RAID総合レポ質問スレ☆ミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:56:01 ID:b+rvhylT
>>920
リプライありがとうございます。
F6に戻しましたが症状は同じでした。
checksumエラーでとまります。

データ復旧の情報ありましたら
お願いします。
935不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 02:51:14 ID:ICUHb2O+
RAID5,6はバッファメモリ積んでWrite Backで運用するのが適している
そんな装置個人で買う人居ないでしょ?
936926:2009/02/03(火) 03:12:31 ID:AnARid7v
>>931
それキャッシュが2GBか4GB積んでるでしょ
俺もキャッシュを2GB積んだ1680ixがあるけど、それはずるいから512MBの結果を載せたんだよw
それにしても4kが速いな
937不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 03:16:36 ID:AnARid7v
>>935
ハイエンドグラボをSLIにするのと導入コストは大して変わらないし、
RAIDカードの方がグラボよりは長く使えてお得だと俺は思ってる。
938不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 05:30:59 ID:ICUHb2O+
バッファメモリでWrite Back運用する場合バッテリーバックアップは必須なんですけど
939不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 06:01:29 ID:AnARid7v
>>938
ん?その意味が良く分からない。
BBUは1万円ぐらいで買えるし、つけない理由が無いけど。
940不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 06:05:16 ID:8LWsJyjx
>>936
2ch全てのRAID関連スレで、この手のスコアを出してこれる奴は2人しか居ないような気がする

コテハン名乗ったらどうだい?w

>>937
そうそう。
昔は8万とかのグラボをガシガシ買ってたけど、流石に飽きたんで
RAIDカードに金かけることにした。8万を2つ買えるなら、12万のRAIDカードだって買えるわな。
GPUばっか強化しても、ストレージが遅ければそれまでだと思う。

>>935
メモリ積んでないRAIDカードなんてゴミなんですが?w

>>932
クソ遅いRAID5のスコアをお望みなら、オンボだのダイナミックディスクだのRRだのプロミスだのを
持ってきますけど?^^
941不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 06:09:30 ID:AnARid7v
>>940
残念ながら、俺は田口でも桁落ち君でも無いよ。
942不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 14:15:43 ID:zIjiPxnb
ARECAクンですねwわかりますw
943不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 18:07:36 ID:AnARid7v
>>942
残念w俺が載せた>>926はAdaptec
944不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 00:20:03 ID:5fKxKGKP
IODATAのRHD4-UXEシリーズ(RAID対応外付けHDD)って、1TBモデル買って
中のHDDを1.5TBx4と交換して使うことって可能ですか?

保証云々は別として、ハードウェア的に可能なのかどうか

「ソフトウェアRAIDで4台いっぺんに新品HDDに交換すると使えなくなる」

とか

「ハードウェアプロテクトされていて、製品に最初から付いていたHDDと
 同じ容量、下手すると同じ型番のHDDしか受け付けない」

とかの実際の情報が知りたいです

別にこの製品に限らず
「外部インタフェースがeSATAでRAID5の1TB-HDDx4台構成が自分でできる」
なら、別の製品情報でもいいです、教えてプリーズ
945不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:10:10 ID:HWjQaLoL
ここでいいのかわかりませんが質問です。
苦労と思考のSATARAID4P-PCIなどのRAIDカードで、
RAIDの機能を使わないでS-ATAカードのようにHDD増設をして、
単体で使うことは出来ますか?
946不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 22:03:07 ID:9bgrr9oX
うん











947不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 13:21:37 ID:635kiW6p
今ダイナミックディスク化してるHDDが1基あって
同じHDD追加してRAID0やろうと思うんだけど
データ残したまま出来るだろうか?
948不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 14:10:42 ID:Q3g673Nc
RAIDカードって独自のファームウェアが動いていて自立して動くのですか?
それとも制御自体はホストコンピュータなんでしょうか?
949不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 18:33:59 ID:Er86Jt1Z
完全なHWRAIDならボード独自のファーム、fakeRAIDならMB上のBIOS経由でソフトRAID
950不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 20:52:10 ID:o1aLbsqh
>>948
ボードにCpuが載っていれば、ハードウエア処理を行ってくれるのが大半。
なければ、マザーボード上のリソースをつかってRAID実現するので
完全なソフトウエア処理〜半ソフトウエアRAIDになる。

完全なソフトウエアRAID=OSが提供するやつ
半ソフトウエアRAID=IntelMatrixRAID とか Promiseなんか
951不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 23:35:07 ID:vE2IzAL8
オンボードRAIDにて、500GB*2台(計1TB)のRAID 0を構築しようと
考えています。

もし、構築したファイルをイメージ化しバックアップしたら、それを1TB*1台
に復元できるでしょうか?

例えば、
 ・RAID 0:500GB*2台(計1TB)
 ・Cドライブを、ノートン等でイメージ化します。

 このイメージファイルを、
 ・別HDDにあたる1TBに復元し、OS起動できるか?
といったことです。

宜しければ、アドバイス下さい。
952不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:01:46 ID:4AdaLM1t
オンボードRAIDの内要をスペシフィックに
953不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:14:28 ID:/M13YWEQ
>>951
ノートンではやった事ないけど、True Imageでは普通に出来るよ。
システムのドライブを入れ替える時にRAID→単体は何度かやった。
逆(単体→RAID)はドライバ次第なんで、起動しなくなる事もあるけど、RAD→単体は全然問題ないかと。
954不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:24:18 ID:jbbkuAeG
TrueImageで吸い上げたり書き込んだりするために、そのRAIDドライブがTrueImageから見えるような環境を用意する
必要もある
955不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:35:37 ID:/M13YWEQ
>>954
Windowsから見えてるドライブならRAIDだろうがなんだろうがイメージ化も復元も可能。
特別な環境なんて必要ないよ。

TrueImage内臓のLinuxからやろうとすると難しくなるがねw
956不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:40:00 ID:TbIHer4P
すると、True Imageから、イメージファイルもしくはイメージ化したいファイルを見られれば、復元及びイメージ化ができるというわけですね。
957不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:52:13 ID:jbbkuAeG
>>955
その見える環境をどうやって用意するかというのを考えておく必要がある
もとのCドライブを温存できるのならよいのだが、>>951の状況がそれを許すかどうかは判断できない
958不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 00:54:48 ID:jbbkuAeG
>>956
違う
TrueImageから見えるべきはRAIDドライブ
かつ、そのイメージには立ち上げ時RAIDドライブがマウントできるようにドライバが入っていなければならない

その難易度はオンボードRAIDの内容や、何個までHDDをつけられるかなどの状況に依存する
959不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:11:50 ID:/M13YWEQ
>>956
イメージの保存先をRAIDを構成するHDDと復元先の1TBのHDDの
どちらでもない所(USB接続のHDDやLAN上の別のPCのHDDなど)にしておけば、
どーやっても復元できるから問題ないかと。

てか同じ容量ならイメージ化しないで直接バックアップでいけるけどw

それとID:jbbkuAeGはこの人なのであまりかかわらない方が良いよw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/
960不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:17:29 ID:jbbkuAeG
>>959
バカのくせに黙ってろよ
961不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:23:47 ID:jbbkuAeG
>>959
お前はLinuxのリカバリ環境ではRAIDマウントできないと言うことは言ってるだろ
ならば、Windowsのリカバリ環境はどうやって用意するって言うんだ?
もし、M/Bが2つのSATAポートしか持っていなくて、それらがRAID0によって独占されてしまったら、どうするんだ?
M/Bが3つ以上のSATAポートを持っていて、TrueImageがインストールされたWindowsから起動してRAIDドライブも
マウントできるから簡単だというお前の事情が、常に当てはまるとでも思っているのか?
962不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 01:46:18 ID:n8PeoNPc
SSdトランセンドの7000円の二台でraidくむのと
http://item.rakuten.co.jp/photofast/cr-9000/の最速のでRAIDくむのと
どっちが速い?

あとSSdトランセンドの7000円の二台でraid組んでる方教えてください
プチフリーズなどはどんな感じですか?
963不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:03:55 ID:/M13YWEQ
>>961
2ポートしかないマザーで2台でRAID組んでてたら、それをLAN上の別PCのHDDにイメージでバックアップ。
RAIDばらして1台のHDDにVistaとTrueImageをインストール、復元先の1TBのHDDに復元して終わり。
復元先が単体のHDDっていうんだから簡単じゃん。こないだ俺もやったし

>>951でイメージを作って復元したら・・・・て書いてあったのでイメージ作成を前提に話してたけど、
実際複製するだけなら復元先の1TBのHDDをUSBに接続して直接クローンで複製してしまうのが簡単で良いな。
おれ自身はクローンはやった事ないけどw
964不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:36:38 ID:jbbkuAeG
>>963
やりたいことは、単体→RAIDなわけですから、RAID→単体ができたと言っても

うちもRAID←→単体の変換を何度もやってるけど、RAIDを認識できるブートドライブを用意&接続できるからこそ簡単にできる
これができないと、CD-ROM上にRAID認識可能かつTI組み込み済みなWindowsPE環境などを作るなどの準備が必要で、
かなり面倒&難しい作業になってしまう
UBCD4Winで作ればよいと思うが
965不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:44:15 ID:/M13YWEQ
>>964
OK。>>960でお前の言う通り俺が馬鹿だったよw
やりたい事がRAID→単体HDDする物だと大間違いをかましてた。すまんね。アホだな俺w
確かに単体HDD→RAIDだと色々と工夫が必要だな。
966不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:55:45 ID:jbbkuAeG
>>965
オレも暴言吐いてスマンカッタ
とりあえず、>>951のM/Bが3ポート以上のSATAポートを備えており、移行元の単体ドライブを温存できるなら
簡単にできると言えると思う
2ポートしかSATAポートを備えていないM/BはオンボードRAIDを備えているM/Bでは少数ではないかと思われる
ので、難しくはないのではないかと思う
判断の精度を上げるためには、>>951に環境と前提条件をもう少し詳しく書いてもらう必要があると思うな
967不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 06:01:44 ID:WFYTKuMC
RAID→単体じゃ?
968不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 10:47:39 ID:jbbkuAeG
かなり紛らわしい書き方だけど、単体→RAIDとも受け取れる
>>951、なんか言ってよ
969不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 18:37:35 ID:DoZvJ8vn
普通(TIで取った)バックアップを取ったイメージファイルは、起動出来る環境へ書き戻すなら
元がRAIDであろうと単発HDDであろうと関係なくなる

遊びで、単発HDDの環境をRAID環境へもってく事もあれば
RAIDに飽きて単発HDDに戻すこともある。
970不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 20:17:23 ID:6ExCA5S2
TIはブートできる=INT13Hしてるなら使える?
971不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 20:20:28 ID:f0uhYx4m
識者の皆様、ご存知でしたらお教えください。

FT100でRAID1を構築しています。
これをTX2000に載せ変えようと思うのですが、エラーが出てしまって。
system32\hal.dllが見つからないって。

XPと98SEのデュアルブートで、98SEは問題なく起動します。
(98SE用のドライバは追加しました)

作業手順は
1. Chanel1をIDEコネクタに接続(Chanel2は外す)
2. TX2000に入れ替え
3. IDEでXPを起動
4. ドライバの追加を尋ねてくるので、TX2000のドライバを追加
5. シャットダウン後、IDEコネクタからChanel1に接続しなおす
 (Chanel2はまだ外したまま)
6. 片肺でXP起動 -> hal.dllが見つからない

どうぞご教授お願いいたします。
972:2009/02/08(日) 20:43:58 ID:JrpgAl3P
まずシネックスのFAQを読むことをお勧め。

結論から言うと、RAIDボード毎に構築されたアレイ情報は引き継きできないので
あなたのやっていることは 不具合がでる可能性が非常に高いってことですな。
973不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:04:18 ID:DoZvJ8vn
>>970
TIはTI(Linuxカーネル)がサポートしてる環境ならノンサポートも含めて「使える」
ブート出来る環境はどうかは各人環境次第。TI関係無し
974不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:13:59 ID:JrpgAl3P
>>970
というか、この手のソフトは論理バックアップが主体なので
バックアップソフトが認識出来る「ファイルシステム」ならどんな形態でもすえる。

ただし、ブート環境によってはブートエリアを修正しないと駄目な場合もあるです。
(デュアルブートというか、隠しパーティションを設けているメーカー製の
システムブート方法はブートフェイルを起こしやすい)

975不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:25:09 ID:FrJGujMK
951を書いた者です。

皆様、アドバイスありがとうございます!

これで、RAID→単体だけでなく、RAID 0⇔HDDもいけそうです。

お礼遅くなってすいませんでした。
976不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 23:59:41 ID:jbbkuAeG
>>975
もし、RAID0と共にWindowsブート可能なドライブを接続可能なら、TIだけでなくPartition Managerによるパーテション
コピーなどの方法もある
buildにもよるが、TIによるバックアップ→復元は完全なクローンではないらしいが、Partition Manegerだと本当のクローン
をしてくれる
977不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 00:36:14 ID:gZXSCyoX
>>975

>>976氏のPartition〜ってソフト自体はしらないけど
もし>>976氏が書いているとおりなら、物理バックアップになるので

仮に500GBでシステム構築をして1TBに移行しても
復元直後は500GBになるはずなので 気をつけてね
(その後、ツールで領域確保は可能だとは思うけど)
978不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 03:04:35 ID:9pdmxqQM
>>972
レスありがとうございます。

ただFAQでよく言われる「RAIDボード毎に構築されたアレイ情報は引き継きできない」ってのは、
たとえばRAID0なりRAID1なりを、そのままペアで別カードに移行するのが難しい、
ってことだと理解してたんですが。

今回やろうとしてるのは、RAID1 -> 単体 -> RAID1 で考えていました。
TX100だったら、RAID1の場合、簡単に単体に移行できるのかなと(IDEで単体起動できるし)

RAID0なら移行が難かしそうですが、PromiseのRAID1でも簡単に移行ってできないんでしょうか?
手順をご存知でしたら、ご教授くださいませ。
979不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 12:37:10 ID:ivFr/m5W
>>978
詳しくは知らんし経験もないが、RAID構成のHDDをクローンという手段をまったく持ちいず。異なるRAIDボードでそのまま移行するという
事を言っているのなら、無理だと思うなぁ
MBRとかにボード固有の情報が書き込まれていると思ってる
TIでもパーティションマネージャでも、以降先と移行元のドライブを認識させた上で、イメージファイルを介して、あるいはon-the-flyでクロ
ーンすれば移行できる

RAID1だと簡単かって言うのは、アレイの一方をコピーして後からミラーかけると言うことかな?
これが簡単かどうかは、多分用いるRAIDボードに依存すると思うよ
単体のHDDから追加HDDとともに非破壊でRAID0やRAID1に移行する仕組みを持つカードもあるし、持たないカードもあるし・・・・・
980不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 00:39:41 ID:E0UOEgYq
>>978
>>979
HAL.DLLってことだから、ディスクドライバの入れ替えがうまくできてないんじゃねーの?
イメージバックアップ・リストアじゃ同じ結果に終わると思うよ。
981不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 20:49:11 ID:cxQYMXI0
安価なポーチマルチプライヤーボードってキワモノシリーズしかないんでしょうか?
982不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:46:39 ID:ic1K8Hcl
983不明なデバイスさん
R