【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part34【243まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 02:10:53 ID:zVm7ELdu
対人面でも良いところ褒めるより悪いところ貶すのが多いって
953不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 02:24:32 ID:ln7zInee
>>949
3回パネル交換をした私が申し上げましょう
気付いてないだけでほぼ全てのパネルには1〜2個のドット欠け(点灯・消灯含)があると言えるでしょう

ちなみに三菱の基準では、4個以上で製品交換、3個以下はパネル交換
結局何回パネルを変えてもドット欠けなしのパネルは見つからなかったとさ(実話)

ただドットピッチが小さいので、非ワイド液晶のドット欠けなんかよりは目立ちにくいけど
954不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 02:31:10 ID:tlXWXkTb
口ではなんとでも言えるわな
胡散臭い

交換の証明出せよ
955不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 02:36:14 ID:Q5PWJWMo
Sofmapで¥79,800ポイント20%還元ぐらいになったら買おうかな
956不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 02:42:24 ID:bUVnZl7w
>>954
おれは交換保証で13台粘ったけどドット欠け無し当てられなかった
なので>>953の書き込みも信じられる
957不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 03:14:14 ID:tlXWXkTb
13台とかキモイつーか病的で逆に・・・
958不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 03:19:08 ID:bUVnZl7w
>>957
自分でも病的だと思うが、かけた保険料と送料が惜しくなって粘ってみたんだよ
もうすっきり諦めたがな
959不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 03:21:31 ID:4h6gV+y1
マジキチ
960不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 03:46:20 ID:f6YY5PpL
…と容疑者は意味不明な発言をしており。。
961不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 04:53:35 ID:TadPRekT
なんだ誰も>>942にかまってないのか

>>942
^^v
962不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 05:37:45 ID:FclVGOO2
新型こい!
963不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 06:11:56 ID:tlXWXkTb
あと>>953の基準ってのは三菱ってよりは
実際はパネルメーカーの基準って気もするが
三菱側が外部に社内基準を公開していないし
それが胡散臭いと思った
964不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 07:19:56 ID:0FiWzSl2
新型が9万↓なら涙目
10万↑ならwktk7万で買った直後、新型きても後悔はない
965不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 07:31:05 ID:Ot+GlrjY
最初は13万くらいだろ
966不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 07:48:41 ID:UtSpmyMQ
241、242、SBと出ていまだに買ってない、買えない奴って
今後も買う機会はないよ絶対に。たとえ今もってる液晶が
壊れても、そういう奴はきっとまた安物の液晶を買う
967不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 08:04:34 ID:9M73hwds
もう79000割ってるw
968不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 08:17:22 ID:7wYL4tn+
たしかにDQN越えてキティだね
969不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 08:43:55 ID:YFvPOvlz
>>950>>953>>956
やっぱりドット抜けが多いのか。
FP241VW検討します。
970不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 08:51:19 ID:wTGLVG5i
>>969
発色が悪いぞ
実物をよく見比べてからにしろ
971不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 08:57:13 ID:P3YO0rxh
>>969
不満がない人より、有った人の方が書き込み多いと思うんだけど、
そこ等辺考慮してる?

972不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 09:04:39 ID:vnD4OwW2
>>969
なんか激しく勘違いしてるみたいだけど
特定の基準以下でドット抜けパネルはどこの会社も売ってるぞ

じゃないと歩留まりがとんでもなく悪くなって商売にならない
以前、ナナオが基準以下とはいえ全個体のパネル同一箇所に
ドット抜けがある製品を売ったから大騒ぎになった

実際に多いか少ないかはきちんと統計取らないと把握できないし
2chで聞いた程度でそれが本当に当てになると思うか?

どこの製品買っても多かれ少なかれつきまとう問題っての分かってんのかな
鵜呑みにして他の製品を選んだとしてそれがハズレだったらどうすんだ?
ツクモの交換保証で対処するとか、もうちょっと頭使って考えろとしか
973不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 09:26:39 ID:JTotzbdh
不良画素ってのはデジタル的に、特定の色が出る、出ないってわけではないからな。
光が弱いので暗くなっている画素など、ルーペで見ると悲しくなるくらいムラがあるよ。
でも液晶なんてどこの製品もそんなもん。
神経質な奴は液晶なんか買わない方が幸せ。
974不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 11:36:43 ID:KGOJRcXW
>>856
前に一度発生して、ふたつぐらい前の過去ログに書き込みました。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18874.jpg
黒っぽい濃い色だけおかしかった。 電源入れなおしたら直ったけど。
6月に買ったSBです。
975不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 11:47:30 ID:58x2Xu4s
接続は?
976不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 13:16:31 ID:ln7zInee
>>963
嘘だと思うなら、ドット欠けあったんですけど製品交換させてくださいって
三菱に電話してみろよ、4個以上でないと交換はできないけど、納得できないならパネル交換してやるっていう対応だから
まぁパネル交換したところでまずドット欠けなしのパネルなんてないんだけどね
977不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 13:19:00 ID:ln7zInee
>>972
ツクモの3回交換なんかじゃ神懸り的な運持ってないとドット欠けゼロは手に入らないよw
978不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 13:26:28 ID:ui1t3BQp
必死な人って、見苦しいね。
嘘を重ねて恥の上塗り。
979不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 13:29:26 ID:bUVnZl7w
まあ、ドット欠け13台あったといっても、大半が緑の輝点が一個のみで二個三個あるのはレアだったけどね
緑輝点は黒背景の時以外はほぼ見えないんで、実用上は問題なし
980不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 13:30:43 ID:ln7zInee
>>978
俺がこんな嘘ついて何の得になるの?
他社の工作員がとかネガキャンがとか言い出すのか?w
981不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:06:15 ID:ukyND2ds
私が犯人だとでも言うの? ← 犯人
982不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:07:19 ID:JSkCrvZB
      ∩∩∩   ∩∩∩
     ∩_:||_:|_:|    |_:||_:|_:∩
    ⊂ ___  |    |  ___  つ
      ヽ   ノ    ヽ  ノ
        ヽ \ ̄ ̄/ /
       / ヽ \/ /\   貴様ら 
     /   ヽ、 \´   \   
     |    / /ヽ \   |  
     \. / /   ヽ \./
          ____
        /  933 \
      /  ─    ─ \
     /  ( ●)  (●) \  覚悟はできているんだろうな・・・ ・・・
     |     (__人__)    |
     \     ` ⌒´   /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄
983不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:19:46 ID:1WE/Fbd4
>>980
まぁあんま気にしない方がいいよ
このスレ信者擁護がけっこう酷い
984不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:24:53 ID:bUVnZl7w
ドット欠け率高めなのは事実だと思う
しかし、それを補って余りある魅力のある機種だから売れているわけで
信者の人もそんな過敏に反応しなくても良いのでは
985不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:30:29 ID:Ubm6SQrz
ID:ln7zInee
ID:bUVnZl7w

こいつらの言ってること見てると
ますます信憑性が低くなるなw
986不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:37:38 ID:/S4rK+fE
>>982
覚悟はできてるから早く暴れてくれよ
987不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 15:24:01 ID:GLdDbeu9
でもさ、発売初期の頃は「やったぜドット欠けゼロだぜ!」みたいな
カキコのほうが圧倒的に多かったような気がする。
なんか最近の叩き売りに近い価格設定のやつは、パネルB級品
かクレームで戻ってきたやつの再生品のような気がしてならない。
工場内で再生品をシレっと新品扱いで再出荷ってのはよくあること。
>>哀れな956とか見てると、なんかそんな勘ぐりもしたくなる。
988不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 15:51:52 ID:ln7zInee
一台目のこの製品にドット欠けがなかった稀有な人は
悲惨なこのパネルの現状を突きつけられても納得できないだろうけど
俺が目にした4個、全てのパネルにドット欠けがあったのは紛れもない事実なんだよね

まぁ、俺はドット欠けゼロ報告してるほとんどの人が見落としてるだけだと思ってるけど
これ以上は、あった、なかったの水掛け論にしかならないだろうなぁ
989不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 15:55:47 ID:cdtlXOGG
ID真っ赤( ;∀;)ヒッシダナー
990不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 16:22:36 ID:GyMQt8Uq
ナナオ社員VS三菱社員
991不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 16:28:21 ID:PWTHi2xH
【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part35【美紀ちゃん】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221722622/

たててきた
992不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 16:29:05 ID:uFUEaguI
ナナオは死んだよ
993不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 16:32:53 ID:NiGzdkx5
>>987
そうそう、241発売時は「AUOが選別してるんじゃないか」って推測がスレで出るくらい
ドット抜けなし報告多かったな、最近はAUOがコスト削減でもしてるのかね
まぁ俺も今年の冬242買ってドット抜け無かったから疑ってみたところで説得力無いけどさ
994不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 16:47:40 ID:Kl4dS31t
俺のSBも1点ドット欠けあるけど
ブライトネス100+支援ツール使ってようやく見つけた
で、通常使う状態に戻してドット欠けの部分をみてもさっぱり見つけられない

ID:ln7zIneeの言ってるドット欠けもそんな感じだとすると
神経細やかなのも大変だねとしか言いようがない
995不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 17:58:15 ID:ecig8UaM
赤点滅のドット抜けとかウザいよな。
そいつが中心部付近にあると、そのウザさはwktkの比じゃない。
996不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 18:07:59 ID:L8qIXgiU
M
997不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 18:17:59 ID:FdBT13ok
1000ならMDT243WGは11月発表のボーナス時期発売
998不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 18:20:07 ID:9M73hwds
ドット抜けなんて、部屋真っ暗にして、
チェッカーしたら100%あるっつーの!
ちゃんとチェックしてんのかよ、ボケども

パッと見、気づかないだけ
ま、不良品を買わされてるのも
知らないとはアホすぎて涙でるよw
999不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 18:21:56 ID:w0fBNWFR
↑君は一体いつ買えるようになるんだね?w
俺もまだ買ってないがw
1000不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 18:22:04 ID:ho7QtDVH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。