【WACOM他】ワコムのタブレットってどう?19枚目
いずれはしずかちゃんをお嫁さんにできるのび太くんのほうがイイかなぁ、ってことですか?
いいえ。貴方の元にはドラえもんが来ないので、ジャイ子フラグが立っているということです。
またマイナーなネタをw
別にジャイコだろうが穴があればいいよ
>>945 USBの延長コード買ってきて
PC左面に端子ベローんって出して
必要に応じてタブとつないだりはずしたりしてます。
本体とケーブルが離別可能という事に魅力があるんだよ
中継地点なんかいらん
>>958 禿同
よく持ち運ぶがケーブルが邪魔なんだよなぁ
シリアル接続の時に較べれば今でも身軽な方だ…
と、初代Intuosのシリアルタイプから3に乗り換えて思った
何しろシリアル接続タイプってのは、ACアダプタが必要なんだよな…?
初代Favoから入った俺には想像もつかない取り回しの悪さだw
はっはっはー
初代未だに持ってるよ。旧マシン凍結してるから一年ぐらい使ってないけど orz
(なんで初代はVistaで使えないんだよコンチク醤油!
intuos3音がやばい。
腕がちょっと触れただけで発泡スチロール擦ったような音がする。
ペンタブ手前のとこ、腕を置く位置だよなここ、そこに腕が触れるとやばく音が出る。
これ修理方法ない?
いよいよ困ってきた。
絵を描くには腕は浮かして描く必要がある。
改善方法ないなら買い換えようか・・・でも何に・・・。
そこで書道のフォームですよ
油を塗るとよい
これ、アクリル部分だけ取り外しできないの?
まじイラねぇ、アクリル。
え?
968 :
不明なデバイスさん:2008/08/12(火) 18:49:17 ID:Gf++19YE
BAMBOO FUNを買ったんですが、
NECの前面にスピーカーが付いてるタイプのPCだと
電磁波の影響で使えないんですかね?
常にポインタがプルプルして全く書けないです。
ワコムに電話したらPCが問題あるかもと言われました。
(同じ敷地内の別のパソコンでは使えた)
ペンタブ用の電磁波カットフィルターとか無いんでしょうか…。
そもそもペンタブのどの部分で電磁波受けてるのかも分かりませぬ。
誰か助けて下さい。
アルミホイルで電磁波遮断できるはずだから試してみれ
970 :
不明なデバイスさん:2008/08/12(火) 18:57:55 ID:Gf++19YE
>>969 ペンにまくですか?それともスピーカーの出力口?
タブレット本体と電磁波が出てそうな物体の間に設置
973 :
不明なデバイスさん:2008/08/12(火) 19:47:32 ID:Gf++19YE
>>971 ありがとうございます。試してみます。
>>972 一応液晶ディスプレイなのでそっちの影響はないかとw
974 :
968:2008/08/12(火) 21:09:01 ID:Gf++19YE
>>971 ダメでした…。スピーカーが原因じゃないんですかね?
無線キーボードか無線マウスが問題?
でも距離とってみてもあんま変化ないみたいですし…。
いったい何が原因なんでしょう…。
エッ? アルミホイルは自分の頭に巻くんじゃないの?
>>975 それじゃ意味ねーからwww
ホイル敷く時は、タブのオーバーレイシートの下に挟めば簡単確実だよ。
>>968 >NECの前面にスピーカーが付いてるタイプのPCだと
具体的に型番書け、タッチパネルとか液晶がスピーカのタイプだと、
かなり離さないとダメかもしれず。
978 :
不明なデバイスさん:2008/08/12(火) 23:06:12 ID:3yKpF278
>>968 いろいろやらされたり調べさせられたりするがダメな奴(PC)はダメ
そしてintuosがノイズに強いので差額分追加でグレードうpしませんか?(最初は無料レンタル)とくる
そんな高度な事しません。簡単なイラスト書いたりしたいだけなんです
ただ普通に使えるもの作って下さい>ワコムさん!
>>978 使用されているご本人が電波を出していると何を使ってもダメw
980 :
968:2008/08/12(火) 23:38:59 ID:Gf++19YE
>>980 アチャー、ワイヤレスキーボードの電波干渉か。
本体からおもいっきりはなして使ってみるしかないかな。
タブレットとペンの間も電波(電磁誘導)なので影響が出てるのかもしれない。
Bluetoothキーボードだと影響ないのになぁ。
>968(同じ敷地内の別のパソコンでは使えた)
本体にアルミ巻いてみてダメならダメでしょう
今まで何人もダメな人がいたのでメーカーにも
かなりのデータがいってて、技術では何が原因か
特定してるはずですが、情報は洩れてきませんね
かなり欠陥に近い不具合品なのでしょう(推定)
ユーザーには不正直な気がしますが、技術力(特
にソフト?)がない様なので公表することはメー
カーにとって致命傷なので公表できないのかなw
983 :
968:2008/08/13(水) 00:14:49 ID:J2HFps7v
>>981 ワイヤレスキーボードの電源切っても駄目ですかね?
キーの位置が悪く、使いづらいからいっそ買い替えてしまおうかと思ってるんですが…。
ワイヤレスの周波数がタブの周波数とぶつかっちゃったら欠陥でもなんでもなく回避しようがないんじゃないか
使っていい周波数って法的にきっちり決まってるとかそういうことも
>>982みたいな馬鹿で無知で貧乏の三重苦に陥ってる人には関係ないことだよなぁ
>>983 >ワイヤレスキーボードの電源切っても駄目ですかね?
んなこと訊く前に先ず自分で試せよ。アホか。
>>983 ワイヤレスキーボードは双方向通信なのでキーボード側だけ切ってもダメかと。
本体側のアンテナから出ている電波を止めないと多分ダメ。
止め方はNECに聞いてくれ、「ワイヤレスキーボードの電波が別のワイヤレス
機器に影響を出してるから止め方を教えてくれ」と言えば答えてくれるかもし
れない。
(たぶんデバイスドライバ止めるだけだとは思うけど)
>984ワイヤレスの周波数がタブの周波数とぶつかっちゃった
それって避ける決まりとか2周波数用意するとかできないの?
985の言うように法的規制のお粗末さの犠牲かもしれません
>>988 タブレットはGPSやケータイの位置情報みたいに電波の強弱でペンの位置を
検出するので周波数帯が近いとか妨害元の出力が大きいだけでもダメかもし
れない。
いずれにしても独自仕様でしかも微弱通信では電波法の規定は無いよ。
(干渉時に換えるとかあるのはあくまで通信方式ごとの決まりでしかない。)
ワイヤレスキーボードとやらのドライバ止めれば電波も止まるだろ
で、普通の有線キーボード使えばイイ
何も考えずになんでもワイヤレス化しようとするとこのような弊害が発生します
という見本のような話題だったな
次期intuosをワイヤレスにしろとか繰り返し騒いでたそこのあなた、ご理解いただけましたか?
じゃあ青歯でいいよ
結局ワイヤレスにしたら否が応でも電池を積まないといけないわけで、
タブペンがバッテリーレスというウリが弱くなる希ガス
>>991 つまり、タブのペンも有線にしておけばこんな問題は起きなかったと言いたいんですね。わかります。
>>993 電池の持続時間や劣化は大きな問題だけど、ケーブル付け外し可能で有線でも使える仕様にすればいいんじゃね。
少なくとも今の通信速度じゃ通信エラーが起きた場合のリカバリで
致命的な遅延が発生するか、ポインタの追従が出来ずにぶっとぶの
で、タブの無線化はプロユースがメインのワコムじゃ無理。
プロユースのintuosは電流大喰いなのでバッテリ動作自体無理w
コンシューマ向けとして過去に2回出して2回とも短命に終わってる
事実がある訳だがw
つ 技術の進歩
タブレットより自分の技術を進歩させろ
intuosの大きさで液晶タブレット化が成功したら、ワコム、神だな。
1000 :
不明なデバイスさん:2008/08/13(水) 16:11:07 ID:mPL9eRoM
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。