2 :
不明なデバイスさん:2008/04/18(金) 12:39:26 ID:nyaOQqEO
コンパクトキーボードで、PgUp/PgDwnが独立していて
尚且つ、「\ろ」のキーが在るべき位置に在るという
キーボードを探しているのですが見つかりません。
どこかに無いでしょうか?
(バファロは申し訳ありませんが却下させていただきます)
、_
::::::``::、 , -=-、
~""`--_`ヽ、,_ , -ー- メ.t、__
`` 、_`::..、_ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
`` 、``ヽ、 '!.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
``ヽ、`. 、.. |::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,- ..., , ___ ` 、`` 、 .レl.:.:.:.:::::.:.::.:.:::::::.:.:.:.|
, ,´..`ー-─`ニニニニニ ー- 、___``-.、,|.::.::::::::.::::..::::::::::::::l! こ、これは
>>1乙じゃなくて
.//  ̄` ー`ニ、.._i.:::::,:::::::::::::::::::;::::::;l! 頚動脈が切れただけなんだから
.i.j  ̄` .l!.:::::!::::!::::::::::::!:::::;lリ、_ 変な勘違いしないでよね!
j | _/ヾ,、:!::::l、::::::;:':::;:;l,ノ }`、
| { , {´| `ヾ' ヾl´リ´" / l
, l..., , ___ jヽ .ト、ヽ、 / /l
`ー-─ ニニニニニー- ノ | |ヽ、`ー────ー'´ _//
 ̄ | | `ー────ー' ´ |ノ
5 :
不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 09:06:59 ID:uIXquc9e
こんにちは
打鍵音の静かなキーボードでお勧めのあったら教えて下さい
ガチャガチャ言わないのがいいです
HHKのPRO2、超コンパクト、2万くらいする、さらに英字のみ
リアルフォース、10キーなしならまあまあコンパクト、2万くらい、日本語もあり
両方とも静電容量式とか言う音が静かなタイプ。打ち心地も軽く、肩こりが解消されたという人も
英字キーボードに抵抗なければHHKがオススメ
リアルフォースならshopuで売ってる89のデッドストックが狙い目
8 :
不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 11:44:37 ID:ohmFp40j
Windowsキーがないほうがおすすめなのは
どのへんに利点があるのでしょうか?
あのマークがあるとかっこわるいからとか?
勢いにのってるときにアレを押して中断されるとキーボード破壊したくなる。
特にゲームとかやってる人には大問題
>>8 Alt キーの横が空くから、打ち間違えることがなくなる。
Alt キーを叩こうとして [スタート メニュー] が開くことがなくなる。
指の付け根でAltやCtrl押せるので小指に優しい
余計だと思えば「無い方がいい」
余計ではないと思えば「有った方がいい」
基本的に「削る」を始めるのは行きすぎたヲタ(注:俺を含む)なので
あるならあったほうがいいくらいの認識でいた方が人生は楽に過ごせる。
13 :
不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 22:25:58 ID:oJGvhw5j
だね、間違って押すのがいやなら、スペーサーかまして押せないようにすればいいだけだし。
リアルフォースの場合は単純にWinキー抜いただけだからどっちでも良い気がするけど、
左下がカツカツになってるコンパクトキーボード見ると、
Winキー抜いてCtrlとAltの幅伸ばしてやれと思うことシバシバ。
>>9 全く同意
今日買ってきたRealforce91もwindowsキー引っこ抜いたところです
コンパクトキーボードはマウスとの距離が近いのでゲームとか凄い楽になりました
>>9 なんで、winキーだけフォーカス外れるんだろうな
糞極まりない挙動だと思うんだけど
17 :
不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 14:44:47 ID:osIzjYV1
TK-UP84CPWH持ってるが、これでもでかすぎる。左右10センチくらいのを発売してほしい。
右に10センチ左に10センチ合わせて20センチか
ま、許容範囲だな
KIDS BOARD(CK-01)が結構良い。
昔似たような大きさのFKB1420というのがあったけど、
あれよりちょっと分厚い。
打鍵感は変わらずパチパチ打てる。
ほんとはこれのテンキー無い形のが欲しいけど、
安いからぶった切ろうかな。
22 :
不明なデバイスさん:2008/04/27(日) 01:17:48 ID:6srLJP72
TK-UP84CPとSKB-SL10で迷っているのですが、どちらが良いのだろうか?
軽いタッチの好みなんだけど、キーピッチ的にTK-UP84CPの方がいいのかな・・・
他にこのサイズでお勧めがありましたら、教えてください。
>>23 職場で少し使わせてもらったんだけど、薄いのが地味に良いね。
柔らかいパームレストが合わないんで、自宅では木の自作パームレスト使ってるんだけど、
これだと無しでいけるのが良い感じ。フカフカが良いひとは逆にマイナスになりそうだけど。
あとMac扱ってる店なら最低でも有線の方でキータッチ確かめられるのが良いな。
KIDS BOARDみたいなフルキーので
TrackPoint(相当)付きのって出ないかねえ。
トラベルでかいし高いよ。
ThinkPadの赤ポチ使いまわせるのはいいんだけど。
26 :
22:2008/04/27(日) 14:00:40 ID:6srLJP72
レスありがとう。
アップルのキーボードは魅力的だけど、ちょっとサイズが大きすぎる・・・
TK-UP84CPとSKB-SL10のどちらかで決めてしまおうと思うのですが、
どっちにのがいいのかな?
>>26 メーカー,型番等,キーピッチ,縦5段の計,横幅,カテゴリ,その他
サンワサプライ,SKB-SL10,15.6mm,70mm,225mm,ウルトラミニ,変則ピッチあり、厚みあり
エレコム,TK-UP84CP,15.9mm,70mm,232.8mm,ウルトラミニ,変則ピッチあり、厚みあり、キートップがフラット
−−−−前スレ817から引用−−−−
意外にもTK-UP84CPの方がごくわずかにキーが浅くタッチが軽い感じ
右側のキー配置は¥キーを最上段に逃がした分SKB-SL10に余裕がある
木の机の上で使うとTK-UP84CPは太鼓のように共鳴して音が大きめ
空中に持ち上げて打つとそれほど大きな音はしない
SKB-SL10はカチカチ系、TK-UP84CPはボコボコ系の音がする
SKB-SL10はスタンドを起こさずに直立する
TK-UP84CPはスタンドを起こすと直立する
直立したときはTK-UP84CPの方が安定感がある
使う時はどちらも傾斜がつき過ぎてスタンドを起こす意味がないと思う
どちらもけっこう高さ(厚み)がある
ごくわずかにSKB-SL10の方が傾斜がきつい
−−−−引用終わり−−−−
前スレでの評価は概ねSKB-SL10の方が高かったように思う
キートップ形状や打つときのボコボコが気になるようならSKB-SL10の方がよい
スタンド直立機能のせいでどちらもコードが右側から出てるけどこれがけっこう邪魔
28 :
不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 22:13:23 ID:57xTci3J
>>27 参考になる情報ありがとう。
結局、SKB-SL10を注文しました。
> W308×D127×H21.5mm
で検索すると出てくるSKB-SL09だろ
32 :
28:2008/05/02(金) 23:40:09 ID:bIrnQpuu
SKB-SL10が届きましたので軽くレビューします。
フルキーボードにはこだわりがあって、20台ほど持っていますが、
コンパクトキーボードは初めてです。
個人的には3000円でこのできなら満足です。
ただ、キーの押した感触がもっと軽いほうが良いと思いました。もっと軽くするべき。
しかし、気にしていた、取りこぼしもチャタリングも今のところありません。
指が太く、ごつい手ですが、ブラインドタッチ(タッチタイピング)も可能なのが高評価。
ただ、まだ使い始めたばかりで、ミスタッチは目立ちますが、思ったよりは打ちやすいというのが第一印象です。
とりあえず、伸ばしていた爪を切ったら、ものすごく打ちやすくなった。
爪が長い人にはこのキーピッチは打ちにくいかもしれませんね。
モバイル用途で使用する方も多いですし、キーボード側のコードもUSBにして取り外し可能にするべきですよ!メーカーさん。
そうすれば、よりコンパクトですし、コードの長さも、太さも自由ですしね。
そして、キーボードのサイドと後ろの二箇所にUSBを取り付けます。
これは、利用者がコードを好きなところに設定できるという配慮ですね。
あまった方がUSBハブとして使えると、無駄にならないし。
ワイヤレス可なら、勿論、ブルートゥースでお願いします。
モバイル使用の人が多いと思うので、充電池ではなく、乾電池。
「、。」のボタンが小さいのはマイナス評価ですね。よく使うキーを小さくする意味って何?
って思ってしまいます。「エンター、バックスペース」の大きさ、位置は良くできていると思います。
全体的になかなか良くまとまったキーボードだと思いますが改善点も有りですね。
まぁ、満足度は75%くらいです。長文失礼しました。
すごいけど無刻印はいやん。
サンワとかの糞キー配列の買うぐらいなら
KIDS BOARDでよかったんじゃないか?
PS/2だけどケーブル取り外しできるし、
端から出てるコネクタでマウスも繋がる。
ツクモexで980円で買った。
フルキーボードのエンターから右をぶった切ってカーソルキーとデリートキーだけ残して、
独自の変なキー配列じゃないメカニカルのキーボードが欲しいんですけど、
一番近いのって何がありますかね?
ほしい
TG3は最下段がなぁ・・・
Altの小さいキーボードは使い物にならないと思うんだ。
独自糞配列皆無のテンキーレスキーボードがなぜ少ないのか
その理由を考えてみよう
39の変な文章を理解できたオレを誰か褒めてくれ。
すいません書き直します
一般的なフルキーボードからテンキー部分のみを切り取った
テンキーレスなキーボードがなぜ少ないのか
おわかりになられる方がいらっしゃいましたら教えてください
テンキーが必要な人が多いから。
テンキーレスでもあんまりコンパクトじゃないから。
>>42 >テンキーが必要な人が多いから。
邪魔だ、消えろ。
>>44 そいつでもっとも注意すべき点は、ESCの位置だと思うんだが。
thinkpadユーザーなら良いのかもしらんが。
>>37 どうもです
いっそ英語キーボードにしちゃえば選択肢は結構広がるんですよね・・・
ただ友達の家や仕事場での汎用性を考えると厳しいし、ここらへん迷いどころだ・・・
TK-UP84CPの感想
自分はキー配列より軽いキータッチ重視です
普段はBKBCJ91SBKA使用でこれより小さいサイズが欲しくて購入
キータッチは問題ないのですが認識感度が甘くてクリック感があるのに反映されずミス連発
自分のタッチ圧が弱いも一因だと思ったのですがBKBCJ91SBKAやノートでは問題なく使用できてます
同シリーズのTK-UP87MPでもその辺りが指摘されていましたがこの機種では改善されたとの事でしたが疑問です
キータッチも悪くなくキー配列もこのサイズでは素直でいいだけに残念
たとえがよくないかもしれないがプチプチにたとえると
TK-UP84CPは空気が抜け気味でたまに鳴りはずれのあるプチプチ
SKB-SL10は空気がよく入っていていい音のなるプチプチてとこかな
TK-UP87MPやTK-U77Mは穴あき欠陥プチプチ=糞プチ
>>47 それが地雷なのはずっと前から何度も言われてることだと思うが。
押したはずが認識されないことが多々発生、
メーカー問い合わせの結果「仕様です」で撥ね付けられる、まで報告されてる。
それなのにわざわざ地雷踏むのってなんか意味あるのか?
もしかすると個々の製品間やロット間でバラツキがあるのかもしれないが
少なくとも自分のTK-UP84CPでは認識感度の甘さは特に感じられない
一度メーカーに返品交換を要求してみては?
ただキートップがフラットなせいか
タッチがボコボコでキーの戻りがワンテンポ遅れる感じがするせいか
正確に打鍵しにくいところがなくはない気もする
おそらく300〜400WPMを超えるような速打ちの人ならSKB-SL10の方が向いてるかも
>>49 それはTK-UP87MPのことじゃないのか?
>>19-21 ぶった切れるかどうか、裏側のねじ9個をはずして分解してみた。
その際、DO NOT REMOVEの封印を破る必要があった。
基盤がテンキー部分と中段計13キー部分の上半分と重なっていたので、
ぶった切るならEnterのすぐ右、つまり左端から約24cmのところで
切断するのがよいと思う。
切断後の右側ブロックを反対側に配置すれば
マウス(キーボードの右)に手が届きやすくなるので一挙両得。
それとこのキーボード、親指を寝かせ気味にスペースキーを押すとき、
手前のカバー部分が高すぎるため親指が止まってうまく押し切れないことがある。
表側のカバーがはずせるといいけどパンタグラフ接合部と一体化していて無理だった。
>>44 持ってるけどキータッチが糞すぎ。 (thinkpad のキータッチは元々糞だが、それよりも酷い。)
常用は絶対に無理。
使用頻度低い最悪Fn+αなんかに割り振られたりするキーの形状
詰込み省スペース化には縦長よりも横長にして普通キー1段当り2個入れにしてくれんかなと思う
日本語で書け。
>>47 87MPは84CPとは比べものにならないくらいひどい
84CPは底まで押せばちゃんと入力できるだけマシ。
だがサンワのSL10Wのほうが多分いいような気がする。
(SL10Wは実際につかってないからわからないけど)
>>59 ? 突然出てきてどうした?
このスレにおいて、カーソルキー周辺が入り組んでるとか、
半角/全角キーなどの配置がおかしいなどの変態配列は否定してきた流れがあるが、
「Enterより向こう側にはキーはあってほしくない」
は変態扱いではなく普通に好みの問題であったはずだが?
そもそも、109など普通のキーボードではEnterの向こう側にキーがある(当たり前)。
そしてRealForce(91)のような
「テンキーは無く、しかしHome/End/PageUp/PageDownなどは独立している」キーボードを求める声もあるのも事実。
なのにどうして「縦一列だと変態」扱いなのか?
その論拠がまったく見えない。
おそらく、キミがそういうキーボードを否定しないといけない社員さんだということ以外には。
>>60 補足
もしも >59 が正しいというなら、
「このスレではRealForce(91)は糞配列なので対象外」
となる。
俺はそうは思いたくないがね。
>>60-61 >>59には「EnterキーとBack spaceキーの右隣に」と引用されている
Realforce89や91は「向こう側」ではあるが「右隣」ではないのでまったく問題ないのでは
問題ないどころか理想的なんだけどね
EnterはまだしもBSが内側にある機種なんかはたしかに慣れないとミスタイプしやすいかも
US配列なら BackSpace と 右Shift が長いし、
Enter はちょこっと小指を右へやるだけで打てるから
あまり問題は出ないんだろうね。
だから、海外ではこういったコンパクトタイプが受け入れられるんだろうね。
ところが、日本語配列だと 縦長Enter だし、
BackSpace と 右Shift は短いから、誤爆発狂の嵐となる。
だから、一部のユーザーからは忌み嫌われてて、
テンキーカットしただけのが支持されている。
キーボードメーカーは案外この辺の事情をよく分かっていないのではないか?
特に海外メーカー。
スペースバーの長さの件もそうかもしれない。
>>63 >Realforce89や91は「向こう側」ではあるが「右隣」ではないのでまったく問題ないのでは
>問題ないどころか理想的なんだけどね
「右隣」であっても、Enterキーの幅が一般的な幅あるなら
まったく問題にならない。
デカいEnterキーをさらに1キー踏み外すほど指を動かしすぎる人はそもそもコンパクトキーボードは永遠に無理、
っていうかキーボード自体無理でFA。前提として不適切。
コンパクトキーボードスレである以上、必要な分の「慣れ」は考慮すべき。
1キーが1キーとしてしっかりサイズがあり、かつ他のキーと位置が入れ替わってるとかでなければ
慣れでなんとでもなる。
>>64 前述したが、慣れの要素を含めれば話はそんなに単純では無い。
コンパクトのスレである以上慣れの要素はどうしても考慮が必要。
つーかさ、RealForceは賞賛したい、という意識だけで動く人は邪魔。
>>65 四六時中ずっと、ホームポジションに手を置いてキー入力してばかり
とは限らないだろ。
ぼさ〜と、のんびりマウスも併用してブラウジング、という使い方をするときは、
カーソル、機能キー、ファンクションキーの山が独立しているほうが
きわめて使い心地が良い。
無理にカーソルキーを詰め込むために右Shiftが1キー分しか無かったり、
使用頻度の高い BackSpace の右隣に配置されていたりしていると
当該のキーそのものが打ちずらいばかりでなく周辺のキーへ誤爆しがちになる。
テンキーをカットしただけのテンキーレスは、
ありふれた標準的なフルキーボードとは配列がほとんど同じなので、
「慣れ」を強要されず、まったく違和感無く使えて、適応しやすいから
支持されている、という要素もあるんジャマイカ。
「慣れ」の要素だけではなく、使用局面ごとの使い心地、
従来のキーボードから移行するさいの適応性、
タッチタイピング・高速入力向きの仕様、
等々、ユーザーがキーボードを選ぶ際の選択ポイントは
いろいろある。
別に、あなたが「慣れ」で対応できるからおk、と言ってるのを
否定するつもりは無い。
要は、人それぞれってこと。
>>66 そういう人間がコンパクトのスレで必死に語るのは滑稽だな。
>>68 テンキーだけ切ったキーボードを見れば分かるが、余剰なスペースが大量に残る。
スレ違いか微妙なラインでやってる分には問題ないとは思うが、
それを主眼に語りたい、余剰なスペースをつぶしていきたいというアプローチを否定する、
ならばコンパクトスレではなく通常キーボードスレに行くか、
もしくは専用スレを立ててやれと言っている。
RealForce91が最高という意見はこのスレでは本題としては成立し得ないんだよ。
これでも分からない奴はRealForceを賞賛したいがために狂ってるのが確定なので放置する。
>>69 テンキーレスとコンパクトを比較しただけなのに、なんでそんな解釈になる?
以後、コンパクトを賞賛したいがために被害妄想に陥って狂ってるのが確定なので放置する。
コンパクトキーボードの方向性を代表機種とともに大別してみる
A.
配列を犠牲にせずテンキー等をカット(所謂テンキーレス)
=小型化の度合いは最小限=
東プレRealforce89or91, EPSON Business Keyboard
B.
配列を犠牲にせずサイズを縮小(所謂スモール)
=真のコンパクト人間向き=
ミツミKEK-EA4AU/II, KEK-EA9AU/II
C.
小さいキーピッチも変態詰め込み配列もどんとこい
=許容範囲は人それぞれ=
代表機種は割愛
C1. Fnキー 併用でキー数を削減 VS なし
C2. カーソルキー 独立 VS 埋め込み VS なし
C3. Home/End/PageUp/PageDown 独立キーとして確保 VS Enter右隣接なら無い方がまし
C4. 他の移動・詰込対象 Esc Delete Insert Space BackSpace 半角/全角 右Shift Ctrl Alt
C5. CapsLockと左Ctrlの位置関係
C6. ゲイツキーの有無
C7. 馬鹿キー、うんこキーの有無、変則ピッチの有無
C8. ThinkPad方式 Fn左下角 7段配列
C9. AHK等ソフトウエア併用
加えて、キータッチ(おそらく最重要)、耐久性、静音性、他のデザイン、予算等に満足のいく
自分に合う製品を見つけるのはなかなか大変
私の場合、スモールかつ素直な配列が好みなのだが、
AとBの複合製品
>>19-21とか
>>52とか
どういうわけか皆無(泣)
BとC1の複合
三菱AMiTY用(これに限るがやや入手困難)
AのEPSON Business Keyboard(厳密にはこの範疇ではないが)
値段が高すぎる(泣)
スモールでない(泣)
>>70 >以後、コンパクトを賞賛したいがために被害妄想に陥って狂ってるのが確定なので放置する。
コンパクトキーボードの総合スレで
「コンパクトを賞賛したいがために被害妄想に陥って狂ってる」か。
いい感じに狂ってるな。
>>71 それは間違い。
テンキーを犠牲にしている時点ですでにキー配列を犠牲にしていることに代わりは無い。
74 :
不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 22:48:29 ID:LXdFPx7C
ctrl+shift+delでタスクマネージャが呼び出されるはずなのにctrl+alt+delで呼び出される。:
ちょっと使いにくい。
しかもエンターキーがちょっと打ちにくいまっすぐタイプだ。
>>71 自分はUS配列>コンパクト>それなりのキータッチ>その他って感じで、
その他については結構妥協できる。っていうかしないと選択肢が少なすぎる。
いい加減形骸化してるキーを整理して欲しいなぁ。修飾キーも多すぎ。
>>74 Ctrl+Shift+Escじゃないのか?
>>75 IBM の配列を正としてその他を変態呼ばわりがまかり通ってる時点で
使わないキーの整理なんてありえない気がするが
>>78 RealForce信者が暴れてるだけだろ。
まったく信者ってのはうざいもんだ。
>>71 > C.
> 小さいキーピッチも変態詰め込み配列もどんとこい
> =許容範囲は人それぞれ=
代表機種
BTC−5100
BTC−5100C
東プレキャパコン
FKB8579
HHKBPro2
Apple Wireless Keyboard
ほかにも何かある?
三菱 AMiTY
ENERMAX AURORA Micro KB006U-B, S
IBM (Lenovo) USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
>>84 Ctrlが左下にないとかEnterの右にキーがあるとかで難癖つける香具師がでてくるに一票(´ー`)y-~~
FKB8579にファンクションついてれば何も言うことないんだがなぁ。
SKB-SL09とSKB-SL10の英語版って存在しないんでしょうか?
どなかたご存知ないですか?
オリジナルのままでよいのでFKB8579復刻して欲しい。
FKB91JPが復刻して欲しくてたまらないわ
出たら多分3個ぐらい買う
>>90 なんかキータッチ悪そうなデザインだな。
TK-U77MPのタッチ悪かったからなぁ
実際は復刻しても買って1枚、下手すりゃ買わないんだろうけどね。
いや、買うだろ
普通に売ってた時に買わなかった奴が何言ってんだか。
おめーは買わねーよ。
そん時はキーボードに興味無かったんだよボケ
お前は糞みたいなキーボード作って売れなくてイライラしてる人か?
98 :
不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 05:58:33 ID:WRiCvpCx
再販された頃にはキーボードに興味なくしてるに一票w
もっと好みなのが先に出てすでに買っちゃってたらそりゃ興味は無くなってるだろうね
この手の買う買う詐欺は何度も繰り返されるなw
詐欺って・・・意味分からん
そんな事思うのは、情報に踊らされて復刻したけど思ったより売れなかったメーカーの中の人ぐらいだろうよ
好みの条件に合うキーボードがそれぐらいしか無かったら、複数買っておくのが得策だと思うのはおかしくないだろ、大して高い物でも無いし
お前さんは買わなくても俺は買うんだよ、自分の考えが全てだと思わないでくれ
ってかこんな部分で否定されるとは思わんかったわ、そんなに珍しくないだろ複数買いなんて
102 :
不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 18:04:36 ID:f2lTZj0r
販売終了になるたびに「復刻されたら複数枚買うのに」って言い出す奴が出てくるんだよw
あれば買わないくせになw
そもそも実際に復刻されるケースなんてそんなに無いし、
だいたい復刻された後に、複数枚買うって言ってた他人が実際に複数枚買ってるか買ってないか、
その統計がお前に分かるの?超能力者なの?
ENTERの右横にもキーがあるキーボードは嫌いだ。
うちにはあるけどFKB91JP
ツンツン
>>54 これ話題になってないけど良さそうだった
タッチも悪くない 売り切れだったけど
白いのなら前からあったけど値段が高かった記憶が。
2000円ならちょっと欲しいかと思うけど売ってないのよね
110 :
不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 14:36:14 ID:cV7E9cnv
>>109 傾斜が逆に反ってて、めちゃ打ちずらそうだな
そんなことないよ
打ちやすいよ
わざわざ打ちずらいものは作らないよ
下段やばそうだな
そんなことないよ
やばくないよ
わざわざやばいものは作らないよ
そんなことないよ
かわいくないよ
わざわざかわいくないのにカキコまないぜよ
こらまねするな
PCにも使えたらなあ
使えるって書いたるよ。
> パソコン用のワイヤレスキーボードとしても使える!
> 弊社Bluetoohアダプター「USB-BT20」(別売)と組合わせて使用することで、
> 本製品をコンパクトなパソコン用ワイヤレスキーボードとしてもお使いいただけます。
やっったあああ
使えるんだラッキー!!
おいこらFnが左下角だぞ
なんでこんな配置にするかなああ
ちょっと待て、それ以前の問題だと思うゾ?
Shiftキーの位置とかw
こういうパンタグラフ式の説明に「軽いタッチ」みたいなことよく書いてあるけど、実際何グラムくらいなの?
押してみても軽い気がしないんだけど
Apple Wireless Keyboardを真似たふしがあるね
とすると体感30gくらいかな
でも待てよ
Apple Wireless Keyboardってパンタグラフ?ラバードーム?
ここでは地雷扱いされているけど、TK-UP87MPを買ってみた。
確かに、キーが硬いというのは当たっているが、ふにゃふにゃより良い。
ただ、Delキーがちょっと遠いかな。
F1〜F12キーとスペースバーの幅を狭くして、BSとEnterと右Shiftの幅を詰めれば
配列は理想的かな。あと、¥キーは他の文字キーと同じ大きさのほうが気持ちいい。
TK-UP84CPは矢印キーが食い込んでるのが漏れ的には許せなかった。
コンパクトキーボードって需要あるかな
ないよ
>>125 文字が認識しない時が多いとか聞くんだけど、そこらへんどう?
>>127 そっかぁ
ずっと前買ったエレコムのやつオクに出せば売れるかな、って思ったけど・・・
手間かかるだけか・・・
どんな聞き方してるんだよ・・・
小学校行って教わって来い
131 :
125:2008/05/30(金) 19:36:38 ID:dCIsI5Qj
>>128 買ってすぐだから、まだ確かなことは言えないが、今のところ取りこぼしは無い。
ただ、漏れは叩きつけるような打ち方をするので、なでるような打ち方の人はどうかな?
(昔の電動でないタイプライターで配列を覚えた)
それより、遅延が気になる。PC→USBハブ→ハブ付きテンキー→キーボードと
繋いでるせいだろうな、って試しにPC直結にしたら直った。
ひょっとしたらバスパワーのUSBハブとかに繋いだりすると取りこぼしが多くなるのかも
と何の根拠も無く言ってみる。
後は、耐久性とか経年劣化が気になるが、しばらくしてこのスレに愚痴を書くようなことが
あったら「やっぱりそうか」とでも思ってくれ。
>>54 MT-1、クレで買ってきた。笑えるボードだ。反り具合が妙にハマる。
スクロール牡丹が意外に使える、LEDが必要ないくらい光ってる。
テンキーは100回くらい出し入れしたらアボーンだろうな。
サンワのskb-sl10が気になってるんだけど使い勝手どう?
エレコムのTK-UP84CPよりはましだよ
幅200mm以下奥行き150mm以下でUSB有線接続のキーボードって無いんですか?
141 :
不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 22:58:23 ID:AFrrIR6x
>138
これ欲しいけど、MXスイッチの軸は何色なんだろ?
142 :
不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 06:23:19 ID:XhuvqBkb
TG3 BL82使ってるけど、黒軸だよ
スライダーが丸いやつでなるべく安いのありますか?
あ、できれば英語キーボードがいいです
黒いキーボード表面の印刷を剥がしたいのだけれど、どんな方法が良いので
しょうか?
削り落とすと表面のシボがなくなってしまいそうです。
>>145 逆転の発想で黒く塗りつぶせば良いんじゃね?
塗ったところだけ目立ってしまうようならば、
いっそすべて塗り替えてしまうのもよかろう。
漆でも塗っちゃえ (・∀・)
剥げ掛かって不恰好になったthinkpadを
黒で塗り潰してる記事はどっかで見たな
プリント禿げかけてるなら、爪でカリカリやれば全部はがれちゃうけどね。
>>150 英語版なんだけど、上下のカーソルキーがないぞ。
下方向(上方向)への文章の移動はどうするんだ?
ファンクションキーがないので、カタカナ変換とかに不便すぎ。
※ひらがな変換はF6キー、カタカナ変換はF7キーで行うしね。
CTRL+UorIとかいっそSKKIMEでいいじゃん
KIDSBOARD(CK-01)の厚みがなんとかならないかと思い、裏蓋を外してみた。
するとうまい具合に部品がバランスよく配置されていて、
裏蓋なしに自立することが判明。
厚みが若干解消された上、打鍵音が非常に小さくなった。
静音キーボードの誕生だ。
心なしか、キータッチまで軽やかになったような気がする。
これに気を良くし、エレコムTK-UP84CPの裏蓋も外してみた。
こちらは裏蓋なしにそのまま使うことはできなかった。
キーボードの中の人はとても薄くコンパクトにできていて、
そのまま机の上に置いて使えたらいいのにと思うと残念だ。
しかし、キーボードの中の人と裏蓋との間に梱包用の薄い緩衝シートを
適当な大きさに切ってはさんだら、不快なしなりや振動がなくなり
ボコボコ言わなくなった。
KIDSBOARD(CK-01)ほどではないが静音化に成功。
ただしキー配列の至らなさや変則ピッチの糞さ加減はどうなるものでもないが・・。
テンキーが無いキーボードでお勧めある?
色は、黒でパンタグラフのやつ。
違いがわからねえ・・・
HHK Lite2
打鍵音がパコパコいう
特にエンターキーのパコパコ音はクセになるぐらいのパコパコ音
やはりF1〜12キーは単独で配置されてるべきだね
Fnキーが左下にあるから同時押しが不便
コントロールキーの位置も左中央という違和感
だけど世の中にはきっとFキーが邪魔という人間もいるのだろうか
そんな人向けなのだろうか
そうです
ちなみにHHK Lite2
打鍵音がツボにはまったので後悔はしてません
BSとDelが別だったらちょっと気になるキーボードなんだけどねえ
HHK Lite2 使ってます。
キーの配置については問題ないのですが
キーを押し込んだときにギシギシと軋む感じが指先に伝わってくるのが残念な感じ。
FKB-86Eを、ゲイツキー除外してUSBで出し直してくれれば、とりあえずいいんだが。
Enterの形とか、InsやDelの位置とか、多少の不満はあるけど、Delは慣れたら便利だし。
>>164 Lite2のキータッチはお世辞にもほめられたもんじゃないと思う。
配置は合理的でいいんだが。
真似でいいからどっかメカニカル版だしてくれないかなw
167 :
不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 15:46:54 ID:nIWmZSlV
パンタグラフで、テンキーがないキーボードって、
ノートパソコンのキーボードみたいに、NumLockをオンにしたら、
789
UIO
JKL
M,.
の部分をテンキーの
789/
456*
123-
0,.+
として使えるようになやつあるじゃん?
キーの側面に小さい字で数字が刻印しているやつ。
あれができる外付けキーボードって、NumLockをオフ状態だと、
左下にある[Fn]キー押しながらだと、
8で[↑]キー
Uで[←]キー Oで[→]キー
Kで[↓]キー
として使えるのが主流じゃないの?
このあいだパソコン屋で聞いたら、「それができるかどうかは、キーボードの仕様ではなく、
パソコンの機能に関わってくることなので、こちら(キーボード売り場?)ではお答えできません」
って言われたんだけど。
あれができるかどうかは、たいてい、キーボードの仕様に依るんじゃないの?
168 :
不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 16:11:44 ID:nIWmZSlV
あと、その上に書いた、ノートパソコンによくある、
「仮想テンキー」的をカーソルキーとして使える機能については、
店員さんに「お客さんの言ってるような機能を持つキーボードのほうが少ないです。」とも言われた。
けど、試しに、ノートパソコンで試したら、lenovoとDELLは2社は無理だけど、
Fujitsu、NEC、SONY、TOSHIBAの4社はできた。
つまり、ノートパソコンについては「できるほうが多い」わけだ。
ノートパソコンでは主流だけど、
「外付けパンタグラフでテンキーのないコンパクトタイプ」では、珍しいということなのかな?
ただ、その店員さん、どうもそれができるかどうかを、
メーカーのホームページを見て「できないです」と言っていたんだよな。
だけど、そんな基本的な機能があるかないかなんて、普通、商品紹介のページに書いてないと思うんだよ。
たとえば普通、「NumLockオンで、
789
UIO
JKL
M,.
をテンキーとして使えます」って書いてないみたいに。
「それをカーソルキーとして使えます」とも書いてないと思うんだよな。もし、使えたとしても。
わざわざ「できる」と書いてないからって、できないと言い切る理由にはならないよね。
でも、「できる」と明記してることはできて、「できない」と明記してできないけど、
「できない」と明記してなくて、できないこともあれば、「できる」と明記してなくて、できることもある。
つまり、なにが言いたいかといえば、もし、そういう根拠で言い切ってるとすれば、
「そういうことができるキーボードのほうが少ない」と言い切ったことも、なんとなく微妙に思えるんだよな。
プロの店員さんの発言を、あまり信用しないというのは失礼なことかもしれないんだけど・・・。
みなさんのコンパクトキーボードで、仮想テンキーをカーソルキーとして使用できますか? (テンキーレスで、ノートパソコンみたいにNumlockで「仮想テンキー」がある方)
>>167 お前のハートをLock ONまで読んだ
とんでもなく冗長な文章だなw
>>168 >プロの店員さんの発言を、あまり信用しないというのは失礼なことかもしれないんだけど・・・。
基本的に、店員は信用しないでおk。
参考程度にしとけ。
店員に対してもこの調子で相談したとしたら
適当にあしらわれても仕方ない気がする
>>173 適当にあしあらうことと
間違えたことを断言するのは、まったく違うのでは?
お勤めご苦労でござんす
Shop(有)
この長文をまともに読むことを途中から放棄したくなるように、
店員も客の長話を聞くに堪えなくなって適当に流したものと思われる。
>>167-168です。
長文に絶えられない人は、ゆとりか?
長く説明しないと分からないことは、長く説明するしかない。
長すぎるという方は、では、試しに短く書いてみろ。
「軽くあしらう」と上から目線の書き方をしている人がいるが、
この程度のことを質問されただけで、「軽くあしらう」とすれば問題では?
>>172 そういう姿勢のほうが良いのかもしれないね。
>>178 >>174 >>176 お店は、とりあえず伏せさせていただきます。
で、本論に戻す。
>>167 >あれができるかどうかは、たいてい、キーボードの仕様に依るんじゃないの?
これは間違えているのか?
>>169 >店員さんに「お客さんの言ってるような機能を持つキーボードのほうが少ないです。」とも言われた。
これは「少ない」が正解なのか?
>みなさんのコンパクトキーボードで、仮想テンキーをカーソルキーとして使用できますか?
>(テンキーレスで、ノートパソコンみたいにNumlockで「仮想テンキー」がある方)
これはどう?
あと、
>>179 >この程度のことを質問されただけで、「軽くあしらう」とすれば問題では?
この部分は、「軽くあしらう」のではなく、
間違えたことを言ったり、不確かなことを断言しているとすれば、より問題かもしれない。
で、お前らは、ちょっと入り組んだ質問をした時に、
店員がそういう返答をすることに何の問題もないと思うんだな?
そして、もし俺の言い方に問題があるとすれば、
問題ない質問の仕方の見本を書いてみるように。
その証拠があって、はじめて俺の質問の仕方に問題がある可能性が証明できる。
もういじらないほうがいいみたいね
>>179 最後の一行だけでいいじゃん。
もしくは、コンパクトキーボードでFn押しながら8uokで、矢印の代わりに使ってる人いる?
だけでいい。
普通に矢印キー付いてんのに使うわけねえだろ。が答えだが。
184 :
不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 23:36:15 ID:vPxavA/c
あと
>>177は、俺じゃないぞ。
自分としては、一応調べてくれたってこともあるし、べつに店を批判したいわけではないので
もし、店にとってなにかマイナスになる要素があるのなら、店名を書かないほうが良いと思っている。
ただ、間違えていることや、あやふやなことを断言された可能性があるのか気になるというところだ。
そこで裏をとろうとしたが、どうも誰も関心がないようだね。
しかし、俺の質問の仕方に問題があり、店員さんが間違えてないとすれば
仮に、店名を書いてもお店に、少しでもなんらかのマイナス的なことになるってことはないのかな?
185 :
不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 23:40:23 ID:vPxavA/c
>>183 >もしくは、コンパクトキーボードでFn押しながら8uokで、矢印の代わりに使ってる人いる?
>だけでいい。
使ってるかではなく、機能として使えるかどうかが知りたい。
>普通に矢印キー付いてんのに使うわけねえだろ。が答えだが。
それって、コンパクトキーボード使ってる人間として、どうかと思うんだけどね。
「使うわけねぇだろ」って。
コンパクトキーボード使ってるような人だと、
「できるだけ、ホームポジションから手を動かしたくねぇ」って
こだわり派なんかも多いかと思うんだけど。
普通に、ショートカットキー覚えるような省力化でしょ。
186 :
不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 23:47:56 ID:vPxavA/c
>>183 >もしくは、コンパクトキーボードでFn押しながら8uokで、矢印の代わりに使ってる人いる?
その1行だけだと、はじめから「そういうことができる」ということを
知っている人しか、ぱっと見ただけじゃ理解できないと思う。
絶対、
>>167-168を見て、はじめて試したり、
「これは便利だ!」と使いはじめた奴もいるはず。
考えてもみろよ。
これが広まったら、キーボードがさらにコンパクト化されるようになる。
ハードの進化ってのは、使い手が工夫した裏技的な使い方を
発展させることにかかっていたりする。
テンキーレスの次は、カーソルキーレスが来るよ。
そしたら、そのエリアを別のキーに割り当てることもできるし。
187 :
不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 23:55:05 ID:vPxavA/c
ノートパソコンの仮想テンキーが、
[delete]
[home][end]
[page up][page down]
なんかに使えるの知ってんのか?
その便利さを知ってから、「使うわけねぇ」と偉そうに言えるんじゃないのか。
そもそも知らないなら、「そんなの知らないし、そこまで使いこなせない」と言うべきではないのか。
コンパクトのスレなんだから議論はコンパクトに頼む
文章もコンパクトにまとめようぜ!
190 :
不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 00:04:56 ID:rrdn7XMW
>>188-189 また、本論はスルーか。
本論をスルーして、別の点を批判しても、
それは本論に対する批判にはなっていないんだぞ。
そこは自分自身では自覚してるんだな?
誤解してないよな?
で、いずれかの本論についてコンパクトな回答はありますか?
皆様ユーザーサポートご苦労様です
以下の条件を満たすキーボードがあれば教えてください。
・ノートタイプのキー
・テンキーレス
・,PgUp、PgDnが右端に上下にある
・「ろ」などの文字キーがスペースバーの左右に配置されていない
(ZXCと同じ段に配置)
・方向キーが上下左右ある
・Caps Look, Num Lock, Scroll Lock の LED がある
>>187 いや、普通知ってんだろ?て前提で話してんだが。
アホな店員の事はしらん。電気屋の店員如き信じてるほうがおかしい。
あとここはノートPCのスレじゃない。
>>168 とりあえず、どっちが主流なのかは知らない。
NumLockオフ状態で[Fn]キーを押しているときに、
[8]で[↑]とかになるかどうかは、少なくともキーボードに
[↑]が刻印されていれば確実に使えるといえるだろう。
刻印がなければ、使ってみないとわからないけど、
たいていダメな気がする。
オウルテックのOWL-KB86UMは刻印がなく、使えなかった。
[Fn]キーを押している間は、一時的にNumLockオンと
同じ状態になるようだ。
>>186 どう見ても、使ってみても、便利だとは思えんわ。
上下左右にカーソル動かすんなら、カーソルキー
使う方が早いだろ・・・
>>196 世の中には、ダイヤモンドカーソルが使いやすいという人もいるんだから、
便利に思う人がいても不思議ではない。
カーソルキーまで指を動かす方がどう考えても怠いよね
TK-UP87MP 使ってるんだけど、あら、地雷なの・・・?
じゃぁ俺は大当たりをつかんだんだな。たまにはそういうこともないといけねぇや。
ちなみに、普段使ってるノートにそっくりだからこれに決めたというだけ。
色使い、キータッチ、寸詰まりのスペース、
方向キーのクソ押しにくい扁平さ加減とその位置。あらやだそっくり。
アスペルガー恐るべし
201 :
不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 21:15:28 ID:OnEKXvAE
>>198 すまん
意味がようわからん
「怠いよね」 意味を教えて
だるい【怠い】
だるそうに立ち上がった
He stood up in a languid [lazy] manner./He stood up with an effort.
TK-UP87MP使ってるが何の問題も無いな。
Enterキーとかが無駄にでかいから、もう少しうまく
配置すりゃ後2cmくらいは幅狭められるんじゃないかと
思うけど。
初期の頃は酷かったみたいだが、今の派キーの端っこ
押して反応しない、とかいうのは無いな。
キータッチが若干固めなのが難点だけど、使ってりゃ
慣れるしな。
>>193 バッファローコクヨサプライ BUFFALO USB+PS/2接続コンパクトキーボード BKBCJ91SBKA
が目的に合ってました
207 :
不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 20:01:51 ID:u1VqnflG
段ボールで工作しろ
>>203 エレコムの奴はPS/2専用だったから敬遠してたけど
それだとUSB対応だから良さげだな。
値段もエレコムのより安いし。
テンキーが余計だ・・・
KEK-EA9AU、買って1週間使ってみた。
いいわ、これw
フルキーなので、ヘタなコンパクトみたいに、必要なキーがなかったり、FN併用だったり、場所が違ったりすることがない。
フルキーと交互で使ってもストレスが少ない。
キートップが小さいので最初はとまどったけど、すぐに慣れた。
出張先でノートPCでワープロ打ち等が多いので、
持ち運べてストレスなく使えるキーボードを延々探し続けてた。
ThinkPlus、Mini Keyboard Pro、non brand、Ultra-Flat・・・
長かった・・・
さすがミツミだけあって由緒正しい配列だな。
パンタ造ってくんねぇかな・・・
これがパンタだったら、俺は逆に買ってなかった・・・
216 :
不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 21:29:55 ID:mC0LHdgK
手が子供サイズなんでテンキー必須で探してましたが
オクで600円だったんでKIDS BOARD CK-01購入。
ピアノ1オクターブ届かない手の小さい人におすすめです。スレチだったらスマソ。
>>216 スレチじゃないけどKIDS BOARD CK-01の大きさが気に入ったのなら
>>212のKEK-EA9AUも手に入れてみて。
ミツミ製の品質の良さに歴然とするよ。
まぁ、値段が10倍ぐらい違うw
219 :
不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 23:32:58 ID:1dss1grM
>>203 これいいな、テンキー無ければ最高なんだが
見た目がなかなかカッコイイ
どうやらセンスが合わないようだ
こういうみっちり詰まった感じのが好きなんだ
でも良く見たら同じ仕様っぽいエレコムの奴の方が
かな無しだしいいかもしれん、PS/2だが・・・
DVORAK配列でテンキーなければ、俺的には最高。
所詮エレコムだし
IBM(レノボ)のB4を枕元で使っていましたが、長年使っていたらノートの熱で手が荒れてしまいました。
同じようなサイズで使い心地のキーボードを探していますが、お勧めはありますか?
英語キーボードのがむしろうれしいです。
手が荒れたのはあなたが歳を取ったのだと思います
229 :
不明なデバイスさん:2008/07/21(月) 19:19:35 ID:g1DhQxzB
パンタグラフって製品によってキーを叩く音がうるさいのもあるな
ちょっと気になる
>>226 最近メタボを気にしてピザを控えていませんか?
デブオタの手汗はキーボードを叩くための
ものなのです。太れば解消します。
手汗は汗疹の原因になるから手が荒れるとかそういう話になるよ。
232 :
不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 07:37:04 ID:PZgy7V/Q
お前ら今どんなキーボード使ってるんだ
あと欲しいキーボードも教えてくれ
KEK-EA9AUをずっと愛用。
予備もあるし、このまま行くんだろうけどサンワ、エレコム、オウルテックの
超ミニキーボードは気になって店に置いてあると触ってしまうw
この間、フォーテックのシリコンキーボード(¥4,980 )っていうのを
触ってみたんだけどもっとゴムっぽいグニッとした感じかと思ったら
意外とクリック感があって驚いた。
フルキーボードだけど若干サイズ小さめ。
980円くらいの安いのだともっとゴムっぽいのかな?
水に強くてPS/2&USB両対応というのはちょっといいかも。
BTC-5100Cだなぁ、夜中はカチャカチャうるさいけど
PS/2が廃れるまでコレで行きたい、が如何せん予備が無い…
欲しいのはTG3 ElectronicsのDECK Backlit Keyboardだっけ?
82keyの青いやつ触った事すら無いが、まぁ観賞用にw
いろいろ探したけど、KEK-EA9AUに落ち着いた。
やっぱ、オーソドックスなキー配列が一番よい。
Ultra Flatより小さいし。
5100Cは左のShiftが酷すぎて常用できない。
何か対策でもしてる?
あー、俺自身はそんなバキバキとタイピングする人じゃないんで
気にはならないけど、おそらく両脇にある突起(?)の事すかね?
掃除する時にグリス塗るとか(ベタだけど)そんくらいじゃないすか?
BTC-5100CのCはCheapのC
239 :
不明なデバイスさん:2008/07/24(木) 01:20:29 ID:5pHOe7iz
7〜8年前は、BTC-5100Cを使いまくってたなー。
左シフトにスタビが入っていないので、端を押すと引っかかるのは難点。
カーソルキーも評判悪かったっけ。
その後、G84-4100シリーズ一筋。
18mmの少しだけ狭いキーピッチ&配列最高。
擦れる感じ&引っ掛かりが評判が悪いが、製造年が古いと、
けっこう滑らかな固体もある。(途中でコスト削減?)
SKB-SL09も良さそうだけど、英語版がない・・・。
>>240 キーボードが平面みたいだけど使いにくくないですか?
cherryのMXスイッチだと使い込むと滑らかになるけど、MLスイッチはならないのかな?
配列は俺も気に入ってます。
242 :
240:2008/07/25(金) 20:30:10 ID:KY/0GR1O
>>241 G84-4100に限らず、ミニキーボードは、たいていフラットだけど、
少しチルトしてれば、特に気にならない。
MLスイッチも使い込むと、引っ掛かりは軽減されるよ。
でも、MXと違って、もともと構造的にキーの端を押すと引っ掛かる。
TOPREが、新たなミニキーボードでも作ってくれれば良いのだけど。
243 :
不明なデバイスさん:2008/07/29(火) 13:34:14 ID:SyNFR9Ra
Realforce91に使える市販のキーボードカバーありませんか?
多少浮いててもいいので教えてください
カバーなんかしたら宇宙心地最悪だろ
キーボードにこだわるようになってから、カバーかける人の気が知れなくなった。
折りたたみ式でトラックポインタが付いているキーボードってありませんか?
色々探しましたが、なかなか見つかりません・・・
使ってないときカバーして、使うときは外してるよ。
そうしたら、宇宙心地悪くならないw
だったら布でもかけておけばいいんじゃない?
>>248 俺は使わない時はハンカチかぶせてる。
これでけっこうホコリ防げるよ。
250 :
IBMキーボード:2008/07/30(水) 01:57:30 ID:lX8WtORQ
251 :
不明なデバイスさん:2008/08/01(金) 17:42:16 ID:Wqjkaq4Y
>>248 ハンカチかぶせてせにゃならぬ ホイホイ
ノートPCのキーボードって、外付けミニキーボードに比べると、変態配列が少ないですよね。
SONY VAIOシリーズのキーボードをそのまま外付けにしたい・・・・。
キーの音がカチャカチャうるさいのが多いよな
会社でも使いたいのになー
258 :
不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 17:15:52 ID:J4Wgu/V6
というわけで、Realforce91に使えそうな市販のキーボードカバーありませんか?
そんなもん被せたらリアルフォースの意味がねぇだろ。
気持ちはわかる
知らぬ間にチン毛とか入り込むからな
>>254,255,257
返答ありがとうございます!
今度店に行って見てみようと思います。
あと質問なのですが、
ノートでLet's noteWを使っているので違和感があるのですが
CtrlとFnの場所は左がCtrlで、その右にFnが一般的なのでしょうか?
カバーなんかしたら宇宙心地最悪だろ
>>262 どちらが一般的というのは難しいけど、私はなんとなく左端がCtrlに
慣れてしまっていて好んで選んでいるな。
265 :
不明なデバイスさん:2008/08/09(土) 00:07:14 ID:pQ/RL/vY
なんかスレ違いとかいわれて、ここに来た。
前に使っていたキーボードが、
キーとキーの間にホコリやらゴミやらが詰まって酷くなくなっていたので
新しいキーボードを購入した。
これだ。
http://www.vshopu.com/item/2084-0801/index.html 湾曲した形になっているのが特徴で、
奥に行くほどキーが押しにくい構造になっている。
そのため、凄く打ちにくい。
しかも、エンターキーがなんかちいさい。
マックのキーボードでもこういう配置でてるけど、
なかなか、うまく押せない。
慣れるのに時間がかかりそうだ。
ただ、前のキーボードのキーが硬すぎたので、
購入したキーボードのタッチ感は凄くやわらかい。
しかも、キーボードの上部の下の方に本などを敷いて
斜めにしてやれば幾分いくらか打ちやすくはなる。
キーボードについてるクルクルはフォトショップとかでも使えそうだし
どっちかというとデザイナー向きかもしれないな。
プログラムを書いたりコーディングするのには向かないかもしれない。
ところどころが変体配置だし。
そもそもEnterキーの右横にキーがある時点で問題外だろ
それよりも左下が通常使用に支障が出そうだな。
>>266 俺は、HOME/END/PGUP/PGDNがちゃんと別キーで用意してあるのなら、
ENTERキーの隣にキーがあることは許容できる。
FNキー大嫌い。
むしろ、テンキーを隠す意味がよくわからん…
必要なときに取り出すのなら、やっぱりその分スペースは必要なんだし…
>>265 うわ、こんなのあるのか…
昔のしっかりしたキーボードと、真逆に湾曲してるなんて…指が遠くて最悪だな。
俺は今でもやっぱSpaceSaverみたいに盤面から湾曲してる(内側にね)のが好きだな。
キートップだけ内側向いてるのと違って、軸の向きがそれぞれ指の方向を向いてくれてるから、
やっぱ押しやすい。見た目もメカっぽくてかっこいい。
このスレのおかげで地雷のTK-UP84CP買わずにSKB-SL10を買えた。
ありがとう。
271 :
不明なデバイスさん:2008/08/09(土) 07:14:26 ID:pQ/RL/vY
大枚叩いてG80-1800LPCEU-2入手!
同じ黒軸でもFILCOの鉄板入りと違って底打ちしても音が静かなのが良いな
コンパクトなキーボードって音がうるさいの多いよな
周りが静かだと凄く響いたりして
会社で使おうかと思ったけどあきらめた
コンパクトキーボードでタッチが軽いのありませんか?
よくパンタグラフ式は軽いと聞くのですが、実際に押してみると固くて疲れるものばかりです。
>>274 そんなあなたにMiniKeyboard。
すごい軽くて、疲れにくいキーボードだ。
えー、MiniKeyboard、カーソルがしょぼいし、乳首もしょぼくて、俺は疲れたけど。
しかも、典型的なパンタじゃん。
コンパクトキーボードはパンタグラフが多いけど
パンタグラフ使ってる中でも音が目立つ奴多いかもね
同じパンタグラフでもノートPCのはそんなにうるさくないと思うけど不思議
280 :
不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 14:34:26 ID:eGBIkzX+
>>274 メンブレン採用しているのにしたら?
底が浅いとどうしても指突きがあるから
281 :
不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 15:20:16 ID:C4xoAT4B
みんなでかすぎ。左右10センチくらいのがほしい。
テンキーはあった方がいいです。
テンキー無しのキーボードでの数値入力は苦手です。
テンキーでの数値入力に慣れてしまっているためです。
テンキー無しの数値入力に慣れたらいいだけじゃない。
上下幅10cm以内でなんかお勧めのない?
テンキーレスキーボドのテンキーの問題も、上下幅10cm以内のキーボードも全て、iPhoneで解決しそうだな。
BT接続化のキーボードアプリとか出てるのかな?
中高速域でも、DMH17系機関搭載車の運転に慣れていたウテシが乗務する場合、
1段3要素の特性を完全に活かしきる前に例えば50km/h程度で直結段へ切り替えられてしまうと、
変速段では約1,240kgと大いに有効であった動輪周引張力が直結段では約700kg程度に
ドカ落ちしてしまうなど、性能を出し切れない場面も多く見られた。
変速機の性能を活かすには、変速段を使用して、70km/h付近まで5ノッチで引っ張るなどの
運転操作が求められたものの、DMH17系機関搭載車の運転に馴染んだ現場にはそんなに浸透しなかった。
DD54スレなってあったっけ?
ロジのDN500くらいのサイズのが欲しい。
じゃあDN500買えば?って話になるんだが値段がな。
>>289 つ 【プレステ2用キーボードパッドミニ。】
PS2のキーボードパッドミニって改造無しでwindowsで使える?
使えるけど地雷。
あのキーピッチは無理がある。
おお、使えるんですね。
キーピッチはzaurusMI-E21とかでも支障なく使えるレベルなんで大丈夫かなと。
キーボードパッドミニを探す旅にでかけてきます。
DN500買わずに踏みとどまっといて良かった。
キーボードパッドミニ買ってきた。
これで寝転んでいろいろできるわ。
キーピッチはzaurusに慣れていた身としては問題ないレベル。
キートップがゴムなのが残念。このせいで押し間違いが増えている
ように思う。
わはは。なんじゃこりゃ。
無理スンナw
SKB-SL10買ったけど
予想外にしっかりした作りで良かった
手小さいのでこれで充分だわ
TK-UP84CPが地雷って知ったかの釣りみたいだな
発売当時もこのモデルは何の問題も出て無かった
SKB-SL10なんか出たのか
定番化するかな
ちょっと実機触ってくる
コンパクトな配列のキーボードは
うるさいのが多いから残念
せっかくスッキリしても音で台無しとかさ・・・
俺はパンタ多いし比較的静かなイメージだったけど
パンタでもカチャカチャうるさいのと
そうでないのがあると思われ
うちはキーボードよりもPCのファンの方ががうるさい
パンタはいくらうるさい物でも
他のチロルキーのうるさいのよりはマシだ
逆にほんとに静かなのは少ない
それでもうるさいと騒ぐほどのものは無い
目立つほどの音がするパンタを教えてほしいもんだw
SKB-SL10は音デカめ
鉄板仕込んでるかシャーシが金属製なせいか
鉄板仕込んでると音でかいんだw
キモ・・・
「テンキーレスキーボード 6枚目」でスレ違いと言われたのでこっちにやって来ました。
次のような(テンキーレス)キーボードを探しています。
(1) キーはパンタではないもの。静電容量無接点でもメンブレインでもいい。
(2) 英語配列。ただし1段目が
(a) スペースキーができるだけ*短かい*もの。
(b) 親指CTRLや親指ALTが快適にできるように、スペース以外のキーも幅が広め。
要は
・1段目はリアフォの日本語配列
・2段目以上はリアフォの英語配列
みたいなのが欲しいわけですが、さすがに混ざったのは売っていないので、英語配列の
「スペース短小版」でどうにかしたいわけです。
海外のサイトで、ショップUみたいに色々なキーボードを揃えている所があれば教えて下さい。
306 :
305:2008/09/02(火) 00:24:56 ID:JYrhADz3
もちろん親指CTRLは、こっちで配列を変えて実現します。
物理的に、スペースキーの左右に幅の広いキーが2個ずつあればいい。
それが親指で打てるように、スペースキーが十分に短かいものがいい。
でも2段目以上が日本語配列なのはイヤだ。
ってことです。
自分で作れよ。
日本語版と英語版の両方買ってニコイチにしたら?
>>308 キートップの交換だけでは済まない、物理的なキーの数・大きさの問題なので、ニコイチは無理です。
まあ日本語キーボードで「む」にも Enterを割り当て、「ろ」にも 右Shift を割り当てて
あとはキーの刻印を無視して英語配列にしてしまえばよいのですが、「む」を Enterキーに使うのは
何だか情けなくって…
AXキーボードじゃ駄目なん?テンキーレス化が難しいか・・・
ていうかテンキーレスの形状自体が珍しくて、無いからスレチって追い払われるわけで・・・・
KEK-EA9AUが逝きました。これで合計3台目です。
代わりにKIDSBOARD買ってきました。まあ、許容範囲です。
値段からしたらC/Pは恐ろしく良いですけどね。
でも、やっぱ黒の方がいいなぁ
>>311 俺の発売されて間無しのやつはまだ元気だけど
そんなに壊れるようなものか?
俺のは文字が薄くかすれてきたくらいのもんだ
お陰で再販分のUはまるっきり出番が無い
1台目 コーヒー責め
2台目 自然故障?
3台目 接触不良?(左下のブロックが使えたり使えなかったり)
チルト機構の脚が 外れる・紛失・ゆるゆる → プライスレス じゃなくて 全部に共通
3台目は、サーバー機に付けてて実質使ってなかったけど、ある日突然サーバーからBeepが鳴り響き、キーボードを外したら止まった。
ちなみにキーフェースが真っ黄色に変色してる。
1台目は事故だけど、構造上印刷されてる通電パターンに水が掛かったり、水洗するとパターンが溶けて、使用不能に。洗って直す事も出来ない。
漏れがやった訳じゃないから事故だよ
それを使ってたならいい年だろうに・・・・・
・テンキーレス
・ノートタッチ
・ワイヤレス(有線でも可)
・リーズナブル
これらを満たすお勧めキーボードはありますか?
>・ワイヤレス(有線でも可)
どっちでも良いなら書くなよw
>>314 過失があっても無くても事故は事故だろ。
故障とか不良とかいったら不味いけどよ。
320 :
不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 06:49:22 ID:Xs3LS8yI
注あまり利用しないのでスレ違いならごめん
該当スレを教えてください。
買ったキーボードにFnキーがないんですけど
その場合どうやって明るさを変えるのでしょうか?
すみません初心者で。
あまり利用しないのにこんな所に来るんだ?
>>320 ノート型パソコンかよ。
スレ違いだよと。
>>320 状況がよくわからん。
ノートPCに外付けキーボードをつけたのか?
FKB8580-001
もっとにてるのが出てきた
シグマA・P・O ZERO DEGREE KEYBOARD SUKB104WH
327 :
324:2008/09/04(木) 22:45:39 ID:SgNzyQYb
>>326 >SUKB104WH
あー、これです。以前見かけた気がしたのはこれでした。
先ほどの物(Mac用)の配列違いっぽいですよね。
コンパクトでよさそうなので、
とりあえず今度探して現物を触ってこようと思います。
どうもありがとうございました。
>>312 うちは昔買ったEA4AUのメンブレンがこの間破れたな。スペースバーだけだけど。
とりあえずScrollLockと入れ替えたけど。
どこらへんがコンパクトなんだ
燃えるVAIOノートと同じタイプのヤツだな
変態詰め込み配列のコンパクトキーボードを1ヶ月でも使用していると、
フルキーボードに戻ったとき、ロールアップ/ロールダウン時に
ついついWindowsキーをFnキーと間違えて打鍵しているわな。
最終手段としてFnキーを使うが、Fnを常用しないと業務を遂行できない様な ド変態 キーボードには近づいてはいけない
このスレでなに寝言言ってるんだ?
寝言は恋人の隣で言え
Fnキー押しながら上下でPgUpPgDnじゃないキーボードなんて使えないだろ??
なにってんだ?
Fnなんかあるキーボードのほうがゴミだ
僕も使ったことがない童貞だった頃、そう思ってました
私はこれで童貞やめました
使ってゴミだったから言ってんだ。
だから、ノートPCでも外付けキーボード使ってる。
たしかに、このキーボードには [Fn] のうち n=1〜12 のキーが無いな。
だから何?って話だな
1時間に何回も使うDelやInsがFnキーになってる様なド変態キーボードの方がおかしい
Insertは10年に1度も使っていない。
>>340 適応能力ゼロのゴミがなんだってこのスレに居るんだ?
346 :
不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 11:20:18 ID:PZ948g4A
orz
>>344 昔からのプログラマにゃInsキーは必須なんすよ
確かにInsはShift選択で打ち直しに完全に移行したなぁ。文字数が合わない単語の打ち直しにも対応できるし。
でも、なくなったらなくなったでなんか寂しい。
vi厨の俺には関係のないハナシ
プログラマーじゃないけど
世の中のキーボードすべてが「InsにFnが必須」ならともかく、
そうではないんだから「そうではないキーボード」を使えばよい。
他人の使ってるキーボードに文句つけんなよ。
プログラマだけどunix畑なんでIns使ったこと無い。
ていうか、プログラム書かないのにviとかviライクを使うなんてドMですなぁ。
プログラムはvimだけど、unix端末で日本語書くときはemacs
いまの会社ではコメント含めてドキュメントは英語で書かねばならんので、
最近emacsの使いかた忘れた。
DelがFnなキーボードは見たことねえわ。。
PuPdEndHomeはFnと矢印キー組み合わせじゃないとやってられん。
>>352 HHK Lite2 は Fn+BS → Del
>>352 例外はもちろんあるだろうけど、86キー系(テンキーレス系)でIns/Delが独立してるキーボードは売ってなかった。
かならずどちらかがFnキー併用になってる。
もし、Fnキーが左下端じゃなくて、上記に該当しないのが有ったらマジメに教えて欲しい(エレコムの既にディスコンのは○だった)
ちなみに
Ins → Ctrl + Ins / Shift + Ins → コピペ (昔からのMS製品の伝統)
Del → Del / Ctrl+Alt+Del / Del → BIOS / ログイン / ロック / 範囲削除
エディタで、行先頭に行くのにいちいちSHIFT+←なんてイヤだ。
356 :
不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 16:49:10 ID:f0kRC6Cy
おれはFnキーがムカツク
HomeEndとか頻繁につかいまくりなのに
なんでわざわざFnもいるんかと思う。
Ctrl+Shift+Fn+Homeとか
おせねーだろ
適応力のないウンコロリンには無理
>>356 魔動王グランゾートの雰囲気で・・・。
「魔動力が足りないぞ。魔動力を高めろ!」
なんだか、格ゲーのコマンド入力みたいなことをしている人がいるなあ。
テキストファイルの途中から最後まで選択するとき、SHIFT+CTRL+ENDで飛ぶだろ。
Fnくくしょん大魔王
Shift+Ctrlの時点で小指と薬指使うんだから、そこに親指追加してFn押しても
何の差も無い。
>>362 親指を手のひら側に
深く折り曲げないとFnおせなくね?
それがうざい。
ホームポジションから若干ズレる。
End、Homeは頻繁に使うなあ、Fnキーとか考えられない。
だからミツミのミニフルキーボード
Fn+↓でPgDnだなんて、それじゃチンコ握れないじゃん
Fn+↓でRoll-Upだなんて、それでは貝印の剃刀が持てないじゃないですか?
日本電気のPC-9800すみません。
367 :
不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 15:54:21 ID:eYItB+lI
俺は逆だわ、普通のK/B触ってもFn前提に指を動かしてしまうから
ストレスがたまって仕方がない
しかも、移動距離が全然違うからFnが無いと疲れるんだよな
特に親指Fn+PgUp&Dn や Home&End
それにファンクション6〜12(F1〜5は小指Fn)
もう、ホームポジションから打てる事の楽ちん加減は素晴らしいんだけど
ブラインドが中途半端な奴にはとてもじゃないけど使いこなせないから
諸刃の剣=物のせいにしちゃうアンチ増殖の図式でカワイソスw
意味のない文章だから絶対ネタが仕込まれてるはずなのに見抜けない
カーソルキーをFn使って代用するキーボードでクソ安いのってない?
ホームポジションから離れるのが辛くて探したけどHHKとTypeMatrixしか見つからない
もうワンランク下のやつで
HHKと言うのはLiteの事か?
Lite以下だと無いと思うけどな
やっぱ無いか ありがと
秋葉原でジャンクのHHKLite2でも探すわ
>>372 Insがそこじゃなければ、漏れも買ってたと思う
カーソルキーの一段下げは明らかに使いやすいし
最近のノートPCでも採用例多いのに、キーボードでは
まだ普及が遅れてる感じだな、最近ちょっと増えてきたか
>>372のはエンターキーもでかいし割と使いやすいと思う
376 :
不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 14:26:55 ID:p/b4sEPu
SKB-TP01SV、打ちにくい
ENTERが一番右だし、Ctrlも左下だし、いいと思ったんだが
半角/全角の位置がウンコすぎたのは盲点だった
なんで1の隣じゃなくて、こんな変な位置に移動させたんだか
>>372 俺は気に入ってる。このスレを見る限り、少数派の可能性があるけど
カーソルキーの一段下げを採用している製品って結構少ないな
誤爆しにくいから重宝する
379 :
不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 18:05:57 ID:Unp7xR8J
幅222ミリよりももっとちっちゃいキーボードってないですかね?
キーボードパッドminiは除外して。
リクライニングシートでふんぞり返って両手持ちで打ちたいです。
数レス上すら読めない奴には何もないよ
>>372 ちょっと前まで使ってたけどBSキーがでかくて、そのせいで¥キーが小さくなってるのが許せなかった。
プログラマならちゃんとしたキーボード使えYo!
個人的にはEnterとBSキーは大きいほうがいいなぁ
>>382 プログラマーにとって、キーボードは大切な仕事道具であり、相棒なのであります。
なので、こだわりがあるのです。
しかし、↓こんな事言われる諸刃の剣。シロートにはオヌヌメ出来ない。
328 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/06/23(金) 15:45:54 ID:j7UMX+9Y
あらま…
糞の検索からも9AUが消えてる… 先々週検索して「ちょっと高いな…」とか思ってた所なのに
>小振りなのが流行ってくれればな〜選択の幅が広がっていいんだけど。
会社の飲み会で上司が「漏れもこの業界長いが漏れの分析だと、小さいキーボードを好きこのんで使ってる香具師はロリでアニオタが多い」
発言から肩身が狭いす(´・ω・`)
確かにアニオタだが、残念ながら巨乳とお姉さま・熟女大好きなのでハズレだな
>>385 たぶんまだ引き出しが有る事に気づいて無いだけかと…
387 :
385:2008/09/18(木) 11:11:13 ID:q44HFR1X
いやロリは無理だ、受け付けない
、 ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
このスレはコンパクトおっぱいのスレになりました
つまり貧
乳と言うことだな
巨乳スキーですが何か?
三次は大きい方が高機能だが、二次は小さいほうが使い勝手が良いな。
微乳の価値がわからんとは、可哀想な奴
巨乳の価値が(ry
どっちが現実世界では稀少かと小一時間(ry
偽装巨乳はよく見るが、偽装微乳はあまりお目にかかれない
キーホードと同じ
微乳は希少価値、ステータスだぞ。
巨なんていらねぇ
ここはコンパクトなスレだ!!
そんな俺はSKB-SL09R愛用中。
巷には貧乳なんぞ掃いて捨てるほど溢れてるというのに
乳の有難みを知らんとは・・・
キーボードはコンパクト、オッパイはフルサイズが私のモットーです
>>384 そのネタ飽きたよ
ひょっとしてまたそれで人を引けると思ったのかw
カーソルキーが一段下げの製品って
>>372の奴ぐらい?
>>265とか
デカいけど
他にも探せばあるのかな
HHK Liteとか?
>>372を指して来てるからHHKはどうなのかな?
他の条件が判らないからな
HHKproはなぜUS系配列しかないんだ?
売る気ないんか?
JIS配列じゃHappy Hackingできないだろ
HHKB-Lite2で、JIS配列とUS配列をニコイチにしている。
JIS配列の筐体にUSのキートップで、配列は基本的にはUS配列だ。
[変換] は単独で Space 、他のキーと同時押しではControl
[無変換] も単独で Space 、他のキーと同時押しではAlt
Space をキーリピートさせたければ中央の本物の [Space] キーを使う。
これって Happy だぜ。親指Ctrlは、左手小指の Ctrlよりも疲れない。
リアフォのように第1段のキーを大きくして欲しい所だが、変換・無変換のキートップを
180回転させて刺すと隣りのキーに触れずに済むし、親指で押しやすくなる。
Enterが遠くなるのでJIS配列の [む] キーをEnterにする。[`~] が妙な位置 ([無変換]の左)
に来るので [ろ] キーの位置に移動している。
>>405 たぶん君の小指は親指くらい頑丈なんだろうな。
太さも親指くらいあるんじゃない?
>>405 輸入マシンしかなかった頃に育ったおっさん共にはそうかも知れんが、
俺らは物心ついた時からJIS配列のマシンがあって使ってんだよ。
おっさんでもねぇのにUSキーボード使ってるのなんて、
邦楽鼻で笑って洋楽聴く俺カッコイイ、みたいなイタい奴
個人的なものを若い世代の常識とするのもイタイと思うわ
JISって単に使いづらいじゃん
EnterとBackSpaceが遠くなったのは明らかに改悪
>>408 お子ちゃまなのは分かったから、そろそろJIS卒業したら?
別にどっちでもいいじゃまいか
各人の慣れや経験で使いやすさはそれぞれだ
それを許容できないので噛み付くのは肝っ玉が小さいんじゃね
414 :
404:2008/09/21(日) 01:56:53 ID:e9b2alII
JIS派からもUS派からも無視されているな、オレ。
あたりめーだ
誤爆防止になっていいよね、カーソルキーが下がってるの
もっと増えりゃいいのにな
419 :
不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 09:38:05 ID:eZ41X6g7
黒が生産終了ってダメだろw
近所のショップで触った。
お洒落かも知れないけど、仕事では使えません。
何とも違和感がある。
無論、ナンパに使えるわけでもない。
最近、エレコムのキーボードが多いね。
やっぱ、安くてキータッチが良いからお勧めなのかな?
どこでエレコムが多いと感じたのか不思議
SKB-SL10、aを押とadって入力されるようになった。
保証書って箱にあったんだっけ? キーボードが保証内に故障するとは
思わなかったから捨てた・・・
自己責任だろ。諦めろ。
泣き寝入りか
泣き寝入りって意味知ってんの?
何のための保証書だよ。自分で捨てといて泣き寝入り?
なんという頭の悪いやりとりw
429 :
不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 20:29:53 ID:bpB4nv9c
つノートパソコン
買った時の箱をとっておけばいいような気もする
痛むとしたらキーじゃなくてコードだと思うけど
433 :
不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 23:06:43 ID:nXTD0RV1
hhkと純正のキャリングケース
うん。
>>429 ワイヤレスの折りたたみの奴とかは?
携帯以外でPCでも使えるのが幾つか有った
436 :
不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 07:26:36 ID:qtDqSDHY
>>429 折りたたみに偏見を持ってるようだが
フルサイズのキーボードとタッチのさしてかわらない
折りたたみの製品がある。自分もタッチ重視派だから何度か
店頭で試してみてから買ったが結構悪くないよ。
偏見を捨てていろいろ試してみるがよからろう。
配線して無いだろこれ
ただ箱に外して入れただけのオモチャ
>フルサイズのキーボードとタッチのさしてかわらない
>折りたたみの製品がある
そんなのあったっけ?
中央にでかい空白があったり、Fキー押すのが独特だったり、どこか
妥協しないと使えないやつしか思い当たらない>折りたたみキーボード
441 :
不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 16:26:05 ID:4/j33X7C
トラベルキーボードは作りがちゃさくてたわむ…。
つかパッドいらねー。
>>444 こういうの秋葉のジャンク屋いくといっぱい売ってるけど、
配線して使えるようにしたって話は聞いたこと無いよ。
俺の最強キーボード変遷 (職業:CADCAMオペ兼設計の真似事)テンキーは左派な
1)FKB-86E +AXEPAD : カチカチ鳴る!超玄人っぽいww 左手だけでAlt+Ctrl+Del押せるww
2)IBM USB SPCAESAVER(JIS) +TKBUSB : KeyExtension導入。もうトラポなしは無理www JISの拡張性最強ww
3)IBM ADJUSTABLE KEYBOARD +TKBUSB : スプリットの間にマウス配置www
4)東プレ キャパシティブ・コンパクト +TKBUSB : AutoHotKey導入。やっぱJIS最強
無職になる
5)IBM NetBAY 1U モニター・キット (JIS) +n52: AutoHotKeyのカスタマイズを進歩させ左手部にテンキー埋め込み。俺天才。
でも無職でCADCAM触る事もないんで片手でテンキーいじる必要なしwww今や左手のお供はゲームデバイスww\(^o^)/
JIS最凶。イラネ
>>447 > トラベルキーボードは作りがちゃさくてたわむ
チンコ好きで、乳首に慣れてると、選択肢がないんで仕方ない
> つかパッドいらねー。
確かに余計だ。俺も使ってるけど、設定でパットは殺してる。
ディスクトップの高解像度だと乳首もタッチパッドもほぼ使い物にならんのだよね
とくに乳首はポインタの加速が使いにくてどうしようもない
ディスクトップって書いてる奴は変な奴が多い
TK-UP84CP壊れた。やはりエレコムはだめだ。
CTRLが右にもついてるやつで何かおすすめないですか。
間違えた、87MPだった
同一機種
>443読んで、じゃあアップルのワイヤレスとか
案外持ち運びに向いてるのかなーと思った
エレコム製品はもう買いたくない
で?
でも、了承する
で?
>>461 これって何がしたいわけ?w
リマップしたの?
KeyExtensionのデフォルト設定の方が遥かに有用で金も掛からないと思うんだが
元々が テンキーレスキーボード 6枚目【変態詰込お断り】 なのでつ
464 :
不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 02:10:46 ID:o8QnHnn8
>>461,463
お前いつだったか変態スレを台無しにした奴だろ
相変わらずスレタイも読めないんだな
お前のうpしたKBDはそのスレでは立派な変態だ
ところでタッチタイプは出来るようになったの?w
>464 立派な変態ですが、何か?
テキストを選択する場合に、
カーソールキーのブロックと'delete','Home','End'のブロックが上下に並んでないとタッチタイプできないもんで、
│ │├┼┼┤
│ │└┴┴┘
│ │ ┌┐
│ │┌┼┼┐
仕方が無い
不覚にも「カーソールキー」でふいてしまいました
沸点低いな俺…
何か魂でもこもってんのかな
日本で出るとしたらどうせ無理やりカナ入れて下段にキー追加しまくってただのゴミキーボードになる予感
>>470 日本にも発送してくれるから直接買えばいいじゃん。
送料も全世界一律USD $3で安いし。
Treo 750用のハウジングをここから買ったことあるけど、発送も早いよ。
そんな欲しがる程のモノかねぇ
>>471 今の人達は面白いモノ・情報を手に入れるために英語サイト巡回したりeBAYで時間潰したりするのは嫌みたいだねw
何この人?
マジ3ドル?他にもおもしろグッズがけっこうあるな、悩む
>>474 ページの上の方に
US$3 Shipping Fee for EVERY Order to WORLDWIDE
って書いてあるよ。
どうやって打つんだ?
片手か?
FKB1420とかFKB U-232クラスの幅35cm前後のUSB通常配列フルキーボードありませんか?
理想を言えば1420のUSBなんだけど変換アダプタも製品自体も無いし
FKB U-232はもうロアスにすらないし(´Д`;)
あーPS/2-USB変換ケーブル使うしかないのかあ。
ていうかキーボード自体無いわ…
HHKlite2にFnキーがついたようなキーボードって無いかな?
Mac用にと探してるのだけど、中々良い具合の物が見つからない…
…自己解決した('A`;
Fnキー押しながら数字押せばF1とかF2とかになるんだね。
スレ汚しごめんなさい。
483 :
不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 17:01:21 ID:NkuQuGQb
奥行き取れないなら幅が広いものにするか、
キーボードをHHKとかSuper Tiny Keyboardとかのちっこいやつにすれば解決
うあ、誤爆
SKB-SL10買ってきた。
いいねぇ、今まで買ったの超小型キーの中では出色の出来。
わずかな難を言えば、
・Insがfn押し
⇒Insはカット&ペーストでよく使う、NumLockの方をFn併用にして欲しかった。
・個人的に左下がFnが良かった
⇒「CtrlはAの隣」派なので、Ctrl入れ替え済みだから。(あくまで個人的にね)
・キートップのひらがな刻印は無くても良かった。
>>485 カット&ペーストは、Ctrl+x、Ctrl+v を使わんの?
Ins押すより、速いと思う。
Insなんてここ数年使った覚えが無いな
>>487 Ctrl+x、Ctrl+vがコピー&ペーストに使えないソフトもあるんですよ。
LunascapeLiteとか。
そういうのでもCtrl+Ins、SHIFT+Insは大抵サポートしてる。
FPSゲームに向いている出来る限りコンパクトなキーボード教えて下さい
>>487 ポインティングデバイスを左に置く人もいるから
>>489 むしろ、そんなショートカットつかったトキねーよ・・・。
そのショートカットJaneじゃ書き込み蘭以外使えないんだな
Ctrl/Shift+Ins は昔からのMSの伝統Death
俺も左手トラボで範囲指定、Shift+Deleteで切り取り、その場でShift+Insertで張り付け
トラボでコピー先に移動、Shift+Insertで張り付け。
ちなみに、右にはCtrlはない。
必要ならShit+押しやすいキーに割り当てたら良いんじゃね。
Ctrl/Shift+Fn+Insという3つもキー押さなきゃならんのが邪魔くさいって事
そうまでして、NumLockを単体押しにしておく理由なんて全然無いし。
3つ押すのが面倒なら、Shit+押しやすいキーに割り当てたら良いんじゃね。
2つでも面倒なら要らないキーに割り当てて1キーにしたら良いじゃない。
500 :
不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 12:59:08 ID:LTXNqJyP
幅13センチくらいのまともなコンパクトキーボードがあれば買ってもいい
奥行きが30センチになりました
SKB-SL10の欠点はsanwaだと言うこと。
不安でしかたない
>>502 まだあるだろ
「ろ」と右「Shift」キーの間に上矢印
>>502 なんで?
ELECOMでないというのは明らかな良い点だろう?
キーボードに関してはELECOMの方が良くね?
特定のキーボードだけの比較だが、
・SANWA SKB-SL09
・ELECOM TK-UP87MP
では、ELECOM TK-UP87MPの方が良かったことは認める。
鞄に仕舞えて記号位置とかちゃんとしてるキーボードって無いのだろうか…。
屋外でプログラム書きたいんだけどストレス溜まる・・・。
REUDO : RBK-2000BT II
SAMSUNG : AA-SK0TKBD/US
PFU : HHKB Pro2
Matias : Folding Keyboard for PC-US
英語とか折りたたみなら殆どまともだろ
日本語ストレート230mm級だとM6905-13がいちばんまともなんじゃね?
UN-KEY105/B買ってきた
安物なりのツクリだが悪くはないな
このスレでは話題にもなってないな
コンパクトじゃないから
>>511 俺もそれの白を使ってるけど
タイピング音もそれなりに静かでいい感じ
514 :
不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 22:25:54 ID:WYYI1DgM
メンブレンからパンタグラフに変えたら打ちやすい−!
初めからこっち買えば良かったわ。
キートップがパンタグラフ式でも、接点はメンブレンだけどな。
文脈でわかるだろ
サンワの一番小さいキーボード買ってきた
小さすぎて打ちにくいな
>>517 キーピッチ15.6か…なるほどこれは小さすぎる
キーピッチなんてスマートフォンのキーボードくらい有ればいい
んなあほな
そいや、普通のテンキーレスキーボード配列をミニチュア化した
コンパクトキーボードって無いねェ。
CB-KB109C02-BK2/WH(BK)ってのはBenQのOEM?
>>522 そりゃ、普通のテンキーレスキーボードが存在してないからだろ
まぁ存在してないに等しい扱いかもしれんがw
ここらへんをテンキー切り落としすればいいんじゃね
FKB1420
KEK-EA9AU
CK-01
右利きだけど左手トラックボールなオレとしては、近くなったテンキーを活用するほうがいいけど。
普通など無い
切り落とすのは良いが、NumLockはどーすんだ?
普段つかわねぇけど、勝手にOn/Offすることが有るから、厄介なキーだぞ
単純なテンキーレスならNumLockの状態に依存せずキー入力出来るだろ
いや、出来ないだろ
コンパクトキーボードだと、Numlock状態だとローマ字面の右手範囲にテンキーが出現する奴があるけど、
完全なテンキーレスキーボードだったら、関係ないんじゃない?
ソフトで切り替えられるんじゃない?
つーか、テンキー必須のソフトはどうするの?
テンキーレス厨うぜぇ
キー一個ぐらい増やせばいいだろ
テンキー無いと作業できない奴の事なんて考える必要無いしな。
どう考えても両手で作業できる最上段の方が速い。
つか、コンパクトキーはふつーテンキーレスだろ?
テンキー付いてるのは全然コンパクトじゃないし。
>>537 テンキーレスキーボードのスレは絶対に行かないように。必ずこのスレに居て下さい。
おねがいしまつ
このスレはテンキー付きのコンパクトキー専用です。
テンキーレスのキーについてはテンキーレススレでやってください。
テンキーはどうでもいいですが
ありで35cm以上
なしで24cm以上はコンパクトでないのでどっか消えてください。
>>540 フルサイズキーボードじゃない反語としてのコンパクトの意味もあるスレじゃないの?
キーピッチ17mm以下、というような基準ではどうか
数字はあくまで例だが
自分の信じるコンパクトを信じろ、なんつって
正直 キーピッチって日本人向けにはどのくらいが適正なんだろうか?
PC88 頃には 18mm くらいだったような…。
"不適正"なくらいのキーピッチでないとコンパクトにならない
"適正"を確保するとフルサイズになってしまう…と思う
任意の開被覆から有限部分被覆がとれるんだ
位相空間論だったっけ?
有限交叉性萌えってか。
そうだ、右手部分と左手部分を上下に重ねたら・・・
結局、一番小さいキーボードって何なのさ?
カシオのGZ-5あたりじゃね?
携帯のキーボード
コンパクトでかつ、LEDか何かでキーが光るのってありますかね?
キー配置とか方式?に特にこだわりはないです。
diNovo Miniとか
>>555 >右Alt・右Ctrlを省略しない
これはどうでもいいが、他は概ね同意
特にキーボードの周囲の枠をできるだけ小さくするとか
方向キーは他のキーと混ぜないのは大事だな
>>555 そんな、Insキーも無いようなキーボードはいらん。
InsなんてFn同時押しのどっかにつっこめばいいじゃない?
PauseやScrollLockやPrintScreenもみんなFn同時でおk。
>>555のリストは、お前は俺かと思ったわ。
俺にとっても、どうでも良い点は一つもない。気持ちいいくらいに理想。
右Ctrl、Altは必須だし。Home/Endは独立して無くても大丈夫だし。下段1/4ズレがどうこう気にしないし。
アプリケーションキーはたまーに使うけど、まー無くてもどうでも良いし。でもスペースもうチョイ短くして
アプリキーあってもイイかも。(やっぱ完全同調は無理か…スマン変態度高いのは俺の方だって自覚はある)
箇条書きにないけど、カーソル左右上が空いているのももちろんこだわりポイントなんだよね?
油断するとPgup/dnやHome/End独立派の主張やら、あまつさえ進む戻るなんて蛮族が侵略してくるしw
書くまでもないのかも知れないけど、あとあえて付け足すとしたら、
・文字キーが変態じゃない(「む」「ろ」とか)
・全角半角がESC下
連投スマンが、もう一つ。書いてないけど、
・左下のFnは敵、カーソルめり込みは不許可
っていうのも、言うまでもないこだわり箇所でおk?
言うまでもないと思っていることでも世の中では平然と覆っているので
不安でしょうがない。
>>555 ピッチ13mmなら買ってやってもいいw
>>555 これで茶軸ワイアレスならパーフェクトだと思う
562 :
555:2008/11/16(日) 16:01:08 ID:6a83gdb3
>>558 >>559 > スペースもうチョイ短くしてアプリキーあってもイイかも。
窮屈に詰め込まれるのは嫌なので省略、App よりも Alt を優先しました。
Appキーは Fn+Win でいかがでしょうか?
左手の小指+薬指で押下できます。
> カーソル左右上が空いているのももちろんこだわりポイントなんだよね?
> ・文字キーが変態じゃない(「む」「ろ」とか)
> ・全角半角がESC下
> ・左下のFnは敵、カーソルめり込みは不許可
もちろんです。
>>555 のリストに追加
・Esc、全角/半角、文字キーは変態にしないで標準的なフルキーボードの
レイアウトをふしゅう(何故か変換できない)する
・カーソル「←」「→」の上には余白を設ける
・左下隅に左Ctrlを配置
・Fn+Win → App、
Fn+Delete → Ins、
Fn+F9〜F12 → PrintScr、ScrLk、Pause、NumLk
(Fn+CapsLock → NumLk のほうがいいかも)
・CapsLock⇔左Ctrl の入れ替え機能
下記リストはあればベターだが無くてもよい (優先度 小)
・カナ無刻印
・全角/半角、変換、無変換、カタひら 無刻印
・CapsLock、左Ctrl は無刻印もしくは交換用キートップを用意
> ふしゅう(何故か変換できない)する
釣りかもしれんが、それを言うなら「とうしゅう(踏襲)」だ
漏れの理想のテンキーレスキーボード
・右手でマウス、左手でカーソル・機能キー・編集キー
・Alt・カーソルの横に余白
メリットとして、左右の手の分担がより合理的・楽になる
Enterの右よりもTabの左に配置したほうが
Deleteキーなどがホームポジションに近くなる
左Winキーを無くした点は議論が分かれることと思うが、
Winキーの使用頻度が低いこと、Altの使い勝手向上を優先
ということで省略することにした
下のほうがコンパクトなのでベター
このままではAppキーが足りないが、
適当なキーの組み合わせ(例えば Win+Ctrl)で代用
その他、
>>555 >>562 のリストに挙げた点にも留意
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97422.jpg
565 :
558:2008/11/16(日) 20:12:22 ID:jiNATsLS
>>562 右クリックキーがFn同時押しなのもイイですねぇ
元々Shift+F10でいいんだけど、微妙に違う動きをする場合があるので、
そのためだけに欲しいようなモンだし。
>>563 元ネタは太郎ちゃん発言ジャマイカ?
>>555 ぉー、理想に近いね。
細かいこと言えば俺は左下Fn派なのでスイッチかBIOSでCtrlと入れ替え可にして欲しい。。
正直カーソルキーを下に出してるキーボードが全然無いんだよな・・・
どれもカーソルキーを「ろ」と「Shift」の間に無理矢理入れてるせいで買う気が起きない
INSキーをFnと併用は大反対。
ついでに、BSやDELを他のキーより大きくする必要もl無し。
同じ大きさならキートップ入れ替えて他のキーとスワップできるのを妨げる。
普段見もしない刻印なんて飾りです
>>566 食わず嫌いかよ
実際は打ち間違うことなんかねーよ
>>567 Insが独立してなきゃならん理由を教えてほしい。
大反対なだけではわからんし。
俺に考えられる理由はこんなもんだけども。
@コンビネーション(C-Ins/S-Insとか)が3キー同時押しになる
AFnが左にしかないから右手だけで打てなくなる。
B多用するのにウザい
@はFnはShiftやCtrlの側にあるから、もしかしたらそれほど優先順位高くないかな。
むしろAのほうが根本的な問題で、右にもFnがあれば良いのでは、とか考えられるな。(場所はともかく)
Bは、Insを多用するシチュエーションって、Ins2回押しを何かのショートカットキー設定するくらいしか思いつかない。
Aが解決したらBもおのずと解決するんじゃなかろうか。
>>568 キートップ入れ替えて(dipでもいいけど)ほんとに機能が変わるんならいいけどね。
ソフト的にスワップさせるんだったら、
>>569の言うとおり、刻印なんてどうでもいいと思う。
>>570 大文字ローマ字や記号に使うくらいならいいけど、仮名のタッチタイプ使いにとってはかなりウザいよ。
何も考えずにバーッと入力しているときに「っぁぅぇぉ」あたりを入力したつもりが、未確定文字列ごと上の段に行っちゃったり。
会社の↑食い込みキーボードではしょっちゅうやってた。でも今自宅で試してみたら、変換中には上にいかないね。
未確定文字列が移動するかしないかはIMEの設定によるのかな。まー今は俺ローマ字入力に戻ったからどうでもいいけど。
食い込んでなけりゃいいなら
隙間にPgUpPgDn入れたってええやんけ
>>572 単純に
>>567がInsを多用する人間だからでしょ。
俺は使わないからFn併用どころかInsキー自体なくても構わないけど。
InsはFreemindとかFrieve Editorで多用するというか、生命線になるんだよなぁ。
そういう俺も、別にFn併用でいい。
それなら、DELもBS+Fnでいいじゃんw
DELかINSかっつったらDELなんだよバカ
片手でShift+Fn+BS押してろバカ
>>577 なんでDELとINSのニ択で削除しなきゃならんのだよバカ
ならどっちも独立させとけやカス
BSをCtrl+HにしてDelは独立が王道だろ。
なんか俺がたくさんいる……。ここにいる全俺がこんなに求めているキーボードなのになぜないのかと小1時間。
辺境の変態王国の道か
viをよく使う人、ネットゲームをよくする人では、重要なキーが
異なるはずだから、議論は平行線な気がする。
使用ソフトを限定したら、最適配列の議論が噛み合うかもしれない。
NeXTのADB見たいにスペースの手前にキーがほしいなぁ
eeePCのキーボードはエレコムが出してるけどまだデカイなぁ
工人舎SCとかLOOX Uのもどっかだしてくれないかな
>>585 LOOX U初代と同じタイプなら、あったような希ガス。
>>585 amity spとかオアポケのキーボードが出てるかと。
あ!
>>521のって初代LOOX Uのと同じなのか・・・、さすがにカーソルは削れないな。
amityのはおそらくM6905-13ってやつで持ってるけどエレコムのと幅同じ。
オアポケのは分からなかったけど多分手に入らないんだろうな。
SANWA SKB-SL09を4月頃に買って使用してたんだけど時々DELキーが押しっぱなしの状態になるので困ってます
掃除はちゃんとしていてゴミも付いてないのに
寒くなってきたので静電気や結露が原因なのか、とか思いましたがちょっとわかりません
キートップ取って構造見てみてもリモコンのスイッチと違って伝導体が基盤に触れてONになるスイッチじゃないようだし
解決方法ないですかね
クレバリーオリジナルのパンタどうかな
Numlockボタンのない、右側にテンキーのついてないタイプの
コンパクトなキーボードってあります?
どうもゲーム機にコンパクトタイプのUSBキーボードつないで
ゲームをしてると、画面変わったりしたら
NumLockのオンオフが勝手にされるようで、面倒なもので。
そんなもんのわけねーだろ
やっぱりそうだよな
交換してもらってくる
そういうのは両手で持って軽くギュギュッとひねれば
だいたい治るけどね
>596
余計に酷くなったけど?
逆だろJK
修行して出直して来ます(´・ω・`)
昔から触り3年、ねじり10年と言ってだな……
ネジを弛めて、カタカタ言わない状態になってから、締め直すので直ったことある。
ネジ弛めた状態で2点接地でカタカタしてたら打つ手無いけど。
締めるときに一カ所ずつカチカチに締めていくと、すぐにヨジれてカタカタ言うようにので、
全部のネジを均等にちょっとずつ締めては、カタカタ言わないか様子を見ながら締めていく。
試すなら自己責任で
>>593 しかし糞配列だなこれ、77じゃ日本語は無理だろ、そこまでしてピッチがほしいか。
昔からよくみる原型だが、英語版でぎりぎり使い物になる範囲、どっちが先かしらんが。
昔からよくみるって事はお前が思ってるほど無理でもないってことだよ
その配列はかな入力の人には鬼門だね。使いたくもない。ただ、ローマ字入力の人にはいいのかなあと思う。
きっと割と打てるんでしょう。俺はダメ。でもそのコンパクトさはうらやましい。
>>604 オウルテックは84に増やして売ってる
エレコムは取り扱い止めた、
サンワですら配列変更したんだがw
しかしバッファロのこれ店で見たことないな。
>>604 ハングルキーボードの無理やり日本語化バージョンだから
ああそれで英語版でもなんか不自然なのか・・・?
今日、近所の電器屋(ケーズデンキ)へ行った。
サンワSKB-SL09BK等が、いつもの価格より、\500値引きされていたが、
似たようなキーボードELECOM TK-UP87MP等は、いつもと同じ価格だった。
なんでだろ。TK-UP87MPの方が古いはずなんだが。
>>610 おお!これか
あーそういやこの色のはよく店頭で見かけるな
右シフトないのか・・・でも欲しいかも
余計なお世話かもしれんが数字キーの配置をよく見ておいたほうがいいぞ
>>614 DelやInsの位置はどうでもいいの?
DelやInsなんて一度も使ったことないわ
間違って押して挙動が変になってブチ切れるレベル
InsはともかくDelは使うだろ、常考
しかし、
>>593のIns/Delの位置はすごいな、Fn+F5,Fn+F6 て。
増井仕様のエンターだな。Ruby書くのにいいかもしれんぞw
/とか?の位置がやべぇw
プログラムかくにはきついだろ・・・
前々から思ってたけどこんな極端配列のコンパクトキーボードでプログラム書くやつなんて最初からいないだろ
>>620はーの位置がヤバすぎて日本語すら危ういけど
プログラマーだが記号系が一回り小さいキーで左下に変態してるよりは
上に並べたのは正解なんじゃないかと思う。
英数は正常だし四隅の配置も申し分ない。
日本語を打つ際「ー」が小さいと困る点には同意だが。
記号全般ありえないよ
こんなキーボードでコード書かされたら発狂する
君はそもそも幅200のキーボードなんか使わんだろ
引っ込んでろと言いたい
君はそもそもプログラマーでもなんでもないだろ
引っ込んでろと言いたい
dvorakerにはきつい
押し込めるだけ押し込んでみました、みたいな配列w
これを打てる奴は尊敬するぞwww
Tab keyとかもの凄え
Owltechもたとえ僅かな確率だっていいじゃん、
ヒット飛ばせるような商品を目指したほうがさ
タブキーなんて所詮ブロンドにとってはUnless Key
これと似たような配列の、エレコム89キーを使ってるよ。
これと同じ系統ならSANWAのSKB-SL10BKのがだいぶマシだな・・・
SANWAのSKB-SL09って何キー位同時押し出来ますか?
FPS用途で使いたいんで出来れば多いといいんですが・・・・。
>>635 てかそれいいね
ってことで買ってきた
極めて良好 変態配列じゃないからタッチタイプできるね
>>637 ラインによるが最大5
カーソルキーは2の組み合わせあり
asdfは組み合わせにより3の場合あり
つーかFPSゲーやるのに安物使うなよ。
>>639 結構普通に使えそうでよかったよ。今使ってるメーカー付属が糞で
CoD4とか使用キー数多いのだと反応しなくて困ってた。
徐々にステップアップしていこうかなって思ってるんだけど安物慣れしたらアカンかな?
>>642 このテンキーレスの配置・・・美しいな。
これで無線の奴はないものだろうか
>>642 コンパクトじゃねえのを貼るなボケ!
テンキーレス厨まで呼び出しやがって
別に厨ではないが・・・?
FILCOのはスペースキーが長いのしか無いから嫌い
647 :
638:2008/12/06(土) 00:41:44 ID:4M+OQMOH
すまん 上で良好とか書いた奴だが
しばらく使ってるけどキーがかなり酷いわ
キーの真ん中押さないとシーソー状態になって反応しない
>>647 ウチのはそんな事ないぞ。
不良品当たったんじゃないか?
650 :
638:2008/12/06(土) 12:33:07 ID:4M+OQMOH
ああ、それなら分かる、スペースとAでよく起こる
このモジュール全般の欠点だろうか、多少気をつければすむ話だが
謝れ! エレコムにも謝れ!!!
間違って買われた挙げ句、さんざコキおろされたエレコムに
全身全霊をもって謝れww
うるせえよ、ノーパソ用組み込んでるだけのくせに妙に厚ぼったいのがきにいらねんだよ
中開けたらスッカスカじゃねえか。
>>652 エレコムのあのキーボードはクソだって定評があるじゃん。
ここでも、価格COMでも。
KIDSBOARD、エンターだけ重いな
SKB-SL10よさそうだけど配置で「。」の配置がきになる。
なんかキーが小さくて位置が微妙にズレてる気がするのですが、
使ってる人迷ったりしない?
>>656 「、」より右のキーは小さくて打ち間違える事ある。
多様するキーだから、最初は苛立つけどすぐ慣れるかと。
他にも右Shiftが小さいし、無駄にUSBケーブル長かったりするけど
打ち心地もいいし、変態配列じゃないからお勧め。
658 :
不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 20:48:38 ID:OIBeaW07
>>657 ありがとう。変態じゃないし総合的によさそうだね。買ってみようかな。
あとは右側のコードが手の位置を邪魔しない?
そこでbluetoothですよ
線が出てるの上のほうだから大丈夫なのかな。
>>659 bluetoothちょっと高いですね;
wiiのキーボードが認識したって記事をどっかで見たんだけど、使った事ある人居る?
おお、ありがと。
スレのほうも見ておくよー
wiiのキーボード有線でいいから安いの出して欲しいな。
有線だとぷらっとホームのMiniKeyboardProと大差ないんじゃね?
ツクモってKIDSBOARDの販売やめちゃったのかな?
MacのワイヤレスキーボードのAの左は、JIS配列ならControlだが英語配列だと CapsLock だ。
Macのワイヤレスキーボードの CapsLock には、誤打防止のために 0.2秒ほどのdelayが入っている。
これは CapsLockに Controlをリマップして使う人間にとっては致命的なので、アップルから
ファームウェア・アップデートが出ている。
問題は、このキーボードを Mac ではないマシンに接続している場合だ。Macを持っていないと
アップデートができない。どうしたらいいだろう。
現物持ってアポーの店に突撃してみたら
さすがに「Linuxで使いたいから」とは言えないので…「やり方わからないんですぅ」
とかトボけてみせるのか。度胸と鉄面皮が必要だな。
SKB-SL10買ってきた
FキーとWキーが反応がにぶい。はずれひいたっぽい
SKB-SL10はサンワの最高傑作とかいってみる
だがもっと薄くして欲しい
>>667 品質悪いからやめた方がいい。
キーに引っかかり、はまりが悪いのか押すとタッチに
差があって無理に押したらキートップが外れたり。
パンタグラフでこの品質では意味がない。
結局値段なり。これで常用はできない。
>>676 本物(レノボですら)とは比較にならん程違う。
本物使ってる人だとまずTrackPointの出っ張り方に違和感を覚えるはず。
キーボードがちゃちい。パッドがウルトラ邪魔。
品質を考えるとこの値段は高すぎる。
本物持ってるならキーボードをネットワーク切替ソフトとかで使う事を考えた方がいい。
みんなボロクソ言うけど、そんなに酷くないだろうと思って買ったよ。
みんなの言うとおりだったよ。
ちなみにパッドはドライバ入れないと切れない程邪魔な存在。
物理的に切断した方がいいかも。
品質悪いように言ったけど、ThinkPadのキーボードと思わなければ、
一応まがい物としてなら使えるレベルではある。
会社とかで本物を置けない事情があるとかなら、
置いといてもいいんじゃないか。
おれはもう蹴り飛ばしてぶっ壊して以来手をつけてない。
長く使おうとポチろうと思ってたよ
さんざん思いとどまった
>>685 で、どれがコンパクトキーボードなんだ?
thinkpadのレビューを見せたかったのであろう
688 :
673:2008/12/18(木) 17:42:02 ID:n+vR1+Sm
交換してきた
店で試した時キー10回打って2文字表示されるくらいな状態ですぐ交換してくれた
新しいのは問題なし
689 :
不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:50:18 ID:H/OnEKUF
TK-UP87MP買い足してきた、3枚目
これに関する地雷話は過去ロットのものと決め付けた
市場にある限りこれでいくよ
ENTERの面積が気になって気になってしょうがない奴か
えんたー はどうでもいいがBackSpaceの幅は有用だな
BTC 6100KB 使いです。
692 :
638:2008/12/18(木) 23:01:38 ID:3svG6EcE
というわけであの後SKB-SL10BK即買ってしばらく使い倒してから書き込む
何ていうかもう段違いだな コンパクトキーボードの中では最強なんじゃねぇのこれ
SANWA最高
>>651 気をつけて打てばまぁなんとかいけてたんだけど
気をつけて打ちたくないわけで・・・
693 :
不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 02:52:48 ID:BlpK+ovi
全角/半角キーの位置が気になるお
クレバリーのランキングで上位のAOK-89UPって
ブログとかで検索してもぜんぜんでないけどどうなの?
>>693 最上段のキー高が少し高くなってるとこがミソなんだわコレ
AMITY用の奴でも見られた工夫だが
BKBCJ91SBKA買ってきた
店で触ったときは気がつかなかったけど、CTRLとALTの位置が普段とは逆だ・・・・・・orz
ずいぶんと奇特な普段を過ごされてきた様ですね
スレ的には需要ないだろうが一応報告
3枚目のTK-UP87MPを2日間使ってみたが無反応はナシ
1,2枚目より音が静かになってるが単に古い方がへたってるだけかもしれん
押下圧はスリムキーとしては重めだがHHKliteとの比較ではやや軽い気がする
ゲームに使う分には誤タイプが減るので好感触
やっぱり好きだわこれ、市場からなくなると俺が困るからお前らもちょっと買ってみないか
ENTERの面積が気になって気になって気になってしょうがないあんちくしょうか
>>699 エレコムにエンターけずった新型だせっていっとけよw
>>702 なにが高級コンパクトキーボードだよ、高価格淵無しキーボードとでも改名しろ。
>>702 どこみてんの????
一番下に
SW2/SW3/SW4が
0/1/1もしくは1/1/1の時AltがFnになるって書いてあるだろ??
はい、俺がみるとこちがったわ。ごめんよ!!!
(´・Д・` )・・・
>>702 変えられない。けど◇は窓キーだから別にいらんだろ。
709 :
不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 13:51:54 ID:ujG62OPt
SKB-SL10届いたけど思ったよりちっちぇー。前もコンパクトタイプの使ってたけど小さく感じる。
あと個人的に、。・のキーの打ち間違いが多いんだが慣れるまでがんばるよ。
手が小さい人・肩幅の狭い人にはいいかもしんない。打ち心地は悪くはないよ。
\の変態配置除いても微妙に101系じゃないな
何処の規格だろ?
>>710 >we suppose you should assume these are completely fictional until proven otherwise.
で、大丈夫なのかw
牛のBKBUJ77BKA買った。
玩具みたいだけどBIOSいじる時しか使わないから十分。
715 :
不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 14:08:09 ID:DyK+zyqY
>>710 EeePcのキーボード超いいって人と使えねーという人と両方いるよね。
あれと近いんだろうか
あーあ、BIOSいじる時こそ独立DELがいいのに
お前等、明けまして御目出度う御座います。
俺のキャパコンは今年も調子良いです。
あけましておめでとう
今年こそマジェminiのテンキーレスが出てほしい
あけましておめでとう。
HHKLite2にF1〜F12キーを付けたやつってない?
HHKLite2はずっと使っているんだけど、
やっぱりF1〜F12を押したいときにFnキーを押しながらってのが使いにくくて・・・
専用スレ逝け
デカってところのメンブレンキーボード(1980¥)かったけどメンブレンっていいね!
手が疲れにくいよ
しかし円太キーの配置が微妙な漢字なので円ターキーを襲うとすると」を打ってしまう
それ以外文句なし↑キーが死んだFILCOより断然いいよ!
なんかノートに慣れたからパンタに拘ってたけど、
ノートのキーボードと外付けのパンタグラフじゃ打ち心地が違うよなあ・・
パンタという考えを捨てれば楽になれるのか・・。
エレコのはなんかしらの流用な訳だが
・CとMの下にスペースでないキーがある(AHKで修飾キーとEnterにする)
・Enterより右側は無し、または詰めて配置
・茶軸または赤軸か静電容量もしくはそれに近いタッチ
・ファンクションキーあり
が理想なんだけれどありそうで意外と無いねこういうの。
要は
・Enterから右の無いRealforce
・下段のキーがもう1つ右に寄ったキャパシティブコンパクト
・スペースが縮んだFKB91やBTC5100
・ファンクションの付いたHHKBProJP
が欲しいんだけれどどれも見事にあと一歩足りない・・・
スレ違い臭がプンプンするぜ
>>725 ついでにファンクションキーもフルキーボードみたいに
4個ずつのブロックに分かれてなきゃダメだ!絶対に!
ファンクションキーなんてどう考えても邪道だと思うんだけどなぁ。
730 :
不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 07:01:08 ID:TtQOhtb4
サイズが12月頃出した2千円くらいのやつ使った方いませんか?
音量キーがついてて安いので気になってますがサイズなのでいかがなものかと
テンキーレスのキーボードってのはよく見かけるけど、
逆にテンキーはあるけど矢印キーやHome、Endキーの類いがないキーボードってのはあるのかな
テンキー自体に矢印キーやHome、Endキーが印字されてますが
確かに印字されてますね
SKB-SL10BK届いた。
実店舗で厳しく品定めしてから買っただけに、期待通り。
なんといってもPCR-800の空きスペース上にピッタリ収まる! この点が最高。
作業がかなり効率化されました。
アーベルのDPKM9Uがえらい安かったので買ってきたけど
キー配列が素直なだけでなくタッチ感も良好でいい買い物だった。
SKB-SL09UH ってのがなかなか良さそうなんだけど、持ってる人いる?
>>736 今は使ってないけど、もっているよ
右下の「ろ」、「shift」の間に「↑」があって、よく間違えた。
よく調べてみたらSKB-SL09にハブが付いただけっぽいね…
Shift回りの配列は小さいキーボードはどれも似たような物だし仕方ないとして
小さいキーボードを探してるんで、それなりに評判のよさげなSKB-SL10を購入しようかと思います
おいらもSKB-SL10BK届いた。
1480円だったので、満足です。
まだ使ってないけど。。。
>>740 無理に使用する必要はない。
売った側は、売った後のことは干渉しないはず。
?謎レス
AOK-89UPB
http://www.aotech.jp/AOK-89UP.html http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4547853000406/ ってさ、フルキー部分(例えば U I O P)に数字(例えば 4 5 6 -)が振られていないけど、
NumLockキーは存在しているんだな。
危なく買うところだった。
俺は左手側にお気に入りの10キーを置きたいので、
NumLockキー機能がついていないコンパクトキーボードを
探している。
左手操作のテンキーを使用するにはNumLockをONにするわけで、それがフルキー側とも連動しちゃっうのがつらいところ。
NumLock付のコンパクトキーボードでは、例えば[Option] って打鍵すると [6-t56n]って入力されてしまう。
それで本題なんだけど、AOK-89UPBってNumLockオンでU I O Pあたりのキーがテンキーモードになっちゃうのかな?
誰か知っている人いない?
あと、リアルフォースやマジェ、MT-1(←MT-1は他のみんなと同じで打鍵しずらい)しか選択肢があれば教えて欲しい。
NumLock非連動のテンキー使え
もう
>>743のテンキー付のヤツ長い事使ってる
先月4代目がうちに来た
これ以上に小さいテンキー付ってあったりするんだろうか
巻き取り式のふにゃふにゃキーボードの確か英語版が
ソフマップのワゴンに100円で積んであった。
ふにゃふにゃキーボードスレ逝け
先日、ずっと使ってたELECOM TK-U89H2MSVというUSBハブつきキーボードの挙動がおかしくなり、中あけていじってたけどついにあぼーんしたので、新しいのに変えた。
ノートPCのメインキーボードとして使ってきて、スペースキーの右の”変換”をEnterに、左の”無変換”をBSに置き換えて使ってきたので、SPが短いのと
手が小さいので、キーピッチ16mmのものを探したのだが、なかなか同じものがない。特にキーピッチが小さいのが少ない。
なんとかシグマAPO UHMK108WH■2ポートUSB 2.0HUB付き、というのが16mmピッチでスペース横のキーが同じ感じみたいなのでポチった。
げっ、小さすぎるぞこれ(゜д゜)。
前のELECOMのキーピッチが16mmじゃなかったみたい。
>>746 そこで買ったそれの黒が4代目だw
先代のは東京NEEDsとかDATA LANDとかだったけどね・・
ネットで色々探してるうちに、おぉ、これはいい!と思ってポチって変なの買ってもうた!
”れ”の横の”け”が下段に、”め”と”ろ”が最下段に。
何を言ってるかわからねぇと思うが、俺も何を血迷って買ったのか分からねぇ
やっぱり疲れてるときに勢いで買っちゃダメだな。
>>752 キータッチはかなりいい
ただ、数字列が詰まりすぎてて記号を打鍵ミスしまくる
今更評価の必要も無い同型品だな
テンキー付きのコンパクトキーボードは
操作感に慣れる頃には、Shiftキーを押下しながら
テンキーを押すことで、ロールアップ、ロールダウンなどを
一発でやってのける・・・。なんてことも出来てしまう。
なにそれスクロールロックのことか?
>>756 は 98小僧だと思われ
いぢめてやんな
PageUp/Downをロールダウン/アップ
Enterをリターン
会社とかでもたまに居るので、見つけ次第保護してやろうぜ
と保護対象のオレが言ってみるw
おまいらもしかして、光学ドライブはQじゃないのか?
>>758 じゃあ俺は今度からEnterを「復改」キーって呼ぶことにするよw
え、Q: 以外にどの文字を割り当てろと
あれ・・・ 000キーはどこ?
ENERMAXの006が地元で5000円だった。
Owlの持ってるから今更って感じだけど、打鍵感に違いあるのか気になる。
明日にでも買ってそうだなぁ・・・
OWL-KB84SMとかOWL-KB77SMって
キーの反応とか打ち心地どうですか?
右シフトなしだからつかってるひとあまりいないのかな
メンブレンよかいいよ
購入を前向きに検討してみる
いや、これメンブレンだろ?
まちがえた、なんとかパンダよかいいよ
キッズキーボードが500円で売ってる!!!
と思って、速攻買って帰ったら、まったくのそっくりさん英語キーボードだた・・・
771 :
不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 18:09:48 ID:DbteLMxv
>FKB1425
それは当りだよ。オーディオテクニカ製で当時9千円ぐらい
おれが持ってるのは109の1424だが、窓キーひっぺがして今でも使ってる
下手なパンタグラフより丈夫で使いやすい
英語配列がいいなら1425は悪くない
恐らくこのスレのベスト5には入るキーボード
正直、欲しくてたまらない
778 :
転載:2009/02/02(月) 02:18:28 ID:GTnzeu6A
それ私ですが・・・
780 :
不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 03:19:58 ID:0HYvq8wk
他スレで質問したのですが、回答してくれる方がいなかったのでマルチすみません。
パソコンを変えたらウィンドウを立ち上げるたびに入力がENモードに切り替わるのですが
どうしたらデフォルトをJPモードにできますか?
一度だけ、設定で
キーの設定
デフォルト選択 EN or JP
と言うのがあったのですが、そこでJP設定にしても駄目で
もう一度設定し直そうとしたらデフォルト選択が
表示されなくなってしまいました。
使っているのはHappy Hacking Keyboard Lite2の英語配列です。
どなたか判る方いましたらお願いします。
なんというスレチ&マルチ
これは誰も回答しない
Nキーロールオーバーに対応したこのスレ的なキーボードってありますかね?
>>773-775 いや、俺が欲しかったのはキッズキーボードなわけですが。
でも、そんなに良いキーボードだと思わなかったから確保しておくw
結局、どうしても悔しくてキッズキーボードも1500円で買ったけど。
打った感触は両方そっくりだよ。
785 :
不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 15:36:48 ID:x1RQ/MDp
FKBとキッズボードのキータッチは全然違うぞ。
それに、それ程良い物でも無い
いい加減、変態配列は売れないことに気づけよな・・・
オモタ
>>785 ああ、これいいなぁ。安いし。。。
アップルキーボードみたいな薄い奴欲しかったけど
見つからないし、これで良いかなぁ・・・・
>>785 「ろ」と「右shift」の間に「カーソル↑」があるタイプですね。
>>785 USBポートにFnメディアキーついてこの値段は安いな・・
あとは打鍵感さえよければ買いだな
>>785のは、ただのメンブレンだから安いんだろうね。
パンタバージョンが欲しいところだ。
パンタのハズレモノは悲惨だ
テンキーが付いて小さければ何でもいいと言う俺には関係ない話さ(´・ω・`)
個人的には右下のカーソルキーを一段下げて、右Shiftを長くしてくれたらもっと良かった・・・
が、これは買おう。安いしw
そのエレコムの新製品、何でコードが右から出てるわけ?
コンパクトタイプは右側のマウス置くスペースが広くなる事が利点なのに
あんな所からコードが出てたら邪魔になるだけだろ。
確かにコード右側は無いな
左だって無いよ。
後ろに出すべき。
>>802 テンキーの並びを変態にするくらいなら無くて良かったのにね
>>802 キーピッチ19mmってだけで選択肢から外れてしまった・・・
でも買ってみよw
チャレンジャー精神は買う
製品は買わないけど
806 :
不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 00:13:02 ID:dksNvISs
亀レスだが............................
>>679 自宅用に買った。「漢字」キーの位置があそこにあると、これ程までに不愉快な気分に
なれるとは思わなかった。それと「ろ」のキーが小さいのもロクデモねえ。
英語キーボードだったらもう少しマシだったろう。
舐めてた私が悪うございました............orz
キーピッチ14か16mmでノートPC配列じゃない一般的なデスクトップ用配列な
フルキーボードって無いもんかね。
お前が常識人ならエレコム
キチガイなら一番最後のやつ
この中ならエレコムだな・・
>>809 「ろ」と「shift」の間に「↑」がある奴はやめた方がいいんじゃね
スタパがそこそこの評価をしてるのは多分英語キーボードバージョンの方
日本語キーボードの方は横長Enterだしバックスラッシュ、半角キー、「」辺りの配置に癖がありすぎ
このキーボードしか使えない体になっても構わないぐらいの覚悟をもって望む事をお勧めする
>>814 わわーほんとだ!気付きませんでした。。
エレコム注文してきます。
しかしほんとお詳しいんですね。。
近いうちに部署でコンパクトキーボードの買い増しがあるんで、
>>785の評判をのぞきに来ます^^
エレコムのはキーが重くて、キーの中心以外を打つと取りこぼすとかで不評じゃなかったっけ
うおっID被った
もう一人の人とレス内容が正反対じゃねーかw
エレコムレベルのメーカに鍵打感の特色がある訳ないじゃないか。
OEMによって バラバラ マチマチ 値段以上のアタリはそうそう無い。
正直さ、ここに出てくるやつじゃどれでも変わらんよ。打鍵感なんて。
キーボードは10000円以上のものならキータッチを語る意味がある。
>>819 10,000円以上でもかまわないので
高級なモバイルコンパクトキーボードがあったら
ご教示ください。
1万以上出すなら東プレのテンキーレス買うわ。
HHK ProとかUSBトラベルキーボードとかかな。
トラベルキーボードの方はThnkpadと比べるとタッチがよくないなんて話もあるが…
自分的には全然OKの部類だな。
iが無い。
ほんとだ('A`)
IBM大和厨はカエレ
トラベルキーボードでかいし重いし膝上じゃつかえん
Winキーが無いし、Escの位置など変態だしなぁ…。
あれはThinkPad使ってた人間用だから配列は問題にならない。
しかしその使ってた人間からすれば到底満足できない質レベルなのが問題なの。
一概に高いから良いというわけではないんだよ。>819-822
なんだこいつは。
>>815 ブラインドタッチするなら
エレコムは駄目。泣くよ。
高いけどトープレが無難
1万以下のキーボードは
大方何かが犠牲になってる。
トープレの89キーかHHKで
キーピッチ16〜17のが欲しいな。
>>829 緊急で必要だったのでエレコム注文しちゃいました^^;
使いつぶしでいいやっと。
かつてWindowsCE のハンドヘルド機って
のきなみキーピッチ16.5〜17mmでしたよね。
あれくらいの大きさで快適にタッチタイプしたい人、
質感に対価を払える人って、結構いそうなものですが、
ラインナップ的には穴なんですね、、ううむ、、
(高級キーボードのラインナップ、て意味です)
>>695 Amity のカミソリキーボードを知ってる人がいたとは!!
>>830 あらら、ちょっと遅かったですね。
使うなら裏の足を出さずにべた付けで使った方が
入力ミスが減るのでお勧めです。
ボードのたわみが減るので接触不良が減るようです。
新品でチャタリングが激しく店に持ち込んだら
再現せず困っていたら店員さんが気を利かせて
交換してくれて、新しいものも店先で軽く叩いて
確認して帰ったのに家で使ったらチャタリングの嵐
違いをよくよく考えたら「足」でした。
足を畳んだらとりあえず我慢できるレベルに・・・
TK-UP289とTK−UP89H2がキーピッチ17で
配列もこの手の中では素直なんですが・・・
エレコム地雷は健在でした(涙)
今はTK-UP84CPへ移行中です。15.5mmでシグ3くらいです。
EeePCを購入したので、デスクトップも同じキーボードに
したら慣れるかなと(^^;
右にCTRLやALTが無いので入替えソフト必須です。
ついでだからスペースの左右をPgUP/Dnへ入替えました(^^)v
>>829 Topreにコンパクトとか期待スンナ
まだHHKB基盤使って自作する方が現実味があるよ
>>834 トープレってオペレータ向け作ってるんですよね。
だったら日本人の手のサイズに合わせて見直すべきだと思うんだけどなー。
なんで馬鹿デカイ白人と同じ道具を使わなきゃならんのか理解に苦しむよ。
いまどきの日本人って小さくなくない?
なんていってる天然をしり目に
デスクトップとセットのキーボードすらほぼスリムorコンパクトになりつつあるよな。
ああ、うそだぜ!
だが…マヌケは見つかったようだな
まぁ、あれだ
小さいって事は良い事なんだよw
って、ビョーキの人が言ってた
>>833 くわしいTips まであざーす!!
今日届いてすぐ、工事現場でばりばり使っています。
剛性の件は、ご指摘の通り、足場の状態によっては
スタンドを上げるとまずいようですね。
スマートフォンごとハードケースの上に置いて、
打鍵してしのいでいます。
ぎりぎりブリーフケースに収まるし、及第点ですね。
みなさん、ご助言どうもありがとうございました。。
----------------
>>785 >>808 今までそれほど価格を意識していなくて気付かなかったのですが、
パンタグラフってすごく高くなるんですね。
メンブレンの TK-FCM005 が2,500円で、
ほぼ同型パンタグラフの TK-UP87MP が5,000円。
打鍵感もずいぶん違いそうに見えますが、
実際は(メンブレンに)パンタグラフがのっかっただけ?なのかな。。
ちょっとすれ違いかもしれませんが、
キーボードを割り当てられるフットスイッチとかないですかね?
両手がふさがってるときに足でスペースキーなどを押す機能があったりすると
便利なんですが・・・・
目で見なくても味で内容が判ったりね
キーボードの内部載せ替えって難しいのかな?
TK-FCM005BKの矢印キーをTK-UP87MPBKみたいに下に出したいんだが・・
理想のキーボードはなかなか出ない。。
>>844 工業・産業用なら普通にあるよ。高い。
それかゲーム用のペダル+アサインソフトでも同じ事が出来る
Kinesis
>>844 1ボタンだけでいいなら「ボスが来た」用のが数百円である
後は自分で工作できるならUSBのゲームコントローラと
音楽用のフットペダルを使って安く自作できるらしい
杵はデカいからスレチですね、分かります
852 :
849:2009/02/11(水) 08:19:24 ID:LohSdKCt
キーボードも左右が分かれてるやつはそんなにでかくないだろ テンキーレスだし
Kinesisョの左右分かれてるやつは、左右をつないでるケーブルが
もっと長けりゃなあ。
神経質氏ねよ
>>856 Macbookのスレでもファンクションキーが少し傾いているという報告があり、私のもそうなってますが、
キーの傾きは使っているうちに収まってきますよ。
ただ、貴殿のキーボードは折りたたみ構成になっているようなので、完全に戻るかは分かりませんが、
仕様の範囲ないだと思います。
>>855 ノシ
ディスプレイ用だけどね。質問ある?
>>859 ぜひ頼む
打ちやすさ、打鍵音の大きさとか
861 :
不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 13:05:50 ID:aTUWir+L
ひとそれぞれだしあくまで個人的な印象とおことわり。
押下感は「ポクン」ではなく「トゥクン」って感じ。ロジ製品ぽい。
ドームは端押しもしっかり拾える新型らしい。
繋げて打った訳じゃないんで配置についてはパス。
個人的には十字キーは半段下げて欲しかったけど
サイズの制約から無理だったのかも。(TK-UP87MPよりも一回りちっさいよ)
剛性は値段相応。不安定な股上でタイプするときはとりこぼしが起きるかもしれん。
ケーブルの横出しもモバイル用途じゃマイナスだよなあ。
マルチメディアキーも使わない人にはキートップ汚しだし。
ただこのサイズでメンブレンだと中/印/韓な安物しかなかったから
その種のを探してた人には朗報だと思う。何よりちっさいし安い。
実売2kちょいだし一枚買ってみるに十分じゃないかな。
すまんageてまったわ。
>打鍵音
俺があんまりハードタイプしないのもあるけど、普通だと思うよ。
少なくとも安物なカチャカチャ、印度式パンタグラフなペチペチはないです。
おお、詳しい報告乙です
すごく参考になりました
不快なカチャ音が無いのはいいね
極端な地雷では無さそうなので
近所の量販店で置いてたら
試し打ちしてみて良さそうなら買う
というか安いから万が一ハズレでも
後悔しなさそうってのもあるがw
>>679 コメ、遅れましたが買いましたよ。>SCKB09-MINI-WH
通常の文章入力でいえば、問題ありませんが、
半角/全角、他、Tad、Ctrl、Shift諸々が小型になっていて押し難しいです。
端の方にある、方向キーは工夫すれば小型化する必要ないと思いました。
接続はUSBのみで、PS2は対象外の様です。
メリットはやはり小型なテンキーレス、動画や音楽の調整が行える機能ボタン。
デメリットはキー配置ですね、配置はまだしも狭くなっているので、
操作によっては慣れにくい物も多いかも。
休日に購入してきて、4日目・・・キーボードが突然、認識されなくなりました。
デバイスが自動認識?の為、手動の対応ができず。
公式にも記載がありませんでした。
1.5k程の価格なので、購入先まで持って行く交通費が勿体無いOTZ
それとも単純に不良を引いただけなのかな・・・。
ようやく慣れ始めた所で使えなくなったのでとても残念です。
よく、パソコンのショップで見かけるブランドですが、
サイズというメーカーは品質上の評判はどうなんでしょうか?
目が節穴だからじゃね?
それは節穴に対して失礼だと思う
ワロタw
>>861 >不安定な股上でタイプするときはとりこぼしが起きるかもしれん。
ちんぽの上でタイプする人?
コンパクトちんぽ?
ヌマン事故解決。股モモとも読むのかOTZ
元気出せw
それはマーケットプレイスだから、amazonではないし
その出品してる会社は「別途送料必要」と
明記してるし、ちゃんと読もうな
>>875 こいおら
>こちらからも買えますよ
>
>Amazon.co.jp
>¥ 1,654 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
この商品は、NANOS-S が販売、発送します。
なんでこんなにアマゾン慣れしてないヤツが多いんだ?
ああでもオレは、納期未定上等でnttxで注文したけどな
夏までには届くんじゃね?
884 :
不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 13:44:33 ID:M/04Gm6E
何でコンパクトK/Bなのにキー数が増えるウンコJISを更に
変態にレイアウトし直すと言う暴挙を繰り返すんだぜ?
売れると思っているから
コンパクトは、英語配列がいいよなあ。
変態配列で詰め込まれるよりいっそ右端の記号類はFnコンビネーションキーにでもしてくれた方が
幸せになれるかも知れない。
日本語配列じゃないと汎用性が薄まるだろ
世の中のキーボードは日本語配列が圧倒的多数
別に英語配列を否定するつもりも無いが、致し方ない
>>891 私はその逆。
英語配列の方がもっとも使いやすい。
使いやすい・にくいは人それぞれじゃない?
ここは日本だし日本語配列の製品が
多くなるのは自然じゃないかな
英語配列は使いやすそうとは思うけど、仕事場は日本語配列だからな・・
規格右ならえ厨、乙
そのくらいの自由を求めったっていいじゃん
これは会社でなくおまいらのこころの問題だよ
コンパクト向き配列 -> 英語配列のほうが良いのでは? -> いや汎用性が、会社でw
いやここは日本 -> だから日本語配列が多くなる -> つかい易さは人それぞれw
なんじゃそらww フルキーボード使ってろよ www
>>884 >何でコンパクトK/Bなのにキー数が増えるウンコJISを更に
>変態にレイアウトし直すと言う暴挙を繰り返すんだぜ?
おまえはただしい、この流れはおかしい
JISとASCIIの比較はどのキーボードスレでも荒れるのよね
JIS配列かな表記なしがいいな
英語配列は 右Shift・BackSpace・Enter が近いのがいい。
日本語配列は 変換・無変換・カタひら をモデファイアキーなどに
リマップすると便利。
原始的なOS環境や、2バイトが苦手なソフトとか、JIS配列だと
記号がずれるのが嫌すぎ
英語配列を望む人がいても良いと思うが
>>895みたいな自己中DQNが空気読めずに
暴れるから大抵白い目で見られる
なぜに上から目線なんだぜ?
たまに英語配列こそ至高!とか特権階級みたいに勘違いする人がいるな
903 :
不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 12:28:36 ID:X5ipbZuN
特権でも何でも無く、実際は英字配列の方が簡単で初心者向けなんだけどな
何故か初心者は日本語が使えないと思ってるらしく、逆に英字配列を避けるw
で、どんな機械でもシンプルな操作系は作業性を上げるので
初心者じゃなくても英字はお勧めなんだけどなぁ
特に「コンパクト」のカテゴリーならキー数が減るのを歓迎すべき
キー数増やしても変態道を歩むだけで、シンプルとは程遠くなる
OASYSキーボードの作業性を知らない人がいるんだな。
キータッチの回数の少なさで、カナ入力には優位がある。
極限まで高めたのが、OASYSキーボード。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」の見本だな
>>903 それは理屈の話で、現実に即してない
たらればの話をしたところで大して意味は無い
大多数の人間は合理的かどうかよりも慣れを優先する
今後も英語配列がスタンダードになることは無いだろう
qwertyの段階でアウト
ばーちゃんにPCでのメールのやり方を教えたが、ローマ字知らないから日本語キーボード
じゃないと当然ダメだった。
このスレの住人がばあちゃんだとでも言うのか
侮辱しる
ばあちゃんは差別語なのか?
そんなあなたに
US配列+キートップかな印字のAX配列キーボードや昔のAppleキーボード
超オススメ。いやまじで。ちょっと「ろ」のあたりに問題あるけど。
>>903 その初心者っていうのは大人になってから始めた場合でしょ。
小学校低学年でパソコン教育始まってからかなり経つけど、
まずはかなを打つことから始めるわけでその際は当然かな入力。
つまりスタートラインから違い、ジェネレーションギャップが生じているので
そろそろ日本語の入力をローマ字入力で行う人間はその世代の人間から
は変な目でみられるようになると思う。
残念。小学校では英字が先です。
何故かって?変換教えるのがめんどいから。アルファベットオンリーから開始です。
それに絡めて英語の授業なんかも始めているよ。
英字配列の方がすっきりしてるのは認めるが、初心者には勧められないだろう。
だって、その初心者が日本国内でこれから触れるであろうキーボードは
圧倒的に日本語配列ばっかりなんだもの。
英字を広めたければ、まずはJIS規格を変えるところから始めないとだめだわな。
英語はスッキリしててかっこいいってのは同感だけど、
親指をスペースにしか使えない点で効率的じゃないと思う
んでここ何のスレだっけ
仕事で強制され、嫌々ながら英語を使うようになり、そしてキーボードの配列
について思った。英語をあまり使わない人は、JIS配列を使った方がいい。US配列
を好む人は英語を習得した方がいい。全員に当てはまるとは言えないが、得る
物がある。
>>916 それこそが効率的なのでは?
経験上「親指で修飾キーを...」なんてのは、Ctrl + ○に比べると数段劣る
そもそもスペースの段は打ちにくいからデカくなってるじゃまいか?
変換文節長く、短くも同じく Ctrl + ○でやるから、ホームポジションのぶれが生じない
親指ズレれば、皆ズレる
もっとも、オレは手か小さいので、BS、Tab、Enterも叩かないんだがw
さすがにスレチだな、すまそ
919 :
不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 00:30:55 ID:NC6Xha9E
JIS厨は思い込みが凄いな、ワロタw
タイピングゲーのランク入る速度で打つときは、左手の親指でB、右でN,Mも守備範囲なんだぜ。
間違いなく言えることは、基本、根本に106/109日本語キーボードがあるよってこと。
実利用がRかな、かな、問わずね。
火曜日だと喰い付き悪いッスかね?
個人の好みだからJIS標準だろうがDvorak配列だろうが
親指シフトだろうがどうでも良いだろ。
人それぞれで正解は無いからな、こういうのは
慣れを考えなければ、効率的にDvorak>qwertyでしょ
うちのおかんは70歳だがローマ字入力だ。
PCの操作を3年がかりで覚えた。
カナの場所覚えるより英字の場所覚える方が楽だったらしい。
但し最初の1年はローマ字を覚えるのも一苦労だった。
「ちゃ」とか「たっ」とか拗音の入力定義でだいぶ苦労していて
殆ど付きっきり講師状態だった。
今ではwordで手紙くらいは書く様になった。
変態配列すぎるだろjk
>>925 70歳でPC覚えるってすごいな
うちのおかんは45ぐらいでPCを1つあげて
放置してるけどインターネッツで調べ物をするぐらいしか使ってない
うちのオヤジは電源ボタンでON/OFFしようとするから怖いw
エレコムのTK-UP87MPBK買ってきた。今までパソコンの付属品つかってたけど、買って良かったな。
なんかキータッチがジャギジャギしてていいwそれとなによりマウスが近くなったこと。
ちなみにVistaだけど、差し替えただけですんなり認識した。
>>926 かな入力一本指打法なら多分最強
ってか
>また、キースイッチにはCherry製のメカニカルスイッチ(茶軸)を採用。
ワロタ。なんという無駄な事をw
キーボード側見ながら打つ訳だからシッカリとしたクリック感は必須
メカニカルスイッチは当然の選択だ
932 :
不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:23:49 ID:NC6Xha9E
>>926 何でウンコJISを更に変態にレイアウトし直す暴挙を繰り返すんだぜ?
>>926 アルファベットの配列を、わざわざ普通の配列に近づけよういう努力に笑った。
意外と早く打てるんだろうな
>>925 ウチはばあちゃんがローマ字入力。
メール程度しかしないが昔英文タイプをやってたらしく
いきなりタッチタイプを・・・
キーパンチャーって職業あったね。
>キーパンチャーって職業
某ドイツ少年だな
俺的に配列は左右対称が良いから
μTronやTypeMatrixみたいなのが理想なんだけど、
お値段と入手性及び汎用性という大人の事情から
US配列横長Enterのもので代用してる
おれもこれほしい。
寝ながらマウスならぬ寝ながらキーボードとして売って欲しい。
片手向きとしてFnを排除してるのが評価高い、昔ロイズパッドで失敗した。
あとはキークリック感があればいいんだけど、これもゴムっぽいんだよな。
この大きさでクリック感求めるとかどんだけぇw
TK-FCM005BK買ったがな
nttxで\1386
いつもはkidsboard使ってるから非情に使いにくい
LEDがある部分が無駄に余分だし、キータッチがぬるぬるするのも気持ち悪い…
正直棄てたい
ぬるぬる?俺のはそんなことないけど。
ぬるぬるが気持ち悪いのは童
ズガビン
色でぬるぬるが変わるのか世
なんじゃそりゃ
ぬるぬるするプリント触ってみたいです・・・
BlueToothって事はHIDプロファイルなんかな
携帯用に欲しいかも
>>943 kidsboardって昔の980円キーボードのタッチじゃん。
あれより酷いって、どんだけー
今のkidsboardの実売って980円なんですが…
KidsBoardいま使ってるけど、悪くないぜ?
特に配置が秀逸
騙されんよ
EA9AUと比べるとややムーブメントが劣って、音も大きく感じるかもしれないが、十分実用的で使いやすい
敢えて難を言えば、USBじゃ無いのと、入手性が悪い位か
上段に向かって上反りの付けてあるパンタキーボード
ってなんか無い?
つ 万力
カコイイな、小さいのキボン
それ、ほぼ同じ奴を別の会社が出してたような・・・
しかし中途半端なテンキーいらねーだろ、削れ!
テンキー付きキーボードなら
カーソルキー削って右小指近辺整理したキーボード欲しいね
> 「このインターネット時代に“進む”キーと“戻る”キーを廃止するような
> 設計は、弊社は絶対にしない。これを上司にやれと言われたら拒絶し、
> どうしてもと言われたら上司に天誅を加え自分も果てる覚悟」と力強く語った。
>>963 コンパクトだろ?バカなの?
9auやkidsboardと比べると、奥行きほぼ同じで、幅が数センチ広いだけだ
968 :
不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 00:31:00 ID:pQYMGUfS
でけぇw
Appleから新iMac用のテンキーレス出たね。
今のところ英語版のみっぽいけど。
速攻注文した
マカーはしゃぎすぎ
ワイヤレスキーボードにコード付けただけでしょ。
ワイヤレス機よりは安くなったのとBIOS操作もできそうなのがいいかな。
>>974 ノート使いも増えてきてるし
コンパクトパンタが台頭してきそうだな
>>975 マカーじゃないけど、なぜか新旧アップルワイヤレスキーボードをもっている俺もはしゃぎすぎw
ほしい。けどいらねーw
>>979 キータッチあんまよくないの?
エクセリオとかダサいんだよなぁ。
どう見ても良いように
>>980 キータッチは悪くないよ。それなり。打てないことはない。
typePも一見同じに見えるが別物。Pのキーボードよりぜんぜん打ちやすい。キーストロークって重要。
けどメインにリアフォ+HHKproもってるから、もういらねーんです。
かなりのスピードでタッチタイプできるよ。こいつでも。フルスピードの7割くらいでは打てる。青歯は懲りたw
俺的には微妙にほしいけど、微妙にいらない。
lenovo3000でvista使ってて、
初めて外付けキーボードを購入しようとしています。
どれかお勧めとか、これだけはやめといたほうがいいっていうのはありますか?
985 :
不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 22:24:48 ID:KIi1fC7x
アゲ
コンパクトはいいんだけどファンクションキーを寄せて手前に持ってきた時点で俺的にはアウトなんだよなあ
使いにくいってわかんねえのかなあ作るやつは
サンワのは少しキーが高くて押しやすくなっている。
それでダメなら死ね。
「ファンクションなんて実際使ってる奴イネーだろ、はは」
と、オマケ的に考えてるんじゃね?
もっとも、おれも全く使わないがw
付いてるだけでいいかって感じ
ファンクションキーが無かったら仕事にならん
>>989 私女だけどパクキボを仕事に使う人ってちょっと無理(苦笑)
最低でもエルゴノミクス、できればマウス操作一体型か分離型じゃないと(笑)
>>987,988
ファンクションが押しにくいのもあるけど数字キーが押しにくいんだわ
テンキー無いんだからそのへん気を遣えと・・・
不可逆なトリガーキーに使われたりするファンクションキーなのに
4キーグループ分けが無い時点で
「もう勝手にしろ」な心境のユーザーが大半だと思うよ
>>785 買った
すんごい安っぽい作り。
まぁ実際1400円だしこんなもんだろう程度のもの
4年前ぐらい前まで変換キーがスペースキーと同じ大きさという変態キーボードが
あったんだが今探すと全然見つからん。
型番控えときゃ良かった
>>996 そのサイズでメンブレンてどうなの?レビューおね!
>>145 ほっとけばその内手垢で真っ黒になるよ(・∀・)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。