乙
乙
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
迷ったらLXでOK
イチオツ。
ユニット込むのが気になるけど納期Cか・・・
英雄はクソ
17インチ(4.5kg)と19インチ(4.4kg)でデュアルアームを考えているのですが、
サンコーの8軸式ロングくねくねデュアルモニターアームは十分に重さに耐えられる物でしょうか?
以前にガスショック式スウィベルモニターアーム2が出た当時に24インチワイドでお辞儀をするという
書き込みを見たもので実際の耐荷重はスペック通りにとは行かないのではと考えました。
実際に5kg位のディスプレイを2個で使われている方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら状況などをお伺いできればと考えております。
よろしくお願いします。
書き忘れですが、机の奥行きが50センチ程度なのですが、実際のアームの伸びでは
ちょっと画面が離れてしまうのではないかとも考えております。
また、それに伴い逆に机の前面に万力部を取り付けることが出来るのかも気になる部分です。
何卒始めてのアーム導入を考えているもので至らない点も多々あると思うのですが
よろしければそちらの方も使用感などを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
LMA-03持ってる人に質問。
これってチルトや首振り(スイベル?)って可能?
高さ調節はドライバー必要だそうだけどどれ位大変?
モニタ付けたまま緩めると落ちるとか?
>>15 ピボット以外固定か・・・。
LX欲しいけど2万位ならもう一枚LCD欲しいと思ってしまう・・。
おっつー
えーと、いつぞやサンコーのTHARM13で頑張ってたモンです
pivotはテープ巻いて問題ないんですが遂に勝手におじぎする様になってきましたorz
GWで暇だし以前買っておいたねじでパーツ自作してみる
お辞儀するなってやつは、お前らの愛が足りない
もっと愛してやれ、モニタアームを。
お辞儀しないって奴は見下されてるんだよ!!!!
俺はそれでもいいや・・・
lx売ってねえええええええええええええ
アマゾンに在庫ありであるよPLUSYUってトコの販売だけど
他所の梱包、代引き手数料とか考慮すりゃ黒色の奴は値段的に我慢できる
っか俺はそこで買った。土日挟んでたが、月曜にはちゃんと発送されたぞ
今アマゾンに出てるやつはクレカでしか買えないんだよね。
代引きで買えればすぐにポチるんだがなー
秋葉原で店頭にLX置いてあるところとかないでしょうか?
今日、色々と回ってみたんだが淀にしかなかった。
t-zoneにあったけどナニワが一番安いんじゃね
PYはマカ系ショップだったはず。
VESA規格だと23〜30インチは
100mm×200mmが推奨みたい
30 :
不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 15:00:45 ID:WspVd6W7
アームはロマンだな
壁掛けの次はアーム
間違いない
MARMGUS21Wの評判ってどうですか?
19インチ×2の予定なんですけど。
お辞儀?って言うのは、つまり液晶がちょっと前のめりになるってことですか。
ディスプレイが下に落ちたり、机の天板が曲がったり、っていう事例はありますか?
一番気になるのが、
※ 対荷重に耐える机をご利用ください
っていう一文なんですが、一体どうやって調べればいいんですか、強度。
上に乗って確かめる
L997に「LXデスクマウントLCDアーム45-179-195」を取り付けてみたが
アームの調節をしてない状態で液晶と結合させたから危なかった
やっぱり二人で組み立てないとキツイな
安いとこはどこも銀行振込か代引だな、クレカ使わせてくれよ楽なんだよ
>>34 だったらその分高いものを買わなきゃいけないって事だよ。
机を破壊してもアームのせいじゃ無いからNE!って意味だよ
柱のほうに付けられりゃいいのになー
RDT261でアーム使おうと思ってるんですが、
VESA100/200の変換プレートって秋葉原で売ってますか?
ドスパラって複数購入しても送料と手数料別々で取られるの?
スレチかもしれんけど、アームまとめて買おうか迷ってるんだけど。
41 :
不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 02:07:12 ID:FJ7XTndr
>>40 とられた
LMA-01と03あわせて都合3個買ったけど1個ずつ梱包送料別々だった
送られてきた箱はひとまとめだったけどね
送料だけで03より高いし orz
何とかして欲しいと思った(;´Д`)
振り込む前に確認しなかったの?
>>41 thx
こりゃ直接秋葉行って買ってくるかな。
45 :
41:2008/05/01(木) 09:54:15 ID:FJ7XTndr
>>42 酔っぱらってたし、うちからの交通費よりは安いのでいいや、と
通販でカード決済してると、この衝動買いが怖い('A`)
それにしても梱包送料高杉>D○SPARA
逝けるなら店頭買いがオヌヌメ
>>44
>>41 >1個ずつ梱包送料別々だった
>送られてきた箱はひとまとめだったけどね
これはひどい。
店頭買いでもいいけど、結構重くないか3個だと
自作PC1台分買って帰るのに比べれば、オナラプー
49 :
不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 16:43:54 ID:E6jZcDMR
LMA-02買ってきた
6キロちょいとはいえ24ワイドだと結構無理あるなw
LMAとUNICOM
どっちがいいんだ・・・
買ってみるまでわからない
UNI-LCD-ARM03欲しいけどクランプ側の関節のところが増し締めできなそうなのが気になる。
ここがおじぎするようだと\(^o^)/
24ワイドって、基本的にアームは使えないの?
重量的な問題で。
テンプレも見ない奴は、基本的にアームは使えないよ。
テンプラ?何それ、食えんの?
G2400WのアームにLXを買ったんだけど、お辞儀してしまう。
どっかのネジを強く締めればいいんでしょうか?
もう抜けちゃってるだろ
ピボットするだけならスタンド買おうぜ。お辞儀の心配も無い。
ピボット目当てでドスパラアーム買ったが本当に金の無駄だったw
誰も聞いてないけど。
>>55 耐荷重10kgとかのは使えるって報告もある。要は締め力次第。
DIYっ気がある奴なら補強すれば良いだけなんだけどね。
>>54 根本増し締め可能。
想像の通り、締めないと簡単にお辞儀するぞ。
つか、かなり締めないと駄目って、前に書いたなあw
耐荷重6kgのアームに5.7kgのディスプレイはやめた方がいいですか?
ちなみにアルファーテックのPS-7Bに1908FP HAS取り付けようと思ってる。
>>61 ピボット出来るお勧めのスタンド教えてくれないか?
20.1インチワイドWSXGA+で。5kg。
ていうかスタンドでもピボット出来るやつあるのね。
ドスパラでLMA-03購入し、22インチのモニターにつけると徐々に重力に負けてしまって、うなだれてしまう。
レンチ使って締めたけど、ダメだ・・・。
仕方ないので、プリンターで支えてる。
LX 45-179-194 にデル2407HCは耐えられますか
LXアームの実物触ってみたらやっぱり良く出来てるわ
LMA-03付けてみた。
手前に15cmくらいせり出してくる。
机の奥行きが十分無いと、ちょっとつらいかも。
>>58 同じくG2400使っているけど、上海問屋の安いアームでお辞儀はしていない。
どんな感じか見たいのなら画像うPしますよ。
71 :
252:2008/05/03(土) 00:17:45 ID:U15svFHD
>>68 デルの24は、一度ネジを緩めてから死ぬ気で締め上げれば何とかなったと以前、報告があった気が。
チルト部がどうしてもお辞儀してしまうようなら
その部分に何か金具を噛ませれば、下方チルトは出来なくるけど水平は保てる。という力技もある。
いっそ可動部分にネジ止めを垂らしてみるというのはどうか?
緩んでくるわけじゃないから…
>>73 ネジを止めるんじゃなくて、可動部にネジ止め垂らして半固定するって意味じゃないの?
>>52 下の奴TARM15みたいにラックでつかえっかな
上下は楽々じゃねーだろ
お聞きしたいのですが、Cintiq UX21 (8.7kg)にはどのアームが適しているのでしょうか?
奥行き50cmの机上でのチルト、ピボット、水平移動が利用できればと考えております。
また、液晶ディスプレイに手を置くことになるので、耐荷重に余裕があるものを探しております。
現在、検討しているのは下記になります。
この他にも候補があれば教えて頂けないでしょうか。
Ergotron LX Desk Mount LCD Arm
Live Creator ARM-12AC
ModernSolid LA-50シリーズ
動かすのなら奥行きある机買わないと。
固定なら奥行き狭くてもなんとかなるが。
45-179-194買って今日つけたがいいねーこれ もう一台欲しい
でも高いから次は安物買ってみよう
安物でも良いやと思ってネオフレックスをポチってしまった。
ちなみに三菱のRDT201Lに使う予定。
レポとか要る?
お同じ液晶使ってるな 動かしやすさとか教えてね
>>83 このGW中に届けば、6日あたりにはレポするぜ。
>>82 ドスパラアーム使ってる俺からすると全然安物じゃない件について
>>82 顔アーム使ってる俺からすると全然安物じゃない件について
UNI-LCD-ARM02、ピボットの為にかったんだが、
ディスプレイの重心が真ん中じゃないからか、90度傾けてもずれてしまう。
回転部分のネジで締められるようなところもないし、お手上げ状態。
なにかやり方あるなら誰か教えてくださいな。
まさか、ピラ紙1枚の説明書も入ってないとは思わなかった。
発売元は住所だけで電話番号も載ってないようだし、ちょっと省きすぎじゃね。
そんなゴミは捨てろw
俺はドスパラのゴミを買って処分に困ってるぜ…。
dellのサイトに取り付け可能な機種が乗ってる
LXデスクマウントアーム(シルバー)
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A1003369 対応モニタ(デル製):
E157FP, SE177FP, E177FP, 1707FP, 1708FP,
SE197FP, E197FP, 1907FP, SP1908FP, SE198WFP, E198FP, 1908FP, E198WFP,
2007FP, 2007WFP, E207WFP,
E228WFP,
2407WFP, 2407WFP-HC,
2707WFP
Neo-Flex(TM)LCD アーム
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A1003368 対応モニタ(デル製):
E157FP, SE177FP, E177FP, 1707FP, 1708FP,
SE197FP, E197FP, 1907FP, SP1908FP, SE198WFP, E198FP, 1908FP, E198WFP,
2007FP, 2007WFP, E207WFP
dellでは20インチまではNeoFlexで十分、22インチ以上はLXという感じだね
>>89 LXで2707WFP(12.5Kg)も対応してるんですね。
10Kg強の24インチ液晶を付けて大丈夫か心配だったんですが、これならいけそう。
LXのメーカー公称耐加重は9kだし、さすがにLXで2707WFPはチルト部がどうやっても負ける気が…
保つかどうかは別にして、2707のモニタ本体重量は8.5kgだよ。
12.5kgはスタンド込み。
まあ高いのには訳があるって事だ
ピボット時は、耐加重をきびしめに見積もったほうがいいかも。
モニタを見下ろす感じにしたいんで低めに出来るアームを探してるんだけど
サンワサプライのLMA-169って使ってる人いないかな?
5000~6000円で作りもそこそこっぽいから気になってるんだけど
過去のオクの商品説明文で安定感が今一つみたいな記述があったから
やはり安普請なのかとも思ってしまう。
サンワサプライに当たりなし
上19インチ、下22インチと並べたいけど、左右の物ばかりで無いですかね?
ポール買ってやった方が早いかな。
新宿のドスパラに1680円アームLMA-03が積んであったんで買ってきたけど
7kgのモニタでお辞儀する。
付属のオモチャレンチじゃなくて手持ちのモンキーレンチでぎっちり締めてもお辞儀してくる
部品がプラスチックなんであまりイジメると割れそうでこれ以上締めるのが怖い感じなんですがなんか対策ありませんか?
モニタを買い換えよう
もーイライラする
エポキシで固定しちゃおうかな
捨てろ
ロックタイトの出番ですな
ばね座金使えねーかなー?
スプリングワッシャーと言え
22インチが自由に動いてその場で静止
LXより安いのでお勧めは
110 :
98:2008/05/06(火) 01:36:22 ID:G8FkrK9o
>>99 thx!!!
自分でも調べてみたけど、MARMGUS22Vが良さそうでした。
19インチまで対応らしいですが、ピボットもしないし、重さも6kと4kで
問題なさそうなので、値段も安いし、まずは突撃してみますw
LXをナニワで頼んだよ
wikiに不吉な言葉があったが頼んだ次の日に
届いて一安心。
ところでLXのモニターの縦の動きって止める方法ってないの?
上下とかに動かしているとモニターが斜めになるのを
何とかしたいんだが
>>108 13000円のネオフレックスに7kgのモニタ、
「NANAO L985ex」を付けてるけど、
自由に動くしお辞儀もしないよ。
>>111 縦の動きというのがピボットの事を指してるのなら、モニタの裏側のピボットするとき動くプレート部分の隙間に
なんか硬いものを詰めたりとかすれば、ピボット範囲を制限できる気はする。
>>101 俺8kgの24付けてるけどおじきなんざしないけど?
しかもプラスチックじゃねーだろアレ。
>>109 必死だなw
>>113 この動きをピボットって言うのか
ネジ突っ込んでやってみたけど制限は
できても固定はできなかった。
これを硬くする方法ってある?
>>115 ピポットが必要ないのであれば、おそらく今のネジがとめてある溝の他に
単に穴だけがあるいている所があるから、そこにネジを入れて固定しる!!
なんだかうまく説明できなくてスマソ。
>117
ツマンネ
119 :
82:2008/05/06(火) 20:00:13 ID:349y55RS
ネオフレックスが届いてから一日ほど使ってみた感想を。
使用モニタは三菱のRDT201L。
付属スタンドを取り除いた場合の重量は5.4kg
ネオフレックスアームの加重範囲は8.2kg
まだ一日しか使用してないが、水平方向の移動は非常にスムーズに行える。
チルト調整やピボット(モニタ自体は非対応)も非常にスムーズ。
高さを上げた場合に三つ目の関節(パン調整部分)が重量負けしてモニタが右に傾くのが欠点。
ネジを締めれば傾く事はないが、その場合は水平方向の移動が硬くなる。
水平方向の移動、チルト調整しか行わない場合は非常に使いやすいアームだと思う。
高さを頻繁に変える必要がある場合はLXの方が良いかもしれん。
>>119 レポ乙
やっぱりそんなに価格違わないしLX買おうかな
>>114 きみのLMA-03は優秀でよかったね。
クリップアームアマゾンで安売りまたしないかな。
一度アマゾンの値引きを知ってしまうと定価で買うのが馬鹿らしくなって手が出ない。
買うなら2本買うんだけど・・・
124 :
不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 07:28:36 ID:O6LPGADD
今、ふと思いついて22インチワイド×2台でピボット表示にしてみたけど、これ良いね。
だた、安い液晶だから視野角の問題が…
>>121 ゴムとかのワッシャーをホームセンターで探してはさんでみてはどうか
締め付けたときのゴムの摩擦力は異常
>>123 4980円だったかな・・・
新型がほしいけど同じく2000円引きでアマゾンで取り扱う日は来るんだろうか・・・
メタルラックから液晶を吊り下げたいのですが、
お勧めのアームありませんか?
諸事情により、ポールは使用できません。
よろしくお願いします。
>>129 だから諸事情によりポールは使用できないと・・・
棚から吊り下げれる用のアームってあんまり無いですか?
>>130 どんな事情かはわからんが、人にモノを尋ねる態度じゃないんじゃないかい?
普通の態度だろ
メタルラックの「棚」ってあのスカスカの部分だよね?
あそこ普通の方法じゃ噛めないよね。
上下に板を挟むとかっていうわざはあると思うけど。
自分はゴム板を挟むのがいいんじゃないかなーと思うけど。
どんな事情か知らんが、何も説明がない状況で教えてくれと言っても無理なもんがあるよなぁ
せめて取り付け方を図で説明するとかさ
っていうか机の写真うpするべき。言葉だけだとどうしたいのかいまいちわからないし。
グロメット固定型を使えばいいんじゃね、 吊り下げて普通に使えるかは知らん
自分で加工して工夫しろってことだな。
LXしか持ってないけど、LXならポールをグロメットで逆さに設置→間接を「通常の」向きで付ける→高さ調整のリング?でその位置に固定
すれば逆さでいける気がする。
まあ、メタルラックの橋梁構造の関係上、強烈にしなって動かすたびにグラグラしそうだけどw
落下防止のワイヤ必須だな。
諸事情ってのがくだらない理由なんだろうなあ。見た目とかデザインとか(w
サンコーに上下縦2台のポールがあるが、買って来てまだ取り付けてないので詳細不明。orz
手間と時間がかかるから、いまいち作業始める気にならない。orz
単に机がねぇだけだろw
ラックがあるっていってる
ポールがどこも使えない状況なんてないだろ
既出かもしれないけど、
クリップモニターアームDXに関してのレビュー
便器のFP91G PをSPD-789の横にに繋げて使ってるんだけど、全然駄目だなこれ
強度が弱いのかどんだけ締めても翌日にはずり下がってきてる
おまけにアーム部分が心なしか曲がってきてるし
クリップ部分のゴムも剥がれてきてるし・・・
これで8000円はぼったくりもいいところだろ
しょうがないから、クリップのゴムは両面テープで貼り直して、
アームの反りとずれ落ちは間にサイズカットした木をかまして何とかしてる
初めてのアーム購入だっただけにショックだったわw
安物買いの銭失いか
やっぱり値ははるけどLXあたりのほうがいいんだな
アームには中途半端な値段でどうしようもないものが多めなので
高いがLXみたいな安牌を勧められがちなのは事実
3つ買い換えるよりは安く付くことが多いから
ただ定番ばかり勧め過ぎるとほかのアームの情報が減るので
情報交換的にはお勧めできない。
耐荷重の定義を明らかにさせてずり下がるのは仕様とかなったら返金ものじゃないかな?
まあ縦のポールへの締め付けだと「締め付けが緩いんじゃないんですかぁ?」とか言われそうだが…
耐荷重≠ディスプレイの重さということが分かってない香具師多すぎだな
もうちょっと勉強した方がいい
オマエこそ勉強し直せw
しかも今時香具師とか使うとか何なの?死ぬの?wっw
>>146 いや、本来の用途は吊り下げだと思うよ。(じゃなきゃピボットできないし)
諸々含めて、単純にサンコーがお粗末なだけ。
以前からも報告あったし、とりあえずクリップモニターアームDXはブラックリスト送りで。
ドスパラアーム入荷してるな
3個ほど買っておくか
ドスパラアームって奥行きの移動できないよね?
LMA-02なら前後もいけるんでない?
クリップモニターアームDXってそんなに悪いの?
2本買おうと思ってたんだけど・・・
初代のより黒いデザインがいいなーと思ってたんだけどな
ラックに置いて、支える形で使うならいいんじゃない
吊り下げ目的ならやめといた方がいいだろうな
もしくは、ずり落ちないようにラックのつなぎ目のすぐ上に取り付けかな
>>155 なるほど、普通に縦ポールに使う予定です。
19インチ液晶と14インチ液晶テレビを設置する予定です。
大丈夫そうかな。
公式では売り切れで6月中旬に入荷予定らしいのでそれまで考えてみよう。
>>156 ぐりんぐりん動かすのが普通に出来るとは思わないこと。
動かしてるとすぐに緩んでくるから、半固定する気で使った方がいい。
実施、アーム使ってる奴って1度ベストポジションが決まったら後はほぼ固定みたいモンじゃない?
そか?
近くで使う時は引き気味下位置チルトやや上にして
ベッドに寝転がってPS2とかテレビ見る時とかはフル伸ばしチルト下向きにと結構稼働させるがな、家の場合は
LXのチルトで、なるべく下向きで固定したいのですが、
重量不足なのか、スィ〜ッと10〜15度くらい上向きに
なってしまいます。モニタは小型のPLANEX LCD-7CX。
このスィ〜ッと上向きになるのを防ぐ方法ないでしょうか?
LX厨が闇雲にLXばかり絶賛するから
>>160 みたいな被害者が。
重石でもつけとけば
ネジの締め付けよわくしてみたの?
LCD-7CX
重量 約600g
45-179-194 の場合
対応モニタ重量:2.3〜9.1kg
範囲外のもの使って文句言ってんの?
結論
頭のネジの締め付けの弱い
>>161に重しをつけて海に投げ込む
>>163 弱くしたら余計にバネが効いて上に向くだろうが。
>>164 方法を聞いてるだけど文句じゃねーだろうが。
これだからLX厨は・・・。()笑
>弱くしたら余計にバネが効いて上に向く
新型LXアーム発見
ID:elGd279Vはもうちょっと落ち着け
171 :
160:2008/05/13(火) 22:25:43 ID:Oqq7Sx2G
>>164 範囲外……?
軽いほうにも制限あったか…… orz
硬さ調節のネジは強弱両端まで試しましたがダメでした。
上下動作は完璧なだけに惜しいなぁ。
162も言ってるけど、どうしてもLXでそれで使いたければウェイト増やすしかないと思うよ。
モニタとLXの間に鉛板を噛ませる
比重が高く切断、穴あけがDIYで可能
174 :
160:2008/05/13(火) 22:50:01 ID:Oqq7Sx2G
>>172 ありがと。
でもLCD-7CXのVESAマウント金具は後付で、
液晶背面にタッピングビス止めなんですよ。
あまり重量増やすと、ここが逝きそうな感じ。
つーわけで、も少し別の方法考え中。
175 :
160:2008/05/13(火) 22:51:19 ID:Oqq7Sx2G
>>173 おぉっ!それだっっっ!!!
早速試してみるよ。どもねっ!
-完-
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゜>t=K )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゜Д゜)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
wiki見るとメタルラックでLX使ってる人結構いるみたいだけど
どうやって固定してるのか気になる、ラックひんまがらないのかな
グロメット式でなら結構いけそう
メタルラックの太いパイプの方だとアレはアレでかなり頑丈
棚板1枚で100kgまで耐えられるとカタログには書いてあるしね
ワイヤーシェルフにグロメットすると目に見えてしなるけど、橋梁構造はしなる事によって加重を散らせて頑丈性を保ってるから、それで問題ないらしい。
自分の場合はLXのポール設置するスペースすら惜しんで、メタルラックのポールに強引にLX生やしてるけど。
ポールの直径合うのか。
そりゃいいな。
ほぼ固定なら安物でもなんとか逝けるが、ぐりぐり動かした香具師は安物ではなくて高額でしっかりした物を買えばおk。
ガス式とかやっぱりしっかりしてるし。ほぼ固定だとオーバスペックで勿体ないが。
ドスパラ、問屋、ノーブランドを経てLXに至る。
最初からLX買っとけばモニタもう1枚買えてた。
>>185 やっぱり6kgですか。
最大重量の前後ギリギリってのも不安だけど、
やっぱり重量と関係なくサイズがオーバーだと不安定になるんでしょうか?
2001FP、2007FP共に20インチですよね。
重量OKでも24インチだとお辞儀になるのかな。
そんなことより、机のほうが不安だったりするのですが。
今難なく2台のモニターを置けていますが、やはりアームで1点集中して負荷を与えるのとは別問題で、破損の可能性ありでしょうか?
いつ買ったかも忘れた二個のLMA-03
ようやく付けてみたが思ってたより前に出すぎ
さてどうやって処分しようか
日本製のアームってナナオ以外にもありますか?
定期的にレスされる「LMA-03入荷したから3個買うか」の人って業者なのかな
>>186 >やっぱり重量と関係なくサイズがオーバーだと不安定になるんでしょうか?
http://www.thanko.jp/question/question_arm.html Q 説明で書いてある、サイズ以上のモニターの取り付けは可能ですか?
A 最大重量数以下であれば、VESA取付部から 机面までのサイズに問題がなければ取り付け可能となります。
サイズについては製品ページの、サイズの所にある「画像」をクリックしてご確認ください。
>2001FP、2007FP共に20インチですよね。
正確には20.1インチですね(笑)
液晶部分はまったく同じ大きさだと思うのですが、
ガワといいますか、ふちの部分が、2001FPのほうが微妙に下側が下に長いみたいです。8mm長いようです。
>そんなことより、机のほうが不安だったりするのですが。
http://www.thanko.jp/lcdarm/marmgus21w.html 対応する机天版 10mm 〜 88mmまで ※対荷重に耐える机をご利用ください
天板の厚みは↑この範囲なんですよね。
天板を叩いたらボンボンという音がするような、中に空洞が存在するような天板だったらやめたほうがよいかもしれません。
コンコンというような、中が詰まってそうな音がするのだったら、常識的には大丈夫なんじゃないでしょうか。
ちなみにうちのはコンコンタイプ?でした。天板厚みは35mmのようです。
駄目じゃないだろうけど人柱になる気ある?
LXは使ってる人も多いからレポもそれなりにあるからある程度の安心感はあるよね
でもそうじゃない機種は人柱にでもなる気で買わないとだめっしょ
>>191 ありがとうございます。
サイズはOKみたいですね。
あとは机なのですが・・・。
ロフトベットの下についてる安い机なので、どうかなのか・・・。
木の板自体は15mmなのですが、裏に2本の・・・素材わかりませんが・・・太い支えがあって、
ちょうど取り付け予定の所にも通っているので、大丈夫かなとは思うのですが。
支えに留める形になりますので厚さは木と足して50mmくらいかな?
ぽちってみようかな。
LX45-179-194
LX45-179-195
色違うだけですよね?
値段に差が
ヒント:中古車も赤とか緑とかは買い取りが安い
むしろ赤だと女性オーナだったり、乗ってなくて程度が良かったりするけどな。
緑はセンス悪いDQNオーナだから避けたほうが良いが。
ピボットとか首フリ機能付きのアーム買っといて、前に出過ぎって馬鹿は部屋が狭い悪寒。
もっと働いて広い部屋に住めばおk。
女性オーナーって言葉に騙される奴って多そうだよなwwww
女性オーナーw運転が下手糞な人も多いのになw
思わずシートの匂いを嗅いじゃったりなんかしてw
英国車は緑、独逸車は銀とかカラーがあるから
一括りにしてはいけない。
フェラーリでお馴染みの伊太利亜は赤だ。
203 :
不明なデバイスさん:2008/05/18(日) 07:41:55 ID:kXIUWb3n
お約束の安物買いの失敗の後、ネオフレックス購入。
12,000円程度で買えるものではデザイン、質感、しっかり感とも申し分なし。
実際に動かすのは前後方向だけだが、これはスムーズ。
チルトのネジが硬くてビビる。付属の小さいレンチでは手が痛くて無理。
そこそこしっかりした製品で、デザインも気にするならこれはお勧め。
204 :
不明なデバイスさん:2008/05/18(日) 10:55:25 ID:Hr2RTQkP
たしかにネオフレックスの意匠は近未来的というか流線型というか、いい感じだよね。
機能性重視で無骨なデザインのアームが多い中でああいうのは珍しい。
ごついの多いからなぁ
機能考えると仕方ないけど、実際目の前にすると結構圧迫感あるよな
24インチワイド5台にアーム2台
いつ机が逝くかとビクビクです
どんな机にどんなアームで使ってるのか非常に気になるw
>>194 木の板と太い支えの間に隙間が無くてピッタリくっついている感じならイケるかもしれないですね。
天板厚35mmのうちでも特に問題ないので、50mmだったらとっても安定するかもしれません。
ちなみにうちの場合ですが、おじぎ防止のためにかなり強く(チルト部分を)ネジ締めする必要がありました。
おじぎ防止しつつ自由に(レンチを使わずに)チルト角度を変えて使う、という運用は難しいと思います。
ポールへの留め付け仕様から、上下方向の自由な位置変えも難しいです。
一旦ネジ締めが済んだあとは、自由なのは水平移動のみという運用になると思います。
LMA-03届いたんだけどクランプの受け皿とネジの付いたシャフトが固定してないんですが
使うときにシャフトに乗せるだけなんですかね?
なんか不安なんだけど
ナニワ電器で「LA-51SCシリーズ」を注文したら、1週間以内に代引きで送られてきた。
非常に好印象でした!
24モニタ(NEC 2490程度)のデュアルを将来的にしようと思ってる。
今のところ、このスレやwikiのおかげでエルゴかモダンで決定かなと考えているんだけど、
24型の報告が多いエルゴではお辞儀するなど、チルトが弱い話があったからちょっと心配。
誰かモダンで24型デュアル、使ってる人いませんか?
その辺凄く微妙
人によって違うといってもいいくらい
LA-51SC-1 にHD2451くっつけてる
最初首かっくんしたけど増し締めしたらピクリともしなくなったわ
LMA-03でG2400Wのレポでもしてみます。
最初に取り付けた時はやはりお辞儀する状態でしたが(勢いよくお辞儀してビックリしたw)、元々試しに買ったものなので壊れても別にいいやの覚悟でネジの締め付けをしたら大丈夫だった。
他にはディスプレイの固定に使う4本の付属ネジを使用しないで同じサイズのミリネジでも若干長めのをチョイス。(ディスプレイ付属とアーム付属のネジは長さがギリギリに見えて余裕が無さそうだったので。)
>>217 おおおありがとう!
これで安心して買いにいける
アキバで、LXの延長関節単品で売ってるお店ってないですか?
>>214 締めればなんとかいけそうってレベルなのかな
>>215 LAでも大丈夫っぽいなら価格もエルゴに比べて安いし試してみることにするよ。
ありがとう。
エルゴトロンのLX以外はオヌヌメできない。
>>217-218 支柱の後ろにアームまわす時は
出来れば机に穴空けて固定したほうが安心仕様
クランプじゃなくてグロメットにしろって事じゃね。
モダンソリッド以外はオヌヌメできない。
226 :
不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 19:05:21 ID:bSVAYzqS
24インチのワイド液晶モニターを4枚か6枚設置できるアームのお勧めってあります?
24インチになると1枚7kgから10kgの重さ。
数社のアームの説明見たけどワイドのマルチ対応(4枚以上)をあまり見受けない。
(自分が見つけられないだけかもしれませんが・・・)
エルゴトロンの6枚アームは24インチワイド6枚設置可能かな?
4枚で20万弱、6枚で30万前後か
俺は1890円のアームでいいや
ディスプレイ動かすより自分が動いたほうが早い
よってポール式で充分です
230 :
不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 22:06:48 ID:bSVAYzqS
>>227 レスどうも。
なんですが、スマートアーム高すぎですね。
WINTECHNOのレールとレールにつける水平多間接アームを使ってる方いませんかね?
おりましたら感想をお聞きしたいです。
この程度の値段を高いと感じる奴がいったい何の目的で24インチのワイド液晶モニターを4、6枚も設置しなければならなのか知りたい
FPSで使うんです
アームばっかり見てたら歯医者を思い出してきた
ちょっと同人誌を漁ってくるわ
(゜д゜)
>>233 どう見てもうちにある上海問屋の奴のポールが長いだけに見えるんだがw
>>233 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::凄腕シリーズは止めとけ・・・
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
サンコーのくねくねモニターの奴にそっくりだな
>>237 値段なりだろ。
03買ったが、満足とまで行かないまでも、納得して使ってるよ。
新製品も覚悟の上で選べばいいと思うぜ。
すみません。机を部屋の角に45度斜めに置いて、その奥に液晶をおこうと考えてます。
そういう場合なんですが、机にアームをつけて後ろにもっていくか、↓みたいなのを
別途買うかで悩んでます。
ttp://www.thanko.jp/pccart/ もし、ほかにお勧めの製品があれば教えていただければと思います。
よろしくおねがいします。
液晶のサイズは22インチのものが一台だけです。
クランプ式のアームでコの字の閉じている側に腕を伸ばすのは想定されてないという話も聞くからアームで後ろに手を回すよりそれの方が良いと思う。
LiveCreatorやergotronはそれより高いだろうし、壁に金具付けるのもしないだろうし。
今クリップアームDXの解説見てたんだけど
これって上下には動かないのかな?
うなずくように。
説明みるかぎり動かせないっぽいんだけど・・・
初代のほうはちゃんと動かせるようになってるみたい。
デザイン的にDXのほうがすきなんだけどうなずきできないなら駄目かな・・・
寝ながら仰向けになってディスプレイ見たいんです。
>>242-243 レスありがとうです。
>クランプ式のアームでコの字の閉じている側に腕を伸ばすのは想定されてないという話も聞くからアームで後ろに手を回すよりそれの方が良いと
ああ、やはりそうですか。じゃあ、机からアーム後ろ方向に出すのは強度に問題出てきそうですね。
>これを置いて机を合体させるってのは?
うーん、それもありかなとおもったんですが、液晶おくだけなら1000円のカラーボックスでも
いいんじゃないか?とかいろいろ悩んでます。
金に糸目つけずにやるなら、別途ハンズで天井ツッパリポールを買って、
それにクリップモニターアームDXつけたほうがいいかなとか。
(それだと将来2階建ても可能)
うーん、悩む。とりあえずご意見ありがとうございました。
LXとかをクランプ式でなくグロメット式で付ければ?
グロメット式で固定できるようなパーツは同梱されてるん?
それぐらいここの住人だったら自作するだろ
LXはグロメット用のパーツも同梱されてる。
まあ、机に穴が必要だけど。
もしくは一部で流行ってるらしい、メタルラックのワイヤーシェルフにグロメットするか。
↑追記
ていうかメタルラックデスクだったら、ポールにクリップモニターアームDX付ける方が手っ取り早いか。
クリップモニターアームDXは評判悪いから、メタルラックでもLXのがよさげ
253 :
247:2008/05/23(金) 01:40:50 ID:XunpAKbG
>>247-250 レスありがとうです。
LXのような多軸タイプを机の脚にグロメットていうのも考えたんですが、いったん場所
決めしたら、そうしょっちゅうは角度調整をしないかと思ってます。
そうするとわざわざ値段の高い多軸タイプを買ってももったいないなとか思ってます。
すると1万円くらいで済む天井ツッパリポール+ポールアームでか。それとも
かっこ悪いの覚悟でカラーボックスの上におくとか。
どんどん悩むと良いよ。
悩んでいるうちが幸せなのなの。
>253
モノを実際に見た上で割り切って決められる状況なら問題ないけど、
1万の製品と2万円ちょいの LX では、製品の出来が想像以上に違うから
良く考えた方が良いと思うよ。2倍と言っても、1万円ちょい多いだけだからね。
液晶モニターがアームの仕様範囲であればの話だけど。。。
LMA-02って奥行き移動+首ふりって出来ますか?
メタルラックでもカラーボックスでもいいけど、それ自体をかなり安定させないと
使いものにならないから気をつけてね
アーム自体かなり重いものだよ、それを更に動かすとなるとね
しかし、小型液晶用の細身のアームもあるといいのになぁ
>>257 カラーボックスの場合はアームを使わず、単純にスタンドのまま置くパターンなんじゃないかな。
まあ、アームと比べると可動域激減だけど、割り切れてるなら安いしそれでいいと思うけど。
>>244-245の話を持ってる人に聞きたいんだけど実際問題どうなんでしょうか?
DXのうなずき機構は不便ですか?
手軽に動かしたいんですが初代のほうがいいでしょうか。
うなずきもなにも、ありゃ”角度調整”は出来ても”可動”出来るようには作られてねーよ。
LXアームに24インチ以上のモニターつけてる人いる?
(荷重範囲: 3.2kgから9.1kgモニターの厚みが50mm以上の場合には荷重範囲は減少することがあります。)
やっぱお辞儀するかな?
LXの上下昇降機能はホント出来いいな。
あの上下昇降関節を2本連結させることが出来れば、範囲が更に広がって最強なのにな。
さすがに素人が改造できる範疇ではなさそうだ…。
つアーク溶接セット
>>262 >5のwikiの下の方も読んでみそ
チルトきつくしめれば結構いける。
ピボットはキビシめに見積もったほうがいいが
ナニワのLXアーム、黒の方が2500円位高くなっているけど
値上げされた?
24インチはアーム伸ばしたときがちょっと不安
>>ALL
って事は、25.5インチのLCD2690WUXi(本体9.7kg)に、LXデスクマウントアームは力不足?
他に25.5インチ用ヲヌヌメアームは有りますか
ありません
LXと同等の使い勝手を求めるなら5〜6万台の商品になると思うが…
5〜6マソなら許容範囲。何かお勧め有りますか。
マルチならまだしも、単体モニタアームなので、LCD2690WUXi本体より高価だと何だかなぁ。
276 :
273:2008/05/26(月) 02:55:34 ID:+hV9pin/
>>274-275 レスd!
227のは平行移動のみなのでスンマソン。
バルーンの「高荷重15.0kg搭載可能」なら大丈夫そうですが。やっぱ人柱?
ここスレも25インチオーバに対応して欲しいです...ヲマイが遣れって...初心...orz
>>276 バルーンで26型だか27型を運用出来た。というレスを結構前に見たから、多分大丈夫じゃないかな。
スレ25インチオーバ対応の礎の為にガンガン人柱になってガンガン報告してほしい。(詭弁)
クリップアーム尼の在庫復活しないかな
気配はないね。前安売りしてたときにほしかった・・・
確かにLXは定番だけど、色々挑戦してくれる人増えないと盛り上がらないしな
DELL2407HC2枚なんだけど、
LX 45-179-194を2本で問題ないよね?
281 :
160:2008/05/26(月) 23:33:31 ID:CWaB2AkN
贅沢な悩みだな
支柱に咬ませるタイプのアームを、その規格サイズ未満の支柱に
咬ませたい場合、隙間に何を挟めばいいでしょう?
具体的には、MODERNSOLIDのLA-37SNがあって、
35〜42mmの支柱を咬む規格。
でも何も考えずに設置していた棚を買い替えたら
その支柱が26mmだったんです。
つまり26mmの支柱を35mmに太らせればいいんだろうけど、
具体的に何を用意すればいいのか分からなくて。
ゴムか何か挟めば無事咬ませられそうな気もするんだけど
気のせいでしょうか。ちなみにモニタの重さが6.2kg。
素直にクリップモニターアームDXとかに買い替えようかな……。
何か良い案を与えてください。
クリップモニターアームDXでモニタが6.2キロだと多分耐久重量超えてるから、とりあえずそれは止めた方がいいと思う。
>>283 ポール式で一番安い上海問屋のシングルモニターアーム(1関節)ポール外径35mmを天板にクランプするのが確実でしょ
LXとホームエレクタなら、LXのポール外径35mm内径30mmは筒になるので、ホームエレクタのポールにテーパードスリーブをつけてLXのポールを挿すことができる。
上海問屋のポールはクランプと溶接されてるので筒にならない。
35mmのポールをホームセンターで探してみたが無かった。ダイソーの何百円かのステンレスポールもサイズが違った。
ゴムもホームセンターでいろいろ売ってるので試したらいいと思うけど、落ちてもいい高さにするか、ワイヤーで吊るとかしといたほうがいいだろね
他スレで使った画像&片付け中で申し訳ないんですが
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile9273.jpg ホームエレクタを使っていて、今このような状態でCRTの部分に24型液晶が来る予定です。
(ホームエレクタは幅1200、棚部分奥行350高さ70、机部分奥行450高さ67くらい)
用途としては
>>217で出ているコックピット(高めの座椅子くらい)で使えるように
液晶を机手前か右に液晶下端の高さ40〜50センチあたりまで下げたいのですが
この場合だとグロメットで棚のど真ん中に固定するより、
右真ん中のポールの棚の直上当たりにテーパードスリーブで固定したほうが無難でしょうか?
あと
>>285さん、テーパードスリーブで固定した場合、容易に回転できますか?
てかよく見たら付属のスリーブ使えば回転するのか…?
スレ違いだけど、そのスピーカーの置き方はケンカうってるのかいな?
>>288 自作PC晒しスレでも突っ込まれたんだけど、そんなにおかしいかな?
確かに制震とか考えたら床置きがいいんだろうけどそこまで拘ってるわけでもないんよ
スピーカーは振動しにくい安定した場所への設置が基本。
その置き方は普通に音質に悪影響ある。
スピーカは支柱にガッチリ縛り付けたら?
少しはマシ鴨。
スレを見てLXの支柱を分解してみようとして、ネジとかを全部はずしてみたけど
最後の台座と筒を分離するところがどうしても外せない。
(内部で溝と溝が噛みあうみたいな仕組みになってるのかな)
外して完全なポールだけの状態に出来た人いる?
自己解決しました。
その後、半ばヒステリー気味に渾身の力で捻ったりしていたら外れました。ねじ込む形になってたのね。
これでメタルラックのポールにLXを接ぎ木させることが出来る。
とはいえ、手にかなりマメが出来ちゃった。
もし、これからやろうとする人はゴム手袋とか活用した方がいいかも。
うちのLXのポールはそんなに硬くしまってなかったけど。
後ろの芋ネジ二個を緩めてないとか言うオチではないよね?
295 :
285:2008/06/02(月) 02:05:04 ID:OykOHbx0
>>287 LXをつけるんだよね。
アームが回転するから、別に問題ないと思うけど
とりあえずクランプでつけてみて、気にいらなかったら、また考えたらいいと思うよ
296 :
293:2008/06/02(月) 02:05:58 ID:bw7a8ASB
>>294 芋はちゃんと事前に外してた。
買ってからけっこう無茶な使い方してたから、偏った荷重を受けすぎて僅かに変形とかしてたのかな。
四軸式クリップモニターアームとクリップモニターアームDXってどっちが高品質?
298 :
283:2008/06/02(月) 23:46:10 ID:5IMDl/9y
情報ありがとうございます。
まだどうしようか決めかねてるけど、今あるLA-37SNを活かす方向で考えます。
>>284 え、そうなんだ。カタログスペックはあてにならないんだね……。
じゃあそれは諦めることに。
>>285-286 そういうの片っ端から試すのにお金を使うよりはクリップモニターアームDXで
済ませた方が時間も手間も節約かなと思ったんだけどな。検討してみます。
LA-6A-4を支柱継ぎ足してパイプベッドの側面フレームにクランプ、使おうかと思ったら
支柱がアルミ合金じゃないか・・さすがにアルミ合金は溶接できない
LA-6A-4みたいなアームで支柱が70cmくらいの製品ありませんか?
クランプと鉄パイプで自作するしかない?
300 :
不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 12:28:04 ID:VV7hm03u
300
301 :
不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 12:28:25 ID:VV7hm03u
301
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ
現行imacの24インチをアームに取り付けたいのだけど
おすすめありますか?
上下と水平に360度動かしたいです。
いったいどこで支える気だ
ワロタw
質問なんですが、机の天板に取り付けるタイプのアームで
アーム自体の固定位置より下にモニターを持ってこられる
ものはありますか?
310 :
308:2008/06/05(木) 13:10:41 ID:TjKLOBKR
>>309 メーカー・モデル名など教えてもらえませんか?
やだ
LXの天吊り
DELL祭りで30インチ液晶を買ってしまったのですが、机が半分埋まってしまうので
アームで釣れないかと探しています。
サンコーのTHARM14という24インチ対応アームが見つけられた中で一番
耐荷重が高そうですが、30インチ、15.6Kgという巨大な物体を本当に釣れるのか
心配です。どなたか「俺は釣ってるぜ!」という方、調子のよさそうなアームが
あったら教えてください。
315 :
訂正:2008/06/06(金) 01:23:54 ID:FNhod+Ff
10.4→10.7
耐荷重5割引のサンコーじゃ無理だろうけどLXで普通にいけそうだがな
>>314 いけるとしたら275のしか思い当たらないな。
LXでも公称耐荷重を超えてるから、ダメもとになると思う。
あと、サンコーだけは絶対やめた方がいい。
>>313は、そんな心配する必要なくなりそうだぞ・・・
決済完了のメールまでDELLから貰ったけど、さっきDELLすれ覗いたら
キャンセル祭りが始まってたよ・・・
ウワワワワーン。゚(つд`)゚。
>>314,317
ホントに届くのか急に暗雲立ち込めたけどトンクス。
俺も30インチ注文したよwwまだキャンセルメールは来ていない
LXに付ける予定だけど大丈夫かな
LXでも十キロはきついんじゃないかな?
チルト部分が上方向に固定できるかどうか
確実にキツイと思う
例の鉄板挟んで下方チルトを封殺するパターンを実行するしかないんじゃね。
LCD-MF241Xでピボット可能なスタンドが欲しいんだけど、
サードパーティはアームだけでスタンドって売ってないのかな?
dellのスタンドとか部品扱いで買えるんだろうか?
しかし、ちょっと手間がかかるとはいえLXでもメタルラックのポールに取り付けられると
ますますクリップモニタアームDXの存在が薄くなるな
キモい書き込みだな
最強とか、最高とか大好きな人そう
厨二病のことかー!
俺も3008WFP買ったから、L997をLXアームでメタルシェルフに
グロメット固定で頭上に逃がした。
マジでこのアームスレの情報なかったらこの結論にすぐには
たどり着けなかったと思うから先輩方に超感謝してるんだぜ。
LX届いたからホームエレクタのポールに設置しようとしたらテーパー使ってもスカスカなんだが…
大丈夫なのかこれ
アッーーー!!
LXのポールがエレクタのポールにすっぽりかぶさるように刺さるということだったのか
事故解決
俺のポールを挿してみるかい?
細すぎて合いません
335 :
不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 16:34:23 ID:uSWnoySw
ディスプレイアームはガラステーブルなどの厚さが5mmくらいの板にも装着可能なのでしょうか?
ディスプレイの重さは約5kgで5000円程度の安価なものを探しています
割れるぞ馬鹿。
貴様は5mmのガラスにどの程度の強度を期待しているんだ?
5000円のディスプレイがあったらお0れもp買うんだ
339 :
不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 16:49:43 ID:uSWnoySw
強化ガラス舐めるなハゲ!
たがだが5kgくらいの付加が端っこに掛かっただけで割れるわけないやろ!
ぼけなすが
実行して割れても泣かないでくださいね^^
>>335がフォロー入れてやる価値のないやつだった件についてw
ID:uSWnoySwなんだこいつは。
アームの重さが加わった上にてこの原理が働くので
5kどころの負荷ではないわけだが。
>>335 いくらおまえが馬鹿でどうしようもない人間でもガラスを割って大怪我したりしたら
可哀想だと思ってみんな言ってくれてるのにその態度はどういうことやねん
>>338 俺3150円の15インチ液晶買ったけど
中古だったけどね
>>339 >>335のどこに強化ガラスと書いてあるのか
しかも5kgが均等にかかるわけでもないのに
ちょ、緊急事態だ助けてくれ
MDT242WGの後ろスタンドを外すとと穴が6個なんだが
これどうやってLXのアームつけるんだ?アーム側は穴4つしかないぞ
>>347 アーム側の四つとあう穴四つをモニタから選んでつければいいじゃん
>>348 そうなのか
どっちかに出っ張るけどそういうもんなのか
で、最初っからついてる真ん中のネジも取るのよね?
ちょっとためしてみるわ
VESA…変換…だと…?
200*100への変換プレートを買わないとな。
緊急事態ワロス
さすがDQN
アーム一つ設置するのにずいぶん大変そうだな。
355 :
不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 20:08:51 ID:8Hm407mo
なにせ液晶処女にアーム処女だからよぉ嘘じゃねえよぉ
>>359 すまん、アーム長違いで色々あったんで一覧の方にしてしまった。
で、それ。過去スレでも触れられてないんでネタフリしてみました。
361 :
不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 03:24:44 ID:/BDqoSNq
エルゴトロンのLXがHPダイレクトで21630円なんですが安いですか?
もっと安い所あるよ
ようやくLX黒買おうと思ったのに、なんで黒だけナニワ値上げしてるんだorz
黒の前の価格の在庫が切れたから新しい値段に変えたんじゃね
銀色の方が人気で数がよく出てたからなのかなぁ。
自分はLXの黒持ってるけど、やっぱりモニタの色と統一したいよね。
DELLモニタは表黒で裏シルバーだからLXシルバー買った
>>363 ナカーマ、2500円くらいならとは思うんだが、なんか悔しいw
初アーム購入しました、RDT261にLXの組み合わせ
こんなに軽く動かせるとは思わなかった……ちょっと感動
お辞儀が心配だったけど、30度くらい傾けてもまったく問題なく使えてます
VESA変換プレートは驚きの価格だったのでホームセンターで材料を買って自作
奮発してアルミを奢ったので1500円也
LXで吊った場合、荷重に負ける可能性があるのは多分チルト部だけだから
下向チルトを封じる改造を施す用意があるのなら、LXでいいと思うよ。
実際にチルト負けるかどうかは、微妙過ぎて推測不能。
バルーンなら安定して吊れると思うけど、LXの三倍は確かに安くないね…。
372 :
370:2008/06/12(木) 00:48:50 ID:BEU9NqzD
>>371 御意見d!
LXのチルトパワー増強に定番方法は有りますか?
何かLXと別の補助を施すとか...
G-FREEって使ってる人います?
wikiに載ってないんですが
昨日からこのスレに来た新参だけど、LXとかある程度まともなアームのカタログでの
耐荷重ってほぼチルトで決まってると思って良いのかな?ディスプレイの厚みで
耐荷重が云々って文言がカタログにあることの意味がよく分からなかったんだけど、
チルトの問題ということなら素直に納得。
>>372 昨日色々見てて感心したのは、200x100マウントに対してLXを二つ使って固定って
アイデア。自由度の高いアームじゃないとできないやり方だけど、LXはそこそこ安くて
自由度が高いから、その上の一気に値段が跳ね上がる高耐荷重を使わずに
済んで、しかも姑息な改造とかと違って信頼性は全く損ねない。
>>374 それは斬新ですな。
イメージ的に上手く思い浮かばないんだけど、その方法ってそれぞれのLXに対してちゃんとネジ穴四個ずつ固定できるの?
いや、それはこのスレにおいては結構古典的なアイデア
>>375 200x100マウントってねじ穴6個だよね?
どうやって固定するのかおれも知りたい。
LCD2690WUXiに対してLX*1とLX*2というのはwikiに載ってるよ。
LXに2407HCで1台は自由自在だけど、もう1台がチルトを締め上げてもお辞儀する。
同じ条件なあのにLXにも当たりとハズレがあるのか。
片方の2407HCの中に何かか棲んでいるんだよ……。
その分重い。
>>370 >>369です。 RDT261に2kg分の重りを付けて実験してみました
結果は、チルト部をちょっと増し締めしたら耐え切れました
ただ、調整部分にはまだ余裕があるのですが、wikiにもある通りRDT261でも耐えられなかった
という例もあるし、やはり個体差の問題があるのではないかと思うのでなんとも言えない所です
382 :
375:2008/06/12(木) 22:25:00 ID:4ulzZLYd
wiki見た(`・ω・´)
なるほど、たしかにLCD2690WUXiに二本差しのレポが載ってた。
でも、それぞれのLXに対して二本しかネジ止めされてないようだけど、耐久性大丈夫なのかな。
(まあ、レポ主は大丈夫だったようだから、実用十分ということか…)
今調べてて気付いたんだけど
最近のLXって以前に比べて首が強くなってるかもしれない。
公式で配布してる「製品寸法 DI」てのに厚みに応じた耐荷重が書いてあるんだけど
以前のより重さに耐えられるようになってる。
>>384 51mm 9.1kg -> 9.1kg
64mm 7.0kg -> 7.7kg
76mm 5.8kg -> 7.3kg
90mm 5.0kg -> 6.4kg
102mm 4.5kg -> 5.9kg
DXアマゾンで安売り始まってる!
けどうなずきできないDXは興味ない・・・
初代が安売り再開したら2本買うけど・・・いつになるやら。
>>372 LXのお辞儀防止策でスレで以前から話が出てたのは、LXのチルト制御部分(文章で説明するのは難しい。実物を見れもらえれば分かると思う)
の下方チルト方向の部分に、何らかの方法で鉛板とか鉄板とかを固定する。
そうすれば、通常お辞儀してしまう荷重でもモニタが正面を維持できる。(無論、任意での下方チルトも出来なくなる)
椅子に座って机でPCするだけとか、下方チルトは基本的に使わない環境なら、有力な選択肢かも。
↑なんか分かりにくいので追記。
ようは、下方チルト範囲を制限しているストッパー部分を、外部からパーツを付け足して延長するってこと。
>>390 ああすまない。PDFはマジで一番上の9.1kgだけ見てた。
392 :
370:2008/06/12(木) 23:21:17 ID:zttpQRND
>>381 其処まで付き合って呉て、超サンクス!dd!m(_ _)m
お陰でLCD2690WUXi+LX=人柱の勇気が湧いたよ♪...あくまで自己責で遣りマツ!
何せ、バルーンアーム価格3倍満だからLXを試す価値有り。
>>387(389)
御助言d!!
LXのチルト部はwiki見ると多板クラッチ構造なので、普通は増し締めでトルクが増えるはずが不足。
そこで、「チルト下限ストッパー部分に何か挟んで、強制下向き角度制限」って理解した。
実物検証人柱で何とか遣ってみる。謝謝です。
ココスレ住民は皆優しいナァ ( ^3^)/
>>390 確かに数値変わってるね。耐荷重はチルトがどこまでお辞儀しないかで決まってるみたいだし、
それは当然ディスプレイの厚みに依存するから、新しいバージョン(?)ではチルトが強化
されてると見るのが自然だろうね。液晶ディスプレイの表示スペックみたいに測定基準いじって
数字を向上させた可能性も無くはないけど、51mmで数値が変わってない辺りから考えると
そうじゃないように思える。
それでかぁ、うちでは駄目な液晶が報告では問題なかったりするのは
外れ掴んだって事か・・・
>>393 重量の下限値も2.3kgから3.2kgに上がってるし
チルト部分のバネを強いのに変更した感じだな
ユニコム\2980が届いた。
アクオス20インチ(8kgちょい)をぶら下げてみた。
今のところお辞儀無し。
モニタの下が広く使えて快適。
でも強く締めたときにスプリングワッシャーが割れた。
お辞儀するようならロックワッシャーでも買うかな。
ドスパラアーム入荷してる・・・でももう今月は金がないんだ
>>373 使ってるよ
今は無きサムソンの直販サイトでの17インチの液晶を買ったときにプラス1万円で買えたので買った
その後19インチ、24インチと液晶は変えたけどG-Freeは継続して使えてる
現状の24インチだと
左右方向の移動は小指一本で軽くできる
上下方向の移動は指三本で多少力を入れないといけない
液晶面の回転も多少力がいる
液晶メンのチルトはガガガと音をしながら
そのせいか液晶面がお辞儀することは皆無
もっと軽い19インチ液晶の頃は上下も回転も軽かった様な気がする
自分の使い方じゃ不自由を感じたことは無いし特に買い換えたいと思ったことは無かった
購入したときの値段も安かったんで満足してる
UNI LCD-LMA-02買ってまあ値段なりに満足していたが、
上下に動かせないのでちょっと不便だった。
そこでガス昇降式の椅子(1980円)を改造して
(座る部分の換わりに板を取り付けただけ、あと軸が滑らかに
回りすぎるのでベアリングを外し、ゴムパッキンを挟み回転を抑えた)
12pしか上下しないが布団にごろ寝〜座椅子っていう使用環境なんで
以前よりは快適になった。
難点は下げるときにかなり力がいること。
400 :
313:2008/06/14(土) 12:02:54 ID:SQN2XEpj
DELL 3008WFPを吊れないか相談したものですが、ERGOTRON LXを買ったので報告。
結果は・・・吊れませんでした!\(^o^)/
腕も首もヘナヘナ〜っと下がりまくりです。
10.5Kg、しかも厚み8cmはさすがに荷が重かったようです。
まあ目的は吊ることではなく机の奥に下げることだったので机置きして
使ってますが、おそらくこいつを吊れる可能性があるのはモダンソリッドか
バルーンアーム(高荷重タイプ)だけではないかと。
>>400 念のための確認だけど、リフトの張力を調節してもダメだったんだよね?
チルトの方は、厳しいだろうが。
うちは 3008WFP + LA-6A-4 で吊ってる。問題ないよ。
震度6強の地震が来ても大丈夫なアームを教えてください。
406 :
313:2008/06/14(土) 14:18:02 ID:SQN2XEpj
>>402 ごめん吊れました。
かなり締めこんだら浮くようにできた。
なのて訂正して、
- LXは3008WFP(10.4Kg)も吊ることはできる
- でも首がヘタるので下向きになる
- 対策は机置きか首が折れないように何か挟んでしまうこと
が正しいです。でも浮かすと首が痛いので自分は机置き運用かな。
ジェルパッドでも敷いて3cm程度浮かせる感じで使うつもり。
LXのリフトは一度かなり緩めてから締め直すと、なぜか以前より強く締まる様になるよ。
?
いやそうじゃなくてスレ違いだろ、思い切り。
このスレとwikiみて評判の良かったエルゴのLXを購入しました。
支えるだけの鉄の棒きれで数万円wwwwアホスwwwww
安いモニタもう一枚買えちゃうしwww
・・・と思っていた時期が私にもありました。
いざ使ってみると・・・モニタをブンブン動かせるwww
しかも位置決めたらビタっと止まるwww「全国だるまさんがころんだ選手権」で上位狙えるwwww
まぁモニタ重量5.4kgだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、しかし感動した。
こんな感じにもできるし
↓
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41xMfaODXJL._SL500_AA280_.jpg 有益な情報を提供してくれるおまいらとwikiの中の人達、ありがとうございました。m(_ _)m
軽いモニタなら安物でも同じ事出来るけどな
415 :
不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 11:26:52 ID:KVFRhKUZ
ユニットコムから10980円で4モニタアーク出るのか
16軸式頼んじまった。
416 :
不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 18:13:44 ID:PeY/86yD
コード収納できる10キロ耐のアームってある?
418 :
不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 18:14:47 ID:ZnPLjk3H
>>417 これ、マウントとアームの間に挟む物だから何もついてないところに
これつけると受け側のネジいるぞ
LXのノートPC用のアーム買ったんだけど、これノートPCを固定する
ために液晶と本体の間に コの字 型の固定具で固定するんだけど・・
これで固定できないノート使ってる人いない?
DELLのM1210おいたら微妙にプラスチック部が・・・・・
だめなら・・・ノートPC台外してモニタつけようかと・・・
>>418 M4ボルト+フランジナットが手持ちであるからそれは大丈夫ですよ
>>419 ん?コの字ってヒンジ側にはめるクリップのことか?
アレなら無くても大丈夫でしょう。うちもサイズが合わなくて使ってない。
>>417 VESAのマウントが水平ぐらいまでなるなら、上海問屋のノートブックアーム、キーボードアームのトレイがつく、売り切れだけど
トレイっていっても、鉄の板のふちを折って、ねじ穴開けただけだけど
wikiの写真にあった、スピーカーを取り付けるとかできれば便利そうなんだけどな。
>>421 そそ、それなんだけね。
なくてもいいけど、本体部分を45度ぐらいに傾けたときに
落ちそうでこわい。
>>423 安いスピーカーなら裏から穴を・・・・
425 :
421:2008/06/17(火) 17:17:40 ID:PZjCw7Sv
>>422 DS100(縦)をシングル利用なんで下側スペースが大きく空いてるんですわ。
VESAマウントは水平にできるんで上海問屋のやついけそうですね。
>>424 付属品にファスナーテープ(マジックテープ)付いてなかった?
あれで固定すればガッチリ付くんだけど、頻繁に脱着する人にはオススメできないか・・・・
うちはポートリプリケータ付きのノートを使ってるんでポートリプリケータのみファスナーテープで固定してる。
この場合、80度近く下に向けても落ちることは無いです。
HPにLX注文した。先日LA-50買ったばかりなんだけど、
アームの便利さに気がついたので、もう一台用に購入してしまった。
机の上を広く使えて便利だなぁ。
RDT201LをUNI-LCD-ARM03に装着してみた。
結果根元が負けました\(^o^)/
wikiにでてた最大まで緩める→思いっきり締めるをやっても1秒すら耐えられなかった
最大対加重10kgとか書いておきながら5.8kgにすら耐えられないとかもうね、
普通にLX買っておけばよかった
>>427 覚悟決めて思い切り力入れて締めまくらんと無理よ、壊れるんじゃね?ってくらい。
付属のレンチじゃなめるから、普通の工具を使わないと無理だし。
2490WUXi使ってるんだけどこのモニタ買った当時にこのスレ読んでたときは
ちょっとキツイって言われてたような気がするんだが今はこれ以上のサイズにも使ってるのか?
2490いけるんならLX使いたいんだけど落ちたりしない?
431 :
313:2008/06/19(木) 01:18:13 ID:7lbNRdxK
>>429 画面サイズだけじゃなく重量は?
軽量化も進んでるから大画面でも軽いの多いよ。
>>429 2490WUXiのスタンドを外した重さがどれくらいかわからないけど
Dellのサイトによると27インチのモニタまで付くらしい
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A1003369 対応モニタ(デル製):
E157FP, SE177FP, E177FP, 1707FP, 1708FP,
SE197FP, E197FP, 1907FP, SP1908FP, SE198WFP, E198FP, 1908FP, E198WFP,
2007FP, 2007WFP, E207WFP,
E228WFP,
2407WFP, 2407WFP-HC,
2707WFP
2707WFP
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/monitor_2707wfp?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs 重量(モニタのみ)
12.5 Kg (27.5ポンド)
重量(パッケージを含む)
16.0 Kg (35.28ポンド)
2490WUXi アーム LX
でぐぐったところの感じになるんじゃない?
>>429 LXデスクマウントLCDアーム 購入入手済、
LCD2690WUXI発注済、但し未入手....の人柱特攻予定の折れが来ましたよ。
LCD2690WUXI は、本体9.7kg,厚み104mmでLX対応微妙だけど、ココスレ住民御意見
参考に、チルト部補強上等でやってみる自己責決断。その内レポするよ。
>>435 wikiのデータによればLCD2690WUXIはLXでは無理なはずだけど
噂の密かに行われた公式チルトスペックアップによっては、可能になってるかも…。
これは興味深いですな。レポ期待してます。
>>429 たぶんイケル
LXでも10kgは厳しい
使い勝手がどうしてもなぁ
438 :
429:2008/06/19(木) 17:55:52 ID:gZIvrTgV
439 :
435:2008/06/19(木) 18:27:25 ID:X8kmN/X8
LCD2690WUXI未だ届かない。
LXの2本腕でLCD2690WUXIを操っている香具師がいるね。
だったら、最初からバルーン(¥6マソ超)にすれば良かったか?....orz
まあデスクトップ使用限定だから、チルト下向き不要なので何とかするさ。
>>427 漏れもモニタ装着前に各部動かしてみて根本の部分だけどうもうまく稼動しない(説明にあるような90度+90度で動かせない)のでバラしてみたが、
これは中にスプリングっぽく巻いた鉄のパーツを本体側とアーム側に引っかける構造になっているようだ。
なのでこのパーツ自体の耐久度=耐荷重なので10kgくらい大丈夫そうなんだけど、"引っかける構造"の部分がチャチいので恐らくそれが外れてるんだと思う。
>>427もそうなんじゃないかな。
つか戻し方わかんなくなった\(^o^)/
ということで構造上、根本部分をいくら増し締めしたところで効果は全くと言って良いほど無いです。
ただ単純な分、改良は出来そうですね。(現在検討中)
ゴメン、増し締め効果無いは言い過ぎだった。
件のパーツ無しで締め直したらそこそこ使えそうな感じ。これで大丈夫だろうか・・・
HP-Directに注文したけど、ここ配送されるの遅いなー。
17日に注文して、配送予定が24日だった。
LXの在庫がないとこんなもんかなぁ。っていうか、待ち遠しいYO!
つくまでは待ち遠しいよね
着いたら、慎重な作業
そのあとは縁の下の力持ち
444 :
不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 07:26:19 ID:3AVmVdg/
エバーグリーンのDN-ARM192使っている人はここではあまりいないのかな
とりあえず安くて楽天レビューも好評価っぽいのですが・・
22インチワイドに取り付けたい
445 :
sage:2008/06/20(金) 10:03:24 ID:WCGAO34E
DELLの30インチと20インチモニタのアーム探してるんですけど、
サンコーの8軸式ロングくねくねデュアルモニターアームと上海問屋のDN-ARM142って同じような
モノですかね?
wikiにサンコーデュアルモニターアーム使用例がたくさんあるので、いいと思うんですが、
ちょっと支柱のポールが70cmで長くて目障りかな?
上海問屋のだと45cmとあるのでモニターから飛び出さずに使えそうで、
サンコーみたいにアームの関節外して使えたらきれいにモニタを並べそうです。
アームが一つあまったので、ノートPC用にで使いたいと思うんですけど、普通の
液晶モニタ用の100x100に取り付けられるノートPC用(出来れば板だけ)って
売っているとこと知りませんか?
ハンズ。
今朝ナニワからLX届いた。注文したのが一昨日夜で銀行に振り込んだのが昨日の午前中。
これでやっと腰痛我慢しながらの姿勢とオサラバ出来る。
参考にさせていただいたスレの皆さんありがとう御座いました。
メタルラックにグロメッと留めしたんだけど天板が上下に3センチほどたわんでる
溶接部が欠けたらどうしよう…
木の板を挟んだ方がよくね?
>>449 メタルラックは構造上、たわんで荷重を分散させるから(あまり安物だと保障できないけど)、「壊れるか否か」という話なら問題ないけど
本人が気になるなら何か挟んでもいいね。
あと、もし壁際にピタリとつけてメタルラックデスクを配置、かつ天板向こうギリギリにLXグロメットだと
アームをかなり伸ばした時、たわむ事でグロメットの棒?部分が、壁に押し付けられ、壁にダメージを与えるかもしれない。
>>446 上海問屋のノートブックアームの板は75×75
メタルラックでLXならポールにぶっさすのがいいんじゃね
>>453 LXのポールが中空だからラックのポールに被せて差せる、って話じゃなかったっけ?
>>454 LXのポールの内径とメタルラックポールに取り付けた棚板固定部品外径をノギスで測ったら
すごく・・・ぴったんこです ありがとうございました!
>>455 俺のはお前のとサイズがぴったりだな、ってやつですね!
相性抜群ですね!
>>458 下端はタイラップ使えばいいのか! どもっす
461 :
458:2008/06/21(土) 15:29:53 ID:gvPrD3lz
ラックのポールは直径25ミリのエレクタのまがい物
棚はエレクタの本物
まがい物のポールのせいか、ポールの溝と、エレクタのテーパードスリーブの噛み合わせが悪くてLXのポールがずり落ちる
それに、棚の穴の内側もテーパードしてるけど、LXのポールの内側はテーパードしてないので、そのせいでずり落ちるかもしれない
タイラップは、右回転に90度が普段の位置
垂れ下がってる諸々のケーブルが、スライド式の棚(タイラップのすぐ下のやつ)を動かすときに、隙間に巻き込まれそうになるので、つけてる
昨日LX来て幸せ、今日はメタルラック使いの俺に極上のtips授けて頂いて幸せ。
後は腰痛治すだけだぜ。
>>452 >>454 >>458 >>461 色々お世話になりました (`;ω;´)ゝ シタッ!
10kgOKのアームの定番はどれ?
>463
氏ね
469 :
不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 07:40:21 ID:aEHrEpCc
DN-ARM192買った
スムースに動くしおじぎもしないし今のところなんの不満もない
もっともモニタの重量5kgだけど
470 :
不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 14:18:03 ID:bDmDHSzX
机のなるべく奥にクランプ等でモニターを設置したいのですが、重量20kgに
耐えれる製品はないでしょうか?
モニターはSharpのIT26M1で角度等は固定で調整できなくてもかまいません。
よろしくお願いします
LXの話題ばかりで申し訳ないけど、サンコーのアームがアレなのでw評判の買い換えました。
モニターは三菱のMDT242WG。重さも厚みもエルゴのスペック以上ですけど今のところ特に問題なさそうです。
VESE変換アダプタ(200→100)もつけているので、さらに重量も厚み増していますが
しっかり支えてくれて大満足。
やっぱり高いものは理由があるんだと納得しました。
唯一心配なのは、机が安物の木製なので、机の天板がもつか・・
かまぼこ板では不安なので、10cm四方くらいの1cm板で下から補強しています。
アームでモニター動かす時ってどんなとき?(´・ω・`)
用途が思いつかない・・・・
縦シューやるなら回転は必要だけど、前後左右に動かす需要ってあるのかな?
一旦位置が決まっちゃったらもう動かさないような気がするんだけど
そもそも自分の位置がほぼ固定ならモニタも固定の方がいいよね
みんなどんな風に使ってるの?マジレス頼む
気分で頭を左にむいて横に転がった時
気分で頭を右にむいて横に転がった時
気分で頭を下にして横に転がった時
自分のトコは座卓なんで、寝転がったりするんだよね
そんな時に角度を変えたりする
TN液晶なんで上下に首振りできるのは助かってる
>472
三菱のMDT242WGを2台LXで壁マウントしてるが
PCやらXBOXやる時は前に引っ張り出して
机を広く使いたいときは奥に引っ込めてる
あと机の上に寝そべって映画を見たりもする
廃人仕様オヌヌメ
そういうよく動かす派のおすすめアームは?
サンコー
>>472 バカ一転じゃネ。
自転車板で 「何故自転車乗っているの?」
亀板で 「なんで写真なんか撮っているの?」
PC自作板で 「なんで、わざわざ自作なんかしているの?」 ...か?
サンコー
俺は基本的に動かさないけど、設置の自由度がほしいからアーム使ってるよ
タッチタイピング前提で、キーボードとマウスの高さに椅子を合わせて
なおかつ目の高さにブラウザのタブのあたりが来るように設置してる
3面マルチモニタだから、アームでないとマウスのスペースがない
サンコー使ってる人がアホなのがわかる
サンの時だけあほになるってやつか
サーセン
不特定多数の人が使うPC。
地震対策。
子供の成長に合わせて。
サンコーのスウィベルデュアルアームと8軸式ロングで悩んでます。
やはりサンコーは値段相応という話は聞きますが、19と17なので重量的には大丈夫だと思うのですが、
どちらのアームが良いのでしょうか?
初アームなので悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします。
よく言われるように、安物買いの銭失いという台詞は伊達じゃないってのが、サンコーアームの評価。
妥協するとしても、頻繁に動かすのは無理。
アームはアームでも腕アームを2個買ったけど、やっぱり値段相応だった…
すぐに外したよ
このスレでは、
サンコー買う → がっくり肩を落としてLX買う → 満足
って流れを何度となく見てきたからな
使い方しだいだろうね。
よくAVで見かけるバイブがあるw
机の手前側にアーム付けて目いっぱい伸ばすと、重心が偏って倒れそうになる事があるけど
それだけ重いもの乗せてると安定するみたいですな。
やはりポールLXはスペース節約にもなって快適そうだ。
笑えるのが、そのバイブが最後の最後ではっきり確認できるということw
それまではチラチラ写っているだけで。
あともう一つ気になったのが、短パン?を座布団代わりにしていること。
↑どこのすれ?
ML115、2台持ちオーナーキター!!
>>492 倍部ゆーなw
重心の安定は確認しました、けど安心はしてません チキンなんで
スペース節約は凄いです。思いがけずラックの設置面積内にはみ出ることなく収まりました。
>>493 ば(rw! ホントにチラチラしてるから困る… 腰痛持ちの俺には頼もしい相棒なんです。
短パンは乾いたと思ったら生乾きだったんで床干ししてました。
普段は直に胡坐→ニトリの座椅子→ごろ寝→(LX来てから)布団です。
忘れてた。モニタはFP222Wです。
497 :
458:2008/06/24(火) 20:53:59 ID:7G+NPvXb
>>496 おつかれ
関係ないものが写るから、気軽にUPできないんだよな。よっぽどまわりをぼかそうかと思ったけど、めんどくさいのでトリミングだけにした。
重心はダンベルかなんかを下の棚の奥側にぶらさげればいいかもよ
LX届いた〜。
しかし、LA-50に比べるとずいぶん軽いね。
今から取り付けるぜ。
>>486です。
レスありです。
自分は机が狭く、現在モニターの位置が低いためにPS2を台にするという事をしています。
出来ればPS2を解放させたく、MIDIキーボードなども設置したいので、机のスペースが広くなればと考えてます。
机の上に設置で現在も移動させる事は無いので特にモニターの移動などは考えてません。
お金があるのならLXが魅力ですが、片腕で2万と考えると結構辛いです。
机の天板が厚くてクランプに入らなかったんですが、
10cm以上のクランプとかホームセンターに売ってますか?
>>500 ホームセンターには打っているとは思うが、君の移行としているところにある釜で走らない
ATOK2008入れてみたんだが、案外馬鹿だな。
学習すれば頭良くなるのかな?
スレ違いだがATOKは調教すると頭良くなる。
殆どの変換履歴が辞書に入ってて結構びびるよ。
一語で変換できない物も漢字単位での変換、1文節として確定すると次から使えるようになる。
IMEもそうすりゃ気休めくらいにはなるのに日本語環境を中国人に開発させてる今や、どうにもならないかもね。
10cmクラスの机とかどんなの使ってんだか。
普通はクランプで挟み込めない状態だと、直接ネジを入れて固定になるんじゃないかね。
>>501 単文節変換だとかなり馬鹿で、連文節変換だと異様に高精度ってのが、近年のATOK。
一段22W-22-22Wでマウントできるアームってないのかなぁ
ERGOTRONのラインナップを参照せぇ
LXでバイブがマウントできると聞いて
とりあえず色々見てみたがやっぱLXよさげだなぁ
W241DG用にと考えてるんだがちと分厚いから不安だが…
メタルラックにつけるの面白そうだから特攻してみっか
>>508 自分はRDT261に付けてるけど、特に問題ないですよ。自作の変換アダプタ噛ませてるし
結構厚いんですけど。
ただ、上下にも動かせる分、大きな地震が来たらモニター揺れそうだけど。
モニターアームのテンションを張る方法がちょっと変わってるから、説明書読まないと
わかりにくいけどね。
>>510 これ、チルトしなさそうだな、オジギしっぱなしっぽいw
この首は一度角度決めたら動かさない派には善いけど、そうでない人達には使い辛いかも・・・・
かなり確り締めないとお辞儀してくるけど、こつを掴めば簡単に調整は出来る。
>>497 ありがとうございます ダンベル4k×2設置&隣のラックとS字フックで連結しました。
アームをまっすぐ水平に伸ばしてアーム長最大半径使うことがあるんで念入りに用心しました。
>>507 十数年前の台湾製パチモンエレクター9890円 幅90高さ150棚板5枚のポールを金鋸で2つにしたもの。
アイリスオーヤマ・ルミナスよりはタフ。ポール外径23.3ミリ
LX、一週間使ってみて2万払うのふた月ビビってた自分を情けなく思う。
>>506 あやまれ アームの神様にあやまれ!
19インチワイドのモニタを縦置きで使いたいんだけど
どうすりゃいいの?
壁に立てかける
自分が横になる
俺も三菱のMDT242WGをLXに繋げようかと考えてるんだけど、
デスクがエレコムのYDR−120Hなんで落下防止用プレートのお陰で
LXの構造上デフォでは固定できないんだわ。
そこで何かスペーサーみたいのをかませて段差を無くそうと思うんだけど、
素材は硬質ゴムとか何がいいのかな?
日本人なら木を使え
いや、真面目な話ゴムよりいいと思うよ
ラワン材買ってくる!
UNI-LCD-ARM02買ってきた
モニターの自重で首が垂れすぎて使い物にならない
ボルト締めようにもペンチすら家に見当たらなくて俺涙目
明日ペンチ買ってこよう・・・orz
DIY店で安売りしているボックスレンチとかモンキースパナ買ってこいよ
UNI-LCD-ARM02俺も買ったんだけどさ、1番(0番かも)の+ドライバーが付属してるのはなんでだ?
+は3番か4番のネジが二箇所あるにはあるが1番じゃとうてい歯が立たない
モニターの固定はM4だから2番だし
付属ドライバーなんか糞だから元々使う気はないけどなんでこんな無駄な物を入れるんだろうか・・・
違う機種だけど、首に丁度ドライバーが入る穴があって入れて回して締めたけど・・・・
同じ用途かも?
525 :
523:2008/06/28(土) 00:13:59 ID:Uag1O074
>>524 そういった感じの穴はないなぁ
しかしその機種もドライバーをなんて使い方させるんだw
みんな遠回りしてからLXの高いのに納得する
24インチまでの迷える賢い消費者達
最初からLXだよ
LXって3万くらいだよね高くない?
じゃあ安いの買えば?
俺はサンコーのスウィベルで満足してしまいました。
週に一度動かすかどうかで、水平方向とピボットが主なので十分(´・ω・`)
机マウントじゃないんでLXはちょっと…
ということで色々変なアーム買っては試すというパターン
532 :
514:2008/06/28(土) 01:30:38 ID:+QZNHBfh
このスレのおかげで初アームでLX買った
満足できるクオリティだけど、ただ、他のがどんな塩梅かわからないから
今から他のものも使ってみたくなってる
RDT261なのでLXは冒険なんだ、、
>>532 縦置きで使いたいなら、評判のいいLXよりもLA-50の方がいいかも。
LA-50の方が安定感はあるよ。
>532
ググレカス
LXまんせーの嵐の中、颯爽と8軸くねくねを買ってみました。
メタルラックのポールに挟んで取り付け出来るのは
DX THARM15だけ?
LXで良いなら安いし、それで決めたいよ。たった3万でしょ。
2690 2台ある俺はどうすりゃいいんだ…。
高いのになると2台分揃えるの躊躇しちまう…。
>>533 アキバとかに行けるなら、見本アーム展示してる店がいくつかあるから触ってみては。
(見本に付いてるモニタ型のプラスチック塊は本物のモニタよりも軽いから、実際よりもスムーズに動くけど)
>>539 それと、お兄さんにあたる初代クリップモニタアームが、ポール取り付け用途機種。
でも、メーカーページに書いてるスペックは鯖読み過ぎなので(明確な境界線は不明だけど、22型ワイドで使えなかった(徐々に傾いてくる)報告あり)
19型とか軽いモニタを吊る予定ならいいけど、それよりも重いモニタなら
値段は上がるけど、上下やチルトの稼動域、移動のスムーズさとか安定感的にLXをポールに取り付ける方がいいと思う。
>>539 >DX THARM15
最大荷重が15kgだったり12kgだったり、はっきりしないなぁw
>>538 マルチディスプレイならコスト考えれば悪い選択肢じゃないと思うよ
シングルでしか使わない人はLXでもいいけど、2枚、4枚となるとねぇ
モニター重量に、アームの重量分の力が土台にかかっても壊れない天板じゃないとなあ。
杉の間伐材を利用したスペーサとか環境に優しくていいかも。
土台に穴開けして固定したほうが遥かにエコでは有るが。
>>520 漏れはペンチとスパナでおもいっきり締めたら、チルト部はがっちり固まった。
BenQのG2400WにLX使ってる人いますか?
おじぎとか大丈夫ですか
>549
このスレ読めよボケ
キモ
wwwwww
LXって24対応してないんだな糞じゃん
>>553 締め上げて24インチ2台で普通に使えている。
>553
対応するかどうかはモニタの大きさではなくて荷重の問題
味噌も糞もわからんお前はサンコーでも買っとけ
>>554 なんだ使えるのか嘘つきばっかりだなこのスレ
嘘つきじゃなくて、オフィシャルの対応の範囲には入れてないけど、勝手に付けて使えるようには出来るだけ。
どこに24インチが使えないって嘘をいってる人間がいるんだろう
お前が勝手に曲解してるだけだろ
IDをコロコロ買えて一人の馬鹿が粘着してるのか?
ダブルとかだったら、モニタ幅とアーム長の関係で24だときついのがあるけどね、
基本、重量じゃね。
スルー推奨
564 :
不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 01:06:16 ID:WPQpku4j
>>99 今日始めてこのレス見たのに、お前のレス見て即決で買ってしまった。
7Kg位の24Inchと5Kg位の17Inchのディスプレイを載せる予定だが、
良い選択だったんだよな?
>>564 良い選択かどうかはアームにそれだけの価値を見いだせるかどうか
おまえにかかってる
ぶっちゃけアームなんて不要ですよ^^
567 :
不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 11:27:46 ID:2sbJ/Q9V
568 :
不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 11:49:23 ID:2sbJ/Q9V
>>567 アマゾンで相当ひどく書かれていますが、ただ単に固定するだけ
(動かしたりはしない)だけでもダメなんでしょうか…
ちょっとした振動で折れそうでワラタ
基本、LX一択くさいのだが
>>567 首の固定にコツがいるから締めが甘いとお辞儀するよ。
ゆとり世代は努力しないで叩くのが常だからねw
24インチ2枚で使っているけど、コツさえ掴めば問題は無いよ。
問題ないかが決まるのは面積じゃなくて重さと厚みだけどな
そういえば上の方でLCD2690WUXiとLXを買った人がいたけど
結局どうなったのかな?
LX2 出ないかな 耐荷重の大きいの
誰かメール出して
出たら絶対買うなそれ
耐荷重を重視するとLXのスムーズな操作性が失われる予感・・・・・・
577 :
不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 21:46:06 ID:WPQpku4j
>>565 そうか、頑張ってオンライン商品先物で活用していくお。
LX買おうと思ってるんだけど、秋葉原に実物置いてある店が無かった。。。
どっか置いてないかな??
他の見ていたら、LA-911ってヤツが気になったけどLXより高いんだよね。
LA-911俺も気になる
だれかもってないのかっ
レポたのむ!
>>573 ゴメソ。多分それ折れだと思うけど、LXもLCD2690WUXiも既に届いた。
でも仕事(在宅ソホ)が押して未だ満足充分に触れられない.....orz
先に届いたLXだけは、分解組立構造「調査w」してグリスUPや増し締め慣らしとかエロエロ弄った...
机は味も素っ気もない事務スチールだから頑丈無問題だが...今週末にはレポ予定。
ちなみに、LXの問題チルトは、コイルスプリング反発に全面頼る構造。
何故摩擦力設定自由な多板クラッチじゃ無いのかは疑問。
>>580 販売はしてても展示は無くなったらしいよ。
>>578 新宿のヨドに置いてあるよ。白いヤツ。
金曜日は要取り寄せだったけど。
24000円だったかな?(ポイント10%)
アームがついているパソコン周辺の写真をうpするスレとかないですか?
みなさんはどういう感じになってるのだろうかといつも気になります。
1にあるwikiに何枚かあったよ
ID:kQSw7XHx
ボケ過ぎ
>>573 &ALLの一部へ
さっき設置した。結論から言うと問題無し。
確かにチルト力がやや不足だが、お辞儀はしないし、少し力を入れないとうつむかないので良しとする。
チルトのコイルスプリングが経年劣化?で弱くなったら「下限ストッパー」を噛ます予定。
(チルト強度は限界迄締め込み。)
アーム本体のテンションは、8割程度の締め込みで2690を余裕で浮かせられる。
今回、各部ネジ込み部、回転摩擦部をグリスアップでスムース化。
特にチルト部のコイルスプリングと調整ネジ部の潤滑化で、最大テンション迄スムースに締込みが出来、
且つコイルスプリングが、摩擦無く100%の能力で反発出来たのが吉となった模様。
「一度完全に緩めてから締め込むとチルト力が増す」という伝説も同じ理屈と思う。
このスプリング自体の反発力が不足なら全く駄目なハズ。
密かに強化されたとの伝説も有るが、一度潤滑化させ、スプリングの100%能力を試すのもイイかも。
ちなみに、潤滑には液体硬化形シリコングリス使用。普通の油でも可と思うが、着け杉→埃付着御注意。
ココスレ住民の助言のお陰で、初アーム幸せライフを送れる!♪ 感謝 m(_ _)m 以上。
>>584 確かにwikiにだいたい基本形あるよねー
あえて自分のうpするほど特殊な使い方していないし、なにより(部屋が汚いので)周辺片付けないといけなくなるし、、、
ちなみに俺は、LXをメタルラックにグロメットで固定して、座卓の方に伸ばしてる。冬、コタツのときとか便利。
>>588 報告乙です
夏の室温とかで、チルトのスプリング?の金属が膨張するかが気になるとこだね
まぁ、そん時は「下限ストッパー」なりかませばいいんだろね。
>>588 乙です いろいろ初期チューニングしたようで。早速俺もシリコングリスとやらを物色してみよう。
正直LX、第二間接が固くて困ってたんだ。
591 :
588:2008/06/30(月) 17:46:44 ID:bD/2Q2i8
>>590 普通のシリコングリスは「グリス」だから、分解塗布しない限り、細かい所に浸透しないよ。
折れの使ったのはスプレー式で、吹きつけ直後はサラサラ透明→直ぐに溶剤が蒸発して白い
シリコングリスに変身するやつ。(自転車のブレーキワイヤチューブ内等潤滑用)
普通にCRC666とか、WD-40みたいな樹脂を犯さないサラサラオイルでも充分と思う。
有名なCRC556はゴム、樹脂を劣化させるから御注意。
只、サラサラオイルは洗浄作用も有り、デフォで塗布されたグリスを洗い流してしまうので、
大量使い杉に御用心。
チルトスプリングのコイル部はグリスアップされていないから、少量塗布して表面フキフキ。
アーム本体のスプリングはグリスアップされているので吹き付け禁止。
どちらも、調整ネジの雌ネジ部分と、ヒンジ部の合わせ目摺動部に少量給油すれば良い。
給油後、周辺不要部の油は良く拭き取る事。じゃないと、何れ埃まみれになる。
別の話だけど、あらゆる固定用のビスやボルトのネジ部は極少量の給油を行い、ネジ本来の
締め付けトルクで固定するのが正解。
不要な摩擦で、ネジが噛んだ状態を「締め付けた」と誤解しては駄目です。
潤滑時の締め付けトルクが必ずしも指定されてるとは限らんから、ネジを潤滑するのが正解と
言うのはどうかと思うが。一応まじめに軸力管理したいところほど潤滑して軸力安定させる
方向ではあるけど、たかが小さいモニタアームごときでそんなにこだわっても仕方ないし、
素人だと潤滑させると締めるときにするするネジが回りすぎてねじ切ってしまうリスクが大きい。
>>592 するするネジが回わる範囲は締めて良いのでわ?
給油すると、締切直後の「手応え」が分かり易くなる。
アルミケースの軟弱タッピングネジなんか、途中で噛んだりして、無給油は怖い。
只、手応え無視して締め上げる様な香具師は、給油無給油無関係にネジを壊すね。
ちなみにラジコンヘリ(3〜6mmキャップボルトナット)ではネジ給油締め上げデフォ。
熱やら振動やらクラッシュやら過酷な環境だから当然だけど。
>>591 なるほど、注意ありがとう。めんどくなって職場で使ってるシリコンスプレー(ノングリス)使おうかと思ってた。
>>592-593 ネジ締め上げについてノウハウ無かったんで参考にするわ。
ところで俺のLXチルト部分はぐリス塗ってあった。俯角拡げようと思って鑢かけてたらコイルスプリングに削りかすがこんもり付着した。
いまんとこ張力に不満は無いのでネジいじるには不都合が起きてからにするわ。
LCD2690WUXi
スタンド無しで約9.7kg
厚みは104mm
RDT261
スタンド無しで約8.0kg
厚みは93.2mm
LA-911を人柱ろうかと思ってたけど無難にLXいっとくかなぁ
596 :
584:2008/06/30(月) 21:29:44 ID:osKA61nw
アームつけた直後の写真はよく見るけども、
アームつけてしばらく使うと机の上の物の配置はどうなってんのかなと思って。
片付いてるとかごちゃごちゃしてるとかだけじゃなく何が乗ってるかとか
どの辺に特に物が多いかとか気になる。見てみたい。
597 :
591:2008/07/01(火) 00:23:49 ID:QW9Sr5/y
>>594 そのシリコンスプレーなら大丈夫かも。(缶にゴムや樹脂に対する注意事項が、特に問題がある場合は記載されている。)
確かに、常識的に考えて、チルトスプリングがグリスアップされていない訳ないよね。
このバネは露出しているので良く拭き取られていたの鴨です。それと、不必要な油浴も不必要。乙!
>>595 予定モニタはRDT261?
是非、LA-911勇者人柱を!!...ナカーマ乙!(無責任w)
LXの購入を検討しているのですが、ディスプレイを縦に回転させる機能
(ピボットって言うんでしょうか?)
について教えて頂けますでしょうか。
導入例の写真を見ていると、モニタを横→縦に回転させるのに、半時計
回りに90°回転させるのが普通なようですが、逆に、時計回りに90°回転
させる事はできるのでしょうか?
Windowsを縦で使いたい時は半時計回りだと思うのですが、ゲーム用途
(アーケード基板)で使用したくて、その場合は時計回り90°回転な場合
が殆どなもので・・・。
宜しくお願い致します。
>598
90℃回した状態で液晶を横向きに付けろ
>>598 俺は時計回りに90度回転させるようにつけてる。
つか、逆にしたければ最初から90度回転させてから取り付ければいい。
少しは考えようぜ。
>>598 俺んちの?LX、ピボッはト時計回りだよ。
たぶんこれがふつうだと思うけど。
モニタ通常時の左が上
右が下にくるよ。
グラボのユーティリティーで、時計、反時計のいずれの方向にも回転できるだろうと思うし。
おおお、なるほど。
向きはどの方向に取り付けてもよいわけですね。
基本の位置があるものだと思い込んでました。失礼。
早速買ってきます。
603 :
573:2008/07/01(火) 01:20:47 ID:mHaimcSb
>>588 報告お疲れ様です!大変参考になりました。
しかしこれで、2490か2690のどっちを買うかでまた悩みが増えました。
>>603 LXアーム優先で、モニタ選定に悩むってのも、ココスレ的には有りだけど...
我に返って..主客動転していネ????♪
>>602 分かっているとは思うけど、縦ピボットで左右どちらを上にするかはモニタ仕様で指定されているから、
間違いない様に。(排熱の関係で、メーカPL法アピール)
>>604 その人にとっては液晶サイズよりも、使い勝手優先じゃね?
ワンサイズ小さくすると価格も下がるからよけいに迷うよね。
607 :
573:2008/07/01(火) 10:40:02 ID:mHaimcSb
>>606 そうなんですよ。作業の関係で液晶を前後に移動(ついでに上下と首降り)したいのと
机の奥行きを広く使いたいので普通の台だと足がジャマなのでアームを使いたくて。
2690はサイズが大きい分ドットピッチが17インチSXGAより大きくなる事
2490は色域がやや狭い事(S-RGB相当はあるけど)が懸念事項ですが
LXで前後移動できるなら2690にしようか、等々で…もうしばらく悩んできます。
しかしTNパネルでピボットとかしそうで怖いよな
してます。
今日LX届きましたいいですね
もう少しモニタを下に角度向けられれば最高ですがそれ以外は満足です
今日LX届いたんだけど、リフトが弱すぎた・・・
LCD-TV241XBRだけど、この重さは耐えられないのか。
だれか、対処してる人いる?
チルトはいいんだけど・・・
ごめんなさい、取説読んだら書いてました。
取説読まない悪い癖が・・・
>>611 金属ヤスリでストッパーを削るんだ。
>>613 一度リフトをめちゃくちゃ緩めてから再度締め上げるんだ。
ユニットコムのって基本的にサンコーのと全く同じでしょ?
>>615 thx
設置できました。
買ってよかったLX。
しかし、机の狭さを改めて感じて新しいのを買いたくなった。
>>618 wikiは読んでLXなら行けると思って購入に踏み切ったんです。
多くの人が24インチ行けてるから、これなら行けると。
実際問題なかったんで机の狭さ以外満足っす。
ボールのせいでもともと24インチがぎりぎりの安物ラックなのでorz
>>615 金属ヤスリですか素人でも出来ますかね?
買ったばかりだからちょっと悩む・・
wikiに「LCD-TV241X系」での報告あるけどねー
俺もLCD-TV241XBRだし
まぁ、報告乙です。
>>620 自分も素人だけど、100均で売ってる金属ヤスリで(それなりに時間かかったけど)出来たよ。
wikiに写真とかあるから見てみて。
モニタの重さとかバネの強さで変わるけど、自分の場合は下方45度位までチルトするようになったよ。
新商品だからまだいないだろ自分が人柱になれよ
うん売ってたら買うね。報告もするよ^−^
お前らホント使えねえな・・・・役立たずが
あなたほどでは
使ってる人にお伺いしたいのですが、上海問屋で売ってるアームはモニタを回転させる
ことはできますでしょうか?
またその方法ですがいちいちボルト緩めたり締めたりして回転させるのか、ただモニタを
つかんでグリっとまわすだけでいいのか知りたいです、お願いします。
ちなみに自分が使ってるモニタは17インチワイドです
632 :
不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 13:45:38 ID:/G+re5TP
凄腕とサンコーだったらどっちがマシ?
>>631 出来るよ。
ボルトで緩めたり閉めたりする必要も無いから、気軽にピボット機能が使える。
635 :
631:2008/07/04(金) 20:20:37 ID:nw91rL6/
>>634 ありがとうございます。
値段が手頃でしたので初アームはコレでいってみようと思います。
うーん、上海問屋ねぇスレ読んだ上でそこ行くとは・・・・・・
規定路線を進みそうだなw
ID:Gs4xeslO
>>633 値段が安いほうが値段分だけマシ
中身は全く変わらないから
サンコーのスウィベルいいよー
あーせっかくアーム買ったのに液晶やっちまった・・・
VESAステイ取り付けようとしてうつぶせにしたら、ネジが一個転がってた
みんな気をつけてな、重いのは特に
あー自業自得とはいえ泣けてくる
((((;゜Д゜)))
俺が一番慎重にやった作業だね。あれは怖かった。
下が水平なところに、薄手のタオルおいてやった。
お疲れ様
俺は左手で液晶を抱えつつアームを持って、右手でねじ止めしたな。
重かったぜ・・・
たしかにVESA取り付けるときが一番緊張したな。
俺はベッドの上に段ボールと薄い緩衝材敷いてやったよ。
それにしてもLXを最近使い始めたけど、マジ便利すぎるな。
今まで目の高さにあってなかったせいか腰痛も緩和されたわ。
高かったけど買って良かった。
>>639 サンコーの全てを否定してる訳じゃないんだ
俺もクリップアームには結構お世話になってるし
この前、試しにスピーカー吊るのに使ってた奴に
Lenovo L220x(7.7kg但しスタンド込)付けてみたんだが
とりあえず2週間は大丈夫だった。
DXよりノーマルの方が使えるな。
647 :
不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 22:17:32 ID:EjQi2Y/g
UNI-LCD-ARM02買って
Dellの2001FPつけてみたけど
上下方向が弱くて机に接触するまで
ディスプレイが下を向いてしまう
とりあえずクッションをディスプレイの下につっこんでしのいでいるけど
これは安物買いの銭失いか
LX買ったら机が狭く感じてきたので買い換えようかな
みんなはどんな机使ってますか?
メタルラックでポールにLX付けてる。
オプションのスライドトレーの使い勝手がいい。使わないときは引っ込めておけばキーボードに埃も溜まらないし。
それと、メタルラックは棚板の高さが微調整できるので、LXと合わせて最も疲れにくいベスト姿勢を構築できるのもいい。
私的にメタルラックは、あのギラギラした銀色が嫌だったから、エレクターの黒色ので揃えたら落ち着いた感じになって満足。
651 :
不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 00:17:51 ID:KTKaozYh
>>648 応接セットのテーブル。
1.5mX1mX50mmの大理石テーブル。
DUALのLXに24と17付けてるけど、びくともしない。
此処で潤滑材使ったほうが良い見たな事書いてあったので、
呉れのドライファストルブを関節に吹き付けてみたけど、
快適な動きデスタ。
秋葉のT-ZONEで展示機があったのでLX買ってきた。
本当は新しいモニタを買いにいったのだけど、グリグリ動かしているうちに
今使ってるので我慢すればいいやと買ってしまった。
20インチのモニタと同じ値段とは。
>>647 上下を動かすとこのネジに、内側にも(ギリギリだったけど) ワッシャー1つ入れたら、
動かせるし止まるようになった。
自分は19インチだけど・・・
>>653 とりあえずスパナが無いので
ダイソーで買ってくる
12mmかな?
サイズ計れずセット買う金もないなら、モンキーにしとけ。
>>654 ネジが軟いのでなめやすいのと。結構きつめに回すから
ぴったり合った工具使うか、ステンのボルトとかに変えたほうがいいかも
いろいろ締めて調整してたら、2〜3個なめて交換した・・・
ルミナスのラックの直径25mmのポールに
モダンソリッドとサンコーのアームを取り付けるとき、
「ついてきた支柱をスチールラックに通すと、
内径が意外に近いのでフィットして使える」との情報がちょっと前にあったけど、
それだとポールの先端部分にしか取り付けることができないわけで…
長い25mm径のポールの、中ほどに取り付けたいのだが…
何かいい方法あります?
>>655 >>656 モンキーレンチかってきました
ちなみに13mmでした。あぶないあぶない。
で、しめるには片方押さえとかないといけないから2ついるのねorz
部屋探したらペンチがあったので危険を感じつつも片方をペンチで押さえながら
レンチで締めると何とかなって、へたらないくらいの強度になった。
しかし、今度は机の天板の強度が不安になってきたので
やっぱりディスプレイの下にリストレストを挟んで加重を分散させることにしました。
見た目も悪くないしある程度移動も可能
>>658 乙カレ
LXとは次元が違うシロモノだけど、機能限定なら使えなくも無い・・・と
自分にいいきかせてる
しかしやっぱり使ってるうちに、LXならもっと自由に動くんだろうなぁ〜と
びみょーに不満がたまってくるけど・・・
でも、なかなかアームに2万出すのは自分的にゆうきが無い・・・orz
>>657 ポールが全部通るなら全部通して、下は棚やサイドバーで支えるのは?
ポールの内径次第ではスリーブに支柱をひっかける作例がこのスレに。
>>657 サンコーのポールは筒抜けていないので、むり
モダンソリッドはもってないのでわからない
LXのポールは筒抜けるので、ラックのテーパードスリーブで取り付く、がズルズル落ちることもあるので工夫が必要
LXと同じ外径内径(どっかに数値あり)のポールが手に入ればラッキー
内径が合ってる必要ってあるのか?
>>657 そのアーム支柱の蓋を何らかの方法でぶち破るか、外部から手ごろな内径の筒を持ってくるしかないんでは
>>662 より近いほうが取り付けるとき&使い勝手的に手間が少ないってことだと思う
ラックのポールの外寸に近い内寸を選べって話ならわかるが
LXのポールと同じ内寸にする必要性が感じられない
あんまり近すぎるとテーパースリーブで固定できなくなるぜよ
テーピングで間に合わせとかだとグラグラする危険あるしな
やっべ送信ミスった
LXのポール(外径33o)を長いものに変えたくて探したんだけど
>666の表に出てる32.9oの鋼管が見つかんないこれ特殊なサイズなのかな、海外の規格?
東急ハンズ ドイト D2のどこにも無い。 塩ビ管 スチールパイプにすらない。
>>666は内径の表に見えるけど、LXのポール外径かパイプ内径削って継ぎ足すつもりなの?
>>668 あー思いっきり間違えた、、、外径じゃなかったのか 俺は役立たずだなぁ。しにたい。
メタルラックのポールに生やす用に外径33o長さ50cmくらいの鋼管が欲しいわけです。もう一度ググって見つかったら買ってみる。いいものだったら報告する。
うちで32oのガス管扱ってるぞ、本/4mだけどなw
>>667 LXのポールの外径は35mmだぞ
33mmじゃゆるゆるで接点に無理な力が加わっちゃうよ
>>672 機械や工業、全くの門外漢で解ってませんでしたありがとうございます。
>>673 うちのは33oなんだ。ノギスで測った。だから指摘されたように接点ががたついてる。
他に外径は測ったことある人いませんか?
外径34mmの肉厚パイプを旋盤加工するしかないと思う
ステンレスパイプなら鋼材屋で切り売り可能
SUS304TP-A 25A(スケジュール80) 外径34 厚み4.5
LXのポールをノギスで測った
2本とも35mm
皆様お騒がせして済みませんでしたノギスのメモリ見間違えてました。心の底から吊りたいです…
>>677 まぁ、やってみてはじめて理解できることもあるから気をお閉ざすにこれからもがんばるこった
LXのモニタ裏の間接(T字の六角レンチで締める箇所)ですが、
締めても数日で弱まってる様子です。
弱まる度に締めているんですが、限界が来たりするのでしょうか?
使用モニタはDELLの2405 FPWです。
ネジロックでも使ってみたらどうだろ
35mmならミスミのカタログにも有るからいくらでも買えるな
ホームセンターに、手頃なのありそうだけどな。
>>684 おお感じよくみえる。 クランプにまな板噛ませてるのかな。 地震の時ラックごとこけない?
お勧めのスタンドありませんか。
>>685 伸ばしてる時地震がきたらこわいかな?
22インチでそこそこ重いから。
ラックの最下段にPC2台とPS3置いてるのでラックは倒れないとおもうけど
アームのクランプの固定はあぶないかも。
>>出品者コメ凄ェwwwww
さすがこのスレでも数多の被害者を出した曰く付きの悪機だぜw
液晶ディスプレイにもともとついてるアームがグラグラしてきたんだけど、アームってどういう構造になってるんでしょうか?
自分で治したりできますか?
アームによって違うでしょ
694 :
692:2008/07/10(木) 18:14:52 ID:UZjkTd9l
smd-51sというディスプレイです
vesa規格とからしいんですが、なにしろはじめてな経験なものでどうやって取り外しするかも分かりません
どこかに解説サイトとかないでしょうか?
その型番でhitしない。
696 :
692:2008/07/10(木) 20:00:34 ID:UZjkTd9l
sdm-s51でした
あ。カバーって真中のSONYロゴあるとこね。
キャビネット全部開けちゃだめね
インバータ以外は怖くない
CRTの分解は恐ろしい
吊り下げ式で10kgくらいのモニタが吊れるアームなり吊り下げ金具ってある?
メタルラックの上棚から吊りたいんだけど…
メタルラックが倒れそうな気もするが
逆側にもういっこ10kgのものをつれば大丈夫。
あるいは重しに、すごく重いものを積んでおくとか。
703 :
700:2008/07/11(金) 00:22:13 ID:zrsTLuCR
>>701-702 いや、一応天井突っ張ってるし、幅900x700で組んだラック(6本足)のちょうど真ん中辺りで吊るから
流石に大丈夫じゃないかなぁ
足元棚板にはPCが2台積んであるし
あ〜、
重心近くに吊るならOKかもね。
しかしそうなると、吊らなくても、
そこに「置けば」いいような気もするが…。
不覚にも、「モスバーガーのきれいな食い方教えれ」の絵を思いだした。
G2400Wつこうてるけど
裏側にアームつけるようなところある?
1行目→持ってる
2行目→持ってない
持ってるなら自分で見ればいいだろ
>>706 質問とはちょっと違うけど、以前アイリスのメタルラックで同じ事しようとして
ポールを一本だけ延長してアーム取り付けて伸ばしたら、延長部から曲がった。
延長ではなく、元から長いポールを使う場合は不明。
684です。
メタルラックの天板の真ん中にクランプしてモニターアーム伸ばしたら
天板がゆがみそうになったよ。
>>711 小型だったり安物の品でない限りは問題ない。メタルラックは、たわんで荷重を分散するようになってる。
長時間歪みっぱなしにしても、アーム縮めればまた水平に戻る。
>>706 昔まさに同じことをやっていた…
メガメタルミニって奴の、余った長さのポール部分に、
モダンソリッドの支柱を差し込んで使ってた。
内径がぶかぶかだったのでスリーブで太らせて
ビニールテープ巻いてやっていた。
17インチモニターを使ってたけど、
特に曲がったりはしなかったな。
現在は25mmのルミナスのポール中腹に
モダンソリッドつけてるけどたぶん大丈夫。
もしアレだったら、そこだけ曲がってもいいように、
延長させて別部品にしとくといいのでは。
714 :
692:2008/07/11(金) 09:18:16 ID:XgiqMoDN
>>697 後ろのカバーを開けてみました。
http://www.vipper.org/vip866370.jpg ねじの穴が右側3こ、左側3こなんですが、vesa規格なんですかね?
もともとのsdm-s51のスタンドは取り外して構造を確認しようとしたんですが、さっぱり分からず、スタンドの首のとこがガクガクのまま使い物になりませんorz
まるで首のすわってない赤ちゃんみたいな感じでガクガクと
vesaの対応表には載ってあるから、安いvesa規格のスタンド探してみます。
>>710,713
ありがとうございます
替えの効くものなので、1本長いの付けて試してみようと思います
>>714 その画像だとわかりにくいけど
VESAは4穴だよ。
元の金具もナットが見えるけどそれ締めたらよいと思う。
ナット締める工具は持ってるのかな?
安いアームだと自分で締め締めしないと同じようにオジギしちゃうから注意
>>709 ばーか
アームつけたことねーからわかんねーんだよ
キモオタきめえ氏ね
だからもてないんだよw
マニュアルやアームの規格について調べもせずに威張ってるとは……。
こないだ注文しといたLXが今日届いた。
厚めの24型ワイド(HD2452W)だからちょっと心配だったけど、
該当箇所をちゃんと締めればお辞儀もせずにしっかり留まった。
今のところは満足です。
チルトを締め上げてオジギ止めたけど
けっこうチルトを頻繁に動かしたいのにかたすぐる
買うアームまちがえたかな。
まぁ凄腕で安かったしいいかな。
ID:SCPgCAzJは馬鹿なの? 死ぬの?
>>719 アーム付ける場所も分からないおまえが馬鹿なのをそんなに広めなくても・・・
大体10レス程度も読めないのは正直どうかと思う
モニタの裏見れないような環境だとしても
次に
>>719は
現在のスタンドが使用しているねじ穴が
教えてもらったVESA規格のねじ穴と気付かず
「4つのねじ穴なんてねーよ」と言う
G2400Wはカバー外せと書いたのも読んでないのか・・・・
普通液晶の裏みたらそれっぽい四角いカバーがある事に気が付くがな。
裏が見えないような魔窟なんだよ
専門スレは沢山釣れるなw
後釣り宣言カコワルイ
m9(^Д^)プギャー!
735 :
不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 11:05:34 ID:ovyGRwym
VESAマウント無いがT24買ったので、スタンドの入るところに合わせて
2mm厚のステンレス板加工して、バッチリ取り付けられた。
ただ取り付け位置が下のほうなので、前後に大きくチルトは出来無い。
アームはデュアルのLXだが、気持ち良く上下前後左右には動かせるお。
いいですねー
まさにこれだな
473 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/18 21:26:54 ID:G69TApdk
ベッドの外側から回りこませられるようなアームないですかね?
┏━━┓
┃ ┣┛
┃○<─<
┣━━━━┓
┃ ┃
475 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/18 23:32:17 ID:YUpcPGw6
┏━━┓
┃ ┛
┃○┃<─<
┣━━━━┓
┃ ┃
478 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 02:37:47 ID:nO/VHCk9
┏━━┓
┃ ┃ザクッ
┃○<┃亠<
┣━━━━┓
┃ ┃
479 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 05/02/19 03:57:06 ID:wZ8IBcVE
┏━━┓
┃ ┣┛
┃ l
┃○<亠<
┣━━━━┓
┃ ┃
売り切れてるぜw
大きい液晶でも安定すんのかね
お手軽価格なので凄腕03を買ってきた。
根元の前後に動く間接部は180度の稼動範囲を謳ってるけど
中にバネが入ってて前後15度くらいの範囲しか動かない。
無理に動かすとバネが外れて中が壊れるかも?
バネは外して90度刻みにセットできるので
実際には90度ごとに前後15度の稼動範囲、という感じ。
付けるのは17インチの軽いモニタなので、バネは外して強めに締めてみるか。
俺、WikiのライブクリエータARM-41TB使用のとこで載ってるけど
サンコーの4軸クリップアームに換えてみたらこっちの方が快適だった
ユニットコム扱いでもっと安くならんかな…
>>742 自分も寝ながらパソコンしてて、マウスはLogicool MX エアー MX-Aを使ってるけど、かなりいい感じだよ。
大量にマウスジェスチャを仕込んでるから、友達来てるときにネットやってたとき
「なに片腕で妖し気に舞ってるんだ?」
て、突っ込まれたよw
友人の前で寝てるのかい
>>744 ずっとアマゾンで安売りしないかまってるんだよねクリップ
まえ2000円くらい安くうってたんだけど在庫切れてからは復活しないんだよね
2本ほしいからすこしでも安いと助かるんだ
質問で申し訳ないのですが、お願いします
アームをはじめて付けてみたいのですが
VESA規格?に対応していないようなモニタはアームは不可能ですか?
モニタは SyncMaster T260 なんですが、やはり無理ですか?
すいませんテンプレサイトを見て今理解しました・・・
これ無理すね・・・スペック表の重量はあてにならないのかorz
スレ汚しすいませんでした。
750 :
不明なデバイスさん:2008/07/13(日) 03:13:49 ID:4iM3Ygm6
>>748 >>735 をレスした物だが、難しいぞ。
テーブルソーとか、ボール盤があれば出来なくも無いが・・・。
外にも色々有るけど。
>>747 メタルラック使いにはこれほど便利なもの無いよねー
穴あけしてやればスピーカーとかも吊れるし…
>>750 レスありがとうございます
うーん・・難易度高そうですね〜私は無理ですw
技術のある方は羨ましいです 素直にX263Wbidに変更するか〜
でも地雷っぽいし情報無いんですよね
技術っていうか機材だな
スピーカーは吊ってしまうとモロに音質に影響しそうなのだが
ピュアry
755 :
不明なデバイスさん:2008/07/13(日) 11:59:56 ID:4iM3Ygm6
>>753 そう、ステンレス用ドリルとかステンレス切断砥石とか別途居るしね。
ネジ止めするところは、ナットリベット付けたり一式そろえると結構
金掛かるよ。
>>754 音の厚みはなくなるけど定位感が増した感じになる
昔、磁気浮上式スピーカースタンド作った事有るけど
あれと似たような感じ
ああ、俺も以前はコタツテーブルに設置したCRTの両脇にスピーカー置いてたんだが、
LCDにしたついでに、メタルラックの中段にコルクシート置いて、その上に設置したら音が良くなった。
顔より下に設置してたのが上になったが、距離と角度はほぼ同等。
設置条件だけでこんなに変わるもんだと驚いたよ。
758 :
743:2008/07/13(日) 15:04:49 ID:0aS/j2+Z
四千円で勉強をした俺が来ましたよ。
凄腕03、バネを入れても根元からお辞儀でした…orz
締めを強くしようとしたら、付属工具の先っちょが広がる始末。
ちゃんとした工具を買うためだけに外出もだるいので
また今度挑戦してみます。
>>758 あの取り付け工具はすぐにダメになるのは見ただけで分かるな。
一応同じ物を使っているが、根本の締め付けは本当に相当な力で締めないとダメだから注意ね。
固定後は動かすこと考えない方がいい。
760 :
743:2008/07/13(日) 15:52:03 ID:0aS/j2+Z
>>759 情報d。
根元はプラの部分が怖いけど、どうせだから割れるくらい締めてみます。
工具は仕事帰りにでも探してきます。ダイソーで。<また銭失いを…
僕は
>>684で報告した者です
凄腕02には細い+ドライバーがついてきただけだったよ。ハズレか?
メガネレンチの12ミリがナットにはフィットしたのにボルトには合わなかった・・・。
ボルトは13ミリかもしれないし1/2インチかもしれん。
ベビーモンキー2本がお勧めかな〜
っていうか03の仕組みがわからない。
>>758 せっち終わったら見せてほしいな〜
奥に押し込んだときの高さ調整とか見たい
親が配管工でいろいろと工具持ってるんだけど
借りて面白い物作れないかな?
763 :
743:2008/07/13(日) 15:57:26 ID:0aS/j2+Z
>>761 おお凄いタイミングw
なるほど、モンキーなら調整利きますね。これまたd。
設置はまた来週に…w
奥に押し込む=センターポールが斜めになるので、上下動は斜めの線を通ります。
それをチルトで調整する感じ。
机の奥行きより、机と壁との間が開いてないと駄目ですね。
凄腕02でペンチとモンキでガチ固め!引っ張り出さないので固まってる、
ちなみにオジギなんかしない。
>>761 少なくとも13ミリではないw
でもノギスで測ると12.4mmで1/2インチにしては微妙なサイズな気もするんだよね
結局俺は精度の高いモンキー使うのがベストだと判断した
保ってないから分からないけど、まともなボルト・ナットをDIY店で買ってくるのは無し?
>>762 アームはおろかラック、デスク、チェア何でも作れんじゃねーのかな?
>>766 大丈夫だとは思うよ
M8のボルト買ってくれば大丈夫だとは思うけど長さをうまいこと調節しないと飛び出したりして鬱陶しいことになりそうw
サンダーとか使って切っても良いけどみんながみんな出来る訳じゃないしね
あとは半ネジの物を使ったとしてもネジ部分が見えちゃうから見た目は多少悪くなるかな
全部ねじ山切られたボルトじゃないんですよね。
だから締めすぎてフレーム変形はしないですむ。
コレを汎用のボルトに変えると締め過ぎそう。
>>765 それ1/2インチだよ。
まあ、ミリ単位でも同じことが言えるんだけど、
たとえば10mmというのは公称値。
で、ナットも工具も製造公差というのがある。
簡単に言えば、どんぴしゃでは作れないと言うことだ。
(熱膨張なんかもあるし)
それでナット側は10mm -0.1〜-0.3mm
工具側は10mm +0.1mm〜+0.3mmといった感じで
規定されている。
誤差範囲はどっちも適当だが、工具側はプラス誤差のみ、
ナット側はマイナス誤差のみになっている。
どっちも10mm ±何ミリなんてことになっていると
10mmの頭に10mmのレンチがはまらないという事態が起きる。
>>769 多少コストかかるけど隙間をワッシャーで埋め尽くせば変形防げるよ
全箇所それをやる場合は小売りのじゃなくお徳用100枚入りとか買った方が良さそうだがw
>>770 公差のことは知ってるけど0.3ミリって結構大きくない?
仮に1/2だとしても0.3ミリも小さいとソケット側は相当精度良いの使わないと舐めそうで怖いよw
とはいえこのためにわざわざ普段使わないインチサイズのHAZETとか買うのは馬鹿らしいし
ステンボルト買え、うちでも取り扱ってるよw
7/16か?インチもサイズおおいからな〜
まぁモンキーで俺は締めたよ。
776 :
不明なデバイスさん:2008/07/13(日) 23:36:50 ID:4iM3Ygm6
>>773 六角レンチで締められる、CAPボルトが良いかも知れない。
>>776 六角レンチって意外と舐めやすいから交換する時に特に理由がない限り普通の六角ボルト(わかりづらいw)にする方がいいと思う
778 :
不明なデバイスさん:2008/07/14(月) 00:29:16 ID:XnFendi2
>>777 舐めるのは、ボルトの品質の問題ジャマイカ?
ホームセンターで売っている程度のCAPボルトでも、
結構使えそうな気がするが。
逆にモンキーの方が、荷重が掛かる部分が2箇所しかなく
其の上安定して掴めないぶん、成れない人は舐め易い気がする。
>>778 モンキーと比べてどうかは知らんがメガネやソケットを使った場合の六角と比べるとやっぱり舐めやすいよ
一般的な六角レンチの場合トルクかかる箇所が線接触、しかもサイズが一回り小さくなるからその分舐めやすい
六角ボルトなら今時のは全部面接触、サイズも大きい分舐めづらい
通常使う分にはキャップボルトでも良いが今回みたいにかなり強く締めること前提なら素直に六角ボルトをオススメしておく
サイズにもよるかもね6ミリより大きいヘキサゴンなら
ボルトよりキャップスクリューかな。
バイクなんかも社外品の交換用のボルトSETはキャップスクリューだったりする
でも4ミリ以下とかのは精度悪い工具で舐めて駄目になることもあるね
781 :
不明なデバイスさん:2008/07/14(月) 00:49:06 ID:XnFendi2
>>779 確かにサイズが小さくなるね。
力入るところでは舐め易そうだね。
なるほど、ありがd。
机の出っ張りが1センチしか無くても取り付けられるアームはありますか?
モニタは24インチです。
机の天板にビスで打ち込むタイプとかあるよ
おお、調べてみます。ありがとうございました。
786 :
不明なデバイスさん:2008/07/14(月) 01:10:03 ID:XnFendi2
>>787 その前に本体重量ミロw
550キロって壁据付にしても補強工事がw
>>787 商品カテゴリがロボットになってて吹いたw
むしろ自分がこれにまたがって最適視点に移動したいねw
ワロタwww
工具だけはいいの買ったほうがいい。Snap-onくらいの工具でいいから
普通の用途じゃ滅多に壊れないし一生ものだと思えば安いくらいでしょ。
100均を避けてDIYセンターでJISマークついたの買えば
べつにブランド品じゃなくてもいいとは思う
でも安いSETものはやめたほうかいいね
KTCでいいだろ
snap-on はさすがにネタだと思うが、
良い工具を使うべきなのは同意。
ホームセンターでばら売りされている工具なら、まずまずの品質。
家庭での用途だと十分だと思う。
セット売りは安物が多い。
何でもそうだが、値段が品質をいちばん表していると思う。
ただしブランド物のセットなら、単品でそろえるよりは割安。
余談だけど、舶来品は当然として、ブランド工具にはJISなしのものも多い。
JISは工具の精度はもちろんのこと、材質や長さも規定されている。
メーカーとして工夫を凝らし、使いやすくした工具は
JISから外れてしまうことも多々ある。
だから、ちゃんとしたメーカーのJIS無しなら、心配せずに買って良い。
まあ、さすがにスレ違いな気がするので、このへんで。
気になる人は車板やバイク板なら工具のスレがあるはず。
工具スレ行くと一般人どころかプロでもそこまで気にしねーよみたいなレベルになるんで
行っても無駄っつーか。ホームセンターでばら売りされてる物の品質で必要十分ってことでFA。
100円ショップはヤバい。一度でも舐めたりつぶしたりしたら安物買いの銭失い確定。
>>795 力仕事だと工具の精度は当たり前として負担が変わるんだよね・・
工具系は100均はやばいな、はさみでさえすぐ壊れる。
変造工具の素体として買う。
工具に一生もんなんてない。それなりのものをそれなりの頻度で買い換えて使うもの。
100均なら1日で壊れる
ああああぁぁーもう!希望のモノが見つからなくてイライラするっ!!
スタンドタイプで、24インチ(だめなら22でも)おkで、ピボット360°おkなやつない?
EIZOのハイトアジャスタブルスタンドとかEZ-UPスタンドとかで360°いければ最高なんだが。
金ならいくらでも出すっちゅうねん・・
俺が造ってやろう。まずは1千万ほど用意し(ry
スナップオンか100均か、て
なんて両極端なw
スナップオンくらい、て
普通の奴には薦めないよ
オラもKTCでよいと思う
でもミラーツールまでは要らない
まあ、向こうのツールは地金が良いとは思うけどね
正直KTCと同クラスの価格でもっと良いメーカーもあるけど入手のしやすさを考えた場合KTCは買いやすくていいよね
ホームセンター行けば高確率で置いてあるし精度も別に悪くはないし
普通にホームセンターで一番売れてるの使えば、
何も心配しなくていいと思うよ。
>>806 ごめん。それは見っけてたんです
でもデザインがアレなのと、スイーベルできないっぽいからスルーしてたんですよ
説明不足でごめんなさい
いろいろ悩んだけど、スタンドタイプだと選択肢が少なすぎですね
机を新調してLA-6A-4いってみます
これは画面を左にも右にも2回づつ(画面逆さままで180°)回せるんですよね?
24インチでもびくともしなさそうなのはこれしか探せなかったです
>>809 パン出来るんだったらいいんじゃないの?
>>801 通常使用の壊れなら永久保障してるブランドメーカーがありますよ。
Snap-on使ってて+ドライバーが折れたら交換してくれましたよ
で、お勧めのドライバーはなんて奴だっけ?
確かセットで1万近くしてた気がしたが
3000円前後のセットで良い奴ってある?
ドライバーと言えばベッセル
人は道具を使うから人なんだよ
道具に拘るあまりあれこれ悩み続けているなら
道具に使われている道具の為の道具でしかない
815 :
不明なデバイスさん:2008/07/15(火) 03:39:17 ID:doT6t2WO
ガラスの机にアーム付けても大丈夫?
LXならDell E248WFPなんて楽勝ですか?
ちょっとスレ違いな内容だが。
>>812 ドライバで結構人気なのはスイスのPB。
でも入手性や品質を考えて、個人的におすすめはベッセルのメガドラ
ttp://www.vessel.co.jp/product/hand001.html これなら1本千円ぐらいで買えるはず。
できれば通販ではなく、実物を手に取ってみて欲しい。
しっくりと手になじむ感じがあるとおもう。
で、知らない人のために書いておくと
ドライバの先(ねじに当たる部分)にもいろいろサイズがある。
プラスねじだと家庭で使われている物は2番が多い。
1番のほうが小さい。アームだと3番が使われている物もある。
(forviceのペンギンアームは3番のねじが使われている。)
で、プラスねじは「カムアウト」と呼ばれる現象がある。
経験している人も多いと思うが、
力を入れて回すとドライバが浮き上がる(外れてしまう)現象だ。
だから、しっかり締めたいときや、きついねじをゆるめるときは
ねじ頭をなめないために、押さえる力と回す力が
7:3とも8:2とも言われるぐらいに「押さえる力」が重要。
2690WUXiにLXアームなんだけどわかってたことだがお辞儀して困っちゃう。
ピボットが簡単にできて、色は黒で良いアームないかな
>>722 俺もHD2452wでLXを考えてるんですが
アームを水平にフルで伸ばしても安定感ありますか?
アーム全体が斜めに下がってこないかどうかが心配です。
>>811 フライパンとか包丁でもそういうのあるね。
たとえいい道具を使っても、きちんと使える腕がなければ宝の持ち腐れだと思いが。
思いが
すまん・・・・
誤字だ orz
なんという色鉛筆
今日歯医者行ったら診察椅子の周りがアームだらけでつい見入ってしまったんだぜ
>>827 今日研究室に入ったら思いっきりLXがあったぜ
デュアルディスプレイにしてた
>>822 特殊な道具なら、そうとも言えるが、(出番がない)
通常のハンドツールなら、案外そうでもない。
良い道具は、腕が悪いのをカバーしてくれる。
たとえば、きつく締まったボルトをゆるめるとき、
なまくらなレンチだと、なめてしまうとか
いくら力を入れてもゆるまないとかいうことがあるが、
ちゃんとした工具だと、パキッという音と共に
簡単にゆるむ、なんてことはよくある。
だから、素人こそ、いい道具を使って欲しいのだが
でも、世の中、腕のいい人ほど良い工具を持っていて
腕の悪い人ほど、安物で済ませている事が多い気がする。
(まあ、腕のいい人は工具の重要性を知ってるんだよね。)
みんな、アームを買うのは、アームが欲しいワケじゃなくて、
「アームを使った快適さ」が欲しいわけだろ?
で、安いのを買って満足な人もいれば、何か不満があって
LXまでたどり着く人もいる。
工具もそれに似ている。ドライバが欲しいんじゃない。
ねじを回したいだけだ。
安物のセットでも、それなりに仕事をしてくれるけど、
守備範囲が狭い。ちょっと頭をなめたねじや、
さびて固着したようなねじだと、精度の良いものとの差が出てくる。
だから、100円ショップの工具で、今のところ不満のないひとも
「あれ、このねじはやばそうだな。」と思ったら、
良い工具を試してみて欲しい。
あまり、スレ違いなことを書きつづけても
あれなんで、しばらく静観します。
一般的な見解として、でいいんですが、メタルラックにアームを設置する場合
木の棚板に固定するのとポールに固定するのと、どっちがお勧めですか
半固定的に使うことを想定しています(動かす事より液晶の下を空かせたい方が強いです)
机用のクリップをメタルのシェルフ(棚)に付けても、シェルフが曲がる(ゆがむ)だけで安定しないww
(木の板とかをシェルフの裏側に入れて「厚み」を稼いだりしても改善ナシ)
ポールに付ければ安定するけど、オプションは高いし機種は限定されるし・・・
832 :
不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 09:00:56 ID:P0Y74uyU
ああわかるなぁ。
いまモダソリ*2、サンコー*2、4つのアーム持ってるけど、
ついてくる、机に止めるための短いポール、一つも使ったことがない…
スチールラックの棚につけると、ゆがむんだよね。
雑誌などで厚みを作ってやってもゆがむ。(根本的な強度が変わらないので当然そうなる)
全部捨てられないまま押し入れに眠っている。
しかもあれ、かさばる上にごつくて重い…
スチールラックのポールにつけたほうがはるかに安定するし、
関連部品の破損が起きにくいから、圧倒的にスチールラックのポールにつけたほうが
いいと思う…
>>829 ハードウェア関連のスレでは手段が目的化するのが常。気がつけば用もないのに
同機能のパーツや道具が露店でも開けそうなほど溜まってる・・・
メタルラックのオプションパーツのウッドシェルフに使うのと比べて、だろ?
木天板パーツにならそんなにたわまん。
多分趣味やポール固定するための工夫が出来るかどうか、などで選べばいい。
LXで30インチ無理だねやっぱりw
30インチ対応の有名なやつってどこ?
LXは締め上げて24インチが限界
L246WHにLXアーム使っている人いますか?
スタンド入れて重さ9.6キロだからなんとかいけるのかな?
とりあえず24インチ以下はLXが鉄板とすると、
27インチ以降はみんなどこの使ってるんだろ?
値段も一気に跳ね上がるよね。
一応DELLの直販だと
27インチもいけることになってるけどだめなの?
>>838 LXに比べ、動きの自由度は制限されるがアルファーテックやライブクリエータは
重量級に耐えられるよ
パネル面積だけじゃ細かい判断できないから
30インチでも軽ければいけるかもしれん
しかし、24インチも普及してきたからそれに対応した製品がもっと出てもいいよな…
843 :
不明なデバイスさん:2008/07/17(木) 18:55:20 ID:yY2coNeG
ドスパラの一番安いやつって何インチまでOK?
ドスパラのLONG MAX LMA-02ってちょっと惹かれるな、在庫切れだけど。
まあ結局は安物買いのなんとやらになるんだろうな・・・
やめとけ。
金属だけに捨てるのも面倒だぞw
>>846 というかLMA02のニックネームが凄腕02
ドライバなんて日常的には全く不要だから、持ってる友達を作って必要な時に友達ごと呼ぶのが吉。
まあ信頼できる香具師にしか、いいドライバーは貸したくないしな。以下ループ。
>>848 ドライバー必須だろ?持ってない男とかひくわ・・・
PCパーツどうやって止めるんだ?家のネジ緩んだら業者頼むか?
バイクいじる奴は一通り工具あるよな
生活するのに必要な道具だろう
しかしまぁ使わないときは何年も使わないものでもある
ボール盤とジグソーくらいまでは男の嗜みですよ
>>850 ハーレーなんかに使っている特殊ボルトを緩めるスパナまでスナップオンで持っているが、バイクから降りた後はドライバー位しか使わないね。
855 :
不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 10:05:23 ID:uHF5yuHM
本田?
バイクから降りると人格が変わってしまうとか。
853ではないが、伝わってないのかな。
「バイクを降りる」ってのは、「バイクに乗らなくなる」
っていうことを表現したもの。
(ひょっとして、ネタにマジレスしちまったのか??)
途中で送信してしまった。
バイクが趣味の人を、「バイク乗り」って表現したりするだろ?
それと同じような表現方法かな。
関係ないけど、バイクが趣味っていうと
悲しいかな、「暴走族」と同義語ぐらいに
捉えられかねない。(もちろん相手によるけど)
あと、生身の人間が乗っているわけだから
事故が起きたときは「危険」なのは周知の通り。
だから、自分の意志というよりも、
結婚したり、子どもが出来たりしたら
外野がうるさくて「バイクを降りる」ことも多い。
そろそろサンコーの話題に戻ろうぜ☆
LMA-02は、机を広く使いたいときは奥に、ふんぞり返って見るときはより手前に、
と前後移動に特化した製品。
ティルト角度を保ったまま移動できるのが良い。
長く伸ばしていると振動でモニタが揺れるのは仕方ないのか?10kgは無理だと思う。
>>845 総スチール製なので資源として引き取ってもらえる。
六角レンチやスパナはともかくドライバーは何かと使う機会があろうに。
テレビ買ったら配線まで業者にやらせるような人だと使わないかもな。
ドライバーの話はもういいだろ
そんなの持ってても持って無くても自慢にはならんわwww
鉄はリサイクル可能って事でFA
>>827 うちの歯医者もかなりデジタル化されてる。
電子カルテだしレントゲンもデジタル化でPCで見てるし、アーム使ってる
なんか凄いなーって思ってしまう。
>>863 いろんな医者に行くけど、いまはもとんど電子化でしょ
逆に電子化してない医者怖くね?w栃木とか北国の地方行った時しか見たことないわ・・
電子カルテは国が推してるから導入すると診療報酬+αとかなんとか
それにしても電子カルテのハードウェア充実っぷりは異常。
トラックボールとか液晶タブレットとか気合い入れすぎ。
>>864 俺は結構同じ歯医者じゃなくいろんな所(途中でバックレる為)行くのだけど
歯医者に限ってはうちの近所じゃそこだけだったよ。
やっぱ安物で選ぶならサンコーも凄腕も対してかわらんかな?
過度な移動はさせないでディスプレイ下スペースが空けば良いだけなのだが。
あの辺りの安物で似て見える奴は基本的に箱が違うだけだろう
シーズン中だよ。
ニプロ様から多大なスポンサードを受けているにもかかわらず、
何が来年は「よっちゃんいか」だ。
おまいらバカすぎて腹が立つ。
ここは2ちゃんは百も承知だが、釣りや荒らしでもないようなので
敢えて言う。
869 :
868:2008/07/19(土) 13:21:14 ID:P6MpAjhX
スマン
誤爆った
ワロタw
いったいなんのスレだ
国内サッカー板 ヴァンフォーレ甲府スレで見た
3008WFPにARM-12ACB考えてるんだけど大丈夫かな?
2モニタ対応で1万円くらいのオススメアームありますか?
動かすことよりモニタの下を空けることのほうを重視してます。
安いアーム2個の方が安かったり
>>874 24インチ2枚(G2400W)でサンコー(テンプレ参照)の奴を使っている。
首の固定に癖があるが慣れればそれなりに使える。
価格相応だと思うし、大きな不満は特に無い。
おお、これはよさそうですね。
いい情報ありがとうございました。
よく見ると、24ワイドを2つ並べて取り付けるとアームの長さ的に前に出せないのかな?
これはワロタw
女装するだけで死刑とかw
>>879 柱が1本だから前に出す時は角度を付けないと、無理ですよね
882 :
不明なデバイスさん:2008/07/21(月) 12:48:53 ID:ecRdE/Eu
エルゴトロンの28インチ〔711mm〕ポールって何色なんだろ。
24インチモニターを上下2段にする為に使ったら高さ足りなかったの。
884 :
不明なデバイスさん:2008/07/21(月) 21:26:12 ID:FO5Uo+0/
24inchのデュアルモニタを想定してるんだけど、
LXデュアルデスクマウントアームを1つ買うよりも、
LXデスクマウントLCDアームを2つ買ったほうがいいよね?
ノートPC関係のパーツは多分使わないだろうし、
代わりにポールを手に入れたほうが使い道ありそうな気がしてきた。
100均でお盆を買ってきて、真ん中に1辺75mmの正方形書いて、その4つの角に穴を空けるだな
まとめサイトやこのスレ読んでみたけど、結局まともに使いたかったら
最初からLXシリーズやモダンソリッドあたりを買っておけってことかな?
テンプレには設置するだけならサンコーってあるけど、その設置だけでも危ないような報告ばかりな気が…
まずアーム使って何をしたいのかよく考えろ
LXじゃなくてもっと安いアームでも十分事足りる場合がある
目的が曖昧だけどなんとなくモニターの動く環境に憧れるっていうなら
それなりになんでもこなせるLX買うのがお勧め
ってことじゃないか多分
890 :
不明なデバイスさん:2008/07/22(火) 21:37:47 ID:XM6+3ynt
5kg前後の軽いモニターだったら上海は充分使い物になるよ
サンコーっていっても色々あるからね
うちのやつだと、一応、20インチ4枚は問題なく配置できたよ
モニターアームってまだまだ高いよなぁ・・・
結局モダンの40000出して買ってしまった
手元にある安物のアームはお蔵入りだぜ・・
液晶だともう軽量化は望めそうにない
だから動かしたければそれなりのアームを
自在に動かしたいなら、強度も機能もいい高額なのが必要だが、単に固定してほとんど動かないなら安物でも結構使える。
安いので充分なのに、高いの買うのは無駄なので、よく目的を吟味すべき。
だね。うちは
よく動かすモニター&伸ばして使う場所にはモダンソリッド、
あまり動かさないモニターや、キーボードや軽量なものにはサンコー使っているよ。
とはいってもモダンソリッドのアームに四万は高くないか?>892
ひとつ一万円しないでしょ。複数台のモニターを付けるやつ買ったのかな?
というかね、このスレの失敗例の人って、
・モノの強度と力点の関係
・重心
についてよく分かってない人が失敗しているだけだと思う。
普通に物理的な想像力があれば、安いものでも適切な商品を選ぶし、失敗しないよ。
・(金もないし面倒なこと考えたくないので)安物のサンコーの製品を買う→失敗
・(用途からして強度も精度も必要ないので)安物のサンコーの製品を買う→成功
の違いじゃないかな、と。
持ってないアームの強度を想像力で補うか。。
19インチ2枚と22インチワイドを買ってアームで吊ろうかと思ってるんだけど
そもそも24ワイドを2枚の方がいいんかね?
どーでもいいよ、好きにすれば。
900 :
不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 22:56:45 ID:FAjCpc3O
┌───┐
│.24inch. |
└───┘
┌───┐ヽ
│.24inch. | 42.3cm
└┬─┬┘ノ
 ̄ ̄ ̄
このように24インチモニタを上下2段にしたいのですが上段の
モニタを取り付けられるデスクマウントアームありますか?
LXアームで試してみましたが高さが足りず無理でした...
色はシルバーです。良い知恵ありましたら伝授して下さい。
>>900 サンコーのってポール90cmくらい無かったか?
長く伸ばせるZライトタイプのアームって無いのかな?
入院してた病室にあったEIZOに付いてたのは伸ばすと120cmくらい
自由度も高くてとっても気に入ったんだけどVESAじゃなかった
ありゃEIZOの専用品みたいなもんだからね。俺も欲しい。
ネジ留めなら重量さえ平気ならアダプタ作ってかませば平気そうな気もしますけど。
かかってる歯医者がアレ入れててちょっと欲しい。
>>895 メーカー側のスペック表記が曖昧なのも一因だと思う。
例えばサンコークリップモニタアームDXの公称耐荷重12キロとか、あれは基準が不明…。
デルの30型が吊れると思って買っちゃう人もいるだろ…
まあ耐加重の計算自体があいまいな数字にせざるを得ないからな
問題になるのは大体関節が重量に負けるってとこだから
計算して出すには吊るモニターの重さ以外にそのモニターの「重心位置」が必要になる
特に首の部分は重心位置を加味するのとそうでないのじゃかなり変わるわけで
つまり本体が厚い液晶だと耐加重以内でもだめってことが起こりうるわけだ
それ以外にも取り付ける場所や方法も問題になるし
数字を限定するには不確定要素が多すぎるわけで
メーカーとしても「これくらい」というほか無いんだろうな
まあ買う人間にとっては「これくらい」の出し方がメーカーによってまちまちで
さらに買う人間自体にその辺の認識に差があることが問題なわけだが
読み返したらなんかわけが多いw
モニターのネック部分をモニタ本体から取り外したいんですが
皆さんどうやって取り外しましたか?
マニュアルに書いてあった
>>907 業界標準のモデルを決めて、それで比較する形になればいいんだがな。
毎年一番アーム的に都合悪い機種をインチサイズごとに選出して、
それに対応するかどうかを評価するの。
WinPCあたりでやってくれれば良いんじゃないかな。
あとはインプレス。
さすがに業界標準規格は難しいような。
913 :
不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 13:04:39 ID:wwDWf8rU
軽く覗いた店で安いアーム(凄腕シリーズ3品のみで現物展示無し)が売ってて、
良く調べずに凄腕3買ってきた。
早速取り付けてみたが・・・orz
左右に首振らせたりするのは大丈夫だが、高さ変更やら前後に傾けるのはかなり気合い居るのね・・・。
せっかくアーム使っても自由自在に動かせないのか。
ディスプレイ下に空間設けるだけのアイテムだね。
大昔に買ったPS-4B(デュアルディスプレイの17インチに使用中)は結構使い勝って良かったのに。
安物買いの銭失いでした。
PS-4安く売ってるの探そうかな・・・。
> 安物買いの銭失いでした
こうしてまたLXへの移行組が・・・
アームなんて技術的に簡単そうなのに、なんで高品質・高級品はいつまでたっても
数少ない(そして高止まり)なんだ?
アームは一度買うとモニターと違って使いまわしが出来ちゃうからね
市場が小さいし商品の回転も悪いしとても魅力がある市場とは思えない
そうはいっても年間1千万台は出るモニタの足は99.9%が素足。
こいつらをアームにすることを考えれば市場は巨大だ。
アップルが丸大福でアームを標準にしたように、PCやモニタメーカが
標準でアームつけるような流れになればものすごい利益になる。
LXに移行するなんて一言も書かれてないのにw
918 :
913:2008/07/27(日) 14:52:48 ID:wwDWf8rU
色々と試行錯誤して、メインディスプレイ(22インチワイド)は凄腕3で納得行く位置にセット出来ました。
あまり動かさない用途なので、まぁ安かったし良いかと納得出来ました。
奥行きがもう少し小さければ価格なりと納得しやすかったかも。
モニター下にキーボード仕舞えるのは便利ですね。
>>913 >高さ変更やら前後に傾けるのはかなり気合い居るのね
そうかい?
もっとちゃんとしたやつ買えば、
「前後に傾ける」は普通にできるよ。
俺もPC2台で2つのキーボードが邪魔なので凄腕02でキーボードを液晶下に、
でも結局USB切り替え機でキーボード自体一つにした。
そーれはアームうんぬん以前にPCの運用方法の問題だな〜
922 :
913:2008/07/27(日) 16:05:43 ID:sadQ/4bV
>>919 ちゃんとしたの持ってるから、凄腕の使い勝手に文句出た訳だが・・・。
うちは、スピーカー1セットでモニターとキーボーマウスは2セットで
モニターをスライド式の本棚のように行き違いで交互にスライドさせたいんだけど
アームじゃ無理だよなぁ
アームの取り付けベースをスライドさせる(コラ
ちょっと前にLMA-01を買いました。
問題なく使えています。設置するときに思いなーと感じた以外特に不満はありません。
>>913 凄腕3の構造はよく知らないんだけどこのスレで以前シリコンスプレーの話題
が出たから試してみたんだけどとてもいいよ。私はホムセンで180円の使ってる。
安物のアームで最大耐荷重10数キロとかって言っているのは、
最もアームを畳んだ状態でのことのように思える。
>>904だけど
ライブクリエータのARM-26Sが機能的に良さげだったので
買おうかなと思って調べたらやたら高かった
結局エルゴのLXにエクステンション足して注文しました
腕伸ばして最も力点に過重が掛かると、最大許容過重の半分にも耐えられないかもな。
あとは固定時とか。自由可動用途だと多めに耐過重見積もっておかないと実用に成らないかも。
丸大福も今やゴミだろう。
モニター買い替える頃には、モニターのサイズも異なるだろうからなかなかアームの使い回しは出来ないと思うよ。
いまだに液晶出始めの12"のころのアームを今の17"超のワイド液晶で使い回してる香具師っていないでしょ?
LX注文して届いた
そしてとりあえず忙しいからまだモニタは装着せずに手でいじってみたんだけどさ、
間接とか硬くて全く手では動かせないんだけどこんなもん?
モニタ装着したら、テコの原理?みたいな感じですいすい〜っと動くのかなぁ
それとも自分でほどよくネジ調節する必要あるの?
そうならなんかめんどくせーなー
取説もちらっとみたら、色んな意味でうわぁ〜って感じで読む気おきないし
おまえにはもったいない
おれによこせ
>すいすい〜っと動くのかなぁ
yes。
>ほどよくネジ調節する必要あるの?
モニタの重さにもよるが、快適な具合にするにはある程度いじる必要あるんじゃね。
面倒臭いと言う人もいれば細かく調整できて良いと言う人もいる
色んな人がいるもんだ〜
モニタ本体の重さはユーザーによって全然違うから、調整機構無しでどんな場合でも快適にって
なると電力でアシストするしか無いんじゃないの?そうなるともちろん値段の桁が一つ上がるが。
LXにDellの2405を付けてます。
画面を天井に向けて使いたいのですがお辞儀してしまいます。
緩めて締めると良くなるとログにありますが、どこの事でしょうか。
あと、グリスもお奨めの物があれば商品名を教えて頂けますでしょうか。
>>935 そこまで見てわからないとは
ちゃんと説明書に目は通したか?
首関節の裏についてる黒いねじだ
>>932-934 だよね。
製品の説明で調整について触れてないのがあるが、良い製品ではないと思う。
多分、そういう製品はまともな調整機能がない。購入候補から外した方が無難。
>>936 ありがとうございます。
無事、いけました。
ネジの調節程度で面倒、とかい言っている人は、
たぶん夏で気力が落ちているだけだな。
>>923 モニタとキーボードを背中合わせに回転台に載せればいいんじゃね。
シャンハイ・ナイトとかインディージョーンズを見て思ったんだけど。
24ワイド2枚とか設置してる人ってアームに付けた後に机に固定してるの?
1人での作業だったら本当に尊敬できる。
>>941 アーム設置してからパネル取付じゃないと色々厳しいやろ…
実はみんなアシュラマンで、両手で持ちつつ残った手で…。
じゃなくて腕力的な話じゃないの?
21インチでも一人じゃかなりきついもんね。
え・・?片手でももてるだろ・・・
24インチ2枚やったけど片手で普通に持ちながらネジしめたぞ
L997にはLXですか?
目線をさげてちょっと見下ろす感じにしたい。
>>928です
LXとエクステンション来たので、机に付けて目一杯伸ばしたらひっくり返りそうになった
これじゃさすがにまずいのでエレクタ支柱使って自作壁面固定にしました
これならエクステンションさらにもう一個足しても大丈夫かな
>>947 どんな感じか見てみたいです。
グリグリ動かしても大丈夫ですか?
テニスラケットみたいに動かしたいんだったらだめ。
>>948 いまうp出来ないんだけどごめん
グリグリしてもガタつき皆無です、見た目は短い手すりを縦にした感じ
50cmのエレクタ支柱にLXのベースパイプを外してかぶせ、グラグラなのでスリーブ2個で固定
余ったエレクタの両端を25mmパイプ止め金具2個で挟んで柱にネジ止め
ホムセンで1000円ちょいでした、手摺の完成品だと3000円位したので自作しました
>>941だけど、17と19合わせて10キロ弱だったら取り付け後設置でおk?
それとも設置後取り付けの方が良いのかな?
設置後取り付けだと落としそうで怖いんだが。
>>951 なぜ、ディスプレイを落とすのを怖がるのにアームとディスプレイを一緒に落とす危険性を考えないんだ?w
LXってモニタをデスク面に着くまで下げるって無理なの?
955 :
不明なデバイスさん:2008/07/31(木) 18:28:46 ID:mHa5g2Sa
LXのポールのФどのぐらいでしょう?
ホームセンターかどこかでアルミポール買ってきて長いの作ろうかなと思います。
ピポットしないので水平固定出来ないかなと思って裏見たらネジ穴があった
4Mのねじがあったので固定したんだけど、ポールが垂直じゃないとダメなんだな
>>957 35mmのアルミパイプ買って試してみます。
今すぐではないですが試したら報告します。
クランプしている板の外方向で吊るってことだよね? 多分想定外。
ずれて外れる可能性が指摘されているけれど、
実際にそれでおじゃんになった報告はとりあえず見ない。
取り付けて其の向きで体重をかけてみるんだ!
これが出来るなら壁掛けタイプ買わなくて良いから安く済むんだ。
壁掛けタイプを買うべきかなぁ・・・
ナニワで壁掛け高いし、補強パーツも売ってないし悩んでるんだ。
あーそういう手もあるな・・・
部屋の壁板薄いんで50x50x1cm位の木板を壁に貼ろうかなぁ・・・
>>959 画像見れないけど、支えと逆にするの?
あれは危ないよ。やめたほうがいい
うい、把握
おとなしく壁型にするわ
みんなありがとん
補強パーツ高えな・・・8000円位する・・・
>>946 997にライブクリエータのARM-21買って付けてる。
目線を下げようと思えば卓面ぴったりまで下げられるからいい感じ。
なによりアームをどう動かしてもモニタ垂直角度が変わらないという設計が良い。
ライブクリエータけっこう良いのにあまり話題にならないのは、
パッケージが怪しいからかな?
>>966 全体的な形もだけど、
リフトアームがクランプ側にあるから動作が今一な感じがするんだよね。
力学的にはその方が合理的だと、どこかに書いてあったような気がするけど。
凄腕はデュアルアーム無いんだっけ?
動かす予定はなく設置できて下に空間が出来れば良いのだけど、サンコーなら8軸とスウィンベルどっちが良いんだ?
初アームだから違いが良く分からないorz
どうしてネット検索も出来ないような情報弱者なんだろう…
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
"どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。
無駄に長くて、そっちの方が鬱陶しい
>>941 LXなら机に支柱を付けておいて、モニタにアーム付けたのをはめるだけ。
まあ失敗して金を無駄にするだけだろう。
最初から調べて買えば正解に速くたどり着けるのに。
ライブクリエータのスイング付が最終候補になった
付ける環境はコタツ天板に穴開けてグロメット固定を妄想中
コタツのスペック
幅110奥75木質ボードの天板
布団がなければ脚側と固定するネジが両サイドにアリ
問題は取り付け予定の22モニターの重量が台座抜き6.2キロ・・・
ARM-12AGでオモリ付けるしかない?
もしくはピボットを諦めてARM-21Gか?
コタツトップはどうなんだろう?
星一徹になったりしないかな
上海問屋のやついいね。使えるわ。
LXとか無駄に高いし
>>976 ほんとかよ!
もうLX買った後だし、ちょっと遅かったわ。
自演カヨw
6304持ってる人いる?
どんな感じ?
>>974 22インチ8.3キロのモニターで問題なく使えてるが
6.2キロだと微妙。縮めたときには間違いなく上に
上がってしまうと思う。
エレクターのポール(直径25mm)に直接取付可能なアームってなんで出ないんだろう?
アーム付属のポール(30mm以上)の径がないと強度的に無理って事じゃないと思うんだが。
LX並の製品を無改造で取り付けたいって希望は諦めた方がいいのかね。
もしくはエレクター側でアーム固定に適したオプションパーツが出ないものか。
ポール径部分的に太らせるアダプタとか、クランプ/グロメット固定考慮した棚板とか、
ウォールマウント出来る強度の側板/背板を部分的に取り付けるハンガーレールとか。
あ、サンコーの奴は対象外。アームにするならちゃんと動かしたいので。
>>982 採算がとれると思っているなら、あなたがやってみるか、
そういう関係の会社に企画を持ち込んだら良いと思うよ。
採算とれるほどの需要はなさそうに思うけど。
なぜいきなり採算云々の話に。。
>>982 付属のポールをスリーブでしっかり固定出来るんだから
ほとんど無改造でしょ?
公式にやっちゃったら転倒とか保証出来ないし
サンコー MARMGUS12W 4画面対応
↑これ使ってる人います?
よかったら感想聞かせてください。買おうか迷ってます
安銭
>>984 モノを作って売るって事は、単純そうに見えても色々ややこしいって事さ。
まあそれでも、ややこしい問題をクリヤーして、それに値するだけの儲けが出ると踏んだら、
やるかも知れないけどね。
トリプルモニタ用のアームって現行じゃ全然無いよね?
993 :
不明なデバイスさん:2008/08/09(土) 08:35:43 ID:iavq/vrr
>>991 日本近海に埋まっている地下資源みたいなものかな?
まぁサンコー/エバーグリーンのは同等品だから
スタンドと合わせて3種類くらいかな?
yes
>>982 エレクターを持ってて、
エレクターの近くにPCを置いていて、
液晶をアームで使いたい個人にしか売れないから。
企業需要はほぼ期待できないし。
呉
1000 :
不明なデバイスさん:2008/08/10(日) 02:48:16 ID:qkDXuV+s
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。