【聴き専】USBオーディオデバイス 18bit

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 12:24:18 ID:T9A/MdP2
アダプタとか音質変わりそうだな・・・
953不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 12:42:04 ID:wIkYSjeD
>>943
ありがとうございます
検討してみます
954不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 12:57:39 ID:ozsRUPQc
>>952
そんなにカリカリの環境じゃないだろw
変換プラグは通すだけだから、オレは音質変化は判らん
955不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 18:16:29 ID:XVGpRCqb
色々な情報書いてくれて勉強になります
XLRとSPDIFはΩの数字が違うって事はぐぐって分かりました
で、デジタルはあきらめて
RCA→XLR(オス)なケーブル2本買ってつなぐことにしました
RCA入力ないDACもどき使ってるとなかなかに難しいです
956不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 19:27:12 ID:EpQC7bP3
SoundBlaster Play買ってきた。簡単なレポを
・低インピーダンスのオープンエア型ヘッドホンドライブ可能
・音質は特段色づけ無しノイズ無し。若干音が濃い程度
・サンプリングレートは48kHz固定なので音楽を聴くときは
 ffdshowで高精度な48kHzへの変換が必要
・SBPLAYをコントロールするアプリはシンプルで使いやすい
 ただし、アプリ経由でマイク入力をオフにしないと
 ホワイトノイズが耳に付く。聴き専時はオフ推奨
・ゲームの同時再生発音数は64程度なのでまぁまぁかと
 (レジストリをいじってFF11同自発音数64設定にそのまま追従したので間違いはないはず
・EAXエフェクトはおもちゃ程度と考えていたが、「リビング」「ジャズ」は
 聴き専時でも相当使える
・イコライザはかなりこまめに設定できるのででき悪いのが多い
 一万以下のヘッドホンの音質補正に使えそう

まとめ
価格以上の満足度も高く、手持ちの数万程度のデバイスに比肩するほどの性能はある
欠点は特に見つからない(48固定を除いて)

以上
957不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 20:28:00 ID:QcSXaZiR
その数万のデバイスが知りたいもんだ
958不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 21:17:36 ID:+yeUO8Jb
DA53
959不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 21:24:31 ID:ozsRUPQc
駄ゴミのUSBは良くないからなぁ
960不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 21:32:16 ID:cOrSgtJN
>>956
48固定ならfb2kならリサンプラ設定すれば普通に使えるな
961不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 21:52:17 ID:9qYuXHPh
>>956
>ffdshowで高精度な48kHzへの変換が必要
とりあえずMP3をリサンプルしてみた
凄い!別物になった
安い値段だから音もショボイなぁ、と思って別のデバイスを買おうか悩んでたが
これなら買い代える必要無くなった
サンクス!
962不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 21:55:29 ID:QcSXaZiR
DA53のUSBIFはPCM2906だからUCA202からデジタル出力してDA53のSPDIF入力に入れると全く変わらない事になるよね
もちろんPCM2906は何らアナログには関係ないからいいが上位のチップがあるんだから折角だから使えば良いのにね。
963不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 22:22:14 ID:h+LphzUQ
オンキヨー、HDサウンド対応のUSBオーディオアダプタ「SE-U33GXV」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/03/news080.html
964不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 23:21:21 ID:q3ZgOgOK
3.5ステレオミニは使いにくいんだよなぁ
変換プラグ挿したときもげそうで怖い
965不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 07:55:05 ID:yIJRy8pN
その辺はオンキヨークオリティ
時代はミニプラグなんだろうけど、何か安っぽいね
966不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 08:26:17 ID:vn+woQ+n
マニアな人はジャック改造するか自作でもしてろって感じですけど
967不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 10:47:36 ID:rj/djm6W
黒いんだね・・・・・・55sxとどっちにするか迷うな。
968不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 10:50:20 ID:YgsTLt1e
55SXは部品が取り付けられていないから論外
969不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 11:58:28 ID:ohSMaUTV
音キョーはみんな型番が33だから、分かりづらい。
970不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 12:23:13 ID:ZXMgLyVz
REX-Link2EX
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/rexlink2ex.html
の音質評価はどんな感じ?
971不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 15:05:53 ID:GvmHipFL
SoundBlaster SX買ってきた
ケーブル届くまでの試しで
アナログでアンプ直結してみたけど
なんかドンシャリっぽく聞こえるね
これをSRCで96khzにすると音がどう変わるか楽しみ
他のはSPDIFでつないで変換してるから
アナログでつないで変換したときの差も楽しみ
972不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 15:18:37 ID:sl5rrhJw
>>971
つCMSSを無効にする
973不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 16:45:08 ID:IEULKGo9
スピーカーはこれを買おうと思っています
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/A733D4906AFF991E49256DF90003D728?OpenDocument

パソコンはこれを買おうと思っています(GV263C/C)
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/083q/09/valuestar/vgm/spec/index01.html


この2つを直接つなぐ事もできるそうですが
なにかを間にはさんで音質向上を図るなら、おすすめ品はありますか?
予算は2万くらいです
974不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 17:58:17 ID:hIMo/Uzb
55SXの足りないコンデンサを取り付けたいが半田を今まで一回も扱ったことがないから怖くて付けれないでいる。
975不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 17:59:09 ID:HWnEd1Ww
UA-4FXはよく話題に出ますが
UA-1FXはどうなんでしょうか
976不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 18:00:45 ID:HWnEd1Ww
UA-1EXでした
977不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 18:24:41 ID:ohSMaUTV
>>976
実際使った事ないけど、
裏のdipスイッチで動作切り替えするのが、ださいかナーって気がする。
978不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:07:51 ID:d25OcEEc
1EXはダサいが機能豊富でコンパクトで
上位機種と同じチップ使ってて
1万以下じゃ一番音がいい
979不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:09:23 ID:+d0ID69/
>>973
そのスピーカー買うならspdif出力のあるパソコン買った方が良いよ。
俺はノートだがspdif端子あるの選んで買った。
spdif出力から55SXをDACとして使い音を出す場合とUSB端子から55SXの音源DACを使うのだと
spdifのが安定しているしノイズも皆無。USB接続はごくたまにだがノイズが乗る場合がある。
USBはCPUのパワーをある程度使うし他の機器との相性とかでノイズが乗りやすいらしい。
980不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:25:14 ID:IEULKGo9
>>979
レスどうも
実はパソコンとスピーカーのセット販売なんです・・・
いっしょに買うとすごく割安なので
でも勉強になりました
spdif出力のあるパソコンを探してみます
981不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:36:24 ID:ubgxbUqu
DAC自体そんないいものじゃないしべつにいいんじゃない?
982不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:38:31 ID:UQ1FXIOj
それはそうと、CPUやUSBは大文字で書いてるのに
SPDIFを小文字で揃える理由を教えてくれ・・・
983不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:58:47 ID:+d0ID69/
大文字か小文字かはあれだが正確にはS/PDIFじゃないかな
984不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 22:51:17 ID:Xo8/4MYB
Vista (32bit/64bit)でのUSBオーディオの音飛び・遅延対策についてまとめてみた。

Vistaではオーディオのハードウェアによる再生支援機構がなくなった(DirectSound HALの廃止)。
その影響をもろに受けたのがUSBオーディオデバイスで、多少の負荷によって再生時に音飛びや
遅延が発生することがある。Vistaではリアルタイム性を要求されるソフトウェアのためにMMCSSと
言う新しい機構が用意されたので、MMCSSを利用するようにソフトウェアを書き直せばよいのだが、
現状では対応しているのはWindows Media Playerくらいしかない。さらに、そのMMCSSもチャチな
ものであり、Windows Media Playerを使うとネットワークの転送速度が劇遅になるなどの副作用
がある(ソース ttp://blogs.technet.com/markrussinovich/archive/2007/08/27/1833290.aspx )。
どのみち、VistaにおいてUSBオーディオの不具合を回避するためには、たえでさえ遅くてイライラ
するVistaのパフォーマンスをさらに下げる方法しかない。
DPC Latency Checker (→ ttp://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml )で赤のラインを
ちょくちょく越えていると音飛びが発生しやすい。次の2つはこのような状況に対する対症療法。
985不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 22:52:09 ID:Xo8/4MYB
Vista (32bit/64bit)でのUSBオーディオの音飛び・遅延対策についてまとめてみた(続き)。

[手順1(ソース >>296)]
regedit.exeを起動して次のキー:
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\Tasks\Audio
において
 Priority: 2, Background Only: False, Scheduling Category: High
と変更する。さらに↓を参照して再生ソフトの実行優先度を上げる。
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/112changepriority/112changepriority_02.html
上述のサイトにも書いてあるが、起動するプログラムのパスにスペースが入っていたり、パスを
ダブルクオーテーションで括ったりするとうまく動作しないので注意。

[手順2(ソース >>333)]
手順1で効果がない場合は
 システムとメンテナンス→電源オプション→バランス(デフォルト)→プラン設定の変更→
 詳細な電源設定の変更→プロセッサの電源管理→最小のプロセッサの状態→100%
に変更すると良い。

[その他の噂(手元では確認できなかった)]
コントロールパネルからサウンドのプロパティを開き、オーディオデバイスの「音の明瞭化」で
「すべての音の明瞭化設定を無効にする」をチェックすると音飛びが改善される。Creative製品
を使っている場合は該当のタブが存在しないので、「Sound Blaster」と言うタブの中の「Disable
Sound Blaster enhancements」をチェックすることになる。
986不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:01:15 ID:ohSMaUTV
>>978
なるほど。Transit USBよりも良いのかな。?
987不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 03:43:50 ID:3tlxlMQh
Vistaの音飛びを何とかした。
アプローチが違ってて役に立たない人にはごめんなさい。

<< 原因 >>
無線LANドライバに起因するDPC遅延(DPC LATENCY)

<< 処置・効果 >>
○無線LANを無効にして有線LANにする。
 何もしていなくても音飛びしてた現象の解消。
 システム全体のレスポンス向上。
×IntFiltrでフィルターを作成しても効果無し。
×レジストリのProcessorAffinityMask修正も効果無し。

<< 調査に使ったソフト >>
・DPCプロセスの負荷チェック
DPC Latency Checker
ttp://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml
・システム全体の負荷チェック
Process Explorer
ttp://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/bb896653.aspx

<< 環境 >>
Windows Vista Home Premium
Hewlett-Packard HP Pavilion tx 1000
AMD Turion? 64 X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジTL-60
(1MB L2キャッシュ、2.0 GHz、1600MHz HyperTransport?)
NVIDIAR C51M チップセット
Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio
無線LAN Broadcom 802.11 マルチバンド ネットワーク アダプタ
有線LAN NVIDIA nForce Networking Controller
988不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 03:50:55 ID:3tlxlMQh
(続き)

<< 具体的手順 >>

[コントロールパネル]
->[Windows モビリティ センター]

ワイヤレスをオフにする



無線LANのPC側、または、アクセスポイントが処理遅延していたようです。
無線は必要ないのでこれ以上の追求はしていません。
解決にはなっていませんが参考までに。。。
989不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 04:10:17 ID:d15yo9w5
Vistaを窓から放り投げる、まで読んだ。
990不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 04:11:39 ID:3tlxlMQh
Vreison VC-24 とヘッドホンの組み合わせ
・AKG K27i
接続するとブーンとハムノイズっぽいのが(リップルノイズ?)なり続ける。
ボリューム0で鳴っている。うるさい。
再生中も鳴るので静かな曲では気になって仕方ない。
ボリュームは 1/50ステップ でちょうどいい(人によっては大きい)。
1/50ステップ = 無音から [+] を一度押した大きさ

・HD650
接続してもブーンいわない。ドキドキするほど小さな音がする。
深夜で何も音が無い状態でなんとか鳴っている気になるぐらい。
ボリュームは 9/50ステップ でAKG K27iの1と同じぐらい。
音が良くなった。そんな気はする。

音量が相当大きいのですけど、この個体がおかしい?
ポップがものすごくて心臓に悪いから普段は使っていない。
外でHD650使うには便利なんじゃないかと思う。
991不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 04:19:19 ID:3tlxlMQh
(続き)

セルフパワーのUSBハブ経由でのVC-24
・AKG K27i
ブーンノイズ消えた。
無音。
良いです。

使用したハブ
U2H-I4SBK
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-I4s/

以上。
連投終わります。
992不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 04:26:41 ID:MmaI0e0N
>990
Vraisonの音量はそれが正常。24二つ持ってるけど変わらないから個体差じゃないだろうね。上位のVC-48は尚更大きいよ
48なら感度の高いイヤホン系でも無い限りノイズ気にならないレベルに抑えられてるので、安いとこ見つけたら買ってみるのもいいかも
993不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 09:02:32 ID:3tlxlMQh
>>992
正常でありがとうございます。
>991 に書きましたが、PC電源のノイズは、セルフパワードのUSBハブのACアダプターから
電源を取る事で解消できたので、試してみて下さい。
ノイズのない状態で聞いてVC-24の音が綺麗だった事に驚きました。
今のVC-24価格では考えられない音です。
994不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 12:40:22 ID:jxpi3VtB
次スレ立てずに解説とな!?
これはちょっとKYかも
995不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 13:06:59 ID:rYkrZy3T
んじゃ、次スレ立ててくる。
996不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 13:14:43 ID:rYkrZy3T
立ててきた。

【聴き専】USBオーディオデバイス 19bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223179843/
997不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 14:01:43 ID:YnFjTw73
乙ー

埋めるか
998不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 14:13:58 ID:J334NMZA
>>996
乙でしたー
999不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 14:47:20 ID:cbptkQhZ
VC-48のワゴンセールはないものか・・・
1000不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 15:05:03 ID:brs6LA28
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
次スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 19bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223179843/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。