最近の電源や家電の基板はバリスタが空きパターンでわざとつけてないようなの多いよね
もう雷来たら無駄なんだからアキラメロというスタンスなのか
やっぱり無闇に挿入しても大して効果ないわりに発火するとか有害性の方が大きいんじゃないかとか
>>810 耐久と言うより、
保安器やホームアレスタでも制限電圧500V程なので、高い=壊す訳ではない
モデムやテレビの回線系の抜け道は、電源から流れ易いので耐雷性が求められる
制限電圧が低い物は低スペックが多いので、そこにはあまり勧められない
心配な場合は、高い物に低い物を組み合わせたら良いだけ
何かまた変なおじさんが沸いてるのか
大電力ですらてこずってるのに個人でどうにかしようったって無意味だ
変なものはやらそうとして悪質極まりない
オカルトグッズとおんなじだ
コンセント付ける奴とかほんと意味無いのにわざわざ買うとはドMですのう
コンセントに繋ぐようなのは手のは基本的にやっちゃ駄目だし
下手につけたせいでコンセントが燃えた悪事を知らんのかと
世の中には安全なタップが山ほど存在しますので。
燃えた()笑ならギャーギャーこんな所でホラ吹いてないで
お近くの消費者センターへ行って下さいねぇ〜 ID:wOoRG/sf
823 :
不明なデバイスさん:2014/06/14(土) 00:49:46.89 ID:XSRasHVj
2Pタイプ
6個口
スイッチ無し
雷サージ付
サージ作動ランプ付
これに当てはまるタップが無い・・・
作動ランプ無いのならあるけど、っていうかどこのメーカーもスイッチ付け過ぎ
よくアースつけろというけどさ、アース線ばっかりになって困るじゃん
しかも外に出すとか邪魔すぎる
3P標準化運動でもしてろよ
3Pはいいぞぉw
3Pしたいです!
うちの団地は各部屋に3P電源とLANがくっついてるコンセントがついてる
さすが公団、謎なところに力が入ってる
光コンセントじゃなくてLANってのが公団だよなw
池袋ヴァンガードとかは光コンセントも付いてるよ。基本はNTT-MEあたりの回線で
100Mbps共有、月\1,980くらい。
>>828 3Pはもう義務化されているからね 新築家でも殆どあるよ
アメリカでは70年前からなのに、アースへの理解も含め、日本はまだまだ遅れてる
ただ3Pにするとタップの価格が上がるので限定的になっちゃうね
>>826-827 スレチ
まーた電場が凄そうだな これからアポロ11号で月にでも行くのかね?w
下にはパナVHSのリモコン
こういうの一体何をしたいんだろうね
835 :
不明なデバイスさん:2014/06/28(土) 20:43:18.16 ID:uYsMkQcZ
サージが死んでないか確認できる緑のランプついてるのがいいけど
たいていスイッチ付き・・・
スイッチいらないんだけど、分解してスイッチ外せるかなあ、素人だけど。
外付けHDDつないでるから、スイッチ間違って押しちゃいそうで嫌なんだ・・・
というかサージ動作ランプって消えたことある人いる?
ランプが消えたから買い替えたって記憶がないわ…
サージには食いもんで言うところの、賞味期限があるとかないとか
デジタルの電力計が付いているタップで電圧や電流が出る物ってないよな。
電圧や電流を知りたがる人は少ないってことか。
じゃぁ、あんたが
>>832のブツを作ったのかね?w
そりゃ家の分電盤に付いてたら面白いけど、落ちやすい昔のブレーカーに。
それ以外は需要が無い
小さいおじさんの出入り口かよ その内提灯、酒、米、塩、榊やら置くんじゃね?
これで実用的に、障子閉めながらプラグさせてトラッキング防止出来たり、
コンセントがかっこ悪いと思ってる人に需要がありそう
L字型プラグや、分厚い障子だったら、閉めながら挿せるだろうし
ダイソーの足元灯も良さそうだ 障子に光って気味悪いけどw
旅館とかに需要がありそうだ
TGS2Tって高いけどアマ見てる限りでは在庫減るの早いな
カテゴリがタップじゃなくて電材なのに順位も高めで、意外に好調のようで安心した
一昨日近くに落雷があったんだけど
落雷の瞬間にPCモニタの画面が一瞬ブツって消えて焦ったわ
ネットで調べてみたらテレビとかPCモニタはデフォで保護機能内蔵してて一瞬電源切れるようになってるみたいね
普通のテレビはどうか知らんがATX電源、ビデオデッキやエアコンには
電源に簡単な保護回路(バリスタ?)内蔵して物あるよね
他に、雷が落ちて電圧降下の可能性もあるけど
最近はギャップってのもある
名前の通りギャップが空いてて電圧が上がると放電する
これだと放電するとバリスタと違って電圧が0に近くなるので、
機器にも電流が流れず電源が落ちた状態になる
849 :
不明なデバイスさん:2014/08/20(水) 20:53:34.90 ID:n9e1mCaV
タップで雷防ごうなんて馬鹿が使うジャンルの製品じゃないからね
雷防げ無いならこのスレでは意味が無い
>>851 手前は雷様からヘソでも隠してろ
まあ雷の日は、一人で100件以上故障修理で回るなんて地獄を味わってるから
避雷器もマジで作ってる。そこらのサプライメーカーのおもちゃとは違う。
ISDNは高性能避雷素子、ADSLは避雷管、アレスタ(ノイズフィルタの効果)タイプが最適みたい
これらの電源〜通信間バイパスタイプはどうしても高価になってしまう
>>855 間違えた、アレスタにノイズフィルターの効果無いです
【速報】TGS2Tがアマで、見たことも無いようなビックリ価格
WH2901WPも安売りしてるけど、店頭では共に二千円以上はするのにね
サンワのTAP-SP302W買ったがLEDが強く光り過ぎだ。明るすぎて寝室には使えない。
>>861 白ビニールテープ多重に貼れば良いよ ダイソーのヤザワも赤い光が嫌いなんでそうしてる
家財の火災保険にはいってみました
落雷による被害も再取得価額で保障
次々280円なり
心が安らかになった気がします