Happy Hacking Keyboard JIS Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
947935:2012/07/22(日) 08:01:56.12 ID:rBdCGhNh
そうなんだよね。最近は安くなったが、それでも金型は高価。

ただリアフォでも使えるハズだし、自分ふくめシフターは
数セット購入する者は多いだろ。よって1個千円ならイケルと推測。

また1〜2年オプション販売した後、今度はJPに標準添付して
親指シフト対応を謳った新モデルとして販売すれば商品力もUP。

親指シフトは最近ポメラも採用し認知度もあがったから、パプリシティ
効果もある。親指シフトを開発した親会社の富士通のプランドイメージ
向上にも役立つだろうから、長期的にも損のない戦略と思うよ。

……てことでPFU殿、よしなに^^
948不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 10:14:17.54 ID:/2xP6i8g
なんだいつものキモい奴か…
949不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 20:57:02.34 ID:iyB2nfEo

ホント、このメーカーってボッタクるよなぁ・・・・・・・・・・・・

950不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 01:02:32.33 ID:7jk1urU9
>>947みたく、頑張って長文書いて
それへのレスが>>948一行だったりすると
いつも笑ってしまう
951不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 17:25:09.62 ID:s1aEGeZf
レスはPFUが製品で返してくれれば^^
952不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 19:19:53.33 ID:TgQq9qqn
標準添付モデルどころか、1年以上もオプション販売が続けられるほども購買層がいるとは思えないのだが。
953不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 22:41:58.28 ID:hhwS/Wea
>>952
1回まとめて数を作って、あとはその在庫を捌いていく感じだろ。
小刻みに作るより、1度に大量発注した方が単価安いからな。
ある程度在庫抱えてもそれほど場所とるような物でもないし。
954不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 23:29:25.17 ID:7D410cYT
そして積まれてる内に税金で儲けが消えていく罠
955不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 22:21:04.43 ID:p+uk2X3x
> 1回まとめて数を作って
在庫が裁けなくて、まとめて廃棄するフラグですね。
956不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 22:57:02.71 ID:GjXrOGj9
>>955
それでも発注量みながら作るより安いからね。
957不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 23:27:48.49 ID:wfKA8uIb
高級キーボードならではのアドバンテージだな

差別化はかれて宣伝になる

あるかもな
958不明なデバイスさん:2012/07/26(木) 23:13:04.85 ID:nH3HiGTf
サンプルをモニターに出してるところだろ?
そこで問題が生じないかぎり商品化するよ。
959不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 10:17:45.81 ID:UQw1JCEz
ワンセット2千円でたのむ
960不明なデバイスさん:2012/07/31(火) 12:04:31.99 ID:gqPKpAE+
どんな売り方するんだろ?

交換キートップセットに加えて、まとめて5千円、とかな。
961不明なデバイスさん:2012/08/01(水) 12:19:57.21 ID:Mxsmo2Me
勝間はカネがあっても高いと買ってくれないw
962不明なデバイスさん:2012/08/01(水) 13:28:27.06 ID:2TXAFJLY
親指純正が出たら3万でも買う人は結構いるんじゃない?w
963不明なデバイスさん:2012/08/01(水) 14:47:16.62 ID:dZvVuzda
>>962
3万で渋るようなヤツならHHKになんて手を出さないだろ
964不明なデバイスさん:2012/08/01(水) 19:47:28.48 ID:Mxsmo2Me
親指シフト純正FMV-KB613はメカニカル式で3万で出てるわな。

純正をHHKで出したら5万じゃないか?

おれは絶対買わないがw
965不明なデバイスさん:2012/08/01(水) 23:46:15.52 ID:JzQgEclm
だから親指キットなわけで。
966不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 17:58:14.08 ID:+i9Qw6Xp
型といっても2つマイナーチェンジを作るだけだし、2000円で充分だよ。

どうせPFUダイレクトのみの販売になるだろうから、送料込みで2500円で
手を打とう。
967不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 18:32:56.96 ID:BMprhGfJ
ご納得頂けない方にはお買い上げ頂かなくても結構です。
968不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 22:13:15.30 ID:ByYxb4jC
買う側が「その値段で十分」って言うってことは、
自分で価値を貶めてるような気がするが・・・。

そうまでして使いたいわけじゃないんだろうな。
969不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 23:57:38.81 ID:Xq4BOHP5
たのしみだ。いまでも打てるが変換キーがlite2と違いトップが凹んでて、
長く叩いてると痛くなってくるんだ。試作品は左右シフトキーだけでなく
カナキーのキートップも角のない凸になってて使いやすそう。
早く出してほしいよ。
970不明なデバイスさん:2012/08/03(金) 17:16:55.73 ID:RXhPqQ5s
やっぱ出るの?

決定なの?
971不明なデバイスさん:2012/08/03(金) 18:08:36.91 ID:b66kwTlC
>>970
あそこまで作っていて、ブログでの公開を許しているくらいだからまず商品化されるだろ。
972不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 09:12:21.05 ID:3htLRGOR
>>935のキー配列は
[ ][   ][   ][ ] になってるけど、自分としては、
[   ][   ][ ][ ] にしたい。
もしこういう配置もできるんなら使ってみたいが。
973不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 09:13:22.39 ID:3htLRGOR
あるいは、
[   ][ ][   ][ ]とか。
974不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 17:36:12.95 ID:0oQq8eGv
断定できんがまずムリだろ。

[   ][   ][ ][ ]にするには、前提として、
[   ]キーの上下を逆にしないとならない。
が最下段もステップスカルプチャ(階段状)になってるから  
セットできたと仮定しても傾斜角度が逆になるからえらく打ちにくそう。
975不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 18:20:55.17 ID:gpInIgTD
穴埋め問題か
976不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 00:08:04.98 ID:zHAstQvJ
価格よりいつ出るかが気になる
977不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 02:20:46.40 ID:I9yUfgCV
RealForce板で知った。NICOLAキットか。

HHKも粋なことするなw
978不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 14:38:56.82 ID:K2d6ERqx
>>974
たしかに…orz
979不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 15:04:06.16 ID:I9yUfgCV
イメージできなかった。

NICOLAもいろいろいるんだな。
980不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 17:43:23.02 ID:GhQmkiXg
>>978
いや、たぶんイケルと思う。
写真だとよく分からないが左右シフトキーは段差を設けてないのでは?

974は元祖親指シフトどおり、スペース(空白)を右側の「変換」
にしたいだけだろ?
Altを親指左シフトにしてる訳でないなら使えると思うぞ。
981不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 14:47:39.38 ID:TmgFCaFi
>>980
(・∀・)!
982不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 17:23:25.98 ID:mlxDALzv
わるかった。>>980が正しい

シフトまで階段状にしたら無変換を左シフトにできなくなる
そんなバカはしないわな。
983980:2012/08/07(火) 20:28:00.28 ID:r/D4O+bw
あの写真だけだと説明不足かも。

984不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 23:39:42.67 ID:Ily+D+iQ
とにかく早く出して欲しい。
985不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 13:43:14.05 ID:8FQFY807
キートップのキャンペーンネタかとおもた
986不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 15:50:38.70 ID:F+LP5jPu
注目集めるためのネタには違いない
987不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 22:13:26.19 ID:WcjNWvbA
なんか子供みたいにワクワクしてる自分が我ながら可笑しい^^
988不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 11:33:50.31 ID:ZeFhScHh
ふふふ
989不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 12:36:46.83 ID:w+wSTLTe
動きがあったか,つい覗いちまうなw
990不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 23:26:30.20 ID:cYt6RX1F
このスレが1000迎える前に出ることはないよ。
991不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 23:39:49.98 ID:cYt6RX1F
ということで、次スレ立てておきました。

【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part2
http://toro.2ch.net/hard/index.html#1

まったりいきましょう。
992不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 00:44:46.27 ID:ig7C1Rxm
リンク間違えてね。

【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1344522788/

なんか俺のNG設定では3がさっそくあぼーんされてるけどな
993不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 12:46:49.16 ID:olXxqCx3
>>992
訂正さんくす

994不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 18:18:42.13 ID:Vo0z4A54
何年目の次スレ?
995不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 09:33:12.31 ID:xmOlGmpj
>>446
無理だと思う
それで落とせるのは動画にもある様に材質の上にインクを乗せるタイプのプリントのみ
HHKみたいにプラスチックの中まで彫り込んであって昇華印刷されてるものには効かないと思う
996不明なデバイスさん
あ、誤爆スマソ