【無線LAN⇔有線LAN】イーサネットコンバータ 2台目
2週間かけてやっとGW-F54G2のコンバータモードで使えるようになったんだけど
これってPC側のNICは自動IP取得の設定じゃダメってことでいいんだよね?
ああこれでようやく玄箱に付けられる・・・
>>616 イーサコンバータだったらその先にDHCPサーバ(ルーターとか)がないとね。
それともDHCPリクエストがGW-F54G2を越えられないって話?
ま、とにかくオメ
618 :
616:2009/03/10(火) 12:18:36 ID:apZMVo/N
>>617 ありがとう
紆余曲折の末、これで解決したと思ってるけど正しいだろうか
無線親機はWHR-G54(192.168.11.1)
GW-F54G2のIPアドレスを192.168.11.A、デフォゲを192.168.11.1
PCのNICは
IPアドレス 192.168.11.B
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォゲ 192.168.11.1
優先DNSサーバー 192.168.11.1
※ちと気になるのは親機側でGW-F54G2に固定IP振らなくても繋がってる点
こんなに難儀したのはIPを自動取得にしてもGW-F54G2の設定画面が開けたり
GW-F54G2側のDHCPサーバを無効にした時でもPCのNICに設定有効時のIPが振られる事が稀にあったからなんだ
だからIP自動取得の状態でやるもんだと思い込んでた
主語が足りなくて意味不明
機種でぐぐってもこのスレしか引っかからないからコレガのコンバータのどれかなんだろうけど
コンバータにIPを振るのは単に設定変更とかの管理上のための話。
ああすまない
機種の型番からして間違ってるみたいだ
何でコピペでMが抜けたのかわからんがGW-MF54G2のこと
デフォゲて…
>>618 ほんと主語抜けまくりだから。
こんなんでMLに質問したらボロクソ書かれるよ。
>ちと気になるのは親機側でGW-F54G2に固定IP振らなくても繋がってる点
PCが繋がってるってコトだよね?
これはイーサコンバーターがL2しか見てないからだよね。スイッチと一緒。
管理用のIPが割り当てられる点ではインテリスイッチと一緒になるのかな。
それと、コンバータにGWはいらない。
WANから入って設定画面を見たいんなら別。
PCやルーターと同じサブネットにIPをふる必要もない。これは好みの問題。
ひとつ整理しといたほうがいいと思うんだけど、DHCPはサブネット関係ないからね。
L2で繋がってれば、先にリプライを返したサーバがIPを割り当てるの。
DHCPサーバが2つ(192.168.111.xxx/24と、192.168.222.yyy/24)立ってると、
クライアントがどのサブネットのIPをもらうかは運次第になっちゃう。
ま、でもプラネックスはたまーにとんでもない動きをするからねー。俺も別ので悩んだ。
ご苦労様でした。
イーサネットコンバータとDHCPの組み合わせは結構鬼門で、
本来L2的につながってるはずだから、
PC側有線NICのMACアドレスをDHCPサーバに投げるべきなのに、
イーサネットコンバータの無線のMACアドレスに変換して投げる機械がある。
これをやられると、DHCPサーバからの返答パケットが
イーサネットコンバータ宛になってしまい、PCまで届かない。
>>624 マジで?!
うわー、そんなことされたらスニッファ見ないとわかんないじゃん。
最悪。
てかコンバータモードとかリピータモードとかブリッジモードとか、
無線業界いい加減にしろよと思う。
いやまぁ知ってろよって話なんだろうけど。