【博打は】HYUNDAI W240D/W241DG 4枚目【昔の話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 06:49:04 ID:WzvQwsRh
長時間のEXCELならどっち?
953不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 07:34:21 ID:6hwbmae0
作業ならノングレア
954不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 07:39:56 ID:PsbFAuI0
大人気ないとは思うが、流石にちょっとは過去ログを見ろと言いたくなった…すぐ上でも似たような話が出てるのに…
955不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 07:56:08 ID:SSZC34fe
W240D使ってるんだが、PCつけたまま放置してると
たまに画面がものすごく細くなることがあるんだが(アス比がおかしなことになる)
これって既出の不具合?コンセント抜けば直るみたいだから、普通に使ってるけど。
956不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 11:03:36 ID:ouFdFfVy
九十九のW241DG買いそびれたな
予算オーバーで6万だしてゾネで買うか。それも気が引ける
7月下旬まで待つのも1つの手か。待てないけどw

実際240Dや2400WDとかでもいい気がしないでもない。
957不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 12:31:48 ID:prnp7wuY
ゾネで、W241DG注文しちゃったよ
現在品切れで、7月中旬頃入荷予定
958不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 12:45:15 ID:2Tw1RJJI
>>949
いや俺は聞いてる^^
959不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 13:01:00 ID:sOWAZ44Y
W240Dなんだけど49800円、ポイント4980ポイントで実質45000円ぐらいなんだけど安い??
960不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 13:43:05 ID:3Qak4V07
今日ゾネで買うつもりだったが、今ムラウチから入荷メールギター

速攻で振り込みました
ゾネ行く手間が省けたのと千円安く買えたのと明日届くので
うれしくてたまらないです。
961不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 13:47:43 ID:kQHg8aIz
>>959
それはどこ?
962不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 14:05:16 ID:hp1yEGCE
11日の昼にムラウチで予約したんだが
今日の朝発送メール来てたわ
昨日の夜入荷してるらしく近くの配達店にはもう届いてるみたい

でも急すぎて代引きのお金用意できてない…
963不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 14:09:35 ID:g7Y9Y59M
>>961
たぶんビック
964不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:00:11 ID:3Qak4V07
8月入荷以降のロットからグレアTNになるような気がする
965不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:11:45 ID:FOwCO1o4
規制で私の方ではスレッドを立てられないと思うので、
どなたか代理でスレ立てお願いします。

タイトル 【今すぐ】HYUNDAI W240D/W241DG 5枚目【届け】

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213238292/

W240Dの詳細スペック
http://www.hyundaiit.jp/product/lcd/w240d.htm

W241DGの詳細スペック
http://www.hyundaiit.jp/product/lcd/w241dg.htm

HYUNDAI ITトップ
http://www.hyundaiit.jp/index.php

W240DのFAQ
・W240DのVAはまだありますか?
まずもう市場にはありません。AV3.30かAV3.40で
本体裏の製造年月日がSEP 2007かOCT 2007のものが
VAの可能性があります。
外箱のシリアルのシールが【W2402ABA70R *****】か
【W2402ABA79R *****】です。

・普通のTNより視野角が広いと聞きましたが本当ですか?
本当です。表面に特殊な加工がしてあるそうです。
966不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:12:41 ID:FOwCO1o4
W241DGのFAQ
・W241DGって何?
W240Dの筐体にLGのIPSパネルLM240WU2を取り付けた液晶モニタ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213238292/719
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00093.jpg.html

・LGのIPSパネルは目潰しじゃないの?
製品世代によるのでは。LM240WU2は比較的評判がいい。

・なんでグレアパネルなの?
LM240WU2は輝度とコントラストが低めなので、
曇り処理をつけると暗くなりすぎるからだと思われる。

・何で今のところ日本のみの発売なの?
日本以外ではW241DというVA版があるので
競合させたくないからでは。

・W241DGの注意すべき点は?
応答速度が12msと遅い。光沢液晶なので人によっては合わない。
パネルが製造終了している場合は限定生産の可能性がある。

・いつ入荷するの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213238292/637
> (T-ZONEの)店員さんいわく、次の入荷は7月中旬〜下旬ごろ。
> 8月以降はメーカーの量産体制が整うので潤沢になるとのこと。
967不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:13:14 ID:FOwCO1o4
W240Dについて
TNパネルのものでも入力端子の豊富さと、横からの視野角の広さ
(視野角補強シートの効果)でこの機種を購入する人が増え、
今や低価格24インチ市場で確固たる地位を築きつつあります。

入力端子
HDMI, DVI, RGBコンポーネント, ステレオミニジャック, ライン音声

出力端子
ステレオミニジャック(音声入力ジャックと隣同士なので刺し間違い注意)

ドットバイドット可能

付属品
RGBケーブル, DVIケーブル, 音声ケーブル (それぞれ1メートル位)

今のところ PS3, XBOX360, Wii, 地デジレコともにどの端子でも
接続問題なかったとの報告がほとんどです。
たまにHDMIで問題があったとの報告がありますが、
HDMIはどんなモニタでも一定の不具合が報告されるので
特にこの機種に限った問題ではなさそうです。
PS2のコンポーネント入力に関しては、
プログレッシブ対応ソフトでないと画面がブレるそうです。
遅延に関しては現行他機種に比べダントツ遅延がないという程では
ないですが、優秀な方ではあるようです。
弱点としては約10キロという重さと、やや発熱が高い所です。
あとHYUNDAIのロゴがダサいという人が多いですが、
黒のボディにグレーの文字で非常に目立たないロゴです。
http://blog.tsukumo.co.jp/12go/IMG/w240d.JPG
968不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:13:58 ID:FOwCO1o4
以上です。
よろしくお願いします。
969不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:22:01 ID:1TFZZP1e
【ヒョンデ】HYUNDAI W240D/W241DG 5枚目【現代】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214547634/
970不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 15:55:57 ID:A0fhR/h2
仮にTNパネルに変更されたらただグレアがうっとおしいだけの糞商品に成り果てるがな(´・ω・`)
常識的に考えたら変更はありえないんだがここは前科があるから完璧に否定はできんな
971不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 16:25:02 ID:FOwCO1o4
>>969
立てていただいたのはありがたいのですが、
"ヒョンデ" じゃ何のことやら。
スレタイ検索しても>>969氏のものしかないです。
http://find.2ch.net/?STR=%A5%D2%A5%E7%A5%F3%A5%C7

>>970
TNに変更するのだったら今頃潤沢に供給されているでしょう。
W241DGの仕様表からしてもTNは不可能。

元々W240DはTNが仕様。それにVAが混じっていた。
格下の品を混ぜた「前科」はないのですから、
今回はIPSの上級品に入れ替わるのかもしれませんよ?
(そんなことよりも生産終了の可能性のほうが高いと思いますが)
972不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 16:35:25 ID:qqYuvJss
普通 HYUNDAIで検索するだろ
973不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 16:40:33 ID:A0fhR/h2
次スレはHYUNDAIに製品名もちゃんと入ってるし>>969でいいと思うよ
974不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 16:59:17 ID:DsdVpzDV
>>971
> 元々W240DはTNが仕様。それにVAが混じっていた。
> 格下の品を混ぜた「前科」はないのですから、

そうなんだよなぁ、それを勘違いしてる人が多いよね
975不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 17:42:40 ID:FOc59TF0
>>949
俺も聞いてるから安心してくれ

>エロ動画見る人にはオススメできるかな?
サンクス 買おっかな 
976不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 17:47:27 ID:ZahSUmcX
VA版でもW240Dの仕様と同じ速度が出せていたのか気になる
977不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 18:52:25 ID:Jkw6F9+0
978不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 19:07:24 ID:Jkw6F9+0
>>971
おれも同意だ
VAのときもそうだったがパネルが自社製じゃない時点で、仕入先の供給具合にもろに左右されるし
しかも日本限定で本国(韓)では取り扱いすらない
たぶんLGが大量在庫抱えて格安でHYUNDAIに卸したとかそんなとこじゃね?
マーケットは小さいけど前科ありでなにかと日本では食いつきよかったし
故にイレギュラーの可能性強いのでいつ終了してもおかしくはなさそうってのが個人的な見解だがどうよ?
979不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 19:14:41 ID:OCybv2uK
241DG買って液晶アーム買おうと思ったけど
エルゴトロンのLXデスクマウントは9.1キロまでだから
無理だよな
残念
980不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 19:18:49 ID:FOwCO1o4
ツクモでW240Dが会員価格¥48,300になっています。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0824314003027/101510000000000/
送料込みでT-ZONEと同価格だけど、
交換保証を¥2,625で付けられるので
人によってはうれしいかも。

まあツクモはW241DGのとき
「売り切れ」表示を出さずに空売りしてくれたので、
個人的にはしばらく利用したくないですけど
981不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 19:51:52 ID:iaVZHE3/
TZONEでW241DG買ったぞー。右上の暗さとか操作性は目をつぶって、
+1万でピポット出来るTN液晶だと思うことにした。なら全然OK。

本当はEIZO2452買うつもりで金握りしめてたんだけど、そうなると同額で26のIPS買えるし
なにより買うつもりだったヨドバシ新宿店の店員の態度があまりにも横柄だったので、絶対
ここじゃ買わんと決めて秋葉原まで出たら、先日6台あったDGがまだ4台残ってて、
トランペット見てる子供みたいにしてたら店員さんが「タイムセールの値段で良いですよ」と
親切に言ってくれたので即決した。

倍の金出して不愉快な店員から買うより、気持ちよく買い物したいじゃん。
俺はそこが決め手だった。品質の問題はこれから考えるw
982不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 19:53:57 ID:3Qak4V07
おめ
レポートよろしくね
983不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 19:56:35 ID:f39D9ET1
>トランペット見てる子供テラワロス
984不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 21:16:41 ID:t+F6DiKq
初めて聞く言葉だ
985不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 22:00:03 ID:QVojMUHg
>>981
タイムセールこそなかったが、俺もそんな気持ちでゾネで即決した。
しかもW241DGを2個。
家に19インチのCRTモニタとEIZO2452でデュアルする予定だったが
ぱっと見すごくきれいだったし、同じ値段で2個いけると思って舞い上がったw
986不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 22:47:52 ID:9YAMIrvJ
ぞねでW240Dが29,800円だぞ
http://www.tzone.com/diy/rinf.jsp#MSG2286
987不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 22:53:24 ID:NGRChjye
安いなおいw
988不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 23:00:15 ID:yfXLZKJf
3台限定だしな。しかも来店のみ。
989不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 23:09:00 ID:rpRY7xAt
どうせ転売屋ーが明日の朝から並んで買われるだけ
990不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 23:14:49 ID:By+1Xd6x
ドット欠けのを特価品として売る可能性も否定できないな
991不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 00:53:15 ID:3HnHFEYT
>>979
スペック9.9kgだけどスタンド込みの重さだからスタンド外せば9.1kg以下になるのでは?
992不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 02:15:13 ID:EkB9moPu
持ってみるとわかるけどスタンドがメチャメチャ重いからな
おそらくスタンドだけで2〜3kgぐらいある
っていっても結構液晶部分が結構分厚いから少し不安かもな
993不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 05:42:40 ID:DP3g9njW
ピボットできるのにスタンドつかう意味がわからんよ
994不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 05:44:25 ID:2AS6mB+Z
なんで背中が白いんだろうなこいつ、それだけが不満だ
995不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 05:54:55 ID:kChGU2b4
>>994

このワクテカ感と合わせて、イルカだと思うと急に可愛くなってくる不思議・・
996不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 06:02:25 ID:v10tuNLW
もう液晶目当ての奴が四人並んでいたので帰宅だ!
997不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 06:06:21 ID:kChGU2b4
まじ? けど書き込みは携帯じゃないね。
998不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 06:09:36 ID:v10tuNLW
どうやって携帯と見分けるんだこのスレでwww

とりあえず始発では四人目だったらしい、終電の人が三番目
999不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 06:13:19 ID:k/bCG+kI
一生のお願い!!俺の為に買って来て!!頼むっ!今度ナンパ付き合うからさ!!
1000不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 06:16:18 ID:v10tuNLW
とりあえずゾネがあの中で抽選という糞対応しない限り無理だからという報告だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。