HP ProLiant ML115 Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
大人気の hpサーバー ML115に関するスレです。
過去スレ、まとめサイト、テンプレサイトに増設動作報告多いので、質問前に読んでね。
前スレ
HP ProLiant ML115 Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205165649/
関連サイト
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml115/index.html
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2007/04/12/10068.html
↓質問する前に一通り読め
まとめサイト/個人サイト
hp鯖-ProLiant-ML115(格安Server)
ttp://wiki.nothing.sh/1361.html
過去スレ検索
http://ml115.z49.org/
激安HPサーバー 2chまとめ かも
ttp://gekiyasusaba.web.fc2.com/

有志による本体画像置き場
ttp://sc430.hobby-site.com/ml115/

ProLiant ML115について色々
ttp://xw4100.blog81.fc2.com/
ttp://wazamono.sblo.jp/category/73524-1.html
ttp://www.98server.org/hyper98/ML115/index.html

RAID5構成にチャレンジ
ttp://matopc.myvnc.com/archives/2007/05/05/hp-ml115-raid5/
ttp://matopc.myvnc.com/archives/2007/06/24/re-hp-ml115-raid5/

FreeNAS導入の話
ttp://yanto.blog44.fc2.com/blog-entry-589.html
2不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:19:05 ID:TzpAl2Vm
3不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:20:12 ID:TzpAl2Vm
4不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:20:56 ID:TzpAl2Vm
5不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:21:48 ID:TzpAl2Vm
6不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:22:11 ID:TzpAl2Vm
【サーバ】HPのProLiant ML115ってどうなの【鯖】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1177127624/
7不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:22:32 ID:TzpAl2Vm
Phenom対応について

ML115は、nForce550(MCP55S Pro)を搭載したAM2のマザーボードなので載せる事が出来ますがAM2+で無いのでHT3.0をサポートしていません。
そのためHP社で正式対応する事は、今のバージョンだと無いと思われます。

Phenomを使いたい場合は、各自でBIOSを用意して自己責任の元で対処すれば搭載可能となります。
8不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:31:48 ID:cHgYpBw+

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >  ゆっくりポチっていってね!!!<
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 __    __    __    __    __      
ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ  ヽ|・∀・|ノ 
 |≡...:|   |≡...:|   |≡...:|   |≡...:|    |≡...:|    
 |≡≡|   |≡≡|    |≡≡|   |≡≡|    |≡≡|    
 |≡≡|   |≡≡|    |≡≡|   |≡≡|    |≡≡|    
  ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄      ̄ ̄  
ttp://nttxstore.jp/_II_HP12312916
9不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 02:49:01 ID:vHgMFEX8
>>7
ヘノム載らないんでしょ?改造BIOSでも.
この書き方だと「WinXPと同じで正式には対応してないけど,どうにかしたら動くのかな」ってとる人が出てくると思うんだがどうだろう?
10不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:05:36 ID:rETEiGh5
Phenom使いたきゃマザーボード交換するなあ。
それは、ML115にあわない。
11不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:21:31 ID:3y/UiMgK
1乙
12不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:23:44 ID:SP0bYaru
>>9
物理的には刺さる。
改造BIOSあればいける
13不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:31:44 ID:jD7HyjrT
>>12
電圧とかって大丈夫なん?
14不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:38:48 ID:enoOhczW
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916
ヒント:決算前
15不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:45:03 ID:72TUAEa0
「動く」と「全ての機能が使える」は別だからね
16不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 03:53:37 ID:uYdXclzb
「改造BIOS使えば〜」言うメーカーサポートって初めて見たww
17不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 04:02:06 ID:588bFRxu
とうとうポチってしまった。
でもこれで河童600から脱出できる。
届いたらスレ参考にして、色々とやってみる。
とりあえずはメモリとグラボかな。
18不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 05:10:24 ID:lcFGBO0/
>>17
恐らく河童1.0Bあたりまでの人がぽちるとすばらしく幸せになれるよ
そんなおれはPenV1.0Bからのぽちりで幸せになれたくち

もうすぐケースファンも届いてもっと幸せになれるお!
19不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 05:38:28 ID:D0HA/Gqk
鱈鯖1.4の俺は未だになやんでる。
20不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 05:42:10 ID:h/8XV9Ph
つーかPen4やAthlonXPのあたりの人も幸せになるだろww
21不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 05:45:11 ID:GOcXGSKI
P4 630J,からでも十分幸せになれたよ
性能も上がったけど、爆熱爆音から解き放たれて幸せ
22不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 05:54:39 ID:lcFGBO0/
>>19
ぽちって次のステップで悩んだ方がいいお!
と背中を押してみる
23不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 06:04:25 ID:D0HA/Gqk
置く場所がなぁ……
今日、尼からエグゼリカ届くし。
24不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 06:07:24 ID:h/8XV9Ph
鱈鯖1.4はオクで処分
25不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 06:29:17 ID:9pS5pVOo
>>23
エグゼリカの上に置けばよい
26不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 06:39:05 ID:9TyKAgZc
鱈鯖1.4から、昇格したら、かなり幸せになった。
そして、5KBE、メモリー1Gしたら、あれれ、変わらんなぁ。。
メモ2Gにしたら体感早くて、びっくり。
27不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 06:58:40 ID:gd1csIfV
NTT-Xの会員情報獲得のキャンペーンだよ。
登録ユーザ増やす事が目的だから、痛くも痒くもない。
担当者はね。

28不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 07:54:42 ID:h7qP17Ya
Phenom載せる場合はマザボ交換でいいと思うな〜

そもそもこの時期にPhenom載せる子はML115買う子は少ないと思う
64X2のせて安価で遊べるデスクトップとして使う子が多いんじゃないかなぁ
29不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 08:06:55 ID:Dx+v82ku
>>27
このスレ常駐のリピーターばかりだから、登録ユーザーは増えないと思うぞ
30不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 08:08:03 ID:h/8XV9Ph
>>29
心配しなくてもダウソ板とかで宣伝されまくってるし、
口コミでも広がってるだろうから・・・
31不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 08:34:56 ID:Uk2b1LWP
ソケ478 P4 2.8E DDR400 2Gと
北森3.4G DDR400 1G ユーザーの自分も
ML115買ってOfficeの起動の速さに幸せな気分になれました。

技術は進歩したねぇ。
32不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 08:51:16 ID:r2SUMjBE
みかか、13750円 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
昨日、NECの5800が届いたばかりだがコレもポチろう。
33不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 08:52:14 ID:g75ng5Ug
>>27

こんなに極端に偏ったキャンペーンはありえないんだな。
34不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 09:31:51 ID:kap9xsT+
デフォ電源で6000+とかえる9600GTSonic載せてoblivion3時間くらいやってみたがとりあえず問題無さげ
35不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 09:33:29 ID:5mqsIcgy
一時的なものというか
36不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 09:33:49 ID:CHPsrrpE
nvに魂を売った非人め
37不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 09:34:30 ID:5mqsIcgy
>>28
新型MLが待ち遠しいねえ
38不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 10:49:05 ID:IDU0ZaUv
みかか安いな。
あのデカい箱をホカイドの田舎まで送料無料とか、どんだけ太っ腹なんだよw
儲けあるんだろうか?
サブ機にしようと買った3台目がほとんど稼働してないのに、値段につられてポチりそうだ。
4台目ポチれば余ってる純正メモリ3枚を生かせるんだが・・・
39不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 10:54:14 ID:MMXPIoCD
>>38
恵まれない人たちへの慈善事業だから儲けとかどうでもいいんだよ。
付属のキーボードほんとに良いな。
40不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 10:57:28 ID:5mqsIcgy
phenomのてこ入れなんて
このクラスのサーバが対応すればいいだけ
41不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 10:57:42 ID:j542+7Gw
>>38
ど田舎関係ないww
そんなもん運送会社との契約だろww
会社は年間個数でしか計算してないので箱の大小なんて
気にしてないww

ねぎらってあげるのはお前さんの家に運んできた運転手だな。
あんな馬鹿でかい荷物を・・・

>>39
それもちがw
42不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:00:17 ID:5mqsIcgy
儲けがないわけがない
儲けがないと続けることはできない
43不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:06:35 ID:ZztCaNMP
>>42
家電量販店の携帯電話投げ売りと一緒。
ML115だけでは儲けなんて出るワケがない。

本業はしっかりやった上での新たな種蒔きだから無問題
44不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:09:54 ID:h7qP17Ya
今、業者向けには1万ちょいで出してるらしいので
儲けはでてると思うよ

まぁ元々の値段からするとおもっきり値引いてるんだけどさ
45不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:13:12 ID:j542+7Gw
結局はメーカーの思惑(AMD、インテル、HP,NECなど)
と大手問屋と運送会社の思惑で出来上がった値段だから
買うほうは問題ないかと。
大変なのは1個人宅で数個頼まれたら末端の配送担当はマジ大変だな。
個人宅のちょっとした段差はそれこそこんなでかいの抱えていくとなると
俺の行く手を阻むトラップかよwwとさえ思えるとか・・・
46不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:28:06 ID:kDqH4VWz
エレベーターの無い小さいアパートの4階まで運んでくれてありがとう!!
以前冷蔵庫を頼んだときは配送員から電話がかかってきて運ぶの手伝わされたが
47不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:35:46 ID:WlW/9lbD
最近はWDのHDDになったんだな。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110285279
48不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:38:39 ID:5mqsIcgy
Seagateの7200.10とどっちがいいかといわれると難しいところだな
49不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:41:36 ID:6PwD3ccD
昨日の23時くらいにポチらせていただきました
長らく豚3200+をメインで使ってたがプライベートでは初の64ビットマシンだ
ヘビーなゲーマーというわけでもないので末永くお世話になりそうです
50不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:43:28 ID:WlW/9lbD
>>48
Seagateの7200.10よりWD800AAJSの方が性能は上なんじゃないの?
Seagateの7200.10は、write throughだし。
51不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:43:30 ID:A6lvZZW/
久しぶりに見たら なにこの鬼安価格は

商品: 15,750円
送料: 送料無料
代引手数料: 420円
割引: ▲2,000円

合計: 14,170円
(消費税675円含む

ネットから振込みなら-210引きにできるんだが
代引き限定420円手数料が少し痛い。
まぁでも合計: 14,170円代引き送料込みは安いですね。

6台あるのに 絶対これ以上いらないのに
買いそうな自分が怖くて仕方ない。



52不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:44:54 ID:76y4D2N7
あら、また安くなってたのか・・・
先週、会社用に1台ポチったけど、思ってたより小さいな
自宅用に買うべきか買わざるべきか・・・
買ったら確実に嫁からクレームが来そうだが・・・うーむ
53不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:44:59 ID:MMXPIoCD
>>51
何台あっても困るもんじゃないから、さあいこうかw
54不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:46:27 ID:JWT/XR1Z
4台にも驚いたが、格安鯖6台使いこなしてる猛者もいるのか
55不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:48:09 ID:6PwD3ccD
>>51
石一個買うよりも安い値段で手に入るんですよ?
OEMのOSよりも安いんですよ?
ノートの10分の1以下の値(ry
56不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:53:33 ID:A6lvZZW/
>>53 たぶん誘惑負けて今晩ぽちりそうです。

>>54 正確には最近買ったHPの格安ノートもあるので
6台+ノート さらにもう一台のML115がお家に・・
   その内使い道がなくて既にML115 2台は使ってないし

うーん迷うぜww
57不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:55:55 ID:5mqsIcgy
>>56
なんで使っていないのが2台あるのに迷うんだよwwww
58不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:57:37 ID:j542+7Gw
すでに、あれだな・・・

ちょっとしたキャラクター物の小物感覚だよな。
安かったのでつい・・・・
しかも全部で何種類とか上限がないのでたちが悪い・・・
59不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 11:58:46 ID:6PwD3ccD
暇してる2台にもう1台追加して家庭内グリッドコンピューティングとか楽しいかも
60不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:00:17 ID:JWT/XR1Z
つーか格安鯖個人で4台とか5台とか買ってる人ってどういう使い方してんの?
激しく気になる・・・
61不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:06:21 ID:AL7NrhC5
余ってるんなら今年大学受かった俺に送ってくれよ
金無くて死にそう
62不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:07:31 ID:5mqsIcgy
大学受かったなら卒業して就職すればこんなのいくらでも買えるよ
63不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:08:05 ID:qE8YBpim
>>61
おめ
バイトしろ
64不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:09:36 ID:j542+7Gw
>>61
バイトすれば余裕だろ・・・
65不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:11:35 ID:5mqsIcgy
まあ学校学部学科によってはバイトする暇もないようなのもあったりするから
まあがんばれ
66不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:13:38 ID:AL7NrhC5
一人暮らしで仕送り無しなんだよ全部生活費に消えるわ
国の奨学金は7月からだし
しかも田舎だから時給期待できねえ
将来院生きたいし実家借金あるし金融公庫にも借金できたし
院出る頃には俺も借金700万
アッババッバババババb

ちまちま食費でも削るわ
67不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:14:07 ID:Fb9MVQ0l
G-SHOCK 感覚の再来を感じた
微妙に 仕様を変え 只今6台目
68不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:14:53 ID:BteshZwN
光学ドライブはセットアップくらいにしか使わないから普段は外したいんだ。
だがベイのフタがない。余ってたら誰かくれよ・・・
69不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:16:16 ID:5mqsIcgy
>>66
なんだ奨学金取っているならそれでいいじゃん
70不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:17:11 ID:5mqsIcgy
>>68
紙でも張っていればいいじゃん
71不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:17:26 ID:Mua/ekJE
既に1台持ってるけどHDDケース代わりにもう1台ポチろうかと思ったら置き場が無い・・
これ含めて5台のPC、7台の外付けHDD、モニタ、プリンタで部屋のキャパ的に限界だ
これを何台もポチれる人の居住スペースがうらやますぃ
72不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:18:46 ID:ZztCaNMP
>>71
いや漏れもおまいの設置スペースが羨ましいよw
73不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:19:10 ID:12JpVfKJ
要らないヤツ捨てるヨロシ
74不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:20:16 ID:5mqsIcgy
3台が5台を羨む
75不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:20:31 ID:j542+7Gw
>>66
つーか今何でアクセスしてるのかも気になるぜw

>>68
なんかそういう細かなパーツ需要もありそうだな。
数百円オーダーでw

>>71
テーブルを捨ててML115を柱にして天板を設置。
これを机変わりにすれば幸せになれるよ。
76不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:27:00 ID:AL7NrhC5
>>69
まぁぶっちゃけそうだな
奨学金と言う名の借金だが・・
>>75
まだ実家にいるよ
荷物全部まとめて暇人

バイト頑張って自分で買うぜ!
メシ食ってる場合じゃねぇ!!!!!!!!!!1
77不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:37:38 ID:bMV4yqnd
>>68
外さなくても、ドライブの電源ぬいておけば?
起動時にカチカチするのが嫌いだからそうしてる。
78不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:41:46 ID:BteshZwN
>77 それだとドライブ使うときにケース開けないとならんじゃん。
もうUSB外付ケースに入れちゃってるしー
79不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:48:35 ID:j542+7Gw
80不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:48:56 ID:bMV4yqnd
>>78
わたしは外付けDVD-RWドライブ使ってるよ。
どうせCDROMドライブは外しても使いでがな
いでしょ。
81不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 12:54:24 ID:BteshZwN
複数台ポチる人が多いみたいだからなんとなくベイカバーの話をしただけなのに
いろいろありがとう。

リムーバブルラックは考えてなかった。検討してみる
82不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:00:11 ID:A6lvZZW/
TSUKUMO
EX-SARC1B

はML115に入るの?

むりぽくない?
83不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:02:08 ID:eX6mOvez
CD-ROMが入ってたんだから入るだろ
84不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:05:59 ID:80eUnG97
5インチベイは規格で決まってるから問題は奥行きだけだろ・・・
85不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:06:13 ID:76y4D2N7
ポチった
これで離婚することになったら貴様らゆるさん!
86不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:07:39 ID:80eUnG97
>>85
嫁マシン作ればいいじゃん
87不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:08:11 ID:IFP9EuSb
あせればあせるほど損をする。
もう無くなるそう思っておれが買ったのは17000円だった。
88不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:08:18 ID:ZztCaNMP
巨大な箱で夫婦の危機w
89不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:21:49 ID:BlxnGeyP
>>85
お前が毎晩、嫁に励め。
90不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:21:50 ID:A6lvZZW/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1206530631/l50

ここですごい写真が見れる。

91不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:31:30 ID:5mqsIcgy
>>85
夫婦仲良しよかったね
92不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:32:43 ID:ydgsaTie
>>85
離婚なんてこわくないよ
嫁に邪魔されず115に囲まれて幸せ
93不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:34:13 ID:80eUnG97
>>92
離婚したら慰謝料に養育費でML115がさらに買えなくなる悪寒。
しかも今まで飯とかやってくれてるなら、自分で自炊もする羽目
になるので、大変。やらなければ食費が大変。
94不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:35:03 ID:5mqsIcgy
>>85
要するに嫁もML115も手をかけろと
95不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:37:16 ID:ydgsaTie
>>93
ML115におまえが話かけてるの
みたら嫁慰謝料なしに離婚してくれる
ご飯はおまえにコンセントさして電気食べれ
ML115と同じになれる

まあ俺のML115は処女なんだけどね
96不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:44:03 ID:bYZ6BFKf
>>93
なあんだ、全てML115で解決できるじゃんw
ご飯くらいML115で炊けるだろJK
慰謝料と養育費はML115で株でもやればおk。
97不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:52:34 ID:qdEEiPhk
ML115可愛いよ、ML115
いつまでもお前と一緒だからね
98不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:53:30 ID:gtHe+Eq1
>>93
いや、むしろ慰謝料や養育費を、ML115で現物支給だな。
これですべて解決だ。
99不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:54:24 ID:ve6JNZwi
>>8
最近このAAのCVがくぎゅうで再生される・・・
100不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 13:55:17 ID:eQ98OwAd
お前ら飛躍しすぎwwww

ところで前スレの>1000はポチったんだろうか
101名無し募集中。。。:2008/03/29(土) 14:00:59 ID:agkhX9wW
早く寝て乙AAを貼り損ねてしまった〜
月曜日に初ポチかな
102不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:06:41 ID:FZJMibuk
利益はなくてもいいんだよ。
売り上げとして貢献しているんだがら。
売り上げ1億円で純利益0円でも会社的にはうれしいわけで。
103不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:14:19 ID:BlxnGeyP
なんたってHPの首脳陣が数字見て そろそろ MADE IN TOKYO やめよっか?と言われ
れば、それですべてが終わる。

今年、売り上げだけに徹しているのは、その辺の関係もあると思うけどね。

数字によっては、来年以降、MADE IN TOKYO は完全一部の機種以外は無くなるかも
しれん。
104不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:15:54 ID:jYyCtghH
>>103
でもそうなるとデルと同じになるからな>不良率
精密機器に船旅はきついぜ
105不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:19:53 ID:SVS2subp
>>103
国外生産に戻ったら、hpじゃ買わなくなるかもな
106不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:21:34 ID:BqVRR2u3
最終工程が国内ってだけでも不良率は随分さがってるだろうしねえ。
107不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:24:17 ID:IFP9EuSb
温室効果ガス:排出量、電力・鉄鋼上位に 企業名を初公表
 環境省と経済産業省は28日、地球温暖化対策推進法の報告制度に基づき、
温室効果ガスの排出が多い企業名と06年度排出量を初めて公表した。
電力や鉄鋼、石油化学、セメントなどの企業が上位を占めた。

電力のつかいすぎは、地球の環境に悪い。
無駄にサーバーはたてるな。めいわくだ。
108不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:29:25 ID:SVS2subp
個人で取り扱うデータ量が増えてるのに、それはないわー
日本は他国に比べて省エネ国家なんだから、京都議定書の基準が厳しすぎる
よっぽど支那や、米国の無駄なエネルギーを省いた方がCO2削減に貢献できると思う
109不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 14:40:24 ID:dLneiSsC
>>75
>>>71
>テーブルを捨ててML115を柱にして天板を設置。
>これを机変わりにすれば幸せになれるよ。

何という神。オシャレwなファッション誌や物欲誌の
マイルーム改造記事には100%登場しない神アイデア。
110不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 15:01:20 ID:BqVRR2u3
んー、2000円引きかー。あと2台買うかのう。
111不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 15:47:15 ID:GNhr025x
何スレか見てきたけど
絵に描いたように割れ厨の巣窟ですな。
違法化法案、早急に推し進めるべきだね。
112不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 15:54:05 ID:yYrXSZ33
>>108
GDP1ドルあたりのCO2排出量だと日本は上位(少ない)だしな
議定書は基準年との相対という、それまでに省エネを
実現してた国に圧倒的に不利な条件になってるし
113不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 15:55:07 ID:GOcXGSKI
どこをどう見たら割れ厨に見えるんだか
114不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 15:56:13 ID:eegQwRWm
>>113スルーしなさいよ
115不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 15:56:42 ID:jYyCtghH
まあP2Pノードが大量にあればそりゃ電力も食うわな。
116不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 16:32:15 ID:BlxnGeyP
>>111
単なる誤爆か?
117不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 16:46:19 ID:A6lvZZW/

[詳細情報] HP
ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2

みかかの 3000円引きこないかな?
118不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:04:02 ID:a8zDnixd
1台目→海門
2台目→WD
3台目→海門
4台目→WD
(゚д゚)
119不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:04:49 ID:jYyCtghH
>>118
サムチョンなくてよかったじゃんww
120不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:16:08 ID:a8zDnixd
サムチョンも混ざってるのかw
ハズレはまだ引いてないようだ
ちなみに静音ファンに換えたらどっちも静かではない
WDはゴリゴリ、海門はカリカリ+ピューン
ツールでの設定もまったく受け付けない
殺されてんのかな?
121不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:17:20 ID:CTV+/CSj
122不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:21:42 ID:CTV+/CSj
123不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:27:16 ID:ve6JNZwi
今何気なくCHNのサイトみたらサイト消えてるわ
どうやらショッピング部門は閉鎖のようだね.
124不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:30:42 ID:Dh+qRDGp
>>121-122
ホントメモリがバカみたいに安くて安くて泣けてくる。
125不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:46:15 ID:CTV+/CSj
メモリは先月中旬ぐらいから底値が静かに上がり始めてると思う
コレは「期末謝恩」でわ?
126不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:49:07 ID:5mqsIcgy
メモリもゆっくりと下がっているようだけど
127不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:52:26 ID:VwSRP/2I
>>122
これも新年特価で3480だったよな
128不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 17:57:05 ID:CTV+/CSj
メモリ↑(静かに)、HDD↓(顕著に) と見えるがなぁ
129不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:08:23 ID:6PwD3ccD
>>122
ちょっとこれまじかよ。安いにも程があるぞ
でもサンマックスにしようか迷ってる
130不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:13:45 ID:BqVRR2u3
Elixirをまともなマシンに挿すのはイヤだな。
131不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:14:29 ID:6UXPwoQB
えりくさーかったあとにひどいってはなしをきいてさんまっくすのえるぴだかっちまったおれがとうじょう
132不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:16:37 ID:A6lvZZW/
ML115 残り100台になったら3000円引ききそうで怖い。

133不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:18:31 ID:Dh+qRDGp
エリクシールは高級ブランドだろ
134不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:18:33 ID:O/lHYjiX
心配するな。
担当者は土日休みだろ
135不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:24:00 ID:nGlNQO+Y
よし、3000円OFFクーポン来たら4台ポチって
ホムセンに行って1.5x2mの大きさの天板買ってくるw
136不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:40:48 ID:588bFRxu
昨日(今朝)の夜中にポチッたら、もう発送メールがきた。
はえー。
137不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:40:52 ID:oqTofTEG
バランスが悪いなもう2台追加だな

あとマットレスあれば寝れそうじゃないか
138不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:41:07 ID:BteshZwN
ML115ベッドかwwwうるさすぎw
139不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:45:51 ID:6PwD3ccD
>>136
チェックしたら俺にも発送メール届いてたw
きっと同時に処理されたな
140不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:47:33 ID:iGEdlY7n
http://wiki.nothing.sh/page/hp%BB%AA-ProLiant-ML115(%B3%CA%B0%C2Server)#memory
>>121-122のメモリは動くかどうか微妙なとこだね
141不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:51:39 ID:MsimRFe2
>>138
電源いれるなよ
142不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 18:55:54 ID:588bFRxu
>>139
そかそか。
届くの週明けくらいだろうなと思ってたから驚いたよ。

明日荷物受け取ったらメモリとグラボ買いに行って来るかな。
143不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:00:36 ID:6PwD3ccD
くそ、こんなに早く届くなら今日アキバ行った時にメモリ買ってくればよかったぜ
144不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:02:55 ID:JWT/XR1Z
ノーブランドやKINGMAXのメモリはデュアルでつかわない方がいいらしい
145不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:03:21 ID:jH3H9IC0
>>143
安心しろ
俺とおまえの場合512Mで問題ない
146不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:21:26 ID:mq8KSygl
俺も発送メール来た。はやっ!
メモリとグラボどうしようかな…
CPUも64X2 5000+にするか5600+を奢るか。

グラボ皆さんのお勧めありますか?
147不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:25:09 ID:tYYsJ0x4
10000出せるなら、8600GTが手ごろ。ゲームもぬるぬる動くしな。
148不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:27:11 ID:6PwD3ccD
ビデオはとりあえずタダで譲ってもらう予定のX700で様子見る
149不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:28:13 ID:v4I/FBdg
>>146
CPUは5000+BEオヌヌメ
省電力で定格3Ghzいけるし3.2Ghzも結構いける
150不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:35:32 ID:mq8KSygl
>>147-149さんありがと。
北森1.6Gから久しぶりのグレードうpなので、ワクテカして考えますw
151不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:37:59 ID:JWT/XR1Z
5600は確かTDP高めだった気が
だからどうって訳でもないけど、負荷時の発熱が少し高くなるかと思って
5000〜5400で検討中
152不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 19:57:30 ID:f+lrk/Qi
>>149
キャッシュが512
153不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:01:49 ID:v4I/FBdg
>>152
コストパフォーマンスでそこは十分補えると思うんです
154不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:07:05 ID:oqTofTEG
1万円で3.2Ghz廻ればいいよな
155不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:07:49 ID:6PwD3ccD
86系CPUのキャッシュのライン数・ラインサイズ・Way数って公表されてたっけ?
156不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:13:55 ID:JZ07HplQ
ところで、Phenomには対応したの?
157不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:14:04 ID:jCVnWEgq
キャッシュ1MBx2の5600、11800円だたよ。週末地図で。
通販でもあた。
158不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:15:24 ID:9SruQmnF
>>146
ゲームするんなら、おいらも8600GTすすめとく。
しかもCPU換えたら、大抵のゲームはいいかんじで出来るね。
ただある程度見られりゃいいならテンプレにある5000円くらいのグラボで十分。
159不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:19:33 ID:lcFGBO0/
4台を脚にして天板置いて椅子にして
2台縦積みx4+天板で机にすれば
12台ぽちれる








字余り
160不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:26:19 ID:JWT/XR1Z
つーかデフォのままML115使ってる人、チップセットのヒートシンク交換するかFANつけないと夏超えられないんじゃね
http://slashdot.jp/~teltel/journal/429888

>2 そこで、ml115 のチップセット mcp55 のヒートシンクの温度を測定したら、摂氏 80 度近くあった。あまりにあまりなんで、
>ファン付のヒートシンクに交換。デフォルトのヒートシンク剥したら、裏面の熱伝導材が融けて流れ落ちてるし…。熱すぎでしょう。40 度弱まで下がりました。

熱落ち報告もあるしおっかなくて使えんて
161不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:31:06 ID:O/lHYjiX
チップセットのヒートシンクを例のアイテムで拡大すればwww
162不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:35:04 ID:v4I/FBdg
お得意のめだry
163不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:35:40 ID:jH3H9IC0
目玉クリップでしのぐわ
壊れたら780Gママンに換装するわ
164不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:38:17 ID:WlW/9lbD
>>160
これつけたら、手で触れるくらいになった。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-01171%22&s=score&p=1&r=1&page=
165不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:40:08 ID:JWT/XR1Z
>>164
音どんな感じ?
出来ればこれ以上うるさくならないで欲しいんだけど、小型のFANは高音だからなあ
166不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:43:44 ID:3fn1OWRC
ML115のアス3500電圧いじれば結構回るなこれw
167不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:44:40 ID:6PwD3ccD
>>164
14dbならCPUファン等に掻き消されるくらいじゃないかね
168不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:49:58 ID:BbJiXzfu
定期的に温度厨が沸くな
80度だろうと、そうそう壊れるもんじゃねーよ
169不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:55:37 ID:XQSyZXz/
>>160
夏からゲーム機としてフル稼働させてるが全く問題ない
170不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 20:56:03 ID:bAjGVeQt
一ヶ月24時間付けっぱなしで電気代はいくらくらい?
大雑把で良いので教えてください
171不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:04:02 ID:f+lrk/Qi
>>170
4千円
負荷にもよる
172不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:07:50 ID:3y/UiMgK
156 :不明なデバイスさん[] :2007/10/16(火) 20:15:27 ID:SHGbNShL
ワットチェッカー(本体+送料+代引き:4252+525+525=5300円)届きました。
玄箱Pro:14W
ML115、HDDx1台:73W
単純に比較して玄箱の5倍ですね。
W差が59Wですね。
1日(24時間)当たりのW差が1.416KW
1ヶ月(30日)当たりのW差が42.48KW
電気代は25円ぐらいで計算して1080円/月。
玄箱Proが約18000円だから1年半の電気代差で玄箱がもう一台購入できますね。
逆に言えば1年半もしないうちにML-115x1台相当の電気代を失うことになる。
もっともML115にはHDDx4台積めるから……
HDDx4台のRAID5にしたらまたワットチェックしてみます。
なおワットチェッカー購入先はyahooのedenki店でした。
型番は2000MS1(計測技術研究所)、納品書には(TAP-TST5)とあるが大丈夫かな?
ワットチェッカーはまぁまぁ便利グッズかも。
無駄な電気の使い方を少しでも減らせそう。
1年分の倹約電気代で元取れるかもです。
以上報告します。
173名無し募集中。。。:2008/03/29(土) 21:14:02 ID:agkhX9wW
スラドも監視されてるのかよ
teltelじゃないけど恥ずかしいじゃん
174不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:14:35 ID:nGlNQO+Y
>>170
参考までにうちの環境
CPU負荷100%常時稼動 M2AVM-HDMI / x2 3800+ / 1GBx2 / 250GB HDD / DVDRW
一人暮らしで月に電気代が5000円くらいだから、まぁPCは1000円くらいでしょ。

ML115はポチる寸前だけど4000円もかかるわけねーだろw
そんなに食うなら買わないぞw
175不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:17:37 ID:SvhePEsc
>>160
初期に買った購入者の多くはデフォのまま一夏超えてると思うが?
176不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:19:24 ID:v4I/FBdg
チップセットのシンクをCB-3845BLに交換したんだがグラボに干渉したorz
純正シンクにファンつけとくしかないのかよ・・・
177不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:20:20 ID:GOcXGSKI
>>176
干渉しない為に純正がああなってると考えられないのか?
178不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:31:22 ID:XHaGG5qN
>>160
hpがどんな試験をして標準の保証期間を決めてると思ってるんだぜ?しかもサーバだぜ?
内部温度50度はある扉付きサーバラックへの収納も当然検討してあるんだぜ?
179不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:37:58 ID:v4I/FBdg
>>177
そうですよね
大人しくCB-5814BLに買い換えてきます!!
180不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:38:21 ID:bAjGVeQt
>>171
>>172
>>174

ありがとうございます!

大体1000円前後ということですね!



181不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:39:37 ID:6WspZqPv
>内部温度50度はある扉付きサーバラック
ねーよwww
182不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:42:52 ID:WlW/9lbD
>>165
ほとんど聞こえないよ。もともと低騒音の奴を12Vで動かしてるからね。
183不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:44:52 ID:A6lvZZW/
ハハハハ とうとう6台+ノートあるのに

今7代目ポチてしまった。115お前は魔物だ!!

まぁ 違いなく底値+マップのメモリーも

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10692372/-/gid=PS08000000
安かったからね。
あとはサウンドブラスター当たりとDVDドライブ買えばokかな

184不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:46:31 ID:8kVNIrWb
>>172
>ML115、HDDx1台:73W
この消費電力は、CPUが稼動している状態ですか?
待機状態が大部分の場合はどのくらいですか?
185不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:50:15 ID:JWT/XR1Z
おk、とりあえずサイトにあるFAN何個かポチることにするよTHX→F412R-24LB-03

ツクモで8980円のX2 5000+もポチったし、7300GSも買ったし
WD10EACSも1台ポチったし、そこそこのマシンになれるIYH
186不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:57:38 ID:HaGtjQeD
187不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:59:14 ID:HaGtjQeD
188不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:59:34 ID:A6lvZZW/
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10623368/-/gid=PS08000000

メモリーこっちの方がお得じゃね?
4000円と考えればマイナス620円も浮く
189不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:06:46 ID:abmUY4zG
アフォみたいに安いなw
ML115が投売りされた当初に手に入れたやつより、今、ML115を手に入れたやつのほうがTOTALでは随分得をしてるよな。
CPUもHDDもメモリもアフォみたいに安くなったw
190不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:16:51 ID:qE8YBpim
必要な時が買い時
191不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:19:22 ID:LG8KT1YH
要らないときが貯め時
192不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:21:43 ID:BlxnGeyP
>>189
いや、世の常と言いますか、その時その時で安いのを漁ったものですよ。

私はワンズ組ですが、当時はIOアウトレットのMac用として売られていた
DDR2メモリーなんぞを皆こぞって漁り、またビデオカードは二頭とかパソ
コン工房に出回ったX600seの省電力ブツをサウンドカードなどと一緒に
漁ったので、それなりに安くまとまって買えたのではないでしょうかね。

どこまでスペックアップするかは人それぞれですが、今買う人が確実に
恵まれていると言えば、ビデオカード。

手ごろな値段で中堅までゴロゴロしているのが良いですね。
193不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:31:45 ID:DDS30jtM
でもML115自体の値段はほぼ変わって無いんだよな。
個人的にはメモリが一番価格変動大きかった。俺が買った当時は虎羊1Gx2で13000円だったw
194不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:35:22 ID:Bibb65hL
一気に3台ポチってしまった。。。
代引き手数料1回で済ませるためにまとめ買いw
195不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:39:27 ID:A6lvZZW/
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C3%2C213&goodsSeqno=61018

VGAこの辺がよさげですかね? ML115に5000円以上にはかけたくない。
196不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:41:48 ID:BbJiXzfu
見るからに干渉しそうだなw
197不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 22:41:49 ID:B2hc4WIF
俺なんてみかか祭りより前の本家購入だぞ。
未だにファン交換とかしてるから、人より長く遊べてるという意味で差額はチャラだな。
198不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:04:44 ID:OueS/O1W
所有者がこれだけ多いと情報交換しやすいってのがイイ
安いってのも重要だけど同士の話が色々聞けるのはそれ以上に重要で面白い
199不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:05:04 ID:ydgsaTie
昨日午後にぽちったら
今日午後に到着したんじゃねえか
家の陰からみてるだろう おれがみかかの
サイトで購入ボタンおしたの
200不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:11:20 ID:yV/lwvdM
ビデオは,AopenのHD3450のやついいよ.
動画再生支援でBDやHDのH.264動画もヌルヌル動く.

おいらはFaithで5800円で買った.
201不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:11:45 ID:puA8LqgC
>>188
>マイナス620円も浮く
日本語としておかしい
202不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:13:56 ID:C1bXiAYI
だいじょぶ、ヒートシンク裏の出っ張りはプラ足だから。
203不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:17:21 ID:GOcXGSKI
>>199
|__    
|∀・| ジーッ 
|.. .:|      
| ≡|      
| ≡|     
| ̄ ̄   
204不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:23:49 ID:8RR2DaFH
愛らしいw
205146:2008/03/29(土) 23:25:40 ID:mq8KSygl
むは〜祖父地図でポチりまくってしまったw
X2 5000+BEとバルクメモリ1GX2、RADEON3650
ついでに日立HDD 500GBX2も…
4マソ超えてしまったw

ML115恐るべし!

RADEON3650は動作するか確認しないでポチったので、もし動作しなかったら
他のマシンに着けるしかないかぁw

今から検索してくるけど。
206不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:27:32 ID:A6lvZZW/
207不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:31:19 ID:HaGtjQeD
>206
俺はこれをアウトレットで980円でゲットした
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPU1SV
208不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:38:59 ID:B2hc4WIF
>>205
なぜまともなメモリが安い今、バルクというチョイスを…
209不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:45:27 ID:mq8KSygl
>>208
まともなメモリの方が良かったですかね?
まあ安物買いの銭失い人生を忠実に生きてるもので、見逃してください。
210不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:45:31 ID:g7BwP6ok
音が出ないなんて寂しいサーバだな
管理する人もつまらないだろ
あぁそうか管理人さんは音無さんかw
211不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:54:04 ID:abmUY4zG
>>210
 __         
ヽ|・∀・|ノ <管理人さん すきじゃ〜
 |≡...:|  
 |≡≡|    
 |≡≡|  
  ̄ ̄
212不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 23:57:59 ID:C3iyhpeo
>>211
5台そろったAAじゃないのが惜しい。
213不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:00:48 ID:MsimRFe2
これがNTT-Xで品切れになって一週間たっても補充されなかったら
パニック起こりそうだな
214不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:04:38 ID:IW8s2Fkx
世界中に散らばったML115を7台集めると良いことが起こるんだぜ?
215不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:05:30 ID:42A0A47D
>>214
みかかで7台ポチって即イベント発生だな。
216不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:06:41 ID:B1mD37jD
一日で80台ぐらいか。
クーポン切れたらさっぱり売れなくなるんじゃねえの?
217不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:07:38 ID:dlPkw/xi
どっちみち、このクーポンは31日までだろう。
218不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:09:34 ID:KynsMAtH
決算だ決算
219不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:14:35 ID:B1mD37jD
>>218
4月からは学生応援セールとかで音板と絵板つけて2万で売ってくれねえかな
220不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:26:32 ID:8T7amz6e
>>219
ML115がサーバ機に分類されてる意味はわかる?
クライアント機買いなはれ。
221不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:30:08 ID:B1mD37jD
>>220
木曜日に注文したの今日届きました。さーせん
クーラーがすごいですよね。TDP100WぐらいのCPUまでなら問題なさそうですね。
222不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:34:54 ID:HZ5fVlzf
決算とか言ったってもう締日過ぎてるんじゃないの?
223不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:40:24 ID:cguIk9wg
これ裁いたら デュアルコア搭載して15000円とか出たら
かなり涙目ところか死ねるw

さすがにありえんよな?
224不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:44:36 ID:kEEPyO5j
ML115はあくまでサーバーであって24時間稼働を前提にしてることを忘れるなよ(´・ω・`)
225不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:48:00 ID:mPEk0DE2
24時間稼働のときはSAS推奨だけんどね。
226不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:52:20 ID:SbmtNUFf
またポチった
227不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:53:30 ID:IW8s2Fkx
おまえらポチが好きだな
228不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 00:59:59 ID:jT4kkofS
タマタマだよ
229不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:03:06 ID:wflssSgE
>>200
HD3450だと、xvid/mp3で1440x810-60pぐらいになるとキレイに再生されなくない?
当方、純正デコーダとMPCとXPです
230不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:10:03 ID:7SFs59Xh
Remote Serial Console って便利だな^^;
231不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:10:14 ID:HnvKDcn7
おまいら、うまいこと言うなぁww
232不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:30:07 ID:q1IPhHOr
>>229
いや,うまく再生できるよん.
ちなみにxvidだと再生支援は効かないから,どのビデオでもそんなに変わらない.
CPUがモノをいう
233不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:39:17 ID:kEEPyO5j
>>232
TSは?(´・ω・`)
234不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:42:50 ID:lVSkJJQb
クソ、3年くらいグラボ買ってないからグレードが把握出来てないぜ
まあとりあえずX700でしばらく使ってその間にサポートしてるアーキテクチャを勉強して選ぶか
235不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:50:03 ID:q1IPhHOr
>>233
TSも無理.
対応してるのはWMVの最新版とH.264
H.264にもいろんなオプションがあって,効く場合と効かない場合がある模様.
236不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:00:29 ID:kEEPyO5j
>>235
再生支援ないならCPUパワーでゴリ押すしかなあね
TS再生は3500のままではきついかな?(´・ω・`)
237不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:09:30 ID:tzLbnycj
TSはかなり軽いって聞いたが
238不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:11:45 ID:q1IPhHOr
>>237
TSってもいろいろあるからなぁ
おいらはFrioあたりのHDのTSのことだと解釈してるぞ.
239不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:29:03 ID:3WJi15A/
よし俺も深夜にポチった
これで仲間だ!!
240不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:37:45 ID:kEEPyO5j
>>238
鋭いっすな
実はフリーオ昨日買えました
今までML115はただのファイルサーバーで使ってたんだけどTSは初めて扱うんです
CPU乗せ換えるのやだなあ(´・ω・`)
241不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:38:45 ID:eJ78Ui3p
friioはmpeg2のtsだぞ
フルHDサイズでも軽い
242名無し募集中。。。:2008/03/30(日) 02:41:42 ID:HRvw5zCf
2000円引きなのに1000円しか引かれないんですけど
本当に2000円引きなのか?
243名無し募集中。。。:2008/03/30(日) 02:44:22 ID:HRvw5zCf
>>242
NTTXで支払い方法を代金引換にチェックすると
送料無料・代引手数料420、2000円割引で14170円になる
244不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:46:40 ID:q1IPhHOr
>>240
mpg2なら3500+でにいけるかなぁ・・・.
まぁ無理なら5000BEでも買ってはいかがかな?
245不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:47:37 ID:q1IPhHOr
>>243
>>242
ID被ってるなw
246不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:52:23 ID:lVSkJJQb
>>242,243
同じマンションか?
247不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:53:45 ID:5aB6rTNf
マンションだったらデカイ荷物が届く部屋をニヤニヤできるなw
248不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 02:54:50 ID:cguIk9wg
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C3%2C327&goodsSeqno=62745

今買える中で最安値かつまずまずの性能
ML115にお勧め♪
249不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:05:35 ID:lVSkJJQb
>>248
バス幅が64bitだがどうなのその辺
250不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:07:45 ID:BaqcAN7p
何に使うかだよな。バス幅以前にX1550だからゲーム向きじゃないし、
高解像度にしたいとかDVI欲しいとかだけなら別にいいんじゃねーの。
251不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:11:45 ID:eJ78Ui3p
>>248
tzone店頭では7600GTが5980だ
X1550じゃネトゲすらきつい
252不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:44:13 ID:cguIk9wg
NTTてキャンセルできますか?

やっぱML115イラネ
253不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:48:22 ID:yZFB3/hP
出来ない

2度とNTT-Xで買わないのなら受け取り拒否してみるのもアリかも?
254不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:48:41 ID:p4dFjoU3
HDD四台、しかもオンボードorソフトでRAID5とかバカじゃないの?貧乏なの?
255不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:49:24 ID:q1IPhHOr
>>252
こういう客がいるから代引き限定にするんだろうな
256不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:54:20 ID:cguIk9wg
受け取り拒否はxなんとかディーのときに無理やりやった。
結果キャンセルできた。
その後もNTTで買ってる。
今回2回目

今後特価が出て困るかもしれないけど
追い出されるのであれば
まぁ二度と買えなくなってもいいや。
257不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 03:55:09 ID:5U/Vpi3z
>>248
最安値(笑)
258不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:10:19 ID:5aB6rTNf
>>256
NTTが黙っていてくれているだけなのに気づこうな
売買契約成立した時点で支払い義務発生してるから悪質な場合は取り立て可能
クーリングオフ盾にしても支払い完了して手元に商品があるのが前提なんでよろしく

消費者を守る法は同時に販売者を守る法にもなってる
259不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:17:47 ID:ZFGJPPWy
>>256
オマエみたいなヤツがいるから、代引限定になったり、支払条件が消費者に不利になっていくんだよ
他人がオマエの迷惑を肩代わりしてくれてると気付けよな
260不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:18:05 ID:B2T27vRZ
こういうウンコのせいで大引き手数料を無駄に取られるかと思うと
非常に腹立たしい。
261不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:33:48 ID:3WJi15A/
>>256
お前は頭のメモリが256しかないんだろ
262不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:34:10 ID:4Q6PIcBg
発送通知来てる人ってどこに住んでる人?
オレ東京で28日の夕方注文だけど、まだ「手配中」で発送されないぞぉ。
263不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:35:50 ID:cguIk9wg
>> おめぇ 無理やり買わせる法律はねぇーよw
  誰にだってミスはあるんだよ。

>>259 馬鹿お前は消費者は常に有利

>>260

うんこで悪かったなカス。

誤 大引き手数料 → 正 代引き手数料

ちゃんと日本語学習しような? 僕

 
264不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:42:05 ID:q1IPhHOr
香ばしいな
265不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:42:42 ID:TKQkxy4M
>馬鹿お前は消費者は常に有利
コレハヒドイ
266不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:43:53 ID:lVSkJJQb
馬鹿は放っておけよ
>>262
横浜だよ。29日丁度くらいに注文した
267不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:45:05 ID:5aB6rTNf
真性だったか、放置把握
268不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:45:49 ID:9T7DEPdA
送料3000円はこっからきてるのか
269不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:49:58 ID:B2T27vRZ
言い返す言葉に窮して単なる誤変換に絡んでくるってのが笑えるなw
まぁ、他人に迷惑掛けてもなんとも思わない低能はこんなもんか

270不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:50:43 ID:4Q6PIcBg
>>266
えええ、そうなの?なんでウチだけ…
急いでる訳じゃないけど、なんか不安。
271不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 04:52:11 ID:lVSkJJQb
>>270
オプション構成どうしてる?それが影響してるとか
272不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 05:11:03 ID:ZFGJPPWy
消費者が100人いたとして、このうちの1人がID:cguIk9wgみたいなのだったり
何台も注文して、キャンセル飛ばすようなやつだったりで代引限定になるんだろ

そうすると例えば、本来99人が銀行振り込みで購入希望だったとしたら
それが無理やり代引に変更させられるわけで・・・
(420円-160円)x99=25740円 これだけの損失になるんだよ
なんだかなぁ 正直者がバカをみるとは、まさにこの事だよな。
愚痴スマソ

273不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 05:28:29 ID:cguIk9wg
うるせぇーな。
キャンセルは辞めてやる。
よく考えたら底値だしな。
274不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 05:42:42 ID:yZFB3/hP
1.5万やそこらでガタガタ言うなよw

>>272
キャンセル時の損失だけの話なら銀行振込の方が低いよ
代引拒否されたら送料と代引手数料がそのまま損失になる
それをキャンセル料として後から請求しても回収率はお察しください

先払いの銀行振込みならそこから諸々の手数料引いて返金するだけ
回収率100%だ(NTT-Xが手数料取ってるのかどうかは知らないが)
275不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 05:49:30 ID:ZFGJPPWy
>>274
それはNTTの損失の話でしょ
オレが言ってるのは、一般消費者が被る損失の話さ
不道徳者のために肩代わりしてる損失といってもいい
一部の腐れた人間のために、みんなが迷惑するって話さ
276不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:00:33 ID:4Q6PIcBg
>>271
単独で一台だけなのにさ…
277不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:07:39 ID:cguIk9wg
そもそもいつ振り込みするかわかん奴より
代引きのほうが回収しやすいんだろう。

手数料ごときでガタガタいってんなよ。

代引きが好んで選んでいる人でさえいるってのに
なんていう自己中的な考え方なんだ。

ましやあんな大きい会社 個人の一人の一台の
キャンセルなんかカスみたいもんだ。
そんな理由で選ぶかよ。
278不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:08:58 ID:6na6n9Oi
ネット販売はクーリングオフの対象外
>>258
279不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:22:37 ID:ZFGJPPWy
みんなスマン
真性をいじって、荒れさせてしまった・・ 
以後放置
280不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:28:22 ID:mKKvLREN
「馬鹿は枯死するまで放置」は
ネットの先人達が艱難辛苦死屍累々の末辿り着いた真理
281不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:46:16 ID:6na6n9Oi
宮内庁
(2) 借入件名及び数量
   パーソナルコンピュータ 745式
http://s01.megalodon.jp/2008-0130-1155-12/www.kunaicho.go.jp/chotatu/chotatu19-39.html

ML115を15000円/台でレンタルすればいいとおもた
282不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:46:26 ID:cguIk9wg
そっくりそののま返すぜww
283不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:47:38 ID:BWxhxLvp
金が無いから悩みまくりだ・・・24kしか金がないからポチって11kで増設するか今使ってるパーツ流用して自分で組むか左右/(^o^)\
284不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 06:52:09 ID:6na6n9Oi
285不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 07:14:35 ID:RzwpQyAy
>>283
絵板:HD2400Pro
音板:SB5.1VX
リアファン:鎌風2の風92
CPUファン:鎌フロゥ超静音

こんくらいの増設でだいたい10kだった
今まさに幸せの頂点
ということでGO
286不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 07:46:22 ID:gX/TEWiT
>>285
リアもCPUファンも不要。
そんなのを買うくらいならいっそのこと
CPUクーラーを買って付ければ充分に冷えて、
PWMリアファンの回転数も落ちると思うのだが。
287不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:07:28 ID:BWxhxLvp
>>285
ポチった 遊ぶ金なくなっけどこれでおまいらの仲間いりだ\(^o^)/
288不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:10:54 ID:XhXdx2Po
誘惑に負けてポチって来た

8年前のPCを鯖化したやつの置き換えと、メインクライアントPCにして利用予定。
買ったはいいけど、後を追われたボロ鯖の処分に困る。
289不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:13:18 ID:gX/TEWiT
>>287
残り11kしかないのなら>>285は参考にしないように。
鉄板のGF7600GSにSB5.1VXだけでいいよ。
290不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:16:13 ID:RzwpQyAy
ぽちおめ

遊ぶ金はML115いじってるうちに自然と貯まると思うw
で貯まった頃には次の鯖祭りが(ry
291不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:17:16 ID:WMdPxdVZ
むしろチップセットファンとして、mini-KAZE Ultraを追加しる。
292不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:21:04 ID:mwUrtAO2
まだだ、まだポチらんよ
293不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:21:26 ID:SEDb9tdl
294不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:22:55 ID:gX/TEWiT
mini-KAZE Ultraに600円出すくらいなら
AINEXかZALMANのチップセットヒートシンクを買おうよ。
295不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:27:09 ID:HBXNwlio
フリーオ再生機に追加しようかと思ったら、録画自体はTSデータ流すだけで軽いみたい。
でも再生は当然1440*1080だから、結構負担掛かるのかな?
換装の必要はないとは思うけど・・・
TSデータなんてないからテストも出来ないしねぇ。




296不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:28:30 ID:RzwpQyAy
まあ、いろんな意見があっていいと思う

ちなみにおらは動画PCにしたかったから、再生支援あるし安いしでHD2400Pro選んだ
3Dゲームしないしこれで十分過ぎるくらい満足
絵板の温度も今時期で38度くらいだし

リアファン・ケースファンは先人を信じて交換してみた
ほぼ無音になって、HDDのカリカリがかすかに聞こえる程度になったよ

というわけで幸せ
297不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:29:02 ID:lVSkJJQb
>>293
鯖機って娯楽用途向けには作らないから、無駄がなくて機能美を感じるんじゃないの?
こいつだって激安とは言えサーバマシンだものね
昔研究室にあったファイルサーバも他のマシンとは出で立ちが違ったな
298不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:41:44 ID:4Q6PIcBg
>>293
同じのがアメリカだと$519だからw
299不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:48:58 ID:nnAVrQwQ
激安といってもそこそこいいパーツ使ってる鯖機に安かろう悪かろうなパーツ増設するのは
事情があって娼館に売られてきた良家のお嬢さんを陵辱してるようで興奮するよ(*´д`*)ハァハァ
300不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:51:04 ID:7lQM4PgR
>>299
お前幸せだなww
301不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:51:44 ID:gX/TEWiT
>>296
ぶっちゃけ、2400Proだと再生支援は大したことないよ。
ハイビジョンクラスだとガクガクになる役立たず。
普通の動画なら再生支援なんてなくてもどうにかなるし、
2400Proの存在意味が分からない。
せめて2600Proでないと。
302不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 08:52:35 ID:kEEPyO5j
>>299は馬鹿
303不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 09:01:02 ID:WMdPxdVZ
>>302
何でもいいけどお前は「もう5台キープよ!」とIDが言ってるぞ。
304名無し募集中。。。:2008/03/30(日) 09:30:47 ID:HRvw5zCf
>>245-246
同じ人なんだけどw
305不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 09:47:23 ID:kEEPyO5j
一台でうるせえのに五台とかまじ勘弁…(´・ω・`)
306不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 09:53:28 ID:GReX5wZF
別に全部に電気入れる必要はないよ
4台はオブジェとして飾っとけばいいし
307不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 09:54:50 ID:jCRwTfQk
おれも40mm角ブラシレスDCファン、ML115用に2個買った
308不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:01:36 ID:HBXNwlio
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070630/etc_radeonhd24.html

2400pro買おうかと思ったけど、TDP25W??
これで省電力とか言われても・・・
今のハイエンドが異常なだけで相対的に低く感じるだけなんジャマイカ?

電圧下げた3500+並な気がする・・・CPUもう一個追加みたいな感じじゃ・・・('A`)
309不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:11:05 ID:sj34f4/O
HD3450はDivxも再生支援かかるよね?
310不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:13:23 ID:jCRwTfQk
間に合わせに手持ちの8cmFANと、ドライヤーのCOLDでチップセットのヒートシンクにちべたい風送風したら落ちなくなったよ
原因はご推察の通り、チップセットの発熱と冷却不足で突然再起動がかかってたみたい

フタを閉じてFAN付け直してもRADEON HD 2600ProがCPUからの風を遮って熱落ち(X300SEはちっちゃいから問題なかった)
特にLANに負荷がかかるとチップセットの発熱がやばくて、経路を2つ作ってNICに負荷をかけてみたら5分で熱落ち
大きめのビデオカードつける人はヒートシンクにファン追加したほうがいいと思う

で、今朝ML115と110Gd用に>>164の40mm2個と、110GdのつるべたIntelチップ用に熱伝導両面テープ 30x30mm 3枚代引き注文也
311不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:16:53 ID:o0D+aLRb
>>308
TDPは消費電力ではないんだが
312不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:24:57 ID:WMdPxdVZ
>>310
とりあえず状況を写真をうpしてはくれまいか
313不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:25:11 ID:o0D+aLRb
>>310
CPUファンは吸い出しだから、チップセットへは前面からの吸気が当たらないと
ケースファン変えてたらチップセット冷えないよ
314不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:28:49 ID:jCRwTfQk
ということは、あのうるちゃいFANを使い続けねばならぬのディスカー

それはいいとして、チップセットさえ冷やせばOKそうなので届いたらFANつけるよ
315不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:33:06 ID:ECrbanea
>>311
TDNも消費電力ではないんだが
316不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:40:25 ID:8NROlubD
3450の動画再生支援も帯に短したすきに長し?
3450+2GB+C2Dリテールクーラで格安デスクトップ考えてるんだけど
317不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:47:09 ID:D0nsxrdG
>>316
どこがML115と関係あるんですか?
318不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:47:30 ID:HnvKDcn7
>>287
ML115で遊べば良いじゃんww
319不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 10:59:37 ID:jwcOUh3j
ケースファン、CPUファンのお薦めはなんだろう?
Wiki読んだけど、いまいちどれがいいのか分からん。
320不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 11:00:56 ID:6na6n9Oi
これをチップとヒートシンクの間に挟んで、もう片方をケースの底に貼ったら冷えそうな気がする
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-02299%22&s=score&p=1&r=1&page=
誰か40mmファンのついでに試してみて
321不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 11:01:48 ID:oocyg06K
マハーポーシャとML115の違い

マハーポーシャ=カルト宗教の信者が売るPC
ML115=売られているPC自体が信仰の対象
322不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 11:06:32 ID:EDlHRS4U
家に着くなりケース開けてパーツ交換しちゃうあたり、信仰とはとても言えないんじゃないか。

ウチのML115はもはやケースとマザーしか使ってない・・・
323不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 11:13:43 ID:gX/TEWiT
>>319
ケースファンは予算があればどれでもいいんじゃない?
CPUファンを変えるのは無謀。
あのクーラーはフィンピッチが狭くて、明らかに高速ファン向きの
形状をしているのに何でみんな静音したがるの?
どうせ変えるならクーラーごと変えろ。
324不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 11:21:43 ID:++8bxuEp
フリーオ使いです。
MPEG2-TSの1920x1080再生なら、ML115(Athlon3500)とGeForce7300でも
間に合ってる。
H.264で同じ解像度に再エンコしたものだとカクカク。
325不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 11:49:33 ID:jCRwTfQk
おれも今なんとなくやってみたけど、
RADEON HD 2600Pro+Athlon64 X2 5400++UVD&マルチスレッド対応のNeroShowTime4使って
ザクティのページにある1920x1080テスト動画再生してみたら、CPU使用率60〜70%くらいだった
http://www.digiblo.jp/xactispecial/archives/2008/03/20080313_1800.html

で、今度は別のx264で圧縮された1920x1080のアニメーションOP(なんとなくVFR)を再生
↓設定
--crf 20 --level 4 --keyint 240 --min-keyint 1 --scenecut 60 --bframes 4 --bime --b-rdo --b-pyramid --weightb --direct auto
--analyse p8x8,b8x8,i4x4 --qpmax 40 --qpstep 6 --ipratio 1.70 --pbratio 1.50 --subme 6 --no-fast-pskip --threads auto --thread-input
--progress --sar 40:33 --no-dct-decimate --no-psnr --no-ssim
CPU使用率30〜40%くらいだった

動画再生支援機能が効いているのかどうか不明
326不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 12:34:11 ID:mE97xAMU
>>283

《Sofmap》送料\0
・メモリ(1GB*2枚)\3,980- ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10692372/-/gid=PS08000000
・ビデオカード X800GT/128MB \3,900- ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40584022/-/gid=UD04020000
《T-ZONE》送料\500
・ビデオカード HD3450/256MB(高画質楽々再生) \4,980- ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C3%2C125&goodsSeqno=62616
《地球館・コンピュエース横浜店》(メール便送料\210 ttp://www.ep-web.net/pub/sel/selmenu.eco?sh=ep&fr=pn
・チップセットヒートシンク カモン/(HS-45453)ヒートシンク サイズ W45mm×D45mm×H29.5mm \384- 商品No3337
・カモン/(3P-2P)アドン変換プラグ \101- 商品No564
《オートカープラザ》メール便送料\240
・USBサウンドコネクタ/COMODOW 3D SOUND PD552 \750- ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v49167769

※静音クライアントPCを望むなら、コンピュエース横浜店に8pと9pのファンを計600円を追加して交換すれば宜し。
327不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:07:10 ID:CoNlaiH0
>>326
ソフマップは送料0ではないような
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec/-/sid=501#1
328不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:09:17 ID:mhY0HSNv
>>327
http://www.sofmap.com/
トップページ上のほう
税込¥1,000以上のご購入で送料無料
329不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:10:27 ID:o0D+aLRb
>>327
1000円以上で無料
330不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:12:03 ID:LDQ1wq/l BE:400869836-BRZ(10300)
>>327
そのページにおもいっきり書いてあるんだが
1000円で無料
331不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:12:05 ID:Ha8LP3t6
>>326
秋葉原しか知らんかったけど、「あの」コンピュエースにも支店があったのね
332不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:17:24 ID:5y1/Uf94
326はとてもいい人だと思うよ
333不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:17:58 ID:Xwz2L2hL
1000円と書いてある横を見ると一万円になっているよ。
>>330
334不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:21:08 ID:mhY0HSNv
あーうだうだと・・

1000円以上買えばいまは送料無料なの。

店じまいセール中って看板立ててるのにいつまでも店やってるようなのと
同じで一時的なキャンペーンのつもりがずーと続いてる感じなんだっけ?>祖父.com1000円以上送料無料
335不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:25:00 ID:Xwz2L2hL
自作なら  31000円 になった。
性能も倍くらいだから価格的に同じ。
HDD  500G  7000円
ケース  前のPCの流用
電源  4000円
マザー  音、ビデオ付 一万円
メモリ 一ギガ   2000円
CPU  セレロン デュアル 8000円
336不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:27:44 ID:FsX9ERtz
326が優しすぎて目から汗が出てきやがった
337不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:36:25 ID:DhyhYrex
ソフマップで5000+BEポチったぜ
338不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:39:14 ID:/5rzEWRD
俺はメモリとセットでX4200ポチった
価格コム最安より安かったし。

品 CFD \3,980 1 商品準備済み
CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品
新品 Intel \3,980 1 商品準備済み
Celeron 420 BOX品
新品 AMD \5,980 1 商品準備済み
Athlon64 X2 4200+ BOX品 TDP65W
小計(ポイント) \13,940( 134 ポイント)

セレ420は110gd用です
339不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:41:04 ID:mhY0HSNv
なんか激安鯖スレとIYHスレを見てると景気悪いとはとても思えんな。
鯖本体は安くても結局何かと買ってるようだからトータルではそこそこ
投資してるよな・・・
340不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:42:51 ID:CoNlaiH0
すまん。
てっきり誤植だと勘違いした。
341不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:44:15 ID:Clz2Uu9r
モノが良くて値段が安かったら売れるよ

消費者の選球眼が上がってるだけ
342不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 13:47:15 ID:kKzEFVUC
>>309
効かないよ
343不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 14:26:33 ID:RzwpQyAy
>>319

CPUファン
標準クーラーでファンだけ鎌フロゥ8cm超静音に交換した
電源オプションを「自宅または会社のデスク」にするとCPU温度が30度
CnQ使って電源オプションを「最小の電源管理」にするとCPU温度27度

ケースファン
鎌風2の風92に交換
ファンコンで回転数最小でほぼ無音
落ちたらやなので、ちょっとだけ回転数あげてる

全体としてこれで全く音が気にならないレベルになる
この構成で夏場どうなるかはわからないけどw
参考になれば
344不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:15:13 ID:5aB6rTNf
室温も書いてないと意味無いよ
345不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:17:09 ID:sj34f4/O
>>343
CPUファンは吹きつけ?吸出し?
346不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:18:20 ID:sj34f4/O
>>342
効かないの?コーデックもフィルターも入れてないのに再生できるから効いてるのかと思ったよ。
347不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:18:58 ID:kKzEFVUC
>>346
ffdshow入れてない?
348不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:24:56 ID:5XcGKGpW

TDPは確かに熱量なのかもしれないけど、
じゃあみんな何を参考にしてるの?
熱量=消費電力かと思ってたけど。
そもそもなんで○○W(ワット)とかいい方してるんだろうか。ワカメ
349不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:25:40 ID:sj34f4/O
>>347
いや、まだなんにもw
350不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:26:42 ID:mhY0HSNv
一応TDPを目安にして省電力向けがほしい場合は買うよ。
でも固体差もあったりするし、どうせ栗とかで電圧いじるんだし
深く考えてないというのが実情。
351不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:30:17 ID:o0D+aLRb
>>348
Thermal Design Power
熱設計電力
352不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:35:21 ID:42A0A47D
>>348
>>351が触れているとおり、TDPが消費電力だったら、駆動周波数の違うCPU
(例えば90nmの5600+と6000+。どちらもTDP89Wだけど前者は2.8Ghzで後者は3Ghz)
の消費電力が全く同じということになる。そんな訳ないのはわかっているよね?
353不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 15:35:37 ID:jwcOUh3j
>>343
情報サンクス。
これからOSインスコするんで、済んだら
追々その線で交換していこうと思う。
今日からお仲間、よろしく。
354不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:05:08 ID:RzwpQyAy
>>326の優しさに心打たれた
情報あると10Kでかなりそろうわけだ
勉強になった

>>344
室温は18度
ちなみにぷりぷりてんぷでコア温度計測

>>345
CPUファンは吸出しだね
無責任なこと書けないから、扇風機ひっぱりだして確認したw
扇風機を上に向けたのと同じ羽の向きと回転方向だから間違いない


しかしHD3450は\4,980なんだねぇ
やばいML115といっしょにぽちりそうだw
355不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:23:24 ID:3WJi15A/
3650買おうと思ってたんだけど
その3450のコストパフォーマンスに魅かれてしまったよ
動画見る分には大差ない?
356不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:29:05 ID:dlPkw/xi
>>355
Vistaで動かすには大差ない。むしろXPでHDシリーズを買う弊害も
考えておいたほうがいい。
357不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:34:31 ID:3WJi15A/
>>356
なるほど
10.1対応してないもんね。
vistaいれるかな
358不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:38:26 ID:L7AK7Hda
>>164
情報サンクス
安くて良いね保守用に3つぽちったぜ
359不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:56:48 ID:Czr4bJZs
3650や3450程度の性能じゃ10.1がどうとか気にしなくてもいいだろ
360不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 16:59:07 ID:SSG69Ld7
ファンだけど抵抗をかまして回転数下げる試してるやついる?
ファンを新調するよりも安上がりなんだが。
361不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 17:09:22 ID:jCRwTfQk
そういやおれ4ピン大→3pin変換ケーブル買うの忘れてた(*´∀`*)ゞ
これなくちゃ2pinのファンつけられない
362不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:03:33 ID:5y1/Uf94
HD3450<x600
363不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:13:50 ID:EtFqsQDO
まじでー
364不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:14:59 ID:2s5I/pTP
>>282
埼玉県民うけるww
365不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:17:02 ID:3SJIC5z3
注文した次の日に届くとか聞いてなかったぜ
びっくりした
366不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:21:31 ID:Fxft/j65
今二台もっているが
両方とも電源いれてない
だがもう一台とぽちるろうとする
誰か止めてくれ
367不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:29:15 ID:mE97xAMU
>>362
ふんとに? 良さ気だから安値調べて載せたんだが…(自身じゃ7300GS/6600GTしか使っとらん)
んじゃ、X600/X800/HD3450の実力差おせーて

送料の件:簡略記載でスマンかった
USBドングル:600円以下+メール便のトコはどこも売り切れで残念だった
368不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:55:17 ID:8oKcJp8Y
369sage:2008/03/30(日) 18:57:03 ID:089MzNzC
今日一日使って無事
ML115 メモリ8G+WIN2003EE+RADEON2600XTインストールできました!
MPS Multiprocessor PC でOK

ゲームしなければメモリ使い放題でいいかな?
ぜひみなさんほかのグラボでチャレンジしてください。
370不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 18:58:44 ID:ow2CTdzB
>>368
本体2台分以上・・・
371不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:03:24 ID:voC7MqaK
>>369
ACPI切ってるのか?
2G*2で全てECCメモリ使ってもACPI有効になってるとデバイスエラーが出る。
あと2003で2600XTってドライバーはXP用でドライバーのみインストール?
372不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:05:43 ID:jCRwTfQk
>>369
本当に8GB積んでビックリマークでないの?
どうやってるんだろう
373不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:09:16 ID:MRhYXQGa
この30分で20台くらい売れててワロタ

エイプリルフールになっても300台くらい残ってたら10000えん切るかな?
374不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:18:14 ID:9CRtCisC
>>371-372
おまいら文盲か。

「MPS Multiprocessor PC でOK 」って書いてあるじゃないか。
375不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:36:09 ID:m0SCkxMU
SB-5.1-VX \1770
鎌風2の風 \880
UMAX PC-2-6400 DDR2-800 2GB \3680
HDP725050GLA360 \8320
SAPPHIRE RADEON HD 2400PRO \4770
http://www.pc-koubou.jp/goods/keycampaign.php?sort=up&vp=0&&pc=50&nk=%E3%80%90%E6%B1%BA%E7%AE%97%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91
376不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:54:39 ID:LJ1S1chm
ぶ・・・文盲だ・・・
377不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 19:55:08 ID:BWxhxLvp
なんて夢が広がる価格左右がとまらない/(^o^)\
378不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:01:13 ID:tkaJxnSA
ファンを交換するよりファンコントローラで一括制御がいいような
379不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:01:30 ID:fpyatg6f
今日、秋葉原へ行ってきたんだが、T-ゾネの1Fのメモリー売り場
の注意書きに、WindowsXPなど32bit系のWindowsは4MB以上実装
するとPC互換機のハードウェア構成定義上、周辺とアドレス競合を
起こすので、実装は3MBまでに汁! と書いてあった。64Bit系の
Windowsならソフトウェア的にこの問題を回避できる場合もあるとか
ゴニョゴニョ書かれていた。えー、そうなのかい? ML115だけの問題
でわないのか。と。
380不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:03:45 ID:WMdPxdVZ
>>379
俺のTOWNSは搭載量そんなもんだったな
381不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:04:25 ID:jT4kkofS
4Mはヤバすぐるなw
リアルモードを思い出した
382不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:04:44 ID:dKhgM6oj
>>369
使ってるCPUは何なのか参考に聞かせていただきたい
383不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:10:20 ID:pGVglsdW
3MBじゃVistaやXPインストールできないんじゃないか?
Win98で最低8MBとかだったような
384不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:37:28 ID:M1Wpwnzt
ML115到着してwinXPインスコ終了。
なんだよこれ、フリーオで録画したTSファイルをPowerDVDでそのまま再生おkだ。

今まで使ってたメインマシンがP4 2GHzでカクカクだったのに…
14,170円でこれかよ…

これそのまま子供にあげて、もう1台買った方が良いかもしれんが解像度がXGA
なので安グラボは必要かな。

グレードうp用に買ったパーツはそのまま別マシン組むことにするか…
385不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:39:15 ID:R2upA8sP
>>384
Pen4は最近の動画デコードには向いてません。
TSは解像度がでかくてもmpeg2だし・・・
386369:2008/03/30(日) 20:45:46 ID:089MzNzC
5000BEに2600XTははXPドライバーです。
スクリーンショットアップしたいんですが、どっか教えてください。

wikiにも低価格帯のビデオカードしか載ってなかったんですが、
デュアルディスプレにしたかったんでチャレンジしたらできました。



387不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:55:32 ID:eD64vWZd
>>367
RADEONの速度差は下記で調べてみて
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
388不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 20:59:00 ID:q7UvTVdp
SempronX2が広く出回る前に
CPU交換&元の3500+売り抜けたよ。
買ったのは中古のX2 3800+ 4.5Kで、
元の3500+は1.8Kで買い取り。
差額2.7KでDualCoreに化けました。

10K切った5000+BEに後ろ髪引かれつつ
使用頻度が少ないマシンだからと納得させましたw
389不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:00:48 ID:N4U661vR
390不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:10:21 ID:Gw1Y+kRI
去年セブンで1台ポチったんだけど、もう一台逝くか超迷ってる。
今あるやつはファイルサーバーにしているんだけど、
デスクトップに1台欲しいんだよね。

新規に一台組むか、ML115流用で組むか悩むわぁ。

後々の事考えれば新規に組んだ方がいいんだけど、
ML115で中途半端に組むのも魅力的に思えてきた…

みかかの安売り、明日の昼までみたいだしなぁ…
391不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:36:40 ID:eJ78Ui3p
今なら新規に組むか、ストレージだけ外に出す形で鯖機は省電力にできる110Gdの方がいい気がするが
ML115はあくまでクライアントにもできるのがウリなだけで、鯖運用ならDELLやNECの方が向いてる
392不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:44:07 ID:gX/TEWiT
新規に組んでも後々使える物といったら
ケースくらいしかない。他はみんな規格の変更とか
熱による劣化であっという間に流用不可能になっていく。
それだったら数年で使いつぶすつもりでML115を買った方がいい。

それに栗を使う限り、AMDのCPUの省エネぶりに
インテルは敵わない。チップセットの電力差なんてCPUの差で
逆転できちゃうよ。
393不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:47:26 ID:eJ78Ui3p
いやまて、お前持ってるのか?
ML115はCPU省電力かもしれないけどM/Bがバカ食いなんだよ
だから向いてないって言ってるんだ
394不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:51:56 ID:ECrbanea
使い始めたML115、マザーボードのヒートシンクの熱が尋常じゃないなw
395不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:53:26 ID:gX/TEWiT
110GdはCeleron420に乗せ換えれば省電力になるけど、
乗せ換えコストを考えると元が取れるのか微妙、
と前にも出てただろ。
396390:2008/03/30(日) 22:03:36 ID:Gw1Y+kRI
まぁ電力については気にしてないんだけどね。
今のところ、ファイルサーバー(samba)だけだからさ。
使いたい時だけWOLでメイン機から操作するからね。

ただML115をデスクトップとして使うと、いろいろと付け足さなくちゃいけないからさ。
397不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:03:59 ID:Czr4bJZs
>>395
Celeron420って4,000円ぐらいだし本体は110Gdの方が安いから
コストを強調するほど高くなるわけじゃないと思うが
398不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:10:57 ID:eJ78Ui3p
>>396
まあそう思ってるならいいんじゃね?
ただファイル鯖は基本外ストレージって考えた方がいいよ
温度管理もしやすいし、メンテもあるしね
399不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:21:13 ID:kS5tM7G2
>鯖機は省電力にできる110Gdの方がいい気

本当にィ?
400不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:21:19 ID:gX/TEWiT
某サイトの電力グラフ
Express5800/110Gd
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/195/82/N000/000/000/07070201watt.jpg
ML115
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/195/82/N000/000/000/07103101.gif

アイドル時にはほとんど変わらないように見えます。
常時フルロードする訳でもないだろうし、これだと電気料は大して変わらなそうです。
401不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:21:40 ID:5aB6rTNf
110Gdがいいと思うならそっちのスレにいけばいいだけの話
ここに書き込むだけ無駄というかスレチ
402不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:22:54 ID:jwcOUh3j
speedfanで、ファンのコントロールできるようになった?
サイトには、
added full support for nVidia MCP55 SMBus
って書いてあるんだけど。
403不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:48:10 ID:42A0A47D
>>402
mjd?
ちょっと試してくるわ
404不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:55:57 ID:lVSkJJQb
今日20時に我が家にもML115が嫁いできました
すぐに買ってきたSanmaxのエルピーダチップに載せ替えて電源投入
BIOS起動ノーエラーだったので一安心。
ファン音もっとうるさいと思ってたら意外と静かっていうかこの位の音が心地いいね
偶然立ち会った後輩にも薦めた所、即もう一台ポチったよ
405不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 22:57:05 ID:jwcOUh3j
>>403
SpeedFan 4.33
Last modified on 21 mar 2008
ってあるから、最新のバージョンかな。
自分でやりたいんだけど、まだOS入れてないので。
406不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:04:02 ID:CsC4TM36
4.33使ってるけど多分出来ない。
407不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:05:48 ID:IaJzp5rq
セール終了まで残り25時間。
完売しなさそーな感じ。
408不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:08:08 ID:eJ78Ui3p
>>404
ケースとCPUファン以外の騒音源がほとんど無いから、煩いと言われるPCですらこんなもんなんだよな
今は高級ケースで静音化目指すとほぼ無音化できるくらい、ストレージからガリ音がしないってのがでかい
409不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:13:24 ID:lVSkJJQb
>>408
普段旧型のXBOX起動したりしてるし、なぜか昔からドライヤーの音とかが心地よく思えるんだよね
っていうかほぼ全部のネジがT15ヘックスローブなんだね
西川電子で柄が長めのドライバ買っておいてよかった
410不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:20:23 ID:WxwJ5/PU
>>407
明日の正午まで。午後から本領発揮。
411不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:25:05 ID:U27IcbXE
価格左右って、何?
412不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:28:13 ID:AaPO4Z53
ML115の調子が悪くてCPUの表示が PentiumD2.8になってるんですが壊れてるんでしょうか?
413不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:29:47 ID:dlPkw/xi
>>412
ワラ・・・。いや、何をしたんや・・・。
414不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:33:49 ID:3WJi15A/
>>412
きみはマザーごと入れかえたんか
415不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:35:28 ID:lVSkJJQb
>>412
凄まじい現象だな・・・
416不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:39:33 ID:NVNOD60G
>>412
釣りだと思うがうpきぼん
417不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:40:02 ID:WNRZR1rf
みかかXでもう1台ぽちった
この値段はさすがに購入意欲をそそるねえ・・・
たいして必要ないのに注文してしまった
これでML115計5台か
メイン・サブ・動画鯖・バックアップ鯖と四台活用してるけど、
最後の一台は何に使うか迷う
418不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:40:48 ID:nTN0Mt0O
パソコン安すぎワロタwwwwwwwwwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1206886992/

何を今更
419不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:42:37 ID:kS5tM7G2
ファイル鯖にしたいのでHDDをたくさん積む必要があるんだが、
4台入るのは良いが、間が狭杉じゃないか?
420不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:46:16 ID:GcqkOcET
>>419
だったら2台に分ければいいだろ
さぁ、もう一台ポチれ
421不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:48:38 ID:uFOFvCV1
尼sATAカード来てたのか。まだ内1外1だけ残ってる。
422不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:48:59 ID:lVSkJJQb
>>420
発想が豪快すぎるwww
423不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:59:01 ID:BlzaSxJ8
ML115も送込12000で売ってくれよ
424今買うと損だよ。:2008/03/31(月) 00:03:58 ID:NS/vtQZf
今日の昼までに残り400台はさばけないので
(いってもせいぜい残り200台
その後定価じや誰も買わないのでその価格で
売るはずはない。

そこでみかかが残り数台未満でよくやる手だが

このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:3,000円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
台数限定クーポン 有効期限 : 〜 2008/04/01 12:00迄

たぶん来るな。
425不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:06:05 ID:h21qvFII
426不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:06:07 ID:yPfjVk99
HDDがフォーマットできなかった。
今まで日立を使ってきたがこんなことはなかったorz
シーゲートのHDDは初期不良が多いのだろうか?
427不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:10:10 ID:S0NqKYmJ
BE-2400置換完了。
BIOSは2.2Gだが、Vistaは変更なしで2.3Gで作動。CPUはunknown。

ただ、MediaPlayerが起動できず!orz
再インスト、逝ってきます
428不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:14:20 ID:qj56IMZC
ポチってしまった
久しぶりのAMD!
429不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:18:05 ID:Ezb/PloX
>>424
そんなこと言うからポチれなくなったじゃないか・・・
430不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:18:19 ID:ruqKCKXy
>>425
これではまとまりが悪すぎます。

内部に余裕があるのだから、
HDDの間をもう少し空けた設計にすべきだったでしょう・・・
431不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:19:17 ID:a75BqHOB
>>426
念のためケースあけてSATAケーブル確認しろ。
だめなら、HP! Come here! だ。
432不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:19:18 ID:FziFU33D
>>430
そうですか
433不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:21:49 ID:leu68suk
午後クーポン3000円引き待ち
↓来なかったら
4月に2000円引き待ち

こんな感じだな
434不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:30:00 ID:zgk16+FP
オラすっげぇワクワクしてきたゾ!
435不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:31:13 ID:ng6Mbqls
ポチリてー だけど使い道ない。これ我ながら病気だと思うわ。
この時間でも減っていくペースが早いな...残り387台
436不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:31:20 ID:0b/VqZQp
とりあえずあれだ、着払い手数料位は無料にしてくれ・・・
つか、NTT-Xがeコレじゃなく普通にカード払い対応になってくれれば
それで良いんだがなぁ。
437不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:35:54 ID:7ddhsPCm
NECの鯖の時は代引き手数料も無料だったのにねえ。
438不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:38:09 ID:UncEOarG
捌けなきゃ、返品だろ。
あくまで年度末特価だよ。

俺は新型にx16のる事にかける。
439不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:40:35 ID:hyGvIOsq
新型はX4乗るといいな
440不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:43:19 ID:NS/vtQZf
保留部品に買おうと思ったが壊れそうで壊れないML115
軽く数年持つこと考えると6台とかやりすぎた。
441不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:45:08 ID:EzBXwjBm
>>440
部品を保留すんなよ
442不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 00:46:36 ID:OWZJ/1gi
確かに今が底値だとは思うけどね。
これ以上安くなるとは思えないけど。

新型がどのくらいのスペックか見極めたい気もするw
443不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:00:09 ID:0b/VqZQp
まぁ、2コア化は確実として、PCIx16があるかどうかだよなあ。
むしろ削除される可能性の方が高いが・・・
444不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:16:47 ID:kR/x23Ui
>>443
単純に2コア化するならマザーの仕様変更の必要は無いからそれは無いと思う
わざわざ別のを用意させるのもコストの掛かる話だし
Phenomにネイティブに対応するのであれば話は別だけど
445不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:19:45 ID:4yBvQg0F
俺の一台ぽちったぜ。合計2台だが、捨てられない正確だからデスクトップが10台に・・・。

嫁さんに追い出されるかも知れない・・・・。
446不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:22:59 ID:kR/x23Ui
>>445
あるある、捨てられないのにオクに出すのも億劫だったりしてな
俺も13台あるわ・・・コンセント刺さってるの2台だけだけど
447不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:32:31 ID:XbwwFucg
2台ポチった。これで合計4台になる。
448不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:34:42 ID:RsO2izBU
俺は10台持ってて、今月、1台人に上げたはずなのに、月末には、11台増えていた
449不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:43:11 ID:7d2i/I//
みかかに繋がらないんだけど
450不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:44:49 ID:jFDMXGvn
計20台か。
451不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:50:55 ID:hyGvIOsq
4台くらいなら使い道も思いつくけど、10台とか持ってる人は何に使ってるんだ?
452不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:55:01 ID:T//xX6pr
BOINCとかBOINCとか><
453不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:57:40 ID:FziFU33D
観賞用
454不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:58:08 ID:vkb+hZRY
音響用とか
455不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 02:09:38 ID:+MtdId8i
ML115買うとBTOすら高く思えてしまう俺末期・・・
456不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 02:34:22 ID:lKYjrnPZ
>>419
純正リアファンのまま、絞って回したりしてるんでなきゃシャドゥラックはそうそう心配な事はないと思うが。
多くの先人はこのままでも枕を高くしてるようだよ。
それでも心配なら>>121の、純正HDDのように20o厚の薄型HDDにすれば安心さ。
>>121はそーゆー方にも宛てたつもり。
オレは昨年、5inベイ2段→HDD3台ラックの下2台に納める為、『8千円を切る安い奴…8千円を切る安い奴…』と鵜の目鷹の目で16MBの20o厚薄型HDDを探してた。
アレの隙間はホントに狭いからね。
457不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 02:47:47 ID:4yBvQg0F
持ってるだけでなんか気分がいい。あれだよ、囲まれてるだけで幸せみたいな。
NECとかDELLの鯖も欲しいがビデオメモリ削る度胸はないな・・・。
ぶっちゃけ2台しか使ってない。あとはホコリをかぶってる。正直もったいないよな。

だが気にするなかれ!ML115が新しくなったら当然またポチるだろう。
458不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 02:59:46 ID:Nr4Zg385
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
459不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:03:36 ID:S9Y1uRBw
↑なんだ一体
460不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:16:51 ID:wouMdnJ/
ケースファン鎌風のファンコン付きのに換えてるけど
ボリューム最小でも最大に回してもHDDの温度変わんね・・・
461不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:35:24 ID:GGUKzwfI
みかか
現在350台www
462不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:40:26 ID:GGUKzwfI
ぽちりそうになったが今月はフォーマルスーツで5万使ったから今回は見送る
463不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:44:37 ID:vkb+hZRY
減り速度加速か
464不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:51:14 ID:kdECa0j4
さっきHD2600PROが3980で売ってたからとりあえず確保した
まあ送料、代引きで結局5kだけど

けどまだML115ポチるかどうか迷ってる
465不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:52:42 ID:kR/x23Ui
>>458
今年で24になるけどまだ20代!とか言ってサーセンw

誕生日が憂鬱になったら中年だな・・・
466不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 03:52:57 ID:vkb+hZRY
ファイル鯖用途ならオンボのグラボでいいだろうに
ゲームやるやつ多いのか
467不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 04:07:14 ID:EgQzAXWh
>>464
確保したのは良いが、秋田の店のやつなら裏側までヒートパイプが
回ってるんで、ML115で使うにはモロに干渉するぜ。

何か対策を考えておいたほうが良い。
468不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 04:08:39 ID:NS/vtQZf

さすがに今日午後には値引きはしない。
それはなぜか? 代引きのキャンセルが大量でるからね。
値引きするとすれば4月1日これしかない。


このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:3,000円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
台数限定クーポン 有効期限 : 〜 2008/04/01 12:00迄

この段階で100台未満になってると思うが。
本日12時までには売り切れない。
469不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 04:15:21 ID:kdECa0j4
>>467
そうなの?
512Mの奴は動作報告があるみたいだけど

つかなかったらポチるのやめようかな
470不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 04:25:54 ID:edTpz4j0
さすがに今日午後には値引きはしない。
それはなぜか? 代引きのキャンセルが大量でるからね。
値引きするとすれば4月1日これしかない。


このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:5,000円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
台数限定クーポン 有効期限 : 〜 2008/04/01 12:00迄

この段階で100台未満になってると思うが。
本日12時までには売り切れない。
471不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 04:30:16 ID:FeJZxb6i
今となったら2コア?の新仕様の方に興味があるから
おなかいっぱい
472不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 04:44:34 ID:kR/x23Ui
>>469
基盤がリファレンスデザインで同一メーカーでもモデル次第で別のクーラーなんてのもよくある。
まぁポチるかどうかは自由だけど、この価格帯でまともにビデオカード装着できるのは
ML115だけだから良く考えた方がいいね
473不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 05:22:44 ID:HdMvyZYZ
みかか安いな
しかしチャイナで13kで買ったから得感がない
10k割れを待つか
474不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 05:59:20 ID:cB9hjJzW
>>473
10kって・・・さすがにそこまでいくと今までの暴利に腹がたってしまう悪寒が・・・
475不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 06:38:38 ID:YytzY9jY
1万で出るなら買うだけで、別にHPが今まで儲けてようが全然気にならん
476不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 06:41:32 ID:2HuauEnI
みかか在庫残りまくってんな
477不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 06:47:42 ID:Zn+/sz06
1軒で複数買ってもらえるとはいえ、そろそろ限界があるだろ
478不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 07:34:39 ID:nfgavNm7
もはやML115は信仰の対象
お布施が安くなればそれだけ慈愛の深さを感じるというもの
全てのユーザーに愛と希望を
479不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 07:40:54 ID:fUtvv1JC
     /         ∧   ::   :::\
     /      / /| /:: | |     ::::\  なんでそんなに買い急ぐの・・・・・・?
.     /::  ::  / | /:| /:::: | |::| |\:   ::ゞ  焦ることないじゃん・・・・・・!
    /:::  /|./─|/ :|/:::   _|_|─\  :::ゝ  だって余るんでしょ・・・・・? ・・・・・・ML115
.    |  :/::/__ ̄ U    __ \:: ::|   なら・・・・究極的には無料ってことじゃん
     | _|_/__\___/__\_|_::|  1万3千に下がったからって飛び付くことないよ・・・・・・!
..   l⌒| | |.( ̄ ̄o .|   |. o ̄ ̄.)| | |⌒l  最後の最後までねばっていけば
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |  ML115を余計に持ってる連中は必ず手放す
.    |δ||  v ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:|  連中だってセール後に
...   | :)|      /   ::::: |:    U ::::|:( |   こんな粗大ゴミもっててもしょうがないんだから
     ゝ_|       (_ :::::_)     :::::|_ノ  ギリギリの時間になればどんどんダンピングしてくるさ
.   /:: |    )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)(  :::::| ::\  まあ・・・さすがに無料ってわけには
... /::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     :::|::::::::::\   いかないだろうけど・・・・・・
/::::::::::::::|\      ──      ::::/|::::::::::::::\__   1万で3台いけるよ
:::::::::::::::::::| ::\            ::/:: |:::::::::::::::::\:::::::  まずいける・・・・!
: ::::::::::::::::|   ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄:::::   |::::::::::::::::::::\::::  今飛び付くことないって・・・・
480不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 07:44:04 ID:HRT6v8uq
前々から気になってたけど1万3000円と徹夜のテンションでポチった。
届くのがwktk
481不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 07:52:54 ID:edTpz4j0
残り333台
482不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 07:58:05 ID:hyGvIOsq
12:00までに売り切りは厳しいだろ
更に値下げしないとw
483不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:13:59 ID:+MtdId8i
もう一台ポチりたいけど先日購入したML115用に
SB5.1×1と内蔵HDD500G(ケーブル込み)×3で本機2台分の出費をしたので
今回は自重して次のモデルの祭りまで待つよ
484不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:32:35 ID:6KUvFxGN
ML115のx16スロットに大きいヒートシンク(もしくはクーラー)のVGAを刺した場合、
下のx8スロットは使えなくなるのかな?
ちょっと写真で見る限り、隙間があまり無いようで心配。(´・ω・`)
485不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:40:24 ID:FKHGEDXS
NTT-Xってたって企業だからな。何も閉店店じまいするわけでもあるまいし。
4月からの新年度でだって売っていかなきゃならないんだし。企業だからね。

だから、こういう目玉商品は、まだまだ、続けて売られ続けるってば。安心汁!
486不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:44:09 ID:sqfCBeIf
次モデルにはx16がなくて、ML115が伝説となる

ってシナリオを考えた俺ガイル
487不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:47:46 ID:f4K1n9x3
>>484
隣接スロットとの距離はどんなママンでも同じだし
2スロ仕様のクーラーがついてるVGAなら、どんなママンにつけても隣接スロットは使用不可能
488不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:48:16 ID:1uA9/WRh
今7600GSファンレス、7900GSザルマン持っててそれぞれメインとエンコマシンの自作に刺さってるんだが
8800GTあたり買ってお下がりの7600GSをML115に刺すか
らでおん2400PRO買ってML115に刺すか悩む
7600GSは
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7600gs_tdh_classic_1.htm
だから動作報告OKだったはず。
今グラボって買い時なんかね?
489不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:51:11 ID:Dh2vx0zY
欲しいときが買い時
490不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:51:18 ID:7apOvqkS
というか、x8スロットって使い道ないんじゃなかった?
491不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 08:52:46 ID:T//xX6pr
>>490
は?ダマれ死ね、カス
492不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:16:59 ID:f4K1n9x3
>>490
苦労と試行とかプラネックスのSATAカードが使える
493不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:23:26 ID:wmjz0+lF
>>490
ファイル鯖でセグメント分けしてるからBCM5751なNICが挿さってる。
スイッチのVLANでまとめても良いんだけどこっちの方が楽なのでPCIeX8をX1で使ってる。
あとは玄人志向の火縄とか使えるボードはそこそこある。
494不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:24:56 ID:4VSaEs0L
>>486
DELLもSC420は神だったのにその後は駄目だからなw
充分にあり得る話だ。
495不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:27:35 ID:qpj2AJrM
実際にOSX入れて使ってるひといる?
496不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:29:59 ID:6KUvFxGN
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1069

ケース内を写真で中見る限りじゃ、どうも正確性に欠けるし、
刺した時にx8スロットまで被りそうな悪寒。
最近のファンレスのヒートシンクって大きいよね。(´・ω・`)
497不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:46:28 ID:NS/vtQZf
さすがに今日午後には値引きはしない。
それはなぜか? 代引きのキャンセルが大量でるからね。
値引きするとすれば4月1日これしかない。


このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:3,000円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
台数限定クーポン 有効期限 : 〜 2008/04/01 12:00迄

この段階で100台未満になってると思うが。
本日12時までには売り切れない。
498不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 09:50:55 ID:wmjz0+lF
>>496
そりゃアカンわ。
どう見ても隣接スロット占有する。
基本的にブラケットの幅分に抑えないとダメだな。
2600PROは対応できるファンレスは無いかも。
499不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:05:29 ID:OWZJ/1gi
みかかのキャンペーンもあと2時間を切った訳だが…
未だに踏ん切りがつかねぇ…
500不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:07:09 ID:O40LrI7p
5000円引き来たら買うわ
501不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:13:51 ID:fK7iAugP
>>499
俺も
502不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:16:49 ID:m/6cyfXj
>>495
新Mac板に逝け
503不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:20:06 ID:bq89p90i
■ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2007年5月24日から2007年9月27日まで

始まりは去年の春だったらしいな。5月に新型?性能UPあるかもしれんれんが
現ML115ですそ野は広がった。キャンペーンがまたあるとは限らないだろう

キャンペーンあってのML115だった。  そ し て 伝 説 へ
504不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:24:35 ID:I9E1zaOJ
505不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:31:25 ID:fUtvv1JC
ポチッた
出かけてくる
506不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:33:04 ID:jCpkBwX4
ちょっと見ない間に2000円引きとは…
ポチりたいけど引越し準備でカオスなこの我が家に
あんなデカブツ段ボール呼び込むのは自殺行為なんだぜ…(´・ω・`)
507不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:36:35 ID:lKYjrnPZ
>>504のblogオーナー、随分見切り発車野郎だね
規格ミス&高値買い
PC=ゲーム機でしかないんだろーな
508不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:39:24 ID:bHKjk2lP
>>503
俺は8月ワンズ組だったので、例の使いにくいカートから型番検索で
探すだけでも一苦労だったな。しかも消えたり増えたり・・・。

メールで発注確認が来た際はホッとしたもんだ。
509不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:42:47 ID:OWZJ/1gi
デスクトップにする場合(3Dゲームはしない)

ML115 / 14170
メモリ(1GB*2) / 4000
ビデオカード / 5000
サウンドカード / 2000
OS / 0

合計 / 25170

大雑把だけど、俺の場合こんな感じだな…。
OSはオプソ厨なのでいらないから。

ただ安いとこなら、Windows付きで4万円で買えるからなぁ。
正直、微妙といえば微妙か…。
510不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:49:59 ID:tsPzTJ6V
linux mint xfceで遊びたいからポチるか・・・
511不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:50:35 ID:fK7iAugP
もういいや 
ECCメモリの事を考えたら2台だよなぁ…と渋ってたけど
現行機の保守パーツ、メインPCのCPUお下がり用と考えて2台ぽちって抜け
これで俺も4台持ちか…
IYHスレに書き込んだ時にはもう2台買って箱でベットを作れとか言われたが
まさかそれが現実になるとは

>>504
CPUそのままでFEZをやってる所に殺意をry
512不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:51:41 ID:QUUZRVgE
>>507
安く買ってるつもりでも実はそうでも無い奴っているよな
部品のチョイスとかやってるゲームにセンスを感じない
写真の撮り方も雑だし他に写ってるものも微妙なライン
513不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:54:36 ID:2VRlgx1M
>>504
MOB狩るだけならまだしも・・・
戦争行けば(ry
514不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 10:55:16 ID:wWMuV5xe
NTTX ML115 13750+315(代金引換手数料)=14065(代金引換)
TZONE RX1550-LE256C 3480+500(送料)=3980(クレジット)
Yオク USBサウンドコネクタ 700+240(送料)=約1000(銀行振り込み)
IODATAアウトレット DDR2-667 PC2-5300 DIMM 512MBx2 1500(代金引換)
※IOは送料代金引換手数料無料

合計金額 約21000円

というふうに考えているんですが、どなたかコレより安く買えるショップ
とかアイテムがあったら教えてください。
515不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:06:11 ID:AbfJf3/u
NECさんが12年連続で年間シェアNo.1を達成されたそうです。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0803/2801.html

HPさんも負けていられませんね?
というわけで更なるキャンペーンと新型に期待いたしますw
516不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:08:19 ID:nfgavNm7
なんだかんだで今回の400台くらい売れそうだな
短期間で今だにこれだけ売れるってすごいな
517不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:08:57 ID:hv8ogiBh
・・・もう・・・ポチっても・・・いいよね?
518不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:09:56 ID:OWZJ/1gi
俺は残り10分切ってから考えますw
519不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:10:28 ID:3lL59Y/x
つ 背中
520不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:11:00 ID:bHKjk2lP
>>314
ま、値段だけ重視だと限界に近いな。良いんじゃない?
521不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:11:22 ID:nfgavNm7
もう使いみちはポチってから考えてください><
522不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:11:49 ID:bHKjk2lP
>>514 だった。
523不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:15:16 ID:lKYjrnPZ
WesternDigital / Caviar GP / WD10EACS
(SATA2、1TB、5400-7200rpm、16MB cache)
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=75144
\19,980-
524不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:18:07 ID:O40LrI7p
>>523
それって334GBプラッターのやつ?
525不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:18:30 ID:OWZJ/1gi
残り248台か…

まだ慌てるような時間じゃ(ry
526不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:19:01 ID:nfgavNm7
14:00までになったwww
527不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:20:51 ID:lVrrPYdV
14:00ギリまで悩むかw
528不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:21:53 ID:OWZJ/1gi
どういう事w
ノルマ達成の為かw

そして、残り245台…
529不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:22:47 ID:xU/MtPGO
完売まで延長?
530不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:23:38 ID:OtfPTgSW
星野方式
531不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:23:53 ID:bHKjk2lP
いや、クーポンが自動的になくなるだけ。延長は無い。
台数は継続。
532不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:24:14 ID:2QceKFCR
いっそのこと、代引きも無料にしてくれないかな
533不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:25:26 ID:AbfJf3/u
なんですかこの微妙な延長はw
534不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:26:29 ID:DOGZOn5r
買いたいんだけどなぁ…
もうすぐ引越しするし、引越し先は5日からしか入れないし…。
日付指定できるんかな?
535不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:26:52 ID:nfgavNm7
600台で仕切りいくらとかでとりきめしてる気がする
536不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:27:05 ID:kCLQChdT
14170円か。
537不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:27:49 ID:WwxyWtUw
中の人も、ここみながら駆け引きしてんのかな?
できるだけ今の値段で売りたいだろうし、だけども数は捌きたい。
残り50で5000円割引券にしてくれ!!そしたらNTTXは神!
だけども、そんなことしたら、今まで買った人から叩かれそうだな
538不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:28:26 ID:xU/MtPGO
>>534
買わずに後悔するより、ポチってから(ry
539不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:31:57 ID:tPDfZBwX
クーポン〆切14:00に延長!
540不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:33:24 ID:1uA9/WRh
おまいら安くなるから買うなよ!
541不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:38:53 ID:T/1oOxQW
クーポンも延長て…ノルマより売れてないって事か
こんな客を馬鹿にした商売する所からなんて買いたくねーな




…と、昨日ポチった俺が言ってみる
542不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:38:55 ID:axs8w8pW
つか、OSが高すぎるんだよ!
昔の98とかMeとかじゃ動かないの?
どこかでWindows安売りでもしてないかのう
543不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:41:57 ID:DOGZOn5r
>>542
つ *BSD
544不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:42:01 ID:xU/MtPGO
225台
545不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:42:13 ID:OWZJ/1gi
残り225台。

まだや。まだ粘るでぇ。
本当の勝負は50台切ってからや。
意味ないけどなw

それにしてもkskしてきたな…
546不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:43:08 ID:AbfJf3/u
>>542

つ windows server 2003評価版
547不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:43:15 ID:wWMuV5xe
520さんどもス やはり限界か んー
お ほんとだ 時間が延びてる 考える探す時間が増えた ヨカタ
548不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:43:51 ID:DzN7A9lN
>>542
黙って2003R2を入れろ。半年も使えてタダだ
549不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:45:42 ID:DOGZOn5r
>>538
ふへへ。ポチったよ!
こんなにどきどきする買いものは久しぶりだ。
550不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:46:40 ID:xU/MtPGO
>>549
おめ。

ちなみにML115は1台目?
551不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:47:59 ID:hwrV3uzz
14:00までサバキきれるかwktk
552不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:50:40 ID:4VSaEs0L
更新するたびに確実に減ってるな。
なんか楽しいw
553不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:52:01 ID:sTa1zpAv
なんだよ延長って 昼休み売り切り一掃作戦かよ
554不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:54:24 ID:sTa1zpAv
ところで 新製品っていつごろ投入されるの?
あと性能とか 現時点で判明(推測)してる内容など
555不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:54:44 ID:byB+JzpE
このペースだと14時には売り切れるでしょう
556不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:57:19 ID:O40LrI7p
うお、もう200台か
557不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 11:59:55 ID:v5aCb3Hc
この1時間が勝負
558不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:01:53 ID:J+IQLTR7
延長してやがる
559不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:05:04 ID:qnqwmsgB
値段下がるかな?
もうポチったけど様子見
560不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:05:14 ID:fuFZmyT4
ここで必死に営業かけてた社員涙目
561不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:08:21 ID:Zn+/sz06
でも、600台近く放出した割りに減ったほうじゃね?
あれだけNEC鯖と一緒に多量に放出したのに・・・
562不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:09:12 ID:XRDJi5Rd
今日中に売り切らないと今年度決算にかからないから必死だろうな
563不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:10:17 ID:sTa1zpAv
新製品出ても同じような値段ではでないだろうなぁ当分は
これ以上は下がらないっしょ とりあえず2台目ポチって様子見ます
564不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:12:19 ID:Zn+/sz06
http://uproda.2ch-library.com/src/lib018225.jpg
さあ、ポチって家具を捨てるんだww
そしてこういうレイアウトでw
565不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:14:09 ID:fK7iAugP
くそわろた
つーか延長したのか。見ものだな
更なる値引きがきて俺が涙目になるかどうか
566不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:18:45 ID:WwxyWtUw
時間延長はやむないと思うけどクーポン値下げー1000追加でもしたら
暴れる奴いそう。でも-1000追加したら残り捌けそうな気もする。
まあ微妙な残になってきましたね。俺は意図的に残数操作して完売演技するんじゃないかと。
だって残り50とか表示されたらポチりそうだもんw。
567不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:21:50 ID:Zn+/sz06
みかか担当は間違っても値引きはしないことだな。
生鮮食品じゃないんだし。

在庫数マジックで飢餓感をあおっておいて
緊急在庫追加!!くらいでがんばったほうがいい
568不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:22:47 ID:Zn+/sz06
>みかか担当は間違っても値引きはしないことだな。
今以上の値引きね。
成績のためにあせってやると、マジ暴れるのいそうww
値引けるなら最初から><とかね
569不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:24:30 ID:L/8eE/U1
延長ワロタ
570不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:26:51 ID:BWzJcQNf
ここに来て延長とは・・・
売れ残りそうになったら、マジで5000円引きありそうだな。
571不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:27:36 ID:hv8ogiBh
>>564
黒いのが本体か?だとしたら4台いるなw

1台とか思ってたけど2台いきたくなってきた
1台は素でもいいけどもう1台はGPU積みたい
今おすすめってどれだろ
最近型番とか記事みてもわからんわー
572名無し募集中。。。:2008/03/31(月) 12:31:33 ID:ENmhwZcm
12時までだったーとあきらめてNTTX開いたら延長で助かった
初1ポチしてきた
573不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:32:05 ID:a75BqHOB
きっと4月のX-DAYでは、3000円引きだな。
ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 3 終了間近だしな。
574不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:32:09 ID:XRDJi5Rd
15時までになったw
575不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:33:20 ID:NS/vtQZf
おちつけ

本体は安い

しかしいろいろと揃えると結局こんなお値段

ML115 / 14170
メモリ(1GB*2) / 4000
ビデオカード / 5000
サウンドカード / 2000
OS / 0

合計 / 25170
576不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:35:03 ID:7apOvqkS
>>575
でも、25000円でメモリ2GでVGAカードにサウンドカードまで付いてるデスクトップPCなんか売ってないよ(´・ω・`)
577不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:35:30 ID:BWzJcQNf
メモリは2Gじゃないといけないの?
578不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:35:49 ID:AbfJf3/u
微妙に延長するくらいなら代引き無料にしてくださいよw
579不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:36:15 ID:NS/vtQZf
あと これから買う奴買わないほうがいい
この分なら時間ぎりぎりで100台は残っていれば値引きするぞ。
ここのスレの様子もみてるぽいしな。
580不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:36:37 ID:gAgIHZzV
XPならメモリ足さなくていいけどね
デスクトップ用途では、ビデオカードとサウンドカード追加が必須
581不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:36:42 ID:Zn+/sz06
>>576
だな。
たぶんケースや電源とか激安でそろえてもそこまで下げるのは結構苦労するぜ。
しかも激安ケースとか電源っていろいろ・・・サイズが大きいとかうるさいとか。
582不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:37:03 ID:bSwVG6SY
あと200
583不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:37:55 ID:v5aCb3Hc
あんまり減らんね。冷や汗。
584不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:38:06 ID:82Zw5chl
>>575

Athlon 3500+
Mem 1GB×2
Geforce 8400GS 256MB DDR2
80GB SATA HDD
DVDマルチドライブ
Sound Blaster 5.1
キーボード・マウス付

これでも、29000円だよ。
585不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:38:17 ID:C6tbd6t6
>582
586不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:39:15 ID:TuqQYliR
>>580
XPで512MBとか地獄だぞ
587不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:39:18 ID:C6tbd6t6
15:00迄になったw
588不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:39:46 ID:zobQj/NP
>>575
ECC512MBオク売却▲2,000(ヤフ税控除後)
合計23,170円
589不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:40:02 ID:Zn+/sz06
>>577
使い方次第かな。
windowsXP home SP2 セットアップしてドライバーとか全部入れて
使える状態にしてOS起動直後の使用メモリが200〜300MBあたり。
あれこれ同時にソフトを起動しなければ実はこれで十分足りる。

過去に実験したことあるが、タブブラウザ、割とデータの入った表
などなど開いたが結構512MBの範囲で収まったな。

むしろ無駄にメモリ食うのがATiのCCCのようなVGA関連の支援アプリ
590不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:40:09 ID:bq89p90i
延長商法ワロス

4/1から通常価格、在庫◎になってそうw
591不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:41:42 ID:BWzJcQNf
>>589
親切にありがとう。
592不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:42:27 ID:82Zw5chl
>>580
XPで512だと足りないことがあるから、2000円で+1GB増設すれば快適。
うちのアパートは音が出せないから、サウンドカードが要らないかな。
593不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:43:06 ID:GicCx20Z
混み合ってますワロタ
594不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:43:47 ID:DzN7A9lN
>>592
サウンドカード無いとBeep音がうるさいぞw
595不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:45:22 ID:82Zw5chl
512だと足りないけど、1GB有れば困ることはまずない
596不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:46:21 ID:1uA9/WRh
3000円引きならもう一台買うぜ
597不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:47:05 ID:Zn+/sz06
それに別にエンコード鯖とかでなければ正直な話
デュアルチャネルにこだわらなくてもいいしな。
なので512MB+1GBとかでもいいし。
598不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:48:40 ID:99VwiwMU
あと千円で間違いなくポチる。

メールをみてたら、去年の7月に14700円ぐらいで買ってた。
それを思うと、2千円引きでは割安感が無いのですよ。>NTTXさま
599不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:48:47 ID:VoRZceFt
売り切るまで延長するんだろうなw
たぶん17時とかまで延長しそう。
600不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:48:53 ID:DzN7A9lN
確かに1.5GBあれば超余裕だな
601不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:50:33 ID:tPDfZBwX
残り600台の時は「在庫:△残りわずか」みたいな感じだったのに
残り200台の現在「在庫:○ 在庫ございます。」になってる
602不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:52:53 ID:GicCx20Z
           ___
           /___|_,
         / ―  \
        /  (○)  \ヽ
       /   (⌒  (○) /  ・・・2000円じゃだめなの・・・そう
       /      ̄ヽ__) /
.    /||     ___/ 丶 ,.⌒: 、
    |  ||___‖\  (´   ).  ハァ・・・
    |/ NTT-X \ |   
603不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:53:17 ID:NS/vtQZf
あと3時間 みんな買うな。
今耐えればきっと安く変えるぞ
604不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:55:40 ID:rV7saaIO
残り192台
605不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:56:23 ID:MDi9gQ3J
さ〜てみかかx担当者とスレ住人の間でチキンレースが始まりました
606不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:58:17 ID:fK7iAugP
馬鹿め今すぐぽちれ
何故なら安くなったら俺が涙目になるからだ
後2chの他板他スレで宣伝しまくってるのは俺
607不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 12:59:01 ID:xU/MtPGO
あと2時間か・・・・
1時間100台はどう考えても無理だろ。

せめて21:00までじゃないとサバケないだろ。
608不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:00:25 ID:zt8myBa0
ダメだ、ポチれ!
お前らもっと加速しろ!!
609不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:00:38 ID:bq89p90i
x担当者がじわじわ減らして誘ってるようにも見えるw

実在庫はもう100無いかもw
610不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:02:57 ID:1uA9/WRh
602のAAでなんだか悲しくなった
でもダメ!2週間前に1台買ったもの
611不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:03:41 ID:1m+DNBmt
この1時間、意外と減らなかったな。
612不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:03:53 ID:mJwVSW7C
チラ裏
ML115
RAM+1G
VGA 2600pro
Sound SB-VX5.1
これで2.5万ちょい 俺はじまった\(^o^)/
613不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:04:10 ID:f4K1n9x3
>>607
今までの実績だと200台40分だけど、もう無理だろうな

>>609
もともと実在庫は少ししかないよ
今の在庫数はダイワボウがHPの生産数を確保した数だし
614不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:04:24 ID:IRL29NmL
どうみても普通に社員が紛れ込んでいる件。
615不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:04:42 ID:a75BqHOB
みかかさん、みかかさん
今1台2000円引きですが、15時過ぎたら、2台購入で合計5千円引きにしてください。

616不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:05:18 ID:1uA9/WRh
>>612
俺は祖父の週末特価につられてX4200を5900円でポチってしまった
よくよく考えたらデフォの3500+で十分なのに・・・
617不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:05:46 ID:MDi9gQ3J
>>610
これだけ過去から売りまくって>>602のような悲壮感はないからwww

むしろ「ち!これでもダメかよ!さっさと買えよ!」くらいだと思う。
618不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:05:48 ID:fK7iAugP
15時まで伸びたwwwww
もうどうでもいいわwwwwww
みかかいい加減にしろwwww
619不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:06:13 ID:bHKjk2lP
クーポン延長テストも兼ねているのか?
台数限定クーポン 時間延長 なんて表記 俺は初めて見た。
620不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:07:04 ID:xU/MtPGO
>>613
確かにあの頃(夏ぐらいだったっけ?)の売れ行きはすごかったwww
621不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:07:25 ID:OHG+8pck
コロッケじゃねんだから
622不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:08:04 ID:mJwVSW7C
しかしすごいな 1台1000円の利益でもみかかは3月だけで100万近く稼いでることになるw
623不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:08:46 ID:zt8myBa0
というか値段を安くするとかもう関係なくて、欲しい奴には行き渡った・・・ただそれだけのことな気がする
1000円安くなっても大して伸びなさそう
624不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:09:46 ID:rV7saaIO
残り185台
625不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:10:06 ID:Xyw9HK8l
俺はあと1000円下がったら、もう一台ポチるぞ。
でも今日中は下がりそうもないな。下がったら苦情殺到だろ。
626不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:10:13 ID:bXWpb+Yz
>>622
たった100万か・・・
627不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:10:26 ID:fK7iAugP
http://www.friio.com/order/

フリーオ 在庫あり
らしいぞ。セットでぽちれ
628不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:10:29 ID:VpI/Dj5A
おまえらなんだいもかうんなら
てっくねっとくらいはいれよ
それでさーばーでもびすたでもすきなだけいれろ
629不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:11:23 ID:1uA9/WRh
それはあるだろうな
普通は安いからもう1台買っておきましょう なんて企業はない
買ってるのほとんど個人でしょ
630不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:11:24 ID:T5p7B+n0
そして4月になったらPhenom対応の新Ver出荷と…
631不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:11:32 ID:r35nPTEr
自作なら  31000円 になった。
性能も倍くらいだから価格的に同じ。
HDD  500G  7000円
ケース  前のPCの流用
電源  4000円
マザー  音、ビデオ付 一万円
メモリ 一ギガ   2000円
CPU  セレロン デュアル 8000円
632不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:11:57 ID:WwxyWtUw
値引きして困るのはNTTXなんだよねー。こういう時に値引きすると
ギリギリまで待つと値引きくるんだってイメージもたれるからね。
そうすると今後、買い控えが起こってしまう危険性がある。
また、値引き販売あるとしたら、2,3週間後とかGW前とか、ちょっと時期はずすしかないと思う。
まあ、普通は通常販売(クーポンなし)に戻すでしょ。
633不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:12:48 ID:99VwiwMU
>>627
ML115買い増しか、friioにするか迷ってきたじゃないかw
634不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:13:11 ID:mJwVSW7C
通常価格でも15000円 そこらにある29800の糞PCと比べれば・・・
635不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:13:22 ID:K0dLs4BD
フリーオはPCIにさせるような新製品開発しろよ
636不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:15:13 ID:MpwBvADQ
>>606
速+に貼ったのはオマエかw
637不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:15:56 ID:fK7iAugP
>>633
friioにしとけ。マジで
スレチ承知でレスしたのはこんなチャンスはあんまり無いからだ
638不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:16:27 ID:82Zw5chl
>>634
Sempron
512MB
80GB HDD
CD-ROM
オンボードVGA

これで3万円するのが秋葉の専門店だからw
639不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:17:34 ID:hv8ogiBh
チラ裏\(^o^)/
ML115
MEM/4G
VGA/8600GT
SB 5.1VX
だいたい3万か
やすい内にHDD500を何個か追加するか迷うところ
CPUは様子みて交換する!

こうなると大きなモニタが欲しくなってくるからどうにも
いい景気刺激政策?だなw
複数台購入割引するといいよーいいよー
640不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:18:38 ID:Gyg2ZA2W
ちょっと迷ったけどけどフリーオにした。
15時までML115在庫あったらポチりそうだけどw
641不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:19:01 ID:bHKjk2lP
そうか!110Gdでやったように、 更に倍 という方法が!!
642不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:21:33 ID:K0dLs4BD
HDDは下がったら上がる事はないだろ
643不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:22:21 ID:mJwVSW7C
4Gつんでるのうらやましいのう うらやましいのうw

だが昼飯も抜いて10kで増設したから後悔はしていない/(^o^)\  とゆうか増設パーツで俺の所持金-600円/(^o^)\
晩飯も抜くか('A`)
644不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:23:24 ID:DzN7A9lN
うわw
珍しく在庫瞬殺じゃねーな。
でも白凡2台目は微妙…

買えなかった香具師は全力でFriioポチれ!
間に合わなくなっても知らんぞ〜(AAry
645不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:23:33 ID:4YNC4aYK
俺も便乗してみる
ML115 15k
5000+BE 10k
メモリ1G×2 4k
CPUクーラー 3k
チップセットクーラー 1k
リアファン 1k
USBサウンドデバイス 2k
VGA 8600GT中古 6k
HDD 500GB 7k

合計4万9千円
5万でこの構成のPC組めるかなとか考えるけど自作初心者の僕には無理です
646不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:23:50 ID:OtfPTgSW
行き渡ったのもあるけど、Phenomに対応した新Verがでるのを待ってるってのもあるんじゃまいか。
647不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:23:56 ID:MDi9gQ3J
>>643
そんなあなたに
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 12IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206534529/l50
IYH後の生活を生き抜く知恵を授かることができます
648不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:24:12 ID:nfgavNm7
>>639

じゃ、これも15:00までだから
ttp://nttxstore.jp/_II_BQ12285780
649不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:25:39 ID:8EiOMkK9
>>606
貼るなクソ禿げっがっ!!
ウゼーんだよチンカス包茎野郎!

延長値引きだゴルァ!
650645:2008/03/31(月) 13:25:37 ID:4YNC4aYK
嗚呼あと3500+とECCメモリ売ったら大体5kになるから
実質4万4千円です
651不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:27:43 ID:r35nPTEr
フリーオ三万円もするの?
高すぎて売れないだろ。
652不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:28:00 ID:99VwiwMU
よくわからないんで教えてほしんだけど、
friioと地デジアンテナ&受信環境さえあれば、PCでデジタル放送みれるでFA?
653不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:29:26 ID:1uA9/WRh
あと地デジのアンテナケーブルとB-CASカード
あとML115が必要ですよ
654不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:29:34 ID:qnqwmsgB
>>651
1回の注文受付で700台以上売れたみたいだよ
655不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:30:09 ID:DzN7A9lN
>>652
地デジ対応UHFアンテナとB-CASカードがあればおk
656不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:32:47 ID:WwxyWtUw
PCIが5V対応だったら確実に買ってた。
てか在庫凄いスピードで裁けてないw?怪しすぐるw
657不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:33:56 ID:mJwVSW7C
ヒント:ヤフオクで錬金術
658不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:34:25 ID:s8WnxUeB
企業ユーザが買ってるんじゃないの
特に中小
659不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:34:55 ID:NS/vtQZf
あと1時間半 みんな買うな。
今耐えればきっと安く変えるぞ

動揺して買ったら みかかの思う壺
660不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:35:59 ID:99VwiwMU
>>652
ありがと。
今必死で再勉強している。

friioは前の祭りであきらめたんだけど、なんか今回余裕すぎて逆に購買意欲が下がるってどんだけw
661不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:36:13 ID:nU6wfFMn
>641
更に倍! いいよな!
って、届いたばかりの110Gd×2のインストールが終わっていないのに
みかかを見ながら、ポチってしまいそうなオレ言う。。。
662不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:37:55 ID:4YNC4aYK
663不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:39:24 ID:99VwiwMU
664不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:39:53 ID:MDi9gQ3J
>>662
>OS:WindowsXP Professional(TOSHIBA-OEM)
アウトだろww
665不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:41:16 ID:uwW5Iecl
>>658
そうだねえ
古いPC使い続けてるところなんか社員の誰かが「こんなの有りますよ」とか言えば
この機会に入れ換えちゃおうかってことも有るだろうね
メーカー製PC1台分の値段で数台買えちゃうからねえ
OSとアプリの移行が上手くいくか分からないけど・・・
666不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:41:37 ID:MDi9gQ3J
>>662
そうでもないかも
ダイワボウの窓口持ってれば卸値で買った場合は利益あるかもね。
667不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:42:16 ID:TuqQYliR
>>637
転売厨が涙目になるってだけで、特に必要なものじゃないだろ
668不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:46:03 ID:qnqwmsgB
>>657
テンバイヤー方面の需要が多かったのね

ML115が届く前にXPのCDを探しとかないとなあ
669不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:49:05 ID:99VwiwMU
ホンの少しだけ力不足を感じ5000BE&memory4GBを購入予定

新規購入したML115に5000BE導入、旧ML115のパーツを移動

旧ML115は適当なパーツを追加して知人にあげる

こんなつもりだったんで、そこそこの出費予定はあったんだな。
何時使うかわからないfriioより、目先の資金確保の為、今回はfriio断念するよ。。。


ということで、あと500円でも良いんで割り引きおねがいします。>NTTX様
670不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:53:14 ID:mJwVSW7C
残り162台 そして@3時間
671不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:53:31 ID:TuqQYliR
friioに似た製品は多分どこかが出すよ
もっと売れると思って本格生産したら3万は高すぎると
皆が気づいて買い控えされたくらい大したハードではない
672不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:53:38 ID:OWZJ/1gi
大企業はともかく、中小・零細はリプレイスありかもね。
音でなくても関係ないしw

まぁOS分考えるとお得かは微妙だがw
673不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:54:16 ID:Xa1hVpFh
音でなくてもいいかとおもってたが
ビープ音に負けてサウンド追加したw
674不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:54:30 ID:nyMjEdU/
あれ?
SpeedFanのVer4.33に、
「added full support for nVidia MCP55 SMBus」
ってあるんだが、もしかして使える???
675不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:55:25 ID:+yZbJsgY
>>672
中小零細企業だと割れOS使ってるとこ多いよ
676不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:55:37 ID:zt8myBa0
人柱世路
677不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:56:06 ID:hv8ogiBh
>>662
メモリー以外はほぼ考えてた構成どおりw
でもOSはアウトだな・・・もってるし2008予定だからいいけど

スレチだけどフリオは次期BS/CSついてるの待ってる段階じゃね?
引越予定してるから我慢するけど・・・ML115は我慢できなかったIYH
678不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:59:06 ID:OWZJ/1gi
買いが鈍化してきたな…。息切れしてきたか。
いや、みんな何かを期待しているのかw
679不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:59:20 ID:TuqQYliR
>>677
3波対応は微妙みたいだがな
680不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 13:59:26 ID:DzN7A9lN
>>671
出す出さないはともかく、個人的には年末年始の特番をTS録画できたのが大きな収穫
ああいう特番はパッケージソフト化されるかどうかも不明だからw
681不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:00:41 ID:NS/vtQZf
オークの安いな。

それを見ると14000円は高く感じるぜ。

682不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:00:41 ID:MDi9gQ3J
>>672
企業だとOSはまとめて買う方法もあるし。
それにwindowsでなければただだしね。
683不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:01:31 ID:5e05InGW
684不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:03:01 ID:MDi9gQ3J
>>683
そういう光ものって一時の満足で終わるんだよな。
PCの外観は無難なのが一番。
685不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:03:28 ID:mJwVSW7C
普通のガラスケースとML115買えよ・・・
686不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:05:41 ID:NS/vtQZf
残り一時間切って 160台

http://nttxstore.jp/_II_HP12312916

どうみてもあと60台売れて 100台 売れ残り

明日には買えるぞ13000円送料込みで 
687不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:05:42 ID:TuqQYliR
アクリルケースで中身が3500+とか嫌すぎるw
688不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:08:28 ID:VMwGYAL7
>>683
正解
689不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:08:42 ID:pdqJxUXL
ラストスパートで一気食いの予感
690不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:08:52 ID:IRL29NmL
クーポン17時まで延長に10000ペソ
691不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:10:17 ID:nfgavNm7
100台限定3000円引きはまだですか
692不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:11:08 ID:MDi9gQ3J
http://kjm.kir.jp/pc/img/55437.jpg
やってられませんな
693不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:15:28 ID:ZKYmWe1f
グロ注意
694不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:15:50 ID:VMwGYAL7
>>692
(#^ω^)ビキビキ
695不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:17:04 ID:MDi9gQ3J
ディズニーとかのアニメででてきそうでなんかいいでしょ
696不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:23:41 ID:Wc9D1FDq
チキンレースの様相を呈してきたな
なんかワクワクする
697不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:25:10 ID:69vEk0D+
汚いやり方だがこりゃ今日中に捌けるな
698不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:27:54 ID:Uzaho/SG
本体安かったけど、弄ってるうちに色々やりたくなって出費がかさむなー。
全然関係ないメインPCパワーアップ始めてしまった。
699不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:28:31 ID:OWZJ/1gi
ぶっちゃけ、クーポンが500円引きでもしたら買う奴しか残ってなさそうだな。
無論、俺もな訳だがw
700不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:30:24 ID:2PlsZGe9
このまま延長しなかったら買えずに発狂する奴出そうだな
701不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:32:36 ID:F3VnV/MK
あと30分で150台捌けるか?
702不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:34:23 ID:qnqwmsgB
何だか惣菜に半額シールが貼られるのを待っている気分だw
703不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:35:02 ID:nUXvV5Hg
有効期限 : 〜 2008/03/31 15:00迄

残り30分切った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
704不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:35:26 ID:OWZJ/1gi
うむ。もしかしたら3時で確変終了かもしれん。
もう奇跡は起きないかもな…。
705不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:36:15 ID:rV7saaIO
残り148台になりましたね。
706不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:36:27 ID:NS/vtQZf
30分きって残り148台余裕さばけないな。

みんなの団結に感謝するぜ♪

店としては売るためには下げるしかない。
707不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:38:08 ID:bHKjk2lP
しかし考えてみれば、500台近く売れたという事か・・・。
708不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:39:20 ID:OxaPtmKp
>>692
馬鹿野郎!コーヒー噴いたじゃねーか!!!!1111
709不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:39:25 ID:NS/vtQZf
戦いとはいつも二手、三手と先を考えるものだよ君
710不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:39:54 ID:OtfPTgSW
決算の3月に売りたいから安いんだろ?
明日になったら元の値段に戻るぜ。
だから買うなら今!
711不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:42:34 ID:bq89p90i
10分前くらいに30台くらい一揆に来そうだな

そして16:00延長へ〜だったりしてw
712不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:43:07 ID:lVrrPYdV
まだ迷うおいら
713不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:43:49 ID:ANmYSZoh
>>709
シャア・アズナブル??
714不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:43:57 ID:Wc9D1FDq
もうあと100円でも値引きされればポチっちゃいそうだ
715不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:44:29 ID:NS/vtQZf
>>710 みかか社員乙w
716不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:44:38 ID:OWZJ/1gi
決算特価というには同意だな。
後は600台という数字にノルマが課せられていたかどうかだが…。
ただ、時間的に追加の延長は無さそうだな…。

奇跡もここまでか…。

「それでもみかかなら・・・みかかきっと何とかしてくれる」。
717不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:44:58 ID:GicCx20Z
さっさと代引き無料にするんだ
718不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:49:37 ID:hwrV3uzz
いよいよ終焉の時が来ますなw
719不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:49:46 ID:nfgavNm7
あと10分
720不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:49:53 ID:QVv85Crq
あーだめだ、まけた、ポチった。
721不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:49:58 ID:sIlw/V51
このスレ見て、まさかフリーオ注文することになるとは!
722不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:50:14 ID:OWZJ/1gi
もはやこれまでかw
723不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:50:16 ID:nU6wfFMn
いや、値引きも延長もなし。
そして今夜から、110Gdのように夜間のタイムセール突入だ!
724不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:51:48 ID:0hk9qmL5
担当が今日帰宅するまでに売れれば、明日報告する数字に
入れれるから、完売するまで延長と見た。
725不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:52:05 ID:bq89p90i
減りが速くなってきたw
726不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:52:09 ID:hv8ogiBh
あと3分待つw
727不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:53:03 ID:0xOrephk
55分まで待つ!
728不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:53:15 ID:1uA9/WRh
お前ら何台もポチってどうすんのよw
ML115からアスロン3500+引っこ抜いて石余ってるし、余ってるケースにAMD780Gのマザボ買って
メモリと、HDDと電源買えばもう一台作れる。
あれ?
ML115買うほうが安い・・・
729不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:54:04 ID:zt8myBa0
もう無理だー、イグッ!!!!!!!
730不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:54:45 ID:bSwVG6SY
奇跡こねー
731不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:54:45 ID:OWZJ/1gi
「奇跡って、起きないから奇跡って言うんですよ。」

どうする?俺!! どうするよ!!。
732不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:54:49 ID:AGP7pebm
悪い一台ぽちった…
733不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:54:51 ID:1m+DNBmt
ちょっと冷静になってみようと思うんだ。
734不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:54:57 ID:jFDMXGvn
ML115に載せた5000+をもっとちゃんと使おうと思ってAN-M2HD買っちゃった。
735不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:55:07 ID:WguOBytb
100台以上売れ残りじゃな。週末の花見では担当者罰ゲーム確実。
736不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:56:45 ID:e8JPIcKt
加速していくw
737不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:56:57 ID:zt8myBa0
そうだ!

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

カートに入れた状態で15時まで待てばいいんだ!
738不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:57:46 ID:0xOrephk
>>737
すでにその状態だw
後一回ボタンを押せば・・・
739不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:58:02 ID:0hk9qmL5
>>737
それってダメじゃなかったっけ?
740不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:58:07 ID:sTa1zpAv
更新しないねー
741不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:58:23 ID:C6tbd6t6
俺はやめた
742不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:58:29 ID:nfgavNm7
>>737
まさに俺w
743不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:58:38 ID:1m+DNBmt
これ、罠じゃね?15:00過ぎても普通に2000円引くんじゃね?
744不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:58:43 ID:0hk9qmL5
この際発注処理して、買うかどうかは到着までの間に・・・
買わないとなったら、受け取り拒否と・・w
745不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:59:15 ID:O40LrI7p
746不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:59:31 ID:Wc9D1FDq
あと60秒の攻防だな
747不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:59:49 ID:ywtAGZ7Y
残り 115 台
748不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 14:59:54 ID:bq89p90i
伝説は終わってから始まる

まあまだ他で買えるがね
749不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:12 ID:J0mg5Bed
キエタ━━━━━━“   ”━━━━━━ !!!!
750不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:13 ID:ywtAGZ7Y
クーポン消えた
751不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:19 ID:FufWoA4e
消えたー
752不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:30 ID:GicCx20Z
値引き消えたあああああああああああ
753不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:32 ID:2PlsZGe9
最後いきなり加速したな
エラーでたらどうするつもりだったんだw
754不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:34 ID:cbF0Nx9i
クーポン無しかwww
755不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:38 ID:MRfi8fo7
消えた……
756不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:39 ID:zt8myBa0
OK、カート砲発射
757不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:40 ID:Hs/NvDVh
15時と同時にクーポンなくなったw
758不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:53 ID:4VSaEs0L
残り112台でクーポン終了!

あとどうするのかな?
759不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:54 ID:C6tbd6t6
やられたー
760不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:55 ID:RsO2izBU
クーポン消えたw
761不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:55 ID:XCaGjVYk
消えた
762不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:55 ID:1m+DNBmt
ちょ、消えてから一台減った。
763不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:00:56 ID:0xOrephk
そして俺は買うのをやめた・・・
764不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:01:10 ID:pUctgNjb
クーポンコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
765不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:01:15 ID:AGP7pebm
まだ111台残ってるぞ!
どうする!みかか!?
766不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:01:19 ID:WguOBytb
あっ! クーポン消えたw
767不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:01:38 ID:0hk9qmL5
今109ww
768不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:01:54 ID:OWZJ/1gi
今最終確認まできてる…

正直、金無いんだけどwww
769不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:02:03 ID:GicCx20Z
クーポン無しで買っちゃった奴がいたら笑う
770不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:02:09 ID:bq89p90i
誰か間に合わなかったのかwwww
771不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:02:09 ID:O40LrI7p
カートの中には▲2,000円がひとつ・・・
772不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:02:16 ID:lVrrPYdV
実況かよw
773不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:02:34 ID:XCaGjVYk
残り109台
既にカートに入ってるやつはおkだった?
774不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:02:54 ID:0b/VqZQp
これ、今確定するとどうなんのかね。
775不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:03:16 ID:C6tbd6t6
>768
それはアウトだろー
報告よろしく
776不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:03:39 ID:Wc9D1FDq
残り5分くらいで30台くらいさばけたのか
みかかもお前らも天晴れな戦いを見せてくれたな面白かったよ
777不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:03:43 ID:OWZJ/1gi
買っちまったwww
778不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:04:18 ID:C6tbd6t6
>777
セーフだったのか?
779不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:04:25 ID:zt8myBa0
カート砲着弾
・・・これで代引のときに割引されてなかったら受け取り拒否だなw
780不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:04:27 ID:fK7iAugP
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
781不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:04:28 ID:F3VnV/MK
右上の「HPサーバー‥」の値段はまだ13K
782不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:04:35 ID:bSwVG6SY
「年度末最終特価!HPサーバーが13,750円」は残ったままだな
783不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:04:39 ID:0xOrephk
まだ減り続けとるw
784不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:06 ID:NS/vtQZf
よしよし余ったな
作戦通りだよ。

明日3000円引き確実
785不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:16 ID:pUctgNjb
105
786不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:28 ID:sTa1zpAv
>>762
たぶんそれ俺だわ
カート入れて過去住所に発送まで出しておいて待ってた
でギリギリでポチだがクーポンも有効になったらすぃ
この後どーせ代引き無料がくるでしょ、我慢できなかったスマソ
787不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:31 ID:XCaGjVYk
完売御礼キターーーーーーーーーーーーーー
788不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:36 ID:a75BqHOB
完売になった!
789不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:36 ID:MKiIQF4r
完売御礼になったぞwwwwwww
790不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:37 ID:4VSaEs0L
完売になりますた
791不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:40 ID:C6tbd6t6
完売キター
792不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:43 ID:m/6cyfXj
俺59分くらいからスタートして、3時超えたあたりで発注かけたけど。

■ご注文内容
注文受付日時:2008年 3月31日 15:03
注文受付番号:*********

==【配送内容1】====================
[1]ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2 4391380-AGRC (HP(旧コンパック))
商品コード: HP12312916
販売価格 : 13,750円
(クーポン2,000円分適用済)
数量   : 1台
送料等: 400円
代引き手数料: 420円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 14,170円
(うち消費税: 675円)


って感じだ。
793不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:44 ID:jCpkBwX4
>>784
ねえよwww

あー…オレも一台欲しかったよう…(´・ω・`)
794不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:45 ID:kdECa0j4
完売御礼?
795不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:47 ID:e8JPIcKt
売り切れたwww
796不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:49 ID:0hk9qmL5
多分カート入れて手続き中のはカウントされてないんだろうな。
それが終わって初めて在庫数の減算処理と。
797不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:52 ID:bSwVG6SY
完売御礼━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
798不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:52 ID:Bhz4VIEZ
うりきれ
799不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:05:58 ID:Xyw9HK8l
完売キターーーーーーーーーーーー
800不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:00 ID:0xOrephk
>>784
望み薄、カートに入れてみ
801不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:01 ID:cbF0Nx9i
完売御礼www
802不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:04 ID:RsO2izBU
いきなり完売したぞw
803不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:11 ID:O40LrI7p
ワロタ
804不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:11 ID:NS/vtQZf
ちょw

100台残して完売とかされているぞ!!

これは明日に備えてだよな?w
805不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:14 ID:zt8myBa0
完売してねーだろwwwwww
806不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:18 ID:2PlsZGe9
まことに申し訳ございませんが、ただ今

「ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2 4391380-AGRC (HP(旧コンパック))」

は完売いたしました。


カート砲終了wwwww
807不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:20 ID:XCaGjVYk
残り105台無視かよ
808不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:20 ID:GicCx20Z
ちょwww完売www
809不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:30 ID:+yZbJsgY
完売御礼キタ――(゚∀゚)――!!
810不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:06:45 ID:0b/VqZQp
なんだつまらない。
811不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:07:03 ID:jCpkBwX4
ちょwww何この商法www露骨すぎね?www
812不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:07:09 ID:bq89p90i
こ、、これはフェニックスの予感   300から出なおしだな!
813不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:07:19 ID:mBm4IQIo
入力が間に合いそうも無かったので途中で止めた
今ちょっとホッとしているところ
814不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:07:29 ID:S/EjlS/S
おい後一回クリックだったのに消えたぞ
815不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:07:47 ID:pdqJxUXL
喪前らIPOのGU厨なみだなぁ。
816不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:07:52 ID:4VSaEs0L
明日2台で25600円来るかな?w
817不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:08:01 ID:e8JPIcKt
カート砲失敗www
818不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:08:16 ID:ZYlYLO99
3000円引きまだ?
110Gd復活まだ?
819不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:08:29 ID:a75BqHOB
次は倒産しましただったら、すごいな。
820不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:08:54 ID:Xyw9HK8l
どういうことだろ?
売れるだけ売って、ML115から手を引くのか?
でも、これだけ売れる商材は手放さないか。
821不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:09:04 ID:0xOrephk
15:00になったら左上の

>すぐにお届けできる3万点!代引なら最速4月1日にお届け!!

>すぐにお届けできる3万点!代引なら最速4月2日にお届け!!
に変わった
822不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:09:14 ID:sTa1zpAv
すげーラッキーだな、俺
でもリアル残数を100前後あったのにイイナリ完売っておかしいでしょ
それか俺みたいな延長なしオク戦法だったのか・・・
823不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:09:14 ID:O40LrI7p
カート砲不発したwwwwwwww
824不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:09:43 ID:mBm4IQIo
また週末に何かやるだろ
825不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:11 ID:NS/vtQZf
1. よく考えれば明日3000円引きで出すために一旦終了した。

2. このスレをみかかもチェックしてて値引きなんかこれ以上
  するか!!という意味で終了した。

3. 在庫の数は売れ易くするために適当にいじっていた。

さぁどれだ
826不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:12 ID:nfgavNm7
15:00前にパスワード設定完了してあればOKだったぽいw
とりあえず2000円引きで買えたメールはきた
827不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:24 ID:r35nPTEr
無駄な発言やめてくれるか。
読むのめんどくさいから。
828不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:25 ID:fK7iAugP
ヒント:年度末
829不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:28 ID:0b/VqZQp
多分、棚卸の関係かなんかで今日中に閉めないといけない理由があったんだろう。
830不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:41 ID:WwxyWtUw
クーポン利用者に優越感与えるためにもしかたないっしょ。
ちょっと残念だった。無性に買いたくなってきたーー
831不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:10:57 ID:OWZJ/1gi
ふぅ。楽しめたぜw

ぶっちゃけ、3時越えてた訳だがw
確認メールにてクーポン適用確認!

買えなかった人も乙。
そのうちまたやるだろw

さて、金の工面どうするかな…
832不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:11:36 ID:1m+DNBmt
>>831
ML115を売ればいいんじゃね?
833不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:11:44 ID:nUXvV5Hg
完売御礼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
834不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:11:45 ID:Uzaho/SG
ただ決算時期だから売りさばいただけだろう。
在庫抱えてるより、赤字でも売りさばいたほうが経理上有利だから。
835不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:11:55 ID:Wc9D1FDq
13000円台でも買わないお前らはもういいよって呆れてるんだろ
836不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:12:22 ID:ZYlYLO99
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/campaign/hopstep.html
が4月24日までだからキャンペーン3でスペックアップするんじゃね?

おまいら涙目www
837不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:12:25 ID:e8JPIcKt
http://nttxstore.jp/_T
ちょwwwここだとまだ105台有るように見える
838不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:13:25 ID:B1HDRcZA
>>648
あれ…23:59までじゃなかったのか…orz
マジで失敗した
839不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:13:46 ID:pUctgNjb
残りあと105台で完売御礼ってワロタ
840不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:14:16 ID:5TYgzGh9
4月1日から
ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 3
5千円引きが始まるわけやね。
841不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:15:13 ID:fuFZmyT4
販売再開
842不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:15:26 ID:zt8myBa0
・・・はっ!?
もしかしたら、ほんとに完売したんじゃないのか?
どこぞの神が一気に105台買ったとしたら・・・
843不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:15:27 ID:AbfJf3/u
そろそろCPUをアップグレードしてくださいよー・・・

勿論、値段おんなじでw
844不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:15:35 ID:gIj55k/7
明らかに完売していないのに平気で嘘をつく。さすがみかか。
845不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:15:40 ID:jNFr7Qe1
在庫復活してるぞw
残弾105
846不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:15:46 ID:hv8ogiBh
>>837
しかもカートにはいりますぞおおおおおおおおお

注文できるかどうかはしらない
847不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:06 ID:Uzaho/SG
>>840
ないない。
四月一日からは別だから。赤字覚悟の売りに意味はない。
848不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:10 ID:nUXvV5Hg
クーポン無しの販売再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
849不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:17 ID:GicCx20Z
また105代復活してやがるw
850不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:26 ID:1uA9/WRh
次のモデルは型落ち版 X2 3800+が付きます!
乞うご期待! なんちゃって。
851不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:27 ID:bSwVG6SY
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
852不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:49 ID:a75BqHOB
カートをリセットするための処置だな。
853不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:56 ID:AbfJf3/u
まぁ、いまから注文する奴は流石におらんだろw
854不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:16:56 ID:zt8myBa0
復活祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
855不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:17:16 ID:ZKYmWe1f
また夜になったらクーポン来そうだね。
856不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:17:59 ID:Q5VPDhpl
みんなイキナリとか言ってるが、
クーポン券には「12時まで」→(延長)→「15時まで」と書いてあったぞ…
ちゃんと確認しよう。
857不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:18:53 ID:mtd9jPIA
昨夜余裕でポチったオレは勝ち組。
858不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:19:02 ID:pucnnJbC
15時締め
買わなかった奴は負け組
859不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:19:35 ID:0hk9qmL5
どうせならクーポン延長しろよww
105台売りたいんだろ??
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、みかかX担当みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
860不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:19:38 ID:VMwGYAL7
俺は今回は見送ったぜ
861不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:19:43 ID:F3VnV/MK
なにこの実況w
862不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:20:26 ID:99VwiwMU
賢い俺様は5/1配送
863不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:20:58 ID:WwxyWtUw
クーポンなしになったかw
こっからどんだけ減るか楽しみだなw
864不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:21:22 ID:sTa1zpAv
困った、なんで買ってしまったんだろうと自問自答
1台目サブPCかファイル鯖にするまでは予定通り
まだ誰かの頼まれ物と言っておかないと廃棄されそうでヤヴァイ
865不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:21:56 ID:2PlsZGe9
105台から動かないな
誰か買えよプギャーしてやるから
866不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:23:15 ID:7apOvqkS
世の中にはこんなPCも売ってるというのにw

お値段約100万円! ウルトラハイエンドPCをデモる!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/121/121300/
867不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:25:17 ID:4VSaEs0L
今日出荷できるぎりぎりまで延長したんだろうな。
代引きだから、出荷=今年度の売り上げ だろうから。
868不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:25:44 ID:8EiOMkK9
「上記商品を購入する」まで来てる

上の状態で考え中・・・さてほんとに必要か・・
マジでデュアルコア来たら・・来ちゃったら 
どうするよ漏れ!!

ポチルのか?ポチらないのか?
ぬおぉぉぉぉっぉぉおおぉおっぉお!!
869不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:25:52 ID:ZKYmWe1f
いつものように21時翌朝〜9時限定クーポンになる予定。
何千円引きになるかはわからんが。
870不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:26:48 ID:csckLxSL
(#^ω^)ビキビキ
871不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:27:01 ID:OWZJ/1gi
>>868
ちょっ、今からポチるのかw
正直、止めとくんだ
872不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:27:13 ID:e8JPIcKt
>>868
ぽちってもクーポン効かないぞ
873不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:28:21 ID:AbfJf3/u
フリーオとこれ、ダブル散財した奴結構いそうだなw
874不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:29:53 ID:0hk9qmL5
さーて、みかかX担当vsML115ぽちっとなしちゃう?住人との間でチキンレース開始
さーていつくるか(もしくは来ない?)わからないクーポンを待てるかどうか
875不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:33:47 ID:n0Qw25vZ
フリーオはスルーした。だってBカスカード申請とか面倒臭いし・・・
876不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:34:21 ID:ywtAGZ7Y
残り 104 台
877不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:35:56 ID:ZYlYLO99
ちょwwwwwwwwww
878不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:36:06 ID:sTa1zpAv
これってフォームの中で発送日を指定できたっけ?
あんま早く来られても準備ができないんですが特に今回は厳しい
879不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:36:21 ID:pUctgNjb
なんで1台減ってんのよw
880不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:36:44 ID:T/1oOxQW
勇者あらわるwww
881不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:37:20 ID:0hk9qmL5
882不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:37:29 ID:OWZJ/1gi
>>868
逝っちゃったのかwww
883不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:37:50 ID:sTa1zpAv
忘れてた >>862
884不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:41:23 ID:NS/vtQZf
今回値引き無理でも
デュアルコア 搭載で15750円どうせくるよ
来ないわけない。

885不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:44:46 ID:8EiOMkK9
ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2 4391380-AGRC (HP(旧コンパック)) 2008年04月02日 指定無し 1 15,750円


送料: 400円
代引き手数料: 420円
クーポン割引: ▲2,000円
送料無料: ▲400円
小計(消費税 675円 含む): 14,170円
合 計(消費税 675円 含む) 14,170円

この状態なら14170円でいけるんだよな?
保留中でピクピクしてますwww

886不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:46:05 ID:TuqQYliR
まだML115の中身が変わるって主張してる馬鹿いるんだな
これいつから売ってると思ってるんだよ。もうすぐ1年だぜ
887不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:48:25 ID:GicCx20Z
また減った
888不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:49:00 ID:OWZJ/1gi
>>885
確かにそれでクーポン適用済みだが、今でも大丈夫なの?
多分だけど、保持期限あるよ。買うならすぐにポチった方がいい。
889不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:53:48 ID:n0Qw25vZ
>>885
ナニをびびってるんだ。さっさとポチれ。クリックするぐらいならウチの猫でもできるぞ
890不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:54:32 ID:99VwiwMU
これ以上安くなっても500〜千円程度で、それもいつくるかわかんない。
必要or金があるならさっさとかっとけ、時間の無駄。
>>878
おれが買ったのはNTTX様じゃなかったのか?
サポセンに連絡してずらしてもらえばいいじゃないか。
891不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 15:57:26 ID:6j+lW9rr
3時前にカートに入れた所で急な用事が入ってしまい、
さきほど帰ってきてログイン&発注した。

クーポン適用価格だたよ。
892不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:05:11 ID:nfgavNm7
カート入れて15:00過ぎにポチったやつが勝ち組だったな
買い物でこんなにwktkしたの久しぶりだw

買えたやつおめ
買えなかったやつも次回がんばれ
893不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:13:24 ID:aQomLaQD
アホか
894不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:15:34 ID:8EiOMkK9
ご購入予定の商品はありません・・



出かけてくるお
895不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:16:05 ID:fUtvv1JC
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//──///////──///////────
ミミ          (彡       ミミミ
           (ミ
          []         ーミミミ
ミミミ        :[:::]
       ‖[{iiiiiiiii}]‖     〜〜ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=======|
      |::::::::::::::|   ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────
二ヘ   //  ミミミ   ミミゝ ヘヘ
≡≡  ミミ    ミ    ミミミ≡  ヘヘ

こうして名無したちの長い夜・・・・・・
狂気と策略の交差する4時間余が終わった
乗り込んだ参加者864名のうち36名が延長商法及び
その後のカート砲でも購入に至らずネットの波に呑み込まれ消えた・・・・
彼らの人間としての人生は閉じた
ここから先は悲惨の一語
896不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:18:16 ID:Z6JzNu/O
なんだかなぁ〜。

煽り煽られてるだけじゃん。お目出度い香具師ばかりだな。w
897不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:20:15 ID:r35nPTEr
あおってるのは業者でしょW
一般人が買え買えっていうわけない。
898不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:20:48 ID:0hk9qmL5
いや一般人ww
ML115は前からそういう雰囲気あったし
899不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:23:04 ID:E1+zVJYi
迷うということは、安さに釣られているだけで必要は無いんよ
やめとけやめとけ
900不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:23:39 ID:zb7e8ddq
3日前に110Gdを11800円で2台ポチったこのおれこそ真の勝ち組
901不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:23:57 ID:69vEk0D+
まんこ
902不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:25:09 ID:V3sTWCvW
ていうかクーポン延長にもかかわらず終了時点で100台残ってる事実が負け組みだろ。
釣られてポチッて後悔してるパンピーのほうが多いかと。
903不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:26:17 ID:MnLfPPvh
ノートパソコンのCPUファンがガリガリ異音出してるんで修理しなきゃいけないのに
このスレ見てるとそれほっといてもう一台ポチリそうになるわ
904不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:44:53 ID:N/Y1Af9u
1000引きクープンきたね
有効期限:今だけwwwww
905不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:46:13 ID:mJwVSW7C
みかかの中の人は遊び心が異常
906不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:47:44 ID:jJghHyvN
まちがいなくココ見て動いてる!
907不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:48:06 ID:tLYXPwo5
一旦クーポンを取り下げて-2000を底値と思わせ、機を逃した人向けに
-1000で売って在庫捌き&1000円儲け… 商売上手め
残数カウント消えてるしなあw
908不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:48:06 ID:iBAT2Ide
そして始まるガソリン暫定税率無効割引、、、25円くらい? 2Lは使わんだろ。
909不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:48:09 ID:mtd9jPIA
クソワロタ
910不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:48:21 ID:wgKz/RI/
おぉぉ、、1000円引き始まった、、
どこまで翻弄する気なんだみみか
911不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:48:48 ID:FesR0816
漁師のようだ
912不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:50:47 ID:pUctgNjb
残弾数表示無しかツマラン
913不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:51:07 ID:N/Y1Af9u
残弾数表示もなくなってるwwww
914不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:52:59 ID:V3sTWCvW
「今だけ商法」キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
915不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:53:37 ID:I9E1zaOJ
みんなには内緒だよ!
916不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:54:24 ID:E1+zVJYi
NTTの中の人に告ぐ
無理だってば
917不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:54:35 ID:YWB9zdiG
>>900
・・・・・110は
いらない子
918不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:56:37 ID:kR/x23Ui
>>917
言わなくてもみんなわかってるって
919不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:57:18 ID:O3YiWoQ6
クーポンがなかった15:00〜16:00の間に買った人はどうなるんだろう
920不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:57:32 ID:NS/vtQZf
オイ みかか

なんか笑い通り越して
怒りすらわいてくんぞ!!

さっさと3000円引きにしろよカス
921不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:57:50 ID:K0dLs4BD
毎日が閉店セールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
922不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 16:57:54 ID:V3sTWCvW

「あるだけ、今だけ、貴方だけ」って詐欺商法の常套句だよなぁ。
923不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:01:36 ID:TuqQYliR
少なくとも今日3000円引きはしないだろw
クレーム来まくってとんでもないことになるし
924不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:02:31 ID:a75BqHOB
925不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:05:30 ID:iBAT2Ide
また、-2000円までのチキンレース。
在庫数に連動して-100円づつ、、、
926不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:10:31 ID:GicCx20Z
おい残り在庫数はどうしたw
たった1000円じゃ動かないぞ
927不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:13:02 ID:NS/vtQZf
だんだん 1000円商法に腹を立ててきた人=2ちゃんを敵に回す

みかか
928不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:13:11 ID:TuqQYliR
>>924
もう直ってるw
担当ここに張り付いてるだろ
929不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:13:25 ID:4yBvQg0F
1000円割引はじまったよw
流石に今まで売れた人の失礼だから3000円割引はこないよな・・・・。
930不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:16:52 ID:a75BqHOB
>>924
みかかさん、修正ありがとう
931不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:17:08 ID:zobQj/NP
>>929
>流石に今まで売れた人の失礼だから3000円割引はこないよな・・・・。
割引なしで買ったヲレからすれば、2000円割引でも失礼や
932不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:26:29 ID:mJwVSW7C
>>931
m9

みかかw数字は上に出せたんだろw 在庫ぶんぐらい2000円まけろよwwww
933不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:26:36 ID:NS/vtQZf
みかか2000円から3000円引きに戻さないと
二度と買ってやんないぞ!!
934不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:30:54 ID:bmXcuFG1
毎秒10円引のチキンレースでもやってくれよ
935不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:37:45 ID:iBAT2Ide
注文番号の末尾1桁が3で割り切れたら-3,000円....
936不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:48:11 ID:CY9Vmqsr
明日ポチるかな。
そーすると、カードの締めは来月扱いになるかな。
937不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:58:45 ID:NS/vtQZf
割引しネぇー

みかか むかつく。

サービスわりぃぞ 調子こくなよな
938不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 17:59:35 ID:lVrrPYdV
みかかよ
ぶっちゃけ 夜に限定で-2000円
振り込み可 送料込みにすれば一気にはけるぞ
939不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:01:51 ID:XRDJi5Rd
Xstore商売ヘタすぎわろた
940不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:11:02 ID:iBAT2Ide
ここでもうひと工夫。
過去に当店での購入実績をお持ちの方に、-3,000円
941不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:13:21 ID:XCaGjVYk
今だけ!の「!」がなんかむかつく
942不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:15:02 ID:hyGvIOsq
もっと値下げしろよ
943不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:18:00 ID:ZYlYLO99
初回購入者限定で3000円引きにしろよ
944不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:19:38 ID:aLFKtsft
1000円如きでお前ら必死すぎwww

俺?割引無しの時に買ってるよ・・・
945不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:20:45 ID:0hk9qmL5
>>944
安いほうがナンピン買いしやすいじゃないか!!
946不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:23:15 ID:FziFU33D
俺なんてDELL直販で買いました。
947不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:24:55 ID:Oz29Qe3U
いや、これはみかかの罠だな。

飢餓感を煽りに煽ったあと2000円引きにすれば、また飛ぶように売れるだろうなw
948不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:25:24 ID:8fmy8lwJ
2台で23600円の110gdを買い損ねた。
畜生。

親が猛反対したからな。
40万の仏壇を買うくせに、2台で2万4000のサーバーは買わないらしい。
949不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:25:51 ID:ZYlYLO99
そうかそうか
950不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:28:44 ID:0hk9qmL5
そうかそうか
951不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:29:26 ID:hFRUamdx
草加草加
952不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:29:48 ID:zb7e8ddq
とりあえず今日ヒートシンクにFANつけた
SC430売ってML115×2 110Gd×3になりましたとさ

石はCeleron440つける予定
953不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:30:11 ID:Oz29Qe3U
つーことは、犬作はみかかの敵ということかw
954不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:38:23 ID:WATvaALZ
3000円引き来なかったので・・・
・また2000円引き待ちで妥協
・型落ちセール待ち
・新機種待ち
955不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:40:06 ID:pucnnJbC
いつまでもまってろよwww
956不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:41:47 ID:pml94MDD
必要かと言われれば、「それなりに・・・」というレベルでしか欲しくないから、
いつまででも待てるぞw
957不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 18:52:50 ID:pdqJxUXL
こんだけネタを投入してくれるみかかは神ダヨGJ
958不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:08:53 ID:srO6GwGI
メモリスロットいくつありました?
いまソフマップで調べられません。
959不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:09:35 ID:mNyaXd56
3つ
960不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:11:34 ID:Q4SWLzIc
4つ
961不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:14:09 ID:X3nj1ltZ
5つ
962sage:2008/03/31(月) 19:15:06 ID:4yBvQg0F
ぶっちゃけ鯖だから8つある
963不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:24:14 ID:C6tbd6t6
>958
ほんとは、4つだよ
964不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:25:01 ID:ZyAQi3Ge
正解はCMの後!
965不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:26:01 ID:JDImaU1d
みんなの心の中にある
966不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:26:15 ID:NS/vtQZf
みかか 安くしろ


967不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:27:58 ID:srO6GwGI
困った!
SC430の512MBが2本あるから、あと1本買えばもとのと足して2GBかなと思ったんだけど。
1GB2本買ってこようかな。
968不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:29:17 ID:mtd9jPIA
なんだよ〜。残り台数がわからなきゃ祭りにならなin jamaica!
969不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:29:46 ID:tuBQc4AZ
>>967
無駄金使ってもしょうがないよw
970不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:32:23 ID:zkt2pXj7
年度末まで在庫かなり減らせたから、
あとは4月25日まで今までどおり夜間限定クーポンとかでのらりくらりと売っていく作戦。
それまでに完売できればなおよし。
971不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 19:43:04 ID:NS/vtQZf
みかか は みかんでも食ってろ!!
972不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:10:22 ID:2HuauEnI
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、みかかの中の人見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
973不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:11:01 ID:D5Me6j/D
>>971
君、一日中張り付いてたのか?
974不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:17:51 ID:srO6GwGI
アドバイスありがと
結局、1GBを2本買いました。
1680円だった。
512はいらないね〜
975不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:18:00 ID:8mHyMwqq
夜特も無し
祭りが終わったー
976不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:19:52 ID:tuBQc4AZ
>>974
>アドバイスありがと

ぜんぜん聞いちゃいないじゃないかw
977不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:23:24 ID:srO6GwGI
え?
DDR2 の1GBを2本買ってみましたがダメだった?
978不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:27:37 ID:+tCztftf
ちょwまた仕入れたのかww

在庫:○ 在庫ございます。
979不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:46:42 ID:E1+zVJYi
例の割引チケットも仕入れてほしい
1000円のじゃないやつ
980不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:55:05 ID:hyGvIOsq
思い切って10000円特価で出せよ
1時間以内に売り切れるから
981不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:56:57 ID:+yZbJsgY
>>980
5台は買う
982不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:15:47 ID:HfjFtYkR
15750円で送料無し代引き手数料アリ(合計16000とちょっと)でも充分安い・・・
俺は1000円引きんときにポチったが。

いじり甲斐あって楽しいなあこれ
983不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:16:13 ID:Oz29Qe3U
俺は4台

天板乗せてコタツにしようw
984不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:17:58 ID:j+3iZwg+
>>974
1G*2で1680円って安くね?どこよ
985不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:21:41 ID:bHKjk2lP
確かSofmap
986不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:25:26 ID:RsO2izBU
ちょwww、なんだよ、今だけ千円引きってwww
987不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:29:06 ID:nfgavNm7
発送メールきた
仕事早ぇー
988不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:29:11 ID:D5Me6j/D
RADEON HD2600proでWindows2000の組み合わせで何とかディスプレイドライバ入った
既に公式が2000をサポートしてないから
これからHDシリーズ入れようって人はXPかVistaにしたほうがいいね
俺も少し試したらXP買ってきてクリーンインスコするわ
989不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:30:28 ID:ruqKCKXy
君等暇過
990不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:37:21 ID:m7a1pHym
みかか監視員だから暇じゃない。
991不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:38:40 ID:ylp3zn2S
新製品マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
992不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:45:08 ID:ZYlYLO99
祖父のメモリ売り切れだわorz
993不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:45:32 ID:suZ+qeff
>>988
> RADEON HD2600proでWindows2000の組み合わせで何とかディスプレイドライバ入った
kwsk
994不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:52:05 ID:D5Me6j/D
>>993
同梱のドライバディスクは弾かれた。
で、Omega Driversの4.8.221(Catalyst 7.12)をエクストラクトさせて手動でドライバインストール
簡単に言えばこんな感じだったけど、途中再起動でブルースクリーンになったり
995不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:54:17 ID:zb7e8ddq
そろそろ次スレ
996亀仙人:2008/03/31(月) 21:57:00 ID:hVrgZAnz
もうちょっとだけ続くんじゃ
997不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:58:22 ID:XjYkCnCk
懐かしいネタをwww
998不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 22:07:30 ID:mJwVSW7C
1000なら3000円引きで復活
999不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 22:09:01 ID:cPp9qp8I
powercolor RADEON3650動作確認できました。
装着に障害なし、アクオスLC-52GX4WのDVIで入力問題なく表示。

ネットワーク越しにフリーオのTSファイル再生もOK
CPU使用率はほぼ100%なので、ちょっと心配かな。

5000+BE買ってあるけど換装しなくても良い感じです。

ちょっとスレチかもしれないのですが、サウンドカード無しでHDMI接続した場合は
音声は出力されるものなんでしょうか?

HDMIケーブル持ってないので確認できないです。
1000不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 22:09:13 ID:qv6gO8cW
1000ならIntel脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。