信頼性ってのは単純に通常の壊れにくさ?それとも
家庭ではありえない高負荷での壊れにくさ?
自宅鯖で24時間ルーターつけっぱなしで数年たつけど
機械寿命より性能寿命が先に来たから、部署によっては問題ないと思うけど。
中小企業の部門鯖(もちろんラックじゃなくてタワー型で
電源が二重化が無いレベルのファイル鯖)のバックアップ用として
この辺のNAS(寺とか)を入れとこか、くらいならまあ有るかな。
ラックで運用する規模になると、選択肢に上がることは希だろうなぁ。
信頼性って、直接的な壊れにくさも勿論そうだが、
どれぐらいサポートに気合入ってるかって部分もある。
L3スイッチでバグにハマったときに、論理構成図とコンフィグ送ったら
3時間後に修正ファーム送ってきてくれたメーカと、
明らかに現行本番サーバのメモリ障害なのに、電話したら「まずOSリカバリして下さい
それからじゃないと修理手配できません」ってマニュアル通りの台詞を延々繰り返すメーカと、
そもそも代替機もオンサイト修理もサービス用意してないメーカ、どれ選ぶって話だな。
問題発生から処置完了まで1ヶ月掛かっても問題ない要件なら、
簡易NASでも自作PCサーバでも何でも良いだろうね。
>L3スイッチでバグにハマったときに、論理構成図とコンフィグ送ったら
>3時間後に修正ファーム送ってきてくれたメーカと、
へー、なるほど。認識が改まった。
32 :
不明なデバイスさん:2008/07/29(火) 11:41:07 ID:EuHDIaLc
バッファーはウンコ
うちの会社は外付けHDDとNASとUSBメモリとハブはみんなBuffaloで
MOドライブはIODATAだな。
「信頼性」が必要無い事業や部署ならそれでいいんじゃね。
35 :
不明なデバイスさん:2008/07/30(水) 22:45:18 ID:l+CIh4vZ
バッファローって会社では使ってたと思う
USBメモリやHDD単体ならまだありじゃないかな。
NASは寺の不具合聞くとおっかなくて使えん。
ハブは昔のイメージが強いと躊躇するかなぁ……。
島ハブで、なんかあったら部内ですぐ換えられる設置ならありかも。
37 :
不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 09:36:48 ID:gjxSepEL
個人で使ってもだいじょうぶなんですか?
業務契約はNECか富士通が楽だからだろ
39 :
不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 03:28:14 ID:Np5vgBoP
うんこメーカー晒し上げ
晒すって…
ただ、糞スレ晒してるだけだろ…
41 :
不明なデバイスさん:2008/08/10(日) 03:37:35 ID:ql0sdR8n
昔、出たばかりの新製品の無線LANを買ったけど
いきなり壊れていて、交換してもらおうと
サポートに電話したら、無記入の保障書では交換できないと言われ
(販売店で、書いてくれなかったので)
かなり腹を立ててそのオペレータと言い合いになった。
話をし終わったら所で、そのオペレータも気持ちは良くわかると言ってくれて
私の一存では、決めれないので上司に相談するからちょっと待っていてください
と言われて待っていたら、電話の後ろの方で一言、駄目だねと言う声が聞こえて
オペレータの方も困っていました。あげくのはて、うちは大きい会社ではないので
と言う訳のわからない事も言われ、結局買った所で新品に交換してもらいました。
(まぁ 最初からそうすればよかったが)
そこの店でも言っていましたが、バッファローは、初期不良多くてと言っていました。
それ以来こんな非情な会社の製品は2度と買ってないし、買いたくもない。
本当にうんこメーカですよ。
42 :
不明なデバイスさん:2008/08/13(水) 12:04:48 ID:rzR8mOLG
ばっきゃろー
なんかダサいショボイってイメージがあるな。何でだろ。
44 :
不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 09:22:51 ID:T0A32+O/
正しい認識ですね
まあ会社のしがらみ(含コネ)や選定責任者の判断(好みとか偏見)によるよね。
どうでもいいが、富士通の15000rpmSASはびっくりするくらいよく壊れる。
ブレードシステム複数台でHDD24基中、一夏での戦死者が1/4とかワロタ
会社の中枢(笑)で使ってるハードだってこの程度のもんだ。
46 :
不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 04:20:44 ID:HRBFno/B
ばっきゃろ〜
47 :
不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 03:00:27 ID:4zebBE1h
メルコダウン
48 :
不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 18:04:01 ID:KZeo/x9B
だめるこ
49 :
不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 09:46:26 ID:cVsyOble
うんこれが
大半ciscoで末端の島ハブとか増設で3comとかその辺だね〜
バッファローはそもそも家庭用しか作って無いだろ
51 :
不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 23:08:24 ID:aI7N/RYB
バッファローで業務用iSCSIとか出してるみたいだけどどうなの?
やっぱり使うのは自殺行為なんですか?
52 :
不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 17:16:29 ID:JSbhDTn1
バッファローの製品て安かろう悪かろうのイメージがあるのですが
実際のところ現在はどうなんですか?
バッファローやIOの信頼性は、マウスコンピュータやドスパラのBTOと同じレベル。
基幹システムに使えるワケねぇ。
54 :
不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 22:26:52 ID:HGLGbRdf
バッファ朗(笑)
55 :
不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 19:13:10 ID:gj/IvAdr
業務用iSCSIの仕様を聞こうと思って電話かけたけど全然つながらない
webから問い合わせても回答まで3日もかかるそうな…
これiSCSIのターゲット機能はハードウェアじゃなくてLinuxでやってるようだ
本当に安物のようです
バッファローのハードウェアは買わない方がいい
これだけは本当に冗談抜きの話で
57 :
不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 16:48:43 ID:Fzju7RAA
バッファロー(笑)
58 :
不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 18:31:59 ID:vp9tIDid
保守でどれだけ我侭言えて迅速に人が来てくれるか。
それだけのために数十倍のカネ払ってるんだからな。
もちろんハードの信頼性も違うだろうが、どっちにしろ壊れるときは壊れるから、
壊れた後の対応が問題。
秋葉で買ってきて自分で交換すればいいような用途だったら何でも良い。
もっとも、意外とシステムの現場って自作erみたいに自分でいじれる人少ないよ。
大企業ほど自分ではシステム設計とか手配とか、ソフト上の設定とかしかしないで、ハード障害は外部の保守に回すだろうし。
うちのシステム部門、HDD交換さえ自分でできなくてワラタ
59 :
不明なデバイスさん:2009/05/18(月) 20:48:49 ID:B923CiUp
アホ会社、正直、この会社ヤバイと思いますねー
冗談抜きでこの会社ヤバイと思いますねー
手抜き設計、金さえ払わせたらあとは客だろうと知ったこっちゃないってかんじじゃない?
まあ、中の人はさっさとあきらめてほかの会社に行ったほうがいいとおもうよ。
経営陣みりゃわかるとおもうよ
60 :
不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 18:56:57 ID:xUZ4YYGV
60人規模の会社だけど、ファイルサーバはTeraStaionが5台(初期のから最新のまで)。
1世代前のが1年位前に壊れたけど保守契約で修理した。
初期のは保守契約にも入っていなくて、たまに他のファイルサーバにコピーし直している。
不具合を発表してたHDDの中身が全部飛んだ。
サポートじゃ話にならないので、本社へ電話を入れたが、会社の対応最悪だった。
討論した結果、代替えだってよ。
もう二度と牛買わねぇ。
>>61 ちょ、不具合情報が出てたんなら対応してない方が悪くね?
ユーザー登録溶かしてれば障害情報の通知くらいはしてくれるのかも知れない
けど保守契約とか結んでたわけでもないんだろうし。安物買いのなんとやらで
逆恨みとかちょっとみっともないかも。
Buffaloは関係ないけど、すげぇびっくりした会社を見たことがある。
ホットスペア付きのRAID5構成のDELL鯖で、RAIDが壊れるまで(HDD3本デッド)
放置した挙句DELLを恫喝してサーバを1台ただで貰うとか自慢されてびっくり
したことがある。こういう会社とは係わり合いたくない…。
サポートもやる気なしゴミ製品だらけで使われるはずがねえ
64 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 01:48:19 ID:hinzKebW
ゴミ溜め保守揚げ
65 :
不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 00:03:48 ID:y4ZWO7zx
どうせ中身は台湾中国タイそこら辺じゃないのか
昔メルコもアイオ-も基盤同じて商品みかけたがね
66 :
不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 01:59:25 ID:QLCWDI0Y
前にバイトしてたスーパーのレジにバッファローのイーサネットコンバータが付いてて、よくクレカのリーダーが落ちたんだけどもしやこれって…
67 :
不明なデバイスさん:2010/06/04(金) 06:06:52 ID:VyDk5mJr
>>67 この投稿したのお前?
BUFFALOもアホだが、池沼丸出しの文章でキモすぎるけどw
まあ当然のことだが、ネットワークだと core-swにはならんだろうし、ストレージだったら DR向けには使えないわな。
つか、そういう向きにシステム屋が盛ってきたら「帰れ!」で終わりだがw。SIerでないところがミソ。
安物持ってくるとしてもネットワークだったら最低限度 NETGEARだろ。ストレージはまあ Nexsan辺りか?。
70 :
不明なデバイスさん:2010/06/18(金) 07:34:20 ID:Z0AYFT7N
前勤めてた会社、100人ぐらいの事業所だったけど、
使ってた製品がバッファローだらけだったよ。
ハブも商品管理用の端末もメルコの子機が刺さってた。
極めつけがルーターがBBR-4MG。
その後所長がRT58iに交換してたけど。
よく障害が起きて保守屋がしょっちゅう来てたけど、
設置してったのもその会社だったりする。
NEC 富士通 OKI 日立ってのは昔っから政府が応援して大きくした会社だからね。
後からのし上がってきたバッファやI/Oは未だに入りにくいんだよ。
だから一般ユーザー(家庭向け)相手の商品になりやすい。
先にあげた会社ってのは元お役人ってのを雇っててさ、お金差し上げてんだよね。
単なる大人の腐った事情ってだけだよ。
>>70 そんな糞業者さっさと出入り禁止にすればいいのにwww
部材選定の時点で牛は個人や一人営業所でもない限り有り得ない
WinVistaのテカテカ液晶のコンシューマノートを業務用端末として提案してしまう馬鹿営業と同じレベル
入いる気なかったから入らなかったんでしょ。
でも最近法人ビジネスを強化してるから、中小企業や大企業の事務所辺りでは入ってるよ。
法人のうまみはずばり、保守契約。
NECや富士通なんかは商談規模が大きいと激しくせめぎ合い、バッファローじゃ弾き飛ばされるだけ。
大規模サポートだってできる体力は無い。無理にサポート体制作るのはリスクが大き過ぎる。
だから大手の中枢は難しい。
ちなみに、バッファローだかアイオーだかはNECの保守部隊と組んで売り込んでるよ。
保守はNECフィールディングが対応。でも体力さえあればおいしいのは保守契約なんだけどね。
だから敵に回したくもないし今敵に回すメリットも無い。
まあ臥薪嘗胆だね。
>>75 牛の寺捨て(RAID6モデル)を以前の勤め先で部門茄子として一部採用していたけど牛サポートがgdgdで散々だった
念を押して「期限厳守で替えのHDDを届けろ(保障期間での話)」と言っても平気で約束は破るわ、理由を問い質しても明確な理由を言わないわ
初期不良の多さに呆れていたわ、安定性皆無だわ、対応者の上司が出てこない(意図的に隠している?)わ、電話待ちすぎるわと
上から「次は有り得ない」とのお墨付きで御役御免になっていたよなwww
使い捨てのマウスや安っぽいプラスチックのGigaHUB位しかこの会社存在価値ないのは明らか
個人で寺捨てにエロ画像・動画を突っ込んで置く位にしか使えないよ
(データがトンでも「あーあ」で済む程度じゃないと使えん)
>>76 オレも多分同業者だけど…
30〜40人程度の中小企業のルータのリプレースの見積もり作ったら
「(業務用ルータの値段を指差して)こんな高いルータ必要ないよ、牛や哀王で安いのあるじゃん」と上司から非難された
言われるとおりに渋々見積もり作ってからが本当の地獄の始まりで、
年がら年中「フリーズした→電源入れ直せ」の電話のやりとりが絶えなくなった
取引先からも「こんなオモチャみたいなルーターを平気で納められるな」と嫌味を貰える様になりました
結局、他所の引き上げ品のSOHOルータにリプレースしないとフリーズ地獄からは逃れられなかったとさ