Razer peripherals thread3
スレタイですが、Razerの幅広い製品をカバーする言葉として、 公式で使っているPeripheralsを採用してみました。 分かりにくかったら、次スレで戻してください。 連番は過去スレとあわせました。 追加、訂正、補足等ありましたら、よろしくお願いします。
3?2じゃなくて?
乙、スレ番は2だね
乙、向こうのスレも埋めておくか。
おいおまいらびっくりだ。 つい最近Lycosaオーダーしたのにもう届いたぞ。 しかし俺はこれから仕事なので帰ってきたらレビューするんでそれまで初期不良マダーとか言って待つんだ。 既に俺がワクテカしてるんだが、仕事さぼりてぇー。
>>8 マジか!
到着速すぎるぞ、一体どうしたんだ!?
レビューwktk初期不良マダーお願いします
>>8 入手はやっ!!ていうか、もう発売されていたのか。
"Gaming cluster with anti-ghosting capability"の謎を解くため、
同時押しの程度レビュー希望。
仕事帰ってきた。これからちょっとJERICHOとかで遊んでみる。 とりあえず軽く使ってみた感じではこんな感じ。 ・ラバーボタンは長期間使うと禿げる気がする ・パンタグラフタイプではなく、極薄のメンブレンキーボード ・タッチパネル式のオーディオ再生ボタンなど ・Razerのマークタッチでプロファイル変更 ・Reclusaとは違いキーの間ではなく、キーの文字が光る仕様 ・ボディはTarantulaと同じでテカテカしてる、指紋目立ちまくり まあこんな感じだな。 箱が結構薄いからパンタグラフだと思ってたんだが、メンブレンだった。 あとアームレストは螺子止めされてて取れない、まあ取れる方が面倒なので 俺としてはOKなんだが人によりけりだなこれは。 もうちょっと使ってからまたレビュー上げるんでよろすく。
>>11 乙
もしやとは思っていたがメンブレンだったか
質感は違いすぎるだろうけど薄いメンブレンはMSもロジも出しているから残念だ
底打ちした時の感じとキーの重さ次第では考えるかもしれないがパスだなきっと
パンタじゃないのか・・・
Gaming cluster with anti-ghosting capabilityて俺もまだ実際に使ってはいないんだけど タッチパネルのRazerマークとwindowsキー同時押しで 数字の1、2、3、4、5、Q、W、E、A、S、D、Z、X、C、Shift、Ctrl、Spaceなどの FPSで使うキーの反応を早める、って感じなのかなぁ。 まだ説明書見てもいまいちピンと来ない、家事ばっかりやってて昨日は弄ってなかったよorz それとRazerでパンタ式キーボードは出さないと思う。 やっぱFPSゲーマー用に作ってるし、パンタだと強度の問題あるからメーカーが作らなさそう。
持ち上げるときに誤爆するからサイドを硬くしたとか・・・ まぁそれで実用レベルにない硬さになってるんじゃ元も子もないがな・・・ Qck使ってるオレはラキシス買っても500dpi以上に出来ないな。
>>14 や4gamerでのLycosaインプレが楽しみ。
最終的には人それぞれなんだろうけど 個人的にサイドは言われる程硬くない気がする サイドの上に親指のせてても持ち上げる時も押したりしないし。 前に光沢関係ないとかあったけど関係ありそう ワックス塗ってから途端にカーソル飛びが激しくなった('A`) ものっそ使いづれぇww
>>17 の期待に添えなくて申し訳ないのだが、Lycosaのレビューは先送りになるよ。
というのも仕事忙しくて余りゲームしてられないし、毎日ネットはしても勉強で使うくらいだから忙しい。
誰か時間ください時間orz
>>21 急がずで問題ないですよ。せかすような言い方ですみません。
>>11 LycosaてLEDの点灯切り変えられますか
とりあえずLachesis買ってきた。 サイドボタンは確かに硬い。これは修正待ちか慣れるかどっちかしかないかな、 個人的にサイドボタンはDB以下。 あと、ホイールのクリックが若干固くなった気がする。ここは良修正。 メインボタンの感度は今までのRazerより気持ち硬い。 これはそんなに問題なかった。 形状は、DeathAdderよりCopperheadが持ちやすいと思ってる俺からすると、 かなりいい感じだった。 全体として右手専用マウスが好きな人にはお勧めできないけど、思っていたよりはマシだった。 適当なレビューですまないがこんな感じ。 形状自体は気に入ったからしばらく使ってみるわー
ラケシス店でさわってきたよ。触った瞬間に違和感。 こりゃあ、1万出して買った奴の殆どが絶句・絶望するのは分かるわ。 半端じゃないほどにサイドボタンが固い。 恐らく大半が予想する固さを大幅に超える、その固さ。 一度無意識に押そうとしても、更に押すという意思が無ければ、押下に至らない感覚。 それにボタンが薄く存在感が無いのが、あんま良くない。 固さと相まって、押し込んで反応するまでに、 ボタンに手が添ってるのか、添ってないのか混乱しそうなつくりに感じた。 これは酷い・・・。酷すぎて笑いがこみ上げてきた。 サイドボタン使うなら、ホイールからその下についてあるボタン使ったほうが現実的。 サイド4つ以外のボタンは「普通〜やや固め」程度。 他は、思った以上に軽かった、DBで不評のへっこみを継承した割に握りやすい。 (DBのへっこみより、うざさは減ったけど、ついてる意味も減った気がする) 奇抜に思えた形も問題ない。持ち上げもしやすい。 サイドボタンがあるから、その軽さが安っぽい感じを増長してるけど・・・。 4GAMERでサイドボタンと凹みについて書いてたけど、 別にあれだけサイドボタン固ければ誤動作なさそうな気もするが、買ってないからシラネ。 一番痛いとこは、これらの部分が全て好みの問題としても、布だと500dpiでも誤動作するらしいとこだな。 ハードウェアはアップデートできないし、ソフトウェアで改善出来そうな部分も難しそうに思うが。 どう対応していくんだろうか?Bringer of Silent Deathの牙はRazer自身に向いたようだ。
ラキシス4000DPIでAOE3の対戦をしてきたが話にならなかった。 これはもう好みとかそういう次元を超えてeる、河童やDBの初期なんかの比じゃないぜ だけどそれが楽しいと思うんだ 確かNOVAのKILLERが8000DPIまで対応マウスパットとか書いてあったよね 駄目だろうがちょっと試してみたい所だな
ラケシスはカーソル飛びが酷い。 レーザーの精度が高いのか知らんけど若干粗めのパッドで ゆるーく動かすと驚異的にガクつくw G5んときは何ともなかったんだがなぁ
それを聞いて逆に欲しくなってきた俺は異常。 エアーパッドかeXactMatのどっちかで動けば俺的にはおk。
>>28 くくく…。では、その二つでもカーソルが跳ぶと言ったら…?
exactmatでは大丈夫ってレビューにあったけどなw 異常っぷりを発揮してファントムホワイトと万死ーブルー両方買っちゃうのかな?ニヤニヤ
前スレで俺書いたけどまた書くぜ。 eXactMatのSpeedでもControlでも飛ぶぞ、DPI2000で何とか安定するけど飛ぶ時は飛ぶぜ。 ファームが改善されないことにはどうしようもない。 正直俺はLachesisは地雷だと思う、まだCHの方が良い。
そう言えばBoomslangCE2007、来週にもアメリカでは発売になるらしいな。 日本にも正規販売店が出来たから、少しは入ってくるのかな?
うーむ、欲しいけど、これはちょっと止めとこうかな・・・。 これがダメだとIkari Laserくらいしか選択肢がないが、 あれは高いからなー。左右対称じゃないし。
レーザー式にこだわらなければいいと思うよ 拘りがあるなら三ヶ月程度待ってから決めればいいさ
>>31 wiki見てきた。かなり欲しいけど買えないなこれは。
1万使うならおとなしくDAのスペアでも買っておいたほうが賢明のようだ・・・。
>>36 残念だ。貴公となら良き戦友(とも)になれたろうに…。
ファームを待ちつつ、マウスパッドを片っ端から試し、
ポインタと共に震える我らを、安全なところから
見ているがよいさorz。
>>35 レーザーというか、できれば光学の方がいいんだけど、
今使ってるDBが1600DPIで、この解像度に最近不満になってきたから、
もっと高解像度、できれば倍以上のが欲しいというわけ。
何かニー速にスレ立ってるんだが・・・・w
今のところ高評判だなw
BoomslangCEはネットショップ限定販売だから一般店には入らない。 ということで俺は無理をしてでも買うぜ、例え地雷だったとしてもだ! |ω`)地雷踏んで死んでたら骨拾ってくれ。
>>41 さすがコレクター!おれたちに(ry
まあ、BoomslangCEはDAのセンサーだし、地雷ってことはないんじゃないか。
ホイールが当時のカチカチするやつではなく、現行のRazerホイールに
なってそうなのは、ちょっと残念だが。チタン外装は魅力的だな。
BoomslangCEのオーダーが出来るようになってますた。 ということでオーダーしてきたぞモルァー、特攻しちゃうぜとか書いたら 急にオーダー出来るようになってるなんて、俺の財布を寒くしまくりだぜ。 ちなみに送料込みで16600円ちょっとになりますた、いや本当に洒落にならない値段だ。
>>43 BoomslangCE良さそうだなーと思ってたが、そんな高いんじゃ無理だな。
Boomslangの寸法ってどっかでわかる?
サイトで調べれば出てくる、昔のサイズとまったく変わってないようだけどな。
47 :
不明なデバイスさん :2007/12/05(水) 23:33:13 ID:Hj2/5qjA
英語わからねーから注文できないおヽ(`○´)/
ギミックはともかく、スイッチって普通のメンブレンだよね?
Lycosaは何キーまで認識できるんだい?
>>47 根性で、俺も読めないけど登録自体は難しくない。
>>49 メンブレン、鱈と同じ感じ。ただしこっちの方がキータッチ軽いけどね。
>>50 同時押しの事かな?ちょっとやってみたけど変わってる仕様だな。
まずFPSで使うメインキーのWASDと一緒に他のキー押すと大体7個から8個同時押し確認。
それ以上はちょっと無理のようだけど、他のキーでやろうとすると4つが限界。
FPSゲーマーの為なのかよく分からんけども、全部が全部7つ8つ同時認識するわけじゃなさげ。
Lycosa見た目の質感はいいよな ただあのラバーコートって使い込むとかならず剥げて来て、 激しくテカってくる気がする パンタっぽい見た目だけど、やはりメンブレンなのかな
今更だがDA買った、心配してた右クリ+ホイールの引っかかりもなくて良かった 前はIE3.0使ってたんだがDAのが手のひらの小さい俺にはフィットする デザインも気に入ってるし予備も買っちゃおうかな ところでDA使ってる人ラバー禿げてきたりしてますか?上の人が言ってるのが気になる。
Lachesisのwikiで問題なさげと思って買ったS&Sで縦方向にカーソル飛び多発 今まで使ってたQCKはこんなことなかったのに 布のほうが相性悪いって言うのはほんとなのかな
>>54 発生頻度は常用に耐えないほどでしょうか?
まとめwiki(PCアクション板入力装置スレ)のLachesis部分を
このところ更新してる者ですが、Lachesisに関しては、目下
パッドの相性情報など非常に不足してるので、どんな情報でも
報告していただければありがたいです。既出情報でも良いので
ご協力お願いします。
S&Sについては、入力装置スレでもポインタがさまようとの報告が
あったので、相性問題があるようですね。センサーの性質上、
模様よりも反射のタイプが重要のようです。
>>55 おつかれさまです。
S&Sはまだ少ししか使ってないけど横方向にマウスを動かしたときも
同じ速度で逆方向にカーソルが動く現象も確認しました。
買ってものの一時間でこういう現象が起きるということはたぶんかなり
頻繁ではないかと思います。
QCKはそういう幽霊現象はまだ起きてないんですがね...
57 :
55 :2007/12/09(日) 18:51:47 ID:P93RiFKk
>>56 ありがとうございます。情報加えておきました。
S&Sは使えてる人もいるようなんですよね。
凹凸にやたらと弱いようなので、表面がざらついてる
新品の方が問題が起きやすいのかも知れません。
かといって、鏡のように反射する面では全く使えませんけどね…。
来年の1/31にBoomslangCE、Lycosa、Piranhaが発売するとか。 あとKraitが国内流通再開とのこと。 BSCE入ってくるなら待てば良かったかなーとは思ったけど年内に手に入るから まぁ良いかなと思ったり悔しかったり。 にしてもPiranhaの本家サイトでの販売遅いなー、使ってみたいのに。
>>58 おおお、BSCE国内にも入ってくるのか!!しかも店頭販売!?
厳しい競争になるのかなぁ。それともマニアしか注目しないから大丈夫?
ともかく楽しみにしていよう。
Kraitって小さいDBだっけ・・・
どうせKraitが入荷するような店では DAやDB、CHの方が売れると思うんだがな
私が知ってる店だと DB、kraitが両方とも3kで売ってるんだが。
BSCEは予想だとARKとカオス館両方もしくはARKのみに数個入ると思う。 本家サイトだと数日でSoldOutになってたからなー。 ただし一個の値段が16000円前後っぽいから、まずいらねーという人の方が多いと思われ。 自分みたいなコレクターじゃない限りは買わないから店も余り在庫入れないと思うぜ。 とりあえず物が手に入ったらノーマルのBoomslangと比べてみるよ。 余り変わらないかもしれないけどさ。
Boomslangってこの後普及版とか2とかって出るの? それともこれっきり?
>>64 オリジナルと比べてボタンの感触が変わったか、
BFG版みたいに底面がマウスパッドを擦ることがないか、
レポお願いします。
>>65 Boomslang2、計画だけはあった(ある?)んだけどねぇ。
普及版はどうだろ。シリアル付きではもう出ないと思うけど、
Diamondback PlasmaLEの例からして、今回の売れ行きが
良ければ通常版は出すかも知れない(あれも1万個限定
だったような…)。
BSは出るかもしれないけど結構先になるかもね。 ただBS持ってる人間としてはかなりお勧め出来ないサイズ。 日本人の手の大きさだと大きすぎてマウスを握りにくい。 BS2だと一回り小さくしたデザインになる、という話はあるみたいだけども 実際出るのかどうか分からないみたいだね。 ところでMambaの計画は結局無くなったのかな、Lachesisのセンサー搭載で出てきたりして。
クリック感と背の高さはDBで形はDAでホイールとサイドボタンはG3 っていうマウスを探してるんだけど見つからない(´・ω・`)
Ikariだな
ラキシス、新ファームウェア&ドライバで鬼使いやすく生まれ変わり一気に大ブレイク!!!!! という夢を見た。
DAってはじめの頃どんな感じだっけ? DAと同じセンサー搭載してるのに何でこんな糞なんだろ ここまで酷くて本当にバージョンアップ如きで直るもんなんだろうか。
>>71 LachesisのセンサーはDAとは全く別物ですがな。CHやHabuとも違う。
そもそもいわゆる光学式やレーザー式とは、動作原理からして違う。
Ikari Laserのセンサーも特殊だが、それ以上に別物。
条件次第では従来のものより有利なはずだが、今のところ
マイナス面ばかりが目立つね。
LachesisでRazerの製品は一気に退化したな。 あり得ないくらい押しにくい場所にあるサイドボタンとか 河童の方が使いやすい左右対称デザインとか。 なんだかんだで河童かHABUがあればイラネェって感想以外出てこない。
個人的にはこの駄目っ子Lachesisは好きだな。 CH、DA、Habuと比べると確かに必要無いと言えるが。 しかし駄目な所もあってこそRazerとか思ってるので別に気にしない。 個人的にはさっさとmako出して欲しい。 あのでっかい文鎮スピーカーを置いてみたいんだけどな。
habuのセンサー周りをDAにしたやつが出ればかなり売れると思うんだがなあ
俺もLachesis、結構気に入ってるな。欠点も多いが、センサーに 他にないポテンシャルを感じるし、LED状態を本体記憶できたり 地味な改良も加えられてる。 なにより、今の他メーカーのマウスに無いedge感というか、 独特の空気がある。 新しい妙な技術にすぐに飛びつくRazerらしい製品だと思う。
Piranhaが公式で発売されたみたいだね 欲しいけど送料合わせると先日発表された定価より高くなるんだよなぁ
Razer商品速攻で買う俺でもPiranhaはちょっと躊躇うなぁ。 流石にBarracuda持ってるし、ヘッドホンのイヤーカップが小さいから 音質とかBarracudaよりも悪そうだしなー。 しかし欲しいなーこれも、カード払いしすぎて今月はやばいから諦めるかなぁ。
Barracudaも欲しいんだけど、実際の所Barracudaってゲームでしか使えない程度の 音質なのか、映画や音楽も普通に聴ける音質なのか教えてください 普段はSONYの耳掛けで音楽聴いたりゲームもやってるんだけど、それよりまともな 音出るならBarracudaでも…いやPiranhaまで…って迷ってます
Barracudaは音質自分で変更かけられるからゲームだけじゃなくて映画や音楽にも使えるよ。 ただ音質に関してはオーディオに詳しいわけじゃないから何とも言えない。 音にこだわるとなるとBarracudaはお勧め出来ないかもしれん。 まあサウンドカードとヘッドセットのセットじゃないと効果が無いしな。 物好きにしかお勧めしないよ。
>>80 4gamerにインプレッションがあるよ。
そこではゲームより音楽や映画に向く汎用だってことみたい。
AC-1との組み合わせでHP-1がリアルサラウンドヘッドホンになったみたいな 記事ありますね HP-1の記事では20〜60Hz付近の重低域をしっかり再生できていない印象なのに 上の行ではサブウーファの迫力をはっきり感じられるって一体… リアルサラウンドヘッドホンってあまりいい噂なかったようですが、すごく音に こだわってる人には、って感じで実際はそれほど悪くないのかもしれませんね 実際聴ければベストなんですがそういう訳にもいかないので、BarracudaかPiranhaか のんびり迷ってみます ご参考意見ありがとうございました
ラキシスのボタンが軽くなったら買う。 他に候補がないしね。 と言いつつも、Ikari Laserに流されつつある。
つうかマウスとキーボードくらいでよくね? 正直音響関係は専門メーカー買った方がいいと思うけど
>>85 その通り、実際サウンドカードはCreativeのSoundBlasterの方が良いし
ヘッドホンだとaudioTechnicaが合うとかあったし。
ぶっちゃけRazerのは比べると良いわけではないな。
俺の場合趣味で買っただけなんだよな。買うとき店員に「えっ、買っちゃうの?!」みたいな目で
見られたことがあったよ。箱でかくて紙袋に入りにくくてレジ待ちの列作ったしなw
87 :
不明なデバイスさん :2007/12/16(日) 13:24:48 ID:FiEU5NmW
先日買ったSideWinderからcopperheadに戻したら、軽い軽い。 やっぱりrazer製品は良いね。 ラキシスが掴み安かったら買ったのにな。
つかゲームやるなら栗製品以外選択肢がないと思う。
>>87 SWは超絶手に合わなかった 散々言われている通り後ろより(手首側)の頂点位置がおかしすぎ
Habuは手には馴染むんだけどね...
DAあたりがそういう意味では無難なのかもしれない
DAのホイールが空回りするようになっちゃったんだけど これってバラして調整とかできるかな?
ほっといても直りはしない。 さぁ、さっさと分解だ
流れぶった切ってすまんが質問いいかな 国内版Habuを先週購入したんだが持ち上げて下ろす時、ほぼ確実に左クリックされるように これって仕様?それとも外れを引いたのかな ちなみに1cm程度持ち上げて落下させても同じ現象が起こる ボタンに遊びが無いから起こってるのかただ単に外れなのかが分からん・・・
>>92 ほんとだ 確実じゃないが俺のも左クリック反応する時があるな
今気付いた・・・
ちょっと色々調べてみる
海外版(って言うのかな?国内版が出る前に買った奴)で試したが 50回上げ下げして一度も反応しなかったぜ
>>93-94 thx
海外版のでは起こらなかったって事は、日本版は劣化しているのか固体差があるのかもしれないって事か
センサー回りは根性でどうにかなるんだが、こればかりはどうにもならないんだよなあ
ガワのできがいいし、センサーを多少我慢すれば悪くないマウスなだけに・・・
>>95 Habu国外国内両方持ってるけど起こらない、個体差かな?
なんとなく調べてみた
確かにクリック反応する
けど
>>92 みたいに普通に上げ下げした程度じゃ起こらないね
2cmくらいから落とすと反応する時がある
あと、俺の持ってる国内版だと左クリックより右クリック、ホイールクリックの方が起きやすい・・・
原因はよく分からんかった
最初は振動で基板が動いてマイクロスイッチが当たってるのかもと思ったが違うっぽい
てことでボタン側が怪しい
もともと軽いボタンだしね
振動で勝手に動いてるのかも
まあいずれにしても俺の持ってるやつじゃ普通に使ってたら起こらないな
てかマジで言われるまで気付かなかった
個体差だと思うが
>>92 のは流石に酷すぎるので初期不良として交換してもらえばいいと思うよ
>>97 thx.
やっぱり固体差かねぇ、購入店に相談する事にするよ
普段使う分にはそう困る事でもなく一応平気なんだが、FPS等をすると俺の個体はセンサー以前の問題で駄目だったぜ
Habuが敬遠される理由ってセンサーとかよりもこれなのかと疑っちまうよw
だがまあ、使い勝手や形状はほんといいマウスだな
>>98 うちのも時たま左クリックされる時がある。
でも、おまえさんとこ程酷くないから、速攻でマイクロソフトの故障受付へ電話するんだな。
(多分、購入店じゃ対応してないと思う)
ちなみに電話では次のような事を聞かれる
・他のマウスのドライバが入ってないか?
・Habuのドライバを外した状態でも同様の症状が起きるか?
・他のPCに接続しても同様の症状が起きるか?
他にも聞かれるかもしらんけど、要は"ハード的な欠陥"かどうかの切り分けの為の質問がくる。
結果、不良品だと受付の人が認定すれば、後はFAXで保証書を送りつけるだけ。
後日、交換品が届くよ。
国内版のHABUは左右クリック軽めでロータリーエンコーダーのガタっていうか遊びが大きいね。 海外版はエンコーダーの遊び無しで左右クリック感は重め。 まぁMSは代替え先に送ってくるから気にするな。 サポセンに相談して裏側のシリアルをさっさとFAXで送れ。
まじか MS凄いな そんなにサポートいいのか
>>100 ほう、Habuの海外版と国内版にそんな違いが有るとは。参考に成ったよ、有り難う。
>>101 まぁMSのハード部門はアメちゃんの企業らしく、安く作って大量に捌いて故障したら保証期
間内はガンガン交換させるタイプだからな。当然、交換コストも買った奴の購入費に入って
いる訳で。それは良いとして、スレチになるがIMO SEの様な限定物も期間内ぐらいは交換
品をストックしておけと言いたい。
>102 2-3個触った感じなんで今は改良されてるかもしれん。 HABUはそんな故障率や不良率は高くないと思うが スイッチ類のOEM元変えたんだろうか。
habuってDAと結構形違う?
>>105 ほとんど同じだな、若干高さが違うけど。
ラキシスかてきた。 カオスとあーく、ウザー3軒まわってきたんだが、ラキシスのお試しマウスなし。 「これって・・・!!!」と一瞬悪い予感がしたんだが、妙な決断力で実物見ないで購入。 MX700でBF2をやってたおいらとしては、ボタンの固さも、形状も「んなもんなのかな」って感じ。 超ライトゲーマーのおいらは、買って数日ゲームしてない orz 河童は右ボタンの位置がクソ。超クソ。まぁ、両手兼用だからしょうがないのかもしれんが。 DB3Gは結構ありな感じ。サイドのボタンが実は一個のように見えて二つってのが見かけよりは 使いやすい。左右サイドボタンの位置も結構まし。 DAは、ふつーに使いやすいんだが、このふつーに使いやすいんだったら、ふつーにhabu買えば よくね?って結論。 あ、アークに、昔の?ブームスラングがつなげてあた。いじってみたが激しく使いにくかった。 なんか、これひげそりじゃね?的な。 近いうちゲームやったらレポする。 素人目線で、ヘビーユーザーの皆すまん。
108 :
不明なデバイスさん :2007/12/19(水) 22:26:15 ID:CvFh1kOP
アークでBoomslang2007予約開始してた。 ポチっちまった…
>>109 俺もラキシス購入迷ってて土曜にアークに行ったけど
置いてなかったから買わなかったぜ
確かめたいのは握った感じと、
サイドボタンにPageUP・Downを割り当てた時に
ボタン押しっぱなしで連打になってくれるかどうか、の二点だけなんだがね
ですあだーでは連打にならなくて一瞬でお蔵入りさせた経験があるんで・・・
>>111 握った感じは自分で確かめてもらうしかないが、
キーバインドについてなら、連打になる、というか連打にしかならない。
今、PageDownで試してみたけど、いきなり猛烈にスクロールが始まった。
ちなみに、本当に連打にしかならないので、ShiftとかCtrlとか割り当てて
他のキーと組み合わせて使うなんて芸当は無理。キーボードのような、
連打になる前の一瞬の遊びすらない。>110の新ファームでも同じ。
>107 悪だかチャオズにおいてあったと思うけど。 ぶっちゃけ左サイドボタン押しにくいし 使いやすさは河童やHABUより落ちる。
Lachesisはarkであったけど下げたのかな。 俺が10月くらいに行った時には青が一つデモ機であったけども。
>>110 にログインできないんで誰かLachesis156+ClickAccuracyToolBETA.zipをうpお願いできませんか?
ID PW間違ってないはずなんだけどorz
>>115 user
razer14313
と打ち込んでるよね?今試したら、普通にログインできたけど。
117 :
115 :2007/12/20(木) 13:19:54 ID:WHESpmKu
>>116 別PCでそのIDでやると普通に落ちて来ました
ありがとうございました
サイドボタンとか連射とか使わん俺は形状だけで選べて実に楽だ。
119 :
不明なデバイスさん :2007/12/21(金) 02:00:44 ID:GlIUjeXX
Razerのマウスは左右ボタンがバカでかいけど これは後ろの方(手首側)も軽くクリックできるんですかね? なんか半分ほどありますね
121 :
120 :2007/12/23(日) 00:56:05 ID:hgiTw5Bi
新ファームでLachesisの調子が悪くなったって書いたけど、 どうもセンサーのレンズに細かいほこりが付いてただけだったみたい。 掃除したら、ポインタの異常挙動がいきなり治まって、再びicemat上で 何の問題もなく使えるようになったよ。 Ver.1.00に戻しても掃除する前は異常動作したし、新ファームの問題では なかったのは確か。混乱するようなことを書いてしまって申し訳ない。 ひょっとすると、今までのポインタの異常動作もホコリのせいだったのかも。
俺のラキシス今さっき、華麗にポインターがすっ飛んだw パッド:airpad(黒) 俺、よかったんだよな、ラキシス買って、なぁ、よかったんだよな・・・ なんか、泣きそう。マウスの点滅も、今となっては、ただの接触不良なん じゃないかっておもえてくる でも、大枚はたいたんで、もう少しこれでがんがってみる ノシ
>>122 すっ飛んだってのが、なんか勝手に動いた感じで、しかも使い始めは
異常がなかったんなら、>121のセンサーのレンズ掃除で治まるか
試して欲しい。
調べたら、Razer Blueprintsでも、レンズ掃除で直ったって報告があったわ。
まあ、1〜2日しか持たないとも書いてあったが…。
このポインタが勝手に動く現象さえなければ、Lachesisは相当正確に
動くマウスだと思うよ。いや、ホントに。
Habu買ったんだけどソフトウェアがよくわからん・・・ マウス内の32Kメモリに記憶されるタイミングって設定画面の適用を押したときだよね? プロファイルを保存したときはPCに保存するだけでマウスには関係なし? また、ポーリングレートをプロファイルごとに変えられると思ったんだけどこれは間違い? 設定画面上ではプロファイルによって125,500,1000と切り替えてるのにどのプロファイルにしても1000Hz出てる。 あとマウスからプロファイル切り替えたときどのプロファイルなのか分かりづらいから ホイールとグロウパイプの点灯を切り替えて目安にしようと思ったけどこれはできないんだねorz なんだか適用しても実際変わってなかったりしてわかりづらすぎるよ、Razer・・・ あと発熱問題治ってないようですね。マイクロソフトのロゴの上あたりが温いです。 サイドボタンのユニットがカッチリ付かずに前方がギシアンするのも残念。 しかしラキシス組を見てるとこの程度で不平言っちゃいけない気になるね;
先々週ほど前にDAをarkで買ったんだけどホイールが右に倒れる、チルト機能ありましたっけ。 ついでに右クリとホイール同時に押してるとホイールが右クリに接触します。 これってaskに文句言ったら交換なりしてくれるのでしょうか・・・
クリックしながらホイールは俺のも擦れるよ
>>126 俺のも右に倒れるから仕様だと思う
一応判定はmouse3だけど
右クリとホイール同時押し時の不具合はよく報告されてる、無い人もいるみたい
俺のDAは右に倒れないし右クリとも接触しないぞ 当たり外れがあるかもね
>>127 >>128 ありがとう、右に倒れるのは仕様と諦めようと思います。
しかし同時押しでの接触はない人も居るようなので不具合と認識し
明日にでもaskに電話で交換して貰えるかどうかかけてみます。
131 :
122 :2007/12/24(月) 21:08:42 ID:6Lp76nA5
オマイらありがとな。 パッドかえてみる。
Razorは品質面が酷すぎだよな 今更言うまでもないけど それほどまでに改善されないというw
HabuをQckで使ったとき、ちょっと押し付けたりしながら動かすと「ジョリジョリ」と 底のバリみたいなのが擦れるんだけど仕様ですか?
134 :
126 :2007/12/25(火) 13:22:39 ID:VXd7v1df
電話をかけたところなんとか無償交換していただける事になりました。 とりあえずHyperGlideは外しておいてくれと言う事なのでペリペリ外して送ってきます。 色々アドバイス有難う御座いました。
>>134 俺の河童頭の時と対応が違いすぎるw
俺の場合河童で似たような不具合確認
↓
アークに電話
↓
代理店の方にメールしてみてくれと言われる
↓
代理店にメールする
↓
一週間くらいしてもメール返ってこない
↓
もう一通メールしてみる
↓
何日待っても返信がない
↓
アークにメールを送っても返事がないとメールする
↓
代理店に問い合わせてみると言う
↓
何日か経って返事、そのようなメールは届いてないと言われる
↓
もうどうでもよくなる。
まぁもう2年くらい前の河童が初期不良で何かダークな時だったからとてもズサンな対応だった気がする。
交換しても同じかもな予感・・
>134 交換しても無駄。それ有名な仕様だから同じ商品が来るだけ。 全バラして右側の干渉部分を削るしかい改善方法はないよ。
>>137 購入候補なので聞いておきたいんだけど、その削るべき干渉部分ってのは
表からは見えない場所で、さらに機能的にも影響がない場所?
削った所為で表から中が見えるがなとか、削った所為で遊びが大きくなって
ぐらつくがな
ってのは避けたい
>>138 チルトっていうか右に向かってホイールを押すとホイールクリックになってしまうのは、
Razer製品共通の仕様。
右クリと同時押しによる干渉は、初期製品の不具合じゃなかったっけ?
今は改良されてるはずだから、新品に換えてもらえば大丈夫なはず
少なくともうちのDAは干渉してない
140 :
不明なデバイスさん :2007/12/26(水) 17:01:42 ID:uKMeCbsf
190 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/07/14(土) 20:14:27 ID:4OZi6+4vO Aの話もう一個投下。 Aは生臭坊主を地で行く男で飲む打つ買うを一通り嗜む。合コンとかキャバも普通に一緒に行った。 ある日、キャバの帰りにAがこんな事を言った。 A「今日付いたサリナって子。」 俺「この生臭、キャバ嬢に惚れたか?w」 A「やっぱお前気付かないか。そうじゃなくて変なもんに憑かれてる。良いモン、普通のモン、悪いモンで分けたら別格、最悪の部類だな」 以下Aの話。 人の欲ってのは色々あるがどれもバランスで成り立っている。 腹が減るのは当然で、女とヤりたくなるのも当然。金が要らない奴なんか居ない。様々な欲のバランスが重要。 このバランスが崩れた時に悪いモンに憑かれる。あの子はバランスが偏りすぎて最悪のモンに憑かれている。 良いモンは妙にツキがある時とか。普通なのは毎日普通に暮らせる。お前みたいにな。 悪いモンは病気や事故を導く。最悪なモンは破滅に導くんだ。 あの子は薬物中毒。悪い男も集まりやすい。相乗的に悪いモンが集まりまくってる。ほっとけば自殺か何かして確実に死ぬ。 助けてあげたいが、本人は憑かれてる自覚が無いから病院も寺も神社も教会も行かない。いきなり俺が「お前悪いモンに憑かれてるぞ」と言っても多分話にならない。 俺「じゃあどうすんの?」 A「どうにもできん。」 翌月、Aは行かなかったが友達とそのキャバ行ったらサリナは辞めてた。付いた嬢にサリナの事聞いたら風の噂だが騙されて借金抱えて自殺したとの事。 後日Aに話したら「そうか」とだけ返って来た。
>>138 つっても最近買ったって書いてね?
2,3ヶ月前とか
改良が入ったのが春のはずだし、さらにその後同じ店で買ったと言う人が
不都合ないみたいな書き込みが過去にあるしってその人があなたかな?
旧ロットが残ってるのか未だに品質がばらつきまくってるかのどちらかだぜ
怖くて手が出せネーヨ
とりあえずaskから電話ありました。 「ホイールが右に倒れるのは仕様」 「会社で幾つかのDAで検証してみたがホイールと右クリ干渉は程度は多少違うが どれも干渉してるからお客様のDAが特別おかしいわけじゃない。」 そんな感じで新品と交換してみるが恐らく改善はされないでしょう、らしいです。 え?改良は?みたいな気分ですが諦めるとしましょう。 Qck miniでHyperGlide2週間、しかし後1年は持ったであろうHyperGlideは交換の為破棄、勿体無い('A`) まぁ、ケチくさいことはなしにしますかね。
>>142 ASKがそう言ってるってことは、改良されたという報告自体が
個体差によるものだったんですかね。
交換品が届いたら、また報告お願いします。
念願のDA買ったんだけど(G3optからの乗り換え) 何か異様に肩が凝るのは俺だけ?持ち方にもよるのかな サイドボタンの切れ目に親指、薬指右クリな被せ持ちでやってるけど 皆さんどう握ってます?
肩が凝るのと関係はないかもしれんが マウスの背中がやたらと高い気はした
>>142 乙
あのRazerが基板パターンの変更や、その辺の躯体変更するわけネーヨなと思ってたが
やはりだったか。
品質はとことんクサットル。
欲しいけどイラネー。
>>142 ASKで検品したDAが全部不良品ってことはないのか。
>>147 可能性は低いんじゃね?
テンプレサイトに上げられてる画像見る限りgdgdなんてものでは無かったし。
DA新品戻ってきました。 結果、以前と同じでした('A`) ただ右クリ+ホイールの接触は以前のDAより少しだけパーツが擦れる感じが薄まった気がします。 もうこれでいいのでとりあえず標準のフィートを除去。 素晴らしいくらい空気溜りができてた、というか一部では端が浮いてたのですごく外しやすかったです^^ でもまぁ、個人的に持ちやすさや追従性など買った中で最高に気に入ってるのでこれでやっていこうと思います。 長い間レス引っ張って申し訳ありませんでした。
Diamondback 3Gを買って使ってみたんだが ネトゲだとnProに干渉してるのかサイドの4・5ボタンが反応しねぇ! サイドボタンもキーダウンじゃなくキーアップで反応とか ネトゲ向きじゃないな、これ。 この問題さえ解決できれば、使いやすいお勧め品なんだがなぁ・・・
>>150 Razer製品はメモリ内蔵してない製品は全部反応しないはず(特にFキー
例外として、旧DBのVer5.Xなら大丈夫だった
ほんとnPro氏ねよ
俺はnPro(笑)とか関係ないゲームしかやらんから対岸の火事なんだが、あれって相当な糞らしいな。 ユーザーがどんどん文句を言えば、nProを撤廃してくれたりしないのかな?
現状不正ツールをブロッキングするならnProは有効な手段だから難しいと思う
pbもnProも一緒みたいなもんだよ・・・ ってスレチか
>>151 いや、Advancedにして、特定のキーに割り当てたら動くんだけどな。
そして、キーアップで反応とか、糞過ぎる。
ゲーミングマウスなら、普通はキーダウンで反応だろう・・・
だが、それだと、今度はブラウザ使いづれー!ってなる。
nProは氏ね
PBの方がきついだろ。垢/尻/HWBANとか。 大体操作環境に規制入れるってどんだけアホが揃ってるんだ。
habu(driver.2.1.2)使っているんだが時々設定が吹っ飛ぶことがある。 具体的に言うと、ソフト側ではきっちり設定されてるんだけどマウスで認識されてない 解決方法はソフト、もといドライバの再インスコしかないんだがなんだこれ
うちのDA設定からLEDOFFもDPI変更も受け付けなくなった。 古いDAのFirmとドライバの上にそのまま新しいDAのドライバディスク上書きしたのがいけなかったのかな
159 :
不明なデバイスさん :2007/12/30(日) 16:49:40 ID:NzmCGB7n
diamondbackってcopperheadと形は全く同じ?
copperheadのがでかい
161 :
不明なデバイスさん :2007/12/31(月) 04:44:18 ID:RWpSmRB6
copperheadの方が大きいのか・・・ modkit少し加工すればDBに乗るかと思ったのに
どれもこれもでかすぎ
だれかRazer Pro1.6つかってるひといるー? Razer Diamondback 使ってたんだけど壊れちゃって あのマウスの軽さと クリック感の恐ろしい軽さが同じぐらいだったら買おうと思ってるんだけどどうなん?
>>163 Razer Pro1.6は中身はDB LEと同じだったはずだが?
165 :
不明なデバイスさん :2008/01/01(火) 20:51:15 ID:ei20D6Bx
DB LEってなに?
>>165 プラズマエディションて青のLEDタイプじゃないか?
まあ実際中身は一緒だからぶっちゃけDBの方が安いこともあるけど。
たまにUsersSideで安く売ってるから狙い目だけど、最近はどうなんだろな。
167 :
不明なデバイスさん :2008/01/01(火) 22:09:49 ID:ei20D6Bx
マウスはよく知らんけど、パッドはLachesisと相性抜群だぜ。
さらされちゃったからかっちゃったじゃまいか! ただ送料1000円 代引き500円 ってのが痛すぎ
離島に住んでるのが悪い
172 :
不明なデバイスさん :2008/01/02(水) 06:52:59 ID:vRcABZfd
arkってクレカ使えないの早くなんとかしろよw
>>171 離島に住んでるわけじゃないんだがARKは結構送料高め。
あと代引きって300円の印象なんだが 妙に高いんだよな
>>170 青森でも送料562円なんだが
別のものと一緒に買ってるならそりゃ仕様だ
あらDAってマウスに爪を立てる様に持つ方が良くないか?
気がついたらスレ止まってるなw そういやLycosa、Piranha、BSCE2007は今月末だったな。 LycosaはもうあるからPiranha買おうか迷うな。 ところでBSCE頼んだ人いないかね、12月序盤に頼んだのにまったく届かないんだが。 また航空便のミスとかその程度なら良いんだけど時間掛かりまくってるし心配だ。 もう届いたって人はいないかね?
ラキシスにアプリごとボタン変わるよう設定すると ちょくちょくOSがフリーズするようになった 特にプロファイルが変わる時にフリーズするようだ 早く直してくれ この原因特定するまでに新しく電源と無線LANアダプタ 買っちゃったじゃないか
Razer1.6Pro よかったお|ω・´) なんだかんだで、このころのマウスが一番良かった気ガス
俺のラキシス様、まれに、OS起動時からポインターが動かなくなる(なぜか、右クリだけは有効) USBケーブル抜き差しすれば直るからいいんだけどね。 ・・・まぁ、仕様なんだろうな(爆
181 :
不明なデバイスさん :2008/01/11(金) 13:25:18 ID:bsQcguHq
>>180 俺のDBもだ
LEDもつかない
抜き差しすると直る
ノートで使うとなるけど、デスクトップで使うとならない
もしかしてセルフパワーのUSBハブかませてるのがダメなのかな?
新しいマウスパッドでたのね。
DB、DB3G、河童で迷ってるんだが誰か背中を押してくれ… 手が小さめで基本摘まみ風な持ち方なんだが、河童は右のサイドボタンとかが邪魔そうで悩んでる
>>184 河童よりはDB3Gの方が良いと思うよ。
光学マウスだから安定してるしね、DB選ぶよりは3Gの方が良いと思う。
まあ河童は人によりけりだから実際arkとかで触って確かめた方が良いんじゃあない?
arkでLycosaとPiranha予約開始したようだね ReclusaあるからLycosaは買わないだろうけどPiranhaは怖いもの見たさで 注文してしまったよ
>>185 そうか、ありがとう3Gにしてみるわ。
実際に触ってみたいけど生憎、田舎なんだわw
どこかでラキシス触れないかねえ arkもう出してないみたいだし 年末にウザー行った時もなかったし・・・
>>186 LycosaはReclusaあればいらないぜ、俺は本家から既に買って持ってるけど。
ぶっちゃけマクロ設定のキーがReclusaやTarantulaのようにサイドにあるわけではないんで
不便と言えばかなり不便だよ。
生憎Piranhaは頼んでないのでどんなか分からないな、物としては劣化Barracudaだと思う。
手に入ったらレビューよろしくー。
>>188 Lachesisは秋葉にある店では無いな。
先週行ってきたけど扱ってる店で出してる所無かった。
arkも一時期だけ出してただけみたいだな、物が高いからってのがあるのかなぁ?
まあ河童、DB、DB3G、DA、Habu持ってるならLachesisはいらないぞ。
持ちにくい、ボタン硬い、ポインタ飛ぶという悪い所の多いこと多いこと。
買って2週間ほど使ったが結局河童やHabu、DAに戻して今はDAノーマル版使ってる。
さて次の休みにBSCE買って来るか。それまでUsersに残っていればだが。
もしくは我慢して31日まで待つかなぁ。
ark置いてたよ? サイドワインダーとかと一緒に並べてあった
(´・ω・`)置いてたか、すまんすまん。 先週あたり行った時にはDB3G、CH、BSしか無かったんだがまた変わったのか。 店員の気分で変わったりするものなのかな。
DB3G、CH、BSとおいてる場所が違うから見落としてたんじゃね? Arkのゲームのデモやれる場所の置いてあったよ
>>191 BSCEってもうウザーにうてんの?
代理店版が31日で、並行もんてことなんか?
196 :
188 :2008/01/14(月) 07:45:51 ID:KS/WbjgH
ark でラキシス触ってきたよ
握り感は問題ないがサイドボタン固いー
折角の9ボタンだが押しにくくてダメ
habu からの移行は断念した
>>195 今日ウザで売ってんの見た
展示もしてた
DB3Gぽちったついでに、Arkで安くなってたMantis Speedの直輸入版も買ってみた。 これって代理店版?と何か違いがあるのかな?
BSCE2008とか15kもすんのか。 マウスにそんなに金はかけられないな。 俺使ってるのMX-Airだけど。
現在Habuマウスを使用しているのですが、MSスレと迷いましたが、ドライバやコンソール等は どうみてもRazerなのでこちらで質問させてください。いろいろ調べましたがお手上げ状態です 環境 OS:VistaHomePremium 電源:エナーマックス720W マザー:ギガバイト790X-DS4 CPU:Athlon64X2 6400+ メモリ:512×2 1G×2 計3G グラボ:8800GT サウンド:SoundBlaster XG マウス:Habu キーボード:MS ConfortCurve2000 状況: どうも全体的に調子が悪いと思ったため、OS再インストールし、ドライバ等を通常通りインストール したところ、マウスのボタン割り当て機能が使えなくなってしまいました。オンザフライ機能、DPI変更等は 通常通り使用できますが、ボタン割り当て機能だけが適用させようとするとプログラムが止まってしまいます。 インストールの仕方が悪かったのだろうかと3回OSごとインストールしなおしましたが改善しません。 販売店で動作確認したところ通常通り機能したため、マウスの故障ではないと思われます。 ボタン割り当てを適用すると以下のエラーが必ず出ます 説明: 問題が発生したため、このプログラムと Windows の対話が停止しました。 問題の署名: 問題イベント名: AppHangXProcB1 アプリケーション名: razercfg.exe アプリケーションのバージョン: 1.0.0.1 アプリケーションのタイムスタンプ: 46198ff1 停止時の署名: 60b0 停止の種類: 32 アプリケーション名を待っています: razerhid.exe アプリケーションのバージョンを待っています: 1.0.0.1 OS バージョン: 6.0.6000.2.0.0.768.3 ロケール ID: 1041 どうかよろしくお願いします
MX-AIRの方が高いじゃん って突っこんで欲しいの?
>>195 うざのは並行、BSCEが限定品だから保証の面を考えると代理店版出るまで待った方が良い。
>>197 直輸入と並行は実際触った感じまったく変わらないと思ったので同じだと思う。
>>199 すまん、色々と海外のも調べてみたけど似た症例見つからなかった。
俺のOSXPだからまったく何にもならないんだけども、Vistaで使ってる人いないかね?
いろいろ試してみたんですが自分に合うマウスがなかなか見つかりません・・ 今まで使ったことのあるマウスは IE3.0→手の小さい自分にはまったく合わず・・・重いしで相性最悪 IMO→IE3.0よりはましなものの背が高いのでかぶせ持ちでは持ち上げずらく相性悪し G3れーざー→最初に買ったマウスですが自分の手にフィットしていい感じ。 こんな感じなんですがG3レーザー以上のマウスがほしく自分なりに候補をしぼってみました ・CopperHead ・Diamondback 3G この2つのどちらかにしようか決めかねています・・・住民様僕の背中をおしてください。 もしこれ以外におすすめがあれば教えて欲しいです。リクエストは ・左右対称 ・背は低いほうがいい ・滑りにくい(持ち上げたときにすべらない程度)G3レーザーは滑りにくくていい感じでした こんな感じです。よろしくおねがいします。
らき☆しす良いよ。 サイドボタンが硬いのさえ気にならなければ。 あとあんまりハイセンシで使わないのであれば。
>>199 Vistaと言うこともあり、>201さんの言うようにあまり情報が集まらないかと。
以前はできてたのに、クリーンインストール後ドライバのみインストールで
動かないんだよね?MSサポートにTELが一番速いかも。もし解決したら、
追加報告よろ。
>>202 G3Laser以上ってのがセンサー性能をさすなら、その2つのうちDB3Gしかないね。
キーバインドやマクロならCH、フィット感は…人によるからなぁ。
後は>204さんの言うとおり、Lachesis、そう悪くないよ。条件を満たすし、
センサーは(ほこりが付かなきゃ)正確だし。サイドボタンの固さは使ってれば慣れる。
>>202 その2つだとDB3Gだろうけど、3ボタンでよければKraitとかはどうだろうか
IE3.0で重いと感じるならラキシスも重いだろうし
俺は好きだが使用する度にメンテが必要になる時点で人には薦められん
ただG3Laserがフィットしてるんじゃなく、最初に買ったG3Laserに手が馴染んでいるんじゃないかな
急ぐ必要が無ければIE3.0のみを一ヶ月程度使い込んでからまた考えた方がって思う
最悪だと思ってた筈なのに慣れちゃうんだよなぁ、不思議と
>>199 とりあえずは、ドライバを公式からでも数バージョン落としなおして使ってみるくらいしかできることはなさそう。
クリーンインスト以前は使えてて、販売店(別PC)でも動作確認済みっていうと
PC側のハードトラブルってことも考えないとだなぁ。
>>202 他の人も言っているようにどっちかと言うならDB一択と思う。
ただ、最初からしっくりくることはなく、違和感あるまま使い続ける覚悟は必須と思っておいたほうがいい。
手が小さいならX-718とかのA4techマウスのがいいんじゃね・・・? IMOがでかくて手が痛くなってX-718がピッタリな俺だと DB3Gは横幅が広くて最初は手が痛かったけど 背は低いし結構良い感じ 横幅も遠いホイールもシーソーサイドボタンも慣れるもんだね
俺はIE3.0、IMO、DB、MX518からMSのノート向け極小マウスまで なんでも普通に使えるけどな。 マウスが持ちにくいとか今まで思ったことないしどういう 感覚なんだろうな。
当方手が小さいんだけど背の低いマウスはポインタが安定してる気がして好き
ARMADILLO欲しいがたけえ・・・ Steelのホルダーでもいいんだけど、MANTIS使ってるからARMADILLOの方が統一感あってカッコイイんだよな 悩む・・・・・ 誰か背中押してくれ
>>212 じゃあ12月頭にBSCEオーダーしたのに今頃送ったと本家からメール来た俺が背中押してやるぜ。
ARMADILLO買うんだ、ちなみにarkだとよく品切れになってるけどカオス館ならまだ在庫あるはずだよ。
31日仕事休み入ったので代理店が出すBSCEも保存用で買うぜ。
arkなら普通に在庫潤沢に入ってきそうだからarkに即効駆け込むかな。
>>213 保存用って…さすがコレクターはすごいな。
そりゃ、Razer史上もっともコレクション的価値が出そうなモデルだが。
みなさんありがとう。 形とか見てみたけどX-718かDB3Gにしようと思う・・・ 最後の質問になると思うんだけどこのふたつ持ち上げるときにどちらが滑りにくい? なんかしょうもない質問かもしれないが自分にとってはけっこー重要なことなんで教えて欲しい。 おねがいします
>>209 俺は718→河童だった。
サイドボタン押しにくいのとケーブルが太いのが難。
左利きではないけど左利きの人にも薦められるね、これ。
>>215 A4のマウスはゴムコーティングしてある物にしておけば間違いない。
DBのほうは、中央部分をぐるっと挟み込んであるゴム素材のおかげで
持ち上げ時の滑りはまずない。
>>210 俺もそうだけど、手が小さいっていうのが要因だとおもう。
合わない形状だと持ちにくいとかいう感覚じゃなく、
手が痛くなってどうしようもない。
そんな俺は最近買ったikariが結構しっくりきている。
小学生の頃、ソフトボールが異様にでかくて持ちにくく投げにくく感じたあの感覚に似てる。
ソフトボールも投げやすく手が成長してきたところで、さらにでかいドッヂボールを投げさせられるあの理不尽さには似ていない。
>>215 X-7は718Fか718BFを選べば左サイドのラバーでまず滑る事は無いよ
見た目を気にしなければX-718BFの方がいいな
DBに関しては
>>218 と同意権
X-7とDB3Gを比べると鉛を抜いた718は軽量で楽、DB3Dは安定と言った感じだろうか
トータルの性能で比べるならDB3Gなんだけどね
自分も手が小さくてx-718、DB3G共に所持してるけど予算に余裕があるなら3G選んだ方がいいと思うよ。
x-718買うなら
>>222 も言ってるようにラバー加工されたやつだろうね
3Gはサイドまでラバーだったら何も文句無いわ
Reclusaってどうっすか? 耐久性とかキータッチとか
耐久性とかキータッチを気にするなら東プレ買えよ。
そりゃそうだけどさ、俺はRazerが好きなんだよ!!!
あぁでもRazerに耐久性とキータッチを聞くのはあれだったな・・・ 男なら買ってやれ!だ
>>224 男ならRazer製品網羅してやれ!
かく言う俺はPro製品まったく買ってないわけだが。
他のはViper意外全部買ったぜ!
本当無駄遣いだけどな、Razer製品だけで20万近く使ってるぜ。
>>229 おお・・すげえ・・・
まだ使えるものがあるのに新作を買うほどゆとりがないぞ
>>229 最近、新製品発表を聞く度に、コレクターの財布が心配になってしまう。
>>227 レクルーサはサポートがMSだから耐久性に関しては気にしなくていいぜ
キータッチは使ってれば慣れるんだから気にすんな!
>>232 壊れてもMSだから大丈夫そうだな
買っちゃうぞー!
>>230 あれだ、飯とPCにしか金使わないから使える余裕はあるんだ。
会社と家の往復でストレス溜まる仕事してるから使ってない端末多くても問題無いよ。
趣味が少ないとお金掛けられる比率高くて良いわー、と思いたい。
>>231 無理せず買ってるので大丈夫です、ご安心を。
しかしMakoは買うか迷うな、$399.99だから47998円なわけで。
いきなりこれだけ使うのは躊躇ってしまうなぁ。
BSCEが届いたー!!!ということで簡易レポ。 初期のボールマウスのBSと形状は同じ、ただしボディに金属使用しているのか 握るとひんやり冷たい、ステンレスなのかどうかは不明。色はシャンパンゴールド。 Razerのマークは刻印のみで光らない、ホイールとセンサー周りが緑色に光る。 ただセンサー部分は改善されたような気がする。 DAと使い分けてみたけども動きはBSCEの方が滑らかに感じた。気のせいかもしれないけども。 ただ残念なのはホイール、前のこりこり感がまったく無く軽めのかりかり音になってしまった。 しかもホイールまわした感じが非常に違和感感じるくらいに軽いのでここは個人的にマイナス。 あとクリック感はMSマウスに近い感じ、BSは押す深さが俺のは浅いんだが深い上にHabuに似ていると思った。 とまあこんな感じかね、実際使ってみてホイールは残念だけども他は満足した。 ただしこれで15000円オーバーとなると満足出来ない人の方が多いと思われる。 まあこれ買うならLachesis買った方が良いかもしれん。
チタンだろ
>>236 チタンメッキだからチタンボディではないよ。
だから結局の所プラにコーティングなのかステンレスにコーティングしてるのかなぁと。
重さからしてプラにコーティングしてる可能性高そうだ。
ここのコレクターの人にさ 一度所持してる全てのRazer製品をPCにつないで 一人エレクトリカルパレードのPC周りの写真撮って見せてもらいたいなぁ 想像しただけでわくわくする
>>235 おお、本家サイト版が届いたのね。
ホイールはさすがに再現できなかったのか。あのロータリーエンコーダー
もう作ってないんだろうなぁ。でも他は変わってないなら良いかも。
なにげに、ハードウェアマクロ付マウスでは数少ない光学式だし。
>>238 すまない一度やろうとしてUSBポートが足りないことに気が付いたんだ。
一度やってみようかなぁ、ただキーボードが置く場所無いし全部写すのはきついな。
まあやる機会が出来たら一度やってみるよ、こうご期待。
>>240 ProToolのCH格好良いなあ、こういうの見てると自分も欲しくなる…
|ω`)緑の…ProTool着けたCH………どうしようかなぁ。
>>241 うpされたら保存するw
「世の中にはこんなにマウス買う○○な人がいるんだから
SW即押入入れたのも大したことじゃない」と笑えそうだw
>>243 確かに。
今押し入れに入ってるの見てみたらこれだけあった。
マウスがBoomslang、Krait、Diamondback、Copperhead、DeathAdder、Habu(英語版)、Habu(日本語版)、
Diamondback3G、DeathAdderGuildWarsEdition、Lachesisの合計10個。
キーボードがTarantula、Reclusa英語版、Reclusa日本語版の合計3個。
まだマンティスのスピードとコントロールは買ってない。というか買わない、多分。
ということで皆さんはこんなRazer馬鹿にならないようにしましょう。
かなりの確立でお財布に大打撃を受けます。
初めてDBを買ったんだけど これってドライバ突っ込まないと400dpiにできないの? 色々ググったけどやり方がわからない……
ドライバ入れないとDPI下げたりとか出来ないと思うけど。 基本的にただ繋いだだけじゃ早いマウスってだけだし。
>>246 DBのサイドは左がFoward,Back、右がWheelUp,Downと、
CPI切り替えに割り当てられているボタンがないので、
標準ドライバだけじゃ無理。
マウスによっては標準がCPI切り替えに当てられてるボタンが
ついてるものもあるけど、この頃のRazerの設計は、
On-the-fly Sensitivityでソフト的に速度調整することを前提にしてたから、
そんな割り当てしてないんだよね。
>>247-248 thx
ゲーマーデバイスのまとめwikiには
ドライバ無しでも100%性能が発揮できるとか
書いてあったもんだから勘違いしちまった
素直にドライバ入れてくる
DBはユーティリティ使っても1600⇔800dpiの切り替えしかできなかった気がします。
>>249 なるほど。確かに間違えやすい表現かも知れない。修正しておいた。
>250
1800/800cpiはDB3G。DBは1600/400cpi。
気がしますじゃ悪いからちゃんと確認してきたよ。 やっぱり400dpi設定はないよ、もちろん旧DBのほうね。
razerblueprintsのフォーラムにあったと思うんだけど 800dpiは唯のミスじゃね、内部のデータ見たけど800/400で違いはなかったよ、とかだったような 400dpiは次のドライバで復活予定だとか
>>254-254 情報thx!!
気になったので、自分もインストールして確認してみた。
結論から言えば、>255の指摘の通り、現ドライバVer.6.02での
800dpi設定は、ほぼ確実に400dpiの間違いだと思う。
Blueprintsのスレッドはこれっぽいね。
ttp://razerblueprints.net/index.php/component/option,com_smf/Itemid,99/topic,5987.msg54006/ これによると、Ver.6.00から800dpiになったらしい。
で、>255の言うとおり、ドライバでやりとりされてるコードは
Ver.5.09の頃の400dpiとVer.6.01の800dpiとでは全く同じだそうな。
しかもコードの受け手のdpi設定を担当するドライバは、
Ver.5.09でもVer.6.01でも変更は一切されてない。
というわけで、実際には400dpiで動いてるはずという話。
そこで、実測で確認してみた。加速OFFかつ1カウント=1ピクセル設定で
1400ピクセル(今手元にノートしかないんで…)動かすのに
必要だった距離はおよそ9cm弱。
1400pixel/400dpi*2.54cm(1インチ)=8.89cm
だから、400dpiだとぴったり計算が合う。800dpiだったらこの半分の距離で動くはず。
ちなみに400dpiの初代Intellimouseでも全く同じ結果になった。
センサーのハード的には1600と400dpiの設定しかないから、
Razerもソフトウェア処理を始めたのかと思ったけど、
表記ミスとはなんとRazerらしい…。
257 :
256 :2008/01/22(火) 20:46:18 ID:K0pe/rZi
でもDBやDB3Gは安定してるから良いよね。 Lachesisももっと安定してくれれば…何時になったらまともなマウスになってくれるやら。
Lachesisのセンサーは手でしゅこしゅこするブロアーで掃除してる。 カメラレンズ掃除用とかで家電店で数百円から売ってるやつ。 掃除を始めて以来、一度も異常は起きてない。 でも、Blueprintsでは、掃除してもすぐにダメになったとかの 書き込みもあるんだよね。症状によって原因が違うのかな。 それとも、強く拭いてレンズを傷つけてしまったとかかな。
1.58の新ファームについて ダブルクリックでもぶれにくくなって ポインタの止まりが良くなってる気がするです S&Sでも変な挙動は今のところおきてませんね
DAを購入しようと思い調べていたんですが、現在販売されているDA(代理店等)でもファームのうpデートは必要なんでしょうか?
11月に買った日本代理店版のDAだと最新ファームではなかったけど、 4亀でレビューされてたまともなファームまでアップグレードされてた。
1.58ファームについて
>>261 の通り重要な所は良くなった気がする
だが、5ボタンの挙動がおかしくなった
他のアプリ等で、ショートカットに使うキーを押せって設定で5ボタンのみ使えない、4ボタンでは問題なし
設定で4と5を入れ替えても5ボタンのみ同じ症状に
ゲーム等で使う奴は注意
Destructorはいつ発売なんだろ
Habuのセンサー位置が後ろ過ぎて使いにくいんですが、 何か対策ってあります? wikiにマスキングテープ法っていうのがありましたが、中々うまくいかなくて・・・
Habuを捨てて他のを買えば解決
マウスの中央にセンサーがくるようにパテなんか盛ってケツを伸ばす。 とか、どうか
>>268 ほかのを買ったさ!だが、Habuは捨てていない。
>>269 塗装までやれば完璧だね!って、デザイン変わっちゃうじゃないですか。
この形は好きなんですよ・・・。
もしかして、普通をマウス浮かしたりすることってあまりないのですか?
自分の持ち方がおかしいのかな・・・
>>270 そこが問題だからHABUは人気が無いのだよ
DAの新しいファーム(1.25)にアップできない。 現在ドライバ1.07 ファーム1.10 ファームをアップしようとするとプログラムが 応答しませんとなり、途中で止まる。 うまくいった人やり方教えてくださいまし。
HABU開発したやつらはどうやってマウス扱ってるのか気になる。 カーソル引きずり過ぎてまともにゲームできんだろうに。
>>274 元はRTSとかそっちの方のゲーム用で開発してたんじゃない?
センサーがあの位置だし性能にしたってネガティブアクセル発生しまくりだからな
こんなもんでFPSするなって話だけどさ
276 :
不明なデバイスさん :2008/01/29(火) 03:51:20 ID:vRNSZQPr
質問させてください。 ドット単位で正確に入力しやすいマウスというと マイクロソフトでは何が候補にあげられるでしょうか?
277 :
不明なデバイスさん :2008/01/29(火) 03:55:51 ID:vRNSZQPr
ごめんなさい。質問するとこ間違えました。
>>276 スレチだが答えてやる
センサー補正が無いIMOかIE3.0買えばいい
279 :
不明なデバイスさん :2008/01/29(火) 04:43:19 ID:aPvBnvCQ
ぶっちゃけRazerはどれが一番いいの? 右左対応の形だと、無駄なストレスが感じてダメだ 河童は横のゴムがジャマすぎてもうらめ さすればDAかHABUなんかな
280 :
不明なデバイスさん :2008/01/29(火) 06:54:26 ID:vRNSZQPr
278さん、ありがとう。
何度も言われてることだがRazerのマウスでどれが一番良いなんて
人によりけりだから
>>279 の質問は無意味だと思うぞ。
実際触るしかないとしか言い様が無いな。
もしくはここに常駐してるコレクターに聞いてみたら?
ラキシスってまだ地雷かなあ
283 :
不明なデバイスさん :2008/01/29(火) 23:51:47 ID:GEJw4f1p
arkの店頭でpro v1.6が3200円くらいだったから買った
形状に関してはHABU(オプションサイドボタン使用)。左右対称なら河童。 俺の場合HABUのセンサー位置は違和感ない。 Lachesisはサイドボタンが河童より使いにくい&堅すぎ。 DAはサイドボタン遠すぎ&内蔵メモリーがないでNG。
本当は2もあるんだけど、悲しくなるのでやめました
>>285 俺のQcK+の上ではいまだにカーソルがぶれまくるんだが…w
布パッドでは相変わらずだめだと思うな、硬いパッド使ってるならありかも
今日はBSCE2007とLycosaとPiranhaの発売だな。 保存用で一個BSCE買ってくるぜ、Piranhaはどうしたもんかなぁ…
>>287 俺の使ってるのは布パッド(extrac pro)でも特に異常なく動く。
堅いパッド上では普通に動く?色はBlueだったりする?
確かにBlueprintsでも、どうやってもダメだって報告もあるんだよね。
同じ環境で飛ぶ人間と飛ばない人間がいるのはちょっと謎。
Icemat上で動かないとか、あまりにこちらの状況と食い違う報告もあるんで、
個人的には初期不良も混じってるんじゃないかって気がする。
BSCE買ったんですが、ホイールを下に回した時だけ遅れて反応する事があります。 似た症状が出てる人いませんか?
>>290 これドライバ改善されないと駄目っぽい。
ドライバなしで普通に使っていたときは問題無かったんだけど
入れたら急に反応が悪くなった、改善されるまで我慢するしかないよ。
293 :
290 :2008/02/01(金) 00:41:02 ID:RmkydRie
なるほど、ドライバが原因ですか 気長に待つしかないですね 情報ありがとうございました。
>>291 Boomslangの側面からの写真載ってるけど、こんなに平べったいのか。
しゃもじみたいだ。
握り心地が気になる
>>294 握り心地か、まあお察しとしか言えないがでかい上に平べったいから使いにくいと思うぞ。
>>294 買おうかと思って実物触ってきたが、
俺の手ではでかいってレベルじゃねーぞ状態だった。
>185 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 23:10:24 ID:LMk01rzT >Microsoft Reclusa買ってみた >同時押しに関してはホント普通のキーボードと変わらないんだな >少なくともFPS用途には全然向いてないね >キータッチに関しては結構満足いった >一番の問題が一つ >リーンを使うFPSをプレイするときに一番弊害が出た >W+Qで前進しながら左リーン→予めAを押して、Wを放す→左に移動しながら左リーン >ってのを俺はよくやるんだが、まあWを放すのとAを押すのにはほとんどタイムラグはない >まあ癖だわな、どうやってもAを押すのが速くなるわけだ >それをこのキーボードで試してみた。すると、W+Qを押してる状態で予めAを押して、Wを放してみると >何故かAがWと認識されてしまうという事態が起きた。つまり前進し続けてしまう。 >はっとけキーボードで同じ操作をしてみたが、確かにAを先に押してる状態でWを放しても、Aは認識されずWが押されてる状態だった。 これマジか 明日あたりReclusa買いに行こうと思ってたんだが・・・
>>297 自分の環境でも試してみようとおもったけどリーンのあるゲームもってなかった。
>>298 はっとけキーボードで試してみたら?
俺もちょっと試してこよう
あー、確かに認識されないな 金に余裕があるから試しに買ってみたけど、確かにこれはリーンあるゲームだと致命的かもしれない
追記 Aだけじゃなく、1、Q、A、Z つまり文字のキーボードの左端にある奴は全て右隣のと組み合わせると認識されないようだ
いくつか使ったけど、Habuが一番バランスがいいと思えた 根拠はめんどうだから欠かない
303 :
不明なデバイスさん :2008/02/02(土) 13:20:52 ID:62pA1e0w
普段使い用の旧DBが壊れたから、また旧DB買ってきたんだけど ホイールがDeathadderとかLachesisより重くなってて泣きそうだ ゲーム中はいいけど、普段使いには重すぎる 昔の軽くてカタカタしたホイールが良かったのに… 旧DBは既に生産終了らしいんだけど、Copperheadも既に生産終了してるのかな? 観賞用に新しいパッケージのが欲しいから、どこか入荷してくれ
305 :
sage :2008/02/02(土) 17:02:10 ID:BZIvU4vH
LachesisでIE7のお気に入りをスクロールホイールでスクロールできないのは 俺だけですか・・・?
>>304 普通にUSER'S SIDEに売ってるの木曜日に見てきたけど。
秋葉原行けるなら行ってみたら?まだあると思うよ。
>>306 USER'S SIDEで買うと毎回初期不良に当たるので最近行ってなかった…
初期不良怖いけど買いに行ってきます。
河童はまだ流通してるしDBだって探せばまだまだあるよ。 ソリューション買う手だってあるんだし。 今買うならDB3Gなんだろうけど。 ウザースで金落とすくらいならヤフオクや通販サイト見た方がいいと思うけどな。
馬鹿にされるかもしれないけど 店に残ってる河童やDBの殆どが昔の大きなパッケージで 私が欲しいのはDAとかに使われている、黒色のパッケージになった物なんですよ 古い方のなら全部買ったので、新しいパッケージが欲しいだけだったりします。 河童がまだ流通してるなら、もう少し様子を見てみようかな
Lycosaって地雷なの?知人曰く「HPとかだとカッコよく見えるけど実際は安っぽい」 とか聞いたんだけど・・そいつは店で見ただけなので、買ってないらしい。 買った人の声が聞きたいんだけど、やっぱ知人の言うとおり「安っぽい」んですかね?
>>310 HPのがかっこよく見えるって方が分からんな、どう見ても安っぽいだろうと
見た目だけで地雷かどうか分かるなら嬉しいもんだ
HPのは安っぽい 実物はオモチャっぽい
DBが届いた。 まず率直な感想を一つ言わせてくれ。 ちっちぇぇ〜〜〜〜! お前らこんなマウスででかいでかい言ってたのか? 一体どんだけ手がちっちゃいんだよ。 実は女ばっかなのか?
そもそもDBがでかいなんて 誰か言ってたか?
>>309 今秋葉原ででかい昔のパッケージ品探しても無いから。
ほとんど現行パッケージの黒いやつですよ。
>>310 本家サイトから直買いした俺参上。
まあ実機見なくてもそう見えてしまうわけだが実際見た時にこれでこの値段はありえないと思った。
その上TaraやReclusaよりも機能削りまくってるしな。
タッチパネルは正直ほぼ使わない、というかマクロキーサイドに付けて出して欲しかった。
Tara持ってるならそれで十分、Recでも十分という結論。
>>313 人によるけど持ち方によっては大きいと感じる人もいる。
BSCEはアメリカ人でもでかいと言うくらいだからそっち買ってみたら?
つまりLycosaは地雷臭が漂っている事は事実なんですね・・・有益な情報に感謝。素直に違うの買うかな・・
で、DiamondBackとCopperHeadと迷ってDBを買ったわけだけども。 ズバリ言うとやっぱりCH買ったほうがよかったかなと思う。 サイドボタンの使いにくさとハードウェアマクロの非対応がその理由 ただサイドボタンの使いにくさは意識すればどうとでもなるレベルだし マクロなんて邪道なものを実際使うか?という事もあるので 失敗したなという程のことは特にない。 根本的問題として右サイドボタンは押しにくいので、 今度買うときは左サイドボタンが3つ以上ついてるやつを探して買おうと思う。 Razerにはないみたいなので残念だが・・・。
サイドボタンやらマクロやらの話が出るのはさすがRazerのスレだなと思ったよ。普通はセンサー云々の話になるんだが。 河童は押しやすい位置にサイドボタンがあるわけじゃないけど前後ボタンの位置は良いと思う。 薬指で右側サイド使いこなすと中々良い戦力になるけど HABUが存在するんで河童はもう二戦級のマウスだと思う。 HABUの場合はサイド2つに解像度ボタン2個に割り当てできるからボタン数は困らない。
Razer Habu ってマウス使ってるんだけど 最近シングルクリックがダブルクリックに誤認識されるバグみたいのが発生して困ってる 設定の「ダブルクリック速度」を最低にしても最高にしても直らないし 原因が全くわからないんですが・・・ 物凄く不便なんだけどなんとかする方法ないですか? 1000円のマウスなら叩き壊してるレベル
チャタリングですね 保証期間内であればメーカーに直してもらいましょう
>>317 まぁなんとなくRAZERは河童切り捨てて、
DBの形を受け継がせようとしてる感があるから、DBで正解だと思うよ。
DBは細身で背が低いってのがわかりやすいんじゃないかね。 大きいか小さいかと言われると、なんとも答えにくい感じだわ。
説明書やHP見ても分からないんですけど、 Microsoft Habuで底面に付いてるスイッチってなんでしょう?
★★★面白い解答考え中です。しばらくお待ちください。★★★
面白い解答まだ〜?
>>323 面白い回答待ちなので押した時のマウスの反応がヒントとだけ
しかし何故このボタンに関する説明が無いんだろね
>>326 清算画面まで進めば見られる
>>326 大体だけど日本円にして送料2千円近くだったはず。
一個だけしか買わないのであればarkで通販頼んだ方が良い。
>>327 >>328 どうもありがとうございます
そんなにするんですか・・
arkが売り切れだったので直接買おうと思ったんですが
なんてこった・・・
マウスの底スイッチはプロフ切り替えとファーム更新のときに使う。 海外通販は課税されるリスクもあるからお勧めしない。 DAは祖父やチャオズあたりでまだ売ってる。
祖父は取り寄せになってるけど 一週間以内に届くのだろうか
DAもHabuも底のスイッチはファーム更新に使わないよ プロフ切り替えだけのはず CHはファーム更新で使うらしいけどね
お取り寄せーーー! 高性能ばあちゃん
送料500円代引手数料315円だった
MSYは在庫あるのかな?在庫ある物には在庫ありと書かれてるけど 在庫数の欄が無い物とか、Coming Soon!と書かれてる物もあるんだよね それと、梱包はプチプチで巻いて紙袋に入れただけだから 梱包とか気にする人は利用しない方がいいかも 2回利用しただけだけど、1回は箱が派手に潰れてて焦った。
ソフで以前お取り寄せ商品を買ったときは1週間ほどだった Razer製品ではなかったので参考になるかはわからないが
更に言うと、最初の3日くらいは無反応でその後2週間以内に入荷という連絡が着てから3日で到着したなぁ
あくまでも代理店なんだな ショップみたいな箱は用意してないのか
eXactMatって 真ん中だけアルミで両面プラスチックなの?
>>340 両面と言うのは黒い部分かな?
黒い部分は電解処理で酸化させたアルミだから全部アルミ製ですよ。
どうもありがとう 使いやすい?
>>342 speed面は滑りが良いよ、ただ反対面のControl面はざらつきが強いから
ソールの減りが早いから注意。
起動直後はウィールが効かないんですが、これなんででしょう。 起動した後に刺し直すと効くようになるんですけどね・・・。 Pro Solution1.6(DB)です。
>>343 なるほど、なかなか良さそうだねありがとう。
>>310 Lycosa購入しました。少し使用した感想を言うと、
キーはDBなどのメインボタンに近い見た目と触り心地です。
周りの部分は光沢のあるプラスチックでしょうか。
キートップのLEDの発色は思いのほか暗いです。
しかし、WSADのみのだとハッキリ光ります。
接続のケーブルが多い(USB2個+音声+マイク)のでちょっと太いです。
アームレストがネジ止めされてますが、ネジはずせば取れます。
外すと大分小さい印象をうけました。
MMORPGで使用しているので、同時押しとかは分かりません。
以上少しでも参考になればとおもいます。
>>346 Lycosa購入おめでとう。
俺はアームレスト取るのだるくて取ったこと無いけど取った場合使いにくくない?
今はReclusaに戻して使ってるけどキーストロークがLycosaの方が良いなあ。
Lycosaの音声ってUSB音源になるってこと?
>>346 他に使った事のあるキーボードがあったら、是非に打鍵感の比較を御願いしたいかも
ストロークに関しては想像がつくんだけど、その他がどうにも…
おさわりに行ける場所に住んでみたいぜ
>>384 オーディオデバイス内臓ではなく、延長ケーブル仕様だった気がする
>接続のケーブルが多い(USB2個+音声+マイク)のでちょっと太いです。
ともあるしね。でもUSBまで延長なんだ、それはちょっといいかもw
ふむ、だがX-Fi内臓とかのが出てきたら結構面白いかもな、USBスロット2つ使うだろうけどさ
最近のPCはスロット足りないからなぁ、グラボで消費されすぎて
Lachesisのファームのアップデートがうまくいかないんだけど、これって解凍して実行するだけだよね?
うん HUBではなくPCに直結させてる?
352 :
350 :2008/02/12(火) 13:41:12 ID:91YWtAJ/
>>351 レスサンクス。
直結してるけど、何回やっても失敗するんだよね・・・。
>>352 1.58へのアップデートは、ドライバ入れとかないと失敗するって
報告がBlueprintsでされてたよ。
ドライバ入れてるのにダメなら、1.00や1.56にはできるか試してみては?
DBの左クリックが甘くなってきたからマウスを分解してみたら、 スイッチと接触する左ボタンのプラスチックが見事にスイッチの形状に磨耗してた 磨耗した接触部分に、プラモ用の0.3mmプラ版をセメントで溶着させたら、 クリック感が見事復活したよ>< 俺GJ
>>356 We do anticipate a 1.63v Beta FW to be released very shortly for the few users whose problems were not corrected with the 1.58v.
たしかにwwwwwww
いつもいつも不良品を商品としてだしやがって。 モニター代をこっちに払うべきだろう >RAZER
1.63入れてみた。 導入時、PCがフリーズした以外は今のところ問題なし様子見中。
361 :
346 :2008/02/14(木) 16:49:52 ID:LeHFughT
>>347 有難うございます。
我が家は机がとても狭いので、仕方なしに外してます。
広い机がほしいです。
>>348 >>349 の言うとおり、延長ケーブルです。
>>349 以前は安物パンタグラフを使用していました。
それと比較すると、Lycosaは薄いですがメンブレンなので、
タイプした感じではソフトな印象をうけました。
あとは見た目より意外とキーが沈む感じもしました。
今のところは満足しています。
1.63もう落とせなくなってるな
Lachesisの1.63落とした神がいたらうpしてくれないか… もう落とせなくなってるorz
BluePrintsで誰かがうpってくれてた、助かった
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20080215001/ TarantulaとBarracuda HP-1/AC1が復活らしい
15000円じゃTarantula買わなかったなぁ…
ロジのCordless Desktop S510は5000円もしないというのに
なんでTarantulaはこんなに高いんだw
値上げするなら品質良くして欲しいよね
去年Barracuda HP-1を計5個買ったんだけど、全部に不具合あって返金になったよ
初期の物はまだ品質良かったけど、今出回ってるのはかなり下がってる
Razer好きだけど音関係には手を出せなくなった…
RAZER DeathAdder 1800dpiってNECのVW770/Lで使えますかね?
1.63使っても飛ぶ現象起きたんだけど大丈夫なのこれ 1回だけだったけど
レンズ汚れてんじゃね? もしくはパッドが汚れてるというか埃っぽいとか?
>>366 南無南無、うちは今までほとんどの商品で外れ引いたこと無いです。
個人的には値段は別に気にしないんですが、もうちょっと剛性の高いもの作ってほしいですね。
マウスはしっかりしてるけどキーボードや他のモノが結構ふにゃふにゃしてる感じがしますし。
ラキシス1,64きたな・・・・
ところでこれ入れるときって前のアンインストールする必要はないよね?
>>373 「これ」がなんなのかは分からんからなんとも
流れ的にはLachesisのファームかな?とか思ったけどファームは消せるものでもないしなぁ
「これ」が分かるエスパーは滅多に居ないから代名詞じゃなく固有名詞で書いとくれ
もし「これ」がLachesisのファーム1.64の事でアンインスコがドライバの事ならば消さなくてもおk
>>374 それであってます><
ありがとうございました
ところで、このLachiesisなんだけど、どうやって持つのが正しいの? 自分の持ち方だとダブルクリックしようとするだけでぶれちゃうだけど・・・
>>376 持ち方は人それぞれだから好きなように持つといい。
Razerのサイトに正しい持ち方の画像があったはずだけど
あとダブルクリックでぶれるのは、パッドによっては仕様。
Lachiesisは最低の出来映。あれはどうにもならんと思うが。
ただファームでここまで改善されるとこれの仕様に耐えられるマウスパットを…とか思わされてしまう 最近は一戦毎にレンズの掃除をしたりしてボールマウス時代に戻った気分 そして何でコレでCSやってんだろうと毎日疑問に思うのさ 何気なく分解してみたらあまりにも酷かったので半日かけてハンダ付けし直したが無意味だったよ… ボタン周りを切ったり削ったりして調節したらかなり扱いやすくはなったけど
だめだどうしてもLachiesis上手く持てない DeathAdderに慣れすぎたかなorz 左手で持つとしっくりくるんだけどねぇ・・・2個買ったけど1個使わなくなりそうorz あ、それと、wikiにnProにひっかからないみたいな事書いてあったけどどう見ても引っかかってるんだけど俺だけ?サイドボタン効かないです
どういう風にもってる?良かったら写真うpしてくれないか? 俺もうpするから。
>>382 かぶせ持ち?みたいだし、DAみたいな右手用のマウスの方が持ちやすいのでは?
うまく持てないのではなく、形が合わないんだと思う
>>383-384 レスthx
でも、これかぶせ持ちっていうの?
ホイールは人差し指だけど・・・
やっぱり長い間右手専用になれちゃったから戻れないのかなorz
時間かかるけどdeathadder取り寄せてみるか・・
DeathAdderのFirmware更新できないorz 1.25も1.27もエラー出る 今のfirmwareは1.10です スクロールしても稀に反対側にスクロールしちゃうバグ直るかなと期待してたんだけどorz どなたか原因分かりませんか・・・ OSはVista ドライバのverは1.08です
>>386 逆スクロールは、多分ロータリエンコーダーの問題じゃないかな?
前に使ってたDBもなったし、Habuなんかでも良く聞く現象だし。
もしそうならハード的な問題だから、保証期間中に修理に出す方が
良いと思う。
>>387 thx じゃあ修理に出してみるお
って思ったけど、もっと致命的な欠陥があってnProtect入りのゲームでホイールクリックが効かない・・・
これFirmwareとかハードの問題じゃないよね?普通にIEとかだとホイールクリックできるんだけど・・
チョンゲやるお前が馬鹿
うちもHabuで逆スクロール良く起きてた 修理に出すのが面倒なので、油指したら改善したけど
先週の土曜にDeathAdderを買ってきたんだが、ホイールがどこかと引っかかるらしく小さな音を立ててるんだけど仕様? IkariOptが酷くてそれ以来過敏になってるだけかもしれないけど。
右栗に引っかかるのは仕様
右チルトしないで回しても引っかかるみたい。 一度販売店と交渉してみる。
Lachiesisに最初からついてるソールってとれないの?
>>388 ドライバのボタン設定等でnProとかに引っかかる
そのゲームとかnPro使ってるゲームのスレで聞いてみる方が
>>393 相談するのはいいけど
>>392
>>380 遅れてすまないが、Lachesisをサドンアタックとかいうので試してみた
(これってnPro採用してるんだよな?)。
結果、ちゃんとキーバインドもマクロも使えた。ドライバの有無は
関係なし(ドライバが無いと実現できない機能は除く)。
ただ、ドライバ削除して再起動直後に、なぜかサイドボタンだけ
キーバインドが動作しないことが一度あった(DPI切り替えボタンへの
キーバインドは普通に動作)。もっとも、挿しなおしたら正常動作した。
後、注意点として、現行のドライバVer.1.00では、CtrlやShiftなどのキーは
キーバインドすると連射になってしまうので、ゲーム中はうまく動作しない。
ドライバを削除すれば正常動作するようになるので、多分ドライバのバグ。
>>394 普通に爪やドライバで剥がせるよ(ドライバで剥がすときは勢い余って
本体を傷つけないよう注意…)。
>>396 d 力入れたらきれいにとれました
そして買ってきたソールのサイズがあってませんでした(^o^)
あれ、もしかしてLachesisのソールってまだ売ってないんじゃ・・・\(^o^)/
>>398 一応、Hyperglideが近いうちに出すと言っている。
それまでは、一度剥がして波打ったソールを貼り直して
耐えるんだ(゚∀゚)人(゚∀゚)。
…すまん、分解するつもりだと思ってたよ。
俺のラキシスはトスベついてるよ。 前方に4つ、後方に3つ使ってる。
現用のソールを剥がしてそこに適当なブリュスターパックで ソールの凹埋めて適当なソール買って上から貼ればいいじゃない。 なんでそんな専用ソールなんて出るまで待つ必要があんだ?
>>401 実用性だけなら、>400の方法をとるって。
Habuを分解したいんだけど、底面にビスもないみたいだしどうやって開けるのかわかりません 分解させないようにしてあるのかな?開け方わかる人いませんか?
>>403 お前の目は節穴か?
そこで詰まる程度じゃバラすと元に戻せないってレベルだぞ
>>404 うむむ。ある程度の事はできるつもりでいるんだけど
1時間くらいHabuとにらめっこしてみます
>>404 ソールの下にビスが隠れてました。お恥ずかしい限りです
>>406 ネジ発見オメデトウ
キャストオフはマウス分解の基本なんだぜ
ちっこい部品飛ばさないように気をつけてな
Razerのマウスはみんなソールの裏に隠れてる。次詰まるのはカバーの外し方あたりか?
Kraitのリフトオフってどうなんでしょ? wikiによると赤外線LEDやらで相当浮かしてもポインタ動いてしまうらしいですが。 つーか人気なさそうですが持ってる人いますかね? マウスパッドはSteelpad S&Sを使ってますのでこれと相性良ければ欲しいなぁ。
>>408 残念、Kraitはバーコードのプリントされたシールの下だぜ
>>409 今S&Sで試してみたけど1cm近く浮かしても反応する
実際のゲームではどんな感じかとWarsowでBOTと戯れてみたが、感覚的には5cm以上持ち上げる気でやらんとダメだった
Icematや布系ならその半分以下で反応しなくなるんだけどね
どうもHabu使うようになってからブルスクで落ちることがままある ブルスクの表示が一瞬でなんのエラーかいまだに特定出来ないけど
手の浮き出る血管見ると 26ぐらいか?
俺25だけど血管なんか全く出てないぞ
415 :
409 :2008/02/26(火) 01:15:01 ID:xfHowwFq
>>410 レスありがとうございます。
そうですか、まるでレーザー式みたいに相当高いですね・・・
どうせならDBと同じセンサー積んでくれてたら良かったのになぁ・・・
うん、まだ24なんだ。老けた手ですまん。 中々同意は得られないと思うけど、サイドボタン使わないのであれば結構いいよ。ラキシス。
>>415 せっかくだから1円玉を3点配置で積み、
ソールで踏まないように置いてセンサーが反応しなくなる枚数を調べてみた
・Krait
Icemat 2nd(黒) 3枚
S&S 6枚
Qck+ 2枚でギリギリ反応
Qck heavy 2枚
5L 1枚でギリギリ反応
Pro|SolutionsProPad 2枚
MantisSpeed 3枚
・Habu
Icemat 2nd(黒) 3枚
S&S 3枚
Qck+ 3枚
Qck heavy 2枚でギリギリ反応
5L 2枚でギリギリ反応
Pro|SolutionsProPad 2枚でギリギリ反応
MantisSpeed 2枚
・Ikari Laser
……。 返事が無い、ただの屍のようだorz
ギリギリ反応は飛び飛びにでも動いたりする状態、+1枚すると完全に反応しなくなる
かなりアバウトにやったんで参考程度で頼む
>>418 わざわざありがとうございます。需要無いかと思ってました。
かぶせもちだと思っていたのですが、親指と小指で陥没部分をつかみ、
手のひらがマウスのお尻辺りに当たっている状態です。
人差し指、中指、薬指の第三関節部分はやや浮いています。
DAの様に完全にフィットしたかぶせ持ちの形ではないのかなあ…と思っています。
そうすると…中間なのかなあ(’’;
写真ご入用でしたら、浮いてるような形で撮りなおしたいのですがいかがしましょう。
>>419 普段使っている持ち方に近い写真なら、ぜひお願いします。
各人の考えにあわせて分類した結果から、分類基準の合意形成を
図るのがページの趣旨ですので、かぶせ持ちとお考えでしたのなら
かぶせ持ちのままにしておきますね。
なぜか被せと摘みの2つしか名前がないようだけど中間は「掴み」では? 確か4亀で持ち方が3つあってそれぞれ英語から訳して被せ、掴み、摘み、とか 書いてる記事が昔あったような気がする。
子供みたいな手だなww
うp主は小柄でピザ
425 :
420 :2008/02/28(木) 13:15:36 ID:zXlHZkEa
>>421 以前PCアクション板でアンケートを採った際、「つかみ」については
かぶせ持ちよりもさらに手のひらに密着させる持ち方と解釈する人も
多かったので、誤解の無いように今の分類にしました。
用語の名称については、海外でも厳密な定義が無いようなので、
大まかな分類基準を作ってから決めても遅くないと考えています
(「claw=つまみ系、palm=つかみ系」程度で、それ以外はfinger,
small, large, swipe等、人によって適当に使っているようです)。
>>422 ご自分では、どの持ち方に当たるとお考えですか?
>>422 これはどう見てもつまみじゃないかな
あとどう見てもピザです。
子供だ、小柄だ、ピザだと罵られる
>>422 、(´・ω・`)カワイソス
あ、ちなみに俺はポテトを使ったピザが好きです。
どうもピザです。 つまみだと思ってます。
>>430 ありがとうございます。>418のページに追加させていただきました。
つまみ持ちを上から撮ると、どうしても指が太めに見えちゃいますよね。
432 :
411 :2008/02/28(木) 23:18:23 ID:g6DBIBBx
>>432 早速、>418のページに反映させていただきました。
つかみ持ちとのことで、中間に移動しておきましたが
よろしいでしょうか?
なんだか、かぶせ持ちの人が集まりませんね…。
434 :
432 :2008/02/29(金) 00:03:22 ID:IameP50E
>>433 ありがとうございました、お疲れ様です。
DAはかぶせ持ちになるとおもいますので、また写真撮ってきます。
>>417 わざわざ検証ありがとうございますw
しかしS&Sの6枚って凄いですね・・・
でも5Lは1枚で良い感じですね。
Kraitはレーザーマウス扱いってことなのかな。
おもいきってKraitと5Lセットで買ってみようかな・・・
Razer Destructor買った人っている? それとこのスレにはアメリカから直販で買う人がいるみたいだけど 商品代金以外にいくらくらい掛かかりました? Destructorは日本では売らないみたいなのあったから直販で買おうか悩んでるんだけど・・・ まぁ今は売り切れてて買えないんですが・・・
>>436 自分はよく直販で買いますけど、Destructorはオーダーしてないな。
ちなみに送料についてはログ残ってるから読み返してくれ。
売り切れになるのは良くあることだし、待ってればそのうち買える様になるから
欲しかったら買える様になった時にオーダーすれば良いんじゃない?
日本で売らないのか。 待ってたのに。 おれも直販で買おう。
ログ残ってること知ってるなら書けよめんどくさい
>>436 何処に日本では販売しないと書いてあるんですか?
441 :
436 :2008/03/01(土) 17:35:47 ID:PMnN58La
送料は日本円にして約2000円ですか・・・高いorz
パッド一枚買うのは微妙だなぁ・・・
>>440 すまん、早とちりだった。
しかし発売からしばらく経つのに国内じゃどこも取り扱いないね。
arkが置くか置かないか、って感じか・・・
>>441 うちも販売を待ってるのでニュース関係を探し回ったよw
早とちりでよかった
早く日本でも販売されるといいな
DA買ったんだけど認識してくれない…orz マザーはM3A MVP DeluxでDAのドライバは Razer Deathadder Driver v1.08/ Firmware v1.25 - Englishをいれました。 誰か助けてください。
ただの初期不良のような気がするけど ファームウェアが1.25ってことは他のPCで入れたの?
>>444 別のマウス使って入れました。
実は中古品なんだけど、動作確認済みってなってたから。
相性なんだろうか…。
認識されない具合ってなんだ・・・ 不具合ね
馬鹿はDA買うなよ
Lachesis買って来たよ ファームをすぐに1.64に上げて使ってる 中指ホイールの俺にはぴったりだった
>>450 おw詳細情報も出てきたのかw
サンクス
軽いのはありがたいがサイドボタン2つでいいからほしかった・・・・
名前はSalmosa エントリーモデル的な位置付けだが性能はDA,DB3Gそのもの サイズを小さく作りつまみ持ちするユーザーをターゲットにしている Salmosa 115mm (length) x 63mm (width) x 37mm (height). Weight excluding cable is about 52 gr Deathadder 128mm (length) x 70mm (width) x 42.5mm (height). Weight excluding cable is about 113 gr 根幹部分は既に2モデル出して枯れている為不具合はそんなに出ないと思われ 重さは実際量ってみないと本当だか分からないな
あーBSCEも入れれば3モデルか
>>451 周辺整備含めるとスイッチ一つで10gくらい重くなっちゃうらしいから、
多分この重さでは3ボタンが限界なんだろう。
でも、普段使いにサイド無しはちと厳しいよなぁ。値段次第かな。
サイドボタンなし・・・これからもよろしく、Habu
これからもよろしくDeathAdder
Krait使いでKraitよりちょっとだけ小さいマウスが欲しいと思っている私には理想的過ぎる。 サイドボタンは私にとっては邪魔なだけで使えたことないんだけど、指が短すぎるんだろうか。
普段はDBの7ボタンをフルに使ってるけど ゲーム中は3ボタンしか使わないからゲーム用にいいかも 読み方はなんて読むんだろうね 意味は虫部でいいのかな?
サルモサ、じゃね? 意味は朝鮮語でマムシって他スレで見た。
サルモサでググったら出てきた
steelは日本語で出して Razerは朝鮮語か
Razerは毒蛇のネタギレしてきたんじゃね Habu日本 Salmosa朝鮮 ときて次は中国だな
そのうち毒蛇じゃなくなってきたりしてなw 朝鮮語ってだけでイメージ悪いなぁ・・・ まぁ3ボタンマウスじゃ端から買うつもりないが・・・
これからもよろしくviper
朝鮮語じゃなく、朝鮮半島に生息する、の間違いじゃない?
3ボタンの”潔さ”ねw
潔くなくていいから9ボタンくらい欲しいわ。
>>467 軽さを追求するためにいらんイルミネーション省いたんじゃない?
しかし全く光らないとRazerじゃない気がしてくる・・・w
ラキシス使ってりゃ良いじゃんw
すみません、いまさらなんですけど、前にラキシスのサイドボタンがnProtectがあっても効くって言ってた方にお聞きしたいのですが サイドボタン割り当てはRazer製のドライバでやってます?それとも他のツールを使ってですか?どうしても効かないのでorz
筆者がググってみた限り,朝鮮半島に生息する毒蛇Salmosa(サルモサ) おいwwwwソースググったでいいのかよwwww
いいんだよRazer伝統だし
DeathAdderがどこにも売ってねぇ・・・ ソフマップは注文後2週間と3日経ったが音沙汰なし。問い合わせたら未定とのこと。 どこで買えるんだ・・・
ちょwこのサイズで光って、5ボタンがいいのに
>>474 MSYって信用できんの?
送料の表示がないんだけど。
>>476 輸入代理店だよ、razerの
使った事ないから送料とかは知らんけど
>>470 >396だけど、Razerのドライバで割り当ててますよ。ソフトウェアを使うと、
nProtectの性質上、はじかれる可能性が高くなるはずです。
どのゲームで何をしたいのか具体的に書くと、他の人からもアドバイスを
受けられるかも知れませんよ。一応、こちらで確認したのは以下の動作です。
サドンアタックにて
1. 左サイド手前に「1」を割り当て(Single Key)
2. 左サイド奥に「1 2 3 4」を50ms間隔で割り当て(Macro)
3. ホイールクリックに「LCtrl」を割り当て(Single Key)
4. DPI切り替え上に「4」を割り当て(Single Key)
以上は、全て正常に動作しました。ただ、2. のマクロは、Razerのドライバが
50msの間隔にしか対応してないため、実際のゲーム中では早すぎて
上手く動作はしませんでした(入力はされました)。また、Ctrlについては
>396で書いたように、ドライバ削除しないと上手く動きませんでした。
とりあえず、そもそもゲーム外でちゃんとMacroなりSingle Keyなりが
正常に動作してるか確認してみてはどうでしょう。エディタなんかで
入力されるかをチェックすれば、分かりやすいと思います。
479 :
478 :2008/03/04(火) 22:26:02 ID:gc+sIA1G
>>478 書き忘れてましたが、ダブルクリックとOn-The-Fly Sensitivityは、
Razerの場合ソフトウェアで実現してるようなので、ひょっとすると
nProtectに引っかかるかも知れません。未確認ですが念のため。
ダブルクリックはLogiのG9なんかだと、ドライバ無しでも使えるのに、
なぜRazerではドライバ必要にしているのかは謎ですな。
その代わり、他メーカーにはできない、ホイール上下も含めた
全ボタンハードウェア割り当てができますが。
ゲームガードのリビジョン1151ではRazerのは素通り、SetPointが死んでる 日本に来てるネトゲについているのでは1146が多分一番新しい 今のところ心配する必要はなさげだ
ケツがこんもり持ち上がってる形はもう変わらないのだろうか
Salomosaの$40が高いんだよ DeathAdderが$41くらいで売ってるんだぜ
>>484 Salmosaのは公式価格だから、小売り価格とは比べられんでしょ。
DAだって公式では未だに$59.99で売ってるし。
発売後しばらくすれば、向こうの店では$30きるんじゃないかな。
Destructorキタコレ しかし高いな・・・送料込みでも下手すりゃRazer直販の方が・・・ Razer直販で商品仕入れてこの値段でもちょっと・・・なのに 卸値で仕入れて7kで販売じゃ意地でも直販で買いたくなる・・・
直販送料込みでいくらなん?
DeathAdder買えねぇ・・・ MSYも売り切れちまったし・・・畜生・・・カオスは家宮城だからアレだし。 どこか買えるところは無いのか・・・?
489 :
470 :2008/03/05(水) 19:27:29 ID:3BetA4Mi
>>478 レスありがとうございます
こちらは、Lineageというゲームをしていて、F5,F6等のファンクションキーを割り当てているのですが、全く反応しません
試しに1キーも割り当ててみましたが、やっぱりだめorz
OSはVista何ですが、その辺も関係あるんですかね・・・
ラキシス買った人にお聞きしたいんですが メインボタンのクリックは固めでしょうか? 河童やDBも買ってはみたものの、自分には メインボタンが軽すぎて指を乗せておくだけで 指の重さで誤ってクリックしちゃったりするもんで 放り投げてあります。もしメインが固めなら 買ってみようかと。使い心地聞かせてもらえると ありがたいです。
河童もDBも持ってなくてすまんが、DAよりも硬いよ。
>>490 河童は持ってないけど、DBよりは固い。
LogiのG3OpticalやG9よりも固いから、多分固めなんだろうと思う。
ただ、指の重さでクリックしてしまうなんてDBでも無かったから、
そのパワーに耐えうるかは断言出来ない。
サイドボタンの固さなら、他の追随を許さないんだけどな…。
DBの使い始めは、そのクリックの軽さにとまどったもんだ けど、今は他マウスのクリックの重さが我慢できん
>>488 カオスはメールで通販出来るぞ
通販方法が手書きメールだから売れ残り易い
電話して在庫聞いて注文するのが一番早いけどな
>>494 thx
とりあえず注文する前にメールで在庫状況聞いてみた。
品切れ中!!でなければ在庫あるんだよな?
言っては悪いがサイトがアレだからなんか心配・・・だけどRazerのサイトにもリンクあったし店かまえてるから大丈夫だよね。
>>496 丁寧にありがとうございます。
明日問い合わせのメールが返信されてもされなくても、注文してみたいと思います。
ただ代引だと送料+手数料だから財布が。。。
まぁそれでも1000円くらい増えるだけなので別にいいんですが。
代引しかないんですね。逆に珍しい。
498 :
不明なデバイスさん :2008/03/06(木) 05:57:46 ID:VvW2ddLM
俺はSalmosa買うよ。
>491 DAも軽めなんですか? >492 今、LogiのG3Optical使ってるんですがこれより硬いんなら 買ってもいいかな。 お二方、意見ありがとうございました。
DAカオスで注文してきた。 右利き用なんて買ったこと無いから少し心配だ。
疑問なんだけど、 カオスの通販って単に技術力がないからああいうサイトや注文方法にしてるのか、 特色を出すためにわざとああしてるのかが気になる。 正直、すごく不気味です・・・
カオスに注文するときって確認の電話が来るんだな。 テンパって意味もなく年齢詐称になりかけた。 注文するとき親父の名前使ったんだけど、確認の電話のとき(親父の名前)さんですよね? と聞かれて「そうです。」と答えてしまった。 まぁ親父も近くにいたからなんとかなったが、何故詐称する必要があったか自分の思考が分からない。 ------------ここまでカオスの店員が見ていることを願ってチラシ裏----------
>>501 小学生でも作れるようなページだよな。まさにカオス。
----------ここまでカオスの店員が見ないことを願ってチラシ裏----------
>>504 DA
注文するときメールで送信者が俺の名前で、メールでは親父の名前だったから
「ん?まちがったかな?」ってなったんだと思う。
なんかすっごい恥ずかしい。
在庫あったよ もう発送された
あ、
>>507 は俺です。分かると思いますけど。
つか、エロゲのページとカオスのページの作りこみの差に涙が出てくるぜ
おー買えたか、おめでとう カオスには悪いけど全滅状態でも売れ残ってる穴場があると助かるよな あのHPのお陰でどうしても欲しい奴じゃないと注文しにくい
せめてメールフォームがあったらよかったかな。 ただあの背景のセンスにはついていけない。
メッセ本来は家庭用とアーケ基盤とかゲームが本業なんだがなw アーケ基盤が撤退してカオスができたけど今じゃいつ消えてもおかしくない。
512 :
不明なデバイスさん :2008/03/07(金) 23:53:38 ID:c4SaU6KJ
Salmosaはまだか
Lycosaを見た目で買おう!と思ってスレ覗いたら不評っぽいので お勧めっぽいTarantulaにしようか悩む・・・ 実際んとこどっちが高級感あるんすかね? 機能はもちろん重要だけど微妙な差なら質感やら見た目を重視したい Lycosaは日本語対応してるっぽいけどTarantulaは英語ってのも悩む マクロの数も違うとか、古いTarantulaのが多いとか聞くし あ〜悩む、この二つを比べたレビューお聞かせ願いたいです。
514 :
不明なデバイスさん :2008/03/08(土) 12:17:51 ID:hjJnMEAE
キーボードの配置画像見たら記号の配置が全然違うけど、 みんなはゲーム用と他わけてるの? それとも無理やりこれで慣れさしてる? 後、日本語キーボードの『\』やら他の記号が少々見当たらないけどない記号もあるんですか?
普通の英語キーボードと一緒なんじゃないの? 会社でも家での英語キーボード使ってるせいか、 日本語キーボードが思い出せない・・・。 日本語キーボード特有の記号ってあったっけ?
無変換とか変換とかあるじゃん。英語キーボードだとスペースになってるけど。
てか
>>513 、入力機器スレにいたろ!
>>514 バックスラッシュはEnterの上にあるよ、英語配列だと\と_が出ないんじゃなかったかな
実際の使用頻度や無くて困るかってのは
>>515 が語ってくれた気がする
アンダーバーは0の右のキーだな
519 :
不明なデバイスさん :2008/03/09(日) 15:01:19 ID:jWvFEOvq
Salmosaはまだか
やっとこさDAを触れる機会があったので触ってみたけど 俺にはあってる感じで良さそうだった 展示品は右クリック押したときのホイールの干渉も特に感じなかったし ただどこもこれ在庫切れつうか売り切れ表示になってるけど ひょっとしてこれもう生産終わって終了品? あとDAに相性が良いマウスパッドで非布製の物があれば 教えてもらいたいんだけど Razerもパッドってどうなんだろうか ソールへの攻撃性もあるだろうし、物によってはそういう面も 含めて一長一短なんだろうけど
在庫が無いのは今まで代理店だったASKが取り扱い終了した関係で欲しかったら
>>474 ソールは削れてきたら替えればいいし相性は光学式だから好みでおk。
店頭で買う時はASK版ではなくゼネラルオートサービス版な
>>521 Thx
ASK版は今後のサポートが期待できないので、やめておけって事?
ゼネラル版見かけたことが無いね。
どの店舗で扱っているのだろうか。
多分通販になるだろうからその辺選べないかも。('A`)
あぁ4亀の記事に取扱店は載ってたけど、ゼネラル本家が売り切れみたいだ。 ASK版なら認定店にちょっと前にあったみたいだけど、今はどうだか。 そもそもASK版の在庫が捌けない限りゼネラル版入って来ないのかもね。 さぁ早くASK版をみんなで買ってしまうんだ。
チョンゲに帰ってください
チョンゲなんてやらないよ。('A`) Razerのマウス使う意味がなくね?
ASK版なんかとうの昔に売り切れてるぞ ゼネラルオート版は約一ヶ月に一度くらいの割合で入荷されて速攻で売り切れる 1月、2月の中旬頃入荷していずれもほぼ売り切れた お前が間が悪かっただけ、3月分に期待するんだな
DAってそんなに人気あるの? IE3.0が個人的にアレだったから買おうと思ってるのにどこも売り切れ
>>526 そっか、Thx。
おとなしく入荷を待つことにするよ。
>>527 入荷数が少ないとかあるんじゃないのかな?
無茶苦茶数がでまくって売れまくってますって印象は無いけど。
530 :
不明なデバイスさん :2008/03/10(月) 18:50:53 ID:EqemHWxt
Salmosaはまだか
ゼネラルになってから店に出回る数が減ったのは事実。 ゼネラル自体が入庫数減らしてるんじゃないの?
ゼネラルが特定の店にしか卸さなくなったんだよ だから出回ってないように見える
salmosa90gとか重いよ 誰だよ50gとか書いてたやつは・・
でもそのEliteshopだっけ? 4,5店舗だけど何処も売り切れ ASKの時より数は減ってるんじゃないのかな? 幾ら店舗数が減ったからといっても、代理店の入荷数が変わってなければ 集中するだけなので、逆に在庫抱えることになると思うし
Razerblueprints こうなると実際買って計ってみないと分からない
>>535 微妙に旧正月挟んじゃってるからどうなんだろう
>>534 Blueprintsでの52gはケーブル抜きの重さ。
一方、Razer公式では従来からケーブル込みの重さを発表してる。
今回も両情報が錯綜してるだけだろう。
539 :
不明なデバイスさん :2008/03/11(火) 01:51:23 ID:St3235mU
Salmosaは今月中かね?
AVAILABILITY: Q3 2008 ? Worldwide だからまだまだ先のことだな
Razerのマウスは愛用しているんだけど、ここのヘッドセットって、品質いいの?
正直Razer製だから欲しいという人以外は、普通に音響メーカーのやつ買っておいた方が 性能が良いかと...
Razerには品質じゃねえ良さがあんだよ!!
ヘッドセットは軽さとホールド感で決めるのおすすめ 重いと肩こるし耳の上に重さが乗って来るのは耳が痛くなって長時間使えない
545 :
不明なデバイスさん :2008/03/13(木) 11:21:18 ID:XdX7hck8
razerで良いのはマウスだけ
マウスも糞だけどな 良いのはDBだけ
DeathAdderを忘れないでください。
Razerのロゴのステッカーが、マウスの箱に入ってたんだけど、単品では買えないのかな 色んなサイズのステッカーが欲しく成ったよ(´・ω・`)
マウスに関してはRazerより糞なマウスはいくらでもあるからなぁ。 DB、河童、HABUと渡り歩いてきたが後発の製品は不満らしい不満はないな。 >548 プリンターありゃ自作できるだろ?本格的なの作るならローランドDGでプリンターこさえれ。
自作は微妙に犯罪ですダンナ
個人での使用ならいいんじゃないの? 素人だからなんもわからんけど言ってみる
mamushiって名前のマウスマダーって思ったけど、Copperheadってマムシのことなのね。
Destractorが今月末だけど円高だし直販で買ったほうが送料入れても安いような・・・ クレジットで買う場合、カード会社が購入時の為替相場でやってくれるんだろうか? ほんと代理店はボッタクリだな・・・
直販のがいいぞー 俺もDA10個くらい直販で買ったぜー
急にPCがLachisesに反応しなくなった USB挿しなおしても認識音(?)はするんだけど、かーそるが動かない クリックもだめ 再起動もだめです・・・誰か助けてください><
556 :
555 :2008/03/15(土) 13:34:12 ID:VNkyT4PF
事故解決しました USB別のところに挿したら認識してくれました
使って1ヶ月くらいでDAの左クリックの感触に ほんの少しだけど引っ掛かりのようなものを感じるようになった 形状がとても気に入ってるからそのまま使うけどね
チラシの裏に
今更ながら、ラキシス買ってきたので軽くレビューを。 ファームは1.64、マウスパッドはエアーパッドプロIIIマットブラック。 持ち方は中指ホイール、薬指右クリックの少数派(?)タイプ。 一番の懸案だった、サイドボタンは確かに硬い。 しかも個体差があるようで、サイドボタン4ボタンとも、かなり感触にばらつきがある。 ただ、幸い(?)右サイドの方が柔らかかったので、許容範囲という感じ。 個人的には誤爆するくらい軽いというプロトタイプ仕様にして欲しかった。 というか、どんなに軽くても誤爆なんてしないだろ・・・。 メインボタンはいつものという感じで硬くも柔らかくもないいつものマウスの感触。 DPI調整ボタンも硬くも柔らかくもない普通の感じ。ただ、場所的に使うことなくないか?って感じがする。 センサーはさすがに4000DPIだけあって、1600DPIのDBと比べてウインドウズ操作がかなり快適になった。 実効DPIが半分になる糞仕様のサドンアタックも快適にプレイできる。 問題は、マウスを浮かせてセンサーが反応しなくなるぎりぎりでマウスが暴れること。 これは、マウスの高さを検知してセンサーをオフにする仕様にしてほしいところ。 形状は最初持ちにくいと思ったが、慣れれば別に普通という感じ。 DBやCHみたいな、邪魔なゴムが付いてないのがいい感じ。 デザイン的には、どこにも安っぽいところや下品なところがなくいい感じ。 若干問題があるけど、ハイセンシ派な自分は非常に満足している。
561 :
560 :2008/03/16(日) 21:04:05 ID:xAhq5p9Y
今気付いたが、レビューじゃないや。もうとっくに発売してるしなw レポだったわ。よろしく。
562 :
560 :2008/03/16(日) 21:05:22 ID:xAhq5p9Y
と思ったが、レビューでもいいのか・・・。俺アホだorz
>>558 マイクロスイッチ付け替えたら?
保証切れるけど
Destractorは俺も気になってる
取り敢えず評判待ちかな
アルミ製のパッドが以前出てたじゃん
あれってどうなの?
滑りやすさとか、ソールへの攻撃性とか
調べても評判らしい評判が出てこない
ひょっとしてみんなアルミってこともあってヌルーしてる?
Razerのアルミの奴は表面はアルミじゃなかったと思う。 アルミ板の上になんか貼ってあるって感じじゃなかったっけ? 今GDE糞で半額で白が売ってるぞ。
>>560 俺も中指ホイール薬指右クリックだけど、DPIボタン中指で押すと
割と押しやすい位置にあるから、いろいろ割り当てたりしてるな。
ただ、ときどき反応しないことがあった。分解して再組み立てたら
直ったから、作りが甘くて内部でスイッチからずれてたのかな。
>>564 eXactMat、Razerの宣伝文句読むとアルミ表面にしか思えないんだが、
実際はプラスチックか何かみたいね。なんだかなぁ。
えーーー('A`) それなら大人しくDestractorが出るの待ってみるよ
567 :
560 :2008/03/17(月) 00:34:46 ID:7Tx6bzCC
eXactMatの表面はちゃんとアルミだよ。陽極酸化処理をしてあるらしい。 一応レビューすると、 コントロール面とスピード面があって、 コントロール面はざらざらしていて、スピード面はつるつるしている。 だけど、どちらかというと、スピード面よりもコントロール面の方がよく滑る。 スピード面は微妙に引っかかる感じがする。 両面ともゴリゴリ言っていてソールの消耗は激しい。 問題は形状で、この台形で四隅が張り出している形状は非常に邪魔になる。 どう考えてもただの四角がベストだろ・・・。 一応右に90度回転させて、窪みにキーボードを入れるといい感じになるけど、 まあ微妙という感じ。
568 :
565 :2008/03/17(月) 00:51:26 ID:DpR0/Q+A
>>567 ずっとそう思ってて買うつもりだったんだけど、PCアクション板の
マウスパッドスレでは、アルミ板に樹脂を貼り付けたという見解が
支配的らしいんだよ…。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1199496061/571- Blueprintsで検索してみたら、本体の銀色部分とパッド表面の
黒色部分で熱伝導率が全然違うじゃないかって指摘があってさ。
気になって店頭で触ってきたら、確かに銀色部分は冷たいのに、
黒い表面はあまり冷たくない。しかも、同じアルミ製のSteelのSXは
黒い表面を触るとちゃんと冷たかったんだよね…。
結構へたれやすいって報告もあったりして、ひょっとして本当に
プラスチック板を貼り付けてるのかも…って疑いを持ってしまう。
アルマイトは電気通さないし、どうやって確認すれば良いんだろ。
ハゲの毛根チェック用カメラで見れば分かる
>>567 どのみち使用感あまり良くないみたいね
Razerってあの形好きだよね
設置面積の無駄で意味ないよな
今度のDestractorもそうだけどさ...
激しくスペルミスしていることに今頃気がついたw Destr"u"ctorね
サンワにも似たのあるな。 アルミ板によく滑る樹脂みたいなの貼ってあるやつ。 まぁDestructorもガンメタルがどうこうってあるけどただのプラ板だろうな・・・
>>572 樹脂製って色んなサイトに書いてあった気がするよ
あくまで表面コートでないのかな<ガンメタル云々
あのパッドの形はパームレストと合わせて置くようにしてあるんだ
>>568 単純に加熱すれば樹脂だった場合燃えるか溶けるんじゃないかな…俺はやらんが
Control面がザラつくIcematって感じの滑りで何気に好きなんだが形状が微妙すぎる、
>>567 と同意権w
気になるならGDEXで白でも買ってから後悔、合わなかったら誰かにプレゼントする気で買えばダメージも少ないぜ
そにしてもDA入荷マダー?
Icematの白はDAで飛ぶぞ
DAそれほど良いものでもない
別にDA固有の問題ではない 3G搭載のは全部飛ぶ DB3G BSCEおそらくSalmosaも
DAは良い物だ Salmosaも待ち遠しい この型のシリーズは大変好みだがLachesisはもうちょい修正されたら考える
Habuの方が好き
Habuはセンサーの位置が後ろ過ぎて物凄く違和感がある 慣れるまで使うと今度他のマウスの時に違和感が出るし困ったもんさ
つ【マスキングテープ】 これやるだけで相当リフトオフ短くなるよ。 俺はソールもう一枚貼ったらアウトって高さに設定してる。 トラッキング性能の良いパッド使ってる&ハイセンシなせいか全く飛ばないから不都合なし。オヌヌメ
i Habu
Razer直販にデストラクター復活してるね。 突撃すべきか・・・
1ドル95円 もっと下がるのを待つべきか
ちょっと調べただけだけどクレジットで買ったときの為替って 注文時じゃないんだってよ。請求が来た時点とからしい。 だからちょい先になるから今買ってちょうど95円?あるいは・・・ デストラクターだけ買って送料2000円もバカバカしいから他に何か買おうかと思ったけど 特に欲しいものないや・・・キーボードとかはおまけで買うには高すぎる。 むしろパッドに6kって・・・と思ってしまうねorz送料高いよ
Razer Habu使いです。 形とサイドボタンがものすごくフィットしたので気に入ってたんですが、3ヶ月でチャタリング発生。 レシート無かったので新品に買い換えました。 すると今度は2日でチャタリング発生・・・ スイッチの品質どうにかしてほしい・・・
俺もHabu使いだけどもう5ヶ月くらいになるかな・・・? 左右メインボタンの感触は違えど、チャタることは全くない。 クリックの仕方が手荒とかない? まぁMSのサポートは神だから気にせず交換すれば良いと思う。 そういえば底の角にバリがあるのと、ソール貼り付け位置が窪んでるのが相まって 布系パッドで押し付けるとジョリジョリ言わない? 俺はこれが嫌で窪んでない部分にソール貼ってるが。。
589 :
不明なデバイスさん :2008/03/18(火) 06:36:55 ID:MV041M43
>>587 Kraitもたまに飛ぶからDBの後期型も飛ぶと思う
裏の塗装を剥がしてみたら飛ばなくなったが、なんか気分的にorz
>>586 デビットカードの場合、支払い確定後すぐ銀行口座から落ちるぽ
最近はSteamでしか使ってないから他の場所がどうだったかは忘れたけど
>>587 MSはレシート無くても交渉次第で発売日からX年って保証にしてくれる事が
俺の場合は底が磨り減ってシリアルが殆ど見えんくなったのが故障した時に
あーはいそうですかって感じにあっさり交換してくれた
しかし、Habuのスイッチは質が高い方だと思うが・・・もしかしてサイドか?
あ、ごめ、一番上は
>>578 ね。連投稿すまんかった
>>587 Habuのマイクロスイッチはメーカー不詳なんだよな。
よく使われるOMRONでもない。ただ、連続とは運がないね。
ホイールの故障は良く聞くけど。
>>589-590 DB後期型(A3080のやつ)もIcemat黒で速く動かすと飛ぶ。
DB Plasmaも(S3088)もやっぱり飛ぶ。
でもG3 Opticalは飛ばない。ほぼ同じセンサーなのになぜだ?
LEDの光量が違うのかな?
カッパの話題が出ないなー。もうあれは完成されてるレベルだからか?
マルチすまん。Razer専用スレあったんだな、PCアクション板で教えてもらったので 移動してきました いまさらだけどMSのHabuの不具合とかの顛末報告 ■俺の結論 良いマウスだが初期不良多すぎなので根気よく交換すべき ■体験した不具合 @左クリックの押す場所によって全部ダブルクリックになる →初期不良1回目販売店で交換 A右ドラッグのホールドが勝手に解除される →初期不良2回目販売店で交換 Bサイドボタンセットのうち1つが不良品でボタン反応しない →初期不良3回目販売店で交換 Cドライバインストール後に再起動するとプロファイルが勝手に変更される →MSサポに送って内部の接触不良でプロファイル切り替え操作が発生していたため交換 D交換品が@再発でMSに送付し直して再々交換 E交換品がB再発でMSに送付して再々々交換 購入してから3ヶ月・・・ようやくまともなマウスが手元に。 俺の不良品のヒキが異常なのかRazerの品質がクソなのか・・・ ショップの店員とも話したんだが、ダブルクリック誤認識やサイドボタンの不良はかなり多いらしいので 既に購入してるヤツは確認をオススメする。 いい加減DEあたりでMSサポでマジギレしそうになったのは内緒だ
>>592 河童はセンサー以外は何の不満もないんだが、
布で使うとクリックのときにぶれやすいのがなぁ…
Habu買って来て使ってるんですけどスクロールホイールの反応が 酷い。下に回してるのにちょっと上にスクロールしたり。使ってて イライラしてきます。 これ中古で買ってきたんだけど保障ききますかね?箱とかはそろって ます。みなさんのHabuのホイール調子いいですか?
中古で買うからだよ馬鹿
>>593 こ、これはすごいな。Razerの作りはほめられたものじゃないとは言え、
ここまで致命的な故障が連続すると強烈だ。
HabuはMSとの提携でいかにもお金をかけてそうなんだが、
中身を見ると変わらない、というか一部は悪くなってるのが謎だよなぁ。
あのサイドボタン機構にそんなに金がかかったんだろうか。
MSもせめてマイクロスイッチやロータリーエンコーダくらい、
OMRONのMS版や、光学式エンコーダを使わせてやればいいものを。
そもそもRazerはどうして毎回マイクロスイッチのメーカーが違うのかね。
重要な部品だろうに、こだわりが無いのかそれともこだわった結果なのか。
>>596 ホイールはDBの頃からRazerの弱点だね。
これも毎回違う部品使ってるような。光学式とは言わんから、
せめてIkariみたいにOMRONのやつにして欲しい。
>>598 弱点ですかぁ・・・DBなど一通り持ってはいるんですが
ここまで酷くはなかったもんで。habuはどうしようかなぁと
思ってたら中古で安く売ってたんでつい。多分、前に使ってた
人が不具合で手放したんだろうなとは思ったんだけど。
中古のマウスって中古の箸使うくらい嫌だぜ・・・
まったくだ
ちなみにMSはサポセンにモルモルすると交換してくれる 上手くやれば中古が新品に化ける
MSはすごいよな投げてぶっ壊れたマウスも交換してくれるらしいし
猿猛者マダー
つうかマイクロスイッチくらいなら好みのものに自分で付けかえれよと 保証効かなくなるけど
そこまでコアな奴はめったにいない
MSマウスは新品交換ループが基本 新品になるのに勿体無い
納得できないものが、納得できる物になるのなら、 俺なら保証捨てて自分で換えちゃうけどね なんど交換してもらっても、納得できない部品はそのままだから
Razer製品は運だよな
んで、Armadilloってどう? あのケーブル押さえる文鎮 アーム式が嫌いなので文鎮型探してるけど、Razerのが一番無難そうなんだよね ケーブルを結構キチキチに押さえるらしいので、やはりケーブルを痛める? (ケーブルに錘の跡がつく?)
国内Habu、起動時から挿してると、グローパイプとホイールの発光設定が無視される… プロファイルは問題なく、定義したところを読んでるっぽいんだけど、これは仕様でFA? 差し直すと、設定どおりの発光状態になるんだけどな。
>>610 きちんとしめ切っても丁度良いしめ具合。跡もつかない。
DBのホイールのどこが弱点なのかkwsk DBのホイールやDAのサイドボタンは神領域の出来だと思うんだが。
>>591 ロジはレンズを自社製使ってる
多分その関係じゃないかな
>>599 中古でもマウス裏面の製造年月日を見て、保障期間内(3年)ならサポートしてくれるんじゃないかな
レシートなくしちゃったんですけどって感じで
>>589 は交換してもらえたみたいだし、やってみる価値はあるんじゃないか?
>>613 ホイールの感触とかは良好なんだが、壊れやすいんだよ。DBに限らず
Razerの採用している機械式ロータリーエンコーダの問題。
機械式ホイールだからといって、必ずしもすぐ壊れるわけじゃないと思うんだが、
Razerの採用してるのは耐久性が低い傾向があるように思う。
俺のDBは買って1月で>596と同じ状態になったし(ちなみにもう1台はサイドが
めり込んでいて押せない初期不良だった…)、Habuのホイール異常は
Intellimouseスレで定番になってるし(Habuのは特にひどい部品らしいが)。
半年使ってるが未だに壊れんな まあブラウジング以外殆どホイール触らんから壊れようもないんだが
Lachesisと3G赤外線系に向いてる icematの色は何色でしょうか
単にお前が力いれて使いすぎなんじゃないか? DB2個もってる(家でゲーム用途と会社で使用)が、全く壊れんぞ。 会社で使ってる奴なんて1日確実に8時間以上で20日以上なんで、月160時間以上使用している。
あ、ちなみに期間は2個とも1年は経ってる
>>614 そうですか。製造は2007年になってるので
試しにやってみます。
>>618 そりゃ、いくらなんでも全部が壊れてりゃ製品にならんだろ。
他の製品より故障率が高いって程度の話じゃないの。
MS製品でホイールで逆スクロールになるって報告あるの
Habuくらいのもんだし、機械式ホイールが耐久性で劣るのは
本当じゃないかな(調べてみたら耐久10万回転くらいらしい)。
その壊れたスイッチうpってよ どこがどういう風に壊れるのか見てみたい
623 :
615 :2008/03/19(水) 21:41:33 ID:uLPhwyxX
thx 耐久性に個体差があるのかな 黒い円盤部分のこってりグリスを綺麗に掃除してグリス注し直しとかしてみた?
>>624 Lachesisのついでに分解しただけだったので、特に何もしてないけど、
今度機会があったらやってみるよ(今は別の家に置いてあるんだよね…)。
かみ合わせをうまく合わせられれば、直せそうな気もする。
多分、部品に結構ばらつきがあるんじゃないかなぁ。
626 :
587 :2008/03/19(水) 22:23:08 ID:xOhulvEa
故障とかわりとあるんですね・・・ 私の場合は、左右ボタンともチャタリング状態です。 5〜10クリックに1回程度、ダブルクリックになるような感じですね。 サイドは今のところOK。単に使用頻度が低いから大丈夫なのかもしれませんが・・ で、いろいろサイト巡って考えた結果、古い方のマウスのマイクロスイッチを オムロン製のD2F-01Fに全換装しようかと考えてます。 買ったばっかりのマウスの方は、素直にマイクロソフトに修理依頼だしてみます。 オムロン製スイッチに換装完了したら、またカキコしますね〜
>>611 多分PC側とのトラブル
俺は最近職場のPCが変わるまでは繋ぎっぱなしで起動すると勝手にプロファイル2にされてた
新型になってからはしっかりと動いてる
>>627 日本版のHabuならサポートに電話した方がいいぞ
サイドが陥没したって理由でレシートの無いHabuを友人から譲り受けたんだが電話したら交換してもらえたし
>>623 このロータリーエンコーダーって自分で交換できないの?
電子部品屋さんで買ってくるなりして
こっち方面無知なのでわからないんだけど、マイクロスイッチなんかと違って
ロータリーエンコーダーは、単純な乗せ換え不可?
可能ならMSのやつ移植すればいいんだろうけど
DAのサイドボタンとラバー加工の間の高さだけ取り除きたい・・・
Deathadderで
>>92 と同じ症状が出てるんだけど
これは仕様だと思って諦めるしかないの?
通常使用でそうなるなら初期不良だろ 流石にありえない高さから落としたり叩きつけたりして反応するってのなら自分のせいだが 今使ってるDAは2個目だが両方ともそんな事にはならんかった
ボタンに指を置いてる時だけ反応してるんで不良ではないと思うんだけどやっぱり気になるな・・・
ボタンに指置いてる時だけってつまり自分で押してるんじゃねーか
以前はソケ754のVIAマザーに挿して使ってたんだが Hzとdpiを低くしないと、手を添えただけでクリックが反応して使い物にならんかったなあ
それなんていう接点式のマウス?
センサーの解像度とスイッチは関係ないだろ・・・
>>635 いや押す気はないんだけど押しちゃうっていうか
ボタンが軽いだけなんだと思う
DAのラバーとプラスチックの間やサイドボタンの間に手垢が溜まってきた 気になる
ちんこにチンカスが溜まってきたみたいな報告いらね 爪楊枝使って掃除しろ
爪楊枝でちんこ掃除すんのかと思った
挑戦してみたが、誤って刺して悶絶した。
GEDXのセールで注文した赤DBが未だに発送されん 分かってはいたけど相変わらず流石だね 猿猛者の発売とDBの到着はどっちが先だろうな……orz
DB使ってるんだが時たまPCに繋げてるのにマウスを認識していないのかマウスが光らない&ポインタ動かない になる それはUSBを刺しなおせば治るからまだ良いんだが今の問題はマクロ登録してるのにそれが適用されない ポインタは動くのに・・・ しかもタスクトレイにrazerのツールが入ってない、どうやったらrazerのツールを常駐させられる?
646 :
587 :2008/03/22(土) 18:41:12 ID:KZ+uRvEd
チャタリング発生Habu使いでございます。 本日D2F-01F届きましたので、左右ボタンのマイクロスイッチ交換してみました。 交換後しばらくテストしましたが、現在のところチャタリング解消! 体感的には、クッリクが3割程度軽くなった感じですね。 これで長期運用テストしてみます〜
>>646 良かったら、元のスイッチの写真をうpっていただけませんか?
側面にも型番無しでしょうか?
648 :
587 :2008/03/22(土) 21:34:35 ID:KZ+uRvEd
▲BANNSAN
650 :
647 :2008/03/22(土) 22:12:47 ID:0P43VxTc
>>648 おお、分解写真まで!ご丁寧にありがとうございます。
いったいどこのメーカーなんでしょうねぇ。多分相当安いんでしょうが…。
今のところまとめるとこうですね。Lachesisがむしろ高級に感じられるとは。
DB,CH : Switronic
Habu : 謎
Lachesis : OMRON CHINA(メイン), TTC(サイド)
うひゃー・・・いいなー 俺も交換したいなー
652 :
不明なデバイスさん :2008/03/23(日) 00:44:26 ID:48ZrwpSQ
サルモネラ菌に期待してるんだけど あれってsteelpadS&Sとの相性悪そうだな。 リフトオフ上がるんじゃない?
新S&Sは終わってるからどうでもいい
>>648 おれ
>>593 なんだけど6回目の交換したのにかかわらず昨日からチャンタリング再発。
もういい加減ブチキレそう。
なんでもう半田ごて握ってスイッチ変えようかと思ってたので神過ぎる投稿アリガトウ。
で、教えて欲しいんだけど使った形D2F-01Fって自立用の形D2F-01F-D3か
小型端子の形D2F-01F-Dのどっちですか?おれもマネして変えたいので教えて欲しい。
あと今後Habu買おうと思ってる人はスイッチ交換前提で考えた方が良い。
交換してもダメポな場合が多すぎる・・・
ハブを3ヶ月使ってるけどチャタリングなんか起きないぞ。 交換前提で買えってのは言いすぎ。
MS製最大のメリットは、サポートにあり。 Habu買うなら、リテール保証付きで買うべし。ぐらいか。 サイドボタンは、ハメ具合によっては認識しない場合があるのが、 不良率上げてると思う。きっちりハメれば問題ないんだな。 もちろん、完全な不良個体もあるんだろけどさ
>>655 お前の運がうらまやしい
交換6回7個目の俺が運が悪すぎるとでも言えばそうなんだろうが
普通に考えれば不良率高杉と思うのがjkじゃね?
もう疲れたよママン・・・
俺も英語パッケと日本語パッケのHabu持ってるけども
両方ともチャタリング起きてないな。
>>657 は運が悪いとしか言えない…、まあ交換はしてもらえるから交換してもらいなよ。
659 :
587 :2008/03/24(月) 19:22:27 ID:qLWyqWKl
>>654 ハンダ付け用のスイッチではなくて、プリント基板用のスイッチです。
つまり、型番は D2F-01F のみ。-Dも-D3もつきません。
クリックは少し軽くなるので、硬め(重め)が好みならD2F-01でもいいかも
しれません。
〜スイッチ交換について〜
職人さんなら簡単に交換できるのでしょうが、私ふくめて素人にはわりと
難易度高めだと思われます。
コンデンサ交換と同じぐらいと思ってましたがなかなかどうして・・・
ちなみに私はハンダこて一つでやりましたが、基盤配線を焼き切って
しまいました。
ジャンパ線で応急処置?して復活させましたが、やるなら壊れても良い!
ぐらいの気持ちでどうぞ。
えええ・・・難易度高か・・・・あきらめるか(´・ω・`)
DBのサイドボタンのマクロが反応しない('A`) alt+F4がないと不便だ
サドンアタックでDAを使ってるんだけど上下左右に動かすと、直線に動いてかくかくするんだけど直す方法ってないかな?
日本語でおk
>>663 別のマウスでプレイして改善されるならDAのサポートに電話
他のゲームを動かして同じ状況になるならPCの問題
どちらにも当てはまらないならゲームのスレで聞いてくれ
DAの補正の話じゃない?
ああ、DAって補正あったのかorz 補正って切る方法とか無いよね?あったら教えて欲しいんだけども
むりむりむりむりかたつむりよ
そうか・・・やっぱ無理かorz DAはCSだけ使うことにするよ
1週間ぐらい前に公式でデストラクター注文したけど、公式から 在庫切れ&入荷には3週間くらいかかりますってメール来た。
MX518で慣れすぎたから俺は補正有りのマウスしかダメになってDAだが やっぱり補正無しからDAとかに変えると違和感あるんかな
あれ本当に補正あったっけ・・・・と不安になった DB3Gと同じセンサーだから多分補正有りで間違いないよな・・・・
俺のIDおしくね・・・・・・ちくしょう!!!!!!
まぁ落ち着け
補正なんて怒りで言われるまでみんな気づかないレベルだから気にするな
Destructor触って来たけど結構よさげだった
679 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 10:55:09 ID:1J9ctKsB
kraitにHyperglideのソール付けたいんですが Diamondback/Copperhead用で合いますかね? kraitとHyperglideの組み合わせで使ってる人います?
>>678 もっとkwsk!
当分、手出せないけど・・・
>>679 結論から言うと合わない
KraitのソールはDB/CHに比べると前の二つが角ばってる上に全体的に小さくなってる
多分Krait専用ソールは発売されてないはず
オリジナルのソールの上から別なものを貼る以外の方法は知らない
なんだかんだでラケシスが正解なのかな。
683 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 20:40:16 ID:77nOfmjy
PCアクション板で答えが得られなかったのでこちらで質問させて頂きます。 Microsoft Reclusa Game Keyboard使ってるんですが 左側のジョグダイヤルにボリュームコントロール割り当て方法ご存じな方いませんか? 専用のドライバコントロール開いてもボリュームの項目がないんですよね・・・。
このスレだとジョグは邪魔な物だろうし、MSデバイスのスレで聞く方がいいんじゃ、と向こうのスレ誘導するまでの質問でもないので、 思いつく限りでは音量調整のショートカットキーツールと組み合わせるとかかな。 Windowsもデフォでそういうショートカットがあるかもだけど使わないから知らない。ぐぐってみてくれ。 レクルーサな話題って事でスレ汚しは許してくれ…。
>>683 一部のノートPCなどなら音量調整のショートカットコマンドがあるのでそれをジョグダイヤルにマクロでいれればできそう
それ以外なら外部ツールじゃないと不可能っぽいよ
Destructor?買った人いないの? 欲しいけど7kとか。。。ねえ。 本家で4kで安い!と思ってたけど冷静に考えるとパッドに4kでも高い気がする・・・ マウスと違って所詮は敷物なのに・・・Habuを6kで買った俺にはパッドに7kは出せない。 まぁどんなに出しても5kまでかなぁ・・・「お前の金銭感覚なんてどうでもいい」って言われそうだが。 買った人レビューよろ!
687 :
683 :2008/03/30(日) 02:23:23 ID:CWr0Jag5
>>684 >>685 Media PlayerだとF9,F10で音量調整はできるみたいですね。
デスクトップなのでやっぱ外部ツール頼るしかないみたいなので諦めます・・・。
ありがとうございました。
>>686 明後日ぐらい仕事の外回り暇だったら買いに行ってみる
>>679 遅レスですまないけど、俺は専用じゃないソール張ってるよ
特に問題なく使えるので気にしないのが一番、ロジMX510とか用の少し大き目のが張りやすいかもね
RAZERっぽい壁紙ってどっかにない? ぽいっつーかRAZERの壁紙なんだけど
>>693 Razer wallpaper
でググる。
今日Lachesisを多ボタンマウスとしてMacで使う用に買ってきた 設定はWindowsでしかできないけどマウス本体で設定を保存してくれてるから, Windowsで設定→Macで利用 っていう使い方で多ボタンマウスとしてはちゃんと使えた Macで使ってみたいけど動くか不安っていう人は安心して買ってもいいと思う. けど,そんな人いないか…
まぁゲーマーはマック使わないだろうな。
697 :
688 :2008/04/01(火) 03:11:56 ID:ECsxyiG9
すまねえwwwww 誘惑に負けてデストラクターじゃなくてライコサ買ってしまったぜw また今度行ったときに買います。。。。。
>>694 欲しいサイズのなかったけどありがとう!
適当にひろってみる
自分で作るか・・・・
700 :
688 :2008/04/01(火) 03:52:14 ID:ECsxyiG9
>>697 ちょwなんて予定外な買い物w
ライコサ質感が安っぽいだの色々言われてたけどやっぱり評判どおり?
>>699 欲しいサイズが解らないけど
Razer公式HP→Cult→Cult GalleryにFan Wallpaperといのがあるよ
探すとWinampのスキンとかもあったりする
DestructorをArkのネット通販に注文してみた。 代引手数料で9000弱吹っ飛ぶ。今使っているAirPadPro以下ならば即報告するよ。 ちなみに使っているMouseはLachesisでっす。
Destructor良いとは思うけど、俺には合わなかったな 結局Qck massに戻した 分厚いから手首痛くならんしオイラは布向きらしい 個人的にプラ系は駄目みたい
>>705 どう合わなかったか詳しく
Qckと比べて滑り具合も詳しく
>>706 これ嘘でも欲しいwww
見た目的にはジレットっぽいな
これは良いエイプリルフール!
>>703 ,702
見てきたけどなんかやっぱマウスの画像多いなw
マウスの写真って需要あんのかな
もっとこうロゴを、、、みたいなの欲しかったんだけどなさげだ
俺の愛しのDBの壁紙がないとは・・・
うざー閉店か・・・
>>712 本当だ…。あそこでBoomlang買ってから、この手のマウス
使い始めたんだよね…。なんか寂しい。
今日は4月…1日じゃねぇ! 電脳に続いて寂しいよな、ほんと…
お前らがArk de kae Ark de kae言うからこういう結果になったんだ・・・
Ark de kaitaiと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
それ以前にもうArk,Chaos,Faith位しか買える所無いじゃん
Arkは梱包丁寧なのはいいが、毎回嵩張ってたまらん。 皆ダンボールとか緩衝材どうやって処理してる?
n52te買いました、タラと並べても違和感無い!
うザーのセール見てきましたが、Razer製品はBSCE以外10%オフですね
種類と在庫は豊富でRazerのネックストラップや帽子など、珍しい?物もありました。
個人的には好きな店だったのですごい残念だ…
>>718 緩衝材って、あのマシュマロみたいなやつですよね?
オークションをしているので、あれを入れて発送してたりします。
相手の人迷惑してるかな?
USER'S SIDEは店舗綺麗だったが変な意味でマニアックな品揃えだったからなぁ
そうそうマシュマロだったり、ラーメンみたいなのだったり。Arkはマシュマロやね。 俺もある程度はとってるんだがそんなマシュマロ食えネェよ。 ゴミにだすしかないのよねぇ。
自分で再利用しないのならごみに出せばいいじゃん マシュマロがあるから輸送事故から守られているわけで、 無事に家に着いた時点で役目は終わったのだから
>>719 こういうのって潰れてから言うと負け犬の遠吠えになる
勝ってる時にしか言うもんじゃないよ
カルテル組めば良いじゃないか とも取れる内容とかアホかと
これ確かつぶれる前からだよ アホみたいに投売り価格つける同業者の所為で迷惑して ずっと訴えてたみたいだ
間違ったことは言ってないと思うけど、秋葉原で買うような奴ってサポート期待してるかねぇ…?
こういうミスでゴネる大人ってただのキチガイだろ
より尖ったサイト(笑)
より脱線したスレ(笑)
n52teの話でもしようじゃないか あれは最早Belkinの皮を被ったRazer製だぜ
>>732 正直RazerSynapseには、もう少し柔軟性を持たせて欲しい。
先発なんだから、もっと進歩していてもおかしくないのに。
Razer Elite店舗で買ったらRazer Eliteの文字が印刷された 透明ビニールで包まれてくるんだな MSYでDA買ったら箱含めやたら厳重包装だった てか最近のロットって品質改善されてる? 去年5月に買ったDAの時に比べて良くなってる気がするプラシーボ効果が
735 :
688 :2008/04/04(金) 03:34:18 ID:uz3JYopV
>>734 センサーは変わってないが基盤などのレブの表示は変わってる
まあ初期のころよりは基盤周りは丁寧になってる
Razerのキャップ欲しかったな こう分かる人だけに分かる感じを出したい
>>732 確かにn52の形をしたRazer製品で驚いた。
ハブ出してすぐにDAが出たし、次の新製品は左手専用キーボードだったりして…
>>734 MSY梱包変えたのかな?
自分の時はプチプチに巻いて紙袋に入れられた状態だったので
中身には問題無かったけど、外箱がベコンベコンだったよ
送料安いし、もう一回利用してみようかな
うざーのまとめサイト見たけどひどいな。 正直つぶれて当然。
>>727 客層が変わったと判断すべし。
ウザは、おかしなものに特化すべきだったんだと思う。店員数とか店舗縮小してさ。
法人はネットで買えとかいう感じでいいんでね?
Arkから、Destructorマウスパッド届いたよ。 現物みてまず驚いたのはArkの無駄な梱包+Destructorも安っぽいけれどしっかりした専用ケースに入って来たことだね。 AirPadPro+LachesisからDestructor+Lachesisになったのだけれど、 AirPadProより硬い感触ではあるものの滑りはよくなった。 コストパフォーマンスを考えると買いを勧めるほどの差はないけれどね。。 個人的には満足した滑り使い勝手だとは思う。人によっては大きと感じるかも。 またその硬さから、マウスソールの消耗が若干心配だね。 ただでさえLachesisのソールは薄くて脆いのに。 そんな感じ。 いやレビューにすらなってないけどごめんね。AirPadProと比べてってことだけね。
741 :
688 :2008/04/04(金) 18:51:03 ID:uz3JYopV
>>740 大丈夫だ('A`)
ラキシスのソールはその組み合わせだとすぐ磨り減って底ガリガリ
AirPadより滑るってどんだけだよw
743 :
不明なデバイスさん :2008/04/05(土) 01:51:48 ID:2FXAwKl1
User's Sideの閉店セールでLachesisが9000円切ってたんで買っちゃいました。 AirPadProと使ってるたけど、今のところ挙動にヘンなところは出てないです。 サイドボタンも言われてるほど硬くない気がします。個人的にはフツーに押せるレベル。 ただ4Gamerで言われていたように、位置が位置なので誤爆はしますね。 握りもけっこうしっくりきます。DAほどではないですが。 今のところは、買ってよかった!です:)
>>740 無駄じゃねーよ
安心の梱包だろ
紙袋(ExpressPack)なんかで来た日には卒倒する
steelseriesSX+Diamondback3G ソール デフォ 本体の底がこすってるような感触 気持ち滑らない steelseriesSX+Diamondback3G ソール hyperglide重ね張り いい感じに滑る、ほどほどに止まる Diamondbackが軽いこともあって、若干こすってる感じはするけど 削れるほどの手ごたえはない。 なんとなくインテリマウスからHabuに買い替えここまで来たけど、 現状に満足しつつも、ラキシスが気になってるところ・・・ 素人米でごめんねw
>>754 十分GJ、こういう短い感想でも十分。
Habuが手元に残っているならそれとの比較もあると更に良いな。
>>746 レスサンクス
steelseriesSX+Habu ソール デフォ
滑り良し、止まり良し
ただ一つであり、最大の欠点が、リフトオフディスタンスが長い
意識して、尻から持ち上げるぐらいじゃないと、飛びまくり
AirpadIIIに付属のソールAS-44(径6mm,0.45mm厚)を重ね張りしてもだめだった
AirpadproIIIグラファイト+Habu ソール デフォ
滑りすぎ、止まらない
上記のリフトオフディスタンスの長さの問題は出ず
>>747 Habuはセンサーの手前1/3くらいをシールで覆うと、リフトディスタンスが大幅に改善するよ。
Laser穴の手前からPrecisionのcと、Eyesafeのsあたりまで隠す感じで。
丸っきり別のマウスって位扱いやすくなるから、是非やってみて。
>>748 情報ありがとう、即行試してみたら、ほんと飛ばなくなったよ。
でも逆に、Habuを使うかDiamondbackを使うか悩ましくなったw
シールMODを施したHabuは、ホントいいマウスなんだよねー(笑) 正にDAのLaser版って感じで。
Habuのマスキングって手前(お尻の方)にするものなの!? オレはセンサー穴のコードが出てる側半分にテープ貼ってるんだが・・・ ハイセンシなのもあると思うけど全く飛ばないし、リフトオフ数ミリで非常に良い感じです。 問題を挙げるとすればパッドごとにマスキングを調整しないといけない点か。
habuのユーティリティってある? 具体的には現在のプロファイルがすぐに分かるとか コンフィグ画面を出さなくてもプロファイルの切り替えが出来るとか(マウスの裏は無しで) アプリ毎に切り替えが出来るのが最良なんだけど、 それが出来ないから手動で変えてて、現在何番のプロファイルか分からなくなるのが結構ストレス。
確かに、コマンドラインかなんかでプロファイルは切り替えたいよな
>752 HABUはRazer製品準拠。常駐アイコンクリックで現在の仕様と切り替えはすぐ確認できる。 ゲーム中は確認できないしこの場合マウス裏しかない。あとアプリ毎は無理。 HABUは5個まで設定できるから2種類交互に切り替えっていう設定ならわからなくならないよ。 こんなでもロジみたいな最初から使い物にならないsetpointに比べればはるかに出来がいいよ。
>>754 すぐ?カスタマイザをロードするって奴のことかな?アレの起動重いよね・・・
それ以外で確認できるんだろうか(当方2k)
現在プロファイルを3つ使っていて、DPIUP,DOWNを潰してプロファイル切り替えに当ててる
「1、プ1・プ2」 「2、プ1・プ3」 「3、プ1・プ2」
こんな感じで。プロファイル切り替え忘れとか起動直後のランプ消しに使えるのでプ1は消せない。
プロファイル1からプロファイル3には飛べない設定になってるけどそこはまぁ我慢
裏のボタンもすぐに押して切り替わるならアリだけど、数秒待って押してってやらないと反映されないよね
しかも使ってないプロファイルにも切り替わるし(これはしょうがないけど)、確認も出来ない。
>>751 マウスの前側のセンサー半分をマスキングすると、SXでは反応しなくなったよ。
尻側のほうが、微調整必要なさげで良いのかな。
というか、センサー位置を改良したHabuの後継機は出ないかなw
カスタマイザーはトレイに常駐させてるけど表示に1秒掛からないよ(CPU 3GHz) 何番のプロファイルかは、マウス底のボタンで替えたときにホイールやパイプの点滅回数で分かる。(2回点滅したあと常灯ならプロファイル2) プロファイルの切り替え完了までマウス動かせないし、プロファイル番号が大きくなればなるほど点滅時間が長くなるから 1番ゲーム、2番ブラウザ、3〜5番ブランク、みたいにすると不便。 なので1・3・5をゲーム、2・4をブラウザって感じで同じ設定を複数プロファイルに入れて使ってる。
>>756 マスキングの具合で調整できるんだよ。反射の良いパッドなら半分くらいまでマスキングできるけど
布パッドとかは上のほうちょっとじゃないと挙動がおかしい。
お尻側はそんな利点あるのか。そしたらお尻側の方がいいかもね。
センサー位置、センサー変更、スイッチをオムロン、サイドボタン増加、コードを細くやわらかく、
ソールの貼り位置の窪みを改善(布パッドとかで押し付けるとソールの高さが足りず底を擦るから)したら理想的。
あとはサイドボタンのパネル全体の立て付けをもっとキッチリしてほしいかな。(握るとギシアンするのが嫌)
カスタイマザは、起動はともかく反映までが遅すぎだし、
あのインターフェイスが良くできてるとはとても思えない。
毎度毎度設定イジるわけじゃないんだから、
タスクアイコン右クリック→プロファイル選択とか、
とにかく2アクションぐらいで出来て欲しい。
結局、
>>757 のように力業でなんとか使いこなすしかないんだよなー
俺なんて、プロファイルでマウス感度や発光状態、DPIまで変えられるもんだと
思ってたからなぁw
DAをトレイに常駐したいんだけどわからねえ
何が分からないかが解らないが、とりあえずドライバをもう一度インストールしてみるといい
>>761 何かしら操作をすればトレイに入ると思ってた。
他のRazer製品のキーボードとかは入ってるのにおかしいなと思ってすげー探してたんだ。
ドライバ入れなおしたらちゃんとアイコンでました。ありがとう。
>>760 スタート→すべてのプログラム→Razer→DA→Enable Trayicon
もう解決したみたいだけど、普通にインストールしたなら
上のやり方でも出てくると思う
>>763 あぁ本当だ 全てのプログラムとかまったく見ないからここにRazer増えてるの気づかなかったよ
今日の帰りにUser'sSideに寄ったのだけど、 すでにLachesis(BansheeBlue)はなかった。 見たところ残ってたのは Diamondback、Diamondback3G、Copperhead、 LackesisPhantomWhite、Habuあたりで、 Diamondback3Gはなぜか大量に残ってたw
766 :
688 :2008/04/08(火) 01:16:58 ID:qT++ciit
>>765 売れると思って大量に入れちゃったんだろう・・・
DA用のソールどこも売り切れなんだけど、通販でどっか売ってるとこある?
>>765 情報サンク
河童6000円位なら買うけどな…。
769 :
765 :2008/04/08(火) 06:37:37 ID:kvd3BKDc
価格まで気が回らなかったな、半端情報でごめん。 あと、n52teも割引きなしでだけど、置いてたよ。
LachesisとIcematの組み合わせで使ってる人がいたら聞きたいのですが、 クリックのときにぶれたりしませんか? S&Sでつかっていると3回に2回くらい1ドット程度ですがずれるのが気になるので…
>>770 そのまま勝手に動いてしまうって症状はよく知られてたけど、
1ドット程度しかずれないんじゃちょっと違うかな。
解像度やポインタ速度を高くしすぎてるからってことはない?
Icematで500cpiポインタ速度真ん中で使ってたけど、
クリック時のずれを意識したことはないね。
>>771 850CPIでクリックする場所によってぶれるときがあるというか、そんな感じです。
Icematおしゃれなんで、とりあえず一枚買ってみようと思います。
どうもありがとうございます。
失礼、875CPIでした。750にしたら若干ぶれがなくなった気がします。
RazerのHPから商品買えるの?
買える つか聞く前にまずやってみるかこのスレ読もうよ
99でDB3Gポチってみた 今使ってるマウスはIME(初代) 99だけいやに安いのは何故だか知らんが(;・∀・)wktk
imeならDAとおもうんだが
778 :
688 :2008/04/10(木) 19:41:50 ID:CFDhsetw
>>776 俺もDAのほうお奨めするけどなあ
DBのサイドボタンはIMEとちがってシーソーだからなあ
>>777-778 うお、予想外のアドバイスthx
元々見た感じも含めてDAが欲しかったんだが
現状国内は売り切れモード&DB3Gが値下がってたので
思わず特攻してしまったw
サイドボタンもあまり使わなくなったんで
どうしても合わなかったらIME3.0へ逃げようかと(;・∀・)
IMEからならHABU+マスキングがベストだと思う
DB3Gはシーソーじゃねーだろ。触った事ないのか?
LycosaってNキーロールオーバー対応? 同時にいくつ認識するか教えてください
784 :
688 :2008/04/10(木) 21:16:03 ID:CFDhsetw
>>783 違う
USB接続だから6まで(QWEASDは同時押し確認)
これは買ったことあるからわかる('A`)b
タブン
>>784 ありがとー
FPSやるから6つまででも十分だわ
>>776 保証3ヶ月の代理店ASK物だから大事に使うんだぜ?
新しい方の代理店(MSY?)の保証はどのくらいなんかね?
2年
最近、ハイセンシ設定に傾きつつあるんだけど、 そうすると非ゲームマシンや会社マシンの感度が気になってきた。 みんなはどうしてる? まさか、非ゲームマシン用DA、会社用DAなんてやってないよね?w
ごめん 会社用のDAもってるわ・・・
DAは光らせなくすることもできるから、割と違和感が無い
793 :
789 :2008/04/12(土) 04:13:00 ID:Euv33aCe
意外と会社でも使ってるんだね。 良い安価な代用品があれば教えてもらおうかと思ったのだけど・・・
会社でHabu使ってるが、回りも変な私物マウスやトラックボール使ってるんで 全く違和感無いというか、誰もつっこんでくれない・・・
Habuは光るといっても控えめだし結構普通のマウスじゃない? つっこみが欲しいならR2 MarkIIだ、あれでつっこみが入らないなら周りのスルーレベルが高すぎるw
あれはマウスに見えないじゃんかw サイボーグマウスとか持っていって時々「ウィーン」って伸縮させてればつっこんでくれるべw
先日Diamondback 3G買ったんだけどさ Razerのマウスは新品でもピカピカじゃないのが普通なの? 手の平が当たる部分や側面に色ムラ、裏面とソールに擦れた跡があって それ店に確認してもらったら製作過程で着いてしまうものであって 表面の油は拭けばすぐ取れる、でも一応交換しますって話だったんだけど 届いてみると拭き残しみたいな物が残ってるし多分マウス本体も箱も同じ物 なんか釈然としない
あ、ちなみに俺は776の人ではないです 776の人DB3G届いたらどんな感じか教えてほしいな
俺もDB3G買ったときに油の染みみたいなものがついてたよ。 エリエールのアルコールタオルで拭いたら綺麗に落ちたので そのまま納得して使ってるw
800 :
776 :2008/04/12(土) 21:29:40 ID:sahlu6yW
>>798 すぐ発送されるのかと思ってたら在庫確認とか言ってるので
キャンセルしちゃいましたスマソ
おいらはrazer製品まだ使ったことないんでよく分からんが
表面の油=色ムラってこと?
>799みたく動作に問題なし?ならいいのかもしれないけど
納得出来なければ直接その店に行ってクレームつけた方が良さそう
Habuはそんなことなかった。といっても半分MSなわけだが・・・ 尼で買ったけど開封跡があって、明らかに返品されたものくさいから一度交換してもらったな。 そしたらメインクリックの感触がまるで違って戸惑ったわけだが・・・ 交換前→SWのタクトっぽい感触 交換後→一般的なマイクロスイッチな感触
802 :
797 :2008/04/12(土) 22:10:41 ID:/BoymYpN
>>799 なるほど、他のDB3Gにもついてるものなんですね
じゃあやっぱり店の人が正しいのか・・・
ここで謝っても意味ないけど、お店の人ごめんなさい
>>800 色ムラというか油というかなんて表現したらいいかわからないけど染みですね
お騒がせ失礼しました
803 :
不明なデバイスさん :2008/04/13(日) 01:50:50 ID:6mdoPXyE
会社用にはPro | clickがオススメ。 周囲と違和感無いよ :D
Pro| clickってなぜあんなに安いの? Razerマウスが並んでる中で、あの安さだけ不思議で 地雷なのかなと思ってた・・・
805 :
sage :2008/04/13(日) 19:48:49 ID:MazW2pM5
Pro | click俺のだけかもしれないけど 最初からついてるソールが、おかしかったのかわからないけど マウスを置いたときにぐらつきがあったなぁ 気にせず使ってたら削れてなくなったけどね
下げミス、すみません
輸入盤のHABUでホイール逆転現象とサイドボタン手前のチャタがはじまったw 1年ちょっと使ってるがこんな早くへたてくるとは。予備機買ってくるかなぁ。
輸入版のつらいところは国内サポートがない事だな… 安売りされてる白DBで一時しのぎってのもありだと思うぞ
Habu使いがDB買ってどうするw 国内版Habu買うしかないのでは。3年サポートで安心だぞ。 安いところで買えば5kちょいだったと思う。
DAかったんだがドライバの設定はどんなのがおすすめ? プロはWINセンシ3/11にして使ってみたいだけど
すいません、↑のライコサのレビューです。
813 :
688 :2008/04/14(月) 22:16:01 ID:YmZNqUEA
814 :
688 :2008/04/14(月) 22:20:03 ID:YmZNqUEA
815 :
不明なデバイスさん :2008/04/15(火) 00:08:07 ID:zFm/Wru+
へぇ 導光板なんか使ってるなんて進んでるな しかしキータッチが好きになれない これがパンタタイプなら飛びついたんだけどな
>>810 俺はdpi900・Winセンシ6/11(ドライバから見ると5/10)・センシ10で使ってる
>>810 俺が使ってたころは dpi1800 Winセンシ5/10 センシ10だねえ」
今はラキシス使ってるけど DPI2000 以下は同じって感じ
Copperhead使ってるんだけど、PC起動直後ホイールだけ認識しない・・・。 起動したままUSBプラグ抜いて刺しなおすと認識するようになるから とりあえず使ってるけど、いい加減刺しなおすのが面倒になってきた。 同じ症状で治ったっていう人いない? PCはEmachineのJ6448
819 :
818 :2008/04/15(火) 01:45:38 ID:16TrB+ib
すいませんCopperではなくDiamondbackです
820 :
688 :2008/04/15(火) 02:09:02 ID:uLCEnRbe
>>818 おいらのラキシスは起動直後はまったくカーソル進まない
そのまま指しなおしたら動くようになるw
まあ俺は面倒なんでタランチュラ本体のUSBに刺してるから
そこまで差し替え事態は不便じゃないけど・・・・
DAとDB3Gのセンサーって同じRazer製のマウスパッドと相性が悪いね・・・ Razer Mantis Control、Qck Heavy、Qpad持ってるんだけど リフトオフディスタンスの長さがMantis>>Qck>Qpad Mantisだと浮かした状態でカーソルがフルフル動くw 実は相性抜群で読み取り感度が上がってると考えるべきなんだろうか?
>>821 Destructor+DB3Gでは、リフトオフディスタンスは気にならないぐらい短いよ。
Destructor以外は、これってパッド無いんじゃねーの?<Razer ちなみにDAだけど最新ファームにやはりあげるべき? 以前のファームでトラブルがあってみんな嵌りまくってた気がするだけに 問題が無いのであれば、最新ファーム+最新ドライバにしようかと 思うんだ
825 :
688 :2008/04/16(水) 01:06:03 ID:HSb9WCTZ
>>822 自分ではそこまで早いとは思ってないが。。。。
まあでもマンティスのごくごく一部しか使わないかなw
>>824 Firmware v1.21なら別に致命的なバグはないよ
1.12以降はマザーボードとかの相性問題とかS3からの復帰のバグつぶしてるぐらいだし
ファームウェア更新失敗が怖くない限りはアップデートしてもいいと思うけどなあ
826 :
688 :2008/04/16(水) 01:06:43 ID:HSb9WCTZ
1.12以降ではなく1.21以降です 書き間違えたw
>>825-826 ありがとう
最新版にアップすることにするよ
やっぱりFirm飛ばす人って居るのかな?
マザー同様に使用不能になるんだろうけど
HABU用のソールってどこかで売ってない? 購入時に1個おまけでついてたけど それすら擦り切りそうだ
最悪貼る位置を変更すれば、大抵のものは流用できるんじゃないの? CorepadがHabu用を出しているってのは、見たことあるけど
ソール溝の段差をプラ板とかで埋めてしまえばソールの形状は関係なくなる。
パテで埋める?
>832 そこらへんにあるプラパッケージとか使う。これなら材料費タダ。
834 :
828 :2008/04/17(木) 02:30:07 ID:hmY829RL
昔 DA 使ってた時に hyperglide 使ってたが air pad にベストマッチだったんで hyperglideがいいな。 G-3LSあたり買って、カッターで型取りするかな。大きさ足りるかな?
本人が気にならないなら、大きさなんて最小限で良いと思うぜ 純正形状に拘るなら最初からDA用買ったほうがいい
あ Habuだったか スマソ ってことで、適当でいいんじゃね
パッドに合わせて、接地面積は考えたほうがいいかも。
Habuに最適なマウスパッドって何がいいのかな? リフトオフディスタンス対策でソールを二重貼りしてみたけどなんかイマイチ・・ 布系のパッドならいくらか改善されるのかな・・・
>>838 Habu(ソールデフォ、マスクなし)+Qckminiは、やはり飛びまくりだったよ。
材質だけじゃなく、色合いも関係あるかも?
レーザー対応を謳ってるパッドならどうだろう?
840 :
不明なデバイスさん :2008/04/17(木) 21:44:18 ID:hk4enJgp
レーザーは真っ黒のパッドと相性悪いね。 布とも相性悪くカーソルの挙動にフラフラ感が出る。 ソール重ねたりテーピングしたらスキャンレート下がってか 大きく素早く動かすとグニャーと飛ぶ。 そのかわりその辺の机の上とか雑誌の上とか光学式では動かない所でも あっさりまともに動いたりする。 レーザーマウスはマウスパッド不要、、、 本来の使い方はこれなんだと実感しました。
HABU+AP(黒)使ってるけどこれより相性のいいパッドってないと思う。 この組み合わせでマウスポインターがいきなり飛ぶとかそういう事はなくなった。 AP(スノー)なら下に紙挟んだりマウスパッド二重でよくなるけど。
842 :
828 :2008/04/18(金) 03:38:27 ID:F+ZeGzkr
>>841 一緒だ。
air pad スノー使ってるところに Habu 買ってきたら飛ぶから
黒に買い替え。
見た目も良くマッチするし、滑り・止まり(人それぞれだろうけど)最高の組み合わせ。
>>840 レーザーマウスのコンセプトを体現実行するとはw
確かに本来そういう使われ方の為に作られたんだよなあ
>>838 自分で#2000の耐水ペーパーを使い表面処理したアルミ板がバカにならんかった
今はもう売ってないかもしれんが、NOVA Killerは相性がかなりいいので投げ売られてたら試してみてくれ
844 :
688 :2008/04/18(金) 20:42:26 ID:HcXVvdz3
>>843 だいぶ前にNOVA Killerは99で500円だから買った覚えが
デストラクター買うまでは使ってた
あれ案外いいよね
ダーマハードとマスキングHabuで使ってるけどいいよ。 ハイセンシなのもあると思うけど全く飛ばないし、マスキングでリフトオフも良好。 難点を挙げるならダダッスベリするところか・・・
846 :
不明なデバイスさん :2008/04/19(土) 01:35:30 ID:r0vZhJ19
>>845 ハイセンシは飛ばないですよね。
でもローセンシには・・・
ちょっと質問なんですが、某ゲームにRazerのドライバだとサイドボタン使えなくて、 別のツール使おうと思ってるんですが、Razerのドライバ一時的に消すやり方教えて下さい。 タスクバー(右下)の消したんですが、 右クリして、Disable Tray iconで消しても、Razerのドライバが有効になっていて・・・
ドライバの意味わかってんのかな
>>847 にはRazerは難しすぎるから使わない方がいいと思うんだ
いや、マジで、かなり親切心込みの諫言
>>847 ハードウェアマクロなので、設定ソフドを消しても関係はない。
ボタンオフ設定にでもにして、JoytoKeyなりを使うといいのではないかと推測
と思ったけど、ボタンとしてwindowsで認識されなくなるのかな?
851 :
847 :2008/04/19(土) 03:28:06 ID:PSuNpGif
ツールと言うのは、keylay21なんですがRazerのある限り、 全く動かないですね・・・ プロセスで解除したけど、なぜかPCフリーズ。 次にプロセスチェッカーで停止したけど、またフリーズw サイドボタン使いたいので、しょうがないのでアンインスコしました・・・
>>847 は何使ってるの?
河童、Habu、ラキシスならおそらくどんなゲームでもいける。
DAやDBだとキーバインドしてもゲームで動かないことはよくあるね ChengeKeyとかでコードみると不明なコードって表示される。
そりゃチート対策に引っかかってるんだろ
だが、ロジやMSのバインドは普通に通るんだぜw nProいれてるゲームも悪いがRazerも悪いと思う まぁ、バインドとか使わないからどうでもいいけども
あれって通るのは除外されてるんだろう? Razerはやっぱりマイノリティだから除外対象まで行ってないんじゃないかなっておもう
除外されてるんじゃなくて、Razerのドライバでバインドしているキーは、 Windows上では同じ挙動を示しても、マウスから入力されているコードを見るとキーボードから入力されているのと違う。 ってことだと思う。 たとえばDAやDBでFキーをバインドする設定にして、 キーのスキャンコード調べるとFキーとして設定されてないコードが入力される。 逆にMSやロジのは普通にFキーが入力されたのと同じ挙動が返ってくる。 そういう意味ではnPro以前の問題。 わかりにくい日本語ですまん
誤解を招きそうなので、追記。 FキーはF1とかF2とかのこと。 あと、Razer製品でも数字やアルファベットのキーのバインドは問題なかったと思う。
マウスからの入力がそのままキーボードと同じなのはハードマクロ対応製品だけでしょ? DAとか3GとかはサイドボタンはMOUSE4とかの入力のままで、それをドライバが変えてるのでは? 全然焦点違いのレスだったらスマン
便乗で質問します。 DAでサイドボタンにctrl shiftはそれぞれ割り当てられるでしょうか? またサイドボタンを押し続けた場合押しっぱなしになるのか、 それとも連打、または一回押下になるのでしょうか?
ほぼ好きなキーを割り当て可能で、左右クリックボタンと同じ動作、つまり押しっぱなし可能 何故連打とか一回押しとかいう考えが浮かんだのかが不思議
>>859 その認識であってるんだけど、
MSやロジはハードマクロの製品じゃなくても、
ドライバで変更した入力がそのままキーボードの入力と同じにできるのに
Razerではそれができないという意味で…
だったらRazerも同じようにして欲しいよね、ってことです。
ちなみにマクロで組めばキーボードの認識と同じになるけど、ラグが発生する。
>>862 razaerのどのマウスの事をいってるのかさっぱりわからん。本当にもってんの?
俺はrazerのcpperheadだがnproゲームでもf(ファンクションキー)普通に使える
>>861 Lachesisだとドライバのバグで連射になるんだよね…。
>>863 >862はDAやDBなんかの、ハードマクロ非対応製品のことを言ってるようだから、
CHは射程外だろうな。
「ハードマクロ非対応だと、ソフトウェアでキーコードを出力することになるが、
Razerのドライバでは、その際出力されるコードが本来のコードと違う。
だから、同じソフトウェアでも本来のコードを出力するLogiやMSのものとは、
挙動に違いが生じる。もっとも、文字キーなどは本来のキーコードを出力する。」
>857はこんな感じで理解したけど良いのかな?確認したこと無いけど、ファンクションキー
割り当て時のスキャンコード違うのか。Razerだし、それくらい本当でも驚かないが…。
何故かnPro使ってるゲームでサイドボタンとかが通るようになってた。 パンヤ・FEZ・RO・ECOで試してみたけどDB・DB3G共に全ボタン動作。ついでにマクロも動作 レクルーサのマクロは通らなかった.から規制緩和って訳じゃないだろうし・・・。 MX-Rも繋がってるからSetPointなんかが関係してるのだろうか。
>>863 DB、CH、Habu、DA、Lachesisと持ってるけど、
DBのVer6.0以上のドライバとDAだけうまくいかなかった
>>864 わかりやすくまとめてくれてありがとう。
>>865 おぉ…まじか!
FEZやるときはINIを書き換えちゃってるので、気づかなかったぜ
だからRazerのマウスは本体のメモリーに記憶してるからプロテクトは関係ないんだよ。 ハード的に処理してる事だからこれはPBもNPも見極める事はできない。DAはしらんけどな。
DAももちろん無理よ そろそろラキシスの事許してあげてもいいかなと思ってる
ラキシスは、店頭で触った感触だと、サイドボタンが深かった。 あと、価格をもうちょっと下げてもらえたら・・・ 名前が名前だからすごく気になってるマウスなんだけどw
>>869 おお、ついに来たか。
標準ソールすり減るの早い(ていうか薄すぎる?)から助かる。
Lachesis、サイドボタンにさえ慣れれば、ローからハイまで一通り
使えるマウスになったと思うけどな。度重なるファームのアップは
それなりに成果を上げてる。この調子でドライバも改良して欲しい。
DAのクリック音が五月蠅くなってきた気がする
で、LachesisはいつになったらQcKの上で使えるようになるんだ…w それさえ治ればクリック固い以外は不満ないんだけどなぁ…
ラキシスはmassも拒否するのかな?
ラキシスってQck使えないの? どっち買うか迷ったが、DA買っておいて良かった・・・
Qck+で使ってるよおれ
追従性とかは全然問題ないんだけど、 クリックするときにカーソルが1ピクセルくらいだけどずれる。 たぶんセンサーが布の凹みを検知しちゃってるんだろう。 実用上問題ないといえば問題ないけど、なんかいやだ…w
1ピクセルずらしてクリックすれば解決さ!
そもそもRazerはどれもこれもセンサーが神経質すぎるからボタン押してズレるのは仕様 ラキシスのサイドボタン押すたびに横に動くのも仕様 これを糞仕様と言うかなんか良い物持った気分になるかが信者の分かれ目 いまさらだけど
DBとDAはそんなことないけどな…w どれもこれもってのは言い過ぎだ
マウスパッドが布とかで緩い系の奴だとマウス全体押し込みでポインターが飛ぶ。 これが嫌なら表面の堅いプラ製品かAPつかっとけって事だ。
布使いたいんでDAつかっときます^^; Razerっつーよりも布押し込みでポインタずれるのはレーザーセンサーの仕様かな
DAなんだけどさ、ソールの交換をしたいんだけど どうみてもソール横の隙間に爪の先とかが入りそうな感じでは ないんだよね あまりに隙間がなくて みんなどうやって既存のソール剥がしてる? カッターや精密ドライバとかで浮かせばいいのかもしれないけど、 これやると高確率で本体側に傷を入れる気がするので 出来ればやりたくないんだ 良い方法あったら教えてください
俺は爪で剥がしたら、勢いあまってソールが爪の間にザックリ入って爪の中で血が出た
ソールの周りをマスキングするってのはどうだろう?
>>884-885 ((((;゜Д゜)))
爪切ったばかりなので、爪が使えず助かったのか漏れ...
>>886 マスキングはそのまま紙切れよろしく破けるんじゃないの?
ソールはカッターの先とか使って持ち上げる。 うまくやらないと両面テープが本体にくっついたままとかになる。 貼るときはデカールやマーキングとかはるときと同じ要領で貼る。
デカールやマーキングとかはるときと同じ要領についてくわしく
>>889 先の細いピンセット等を使う
医療用か電子部品用のがオススメ
ソール剥がすのは小さいマイナスの精密ドライバーでもいけるね
じゃあ僕はマチ針だ! 重ね貼りかテープしか使わないんですけどね・・・
両面テープとかシール系は基本ジッポーオイルで綺麗にふき取れる やったこと無いがソールの下に染み込ませるようにオイル流して 1分経ったら爪楊枝とかでねちゃ〜〜っと剥がれるんじゃないか? はがしたらオイル+ティッシュで綺麗にふき取って交換
DAにHyperglideを組み合わせて使おうと思うんだけど、 樹脂系パッドだと大体どれくらいソールもつのかな Destructorで使うと結構減りが早いという書き込みは この間見た気がする 人によるだろうけど、大体の目安がわからないかなと
HGはそんなすぐ減らないだろ。摩耗しやすいプラマウスでも半年に一回くらい買えれば最適な状態。 普通の布なら一年くらいは持つと思うが。うちはAPで大体半年くらい使ったけどちょっと減ったくらい。 純正やEVERGLIDEはあっという間に禿げ山になったからあれに比べれば異常な耐久力。
massで1年は不自由なく使えたよ 個人的には許せた範囲の滑りでまだ使えたけど、何となく交換した まぁ、当たり前だけど新品との滑りの違いは感じると思う
半年に一度は換えてる気がする 表面の変色が我慢できなくなったら換え時だと思ってる
みんなThx 使用時間にも寄るだろうけど、大体半年くらいの気持ちで様子を見てみることにするよ
Copperheadを3つほど大人買いしてきたんですがー うち一つのスイッチ周辺が大量の油?…というか指の跡みたいなのががついてるみたいですが、こんなもんですかね? 拭いたら落ちるのならともかく、パッケージに開封っぽい跡があるので、返品してもいいのかな…
漏れはライコサを買いますた キータッチは全体的に軽くヘコヘコしていて安っぽい感じ だが,デザインが個人的に大ヒットなのと,タッチパネルと バックライトがかっこいいので満足。 余談だがバックライトを消すとキートップの文字はほとんど読めないので, HHKBの無刻印モデルのような雰囲気にも見える。
>>899 すぐに、店に連絡しろよ。
ここで聞いても答え出ないだろ?
それに交換に応じてくれるかも聞かないと分からないだろうし
自分で気になるからここにカキコしてるんだと思うから
兎に角、店に電話しろ。
>>899 まぁ、指の跡がついてるんなら普通は交換対象じゃないか。
しかも他のものについてなくて、1つだけついてるんだし。
ちなみに、今まで買ったRazerマウスでそういうのはなかったよ。
動作不良は割とあるけども。
綺麗なモノを軽ーく使ってみたんですが、感触は良いですね。
既出ですが、両サイドのボタン位置だけがホントに残念ですけどー。
>>901-902 どもお店に連絡してみます。
ただ在庫投げ売りっぽかったので、交換品があれば良いんだけどー。
>動作不良は割とあるけども。
(;゚∀゚)=3 ムッハー
例えばどんな不良がありました?
動作に問題無ければ、このまま使おうかとも考えてるのですが。
>>903 マウスによっていろいろだな〜。ボタンがめり込んでたり、
本体がねじれててカタカタいったり、ホイールが逆スクロールしたり…。
過去ログ漁れば、他の人の例も結構出てくるはず。
使ってればイヤでも気づく&どんな店でも交換してくれる不具合だから、
あんまり気にしなくても大丈夫。
>>903 初売りしてた次の日だったっけかに購入、使用数時間でライトが消えて認識不能
即お店へ小走りで行ったんだけど、何故だか売り切れてて交換出来ずに返品になったとかはいい思い出
まさか6時間で4個も売れるとは・・・と思いつつまたすぐ近くの店で買った訳だけども
サイドはそのうち慣れるよ、とはいえ使い分けしにくい事には変わり無いけどね
DAを買ってDriver 1.08をインスコ後、Firm 1.27に更新したんだけど、 ドライバソフトの一番右端のAdvanced Functionが開けない (左側タブのように開くためのやじるしがないんだけど) これどうやって開くの? 何か設定か、一定条件を満たさないとタブが開けないようになっているとか ある? 色々試したけど何やってもタブを開くための矢印が出てこない
908 :
907 :2008/04/28(月) 04:02:36 ID:p7DVqbFj
加えてAccelerationもOFFに出来ないみたい 一体どうなってるんだろうか('A`)
自己解決しますた Help見ても書いてないので参った('A`) マウスのキーバインドをAdvance...に変更しないとタブ表示されないんだね 失礼しますた
910 :
893 :2008/04/28(月) 14:57:24 ID:xNxW8WUH
外装不良と箱不良の二つを購入してみた。 外装不良は値札シールの跡と陳列時の擦ったあとがあった程度 箱不良は、封をしてるシールが自然に剥がれてるっぽい感じで 箱そのものも倉庫にでも放置してたぐらいの荒れ具合だった。 中身に問題はなかったよ。 前に河童が6千切ったら買うみたいなこと言ってる人いたので、割と反響あると思ったのだけど・・・
>>906 サイドは慣れてきました。
全体的にホールド感が良い感じです。
一つめはDriver V6.10にしてからFarmwareをV6.20にして妹にあげた。
自分用の2つめのFarmwareがV6.17からV6.20にできない…(゚A゚;)
3つめをあけてみるかな…
>河童 鬼武者のCDがついてる奴は一回開封して出荷してたような。 指紋は海外クオリティって事で。
>>910 青は売れてたけど緑と赤はあんまり売れてないんだよね
俺が買ったDB3Gは値札がはがしてあっただけで箱に傷すら無かった
前にやってた鱈半額の時もそんな感じだったっけ
>>911 慣れてきましたか
河童は後継機を出さないだろうから壊れるなよと願いつつ御使用どうぞw
ファームUPは一度ドライバを消して再起動後に別のUSBポートか別のPCで試してみるといいかも
トラブルを楽しむのも価格の内と言う事で、マゾい楽しみ方だとは思うけど
海外クオリティと言うかASKクオリティな気がする 投売りとかASK版のことじゃねえの?最初に売られた奴 最近再販された奴じゃなくって
>>912 鬼武者はついてないです。
指紋はトレシー(メガネふき)で拭くと、だいたい落ちましたし。
USB端子は綺麗ですが、サイドの部分もキズ結構ありますしねぇ。
海外クオリティと思うことにしました。
>>913 Firmware、無事に最新になりました。
無理矢理ドライバを消して、アレコレしてたらおkでした。
>壊れるなよと願いつつ御使用どうぞw
>913氏の思い入れを感じますねぇ。
気に入れば良いモノと見たので、のんびり使ってみます。
>>914 購入品は一番外側の梱包=紙パッケージがありませんでした。
で、しかもクリアパッケージにはホコリや微少なキズがいっぱいでした。
正直、最初は確信が持てずにバッタものかとも思ってたのですが、帰宅後チェックして、これは良さげな出物だと。
購入店舗は地方のパソコン工房でにて2980円だったので、今後の保証は無しだろうと判断し、3つとも買いました。
多分どっかのデットストックか、単に田舎店舗の不良在庫だったのかー
>>915 手があまり大きくないのと古い人間なもので中型以下しか使えなくてね
Kraitだけだと不便な事もあるので河童も結構使ってるんだ
そんな訳で、とりあえず明日工房行ってくる事にする。
こっちも地方でバルク河童の在庫がごろごろしてた店舗なのでもしかしたら…情報thx.
このメーカーの初期型はバグ満載で最初は酷いのが多いけど、
割り切るとその不具合が修正されていく過程をリアルタイムで体験できて楽しいよw
>>915 それたぶん返品されたものだと思う
外装不良(外箱が破れてる等)で売れないものを安く売ったとかそんな感じ
中身開けられたりもしてるだろうから指紋ついててもある意味当たり前かと
ちょっと気になってるのが、ボディの塗装部分。
これまで使用していたIMOに比べると、手のひらの熱がこもりやすいような感触が。
>>916 河童頭に関しては不具合は出尽くしてるっぽい感がありましたんで、購入に踏み切ったというのがあります。
お店にあると良いですね。
こちらこそ新参モノに色々と情報thxでした。
>>917 確かに、返品ものの解釈が一番すんなりきますね。
まぁ指紋といっても、ボディ&クリック部分の境目らへんにちょっと付いてただけなんで、気にしない事にしました。
この値段で購入できたのは美味しいんでー。
最後の一つも動作チェックはしときますか。
MSは保証が素晴らしいので、ボタンとか改良されてるっぽいHabuにするべきかとも思ったんですけど、
まぁ値段には勝てませんでした(汗
>>918 >>ボタンとか改良されてるっぽいHabu
ここ、詳しくお願い。
921 :
不明なデバイスさん :2008/05/01(木) 15:11:48 ID:Pkeerzam
>>893 ちょっと遅いですが、情報thxです。
DB3G1個getできて、大満足です=)
922 :
893 :2008/05/02(金) 01:43:47 ID:8y27xCrb
>>921 レスTHX、役立ってよかったよ。
俺もDB3Gの赤゙を購入したのだけど
やっぱ青のほうが鮮やかでかっこいいと思った。
念願のDAが届いたお! しかし手汗ひどい体質なので、サイドがすべるすべる。。
>>923 俺も手汗ひどいからSteel Gripつけてる
>>924 自分も購入しようかなぁ
サイドボタンの下に貼ってますか?
耐久性どれくらいあるんだろ。。
サイドボタンの下(丸っこいのを一部カット)と右サイド(右サイド用を未加工)に貼ってる。 耐久性は、それほど期待しないほうがいいかも でもまぁ数ヶ月は持つと思うよー
参考になりました。 ありがとー
見た目とか気にしなければテニスのグリップ用のとかでもいいんじゃって思う事はある
4月の中旬あたりにRazer公式でぶんちんとDestructorとDA注文したんだけど 今日公式サイトでどうなってるか見てみたらアカウントでログインできない・・・ ちなみに以前は普通にログインできた メールアドレス自体が登録されてないってでる 金払っちゃったんだけどどうしよう・・ 同じような人いる?
何故国内で売ってるのにわざわざ本家で買った
>>930 出来る限り代理店には金渡したくないんだ・・・
関係ないけどOCメモリとかも海外で全部買ってる
今までこんなことなかったのになぁ・・・
まずRazer本家に問い合わせてみるのが一番かと 料金を払った履歴はカード会社に残るので向こうが分かってない場合でもどうにかなる筈 一応だけど・・・実はサイトがフェイシングだったとかメアドミスとかそういうのはないよね? でもRazer製品は初期不良率が何気に高めなのと2年保障がある事で代理店の方が良かったと思うんだ 不良品送り返したら数ヵ月後に小物と製品が帰ってきたけどな、本家は
発売からある程度たった製品でも不良率って高めなの? なんとなく予備にと思って買って開けずに置いてるのが気になってきたw
934 :
不明なデバイスさん :2008/05/05(月) 23:53:20 ID:lt6/n4FQ
ここに書き込むのは初めてです。 先日、RAZER製のゲーミングマウス「DEATHADDER」(輸入版)を購入しました。 サイドボタンによくゲーム内で使用するキーをセットアップ画面で設定したのですが、ゲーム内では反映されてません。 ダブルクリック(例えば、SPCキーをサイドボタンに設定しても、ゲーム内でSPCキーを押しても反応ない等)設定した場合は反映になっているのですが、、、私のやりかたがダメなのでしょうか。 どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
windowsで機能するならゲーム側の問題かと 「nPro」のあるゲームと予想
>>933 発売当初のいつものは言うなればベータテストみたいな感じで不良って訳じゃないよ
でも予備機は買ったら少し試した方がいいと思う、どんなメーカーだろうと
>>934 ネトゲだとすると不正対策の為にマク等の特殊なコマンドを弾く機能が使われてる事が多い
そうしたプロテクトのあるゲームだとドライバを消す事でキーの割り当てが出来るようになったりする事もある
ただしゲーム内で割り当てが出来ることが条件
普通のゲームだとしたらドライバの再インストとか試してみるといいかもね
つかDAってnPro通らないの?
確か他のRazerマウスは殆どが通るよな
937 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 15:20:02 ID:xQ4q3h/w
934です。 ご回答ありがとうございます。 この手のものには知識が乏しく、また質問させていただきます^^; @「nPro」とはなんでしょうか? Aゲームは普通のメジャーなオンラインゲームです。ドライバの再インストとは付属のCDの再インストールのことでしょうか? あと、ちなみに自分のPCにはあと3つほどUSBを接続する場所がありまして、そのうちの1つに接続してインストしたところ、警告メッセージ(Windowsに重大な損害を与える場合がある等。。。)が出まして、インストールができませんでした。 今現在つないでいるUSBには、そのようなメッセージは出ませんでしたが。。これもなにか関係あるのでしょうか? よろしくお願いします。何度もすいません。
警告メッセージに「はい」と答えてインストール
DAはnProとかに弾かれるね
DAって内臓メモリないからキー割り当てとかドライバで制御されてるはず nProだけじゃなくXtrapとか多くのセキュリティ付きゲームでサイドボタン使えなかったよ DAのドライバをアンインストールするとサイドボタンは使える可能性があるよ てか、937さんのPCのUSBの場所による違いまではちょっと… 用語とか自分で調べたりもしようよ
>>937 1,
nPro = nProtect
http://www.gameguard.jp/ 2,
ドライバの事だけどデスアダーの場合意味無さそうだね
インスト時のその警告メッセージはマイクロソフトがテストを行ってないドライバ全てで出る
テストしてないからMS社としてはどんな不具合出るか分からないよって意味合いだけなので
>>938 テストをパスしてても重大な損害とやらを喰らう事があるから気にすんな
Windows Updateで配布されてるグラボやサウンドのドライバとかな・・・
次からは自分で調べれよ、google等で検索するだけで聞くより早いから
連投稿スマン
>>939-940 Kraitですら通るのにDAってメモリ積んでないのね
予算ケチったのか重量を稼いだのかは分からないけど、フラグシップとしてはどうなんだろう…
943 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 20:34:41 ID:g7AYhcUp
DAってフラッグシップではなくてエントリーモデルだろ 最低限の機能しか搭載していないないのは当然 ラキシスとかがフラッグシップだろ
うむ、一番売れている=フラッグシップではない そうする場合もあるけどな そのうち、DB3GやCH、Boom2007みたいにリメイクするんじゃないかな?DA DA3Gリミテッド2009!見たいな感じで で、リメイクモデルは売れない、と いつもの事さ!
あー、DAってフラグシップとして出した物じゃなかったのか・・・ ラキシス出るまでずっと一番高かったのと新型センサー搭載、 そしていつもと違う形状で出たからフラグシップとして作ったんだとずっと思ってたよ・・・ 理解はしたけどDBや河童の廉価版であるKraitですらnPro通るから妙に納得がいかないや nPro使うゲームはあんまりしないから俺は問題ないけどさ それはそれとて、DA3Gリミテッド2009と聞いて7色に光りそうだとか思ったw
河童は内臓メモリあるから分かるとして、内臓メモリないDBやKraitってRAZERのドライバ使ってnPro通るんだ? Windows標準ドライバって落ちじゃないよね?
>>946 通るみたいよ。
俺も気になって新旧DB・DB3G・Kraitでさっき試しにFEZでマクロやってみたが可能だった
>>867 もRazerマウス全般にメモリを積んでるみたいな事言ってるしそういう事なんだろうね
もう少し長いマクロが組めればマクロ専用デバイスみたいに使えそうだな
948 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 04:44:07 ID:oIpmFADw
ラケシス買ったんだけど手のひらすげー熱くなるんだけどこんなもんなのか
ボタン硬いから力はいりすぎてんじゃね? 少なくとも俺のは熱は出てないし熱くもならんね。 そういやアークにソールが入荷してたから注文してみた。 これでやっとバラせるぜ。 糞ボタンが!あんあん言わせてやるからな!
DBのコード痛めちゃって、買い換えようと思ってるんだが DB3GのリフトオフってDBPlasmaから移行だと実感できる? 個人の意見が聞いてみたいです… ちなみにPadはQcK+です。 両方持ってる人いたら、適当でいいので教えていただきたいです。 いなかった場合は…自分で買ってきてレポしますorz
できると思うよ、俺の場合半分以下って感覚 実際には半分よりも上なんだが、なんていうか引きずる感じが無い 壊れたDBは安いマウス買ってきて分解、線を取替えて予備にするといいよ
>>951 レスthx
買ってきました。緑にしたんだけど、青にすべきだったかもしれん…w
とりあえず中除いてみたんだけど、
基盤に思いっきりDiamondback Plasmaって書いてあるな…w
センサーの形状まで全部同じだし、これほんとDB3Gなんだよな…?
あーでも800DPIの設定はちゃんと有効になってて、
DBだと800にチェックいれても400扱いにされてたから、
一応違いがあるといえばあるか…w
個人的にはリフトオフはDBの8割くらい?かなぁ
違うと言われれば違う気もするけど、無意識に感じるほどではないかな
といった感じでした。
>>952 良かったら、写真のうpをお願いします。
後、センサーの型番はやはりS3668ですか?
すいません、ふたあけただけなので、センサーは底から除いただけです。 えーっと、型番はどこをみればよろしいですか?
956 :
953 :2008/05/08(木) 23:24:00 ID:G8gvA3d9
>>954 ID変わっちゃってました。>955=>953です。
958 :
949 :2008/05/09(金) 12:09:31 ID:NDFCW+49
959 :
949 :2008/05/09(金) 12:38:53 ID:NDFCW+49
960 :
953 :2008/05/09(金) 13:26:53 ID:zxQA0+mX
あれって本体のガワの問題だったのか。重いのはスイッチの方だと思ってたわ。
962 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 14:46:41 ID:0Kun0wlk
>>959 改良解説乙です。
サイド硬すぎって言う方が多いので、すごく役立つと思います。
自分はどちらかというとメインボタンのほうが気になるんですがねー
改良知識がないので、とりあえずトスベの切れ端をくっつけて浅くしてますw
自分はLachesis&ICEMATですが、Destructorとのレヴューも楽しみにしてます=)
HP落ちてない?
カオスに置いてあるラクシスのサイドボタンが柔らかかったんだけど 固いのは初期だけで、今は改善されてるのかな それとも使い込めば柔らかく…?
Deathadderって線まっすぐ引けるように自動補正かかってます?
使ってるうちに少しましになるよ ロットが変わって改善があったのかは分からない ラキシスの赤欲しいな 日本に来ないかな…
968 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 20:51:19 ID:MR/SrASC
Lachesis、サイドが重すぎると思ったことはないなー
確かにカッチリした感じはあるけど個人的には好み。
>>967 今ヤフオクに出てるの、赤っぽいね。輸入だろうけど完動品みたいだから悪くないかも
せめて一年保証ほしいんだな できればMSYの2年保証つきの赤ラキシス
970 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 22:21:06 ID:MR/SrASC
そっか、初期不良なければokかとおもったんだけど 俺も赤欲しかったけど、不良交換が怖くて断念したw なんで日本では赤ださなかったんだろ。 Lachesisは初期の頃の不具合は大体直って、良マウスになったと思う。赤でないかなー、、、でないんだろーなー
ラキシスは小指側2ボタンを完全に捨ててると思う
>>969-970 Wraith Red欲しいよなぁ。でも公式にも出てないし、
アメリカ限定だったりするのかね。
>>971 薬指右クリックにすれば、小指でサイドを押し分けることも
決して不可能ではないっ!!…最初は指がつるけど。
ラキシスのサイドボタンは個体差あるから、
同じのでもボタンによって硬さが違ったり、
使い込めばやらかくなるのはあるかもね。
>>972 慣れるとその持ち方しかありえなくなるよね。
マンティス+ラキシスだと未だにペイントとかで 1ドットづつ色塗ろうとしたら震えるけどね… DB3G買うか…
WikiにマンティスはOKって書いてあったから大丈夫だとおもったら震えるのか・・・w それでOK扱いならQcKだってOKじゃんね。 DB3Gイイヨイイヨ Lachesisもメインがあのくらい軽ければなぁ・・・
Destructor+ラキシスはどう?
977 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 06:47:51 ID:25Gj6V+X
>>971 同感。自分は4ボタンあればいいので、問題なし。
>>974 Lachesis使うときは相性のいいマウスパッドじゃないとだめですね。逆言えば、そこさえきちんとそろえればいいだけ
>>975 ガワあけてメインクリックのとこに何か塗るか挟んだりすれば、かなり軽くなりますよ。
誰か次スレよろ。自分は立てられなかった。
ついにmakoが公式で販売され出しました。
Lycosaの109配列でないかなぁ
ええいmako注文したやつはおらんのかー!!
mankoまだああああ
せっかく立った次スレがこのままでは落ちちゃうよ こっち埋めて向こうに移動しない?
埋めとくか
はいはいうめうめ
埋め
梅
ラキシスってよく見ると、形状がなんとも艶かしくない? こうボンキュッって感じ
産め産め
梅酒
埋め
ume
R
a
z
e
r
朝起きて↓がひとこと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。