NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
612606
駄目でしたぁorz。。。  リキ足りねぃです。

KY-BR-WL100のルーターの設定でブリッジ設定のページに入るとIPアドレスを入れろと出るのですが
これにはKY-BR-WL100の管理インターフェイス標準だと192.168.2.1となっています。

一方AtermBL170HVの方は管理ページに入ると
【装置情報】
装置名(ホスト名) ATERM-3CE897
ファームウェアバージョン 1.30.4
 
【無線情報】
無線動作モード 無線カード無し
ネットワーク名(SSID) 無線カード無し
MACアドレス(無線) 無線カード無し
 
【LAN側状態】
IPアドレス/ネットマスク 192.168.0.1/24
MACアドレス 00:1b:8b:3c:e8:96
 
【WAN側状態】
IPアドレス/ネットマスク 124.213.237.234/29
MACアドレス 00:1b:8b:3c:e8:97
ゲートウェイ 124.213.237.233
プライマリDNS 210.196.3.183
セカンダリDNS 210.141.112.163

という情報になっていました。

KY-BR-WL100のブリッジ接続の設定はどれをいれたらいいのでしょうか。
それと、なにかMACアドレスをいじるみたいなことが、いろんなところを見るとおぼろげながら見えている気がするのですが。