>>754 >IDEの足かせで速度も頭打ちだし
UDMAとか比較的最近だと思うけどな。
勝手にレガシー扱いしないで欲しいぞ。
少なくともUMDAのCFを上回るメディアとデバイスが普及するまでは
レガシー扱いは時期尚早だな。
もっとも特殊なメディアになっているのは否定しないけどね。
UDMAで133MB/sまではいけるし、SATA版も既に規格の策定は終わってるわけだからな。
Y-E DATAのYD-8V06ってやつ使ってるんだけど、これってSDHC対応してる?
SDHCの4GBとmicroSDHCの4GBはともに認識できて、CheckFlashは完了できたんだけど。
フォーマットで一度エラー出たけど、もう一度やり直したらうまくいったし。
SDHCに応してないリーダーにSDHC読ませたらどうなんの?
3.5インチ米に入るSDカードだけのカードリーダってないのかしらん。
メモリースティックなんか使わないのに無駄な穴が開いてるのやだやだ
ガムテでも貼って塞いでおけ馬鹿
つーか内蔵なんて使わないでSDのシングルリーダー使えば良いだけでは?
BSCRMSDCって16GのmicroSDHCって読めるのかな?
SDHC読める奴は一応32Gまでいけるんじゃないの
765 :
763:2009/01/15(木) 00:19:44 ID:6A/yl9IF
その後帰り道で見かけたので一つ買ってみたら16G読めますた
>一つ買ってみたら
そんな気軽に買えるなら最初から(ry
SDHC(microじゃない大きいやつ)で比較的小型で速めのやつ教えてください
小型ってなんだよ
miniSDHC
エスパー的に解読すれば
標準サイズのSDHCに対応している比較的小型でデータの読み書きが速い「カードリーダー」を教えてくれ
ということでは?
>>767 Sundisk microSDHC6GBに付属のやつ。
というかその辺のでどれでもいいのでは?
虎リーダ 虎SDHC8G class6
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 12.594 MB/s
Sequential Write : 8.827 MB/s
Random Read 512KB : 12.582 MB/s
Random Write 512KB : 2.308 MB/s
Random Read 4KB : 2.290 MB/s
Random Write 4KB : 0.028 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/01/16 16:12:43
悲惨なことに虎リーダで東芝1Gが認識されない
あ。カードのいれかえができないのか。
キャップのカラーバリエーションが増えただけじゃないか?
ワイヤレスUSB対応のカードリーダーって無いんだっけ?
プッシュ式で取っ手が出てきたら完全にUSBコネクタ内に収まるな。
最悪の状況を想定して玄人ブランドで開発してくれ。
USBコネクタに収まるサイズだとmicroSDが収まりきらないだろ
>>773 これはリーダーじゃなくて、単なるUSBメモリみたいですね。
BSCRMSDC通販で買いたいんですけど、メール便で発送してくれる店知りませんか?
メール便どころか通販で在庫あるところがあまりないんじゃまいか
ヨドバシで普通に売っていた
いやどこでも在庫ありまくりじゃね?
都内だとよほど売れてるのか異常なほど広く棚が取ってあるよ。
田舎のヤマダにも売ってた
上海問屋にまったく一緒のブツがあるお
484円だお、二つ持っててどっちでもベンチとったから間違いないお
メール便込みでもこっちの方が安いからお得だお
上海問屋のはズット品切れなんだ・・・・
いつになったr入荷するのか俺も待ってる
ほんとだ!!
昼間見たら在庫なしだったのにw
ありがと
>>788 楽天ではセールで爪無し399円で一人1個までであるお!
792 :
不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 00:11:54 ID:iBwxUtHL
エレコムのリーダーライター買ってきたんだけど
説明書を見ると、“リーダーライターの取り外しはアイコンで”
でも“カードの着脱はそのままで”と説明書で読めて
それでいいのかなと疑問に思ったんだけど
そういうもの?
てっきりカードを入れたままリーダーライター丸ごとアイコンで切断とばかり思ってた
それからカードを抜くと
リーダー丸ごと切断
もしくは、マイコンピュータにある該当リムーバブルディスクを右クリック→「取り出し」
下記の手順なら、リーダーを接続したまま、メディアだけを抜いてもOK
いいこと聞いた。
メディアは自由気ままに抜き差ししてたぜ(汗;
大丈夫だよ。マニュアル的にはアカンけど実質問題ない。
プロパティで書き込みキャッシュを有効にとかしてなけりゃ。
796 :
不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 21:45:10 ID:b7WkqAEJ
>>793 それで出来るのか!
今までずいぶん面倒なことを・・・
キャッシュの設定ってどこなんだっけ
>>796 vistaだったらデバイスマネージャー。
xpの時は当該ドライブのプロパティで出来なかったっけ?
暫くxpは触ってないんで忘れた。
液晶テレビ(ブラビア32F1)のUSB端子にバッファローのRMUMを挿して使えるかな?
それともRMUMぐらい小さいUSBメモリがあればいいんだけど…
無いよなぁ。
トランセンド、UDMA対応のカードリーダー
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/01/26/10072.html トランセンドは、USB 2.0カードリーダー「P8」を1月末に発売する。価格はオープンプライス。
店頭予想価格は1,600円前後の見込み。本体色として、ホワイトとブラックを用意する。
CF、SDHC/SDメモリーカード、microSDカード、MMC、MMCplus、RS-MMC、MMCmobile、
メモリースティックシリーズに対応したカードリーダー。アダプターを使用することで、miniSD/SDHCカードとMMCmicroにも対応する。
UDMAに対応する。同社によると、特に転送速度45MB/秒のCFと高い互換性を持つという。
本体上面には、対応する記録メディアのイラストをプリントした。また、画像復旧ソフトが付属する。
800
>>799 画像復旧するはめになりたくないなw
てか復旧するのは画像だけかよっ!
802 :
不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 23:28:40 ID:4BIgl0LT
出張先にカードリーダを持ってくるのを忘れたので,
アキバでグリーンハウスのGH-CRHC44を買ってきた。
ところが,手持ちのカードの内,SANのEXIIIのSDだけが
認識できない。I/Oエラーみたいなのがでる。
何回か抜き差ししている内に一度だけ認識できたが。。。。
Transcendの高速SD2GB,同じSANのEXIIIのSDHC4GBはOKだったが,
なぜかこれだけだめ。
ドライバーを入れ替えたけど同じだ。。。
これが相性というやつでしょうか?
サンディスクのSDカードは汚い波形を吐く
東芝、パナと評価したことがあったが、驚くほど違った
SDカードの基幹企業とは思えないくらい
今もそうかは分からんけどね
>>802 Sanの駅3で相性が悪かったってのは俺も経験ある
>>801 もういらなくなった駅3の2GBを会社にあげたんだけど、間違ってフォーマット→撮影しちゃったヤツがいて、
RescuePro使ったら、肝心の写真は残ってなくて、俺が3年位前に撮影した写真が出てきたw
初めて買うにオススメはありますか
最近Apacerの古い機種からヤマダで安売りしてたElecomのMR-W37HWHっつーのに
したけど、消費電力はすごく下がって読み込みはえらい早くなった。
こんなんで十分だな俺は。コントローラチップはSMI製のもよう。
リーダで省電力とかどんだけだよ。
社員乙なのか?
SDXCはよ出ないかな。32GBで高止まりはつまらない。
>>809 いや、俺もそう思ってたんだが、ワットチェッカーつけたままばらしてたら気づいたんよ。
シャットダウン時数ワットでOn時何もしてなくても10Wくらい食ってた。
ただ、消費電力スレでは同世代の内蔵型リーダでもそんなに食ってないということだから、
おそらく俺の使ってた内蔵型がえらい電気食いだったようだ。
消費電力うんぬんはelecomとは関係ないが、SMIなのはいいなと思ったんで書いた。
>>812 あなたの妄想は自由だが・・・。
USBの電源電圧5V、最大消費電流0.5A(=500mA)
消費電力5x0.5=最大時2.5W以下
>>813 うちのシガソケUSBは1.0Aだけどな。
>>813 妄想で消費電力が変わるならどんどん妄想するよ……
実測結果だからしゃあない。USBの線の先の消費電力だけが
変わるわけじゃないよ。当然チップセット側でも処理する分の
電力がいる。
だからスタンバイ時の待機電力なんかは同じパーツでも
チップセットによって差が出るというのが電力スレの見解だったかと。
あとその古いApacer内蔵リーダーはMBのUSBピンを二系統、コネクタ的には
4本使うやつで、全ドライブ同時読み出しとか外部コネクタとかついとったから、今時の
シンプルなUSBケーブル一本のやつとは、かなり中身が違うから、それもあるかも
分からん。
いまは探そうと思ってもないようなタイプだから、気にすることはないが
すごーく古いのをそのまま使ってる人は一度計ってみるとよいかと。
へぇえええーーー。アクセスもせずにつなげるだけでUSBカード-リーダー+それを処理するためにチップセットで10Wも消費するんだぁああああ・・。
修理出したほうがいいよ。
いやもう換えたからいいよ。そういう例もあるっつーだけ。
気に障ったならスルーしてくれ。
>>818 まあ説明を聞いてると全くの否定はできないな。
何らかの故障または欠陥があって、電力浪費していたかもしれんが、正常なリーダーなら普通は起きない事象だよね。
ドライバがおかしいUSB機器つなげたときとか動作重くなったりするだろ。
カードリーダで電力消費が10W程度変わるという事例ならそれなりにありそうだけどな。
みんな何つかってんの
それなりに満足して使ってる?
>>822 CF用にSDDRX4-CF-903
MS PRO-HG Duo用にBSCRA38U2
それなりに満足と言うか、これ以上を望むならカードリーダーよりもカードの性能が上がらんとな。
SD系は1枚も持ってないので、よく分からん。
SDDRX4-CF-903は人に勧めにくいけど、BSCRA38U2はみんなに勧めてる。
昔だと俺もCF付いてないと、って感じだったが今は基本SDがあればあとは
アダプタでなんとかしようと思えばできるからなぁ。
あんまこだわるような機器でもないね。だから俺もふっるーいの放ってたし……
ターボUSBってUSB1.1でも体感的に早くなりますかね?
多摩電子工業 USBメディアRW(リーダー&ライター)miniSDカード用
カードリーダー T-210
50円だったので買ってみた。試しにSDHCカードを突っ込んだらフリーズした。
そりゃまたえらい安いね。もやし一袋より安い
バッファローBSCRA38U2
昨日秋葉のツクモで780円だったよ。
PCについてるスロットと後付けでは違いが出る?
>830
おおむね、新しい方が高性能(速度が速い)という傾向があると思う。
内蔵も外付けも、基本的にほとんどUSB2.0接続なんだし。
グリーンハウス GH-CRHC44
値段と小ささで買ってみたが、SD以外はクソ遅い。
CFはFUJITEKの333倍速で4.5MB/s,xDはFUJIFILMTypeMで2.7MB/s
SDだけはPhotoFast microSD,A-DATA16GBSDHCで16MB/sほど。
それぞれ、Sequential Readの値。
基板を見るとチップが基板に直接モールド固定されていてブリッジチップなどの素性を調べられなかった。
値段の高いカードリーダーとの差別化でDMA転送に対応していないんだろう。
SD系だけ早い、というのはPIO4での転送速度か?
CR-5400みたいに、2枚のカード1枚にして使用できるカードリーダーとか無いのかな。
国内海外サイト見てもそれっぽいの見あたらないし、
CR-5400に入れた上カードリーダーに刺すしかないのか。
値下がりが激しいんで容量大きいmicroSDにちょこちょこのりかえてたら、
1G、2G、4Gが結構余ってもったいなくて。どうせなら1枚で大容量の方が管理も楽だし。
>>834 SDXCがくるから今更と言う気もするけど。
>>834 CFが使えない奴は駅III30でもwriteで27MB/secしかでないとあるね。
CFが使えるほうでも同じなんだろうか?
>>836 CFが使える方は並のリーダーだと思った。
・3.5/5インチベイに取り付け可能
・最低でもSD、miniSD、microSD、MSProDuoがアダプタなしで読める
・高速
なカードリーダーってないかな?
SD系にはSDHCも追加でお願いします><
内蔵厨乙
デスクトップPCは最早ニッチ市場だからねぇ
いまは消しゴムみたいなサイズでいいのいっぱいあるから、外付けのがいいね。
DIME付属のカードリーダー付属のSD変換アダプタを使うとカードが認識されなくなった。
こんなもんでも壊れるのね。
変換アダプタは成型シビアだよ意外と。オマケとか使わないほうがいい
↑の写真でSDの上から4ピン目は必要ないの?
SDカードでは、なんかの役に立ってるのかなぁ。
そうだとしたら、アダプタ経由のmisroSDよりSDの方が不具合が少ないんだろうな。
>>844 ナイス。こういうの見ると微妙な反りとか影響があるの分かるな。
メモリの不良かどうか一見分からないんだよなアダプタの不具合は。
>>838 国内で内蔵カードリーダー販売してるのはオウルテックとサイズぐらいしかめぼしいところ無いんじゃない。
まあ製造はミツミとかなんだろうけど。
FA405MX3を使ってるがMSやSDHCを読み書きする限り別に遅くはない。
KAMA READER2とかコンパネあるだろ
851 :
838:2009/02/05(木) 09:36:03 ID:W8/JG2nr
>>848-850 サイズとオウルから色々出てたね
オウルのFA506とサイズのKAMA READER 2 、コンパネ4.1号、コンパネ3.2号、コンパネ1.2号
辺りが当てはまりそう
速度が不明なのと、どれも帯に短したすきに長しだけどw
サイズのは当たり外れが多そうね・・・
基本的な質問なのですが
SDスロットにmicroSD+アダプタ入れたり
CFスロットにmicroSD+アファプタ入れても
ちゃんとSDやCFとして認識されるのでしょうか?
手持ちのグリーンハウスのマルチカードリーダは
パナソニックのCFーSDアダプタはCFスロットでは読んでくれません
なので、デジカメ用のCF(アダプタ)から
わざわざSDカードだけ抜いてSDスロットに差して読んでます。
>>852 そのSD->CFアダプタが壊れてないって根拠はある?
そのカードリーダーのCFスロットが壊れてないって根拠は?
それと、そのSD->CFアダプタがそういう扱いに対応してるのか?
前に使ってたのはできたけどな……SD->CFアダプタでCFとして認識
だけどCFしか使えない機器用にアダプタでSD使ってる場合
PC側はSDに対応しとけば十分なような。うちはそれでCFスロットに
こだわるのやめた。
数百円の某リーダしか所持して無かったんですが
そろそろマシなのを買おうかと思い
BSCRA38Uでいいですかね?
8GのCFをATAに変換アダプタを探しています
最速は求めていないので1,000円程度の安価なやつ希望なのですが
スペックをみると4Gまで認識と書かれていて8Gクラスが認識できるのか不安です
使用している方で8G認識しているアダプタがあれば教えてください
用途はノートPCにさしっぱなしにして外部記憶装置扱いにしたいと思っています
USBメモリは出っ張りを作りたくないのとコネクタを塞ぎたくないなと
>>857 PCカードかい?
速度求めないなら何でもOK
なんかのオマケ程度でさえ。
859 :
849:2009/02/05(木) 22:45:47 ID:mOlwOJ93
>>856 いいんじゃないでしょうか。
スマートメディア非対応、MS Micro使用時に要アダプタ、TurboUSB無しでも構わないのなら
BSCRA35U2も検討していいかも。
861 :
857:2009/02/05(木) 23:06:16 ID:rw4i9lyn
>>858 はい、PCカードです。
スペックは単に発売時期で当時存在しない容量も対応ってことですね
>>861 そう、単純な配線変換だから。
カードバスの高速なのは単純じゃないけど、大容量対応時代のもんだし。
普通に飛び出る奴だと300円ぐらいで買えちゃうのに、
ちょっと飛び出ないだけで2500円か……
>>863 USBメモリとカードリーダの違いで明確な違いって、消費電力?だったっけ?
そのへんどうなの?
確か、USBメモリの方が低いんじゃなかったけ?
最低数値かもしれないから、全部ではないかも?
?多くてすみません。
>>851 838ではないですが、サイズって当たりはずれ多いんですか?
自分はFDD付きのを考えてるんですが、オウルテックのFA404よりYD-8V08
の方が良いかな?と思ってたんで。この機種Aopen名義でも売ってるのね。
ノートPC板で質問したのですが
回答がなかったのでこちらで質問しなおします
Express CardのSD等メモリカードリーダーは
Express Card自体はスロットからはみ出しませんか?
また差し込んだSDカードははみ出すようですが
これの抜き差しにExpress Card自体の抜き差しは必要でしょうか?
SAN DISKのを買おうと検討していますが
メモリカードリーダーはどれも同じようですので
使っていてご存知の方よろしくおねがいします
どうもです画像でググったら色々出てきました
ありがとうございます
>>869 SDの抜き差しにExpress Cardの抜き差しは不要
物によって違うだろうけど、うちのはもっとSDが埋まってる
ツラとまでは行かないけど、1〜2mmSDが出てるくらい
リーダーはだいたいこの写真の通り
これは取り出すときにカチッとしたとき(この動作なんて言うの?)だな
Memory Stick PRO HG DuoのExpress Cardアダプタなら持ってるが、
これはメモステ挿すと完全にツライチになるな
カードアダプタはそのままでメモステだけ抜き挿し出来る
今週の週アスでカードリーダーの特集してるけど、USB2.0じゃもう限界なんだろうな。
IEEE1394bなら、カードが速くなればもう少し行けそうだけど。
TurboUSBとかでプロトコルネックを緩和すれば1394a程度は行くんじゃないかなァ
カードリーダーのI/Oの速度ってそんなに大事なの?
どんなとき速くて良かったとかあるの?
>>876 おっきいでーたやちっさいでーたをよみかきするとき。
デジイチで撮ったRAWを100枚ばかりPCに取り込むとき
USB1.1でファイル転送する苦痛を過去を思い出にできたとき
>>876 ウチもデジ一のデータの転送してるけど、やはり速さも大事だよ。
多い時は8GBのカードを複数使うこともあるから、会社のPCに勝手にIEEE1394bのカード挿して使ってるもん。
881 :
不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:46:55 ID:3iZsap92
通常のリーダ
安全な取り外し、をして、USBからひっこぬく
次に使うときはUSBへさす
このUSB抜き差しがめんどう
欲しいリーダ
安全な取り外し、をして、メディアをひっこぬく(リーダはPCへ接続されたまま)
次に使うときは、メディアをリーダへ刺すと、PC側へUSBリーダが認識される
ようなリーダってありまっか?
>>881 ビシッとムチで・・・。じゃなくて無知。
メディアのアイコンを右クリック→取り出し→メディア引っこ抜く
次使うときはメディアをリーダーへ挿す。
これが正当で当たり前の使い方。
きっと説明書読まない、人の話きかない、・・・etc,タイプなんだろな。
もしもリーダーに僅かな電流が流れているのが嫌とかいうなら、
電気代に影響ないくらいの程度だから気にするな。
アクセスランプが点いてない時は、そのままCF引っこ抜いてるけど壊れたことなんか無いな。
>>881 SD専用とかのシングルカードリーダーだとそういうのがあるね。>リーダーをUSBから抜かないと認識されない
マルチカードリーダーならイジェクト->カード差込で認識できるな。
SDHCリーダーではGH-CRSDHC,microSDHCリーダーではOWL-PTPP/MSはカードの取り出しをサポートしてるね。
>>881 安全な取り外しなんてしなくておk。
私は好きなときに好きなだけ抜き差ししてる。
それでも壊れたことないよ。
ファイルシステムの整合性とかあるじゃない
やっぱりアンマウントしてからじゃないと取り外せません
まあアクセスランプが消えてるときなら変なことにはならないんじゃないかとは思う。
自己責任だけど
889 :
不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:29:45 ID:S1j5+bbR
MR-A47H、トランセンドのCF4GB TS4GCF133を差しても認識しない。
ググったら、同様の事例でサポに相性だって言われた人のブログが
引っかかったが、このスレでも既出?
相性なんてごまかしだよ
どっちかが規格に従っていないだけ
>886-887他
「安全な取り外し」は、周辺器機を取り外すためのもの。
メモリカードは「周辺器機」ではなく「記録メディア」という扱いで、
フロッピーディスクやCD-Rなどのディスクと同等の扱い。
安全な取り外し ではなく 「取り出し」を使うのが正しい。
USBメモリの場合は、周辺器機扱いだから、安全な取り外し を使う必要があるけどな。
885のいう、SD専用とかのシングルカードリーダー ってのも、その類だな。
>887
「取り出し」ってのが、その「アンマウントする」ことだよ。
>888
リムーバブルメディアにもライトキャッシュを効かせる設定で使ってる人は、
それやったら変なことになるんだよ。
デフォルト設定ではキャッシュ無効だから関係ないけど。設定変えて使ってる人はいるし。
手癖の悪い常駐ソフトがある場合もいきなり抜くと危険だしな
miniSD専用とかかっとキャ
読んだだけならいきなり引っこ抜くぞ俺
文句言われるけど気にしないw
その上でプログラムが動いてるとかじゃなけりゃ大丈夫だよ。
不整合が起きると切ってのはキャッシュのフラッシュが完了してないときだが、
通常の設定で使ってる限りOSが書き込み終わったと言った時点でフラッシュも
終わってるから心配ない
USBメモリとかリーダそのものを取り外す場合は、
安全な取り外し をしないで、いきなり引っこ抜くと、次に接続したときに不具合が起きることが偶にあるから、
書き込みしてなくても、安全な取り外し をするべきだわな。
先日、それのせいで「フォーマットされていません」ってでたことがあるし。
しかし、リーダに差し込んだメモリカードをリーダから抜くだけだったら、
(リムーバブルメディアへのキャッシュ書き込みが有効で、かつ、何か書き込んだ後の場合を除けば)
何もせずにリーダからメモリを抜くだけでも、不具合が起きる危険は小さいと思うよ。
885の例とか、893の事例とか、特殊な場合は別だがな。
SonyMGの(だったか?) 特殊なソフト入りとかは危険がありそうな気はするな。
USBメモリから起動されるプログラムが入ってて、実際に動いているわけだから。
確かに制御基板ごと抜いて電源がいきなり落ちたときにたまたま変なことが
コントローラ上で起きる可能性は、あるかもね。
NTFSだと休止状態とかでアンマウントしてないと
Linuxとか他のシステムで使えないと言われる
きっと使用中とかのフラグがあるのだろうな
900
901 :
不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:58:49 ID:ztu+jQb2
/ ̄\
|.Antec |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
>>900 / ⌒ ⌒ \ よくぞ取ってくれた
| (__人__) | 褒美としてNine Hundredを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
Nine Hundred Two
何故にアンマウントの「取り出し」ではなく、アンプラグの「安全に取り外す」にこだわるの?
トランセンドのコンパクトタイプ
SD専用 TS-RDS5W
SDµSD用 TS-RDP5
を使ってる方いませんか?
>>435のバッファローやエレコムのとどれを買おうか迷ってます。
型番書いてねーと思ったけど、
microSDに対応してないから古い型のようだ
似た様な質問になってしまうんですけど、先日バッファローの「bscra26u2」ってやつを
買ってきました。で、接続、書き込み、読み込みなどはうまくいってるのですが
本体じゃなくカードを何度か抜き差ししてるとブラウザ等のアプリがフリーズしてしまうんです。
今は、安全な取り外しで1回毎にに本体ごと取り外してるのですが・・・。
これって解消できないのですかね?
基本、カードリーダーは着けっぱなしでカードのみを抜き差ししたいのですが。。。
酸のSDDR-189-J20が到着した
ttp://www.sandisk.co.jp/Products/Item(3012)-SDDR-189-.aspx
で、30MB/sのSDHC駅3読んでみた
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 18.437 MB/s
Sequential Write : 15.450 MB/s
Random Read 512KB : 18.346 MB/s
Random Write 512KB : 3.672 MB/s
Random Read 4KB : 3.708 MB/s
Random Write 4KB : 0.036 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/18 20:48:19
まあ、こいつはSDHC最大30MB/秒対応とは言ってないからなぁ……
909 :
908:2009/02/18(水) 21:03:33 ID:ft1EQr6j
で、ドカCFも読んでみた
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 31.399 MB/s
Sequential Write : 24.499 MB/s
Random Read 512KB : 31.038 MB/s
Random Write 512KB : 11.435 MB/s
Random Read 4KB : 4.227 MB/s
Random Write 4KB : 0.158 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/18 20:53:51
34MB/sは行きませんでした
少なくとも私の環境では
>>908-909 人柱乙!
酸大好きなオレでも買わなくてもいいかも・・・ってレベルだなぁ。
乙です。
てことはSDHCだとSDDR-199-J20の方を買わないといけないんだね。
なんかgdgdな製品ラインアップになってるなあ。
912 :
908:2009/02/19(木) 00:22:15 ID:HBiQwX/w
ついでにMS PRO-HG Duoの酸3を読んでみた
30MB/sの奴
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 15.681 MB/s
Sequential Write : 15.335 MB/s
Random Read 512KB : 15.453 MB/s
Random Write 512KB : 5.759 MB/s
Random Read 4KB : 3.521 MB/s
Random Write 4KB : 0.070 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/19 0:18:51
TurboUSBやマッハUSBのカードリーダーだとシーケンシャルリードで40MB/s出したりするんだが、
SDDR-189-J20はそもそもMS PRO-HGの8ビットパラレル転送には未対応のようで
>>909 乙
BSCRA38U2の方が早いね……
まとめると、酸の新型は二種類に速度差があるって事か。
いくら2chと言えども、天然ミスの早いと速いは勘弁して欲しい。
仕方ないじゃん、違いがわかんないんだから 早い、速い
無学であることを威張るな
>>916 辞書引くことも思い付かない阿呆ですか?
SDDR-199-J20来た
ttp://jp.sandisk.com/Products/ProductInfo.aspx?ID=3015 30MB/s駅3 SDHCでの結果
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 26.873 MB/s
Sequential Write : 24.388 MB/s
Random Read 512KB : 26.166 MB/s
Random Write 512KB : 4.220 MB/s
Random Read 4KB : 4.009 MB/s
Random Write 4KB : 0.035 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/22 18:55:53
>>919 乙です。
イマイチ伸びていない感じですね。
ちなみにPCのスペックはどれくらいですか?
921 :
919:2009/02/22(日) 22:36:49 ID:JeJ7lW5R
>>920 Pen4 640 3.2GHz
メモリ2GB
XP SP3ってとこですか
かれこれ4年使ってるから、そろそろ新しいマシンが欲しい気も
>>921 どうもです。
PCがそれだとリーダー/カードの限界みたいですね。
買うべきかどうか微妙なところかも。
923 :
不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 18:25:34 ID:EzojPRFP
SFD-321F/T61UJR-3BEZEL
KAMA READER 2
どちらがオススメ?
FA404MXを加えた場合は?
両方のパターンで、お答えください。
SDDR-199-J20げと
ExtremeV 30MB/s
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 28.184 MB/s
Sequential Write : 24.9675 MB/s
Random Read 512KB : 27.947 MB/s
Random Write 512KB : 4.874 MB/s
Random Read 4KB : 4.473 MB/s
Random Write 4KB : 0.049 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/23 19:31:42
内蔵カードリーダー=FDDに替わる、DSP版OSのバンドル相手
927 :
不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:14:22 ID:y3DWdQD1
【リハウス】山下リオ【フルーチェ】 (芸能カテゴリー/女性アイドル板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1211020196/988-991 (dat落ち)
988:ファンクラブ会員番号774[]
2009/02/02(月) 23:54:34 ID:QdvHrQhH
ラブレターの演技で、コイツのことを過剰評価している奴、多過ぎ。
映画の魔法遣いでは、物凄い大根演技っぷりだったのにさ・・・。
989:ファンクラブ会員番号774[sage]
2009/02/02(月) 23:58:33 ID:LlXBAfkB
わざわざ魔法遣い見に行くおまえが素敵w
990:ファンクラブ会員番号774[]
2009/02/03(火) 00:51:06 ID:A80Bboa4
>>988 >映画の魔法遣い
中原俊監督や演出担当の助監が素人だったのではないか?
991:ファンクラブ会員番号774[sage]
2009/02/03(火) 01:50:57 ID:jCc7wylw
うわっ
周りののせいにしてるし・・・
リオヲタってどこまで痛いんだろ・・
DIMEのリーダー検証中。
結論としては投げ捨てろ!って事になると思う。
そもそもDIMEという雑誌自体になんの価値もないよな
小学館は漫画は良いのだけれどもね
他は非常にお粗末
原稿は無くすけどねw
つまり編集部員や社員ライターがお粗末ってことか
みんなジャンクを試したくてピックアップしただけじゃないの。
雑誌本体は読んでないだろ(笑 あんなの。つか今時誰が読んでんだあれ。
933 :
不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:21:12 ID:ZgROvQuC
932 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/27(金) 05:37:58 ID:kVFGPDAI
みんなジャンクを試したくてピックアップしただけじゃないの。
雑誌本体は読んでないだろ(笑 あんなの。つか今時誰が読んでんだあれ。
>>934 それよりこの出品者の他の出品物との関連の無さがw
内臓型でスロットむき出しじゃなくて、フタが付いたのってありますか?
>>936 記憶には残って無いな。
蓋が欲しければケースのほうで考えたほうが早いかも。
ケース内負圧を保ってる人は、結構きびしいんだよなー。
俺は外に出しちゃったけど……
蓋代わりにメディア挿しっぱ
ありがとうございます。
やはりケースで対応させるのが無難みたいですね。
何かを軽く加工してフタ代わりにする考えてみますです。
メディア挿入口にシャッターが付いていて、挿入時に自動的に開く(FDDみたいなの)はないのかな。
カードリーダーのスロットってホコリ吸いまくって、接触が不安定になるせいか時々ファイル壊れたりする原因になるよな。
ありそうなもんだけど、あんまり見たことないね。
メカがないからあまり凝ってないのかもな。俺もそういう経験あるから
フタあったほうがいいと思うけど。
各スロットにメディアを半刺ししておけばいいんじゃない
BSCR-A38/U2のシャンパンゴールドが売れないのは何故?
やっぱりゴールドとかよりブラックやシルバーの方が無難だから
売れるんだろうね
関係者だけどどう思いまする
>>945 microSD用ならネタに買ってもいいけどなぁ
>>946 オレが会社で使う用に買ったのはシャンパンゴールドだけど?
追加で買ったのはシルバー。
傷とかあんま目立たんから良いよ。
複数のSDカード専用スロットを備えたリーダーって変わり種ばかりだよな。
まともな形の奴はないのか。
通販だとよく分かんないからなぁ、シルバーとかゴールドの色味ってのは。
写真じゃ正確に表現できんからね。センスないゴールドだと最悪だから……
ニュースリリースの上の方に
<訂正のお知らせ> 2008.02.06
と書いてあるのだけれど去年発表した製品なの?
それ先週ヤマダで見たわ
980円と牛と比べて200円高かったのでスルーした
それにもう上海問屋で買い足した分で十分だし
USB付きカーオーディオを使っています
1ドライブのみの対応なんですが
複数スロット付きで、スイッチとかで排他できたりするのはないでしょうか?
そんなに何種類もメディアを使うのか?
>>952の MR-SMC02 買ったので比較ベンチ。
使用 MicroSD は Mobile Ultra 8GB
まぁ速度が振るわなくて残念。
一応フォローすると、電力要求が Sandisk、Baffalo のリーダーが 500mA
なのに比べて、Elecom のは 100mA と低いのでバスパワーのハブ経由で
使っても問題が起きにくいのが利点かも。
(デバイスマネージャー上でのステータスなので確信無し)
Elecom MR-SMC02
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 17.704 MB/s
Sequential Write : 14.241 MB/s
Random Read 512KB : 17.672 MB/s
Random Write 512KB : 4.921 MB/s
Random Read 4KB : 4.397 MB/s
Random Write 4KB : 0.056 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/03/02 20:46:42
Sandisk Mobile Ultra 付属 USB リーダー/ライター
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 19.862 MB/s
Sequential Write : 17.590 MB/s
Random Read 512KB : 19.563 MB/s
Random Write 512KB : 4.872 MB/s
Random Read 4KB : 4.068 MB/s
Random Write 4KB : 0.057 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/03/02 20:59:02
Buffalo BSCRMSDC
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 19.839 MB/s
Sequential Write : 18.075 MB/s
Random Read 512KB : 19.542 MB/s
Random Write 512KB : 4.948 MB/s
Random Read 4KB : 4.320 MB/s
Random Write 4KB : 0.053 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/03/02 20:52:29
全部のスロットが1ドライブとして見える、って製品もあるからそれ選んでみれば。
>>955 photofastの80in1 MagicViewは最初に挿し込んだカードだけを認識する仕様だった。
CF専用のリーダーとして使ってる。
同様に使いたいんだが、PCに接続してトドライブレターがぞろぞろ増えるのはそれはそれで困る。
俺のMagicViewは5個ドライブ増えるけど
仕様変わったのかな?
962 :
960:2009/03/02(月) 22:48:10 ID:y2Fjb1ka
>>961 なんとー
1年ほど前に大阪のbestDOで買ったのは1つだけ増える仕様だったのだが。。
CFだけのリーダーだとイマイチ速度出ないんだよなぁ。
コンピュータの管理でドライブレターを外して使うしかないか。。。
963 :
不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:14:06 ID:M1f/kzMW
SDXC発表前に・・・・
965 :
不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 10:50:43 ID:dtoazYP7
>>964 300円で買えたからいいんだお( ^ω^)
質問なんですが、BUFFALOのBSCRA26U2ってやつ買ってきたんだけど、
SD読み込ませて、説明書通りマイコンピューターから取り出しを選んで抜いてるんだけど
その後、ブラウザとかがフリーズするんですよ。
これってなんでか解る方いませんか?
OSはXPです。
バッファロー 型番 BSCRSDU2BK
4ヶ月使ってて今日突然認識しなくなった
多分落としたからだと思うが あまりにも脆すぎる
クソがしねや
ハンダが外れてるんじゃね?
物理的衝撃でダメになるのはメーカーのせいじゃないだろ
一家に一つ位ハンダコテはあるだろうから頑張って直せ
スーパーエスパー登場。
>>967 SD抜く時にフリーズするの?
BSCRA26U2を抜く時にフリーズするの?
安全な取り外しをしてから取り出してみたらどう?
>>968 969が言うようにどっかの線が外れただけじゃないの?
中分解してみてみれば・・・?
BUFFALOのダブルスロット買ってみた。どっちかがバカになってもしばらく使えそう
安い割にはよさげ
一方ロシアはUSBコネクタを壊した
>>971 sdを抜くときにフリーズするんですよ…。
安全な取り外しでリーダー本体ごと抜くと大丈夫なんですけどね…。
いちいち本体抜くのが面倒なのでなんとかしたいんですけどね。
昨日別のリーダー買ってきても同じ症状なので、多分PCに原因があると思うんですよ。
ウィルススキャンとかなんかソフトの問題な気がするなそれ。
SDカードを4枚挿しできるサンコー「SDだらけのカードリーダーペン」.
複数枚同時差しできる奴にはまともな形のものはないらしい・・・
978 :
不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 08:33:57 ID:HunJv0hh
サンワサプライのアルミケースのやつ、3000円ぐらいのやつを買おうと思っています。
カードがプッシュ式で挿入と抜きやすいみたいなんですがどうですか?
ume
埋めるか
乙梅
ume
windows98だと、川宇のリーダー使うにも専用ドライバーがいるから驚いた。
ume
98系でUSBとかちゃんと安定して付いてくるのかね。
2kももう.NETとかMSのアドオンが動かなくなってるからメインはきついな。
普通に使っててもOSごと叩き落とされる<9xでUSB
旧OS使いにとってドライバの提供が止まったら終焉の時だ。
ume
ume
991 :
不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 13:40:04 ID:gU/iQirh
ume
ume
ume
994 :
不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 13:50:43 ID:CSdistjc
age
uma
ume
ume
ume
ume
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。