【自作系?】Thecus NAS 【たーかす】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:30:27 ID:yK09S9lZ
俺馬鹿orz
N4100PROの1TX4でRAID5を組もうとして、
間違ってRAID6で構築開始してしまった
いったん構築完了してからじゃないと、再構築できないよね・・・
947不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 02:48:21 ID:AHKEVjcb
電源引っこ抜いて強制的に終わらせたらいいじゃん
948不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 06:45:43 ID:3yKFxC/x
>>946
RAID6で正解!!
速度もRAID5と変わらないしみたいだし、安全なのでRAID6をオススメする。
949不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 06:59:28 ID:pbRFX2TU
ホットスペアがないのにRAID6って意味あるの?
950不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 07:06:57 ID:vwD18auG
>>948
ディスク4台でRAID6って何の冗談だ
951不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 09:39:50 ID:QtczrvBJ
>>949
逆にそんなこともわからないの?
と問いたい
952不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 11:13:10 ID:pbRFX2TU
>>951
RAID6の一番のメリットは縮退、リビルド中の
バッドブロック等に対応できることだけど
それを気にする人がホットスペアが無いRAIDを使うのかな?と思ったんですが
953不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 12:11:43 ID:T1ZMlEWb
N4100pro RAID5
ジャンボフレーム7000
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   26.104 MB/s
  Sequential Write :   19.414 MB/s
 Random Read 512KB :    9.314 MB/s
Random Write 512KB :   16.820 MB/s
   Random Read 4KB :    0.598 MB/s
  Random Write 4KB :    1.442 MB/s

         Test Size : 1000 MB
              Date : 2008/12/27 12:08:13


>>603
に比べると特に512Kが異様に遅いような・・・
こんなもんなんですかね・・・

間に入っているのはGBハブであるコレガのSW05GTRB
954不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 13:25:48 ID:7SJlk5Iu
自作マシン2台もノートもN299もGbEなのでJambo Frame環境作ろうと思ってD-Linkの16ポートハブ買ってきたのにノートがJumbo Frameに対応してなかった件orz
955不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 13:40:44 ID:2Vrc3fSy
N4100proの購入を検討中なんだが、1ヶ月ほど連続運用しても、安定して運用できるますか?
用途はDLNAによる、メディアサーバーとiTunesサーバがメインとなります。
956不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 16:47:05 ID:lkrsJzGV
>>952を見てもどうしてそういう思考になるのかわからん。
957不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:43:05 ID:fcsDzoPm
>>938
遅いのは環境の問題だと思うので適当に想像
(1)PCのパワー不足
(2)入れたHDDが駄目駄目
(3)LANの設定が実は駄目で遅くしてる
(4)ファームのバージョンアップ失敗?

とりあえずsys user入れて中の状態見てみたら?
958不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 10:04:02 ID:sIse9Gvn
>>938
とりあえずジャンボフレームはオフにする
あとはLAN周りの設定を見直していくんだ
959不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 11:40:34 ID:i3if6mMn
>>957 >>958 みんなありがと
PCは、Q9550なので、大丈夫と思う
HDDは、WD10EACS×
960不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 11:59:14 ID:i3if6mMn
途中で書き込んでしまった・・・

PCは、Q9550なので、大丈夫と思う
HDDは、WD10EACS×5
ジャンボフレームはPC側オフ、
5200側は8000バイトがグレーアウトしていて設定不可(ファームバージョンアップしてから設定できなくなった)

PC側のLAN周りの設定かなとも思ったけど、NIC交換してもだめなので、
ドライバ自体の設定ではないように思います。
LAN周りで共通的に設定する部分というのはあるのでしょうか?
5200のほうは、sshは入れてあるのですが、見る技術がありません・・・

関係ないかもと思いますが、LAN内のPCが一台も立ち上がっていなかったら
自動的にシャットダウンするモジュールがインストールしてあります。
モジュール管理で無効にしても変わりませんでした
961不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 16:59:49 ID:welh1RCs
>>960
あんたVistaじゃないのか?
Vistaだったら仕様だよ
レジストリいじって多少改善はされるが。
QNAPのスレにその辺書いてある
962不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 17:49:45 ID:e1iKBm7j
>>950
ランダムに2台壊れてもデータが読める点でRAID10よりもRAID6の方が安全
963不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 18:32:10 ID:i3if6mMn
>>961
QNAPスレとまったく同じ症状でした。ありがとう、なんか光が見えてきました。

>タスクマネージャのネットワークグラフを見ていると
>読み込みは何かに制限されたかのようにピッタリ10%をキープし続けます

ギガビット、普及はまだまだ・・・なんてないですよね。
同様の症状の人、たくさんいるのではないでしょうか?
こんなことが普通に起こるなら、世間では、もっとと問題・話題になりそうですけど・・・

いろいろやってみて、ここで報告します。
964不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 20:07:32 ID:i3if6mMn
>>961 改善しました!! 半分あきらめていたので、感激です。ありがとうございました。
相変わらずReadは遅く、問題は残っていますが、一歩進んだ感じです。
同じ症状人、たくさんいますよね。根本対策してもらいたいです→MS。

Multimedia Class Scheduler Service (MMCSS)のネットワーク帯域占有率を
10%から100%に変更してみました。
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile
のNetworkThrottlingIndexの値を10(0x0000000A)から100(0x00000064)に変更
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 31.418 MB/s
Sequential Write : 55.230 MB/s
Random Read 512KB : 31.897 MB/s
Random Write 512KB : 49.973 MB/s
Random Read 4KB : 4.165 MB/s
Random Write 4KB : 3.342 MB/s
Test Size : 50 MB
-----Test Size 1GBです------
Sequential Read : 28.961 MB/s
Sequential Write : 31.249 MB/s
Random Read 512KB : 12.126 MB/s
Random Write 512KB : 25.789 MB/s
Random Read 4KB : 0.652 MB/s
Random Write 4KB : 1.754 MB/s
Test Size : 1000 MB
965不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 20:34:40 ID:i3if6mMn
マルチメディア関係のソフトをアンインストールしました。
ほぼ、満足いく数値まで回復しました。
皆様、ありがとうございました。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 60.422 MB/s
Sequential Write : 72.571 MB/s
Random Read 512KB : 60.362 MB/s
Random Write 512KB : 57.328 MB/s
Random Read 4KB : 14.117 MB/s
Random Write 4KB : 8.138 MB/s
Test Size : 50 MB
------1GBです-------
Sequential Read : 40.464 MB/s
Sequential Write : 33.208 MB/s
Random Read 512KB : 12.035 MB/s
Random Write 512KB : 24.193 MB/s
Random Read 4KB : 0.842 MB/s
Random Write 4KB : 3.034 MB/s
Test Size : 1000 MB
966不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 04:41:45 ID:J9lFPLzP
何をアンインストールしたのか教えて欲しい
967不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 13:47:05 ID:1nwaZtBT
N2100使ってるんですがこのNASで現行の1T/1.5TのHDD使ってる人います?
あとメモリを512Mとか1Gに交換すると何かメリットありますか?
968不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 20:57:25 ID:ZK/+60D/
>>966
使っていないソフトをいくつかアンインストールしました。
Neroと、名前は覚えてないけど、HDの再生ソフトと、DVDの再生ソフトだったと思います。
969不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 00:56:50 ID:o4QxqdHV
>>967
WD10EADS*2 は大丈夫だったよ
970不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 02:42:03 ID:8oLpE7iP
>>966
Live Messenger 2009betaもだめっぽい
971不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 10:59:33 ID:sYDH0x6g
N5200pro届いたので一通り触ってみた。
いいわ〜、これ!
デザインはカッコイイし、転送速度は速いし、機能に柔軟性があるのがいい!!
特にマルチプルRAIDはすごく便利。
もっと早くに買っておけば良かった。
972不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:38:32 ID:w48xtYon
>>967
2100は1GBメモリは認識しないので要注意。わざわざPC3200 512MBを買ったさ。
メリットは…シーケンシャルやファイルコピーは全く速くならんねぇ。
ただバックアップソフトの同期は幾分高速化したように感じられる。
あとTorrentでUP/DLしている時、HDDにアクセスする頻度が少なくなったようにも。
まぁ新品でも1000円ちょっとだから、プラセボで入れたとしても損はしないと思う。
973不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 19:12:26 ID:gN4cwhau
皆さん増設してるRAMってDDRなんですか?
それともDDR2?
974不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 19:43:56 ID:8xil9Nhh
機種による
975不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 19:05:29 ID:oli0kyBX
>>973
DDRとDDR2には互換性ないぞ。だから、機種によるとしかいいようがない。
976不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 11:28:43 ID:l53vWpgN
N5200PROをレグザとMAC、WINに繋いで使ってます。
レグザではHDDレコーダーとして、MACではタイムマシーンのバックアップに
WINでは共有&データバックアップで。
ホームサーバーとしてすごく満足してます。
こんなに便利で役立つとは思わなかったよ。
これからは一家に一台NASが当たり前になっていくんでしょうねぇ。
977不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 14:50:05 ID:EB8RsACh
4日から営業か
978不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 23:32:58 ID:8/iv6tDD
>>976
これから買おうと思っていたんだけど、REGZAと問題なく接続出来ますか?
価格コムとかでも情報無くて困ってた。
979不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 14:39:19 ID:RUc+bXMD
>>978

使えてますよ〜!
たまに録画したのを観ようとすると「接続された機器が見つかりません」とでますが、
2、3回探すと見つかります。
予約録画は失敗したことないので、問題はないですね。
980不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 15:35:52 ID:NlOEly8n
N299の購入を検討してるのですが、
・REGZAとの接続が可能でしょうか?
・写真共有用のwebサーバの使い勝手はどうでしょうか?
981不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 16:38:39 ID:pS+Ite6R
↓のようなWarningが出てるんだけどどうすべきでしょうか?
代替されたので問題ない?交換すべき?

S.M.A.R.T. Information
トレイ番号 2
モデル ST31500341AS
パワーオン時 403 Hours
摂氏温度 46
セクターカウントを再度配当する 1
現在ペンディングのセクター 0
元の読取エラーレート 176800010
検索エラーレート 8581572
ハードウェアECC回復 176800010
982不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 18:39:03 ID:V90+SJv5
そのうちHDDがクラッシュする可能性もあるので、
代替HDDの用意はしておいたほうがいいかと。

403時間って電源入れっぱなしなら半月ちょっとか。
983不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 10:07:14 ID:Q5pxlbLh
>981
同じST31500341ASを7台使っていて、
内4台に同じ警告が出ています。

しかも値は5/2/2/16。

不良セクターが出来たから代替処理をしましたって事なんだろうね。

seagateスレでも購入したばかりで不良セクタがあるって報告がちょくちょくあったけど、
これくらいの容量になると避けられないのかな。

ま、値が大きくなりすぎたら(私は30〜40くらいかな)HDDを交換しようと思ってます。

他のは初期に値が出て以来ほとんど増えないんですけれど、
1台だけコンスタントに増えてるから、こういうのは完全に不良なんでしょうねぇ。

っと。今確認したら17に増えてました。
交換時期は近いかも(笑)
984不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 10:50:29 ID:3wsoV5f1
液晶のドットじゃないんだから、1でもあったら完全に異常です。

液晶なら見た目だけの問題で我慢するって選択肢もあるが
HDDのデータは確実に壊れていくんだよ。
985不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 16:34:35 ID:FsJClJAL
>>984
不良セクタは発生するものだから、それ置き換えるための代替セクタが用意されているくらいですけど?
コンスタントに不良セクタが発生しているようじゃ、異常だけど
不定期に1個、2個増えるくらいじゃ異常じゃないぞ
986981:2009/01/10(土) 19:28:49 ID:N+4JLYi/
とりあえず急激に増えるかどうかを注視します。
メール送信の設定をしていたんだけどWarningだと来ないようですね。
987983:2009/01/11(日) 03:24:57 ID:AjCWRe1K
シビアに考えるなら>984の言うように1でもあったら異常なんだろうけどね〜。
何せ7台中4台に1月経たないうちに発生しちゃってますからねぇ。
そういうモンなのかなって半分諦め。

あまり厳密に考えて神経すり減らすのもね。疲れちゃうからね(笑)

消えても大半のデータはバックアップがあるし、
そもそも消えて大事になるようなデータなんてそれほど無いですから。

たまに様子見て、許容範囲超えたら交換。
自分的にはそれで良いかなって思てます(笑)
988983:2009/01/11(日) 03:25:48 ID:AjCWRe1K
あ、下げ忘れ。
ごめんなさい。
989不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 18:26:17 ID:lVHiluBl
USBの無線LANアンテナって、N5200に対応してる機種は
全部国内じゃ手に入らないよね?
990不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 18:29:27 ID:oYoNUG0f
USBの無線LANアンテナってのがまずわからない
海外だとそんなもの売ってるのか
991不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 19:02:40 ID:rQ4aG0Nl
さて次のスレどおする?
建てていい?
なんか入れておくテンプレある?
992不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 23:07:48 ID:MmUTRRHx
N4100PROが昨日届いたので、SEAGATEの1.5Tを4つ入れてRAID6を構築してみました。
構築完了まで22時間半かかりました。ご参考。
993不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 00:31:33 ID:UriqUFwN
贅沢な使い方だなぁ
994不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 00:36:34 ID:R+Tg0IKu
>>991
「しーかす」に直してくれ
995不明なデバイスさん
ThecusのページにN4100Proの新ファームが1/8付けで出てるね。
ファンアラームのバグが直ったんで、やっと静かになった。