPアドレス:192.168.1.1
DHCPv4サーバ機能:チェックを外す(使用しない)

BBR-4HG
LAN側IPアドレス:192.168.1.100 サブネットマスク:255.255.255.0

PC
IPアドレス:192.168.1.2 サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
優先DNSサーバー:192.168.1.100
757754:2009/03/01(日) 01:21:06 ID:zm5fdbx9
>>747
>>756の訂正

PC
IPアドレス:192.168.1.2 サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.100
優先DNSサーバー:192.168.1.100


おれ頭寝てるわ、モヤスミーzzzZZZ