【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part3【12/7発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 10:42:18 ID:YnQ7SEaW
だから、アスペクト比維持したら処理的には既にスルーじゃないんだってばさ。
241ではアス比維持しても1フレームしか増えなかったんだから、それでも我慢できないって人はもうCRTでも買うしかない。
一番いいのは、シャープの16:9のパネルを採用したVISEOが出ることなんだがね。
縦1200のパネルで1080をアス比維持してスルー表示するのは現存する液晶パネルでは不可能。
953不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 10:50:51 ID:9s8towVA
>>943
>>全然問題なかったよ

問題なかったって書き方が気になる。実際あったのなかったの?
954不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 10:53:09 ID:xgptk9/H
>>952
そんなのわかってるけど?
それでみんな納得してたのにメニュー作ったりするからだろ
できもしねーのにメニューまで作って釣るなって事だよ
955不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 10:55:51 ID:Eg3bvjMN
デジデジPiPと一緒で、できないだろうとわかっていてもつい期待しちゃうんだよな
むしろこっちはSSあったから余計に期待してしまった
956不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:00:54 ID:MRV9VRcu
ピンポーン  「佐川急便でーす」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

兄貴の頼んだエロDVD(たぶん)が2箱。


そりゃあ代引受取確認の電話がまだ来てなかったから、おかしいな?とは思ったが
こんなフェイントはねーよww
957不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:04:40 ID:k4kN3/FC
>>956
早速開梱して検証作業に取り掛かるんだ
うpもわすれずにな!
958不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:07:47 ID:Yyd/UkaQ
>>954
スルーモードと言っても全ての処理をスルーはしてない(そんなの無理だし、実際OSDでパラメータ指定出来ないだけで色補正回路は通ってる)。
つまり厳密には遅延1フレームではなく1.05フレームとかだったろうし、アス比調整処理が十分に高速なら
例えば1.1フレーム遅延のアス比可能スルーモードだって可能だ。
特に242では色補正回路をバイパスできるように構成変わったんだから、その浮いた処理時間分もある。

MDT221WGが241の時のような試作展示機でもないのにアス比固定可能スルーモードがついてたあたり、
242で実装しようとはしてみたが、WUXGAではやはり処理がおいつかなくて諦めたとかだろ。
959不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:14:05 ID:axBTW1bS
NTT-Xに12/1予約で届いた
とりあえずドット欠けが無くてよかった!(´▽`)
960不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:14:08 ID:p0mJnQUq
遅延ってよく判らんのだが毎秒1フレーム遅れるってことは
60分後に59分時点の映像が流れるってこと?
んなわけないよな…
961不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:17:51 ID:g97umwdq
>>960
ちょw
962不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:19:35 ID:ti3FrRWx
斬新な発想だ
963不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:21:52 ID:2zVtxCIu
1フレ=0.016秒=16ms
964不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:25:15 ID:hl4aU+vX
斬新すぎてついていけんw
965不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:26:35 ID:k4kN3/FC
これがニュータイプの実力なのか・・・・
966不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:26:49 ID:gO6+ry94
どこに毎秒なんて書いてあるのかとw
967不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:27:05 ID:MQIZNhWb
>>960
遅延1フレームだと液晶が映しているのは1/60秒前の映像と言うこと
例えば敵の撃ってきた弾は実は1/60秒前の位置だとか
例えばボタン押してから弾が表示されるのに1/60秒かかるとか
例えばレバー入れてから移動するのに1/60秒かかるとか
968不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:34:39 ID:Pto2LRwH
トーンが改善されてりゃそれでいいよw
969不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:36:30 ID:xgptk9/H
トーン直ってりゃそれでいい的な流れだったのに
例の画像で欲が出てしまったんだよ
ほんと勘弁して欲しいわー
970不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:40:53 ID:NT6xlkbA
ここにも、ゆとり教育の被害者が…
971943:2007/12/07(金) 11:42:42 ID:2O6GTm8N
いっぱい要望がきてるとこ申し訳ないんだけど今会社から携帯なんであんまり要望に答えられないかも

PS3で撮影して…とのことだけど残念ながらまだPS3購入してないんだ…(・ω・`)オカネガニャー

全然問題ないって書き方だけど上のほうに貼ってあった検証画像(黒のグラデーション)で見たとき
スタンダード1ならば[無し]と言っていいと思うよ うん

スピーカーの比較対象はオンキョーの楕円形のPCスピーカー(6千円くらいだったかなぁ)
型番はお家帰らないとわかりません


945もエイエイすればいいと思うよ(・w・)

とりあえずこんなところでしょうか
972不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:46:55 ID:8x9vMqa7
>>971
242売ってPS3買おうぜwwww
973不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:46:55 ID:UH0NexF1
今北産業

11時頃届いた俺がこのスレで役に立てる事はあるかい?
974不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:47:38 ID:k4kN3/FC
三菱、ワイド液晶ディスプレイ購入で最大5万円分のギフトカードが当たるキャンペーン
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/30/news127.html
あたればさらに5万引きだ ギフトカードだけどな
975不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:49:04 ID:7gRSWKmI
次スレたってないよね?
立ててくる
976不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:51:17 ID:gO6+ry94
今日届くには届くが、夕方になるらしい。
せっかく有給とって8時から待機してるってのに…(´・ω・`)

とりあえず部屋の掃除でもするか…。
977不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:51:43 ID:th7XZpHJ
半休取ったけど届かなかった…無念
978不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:53:15 ID:FoEUeKxw
三菱ってさ、炎上車のリコールを渋ってた会社だよな。
その系統の会社だと、MDT241WGのファームウエアの修正は無理だろうな。
マッハバンドとか、トーンジャンプとかって仕様だけでは解らない不具合だもんな。

MDT242WGにも何か問題があったときには、修正もしてくれない可能性があるね。
979不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:54:21 ID:7gRSWKmI
980不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:55:10 ID:xQt0pnpo
16:9のスルーモード、D端子接続なら強制フルで
HDMIなら16:9維持できる。なんていう仕様だったらなぁw
981不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:56:33 ID:f+bnUy9C
なあ、ちょっと待て。

>>958
> MDT221WGが241の時のような試作展示機でもないのにアス比固定可能スルーモードがついてたあたり、

これ確かなの? だとしたらあのうpろだの写真自体、221だって可能性は無いの?
あの写真、ロゴとかはもちろん、テカテカの枠がちゃんと写ってなくて
よくわからんかったんだよね。

明るさセンサーの項目が無かったのも、221なら納得いくが、どうなんだ?
982不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 11:57:28 ID:UH0NexF1
スルーモードはゲーム1でも2でもオンに出来るけど必ず縦に引き伸ばされるな
983不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:01:44 ID:UH0NexF1
設定がアスペクトでもスルーモードオンにするとそっちが優先されて縦に伸びるっぽ
984不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:01:52 ID:rnVGxyIV
>>978
きょうび三菱自動車と三菱電機を同じだと思ってる人がいるとは思わなんだ
三菱鉛筆も同じ会社だと思ってるでしょ
985不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:05:38 ID:F9arJC5d
>>952
縦1080のパネルの上下に60ドット幅の液晶追加したらよくね?
986不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:06:50 ID:xgptk9/H
スルーモードはもうわかったから
トーンジャンプ無いモードでの遅延を測定してほしいな
増えてたら泣けるね

測定用ツール
http://niisaka.s33.xrea.com/2007/09/lcd-delay-checker.html
987不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:07:45 ID:gDHyT80B
キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン

今から仕事いてきま
箱から出せるのは9日か
せめてドット欠けの確認位したいが
988不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:08:06 ID:Eg3bvjMN
入力切り替えでフリーズするバグは直ってるのかな?
989不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:08:34 ID:Yyd/UkaQ
>>981
俺の見たのは221の展示機だけで、241の時と違ってシリアルナンバーがまともだったから試作じゃないと
判断しただけで実際どうかは分からん。
221もメニューは一緒だろうからと参考に上げたのかもしれんが、
まあ発売日になって242の実機展示が開始された今となってはどうでもいい事
な気はするよ。
990不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:08:42 ID:l+sJ88e1
>>976
俺も一緒w
すでに部屋を掃除して、MDT242WGを置く場所確保して待ってる。

>>761
おk
誰か他に検証してくれる人がいれば、ゲームに没頭できるんだけどな。
まぁ、箱○HDMIの検証要望があれば答えるよ。
俺も241買おうか迷ってたときにこのスレ参考にしてたしな。
991不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:09:11 ID:CW3h7amo
半年前から時を越えてやってきた人が1人いるな
992不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:10:52 ID:IUEygPN/
>>990
箱○徹底検証お願いします!(*´ω`*)
993不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:42:00 ID:rfOSvVxc
佐川北!!!
仕事イク前にドット欠けだけチェックしよ

しかし箱が汚い・・・
994不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:42:02 ID:lgxWUrkS
埋めていい?
995不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:43:47 ID:k4kN3/FC
生め
996不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:44:22 ID:CW3h7amo
熟め
997不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:45:38 ID:w2pqlLCa
ume
998不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:46:48 ID:cY/SFOyu
1000なら尼復活
999不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:47:09 ID:Eg3bvjMN
1000なら242が炎上するバグ
1000不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 12:47:17 ID:l+sJ88e1
1000なら初期不良
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。