テレビチューナー付きキャプチャーボード 13枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
847不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 20:31:17 ID:NYgnG0Fw
GV-MVP/RX3とGV-MVP/GX2Wを使ってるんですがファイル名が途中で切れてしまいます
対処法はありますか?
848不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 20:40:40 ID:pYTgCrGN
>>847
ありません。仕様だと思う。
うちは半角19文字ぐらいで切れる。
849不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 20:45:22 ID:NYgnG0Fw
>>848
そうなんですか
じゃあしょうがないですね
ありがとうございました
850不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 17:46:51 ID:hdunvOaN
PIX-DA022-PP0(pixelaの三波対応のやつ)
XPが動作環境外なんだけど、XPで使えてる人いる?
いるなら買おうかと思うんだけど・・・なんでvistaオンリーなのかなぁ
851不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 19:36:18 ID:G4Tn+82C
[環境] vista HomePremium インテルC2D T8100 2.1GhHz 2GB   GeForce 8400M GS    ノートPC
[接続] USB2.0 eSATA
[機能] 予約録画 W録画 
[妥協] ファイル自動分割はよくわからないですが、とりあえず必要ないかと
[用途] 視聴する 録画する ゲームしない
[予算] 1.5万前後
[一言] 地デジが視聴できる状態のTVは持っています。
    なので純粋にキャプチャできるだけのものがいいです

    
852不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 20:03:25 ID:GKT8S6Yq
eSATA接続のキャプチャ機器なんて存在しないよ
そもそもドライブしかサポートしてない規格だし
853不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 21:58:13 ID:G4Tn+82C
>>852
ですよねー
一回も使うことなく幕を閉じそう
854不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 05:35:37 ID:LrE0Ufq5
>>847-849
なんというぽんこつ…
855850:2008/09/25(木) 12:13:38 ID:BcrpTEjm
oops アップデートでXP対応してんのかちょっと買ってくる
モニタがHDCP非対応ダケドナー
856不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 13:34:06 ID:ZLzomgum
>>850
PIX-DA022-PP0は3波じゃなくてデジアナ両対応のやつだろ
Vistaしか対応してないぞ
857850:2008/09/25(木) 14:01:52 ID:BcrpTEjm
ああー気付かなかった PIX-DT012-PP0だね
858不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 05:01:29 ID:eVknh+A7
失敗したくないのでテンプレのGV-MVP/RX3を買おうと思うのですが、
今年発売のマゾーボードのPCIを見てみると、穴が2個あります。。
製品は接続のでっぱり(?)が3個あるのですが、対応しているのでしょうか?

初心者まるだしな質問でごめんなさい。。
859不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 09:02:50 ID:d08sancB
てst
860不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 23:47:07 ID:g2FkBn79
[環境]XP  メモリ2Gb  VGA(256mb)
[接続]PCカード以外
[機能]ダイレクトプレビュー
[妥協] ファイル自動分割認めない
[用途] 視聴する 録画する ゲームする
[予算] 20000円?
[一言] ゲームのキャプチャー用として買いたい、PC画面を見てゲームすることになりそうだから、ラグが少ないものがあれば
861不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 08:23:16 ID:JsXvhGZI
マゾーボード
862不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 18:20:45 ID:3GxA4fgT
なんでピクセラのデジアナ両対応みたいな地デジチューナ+外部入力っての全然出ないの?
863不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 18:49:02 ID:BHBVCtgm
ピクセラのやつ買えばいいじゃない
Vistaしか対応してないっぽいけど
864不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 22:42:17 ID:UGs2oo2i
>>863
一応、XPにも対応してるみたいだけど。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt012_pp0/download.html
865不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 01:10:37 ID:EV/2XlL2
866不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 07:54:46 ID:san/BF0p
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX GV-MDVD3 を買ったのですが
>>314
のように、スーファミを繋げたら画像が横へずれていってしまいます…
これに付属のUlead DVD MovieWriter 5でNTSC表示の信号の調節ってできないですかね?

また、I-O DATA GV-MVP/GX2W MPEG-2/-4 エンコーダ搭載Wチューナー
をお持ちの方、スーパーファミコンを繋いでも上記のような現象が起こるか
意見を聞かせてください、もし問題ないようなら最終的にこちらを買いたいと思うので
ただ、またI-Oなのが心配ですが…
867不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 21:13:32 ID:p2NGPGv5
[環境] OS(XP) CPU(Core2Duo 2.40GHz) Mem(1GB) VGA(GForce7600GS) M/B(P5BDeluxe)
[接続] PCI希望
[機能] 予約録画必須
[妥協] ファイル自動分割
[用途] 番組録画メイン ゲームなし
[予算] 1.5万
[一言] PC-MV5L、GV-MVP/RX3辺りを検討中。
 録画メインなので動作が安定しているものが良いのですが
 今一歩踏み込めず。アドバイスをお願いします。
868不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 05:17:05 ID:Y+EREf48
安いほうがいいならRX3で、予算ギリギリでいいならGX2
同時録画したいならGX2W
869867:2008/10/02(木) 07:23:30 ID:4tlqzbUd
>>868
ありがとうございます。GX2という選択肢もあるのですね。
このスレではRX3が薦められていますが、PC-MV5Lはどうなのでしょうか?
価格やamazonだとRX3と同程度の評価のようでしたので、何故話に上がらないのか
気になりました。
870不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 23:11:45 ID:BPRjIaYy
[環境] OS(XP) CPU(Core2Duo 2.0GHz) Mem(1.5GB)、ノートPC
[接続] PCカード or USB
[機能] i.Link or S2端子
[妥協] ファイル自動分割
[用途] 番組録画メイン ゲームなし
[予算] 1.5万
[一言]
TVの出力端子(i.Link or S2端子)を使って録画したいと思っています。
自分は耳が悪いので字幕を載せたまま録画したいために、モニター出力から録画という選択をとっています。
TVはAQUOS LC-20Dです。アドバイスお願いします。
871不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 15:05:16 ID:LmsTviWs
質問がありますけど、地デジのキャプチャで字幕も保存できるのでしょうか?
872不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 15:22:57 ID:uBcxgEWf
>>871
字幕・音声ともに、録画されたものでも選択できるよ。
録画されたビデオを見ている途中でも、音声を変えたり字幕のON・OFFが選択できる。
873不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 15:49:10 ID:LmsTviWs
>>872
ありがとうございます。ようやく買う決心つきました。
874不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 16:20:02 ID:LmsTviWs
>>872
すみません、また一ついいですが。使ってるキャプチャはなんでしょうか。
GV-MVP/HZを買おうと思ったら字幕録画は対応していない模様です。
875不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 16:47:22 ID:uBcxgEWf
バッファローのDT-H50/U2です。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/
876不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 16:49:03 ID:uBcxgEWf
877不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 16:49:39 ID:uBcxgEWf
すいません、タブを切り替えるの忘れてて誤爆してしまいました
878不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 16:51:58 ID:LmsTviWs
>>875
再度サンクスです。
テスト確認したらスペック的にDT-H30/U2で動きそうなのでこちらでやってみます。
ありがとうございました。
879不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:19:30 ID:lBFU2OMh
>>875
それってダブルチューナータイプなんですか?それともSingle?
なんかどれ見てもその辺の記載が無いけれど・・・。
地デジってチューナー数関係無く複数同時録画や試聴出来るんですか?
880不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:44:10 ID:ZGK13IG0
記載が無いってことはだな…ちょっと考えれば分かるだろ
881不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:27:20 ID:KURbDguE
>>880
地デジのスタンダードが分かっていない人間にそれは無いと思うが?
お前は完璧に理解しているのか?
882不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:42:19 ID:s71epb2u
バッファローPC-MV5L/PCI
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5l_pci/
は良品ですか
883不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 00:57:24 ID:YWTqrNb6
バッファローって時点で不良品
884不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 10:04:39 ID:Gz4denV0
りんくでろっく(笑) は便利だと思うけどね
885不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 17:28:54 ID:46gUdagI
母板D945CGLF2の俺はどうすれば・・・

PCI×1だし。
886882:2008/10/06(月) 20:05:55 ID:TrbuFM8u
VHSからDVDにダビングしようと思ってるんですけど
ロープロ対応ならどれがおすすめですか
887不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 09:36:00 ID:ikZF7OQn
[環境] 
OS Windows XP
CPU Q9300@3GHz
メモリ 4GB
VGA HD3870 
M/B GA-EP35-DS3R
[接続] PCI、PCIEx1
[機能] 
[妥協] 分割 認める
[用途] 視聴(する 無くても構わない) 録画する(する) ゲーム(する)
[予算] 20000円
[一言] Wii、SFCなどS端子使用のゲームをやりたいです。
ハードウェアエンコードの方が安くなっている所があり、、ソフトとハードをどちらにしようか悩んでいます。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv31xr_pci/
のような物にするか、
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5l_pci/
ハードにするかどちらが良いんですか?
888不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 17:46:54 ID:xU8WBQLr
一部の場面でソフトエンコの方が有利なこともあるのと、
安くなったヤツには安いなりの弱点がある場合もあるので、
個別に、アレは良いこれは悪いとチェックしていくのが先決、
んで及第点のリスト中から選ぶ。ぐらいじゃね?
でも、その例の品、両方ともハードエンコだろ。

ソフトエンコはバルク品と中古品しか残ってない希ガス。
889不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 21:08:15 ID:6uioYXvV
びーカス終わったね・・・昨日アナログポチっちゃったよ・・・・あはは(´∀`*)ウフフ
890不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 21:21:55 ID:LPb3AD1H
釣りじゃなかったのねw
891不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 21:54:02 ID:njaB7o/c
BCAS終わったの?
892不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 22:42:47 ID:wruxu9O8
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
これの話かな?
この記事書いている人わかっているなら気体なんか出来ないが
あまり鵜呑みにしない方がいいよ
記事は結構いい加減な話で、実際はフーリオ系の販売抑制の方向にいくのが濃厚みたいだけどね
893不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 00:08:05 ID:bQwSkGjP
>>892
605 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/07(火) 22:57:10 ID:ps7Gafmt0
10月7日(火) 池田 信夫 教授の記事に関して

ASCII.jp の【「第5権力」としてのウェブ】[URI] で B-CAS 廃止が確定したかのような記事が出ていますが、
問題の委員会を傍聴している立場としては、そんな流れはこれっぽっちも伺えませんでした。

・・・

周辺状況のこれまでの報道を見る限りでは、
B-CAS カードを (IC カード形式を止めて) 受信機へ組み込み、
取り外しができない形に変えて、(見かけ上) B-CAS カードが消えましたと、

椎名委員等が懸念していた遊離カードの問題も解消ですねという形で
お茶を濁そうとしている可能性が高いのではと考えています。

http://www.marumo.ne.jp/

おやおや〜?
894不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 05:17:47 ID:9P7YJEc1
[環境] XP CPU:QUAD6600 メモリ:3GB VGA:GeForce8700M GT
[接続] USB2.0
[妥協] 認める
[用途] 視聴する(確認ていど) 録画する ゲームしない
[一言] ゲーム機(Wii,PS2,360)接続をし、実況配信を行います。
接続方法*
ゲーム機→TV→モニタ出力(コンポジットでもS端子)→キャプチャユニット
     マイクーーーーーー→PCマイク入力
ビットレートは音を含めて400kbps程度なので、そこまで高画質を求めてはいません。
重要な点は
1:PCマイク入力とPC内部でミキシング出来ること。
2:ソースが16:9のワイド画面の場合、それで配信出来ること(?)

ソフトエンコードの場合だとWMEの設定の入力ソースで直接選択すれば良いので手軽と聞き、
ハードエンコードだと、一度画面上に表示させた物をWMEの範囲指定(SCFHという範囲指定のフリーソフトを使用します)する。
というのだけは解りました。
現在、PCゲームを範囲指定で取込実況配信をしているので、同じ感覚で出来るハードウェアエンコードの方が良いのでしょうか?

ソフトエンコードならデジ造 PCA-DAV2、ハードエンコードならGV-MDVD3を考えています。
895不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 10:08:41 ID:80tncUOC
B-CASとか有っても構わんけどコピー制御だけ取っ払ってくれたらいいよ。
取り外しできないように内蔵化しても平気。
896不明なデバイスさん
その話は他でやれよ