【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part6【LinuxBox】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935不明なデバイスさん:2008/08/15(金) 21:55:00 ID:aAhzTOu5
>>933
CG-NSC2100GTの場合だと随時装置内温度をモニターし、常に最適なファンの回転速度になるよう4段階に自動調整します。
ハードディスク・ファンともに停止した場合には完全無音/超低消費電力を実現します。ハードディスク・ファン自動停止機能だと。
HDL4にもこの機能があったらなーとなw

http://corega.jp/prod/nsc2100gt/index.htm

>>934
ん?どういうこと?コーデックとは?
936不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 04:15:13 ID:25Jus/vv
>>935
そんなによく見えるのなら買うのは止めないぞ。
ファン制御はハードウェアの対応も必要だから、今からどうにかなることはないだろうな。
まぁ、差額があれだけあって、同等だったら要らないよな。
パワーとか速度を考えるとPC一台買えそうな額ではあるが、消費電力って問題もあるからねぇ。
937不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 14:56:21 ID:Ck66LXee
>>935
アクセスが無いとHDD停止とかいうのは実際使うと煩わしいしHDDにも良くない
ネットワークに接続されている機器構成によってはちょくちょくアクセスがあって停止→回転を繰り返す事になるからHDDの寿命を縮めかねん
938不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 20:18:28 ID:UA3oxve6
価格.comにいったら、GT改造なしで増容量する手順が
載っていたけど、試してみた人いる?
939908:2008/08/16(土) 21:54:55 ID:lHA7x5VL
USB2に突っ込んでみたら書き込めました
NTFSを接続した設定が残ってる?どこかリセットが必要なんでしょうか?
940不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 23:17:07 ID:22stFXXl
>938
あっちのスレで暴れてた君か。

やりかた書いてあるんだから
試すこともしなひとはおとなしく純正で使いなよ。

僕らは君のような人のためにまで
情報を公開する義務のある都合の良い人柱ではない。
941不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 23:51:23 ID:JoL969aD
>>938
スレ違い
942不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 01:39:17 ID:V9Mh1oxQ
>>939
んー、どうだろ?まぁ、別ポートで成功して良かったな。
ファームには特に設定無い筈なんだけどね。
装置初期化まですることでも無いと思うが。
943不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 07:47:32 ID:7dFY0hTP
>>938
問題ないのでどんどんやるべし
944不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 00:43:44 ID:ieE3TrUz
>>938
4TBになりましたって他の奴が書いてるじゃん。
ここで何聞きたいんだかなw
945不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 02:45:56 ID:RVKahb/K
>>16
いまさらですが返品先はIOですか?ショップですか?

自分楽天で買ったんだけどショップは返品不可だし楽天はショップと客の問題だっていうし。
困ってます。
946不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 06:28:41 ID:VppVKrc0
こういうの見ると楽天では買いたく無いって思えるよね。情報サンクス。

ちなみに、オレはI-O製品は必ずヨドなど量販店で買う様にしてる。交換などの対応が全然違うよ。
947不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 08:47:56 ID:iht07tpw
>>945
返品できるわけ無いじゃん
948不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 11:03:36 ID:pqEg4Bz4
>>935
コレガのはガラだけか
まあ好きなHDD選んでつけれるってメリットはあるか

アイオーじゃなくてメルコならこんなのもあるぞ
ホットスワップもできる
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hs-dhtgl_r5/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan_business.html
949不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 17:16:11 ID:6WzloSXW
どなたかご教授願います
HDL-GT1.0をRAID5運用で外付けe-SATAHDD(1TB)にてミラーリングしている場合、そのままの状態でHDL-GT1.0をRAID0運用に変更してミラーから書き戻す事は可能でしょうか?
それとミラーHDDを単体でWindowsPCと接続してそのままデータの読み出しはできるものなのでしょうか?
950不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 18:37:34 ID:ieE3TrUz
>>949
ミラーだから無理じゃね?
ファイル単位でのバックアップなら出来そうな気はするが。
Windowsは、Linuxのファイルシステムを認識しないので、素で繋いでも読めない。
ext3を読める状態にすれば読める・・・筈だけど、mdデバイスだとどーだろ?
951不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 21:28:15 ID:VppVKrc0
> HDL-GT1.0をRAID5運用で外付けe-SATAHDD(1TB)にてミラーリングしている場合、

これってどういう事?RAID5のGT1.0とe-SATAの1TBとでミラーリング(RAID1)なんて出来るの?
誰か解説プリーズ
952不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 22:09:00 ID:6WzloSXW
>>950
レスありがとうございます
ミラーHDDを取り外しておいても駄目かな・・・
WindowsPCからそのまま読めないのは理解しました

>>951
取り説にはミラーリングと書いてあるので単なるバックアップじゃなくてちゃんと(?)ミラーなんだろうと思います
953不明なデバイスさん:2008/08/19(火) 03:19:51 ID:55WJLWkd
>>952
eSATAドライブからの復元の項目を見ると、内蔵システムを一式ミラーしているようだけど?書き戻すときも同じようにベタに書き戻しているので、少なくとも、標準のファームに同じ状態以外で書き戻す方法は無さそう。
取り外せば、データは残るけど、システムが認識してくれないと利用できないでしょ?
ミラーとしてデータは書き込まれているから、増設と違って認識しないかと。
サポートにきいてみるのが一番いいとおもうけど。
そもそもあのミラー機能って内蔵HDDのスナップショットを残すとかバックアップ目的のようだし。

ソフトウェアRAIDよく知らないので、出来るのかどうかは知らないが、広告とかマニュアルだと、同容量以上のeSATAドライブとミラー出来ることになってる。
で、単体ドライブが、2TBを越えるパーティションテーブルを取り扱えないので、3TBと4TBは対応外。
・・・って見えるけど違うかな?
954949:2008/08/19(火) 22:59:00 ID:zT42srRv
>>953
レスありがとうございます
サポートは電話が繋がらず確認できませんでしたがおっしゃる通りのような気がします
RAID変更する際はバックアップモードで外付けドライブにデータを保存し、RAID変更が終わったら書き戻してまたミラーモードにするのが良さそうですね
955不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 00:23:27 ID:EOI+Ws5W
電話じゃなくてWebから問い合わせた方が良いよ。
夏期休暇後でちょっと混み合ってるけど、三日後くらいには多分返事来る。
956不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 00:53:28 ID:9+1fYy6f
新ファーム入れたけど、違いがわからない。。。

HDL-GXRシリーズ ファームウェア 変更履歴
■Ver.1.14 → Ver.1.15(2008/08/18)
・内部システム動作安定性の改善
957不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 02:05:09 ID:EOI+Ws5W
今回は、GXも面倒見てくれてるな。1.14捏造しようかと思ったけど。
1.14の内容も包含して、1.15になったらしい>GX
違いがわかるって事は対策すべき状態だったってことだから何もわからないのは良いことだよ。
958不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 07:06:57 ID:mC4H2qkw
ファームアップしたんだね! この記述はIOのどこのページに記載してあるの?
959不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 11:10:30 ID:1SZ+uoQS
>>958
HDL-GXRだとhttp://www.iodata.jp/lib/product/h/1879_win2k.htm あたり

ファームの更新案内ページとかあると便利なんだけどねえ
960不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 16:39:08 ID:xouDfhuT
HDL-GS使い始めたけど、そんなに熱は持たないな
でも中身韓国なのかorz
いまんとこエロファイルぐらいしか置いてないけど、逆に修理に出す時に恥ずかしいな・・・
961958:2008/08/20(水) 19:23:14 ID:mC4H2qkw
>>959 ありがと。
そのページは分かったんだけど 更新案内ページがあるのかな〜って。

956さんが言っている内容がどこに書いてあるのか知りたいんです。
962不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 19:36:03 ID:EOI+Ws5W
>>961
日本語読めないのかな?
ttp://www.iodata.jp/lib/index.htm
全体の更新情報はここ。
ダウンロードページに変更履歴を表示って書いてあるだろ。
日本語が読めてそれでもわからないのならポップアップブロックを解除して確認したらいいよ。
963不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 21:00:37 ID:mC4H2qkw
>>962
丁寧にアリガトウ。
でも・・・ポップアップでないし、見つからない。
諦めます。
964不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 22:11:57 ID:1SZ+uoQS
>>963
なんだ、変更履歴の表示のことね。ポップアップが開かないなら、
もとのページ(http://www.iodata.jp/lib/product/h/1879_win2k.htm)のソースを参照
40行目あたりにのってる

965不明なデバイスさん:2008/08/21(木) 06:59:50 ID:FnfYgQPi
ごめん! わかった! ありがとう。
「変更履歴を表示」をクリックだった。
恥ずかしい・・・
966不明なデバイスさん:2008/08/21(木) 08:45:07 ID:mFtBDUVz
〜を表示って書いてあって、既に表示が無いのなら普通クリックするだろ…。
マウスオーバーしたときにカーソルも変わるだろ…。
〜をクリックまで言わないといけなかったのか…デザインする奴も大変だな。

しかし、HDL4とか、HDLM-Uまで同じようなことが書いてあるなぁ。
RAID絡みならGT/GTRも対象になりそうだし、インターフェイス周りならGとかFも対象になりそうだが。
ユーザが必要かどうか判断できないような変更履歴ってどうなんだろうねぇ?
今回の変更点は差分取らないとわかんないけど、GXとか、GXRって使わないドライバまで入ってるんだよね。
無駄にでかいアップデータ作るならいっそフルセット入れてくれれば壊れたときに復旧できるのに…。
中の人が考えてることがよくわからん。
967不明なデバイスさん:2008/08/21(木) 09:57:43 ID:+KQRBGgn
壊れたら新しいの買えってことでしょ。
968不明なデバイスさん:2008/08/21(木) 22:04:57 ID:qyQfZ0v4
>>928
サポ曰く、冗長性が無いモードでは使えませんが何か?だそうで。
969不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 10:52:52 ID:d5/+eK2X
HDL-GSなんだが、これSMARTみたいな自己診断機能はないの?
エラー数とか温度表示とか

970不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 11:28:41 ID:8QWNZFww
HLD-W800UのLANコントローラー部の故障らしくHDDの中身が見れなくなりました。
そこで、PCに繋いでHDDの中身を見ようとしています。

KNOPPIXで起動して、1本目のHDDの中身を見ることができたのですが、2本目のHDDの
中身を見ることができません。
LANDISKのHDD構成がJBODらしいことがわかったのですが、PCに繋いだあと
どうすれば、HDD2本をJBOD構成にできるかがわかりません。
いろいろぐぐっているのですが、なかなか見つからないです。
参考になりそうなページがありましたら、お教えねがいます。
971不明なデバイスさん:2008/08/23(土) 03:10:35 ID:lS0sOUYa
>>970
スレ違い。で、二台セットで繋がないと多分見えない。
あと、mdadmの操作で何とかなるかも知れないけれど、やったことは無いから具体的にはわからん。
972不明なデバイスさん:2008/08/23(土) 13:41:01 ID:Qi34EaX9
>>652
TSファイルは対応して欲しいよね。
でも、いつになっても対応しそうな気配がないので、録画マシンでDLNAサーバ
を専用で起動する計画に切り替えた。

....あれ、そしたらLANDISKいらんやんorz....
973不明なデバイスさん:2008/08/23(土) 18:27:30 ID:VYz1bCSL
landiskをネットワークドライブとしてGドライブに振り当てたのですが
削除する方法がわかりません。エロイ人教えて( ゚Д゚)ホスィ
974不明なデバイスさん:2008/08/23(土) 19:28:25 ID:XqLVbmrt
マイコンピューター→LANDISK→右クリック→切断→(゚д゚)ウマー
975不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 19:03:47 ID:Wv+qGHpy
作業中にカチって大きな音がして電源が切れました。
再起動しようにも電源が入りません。どうしたらいいでしょうか?
976不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 19:26:28 ID:k+xZpNVb
>>975
電源が入らないなら修理しかないのでは?
977不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 20:03:59 ID:Wv+qGHpy
>>976
やっぱり、そうなんですか・・・
レスありがとうございました
978不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 20:07:13 ID:TE1vV5+s
HDL-GT GTRのファーム 1.27 が出てる
入れた人いる?
979不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 20:43:21 ID:q3E8WGMS
>>975
電源プラグ抜いて放置の上、やっぱだめなら修理だと思う。
>>978
やっぱり大枠で何か変更したのかもね。
HDL-Gの更新は来ないのかな?Fとか。
HDL-GXの更新履歴が昔の消えてたりするんだが・・・。
980不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 21:23:09 ID:RM4pi1Vx
HDL-160Uが要領不足なので
IDE-500Gの低発熱のHDDを購入して
丸ごとコピーし
交換したいのですができますか?
981不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 21:45:55 ID:YC7dOeVS
デキル
982不明なデバイスさん:2008/08/26(火) 00:25:23 ID:sMR50+3Q
EIDEで、最初から入ってる5400rpmのより低発熱なドライブって有ったっけ?
筐体がファンレスなのをわすれんなよ。
丸ごとコピーだとオリジナルと同容量。
共有領域はちゃんと拡張してやらないと増量はされんけど、交換はちゃんとドライブ間でコピーできてれば可。
983不明なデバイスさん:2008/08/26(火) 12:27:27 ID:MKuj50d0
>>979

もともとGTとGTRってファーム一緒なんだけど、
GTの1.25とGTRの1.26でブランチしてた。
で、1.27で足並みそろえられている。

ちょっとファーム見てみたけど、
ftpのconfig、IOの独自のモジュールなど、
結構手を入れられている感じ。
と、新機能が加わっている様子だが、
まだ入れてないからどんな動きするかは不明。
なんとなく推測つくけど。

コードの修正量見て、ためらい中ですわ。
984不明なデバイスさん
新機能・・・定期警告とかいうやつ?
ためらうほど修正入ってるのか。

そういえば、GXとか、GXRのUPS対応って忘れられてるよね…。
ファームの共通化度合いから言えば論外に大変と言うことは無いと思うのだけど。