NAS総合スレPart10 (LAN接続HDD)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952943:2008/09/16(火) 17:22:19 ID:wioLeCNk
>>947
SSHの方が楽ならSSH方式で行こうと思います。

>>951
SFTPを使うためにはSSHが必要だと思っていたんだけど、間違ってます?
何にせよ、QNAPは使えるんですね、ちょっと調べてみます。

皆さん、ありがとうございました。
953不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 17:37:35 ID:PJ4e9kxX
使えばわかるけど、scpのがsftpより早いよ。
opensshの最新使えばchrootもサポートされてるから、まずまず便利だと思う。
それとよりセキュアにするなら、iptables入れてsshとか使うポート以外塞いでおいた方が良いね。
仕事用途じゃないならウェルノウンポート(sshは22)使うんじゃなくて違うポートに変えておくのも良いかもしれない。
954953:2008/09/16(火) 17:52:59 ID:PJ4e9kxX
>>952
opensshならデフォルトでsftpサポートしてる。
参考までに
ssh その6
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1202782840/
manの日本語化やssh書籍の著者で有名な春山さんのHP
ttp://www.unixuser.org/~haruyama/security/openssh/
955不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 02:19:19 ID:Dkgv7lo6
LANによるNAS、USBによる外付けHDDにもなる両刀なものってありますでしょうか。
956不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 02:29:23 ID:05FOiyXZ
あります
957不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 02:52:17 ID:imALesQo
958不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 08:07:44 ID:KmSRUIAu
HDDが値下がりして1G単価が10円を下回ったみたいだけど、
NAS向けにオススメな奴ってありますか?
プラッタ枚数が少ない方が良いというのは本当?回転速度とどっちが重要ですか?

NASはTS109Uにしようと考えています。
959不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 08:16:28 ID:BisCrrTX
そのへんは使い方や予算で変わってくるよね
960不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 08:40:15 ID:CnFYu4O2
NAS自作するの?
hdd乗せかえるとかなら 自分で調べてね
961不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 13:01:11 ID:883vbnuU
>>960 TS109だから自作ではないだろ。その製品は玄箱みたいな別途自分で好きなHDDを
購入して入れる製品と思え良いよ。

>>958 用途にもよるだろうけど、家庭での一般的なファイルサーバが主の使用ならで予算も
容量もエスパーしてみて今のところ消費電力、熱、容量、コスパ(価格) からWD10EACS-00D6B0 が
一番適当ではないの?
962不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 13:02:27 ID:883vbnuU
文章が日本語OKになっちゃったけど勘弁してねw
963不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 19:39:01 ID:KmSRUIAu
レスどうもです。

>>961
WD良さげですね。多分これにすると思います。
1万円きると最高なんですが。
964不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 22:15:26 ID:xcpJjtDq
現在屋根裏にモデムとハブを設置しそこからCD管を通してLAN配線をし
各部屋にLANコンセントを設けて3年位運用してます。
その屋根裏にNASを設置したら流石に熱で壊れますかね。置けたらファン騒音大きいのでも構わないんだけど。
965不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 22:21:13 ID:05FOiyXZ
是でも屋根にぬっとけば?
http://www.nippe-showbiz.com/eco/index5.html
966不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 23:40:00 ID:ljpPH3nb
>>964
温度アラート機能のあるNASにすれば?
携帯にメール飛ぶようにしておけば対策できるし。

あとは、昼間使わなくて暑くなる時間帯は切っておくとか。
タイマーでOn/Offできる機種ならイケるっしょ。
967不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 00:22:42 ID:BUggMgU7
>>964
屋外から吸気のダクト付ければ解決。(排気じゃダメよ)
φ75以上の壁穴さえ空けば3000円くらいの総予算でOK
要るのはアルミ蛇腹ダクトφ75mmを2m、風呂場用壁面排気部品。
アルミ蛇腹は必ず50cm以上垂直にしてから吸気すればいい。
968不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 01:21:51 ID:Y8wQp+tj
空調用語では吸気じゃなくて給気な。
969不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 19:36:08 ID:iqxvYu8w
屋根裏の空気って外気温より熱い(→軽い)から
穴開けても排気にしかならんような気がするが?
970不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 23:57:04 ID:2NhlruJQ
小さくなった個人向けRAID NAS「バッファロー LS-QL/R5」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0919/hot570.htm
971不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 00:09:50 ID:zMXY28ZL
>>964
まずは屋根裏の温度を測定したら?
972不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 11:16:53 ID:BYFck86E
屋根裏からなら排気の方が良さそうだよね。
吸気は隙間から入ってくるし。

PCケースでも1つだけファンつけるなら排気だし。
973不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 12:26:16 ID:Cbw+jmZJ
974不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 12:34:00 ID:7n8GzOJ2
>>973
是と同じで、USB接続への機器への同時アクセスができないね
http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/sx2000u2.html
きちんと文章で書いて欲しいな
http://www.century.co.jp/products/hub/cnuh4p/cnuh4p_05.gif
975不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 20:28:53 ID:JMWlyZWi
複数PCから1つのデバイスを同時に認識できないのは致命的
976不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 20:39:45 ID:7ikrt4/Y
>>974 >>975
USBデバイスとして認識させるんだから根本的に無理にきまってんじゃん
977不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 00:41:51 ID:rEO9+GLa
やっぱし、超・低消費電力NASに装填する高性能・高機能のHDDはこれしかないな

「WD CaviarR Green」
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=336&language=jp
978不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 02:07:23 ID:erPjVkcS
>>970

何これ?
各PCにソフトインストして・・・ってハブ自体は機能がなくて、
PC側にNASっぽく見せるだけか・・・?
979不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 03:38:00 ID:KtZzuCxA
>>978
どうみてもNASの記事だとおもうが?
980不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 13:58:42 ID:OJpV0311
>>970ではなく>>973の間違いだと思われ
981不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 23:28:24 ID:gwTEOyAJ
>>977
これ、NASの設定で「使用していないときにHDDの回転を止める」設定をしても
WDのIntelliPowerが邪魔をしてHDDの回転が止まらない場合が多い。

まあ、止めなくても非使用時の消費電力は他のHDDより低いけど、そういう
ところにまでこだわるのであれば、他のHDDを使った方が良い。

982不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:09:23 ID:CL+Kv9HJ
TS-109 Pro II で使ってるが、普通に止まる。
983不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 05:01:06 ID:6OYGluc4
先頭から読んだけど上がってないみたいなので教えて下さいな。

WOL対応のNASってある?
初代の玄箱持ってるけど、これって対応してないよね?
984不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 05:04:10 ID:ajt8lMFU
あるよ
985不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 05:24:37 ID:6OYGluc4
レスd。
ググってみたら、白箱ってやつがそうみたいだな。
でもなんかゴツくていまいちだなあ。
986不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 09:28:25 ID:f063QZFF
白箱ってIOだよね。そういや昔のHDLシリーズもWOL対応してたよ。
最近の知らんけど、調べてみたら?
987不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 13:52:57 ID:6OYGluc4
>>986 レスd。
やはり対応してるのはHDLシリーズくらいみたいだねー。
988不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 01:15:31 ID:1NfFjgLT
玄箱」の新モデル!? 
新モデルとしてHDDが4台まで搭載可能な「玄箱」などが用意されていることが明かされた。

http://ascii.jp/elem/000/000/173/173746/
989不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 08:17:23 ID:hyNs720p
リンク先に記事読んでると・・・

> 最近は無茶な製品も少ない同ブランドだが、会場内からは「B-CASなしの地デジチューナーを作って!」
> など無茶な質問にサングラス男がたじろく場面も

オマイラ・・・、いやオレを含むDTV版の連中か
990不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 09:08:29 ID:uiR2qJe8
スペックや価格は載ってないの?
991不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 12:24:42 ID:Ek2grxq/
HDDじゃなくて、コンパクトフラッシュとかUSBメモリをNASに出来る
キットみたいなのありませんか?
992不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 12:38:51 ID:EiNyKJqx
コンパクトフラッシュに変換アダプター付けるのはダメなの?
993不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 13:00:20 ID:ji3dlkqL
若干似ているが、2.5inHDD使ったNASキットが欲しいな。
CF使いたい人は、変換アダプタ使えばいい。
994不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 13:47:54 ID:EiNyKJqx
それもアダプター使えばよくないかい
995不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 13:57:36 ID:OE26MY7+
次スレ

NAS総合スレPart11 (LAN接続HDD)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222059316/l50

テンプレはそのままです...
996不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 14:34:32 ID:ji3dlkqL
>>994
小さいのが欲しいのよ。無線LANルータくらいの
997不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 14:48:33 ID:LIVUfSUl
CF繋ぐやつIOから出てなかったっけ?
2.5HDDのはBuffaloから出てたと思う。2台入りのRAID対応のやつだけど。

次スレ乙です。マスコット(?)の茄子坊かわええなw
998不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 17:11:50 ID:b39GefuI
999不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 17:42:06 ID:KnFP2mL5
999
1000不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 17:46:44 ID:5sqNaV2E
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。