【I-O】 IO DATAのルーター その5 【アイオ エロ】
>NP-BBRL ファームウェア 変更履歴
>■Ver.1.02 → Ver.1.03(2009/06/25)
>・一部ゲームの通信機能が制限されていたことがあった件に対応。
>・INTERNET接続設定が「IPアドレス自動取得設定」の時にIPアドレスが更新・取得できない場合があった件に対応。
一部ゲームの通信機能が制限されていたことがあった件って一体なんだぜ?
多分XBOX360かな
もしくは、PSP、PS3か
なんか1.03に更新してからやたらと通信不能になる気がする
ルータにアクセスしてもForbiddenてなるから仕方なくコンセント抜いて再起動、しかも再接続がやたらと遅い
また切れたorz
切れまくるから戻した
様子見
1.03cで特に問題なし東Bふれ
ウチも問題ないな
ブチ切れるときはリセットしてみるといい
設定初期化?
俺も何度リセットしても切れるから戻した
WN-G54/R4を使ってるんですが、プレステ3でオンラインゲームをする場合に
SPIとDoS 攻撃防御の機能をオフにしないとNATタイプが失敗になり、
オンラインゲームが正常にできないのですが、オフにしても大丈夫なんですか?
一応、PC自体にはセキュリティソフト(ノートンのインターネットセキュリティー)は入れてますが・・・。
1.03c俺も2回Forbidden出たわ。1.02に戻した
明日暇だからサポートに電話してみようかしら
NP-BBRLのファーム更新したらTCP接続試行回数の制限値に達したとか出て
回線が頻繁に切れるようになったんだが
新ファームは地雷でFA?
みたいだな
ファーム戻したのにまた切断!
と思ったらNTTに金払ってなかった。
サポセンに電話してみた。
そんな事例は今のところ把握してないそうだ。
前のファーム使ってくれってさ。
対応する必要なんてあるか?
ネットワークマップ(フルマップ)に対応とかじゃね
あとはホームネットワーク関連かも
ETG-Rを購入して、ファームウェアを1.3Release01にしました。
当方、自宅サーバを運用しており
ローカルから、取得したドメイン(固定1IPでIPunnumbed不使用)でサーバにつなげたいのですが
所謂NAT越えは、どうやればいいんでしょうか。
DMZはサーバのローカルIPに指定しました。
>>879 1.3Release01 って出たの?
1.3Release00しかDL出来ないみたいだけど
881 :
879:2009/07/05(日) 10:08:12 ID:cYmUf/RA
もうRelease01になってました。
882 :
879:2009/07/05(日) 14:37:42 ID:cYmUf/RA
DocumentRootはドメインで飛べるようになったけど
同じサーバに設定しているバーチャルドメインに飛べないや。
1.03cにしたら切れまくり、ここ見たらご同輩がたくさんいて安心したわ。戻します。
>接続確認済みルーター詳細情報
>「UPnP = 成功」、「UPnP = 失敗」の表記は、Xbox / Xbox 360との接続において確認したものです。
>■ 株式会社アイ・オー・データ機器 - NP-BBRL
>1.02c (UPnP = 成功)
>この機種の配下からは、Xboxを複数台接続できますが、通信データの損失が多いため対戦に影響が出る可能性があります。
>基本的には別の接続方法を使用されることをお勧めします。
XBOX360対策が1.03cなのか? WiiとPS3はもとから接続確認機器に入っている
1.02cでもなんら問題なくXboxLIVEに接続できていた。
1.03cでも、切断されない限りは問題なし。
メインのゲームはForza2、Gears2、GRAW2など。
ちなみにISPはucom.
886 :
864:2009/07/06(月) 15:44:05 ID:8hGX+4QX
ああ回線切れてルータ見ようにもForbiddenになった、初
1.03cはダメそうだな
で、1.02cに戻して以降切断一回もなし。箱○LIVEも快調。
>>884 その情報、1年以上前なんだよな。
いい加減に更新してくれよMSKK。蹴るぞ!
890 :
不明なデバイスさん:2009/07/09(木) 01:46:06 ID:Ie8GL0F+
1.03c、速度上がったと喜んでたら、よく切れること。
>>890 あ、速度は上がっているんですか?惜しいことです。
Xbox360でネトゲやってるんで、自分は速度よりは切れないことの方が優先ですなあ。
切断報告が続出していることを会社は把握してるんでしょうか?
近々1.04cが出て欲しいですね。
>>794と同じような状況・・・。
先週買って来て、とりあえずマニュアルどおりに接続設定したんだけども
1分ほどで接続がきれ、10秒ほどしたらまた1分つながり・・・みたいな状況。
今週毎日サポセン電話しても全然つながらないし、どうすればいいのママン
894 :
不明なデバイスさん:2009/07/11(土) 15:54:58 ID:X8b+Od/D
WN-WAG/Rをアクセスポイントとして使用したいのですが、
PCと有線で直結してDHCP有効な状態で各種設定をして
APモードに切り替えると、APとしては動くようになったのですが
APモードで動作中に設定画面を開く事が出来ません。
192.168.0.202 or 1.202にでも開けないですし、そもそもどのアドレスをルーターから貰ったのかもわかりません。
設定画面を開くときだけ、やむなくルータモードにしてるのですが、
APモードのときはステルス状態になる仕様なのでしょうか。
>>894 > そもそもどのアドレスをルーターから貰ったのかもわかりません。
WN-WAG/RのLAN側はDHCPクライアントになれないから
ルーターのDHCPサーバー機能からIPアドレスを貰うことはできないよ。
そうなのですか?
古いWN-G54/AXPができたので、こちらもできるのかと思っていました。
手軽に各種設定を触れないんですね。
897 :
不明なデバイスさん:2009/07/13(月) 00:53:49 ID:E53R+JLj
1.04まだあ〜?
1.03cで切れてはForbiddenが何度も何度も出たんで
BBRL 1.03cでググってこのスレ見たら報告多数だった。1.02に戻した
900 :
不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 21:22:47 ID:InCriHu7
WN-WAPG/Aを11n化してルータ機能を付けたやつ出ないかな。
>>896 それ俺もハマった
糞だから叩き割って捨てたほうがいいよ
1.03c入れて3日ぐらいたつけど、不具合はまったくないなぁ。
むしろ回線速度が明らかに安定した。
うまく言ってない人は、ちゃんとreadme通りの環境にしてインストールした?
904 :
不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 01:28:59 ID:vNTsO1N6
↑おっしゃるとおり
1.02と1.03のReadmeの内容は一字一句同じです。
906 :
不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 13:40:12 ID:vNTsO1N6
んで?
分からないのか?903の言う「readme通りの環境」が同じなのに結果が違うと言う意味が?
1.03は
最低限の構成にして
できれば出荷時の状況に戻してから書き換え
更に初期化してから再設定しても突発的に応答しなくなるんだよ
安定してる時はコレといった問題は無いけど
突発的に不安定になるんで不具合出ない人は運が良いのかも?
1.02にするとウチで使ってるMcAfeeと相性悪いし
1.03だと突発的に応答しなくなるんで
自分は既に諦めてNP-BBRLは手放した。
909 :
不明なデバイスさん:2009/07/26(日) 22:57:48 ID:vNTsO1N6
>>907 それはオマイの場合限定の話。1.02更新の経験がない者には通じんだろ。
これだけ不具合報告が列挙されてるのに「限定」だなんて。w
>自分は既に諦めてNP-BBRLは手放した
クソワロタw
俺もNP-BBRL1.03にしたら三日で2回固まったので1.02に戻した。
俺もNP-BBRL
俺は最初readme無視して1.03にしたら回線切れまくりだったので
readmeどおりに設定用pc1台だけ、wan側のケーブルをはずして更新してみたら
調子良くなりました。しばらく様子見てみます。
>>908 俺もMcAfeeなんだけど相性悪いってどういうこと?
914 :
913:2009/08/03(月) 16:43:24 ID:HBWwaAOu
って、さっそく回線切れた・・・
1.02に戻してみる・・・
915 :
不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 20:04:02 ID:wwFPDS6L
俺と同じパターン
速度よりも安定性が最優先
>>913 ウチの場合
1.02でMcAfeeのActive Protectionが有効だと
フルスキャンが物凄く遅くなった
(正常時のだと20分位のが1時間以上かかる
1.03にしたり他のルータに変えるとコノ現象は起きない
McAfeeってDNSでマルウェアかどうか問い合わせる機能があるよな
ETX-Rの1.03来てるよ
ETX-R ファームウェア 変更履歴
■Ver.1.02 → Ver.1.03(2009/08/07)
・UPnPが正しく動作しない場合がある件に対応。
・PPPoE接続にてサーバー側から切断された場合、再接続が行えなくなる場合がある件に対応。
>>919 サンクス。
いれてみたら、1.03bとなった。
日付は、7/30
beta版じゃないことを祈りつつ様子を見てみます。
>>919 PPPoEで切れるたびにルータ再起動しなきゃならなかったのが直った
同じ1.03でもETX-RとNP-BBRLだと何でこうも違うのか
ウチは1.03でも問題なす>NP-BBRL
君は運がいい
927 :
不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 22:37:29 ID:voXNZg9z
WN-G54/R5-GEってどう?
安いので買うか迷ってる
BBRM使ってますが買い換えたほうがいいですか?
不都合なけりゃそのまんま使え
ETX-Rという有線LANルーターを購入して初期設定をしている最中なのですが、「製品を検索中・・・そのままお待ちください」という画面から一向に進みません
これは繋ぎ方が悪いのでしょうか?
説明書に書かれている手順に従ってやっています
931 :
930:2009/09/13(日) 18:34:34 ID:6YNFwQek
すいません公式に書いてありました
スレ汚し申し訳ありませんでしたm(_ _)m
932 :
Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2009/09/13(日) 20:36:59 ID:MrkDXYve
☆★☆
|・ω・) BLR-3TX4という9年くらい前のルーター使ってます。
|⊂ノ 一応名機といわれたやつらしいんですが、そろそろ買いなおさないと
|`J いきなり壊れそうで心配です。9年間一度も落ちたことないです。
今はお勧めは何ですか?
NP-BBRL
最新ファームは地雷なので入れないこと
モデム⇔PC直結だと電源おとして1時間もすればグローバルIPアドレスは替わるんだけども、
間にETX-Rを挟むとALL電源落としてもIPアドレスがまったく替わらなくなるんだが何ででしょうか。
初期化再起動してもDHCP開放とかしても駄目です。
>>935 PPPoE切断の信号を送っていない場合IP変わるまで時間がかかる場合がる。
ISPにもよるんじゃないかの
938 :
935:2009/10/03(土) 15:15:06 ID:z6uW/g5N
暫くモデム直結で使ってルータを配線すべて引っこ抜いて放置しておきます。
ちなみに1.5日くらい全電源落としてその後やってみてもルータ挟んでるとアドレス替わらず。
ろくな奴じゃないよなどっちにしろ
941 :
不明なデバイスさん:2009/10/10(土) 19:26:06 ID:0CUjwKW9
WN-GDN/R3-Uを買ったのだが、これがひどい。
スタンバイから復帰するとブルースクリーン出すし、一時間もしないうちにハングしたように
DNS解決に物凄く時間がかかるようになって、そのうち完全に止まる。
ACアダプタのケーブル抜き差し。
これ普通に使えてる人もやっぱりいるの?
942 :
不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 10:13:57 ID:cHheyeA+
>>941 ルーターでスタンバイから復帰?ブルースクリーン?
ごめん、意味わかんない。
WN-GDN/R3-UはUSB子機があって、そいつを挿しっ放しにしてスタンバイ→復帰とやると
ブルースクリーンになるんだ。
まあ、もう返品するからいいんだけどさ。
944 :
不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 15:47:10 ID:LwSFOCy5
なんだ、子機の話か。
いつ電話しても、IOデータのサポートに電話がつながらない件・・・・
WN-GDN/C をWiMAX用WiFi機器(URoad-5000)の子機にしようかと思おうのですが
IOの無線LANは地雷と言われているので不安です
大丈夫ですよね?
NP-BBRLのファームウェア更新で実際に実装される機能は
公式で表記されてる更新履歴の内容だけ?
それ以外にも隠し機能追加されてたりする?
ETX-R付属のCD-Rでセットアップしてるんですが
ETXRのIPアドレスを検索中からすすみません
情報お願いします
なんの予備知識も無くNP-BBRL買ったんだけど、
これってnyや洒落使えないの?
ポート開放やっても反映してないみたいなんだけど。
おれもエロいけど、もっとエロい人教えて!
>>949 実験済みならISP規制じゃね?
だとしたら板違い
あっちで聞いてこい
952 :
949:2009/10/19(月) 02:27:26 ID:Beo6MD+2
>>950-951 ありがと。
モデム直なら大丈夫なんだけど、ルーター挟むとなんかダメ。
具体的なやり方かヒント教えて…。
953 :
949:2009/10/19(月) 05:52:50 ID:Beo6MD+2
解決しました。ありがと。
自己解決は経緯をかかない法則
今まで使ってたルーターが昇天したのでサブに買っておいたNP-BBRLを使い始めました。
設定も機能もシンプルでなかなか良い感じです。
1.03まだ直してないのか
直す気なんかないと思います。
Bフレッツ利用者は1.03にアップデートしても意味ないね。
MTU1454固定だし>Bフレ
ゲームの設定が広がるんじゃなかったっけか
別のトラブルが増えて戻す人のが多いらしいけど
WN-G54/R4Sで質問です
2台PC繋げててノートが数十分〜数時間で繋がらなくなる。
ルーターは初めてなので無線LAN特有の現象かと思ったんですが
有線、各LANポートでも同様に止まります。
もう一台のほうには問題がなくPC−ルータ間での通信が止まるので
PC側の設定が原因ではないかと思うんですが
どこなのかが分かりません。
また止まった場合はPCの再起動で直ります。
XPSP3で、ファーム等は旧、最新試しました
>>960 その機種はアイオーでも地雷として名高い。
買い替えた方がいいんじゃね。
てかアイオーで鉄板なのはBBRLだけじゃね?
鉄板?
ETX-RもBBRLベースだし鉄板に入れていいんじゃね?
965 :
不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 00:52:26 ID:lrUuv7Oi
iobb.net最強
もう他は買えない
967 :
不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 22:32:26 ID:M1ZK1UTF
968 :
不明なデバイスさん:2009/10/26(月) 22:34:05 ID:M1ZK1UTF
>>968 コマンドプロンプトで、ipconfig( /all)と入力してエンター。
デフォルトゲートウェイを見る。
それがNP-BBRMのIPになってる。
たぶん、IPアドレスが変わっている。
そのIPアドレスにアクセスして、再度、192.168.0.1に修正すれば192.168.0.1になるとおもう。
>>970 ipconfigかipconfig /all。
ipconfigでも確認可能。
192.168.0.10もエロのデフォじゃなかったっけ?
パソコンから見たとき、デフォルトゲートウェイがルータのIPになる。
たぶん、ルータのIPを変更したからルータにつながらなくなってしまった。
ネットができるということは、きっとDHCPはオンにしてるね。
DHCPをオフにして、パソコンのIPを固定にしてたらネットにもつながらないし、
ルータの初期化しか手がなかったとおもう。
974 :
不明なデバイスさん:2009/10/27(火) 22:08:58 ID:JPq05NyA
>>969-
>>973 レスありがとうございます
いろいろ試しましたが、やはり無理でした。。。
さきほどLAN側のIPアドレスもいじったことを思い出しました。。。
やはり初期化するしかないのでしょうか。
>>974 ルータのLAN側のIP変えればOKだけどレベルが低いと無理かも・・・
ttp://www.iodata.jp/support/advice/np-bbrm/manual/htm/open.htm ttp://192.168.1.1/ CDをいれて、設定画面を開くってのもあるみたいだけど・・・
うちは、NP-BBRMじゃないのでわからん。
どんなルータでも使えるのはこの方法。
パソコンから、ファイル名を指定して実行。
cmdと入力。
コマンドプロンプトが出る。
ipconfigといれてエンター。
Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : A.B.C.E
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : A.B.C.D
というのが表示される。
Default Gateway . . . . . . . . . : A.B.C.D
これがルータのLAN側のIPになる。
ブラウザからA.B.C.Dと入力するとルータの設定画面に入れる。
普通はこれでいけるとおもうけど・・・
Vistaや7は知らんけどXPならこれで大丈夫かと・・・
これでダメなら勉強して出直すか初期化。
初期化したらネット接続情報入れなおし。
あと、どのルータでも設定のバックアップできるので、
これからはバックアップしとくことをおすすめする。
久しぶりにここを覗いたらファームがUPしているじゃないか!
ETX-RのアップをWin7からやってみた
ETX-R 初期値 192.168.0.1
1.03bになったヽ(´∀`)ノ
>>975 レスありがとうございます
早速試して見たいと思います。
WN-G54/R5-GE を使おうと思うんですが、スイッチングハブとして
使いながら同時にiPhone 3GSのアクセスはできないですよね?
>>978 >WN-G54/R5-GE を使おうと思うんですが、スイッチングハブとして
>使いながら同時にiPhone 3GSのアクセスはできないですよね?
言ってることがよく分からんが、
WN-G54/R5-GEを
ルータ機能を持つモデムに繋いで
アクセスポイントモードで使いながら、
iPhone 3GSも繋ぎたいってこと?
構成
Bフレッツ光−ルーター複数のLANケーブル−−−その内一つがWN-G54/R5-GE
WN-G54/R5-GE以下にあるPCにはハブとしてネットに繋がり、iPhone 3GSの
屋内無線LANアクセスポイントにもなる
このような使い方を考えています。
>>980 普通にできる。
iPhone 3GSでWN-G54/R5-GE裏面の
暗号キーを入力するのが面倒なだけ。
ありがとうございます。試してみます。
ただし、WN-G54/R5-GEのスループットは低いよ。
WHR-HP-AMPGでDL速度23Mbps出ている環境で、
WN-G54/R5-GEだと8Mbpsしか出なかった。
iPhoneしか繋がないなら問題ないけど、
他にPCも繋ぎたいなら考えた方がいい。
有難うございます。まずは繋がることが解って一安心です。