【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機16【XBOX360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952947:2008/06/02(月) 23:53:03 ID:Oj94AGGw
wii派なんで…
箱なんてもってる奴いるの?
953不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 23:56:49 ID:yzgEvW+1
>>952
ここにおるでよ?
ビバ洋ゲー
954不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 23:57:54 ID:lFhLYHQi
wii(笑)
次世代機(笑)
955不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 00:04:47 ID:1NRBCaj6
液晶モニタ de 次世代ゲーム
956不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 00:20:26 ID:56KsQ1PS
>>952
アイマスしか持ってないけど箱持ってるよ
957不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 00:21:19 ID:wwjtZBBk
>>946
そうなのか…で、調べてみたんだが
ttp://www.watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20061218/ggl.htm
ここ見るとVGAよりD5のほうがクッキリハッキリに見える
ふしぎ!
958不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 00:28:43 ID:TQ6jo2+g
祖父で安かったからMDT242注目しちゃった
ニンジャガ2楽しみだ
959不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 00:59:01 ID:R7J+0hne
>>936
こういう話聞くとやっぱり液晶テレビ欲しくなるなぁ
960不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 01:16:13 ID:nYY8qOi4
22インチで箱○やPS3ってそんな微妙なの?
ドットバイドットが魅力なのは分かるんだけど、
設置スペース的に24インチはきついんだよね...
961不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 01:31:57 ID:Unh0ds1h
クッキリ映るものがクッキリしないでボヤけるのが気にならないなら特に問題無い。
962不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 01:54:16 ID:eu3vYfOC
>>960
22インチ以下は縦長とかサイドカットばっかだぞ
963不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 02:14:53 ID:nYY8qOi4
>>961
なるほど。ぼやけ具合によって許容できるか変わりそうだから、
そのへんは現物みてみないとダメなんでしょうね。

>>962
アス比固定がしっかりしてるやつを選ばないとっつーことですね。
964不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 06:41:31 ID:Ym4yyidj
>>957
その記事で使ってる液晶テレビのVGA入力がオマケ程度で糞なだけ
242に限らずマトモなPC用WUXGA液晶ならVGA接続の方が綺麗だぞ
965不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 06:50:38 ID:Gs5vEjq9
HDMI、D端子、VGAの映像の綺麗さのランク順は、HDMI>D端子>VGAでいい?
966不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 07:49:11 ID:vWJGJjv4
MDT242WGのツヤ仕様って嫌な人多いの?
通常とツヤ消しどっち買おうか迷ってる
967不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 07:52:55 ID:Y5gorl/R
好きな方買えよ
性能はともかく、見た目の良し悪しなんて人それぞれだろ
968不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 08:24:09 ID:vrrKM3Pe
テンプレを読んでPS3でモニタ選びの基準をまとめてみると
VAかIPSというパネルでHDCP対応のHDMIかDVI-D端子がついているものを選べばOKなんだよね?
それと解像度のWXGAとかWSXGA+とかよく分からないんだけど、縦と横の比率の違いってことだけでいいの?もしそうだとしたら(そうだとしてなくても)どの解像度を選べばいいのか教えてください
969不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 08:55:15 ID:Y5gorl/R
もう一度読み直しておいで
970不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:00:24 ID:kTDeyi37
読み返したけど何が間違ったのかよく分かりませぬ
応答速度の速さも考慮しろということですか?
971不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:05:38 ID:WsdWj7/W
金があるならMDT242WG-SBを買っておけば問題ないよ
972不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:10:12 ID:em34Z0yJ
今エルジーの22インチ使ってます
ベンキューの24インチでPS3を考えたます
店頭で24インチと22インチ比べて見ても大きさがあまり変わりないと思いますが部屋に置くとわかるんでしょうか?
あと音は光出力対応のスピーカーを購入するしかないですか?

長文&質問ばっかりですいません
973不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:10:19 ID:44/CHjoH
無いヤツは妥協して、頻出のアレやアレの中から選べ。
22以下は妥協しても辛いのが辛い所。
974不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:27:27 ID:FM+hrpcn
19型で安くて箱がプレイ出来るのはなぁ〜に?
975不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:55:33 ID:5e1Sq6TG
プレイするだけなら何でも良い

高画質なら24インチ以上しか無い
976不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 10:58:48 ID:FM+hrpcn
なんやて!!!お金くれんのかいな!ありがとうな!!
977不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 11:12:22 ID:5e1Sq6TG
親に迷惑かけないよう早めに死ねよ
978不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 11:15:06 ID:h0zI2V+Y
>>972
24と22はサイズよりも解像度の違いが大きいだろ
それと音はテンプレ読めカス
979不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 11:33:50 ID:pSbV9sc1
PS3をG2400Wで使ってる人いる?
今度PS3購入予定で映像はHDMIにしようと思うんだけど音声出力どんな風にしたらいいのか
よくわからないから参考にさせてくれー!
980不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 11:41:21 ID:ZY4Eqn9v
GH-TIG243SH-LB ってどうなの?
981不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 11:43:26 ID:h0zI2V+Y
>>979
お前も音はテンプレ読めカス
982不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 12:26:04 ID:h0zI2V+Y
983不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 13:06:26 ID:Ek3V08ot
ちょっと変わったやり方だけど紹介させて下さい。
(参考にはならんかもだが)
XBOX360

純正D端子ケーブル

東芝RD-X5(D1入力→コンポーネント出力)

コンポーネントケーブル

IO-DATA TV-BOX es(コンポーネント変換ケーブル)

VGAケーブル

モニタ(型番忘れた:バッファロー20inch 一つ前のモデル)

これで16:9はアスペクト比OK、4:3は引っ張られる、要はスクイーズ専用ね。
XBOXの出力設定はノーマルTV/16:9で設定。

XBOXとX5は手持ち、モニタはヨドの限定特価で2万ジャスト、TV-BOXesはハードオフで\8800、
後はケーブル類のみ。
音声はYAMAHAのPC用スピーカー。全部で4万弱。HD画質じゃないけど満足度高し。
だからなんだ言われると困るけど。
984不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 13:36:53 ID:KS6NiVfk
>>983
Xbox360

純正VGAケーブル

モニタ

じゃ駄目なのか?
ケーブル地獄で嫌になりそうだなw
985不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 13:49:42 ID:FsKNrM+m
>>979
G2400Wならディスプレイにステレオミニプラグの出力端子ついてるだろ
しょぼい音と感じるなら光デジタルスピーカーでも買って恋
986不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 13:56:19 ID:Ek3V08ot
983です

純正VGAも試したけど、リッジ6でマシンが縦長〜でカッコ悪くてやめた。
アイマスだとみんなスリムでいい感じ(嘘
ケーブル地獄は当たり。モニタ裏でのたっくとります。
Xboxも16:10モードってあればいいのに(T_T)
987不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 14:14:43 ID:qzYT2U8R
アス比固定モニタ買えよ。
988不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 14:21:55 ID:2GdAGf1s
結局は、その点に尽きるなw
989不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 14:28:34 ID:Ek3V08ot
983です

8ヶ月間の出張期間限定だからこんなところ。
ホテルのテレビが13inchのAQUOSだったのが事の発端。
実験的な意味もあるかな。
出張終わったらXboxはちゃんと家のプラズマに繋ぎ直すよ。
モニタはPC用に使うです。
990不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 14:41:18 ID:gXRVBba6
しらんがな
991不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 14:50:22 ID:5e1Sq6TG
報告としては悪くない
992不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 15:13:37 ID:pOefj49D
>>982
ありあり
993不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 15:16:40 ID:pOefj49D
994不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 15:24:22 ID:ceDmboxy
またコントラスト詐欺か
商売っ気のみの企業は恐ろしいな
995不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 16:23:54 ID:Unh0ds1h
ヘタに解像度高い22インチ買うぐらいなら
小型のWXGA買ったほうが綺麗。
996不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 16:25:17 ID:QE/Gakq+
20,000:1=20:1

ってことなにょ?
997不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 16:47:23 ID:5e1Sq6TG
あ゛あ゛?
998不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 17:32:49 ID:mQ7tVBuw
>>996
大丈夫?
999不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 17:46:02 ID:QE/Gakq+
>>996
正解

で、次スレは?
1000不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 17:55:25 ID:2Shwa9gP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。