【みんなでシェア】PLANEX MZK-NAS02【レポ専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NAS02ユーザのそれぞれがメーカにメールや糸電話で質問・確認している情報があると思います。
基本的にメーカは全部を把握していると信じていますが、ユーザへの情報公開が少ないため、
皆さんが問い合わせている情報を書き込んで共有しましょう。間違っていたり、勘違いであった
りしても別の方が訂正してくれるでしょう。

なお、企業・団体・個人に関する誹謗中傷や情報公開は避けてください。
また、レポートしたユーザの情報に対し、技術や知識・資金を持たない等の理由での無意味な中傷
コメントも止めてください。

すべての項目を埋める必要はありませんが、できるだけ皆さんに判るよう公開してください。
できれば1書き込みに1レポでお願いします。

■記入テンプレート
(1)認識・確認年月日
(2)レポートタイプ(使い勝手/仕様確認/不具合?/質問・疑問/計測・実測)
(3)タイトル(レポートの表題)
(4)ファームウェアバージョン(AG_NAS-2.7.0.4551/AG_NAS-3.1.1.5664)
(5)RAIDタイプ(RAID0/RAID1)
(6)ルータ・ハブ(メーカ名・型番・10/54/81/100/1000Mbps)
(7)IP割り当て(DHCP自動/固定アドレス)
(8)クライアント(Windows95/98/98SE/Me/CE/NT4/2000/XP/Vista、Mac、Linux)
(9)DLNAクライアント(I社メディアプレーヤ/B社リンクシアター/PS3/その他)
(A)メーカ問い合わせ手段(なし/メール送/サポセン電話/代表電話/直接訪問)
(B)メーカ問い合わせ結果(問合せしてない/返事なし/返事あり)
(C)機能
(D)現象
(E)結果(解決/未解決/コメント等)
2不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 00:16:30 ID:o/kEZwgB
(1)認識・確認年月日
   2007/09/25ごろ
(2)レポートタイプ
   不具合?
(3)タイトル
   バックアップを戻そうと電源をいれたら全データ喪失
(4)ファームウェアバージョン
   AG_NAS-2.7.0.4551
(5)RAIDタイプ
   RAID0(500GB+500GB)
(6)ルータ・ハブ
   1000Mbps スイッチングHUB
(7)IP割り当て
   ルータDHCP自動
(8)クライアント(Windows95/98/98SE/Me/CE/NT4/2000/XP/Vista、Mac、Linux)
   Windows XPのみ
(9)DLNAクライアント(I社メディアプレーヤ/B社リンクシアター/PS3/その他)
   PS3
(A)メーカ問い合わせ手段(なし/メール送/サポセン電話/代表電話/直接訪問)
   なし
(B)メーカ問い合わせ結果(問合せしてない/返事なし/返事あり)
   問合せしてない
(C)機能
   電源投入時のリビルド機能
(D)現象
 MPEGのライブラリバックアップとして、MPEG/AVIファイルをNAS上の複数フォルダにコピーし、電源を切って保管していた。
しばらくして、誤って削除したデータをNASからリストアしようと、NASの電源を入れたが、RAIDランプがピンク色で点滅し、
3日以上放置しても点滅したまま。IEからのWEB設定画面も無反応。Windowsからもエクスプローラにドライブとしてエントリされない。

(E)結果
   本体背面のリセットボタン長押し起動で初期化からやり直し。データは全喪失。
3不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 00:24:27 ID:o/kEZwgB
(1)認識・確認年月日
   2007/06/30ごろ
(2)レポートタイプ
   不具合?
(3)タイトル
   PS3からDLNA読み込みでフォルダしか表示されない
(4)ファームウェアバージョン
   AG_NAS-2.7.0.4551
(5)RAIDタイプ
   RAID0(500GB+500GB)
(6)ルータ・ハブ
   1000Mbps スイッチングHUB
(7)IP割り当て
   ルータDHCP自動
(8)クライアント
   Windows XPのみ
(9)DLNAクライアント
   PS3
(A)メーカ問い合わせ手段
   メール送
(B)メーカ問い合わせ結果
   返事なし
(C)機能
   DLNA機能
(D)現象
 NASのDLNA機能を有効に設定し、NASの公開フォルダにMPEG/AVI/JPEG/MP3のマルチメディアファイルを保存した。
しばらくして、同一LAN上のPS3からNASが認識されたので、XMBからNASのフォルダをたどるが、再生できるファイルが1つとしてエントリされない。

(E)結果
   今日までエントリにファイル名が表示されたことはなく、PS3でのファイル再生が1度もできなかった。
   解決策を教えてほしい。
4不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 02:28:00 ID:+d81YbXk
メーカーでも解決できません。




糸冬
5不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 21:06:04 ID:hp9qRdgT
 
6不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 07:37:28 ID:/RYG90nI
買って初めて後悔した商品
大損だよまったく
返品したい
7不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 20:31:22 ID:VrVepTD6
 
8不明なデバイスさん:2008/04/05(土) 14:52:22 ID:YJ1o0rpF
9不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 02:11:30 ID:7WKC0GFa
10不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 06:44:16 ID:+JwDydHy
11不明なデバイスさん:2008/04/15(火) 02:09:09 ID:ExMjd7aX
12不明なデバイスさん