CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part10
1 :
スレ紹介 :
2007/10/15(月) 10:18:02 ID:O3ZpUqtc
4 :
番外編 :2007/10/15(月) 10:24:37 ID:O3ZpUqtc
トラブル報告等テンプレ 【型番】SANWA SW-KVMA2DVU 【MB&OS1】MSI K8N SLI Platinum 【MB&OS2】mac mini、10.4Tiger 【MB&OS3】なし 【MB&OS4】なし 【グラボ-1】ASUS Extreme N6600GT 【グラボ-2】オンボード 【グラボ-3】なし 【グラボ-4】なし 【使用MS.】ケンジントン エキスパートマウス USB接続 【使用KB】Dell マルチメディアキーボード 英語配列 USB接続 【使用モニタ.】Dell W1900(19インチワイド) WXGA 【レスポンス】マックでしか確認してないがまずまずよさそう 【切替方法】セレクトスイッチ、ホットキー スクロールロック×2+エンター 【画質】Win,Macともに問題なく使えるレベル 【質問など】スレの冒頭にもあったnForceチップセットで相性にぶちあたりました。この他にも色々事例がありMSIにはウンザリしてたんでこれを気に買い換えよう と思ってるんですがVIAのチップセット関連では問題ありませんでしょうか?AMDでnForceじゃないとしたらこれくらいしかないもんで。 またVIA関連なんですけどA8V-E SEあたりを考えてるんですけど何か不具合ありますでしょうか?よろしくお願いします。 ☆使用中のトラブルは全て電源を切り、ケーブルを外し、切替器自体の電源を抜いて再度試してみること。
購入前相談質問のテンプレとして・・・
・パソコンはWinかMacかLinuxか
・何台切り替えたいのか
・DVIかそうでないか
・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
以上は最低限報告する。
その上で、
・あたりを付けているKVMスイッチの型式
・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。
・音声切り替えが必要か
・切り替えキーの好みとか制約
を必要に応じて書く。必要かどうかの判断ができないなら全部書く。
多機能USBマウスをフル機能で使いたいならUSB切替器を使うという選択肢もあり。
USB切替機のおすすめは?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1093079106/
7 :
その他 :2007/10/15(月) 10:37:36 ID:O3ZpUqtc
〜nForce3/4 USBな問題〜
WindowsXP環境のnForce3/4ではキーボード、マウスがUSBのCPU切替器ではUSBハブ経由、PCI USBカード経由で使うよ。
(M/B オンボードのUSBをBIOS設定で2.0から1.1に変更することで上記の問題は回避できる可能性も。)
でもPS/2接続のCPU切替器では大抵問題ないよ。
マルチメディア、ワイアレスタイプのUSBキーボードをたいていのKVMスイッチで使うのは難しいよ。
ファームウェア更新可能と謳っている機種であってもこの度のnForce3/4問題に対応するファームウェアは現在提供されていないようです。
〜マウスカーソルの動きについて〜
Windows2000以降でPS/2接続のCPU切替器を使用しているときにマウスカーソルが滑らかではない場合、以下のツールで調べます。
直接繋いだ時と数値に変わりがないのが理想ではあります、、、
USB接続のCPU切替器ではカーソルカクカクに関してはあまり問題がないことが多いようです、、、
mouse rate checker 1.1b
http://tscherwitschke.de/download.html dx_mouse_timer_dialog
http://razerblueprints.net/index.php?option=com_docman&task=doc_details&gid=18&Itemid=69 以上スレ立て完了。
※リンク確認、更新、追加はしてません。(前スレそのまんまコピペなんでおかしかったら次スレで修正ヨロ)
次スレ立ててから埋めろ!!
テンプレ追加ありましたら、テンプレ追加とのワードを入れておいて下さい。テンプレ追加で絞り込んで、新スレ時に書き込んでいきます。
NEWSなどありましたら名前欄にNEWSと入れてくださると大変助かると思います。
9 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 21:59:42 ID:d5Ka50VJ
コレガ CG-PC4KDMAの修理報告 ACアダプターの液漏れ中国製電解をルビコンのZLHに交換したら 鈴虫の鳴くような音は無くなり、異常な発熱も無くなった。 また低音がでるようになり芯の太い音になって良かった。 Fuhjyyuの電解液の臭いはアーモンドのような臭いで強烈でした。
ATEN ジャパンから回答北。VS-461 について。 前スレ992様 いつも弊社製品をお使い頂きまして誠にありがとうございます。 ご質問内容について回答させて頂きます。 > > ・・・VS-461 の対応解像 1920x1280が最大解像度になります。 > > (1920x1080i) の信号には対応しているでしょうか。 1920x1080の表示は可能となります。 > > ・・・水平同期周波数 24kKHz はカタログスペック外で・・・ 弊社の方では、水平同期、垂直同期の方式でスペックを設定しておりません。 リフレッシュレートとして、表記しております。 1920x1280時は、リフレッシュレート60Hzが最大になります。 水平・垂直で規定しないというのは意味が分かんないけど WXGA で 60Hz なら 640x240 で 60Hz もモーマンタイでしょ。 というわけで所要はすべて満たせそうなのでポチってきます。
12 :
ちょんまげんき :2007/10/16(火) 20:56:33 ID:2LUYWMeL
キーボード×USB マウス×USB モニタ×1台 本体×2台 の環境でKVMを使用しているのですが、片方のPCで2時間ほど作業を していて切替えるとマウス、キーボードが認識しなくなる。 回避する方法を教えてください。PCが問題なのでしょうか?なお本体マザーには、 USBしかないためPS2は使用できない環境です。
答えが欲しいならKVMのメーカー/製品名・型番を書いたら?
こちらで尋ねてよいものか、ちょっと戸惑うのですが… KVMに代るソフトウェアの話をどこかのblogで読みました。 その時にURLを控えておけばよかったのですが、うっかりしてしまいまして…(滅 なんというソフトウェアなのか、手掛かりでも結構です どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
>>14 VNC?
Remote Dektop?
pcanywhere?
>>12 と同じような状態だ
自作機(XPsp1)*2を使っていて時間を空けるとキーボードが
認識しなくなる、あるいは切り替えだけ出来ない。
キーボのPS/2を抜き差ししても一巡すると(pcA→pcB→pcA)で同じ症状。
なんだろうなコレ
ごめん型番忘れてたバッキャローのBKVM-P201AというPS/2マウス、キーボ、RGBな製品 切り替え機にはRGBとPS/2のキーボード(MicrosftMultimedia系)だけを挿してる
18 :
14 :2007/10/17(水) 09:27:50 ID:FcXZKEts
>>15 ありがとうございます
今、pcanywhereをググりSymantecのそのページを見ております。
これはちょっと違うような… これは遠隔操作の為のソフトですね。
私の読んだblog随筆では
>カーソルを画面の端にもっていくと、まるで横スライドのスライドショーのように次の端末の画面が出てくる
みたいな記述だったかと。
Synergy DOKODEMO Sチェンジャー 上記でKMの共用は可能だが、 Vの共用も可能なものはちょっと知らない。
同じくKMのみだが、どこドア/どこドア2ってのもあった。
まだあるー MaxiVista W2XW
みなさん ありがとう 片っ端からあたります。
【型番】corega CG-PC4UDA 【MB&OS1】GA-P35-DS3R 【MB&OS2】Dell Dimention1100 【MB&OS3】Dell Dimention2400 【MB&OS4】MSI 【グラボ-1】ELSA GLADIAC 786 GTS V2.0 256MB 【グラボ-2】FX5200 PCI 【グラボ-3】FX5200 PCI 【グラボ-4】FX5200 AGP 【使用MS.】Microsoft Comfort Optical Mouse 3000 USB接続 【使用KB】Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 USB接続 【使用モニタ.】IOデータ LCD-AD202GW UXGA 【レスポンス】切替時ワンテンポ遅れる感じ。 【切替方法】セレクトスイッチ、ホットキー スクロールロック×2+番号+エンター 【画質】問題なし。 ここまでは良いんですが、1番のGA-P35-DS3R Rev2 の起動が無茶苦茶遅くなります。 まぁ、起動に時間がかかるだけなので我慢すればすむ話ですが。 自分の買うギガバイトのM/BはいつもUSB絡みで何か起こる…。
24 :
不明なデバイスさん :2007/10/18(木) 19:44:11 ID:Qd59ugSX
ギガバイトのマザーはUSBデバイスをブートデバイスと勘違いして タイムアウトするまで起動しない。USBのメモリーカードリーダー にメモリを指しているとHDDと勘違いするし、BIOSでそれを解除 できないのでギガバイトのP965マザーを返品したことがある。 販売店も代理店もその不具合はわかっていて、ASUSのマザーに交換した。
【型番】SANWA SW-KVM2WDU 【MB&OS1】ABIT AB9PRO(P965) XPSP2 【MB&OS2】Aopen AK77-600N W2KSP4 【グラボ-1】XIAI X800 【グラボ-2】ASUS R9550GE 【使用MS.】RAZER COPPERHEAD USB接続 【使用KB】BUFFALO BKBC-J91SBK USB接続 【使用モニタ.】MITSUBISHI RDT194S 19インチ 1280x1024 DVI接続 【レスポンス】切替時にPCから音がするが問題なし 【切替方法】手元スイッチ 【画質】問題なし 【質問】RADEON X800接続のPC、画面のプロパティでRDT194S、 1280x1024に設定しても実際はXGA表示でマウスで移動させないと見れません。 CCCでみると、モニタをKVMと認識しています。 Geforce7900GTに交換して前スレにあった761さんの方法ではうまくいきました。 RADEONでも同様に設定する方法はないでしょうか?
REX-220CUDに換えたら?
ケース型の使ってる人に質問なんですけど ACアダプタなど外部電源が必要な奴は、アダプタへのコネクタが外れたりして 本体への電源供給ができなくなると、 真っ暗になって、操作不能になるの? それとも切り替えができなくなるだけ? 前者だとUPSにアダプタ繋いだ方が良いのかな 持ってる人お願いします
KB から5V サプライで動くが補助電源的な意味で付いてることもある。 電源がないと画も出ず全く動かない物もある。前者なら画面がちょっと 暗いかな程度で使える。後者は無理
>>25 CCCのディスプレイインフォのDDCがうんたらと書いてあるとこの
チェックをはずせば出来たと思う。
30 :
25 :2007/10/22(月) 22:42:22 ID:aw7jy1vn
>29 ありがとうございます。 PC1とPC2を接続を変えたところ、PC1に接続した場合、そのような症状になると判明。 さきほどSANWAのサポートに電話したところ商品の不良と判断されました。 販売店へ相談してみます。みなさん、お騒がせしましたm( )m SANWAのサポートは夜間23時までやってるので感激しました。スゴイ
31 :
りく :2007/10/23(火) 12:16:15 ID:QdIbeiFD
すみません。 Win3台にMac1台を使用していますが 切り替え機探してまして^^; KVMUでPC4台 身体に障害があるためいくつもの操作が困難なため 出来れば手元にスイッチがあるものをさがしています。 良いのがなかなか見つからず困っています。 どなたかいいのがあれば教えて頂けないでしょうか?
テンプレくらい見ろカス
34 :
りく :2007/10/23(火) 14:03:21 ID:QdIbeiFD
>33さん ホットキーでもいいのですが 大きいキーボードを常に手元に置いておくと邪魔になるため ATENの4台用は以前見ましたが もう一度見てみます。 ありがとうございました。
>>34 購入した暁にはレポとか。
特にCS-1764なんかどうですかかか
手元swが付いてるのは、SANWAしかないと思ったんだが1:2のにしかない。 ところで、高級機に中には ホットキーのように手順を踏んでキーを押すのではなく キーボードのF*キーなどに各PCを指定するように設定する ことができる機種ってないものかな? もしあるのならば、最適に思えるが。 識者、頼む。
37 :
不明なデバイスさん :2007/10/24(水) 19:48:17 ID:cDiRQrZJ
【型番】COREGA CG-CKVMMN12 【MB&OS1】Dell Precision390 Vista (PC-Aとします):メインPC 【MB&OS2】Dell Optiplex GX240 XP-SP2 (PC-Bとします) 【グラボ-1】nVIDIA Quadro NVS 285 【グラボ-2】オンボード 【使用MS.】Dell Precision390についていた普通のPS2マウス 【使用KB】Dell Precision390についていた普通のPS2キーボード 日本語配列 【使用モニタ.】Dell E772p(17インチ) 【レスポンス】とくに不満は感じません 【切替方法】ctrlキー×2 【画質】問題なく使えるレベル 【質問など】PC-Aはデュアルモニタになっていて片方のモニタのみが切り替わります。 ┏━━┓ ┏━━┓ ┃771p┃ ┃772p┃ ┗┯━┛ ┗┳━┛ │┏━━━┫ ┏┷┻┓ ┏┻━┓ ┃PC-A┃ ┃PC-B┃ ┗━━┛ ┗━━┛ PC-A使用時に772pの解像度が1280x1024にしたいのに1152x864までしか解像度を上げることができません。 Windows2003Serverならば問題なく1280x1024で表示できたのに、Vistaではできないのです。 772pのドライバを適当にいろいろなものに変えて試したらなんとか1280x1024で表示できたのですが、 再起動するとまた1152x864に戻ってしまいました。そして今はどんなドライバを適用しても1280x1024に することができなくなってしまいました。 グラボのドライバは最新のものを使用しています。PC-B使用時は1280x1024で表示されています。 何か対処方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。
Vistaやめる
・パソコンはWinかMacかLinuxか Winのみ。Linux対応だとありがたいです。 ・何台切り替えたいのか 4台 ・DVIかそうでないか DVI・D-SUB両対応が理想(D-SUBだけなマザーがあるので・・・) そういうものが無いなら、どちらでもOKです。(マザーの方を買い換え検討します) ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB ・その他 解像度は1920x1200が理想、最低でも1280x768 音声切替不要 それ以外の好みはありません。 どうかよろしくお願いします。 エレコムのUSB4台(D-SUB)のにしようと思いましたが、エレコムは信用ならないので 相談させていただきました。
42 :
不明なデバイスさん :2007/10/24(水) 21:55:12 ID:oSKuOV1r
>>41 おまえは、2ちゃんに来るなよw 頭悪いなw
>>39 同じでOKです。
ただ、出荷時期による細かい違いまで同じかは分かりません。
>>40 USBの標準KBと標準MSの動作でいいなら、割と選び放題ですよ。
>39 同じだと思うけど、保障期間はどうだろうか? 今、ATENのやつはメーカー3年保障のはずだけど……。
45 :
37 :2007/10/25(木) 18:52:09 ID:PM1zM6fQ
なんとかなんないでしょうか・・・
Vistaやめる
47 :
前スレ992 :2007/10/25(木) 23:16:56 ID:8sgtO2D/
やっと VS-461 が届いたので一応報告。フル HD,WUXGA ともに動作 OK でした。 どういうわけか スキャンコンバータが映らないと思ったら,セレクタと ディスプレイの間に DVI-D なケーブル使ってた orz でもマニュアルにはアナログ・ディジタルと明記はしていないものの 信号が入るとランプが点くと書いてあるが,普通の DB15 - DVI-I で 繋いでも入力信号が入っているような表示にならない。 両端 DVI-I なケーブル買ってきて映るか確認。映らなかったら アナログ変かもとメーカーに確認してみる。
48 :
不明なデバイスさん :2007/10/26(金) 02:58:48 ID:yoIotNJA
そろそろUSBマウスとPS/2キーボードのみのケーブル一体型は出ましたか
49 :
37 :2007/10/26(金) 09:51:37 ID:qbdkB6lR
Vitaはやめられません。 この環境で開発する必要があるので。
>47 D-SUB15のケーブルにVGAにでも付いてるDVI変換アダプタで試したら?
51 :
不明なデバイスさん :2007/10/27(土) 11:41:49 ID:zYE2D4d4
特価品ねーかなぁ 秋葉歩いてもなかなか無いんだよね。。。
ナカガワメタルのKVMスイッチNK-KVM-P4を使っています。 CentOS4なPCを接続すると、カーネルパラメータにpsmouse.proto=bareをつけないと マウスが効かなくなります。 こんな風にLinuxでpsmouse.proto=bareが必要なのって、PS/2接続のマウスの時だけ? キーボード、マウスをUSBで接続できるKVMスイッチなら問題なし?
55 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 17:37:59 ID:JKwBUeC4
正確にはCPU切り替え機じゃないんだけどシグマのUVK4FSVを3500円で買ってみたらかなりいい感じ。 ナカガワPS2切り替え機がかなり挙動不審な動作するのでUSBだけで使えるUVK4FSVを買ってみたが キーボードから切り替え出来ないのと、電子式切り替えのはずが切り替えスイッチがメカスイッチと言う 事を除けば特に不満も不具合も無く動いてる。 切り替えがUSBを強制的に切断してるっぽいので切り替えから認識まで1秒ぐらい掛かるけど、特に気に はならない。出来ればキーボードから切り替え出来るようにしてくれるか切り替えスイッチを手元まで延長 してくれれば完璧だと思う。
近所の電気屋にはサンワの製品しか置いてなかった。まぁ、それでも良かったのだけど Ctrl2回で切り替えなんて仕様だったので買えなかったな。エディタ系ソフトだとCtrlを多様 するのに、なんであんな切り替え方法を採用したんだろ。
はじめてきました。 ココまでレス見ているといろいろ不具合があるようで、 ちょいと質問させてください。 winで2台切り替えたい。 CRT F520でBNC接続 VGAはDVI出力 RADEONとGEforceを使いたい。 マウスキーボード USB 解像度1600x1200 以上でREX-220CUDに目をつけてますが、 こんな環境で不具合ありますか?
>>56 不具合が起きるのは連打の場合だから
エディタくらいじゃ不具合起きないと思うよ
DVIケーブルに延長コネクタ噛まして、隣の部屋にあるPCを操作してるが滲みは無い D-subの時は滲みで残像状態だったが
>>63 全長で何m?
1.8m + 2m + 5m + 2m + 2mで検証してみてくれ
はい、どんだけー。
BKVM-PU201を使っているんですが、800*600以上の解像度では表示できなくなりました パソコン側の設定変更はありません。 まず800*600で起動し、その後それ以上の解像度にすると表示されますが、その状態で再起動すると、 Windows起動後に解像度が切り替わる瞬間に映らなくなります。 以前は問題なかったので、ハード側の故障でしょうか?
67 :
不明なデバイスさん :2007/11/05(月) 22:16:29 ID:s2r7iSNs
2kしなかったのでcoregaのCG-PC2KVMS買ってみた 色にじみもとくになく問題ない。 片方の電源落とすと、当然もう片方のモニタが暗くなるのが気になるくらい。 そこらへんうるさい人は素直に外部電源供給タイプ買うべき
>>67 それは普通に欠陥品じゃないのか?
ウチのケーブル一体化のやつは、片方の電源落としても
モニターが暗くなる事は無い
今日CS-1764買った。 セットしたところ、メイン以外のパソコンは、起動直後にフリーズしよる。 これが噂の相性?今泣きそう(゚∀゚) 【型番】ATEN CS-1764 【MB&OS1】ASUS P5B-E PLUS /Windows XP Professional 【MB&OS2】ASUS A8R32-MVP DELUXE /Windows XP Professional 【MB&OS3】abit KV-80 /Windows 2000 【MB&OS4】なし 【グラボ-1】MSI Radeon X1950pro 【グラボ-2】GeCube Radeon X800XL 【グラボ-3】Celestica Radeon 9600XT 【グラボ-4】なし 【使用MS.】A4tech X-750LF USB接続 【使用KB】SIGMA AL)K107BK USB接続 【使用モニタ.】IBM L180P(18.1inch) SXGA 【症状】 完全に使用可能な物は、1番目のみ。 2番目、3番目ともにBIOS、OS起動まではOK。 OS起動後の画面も良好だけど、一通りのHDDアクセスが終わる頃に完全にフリーズ。 以下、サブ1(A8R32)での動作 ・KVMを使わずに全てを直接繋いで起動はOK ・モニタだけをKVM接続して起動したところ、上記症状が出てNG ・モニタだけを直接接続し、他をKVM接続した。これもNG サブ1(A8R32)は、サウスがULI1575。 サブ2(KV-80)は、サウスがVT8237。
70 :
69 :2007/11/07(水) 21:44:52 ID:8cJfJEuc
「ULi ATEN」でググって見ると、ULiとの相性は既知の問題なんね。 とりあえず、ATEN JapanのHPから問い合わせメールを送ってみた。 でも、このスレ内に似たような症状出た人いる?
NECチップ使ってるようなUSB2.0カード買ってくるとか そういう回避しかないかもしれないね
フリーズしてるんじゃなくて、 CS-1764がUSB複合デバイスとして認識されているものの、 エラーを起こしてるんじゃあるまいか。 一度、デバイスマネージャー確認してみたら? エラーを起こしてたらデバイス削除して再認識させればいいし……。
【型番】ATEN CS-1764 【MB&OS1】ASUS M2N32-WS Pro /Vista Ultimate Lite 【MB&OS2】ASUS A8R32-MVP DELUXE / XP Professional 【MB&OS3】abit KV-80 /XP Professional 【MB&OS4】GIGA P35-DQ6 【グラボ-1】GALAXY GF P86GTS-CH/256D3 【グラボ-2】SAPPHIRE Radeon X1600XT 【グラボ-3】SAPPHIRE Radeon 9600XT 【グラボ-4】GALAXY GF P79GS-Z/256D3 【使用MS.】Logicool MX Revolution USBワイヤレス接続 【使用KB】FILCO Majestouch USB接続 【使用モニタ.】NEC 2490WUXi (1920×1200) その他、NCCH-DL、P4DC6+をつないでも異常なし。 上記<<69さんと似たような構成だが。マウスもすべての 機能が使えている。2ヵ月前にNTT-Xより21,000円台で 購入しました。.
74 :
69 :2007/11/08(木) 18:24:15 ID:1UIReeAG
>>71-73 返答さんくすこー
現在は過不足なく使えてる。
73氏の構成には勇気づけられた。
相性じゃ無いんだ、って事で前向きになれたさ。
OS起動後に止まるから、スタートアップのアプリを追ってみた。
Crystal CPUIDだけが共通して入っていて、それをセーフモードで消す事で、無事に起動成功。
電圧を下げる設定にしていたのがいけなかったらしい。
今は、OSが落ちない程度に電圧を再調整しているけど、だいたい0.5V分は前より高い。
いやー、なんだか自分のミスが原因だったのに騒いで申し訳ない。
ATENからも返信が来たら、訳を話して謝っておこうと思った(゚∀゚)
75 :
69 :2007/11/08(木) 19:17:15 ID:1UIReeAG
ごめん、0.05Vの間違いでした。
76 :
不明なデバイスさん :2007/11/08(木) 21:58:23 ID:xhinnsku
ATENはメールの返事、早かった。 NTT-X(だいわぼう)も返事、早かった。 放置プレイは無いようので、安心して聞いてみてください。
・パソコンはWinかMacかLinuxか Windows / Windows / Mac / Linux ( CentOS ) ・何台切り替えたいのか 4台 ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB ( Microsoft Wireless Entertainment Keyboard 7000 ) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB ( Microsoft Wireless Laser Mouse 8000 ) ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 不明 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 1600x1200 ・音声切り替えが必要か 出来れば… ・切り替えキーの好みとか制約 なし どうかよろしくお願いいたします。
CS-1764で良いんじゃね?
>>77 DVI-USB x4って時点で選ばれるものが限られているから。。
かつ、付属BTドングルで動かすMS Wiress 7000キーボー、マウスではちょっと難しそう。
ということでみんな答えられないわけです。。
とりあえず買ってみるか、買う前にメーカーにメール投げてみるか、、、
ナカガワメタルってもう切替機扱ってないの? マウスで切替出来るのが便利すぎなんだけど、USBキーボード使うには他社のしかないのか…
CG-PC4KDMA突然死・・・ orz 修理代いくらだろう・・・
83 :
81 :2007/11/14(水) 00:41:34 ID:giSchHPo
修理料金表があったけど、載ってない UDAの修理料金見て唖然 なんか、この様子だとKDMAでも2万超えるような 買った時の値段より高い… ACアダプタをテスターにかけたら、うんともすんとも言わなかったので、 とりあえずアダプタだけ買えないかメールしてみた
現在ラトックシステム REX-220CUD を使用しています。 モニタを24インチにしようと思ったら、REX-220CUDはWUXGA(1920×1200)を サポートしていません。 何かお勧めはありませんか? ・パソコン:Win XP & Win Vistaの2台 ・モニタ:DVI、MITSUBISHI MDT241WG VISEO(買う予定) ・キーボード:PS2、 emachines KB-0108 ・マウス: USB、ロジクール G5 Laser Mouse
85 :
81 :2007/11/14(水) 21:50:56 ID:9c3MWkk+
アダプタのみの購入は無理とのこと とりあえず、修理費用の見積は無料だから本体ごと送ってくれといわれた ということで、明日中に送ってみるわ
>>85 アダプタならそのへんの極性と電圧とかの適合したスイッチング式のアダプタが部屋にころがっていたらそれを使えばいいんだけどね。
>>84 MDT24WGスレッドでは何か情報はなかったのですか?
>>84 CUDでRDT261WHが使えているので、別に買い換えなくてもいいと思うよ。
皆さん、お返事ありがとうございます。
>>84 です。
REX-220CUDで使えそうですね。
取り敢えずダメ元で試してみたいと思います。
<(_ _)>
92 :
不明なデバイスさん :2007/11/16(金) 04:03:27 ID:YucZ1UbI
PC 2台(XPと98SEの自作機) モニタ D-SUB15pin 17インチブラウン管(1024X768) K PS/2 M PS/2 予算3000円位で切替器を探しています。 corega CG-PC2KVMS SANWA SW-KVM2CPA ELECOM KVM-KP2N 以上の3点あたりが候補にあがっているのですが、切替器の購入は、初めてなため 値段と接続方式以外何を基準に選んだらいいのかさっぱり分かりません。 どなたかご意見聞かせてください。
切替に使うキーの組み合わせとかも考えておいた方がいいと思う。
キーは大事だな Ctrl2回押しなんて誤爆のための罠としか思えん
>>92 その3つだったら問題ないかと思います。外れではないかと。
3000円台なのでとりあえずの1台目を買ってみるのは悪くないかと。
97 :
92 :2007/11/16(金) 15:19:13 ID:5uw88TzF
メーカー別にどのホットキーが割り当てられているか、良く調べてみます。
>>95 そうなんですよね〜3000円でもかなり選べるので、余計にまよっちゃうんですよ。
どのメーカーの商品選んで、切替の仕方以外大差ないんでしょうか?
使い勝手が悪くても即買い換えってわけにもいかないので、もう少し検討したいです。
98 :
96 :2007/11/16(金) 15:41:39 ID:5L0SQend
そのタイプなら全部とは言わんが製造元同じじゃないかな? ELECOM、Corega、SANWAが自分で企画開発しているわけではなく、あるものを買ってきて売っているだけなんで。 ということです。
メーカー/呼称/型番は違っても、殆どがAtenのOEMなんだろーから大差はないでしょ Justyみたいに潰れちゃうと保証が残ってたらアレだけど 但、使うチップやパーツに因り相性が出るんだろーから その辺はこーゆートコでユーザー情報の信憑性を洗った後、祈りながら通電するしかない 相性保証つけてくれる売主(店)ならいーね 解像度とかは今使ってるモニタのプロパティで拾えばいーんだし
ナカガワメタルから、ctrlx2で切り替わらないという理由でREX-210CUに変えてみた
インテリマウスオプティカルの5ボタンとシグマのミニUSBキーボードは問題なく使えて良かった。モニタは繋いでない。
マウスの中クリックにスクロールキー割り当てたから一応マウスで切替可能になって一安心。
でも切替反応が遅いのはUSBゆえの仕様?
あとOS(XP)が起動するまで切替えられないのか、切り替えるタイミングが悪いのか
BIOS画面に入れない。とりあえず、もう少し目押し切替頑張ってくる。
>>92 「ctrlx2で切替」は公示されずに「隠し設定」という
ありがた迷惑仕様になってる場合があるらしいからしっかり調べた方がいいよ
CLCL使いのおいらにはほんとありがた迷惑
Ctrl2回はFPSプレイヤー殺し
>>84 です。お世話になってます。
使っている切替機はREX-220CUDでなくREX-220CXDでした。
すいません。
MITSUBISHI MDT241WGでREX-220CXDあっさり使えました。
ありがとうございました。
2PC目のモニターのおき場所がないことから 切り替え機の購入を検討しています そこで質問なのですが 切り替え機から二つに分岐して2PCへモニターやキーボードを接続しますが 遅延などないのでしょうか? 今回購入予定はモニタキーボードマウス対応の ELECOM PS/2パソコン切替器 KVM-KP2Nなのですが マウスはこれを使用せず2PCに各一個ずつを予定しています モニタやキーボードは問題なく使用できますか? 3Dゲームなどをするので遅延などがあればやめようかと思います
PS2ポートとUSBポートがあって4台までOKなやつってCG-PC4KVMX以外にある?
動作報告 ・OS:Win XP x64 × 2 ・モニタ:DVI、MITSUBISHI MDT241WG VISEO ・キーボード/マウス:ロジクール S510 上記環境でCS-1762でトラブル発生中。 バックグラウンドで立ち上げると、 モニタ解像度の最大値が1024X768に勝手になってしまい、 変更ができなくなる。 セレクトして画面表示させながら立ち上げた場合は、 動作OK。 微妙に不便。。。。 現在メーカーに問い合わせ中。 なんか進展あったらまた書き込みます。 だめだったらREX-220CXD買います。
108 :
不明なデバイスさん :2007/11/19(月) 10:16:25 ID:ngiuFR5j
Bluetoothのキーボード対応ってまだあんまないね。 USB-DM702Aは高すぎるし…。 でも、DVI使えて、周辺機器も切り替えられて、 マウスもキーボードもコードレスっちゅうとコイツしかない?
>>104 マウスはほんの少しの遅延がある。
最初から切り替え器のみで使っていれば分からないくらいの差だが、
比べてみるとほんの少し操作感が違う。
映像やキーボードの遅延は感覚では分からないからちょっと確かめられないが、
マウスであるのだから他に全くないことはないだろうと予想する。
マウスは直結するということだから問題ないが他の遅延が
プレイに影響するほどかどうかは俺には分からない。
それに機種によっても差があるかもしれない。
つまりまあ買って試してみれば?ってことだな。
俺のとこもCG-PC4KDMAが今朝突然死。06年2月購入。
コレガって製品保証六ヶ月しかないのなー。最悪だぜ。
別の買うか修理か迷うよ。
>>81 ちゃん 見積来ました?
>>107 バックグラウンドでの立ち上げは、そもそもマズイんじゃ?
REX-220CXDでは、バックグラウンド起動PC側でキーボードを
認識しないことがある。
モニタ解像度、USBマウスは問題なし。
・OS:WinXP × 2
・モニタ:DVI、MITSUBISHI MDT241WG
・キーボード:FMV-KB321
・マウス:ロジクール G5
APEXのKVM、マウス飛びが激しかったが電源のコンデンサ入れ替えてみた。 今の所安定している。
>>106 REX-210CUでAB間のPCで切り替えた場合、
1秒後にBに移り、またBで1秒ほど操作不能になった後で切替完了になる。
操作中の遅延は自分は感じない
115 :
110 :2007/11/20(火) 09:31:51 ID:pcFbewfj
わざと壊れるパーツ使ってるとしか思えないよな というかわざとだよな
サンワサプライの切替器(PS/2及びD-SUB)使ってますがちと質問。 マウスのケーブルが鬱陶しくなってきたんでPS/2でも使える無線マウスを見てきたんだけど 外箱にこんな注意書きがしてあるんですよ。 「PC本体のPS/2コネクタに差し込んで使用して下さい。 切替器などに差し込んで使用した場合、正常に動作しない場合があります。」 ・・・皆さん普通に使えてます?
REX-220CXDはBIOS画面の表示できるのん?
>>115 乙です。
こんなところで妊娠コンデンサちゃんと会うとは、、、
今のはおそらく大丈夫だろうけど、切替器は商品の回転悪そうだからなぁ。
>>117 型番は?
以前使っていたATENのCS82でhaMicrosoft Wireless IntelliMouse Explorerはチルトは動かないけどそれ以外はOKでした。
>>118 可能。
オレはIntel DP965LTCKとASUS P5B-E Plusだけど、問題ない。
エレコムのu24買っただけど、 最初のos選択画面はキーボードは使えるが、アカウント選択画面あたりでマウスもキーボードも無反応になる。 おまけに外付けのusbハードディスクもさしてると(u24でもパソコン本体でも)os選択画面で止まる マシンはdell osはxpsp1。 何回かに1回は両方とも使える状態でログイン画面もすんなり通るだけど それでも外付けhddは不明のデバイス扱いされて一切使えない。 何が原因か思い当たる程度でもいいので教えてください。
122 :
不明なデバイスさん :2007/11/21(水) 09:40:14 ID:XEmkjrkJ
usb切替器でワイヤレスマウスやワイヤレスキーボードは使えますか またお勧めはありますか?
俺もワイヤレスマウス、キーボードを2PCで使いたいから気になります。 使うマウスとキーボードは、2.4Ghz帯のUSBレシーバーを使うやつなんですがどうなんでしょう? Bluetooth式の奴は無理なんじゃないかなあって気はするんですが。 OSはXPHomeと2kで、マウス、キーボード共に別々のレシーバーを使います。 モニタ切り替えは別にあってもなくても構わないので、USB切り替えHUBでも何でも、 もし何か知ってる人がいたら情報よろしくお願いします。
REX-210CUでBIOS表示できたよ。 PCが終了した瞬間に他方に勝手に移される迷惑仕様のせいで切替が間に合わなかっただけだった。 最初から他方にしてPC起動した瞬間に切り替えたら間に合ったよ。 まあBIOSいじる時は切替機挟まず直接繋いでおくほうが賢いやね。
モニタ繋がずにREX-220CXを使おうと思ってるんだが、その場合はREX-MK2でもいいんだよな… 値段大して変わらないのは切替時間とかの差なんだろうか
るんるんで4台用の切替機買ってきたのに REX-MK4だった・・・ディスプレイつながらないorz
ギザアホス
>>126 >>113 で2秒とあるが、それよりも切替早いか?
早いならそっちを買う…が、モニタ繋がらないんじゃ試しようがないか\(^o^)/
そーいや、REX-220CXD挟んだままだとWinXPはインスコできなかったけど Vistaは出来たなぁ。いやびっくり。
Linuxサーバマシンの導入を検討しています。 GUIにも興味をもっており、CPU切替機で対応したいと考えました。 初めての購入なので、ご教示いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 ・パソコンはWinかMacかLinuxか WindowsXP/Soltek SL-K890PRO-939 Linux/GA-MA69G-S3H ・何台切り替えたいのか 各1台、計2台 ・DVIかそうでないか DVI-D(EIZO M170) ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB、ですがPS/2に変換して使ってます(ELECOM TK-U09FGWH) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 ラトック REX-220CXD サンワサプライ SW-KVM2WDP ATEN CS62D ・使用解像度 1280x1024 ・音声切り替えが必要か 不要です ・切り替えキーの好みとか制約 CLCLを愛用しているので、Shift2回押し/Ctrl2回押しは避けたいです
SW-CPU4Nが7680円でSW-CPU2UOが6890円なんだけど、どっちがいいの?
>>110 自分のCG-PC4KDMAも今日脂肪
勝手に1番に切り替わるから電源抜けてまた入ったりしての接触不良かな
と思って抜き差し繰り返ししてみたけど、最後にはランプも点灯しない
箱引っ張り出したら保証6ヵ月で見事にアウト
モノがモノだけに修理費も高いんだろうなーって探せばこういうことなのね
今のところ見積もり無料なら出す方向で考えてるけど
アダプタ原因が確定したら
市販で5.3v、2.4AのACアダプタってのがあればそれに代替で済むのかな?
まったく同時期にこんな偶然ってあるかなぁ
突然死ってのもいい表現で、
昨日までまったく問題なくてそれだけにショックでかいし、原因の推定やら
しとりあえず直でPCとつながないとしょうがないのでそれやったりで
結構ロスしちゃうし、これから連絡して、送って、とか考えると
休みも重いよなぁ・・・
133 :
81 :2007/11/23(金) 21:39:56 ID:h6mTqFut
今更だけど、今日修理から戻ってきた
案の定アダプタが原因で、請求は送料込みで2500円位
思ったよりも早かった
つか、いつのまにかスレがすごいことになってるっていうか、
このアダプタ完全に不良品だろ?
>>9 氏もアダプタが原因みたいだし
交換品は大丈夫なのかすごく不安だ…
また、2年しないうちに壊れるのだろうか?
>>87 そう、都合よくはいきません><
>>110 俺は2006年3月購入
>>132 まさに"コレガタイマー"だよね
これがコレガの品質か
135 :
110 :2007/11/23(金) 22:27:40 ID:LD+vCYXS
やっぱりそういうことかい!
メーカーに出して金取られるのが腹立たしかったんで、写真の膨らんでる三つのコンデンサを自力交換。
それで今は問題なく動いてます。
>>81 =133さんも仰ってますがアダプターが原因と見て間違いないでしょう。
>>132 ACアダプターは差し込むジャックの形に種類がありますが、同じ形なら問題ないはずです。
でも3000円未満なら素直に修理に出すのもいいかもです。
>>133 ACアダプター死亡による被害者は他にもいそうですよね
ちなみに池袋ビックパソコン館の切替機コーナーには確かコレガのアダプターのみの
販売もしていたはず。
なんでアダプタだけ?って思ったけど販売店的には周知の不具合なのかも知れん。
136 :
132 :2007/11/23(金) 23:15:56 ID:y9wmg6tP
>>81 まさにタイマー発動ですな・・・
でも逆に同じ時期に同じ症状で探せてよかったのかなという感じも
おかげさまで修理費用の目安もわかって、修理方向でいってみる
ちなみに2006年2月購入なんで自分も2年経ってないんだよなぁ
作業効率落ちまくるし、この調子じゃ2年後が心配だよね・・・
>>110 自力交換はイイねw
言われるように、ACアダプタ代と同等なんでまずは今回は素直になってみるね
でも池袋ついでに値段見といて見積もりと比べられるんで情報感謝
とりあえず今VNC経由にしてるんで、まぁ、これも不便ではあるけど、
どうしても物理的に切り替えないと困る人はいるから、すぐにアダプタが手に入るのはいいよね
でもメーカーでは単体販売ないのにビック本店に堂々とアダプタコーナーあるってのも確かになぁ
自分の場合、安物は買わない、一応それなりに良いものをって基準でモノを買ってきたのがあったのかないのか
製品スレで同じような不調を抱えた人を今まで見たってことないんだけど
今回の件、考えてみるとこういうことになっててちょっと面喰ってしまった
修理費用もACアダプタ代と考えられるとはいえ、
2年縛りと基本料半額を天秤にかけてる身にはジワリとするものがあるし、
思い起こせば製品は忘れたけど案内がきてACアダプタを送料無料で引き取り交換ってことも
あったような気もするし、これからの保証や品質を考えると、
今後も支持し続けられるかどうかっていうのが今の印象だなぁ・・・
まぁ、販売店持ち込んでみるね
>>131 4台用のほうは用途が適えばそれで問題なし。
2台用のならRatocの最新式のやつがいいかと。
例えば、REX-220Cシリーズの中からどれか。
>>132 それでOK。
>>133 乙。まとめな修理代金ですね。これはコレガ乙。
>>135 ハンダゴテ乙。
>>130 片方がnForceだけどLinuxではnForceのUSB不感症問題はどうなんだろうか。。。
自力で交換ってただキャパシタ変えただけだろ? 普通に考えてケミコンの不良で壊れるなんてそんな考えられないよ それだけ報告あるならどう考えても回路の定数ミスだろ。 修理どころか回収だろそれ
うーん、コレガのネットワーク機器は多く愛用しているが、 切替器については回避した方がいいかなぁ・・・
CPU切り替え器ではなく、キーボードマウス分配器なるものはないのでしょうか? 使用目的としては、一組のキーボードマウスから、分配器に接続された 4台のPCを「同時」に、操作したいのです。 切り替え器では、一台のPCしか操作できないのですが、切り替え器兼分配器のような 機器はないのでしょうか?
>>140 全てのPCの同じ場所に入力ダイアログやアイコンがあるっていう前提?
>>141 はい。
同じ性能のPC、ソフト、アイコンの位置は全て同じという前提です。
143 :
不明なデバイスさん :2007/11/24(土) 10:30:55 ID:QsbK54F5
そういうのができるソフトがフリーであった気がするが。
ケーブル自作すれば? 1:n で PS/2 なら大丈夫だろ OS 側から CAPS NUML SCRN の LED ステータス読む必要がなければ
145 :
不明なデバイスさん :2007/11/24(土) 12:27:55 ID:L4WK1KiU
REX-220CXD使っててキーボードエミュレートが死んだんで裏起動できなくなって CG-PC2KDMA買ったんだけど今度は裏起動すると解像度がXGAになる もしかしてこっちが普通の動作か? ('A`)買った意味あんまねー
146 :
不明なデバイスさん :2007/11/24(土) 13:19:59 ID:soNUA/ad
REX-220XAって機種をこの夏に買って、バイオとSOTECのPCで 切り替えて使ってます。 今の所エレコムのワイヤレスマウスが時々認識しなくなる事以外は 問題はないかな。 認識しなくなった時は昔のマウスをUSBで繋げて使ってますw メーカーサイトには最初から不具合が出るみたいなことが書いてあったから マウスは来月に買い換える予定。 モニターはナナオのを使ってるけど全く問題ないです。 それにしてもキーボードが一つで済むってホント良いですね。 2台有る時は邪魔でしかたなかった。
147 :
121 :2007/11/24(土) 14:09:43 ID:mFOAarLU
自己解決 原因はどうやらPS2マウス、キーの同時使用(接続してあると)すると異常動作するみたい。 変な話だけど。 PS2キーボードのみ接続したら、後ろのUSBに害付けHDつなげても問題なく使えた。 馬場引いたと思ったがとりあえずセーフ。 USBが2つ切り替えられるKVMと考えるのが妥当ぽいね。 今後オクで買う方は参考までに。 おそらく後ろのUSBでマウス、キーそろえて使えば問題なく使える感じもする。
sotodukeじゃなくて gaidukeって読んでるのかな?
149 :
47 :2007/11/24(土) 21:08:42 ID:I/sdLcPW
VS-462 だけど,今日初めてオーディオのセレクト機能使ったが音悪すぎ。 電子切替だけどフィルタ入ってるのか単純に電子スイッチの特性が悪いのか, 高域が全然出なくて最初 AMP がぶっ壊れたかと思った。 というわけでオーディオ切替の機能は期待しない方が吉
REX-220DVIを使い始めたのですが CPU切り替えを行うと、マウスの速度がなぜか早くなってしまいます。 VistaマシンとXPマシンを繋いでいます。 早くなるのはVistaマシンだけのようです。 直し方が分かる方教えて下さいお願いします。
切り替え機関係なくね?
Vistaマシンのマウスの速度を遅くすればいいだけじゃね?
154 :
不明なデバイスさん :2007/11/25(日) 09:40:24 ID:ScL+zoLZ
音はアンプで切り替えればよくね?
155 :
不明なデバイスさん :2007/11/28(水) 10:24:09 ID:kWj/xhdR
elecom KVM-KP24 これはどうなのでしょうか。買って損はないでしょうか。
>>155 初めてのKVMスイッチなら問題ないんでないか。
それよりRATOCはREX-220Cシリーズの4台用を早く!
現状ナカガワメタルのPS2/D-SUBを使ってるんですが 1920*1200のモニタ導入してDVI環境に移行したいです。 PC2台 XPと2000 DVI切替 PS/2 1920*1200 切替はctrl2回押しでおk これでなるべく安いものって何でしょうか? SW-KVM2WDPかなぁ?とも思ったのですが、 これで1920*1200使えてる方いらっしゃいますか?
現在、PKV-04APにノートパソコンを接続して使っています。 これはデスクトップ用ですのでUSB-PS/2変換ケーブルで繋いでいるのですが、 やはりノートパソコンでは不安定です。 たまにマウスが暴走しだします。 一度暴走すると再起動するまで直りません。 ノートパソコンで安定して動作する、 4台または8台対応のCPU切替器でお薦めはありますでしょうか?
ATEN CS-1764使ってるけど、裏で起動すると解像度がXGA固定になる・・・ 画面のプロパティではXGA固定になり、NVidiaコントロールパネルからだとUXGAに戻せる 画面を表示させて起動させればいいみたいだけど。 対策はありませんか?詳しく構成書いたほうがいいでしょうか?
>>159 うちもCS-1764使って、全く同じ事が起きる。
仕様って事で、FA出ていたんじゃなかったっけ?
ただ、不思議なことに3番目に繋いでるRadeon9600xtだけは、
裏で起動してもちゃんとした解像度になってる。
話しぶった切ってすみません,また,ここまでのスレしか読んでいませんが, KVMは電源アダプター無しのものが良いのでしょうか, また,PS2(キーボード+マウス)+USB(キーボード+マウス)全部対応製品はないのでしょうか? 現在はPS2(キーボード+マウス)のみ4台使用(LINUX)なので,REX-420を購入しようと思っているのですが, (今後のPS2規格がなくなったりしたときのことを考えて)何かほかにお勧めのものがありますか? また,KVMの信頼度の高い会社はどこの製品ですか? 使用構成 OS LINUX 3台 WINDOWS 1台 現在はPS2(キーボード+マウス)です. 質問ばかりですみませんがよろしくお願いいたします.
PS2が今後レガシーなものになっていくことを考えるとUSBの方がいいでしょうね。 ただ古いマザボでのBIOSやブートローダのことを考えると キーボードはPS2の方が安心ですね。 また、マウスは切替器経由ではUSBでないと機能が制限されるものがあったり PS2はキーボードのみのマザボがでたりしていてUSBの方が安心ですね。 キーボードはPS2、マウスはUSBのクロスインターフェースなものはどうでしょうか。 それから、バックグラウンドで起動すると解像度が変わるとか キーボードやマウスのレスポンスが、とかいう話もあるようなのでその辺りも調べた方がいいと思います。
覚えている限りでは、バックグラウンドで起動しても大丈夫なのは
ラトックだけだったような気が
他にもある?
>>160 みたいな特殊?な例以外で。
>>162 さん
>>163 さん ありがとうございます.
コレガ CG-PC4KVMCAだとPS2,USB両対応らしいのですが,
上でコレガの製品はアダプタ関係が悪いような書き込みが
あったのでパスしようか悩んでいます.
もう少し調べてみて,REX-420に悪い評判がなければ落ち着きます.
切替器で質問なのですが、 初回起動時が必ず認識しないという状態になった人は いませんか? 再起動すると認識します。 もう片方は問題なく認識します。 使用切替器:ELECOM KVM-U2P2、corega CG-PC2UVAMN 認識するPC PCVista 自作 認識しないPC XP ショップPC Win2kで両方使っていたときは問題なく切替ができました。 また、認識しないPCのみで起動したときも再起動しないと 認識しませんでした。
PC2台(自作機×2) OSは両方ともXPsp2 DVI接続 自作機Aの方はキーボードもマウスもPS/2接続なのですが、 自作機Bの方がキーボードのみPS/2、マウスはUSBなんですが(マザーはASUSのP5K-E) こういう状態で使用可能な切替機ってあるんでしょうか?
>>168 いえ、ひとつで十分です
ついさっき通販でポチろうと思った矢先に自作機Bの方にはPS/2端子が一つしかないと気づいて
「PS/2対応の切替機を買っても接続できない!」とテンパってたのですが、
REX−220CXDのような接続形式のものを買えば良かったんですね
ここに書き込む前にも落ち着いて考えるべきでした
どうもすいません
>>168 そうですね。コレガはACアダプタなしですし。
ELECOMのも指しても同じです。
一度、起動すればそのPCの電源落としても
認識するようになります。
全部の電源を落とすまでは。
液晶+キーボード+マウス+スピーカーを 2台のPCで共有したいんだが。 どれがいいんだろうか? 接続は全てPS2 ついでに360とPS3も繋げれるのだと助かる
PS/2接続の液晶は存じ上げません
>>170 俺の環境(サンワの4台切り替え器、自作機2台、ノート1台)だと、
自作機の片方だけを起動するとマウスカーソルが固まることがよくあった。
で、ACアダプタで電源を供給するようにしたらその現象が起こらなくなったので、
ACアダプタの話を出してみたのだが、関係なかったようで残念。
>>171 360とPS3を持ってない俺には何のことかわけわかめなのだが、PS2のマウスでも接続できるの?
360とPS3はモニタさえ共有できれば良いんだ キーボードとマウスは2台のPCで共有
液晶は何?
apple keyboardのMB110J/AをつかえるKVMってあるのかね 今のところ2個試して2個ともダメだったんだけど
177 :
不明なデバイスさん :2007/12/10(月) 01:00:32 ID:3sEU+oPG
・パソコンはWinかMacかLinuxか WindowsVista(M/B = intel DG965WH) WindowsXP(M/B = GIGABYTE GA-81915G-MF) ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB(Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB(Microsoft Comfort Optical Mouse 3000) ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 不明 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 1440×900 ・音声切り替えが必要か あれば嬉しい ・切り替えキーの好みとか制約 なし よろしくお願いします
>>176 REX-220CUDPが使えてる。
プリンストンのPKV-02DVI使ってたけど
キーボードをappleのアルミのものにしたら認識しなかった。
REX-220CUDPは、うちの環境だと少しノイズがでる事があるけど許容範囲かな。
ATENのCS-1762はキーボードはOKだけど、1920*1200でPC切り替えると壁紙消失します。
なんだかんだKVMに金つっこんでる…orz
参考までに。
ディスプレイ:cinemaHD23
PC1:macmini core2duo 2.0
PC2:G4 MDD
他にApple keyboard MB110J/AとCinema 1920*1200の環境で問題ないKVMがあれば、わしも知りたいです。
>>178 をー!REX-220CUDPはいけるんですか。ありがとうございます。
今更ですがここまでの道のりを書いておきます。
・SANWAのKVM2WDUを買う⇒認識せず
(RATOCを買いにいったのになぜかSANWAに心変わりして買ってしまう)
・実はここで「やっぱRATOCのMac用だろ」と思ってREX-220CUDPを求めて出かける
・REX-220CUDPがないのでついうっかりMac売り場にMB110J/Aと一緒に並んでいた
SW-KVMA2DVUMを買う。しかも買ってからSANWA製品であることに気が付く間抜けさ。
・SW-KVMA2DVUMのKBポートにKBさしても認識せず
しかしマウスポートにKBさしてマウスをKBにつきさすとなぜか認識
ただし当然のようにホットキーきかず
# つーかMac売り場のそれもMB110J/Aのすぐ近くに置いといてこれはねーだろ…
・うちひしがれて176を出す
・REX-220CUDPが使えると知って大感激&大後悔 ← いまここ
今SW-KVMA2DVUMのKBポートには切り替え処理専用のミニキーボードがつきささってます。
すげーまぬけ…
ほんとうにサンクスです。REX-220CUDP探してみます。
# わたしもかなりKVMに金つっこんでます orz SW-KVMA2DVUMとか高杉。
PC二台を一つの液晶、周辺機器で切り替えたいんだが マウスはUSB、キーボードはPS2 液晶は・・・たぶんVGA、青いコネクタのやつ。 どんなのがいいかな?
181 :
不明なデバイスさん :2007/12/12(水) 00:48:23 ID:L3G5/9bq
好きなの買えばいい
今まで問題なく認識して、4台切替が出来てたんだけど マウス(USB)をこの前買い換えて取り付けたら、 認識しなくなった・・・まー取り付けの仕方があれなのかもしれんけど。 マウス→KVM→PS2-USB変換コネクタ→PC 一応これでも以前は稼動していたけれど、新しいマウスは駄目だった。
そういうのは相性あるからね
昨日、ウチのコレガ CG-PC4UDA もACアダプタ タイマー発動した。
触れないくらい熱くなってるし、ここ見てなかったので、めちゃくちゃ焦った。
とりあえず、エレコムのUSB切替器 USH2-24SSV に付属のアダプタが
同規格だったので代用してるけど
>>115 によるとエレコムも良くないようなことが…。
買い替えようかとも思ってるけどコレガとエレコムを除くと、
DVI + USB で4台切替って、他は ATEN くらいしか無いよね。
KVMスイッチの購入を検討しています。 ・パソコンはWinかMacかLinuxか & 何台で切り替えたいか Windows XP, Mac, Linux の3台です。 ・DVIかそうでないか D-Sub ・キーボードはPS/2かUSBか USB ・マウスはPS/2かUSBか USB ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 ATEN CS-1734A あるいは ELECOM KVM-U2P4 ・使用解像度 1900 x 1200 ・音声切り替えが必要か あれば嬉しいなぁ、程度です。 ・切り替えキーの好みとか制約 特にありません。 ・その他 予算は最大で \25,000 程度まで。 アタリを付けた2機種の評価、もしくは他にお勧めの製品があればそれを紹介していただけたらと思います。 よろしくお願いします。
>>184 エレコムのは分からないけど、コレガは中身ATENだよ
そしてうちもACアダプタのタイマーが数ヶ月前に出て、熱でアダプタが割れました。
メーカーに電話するとそれ以上何も聞かずに本体ごと全部無償で交換してくれたよ。
致命的な欠陥に気付いてるけど敢えてHP等で公表はしないで、症状が出た人だけに交換対応なのかな? と思った。
そして交換品もまた壊れた訳で…
もう別のメーカーの物を買いました。
ACアダプタなんてそのへんのパーツショップで買ってもいいと思うけど
188 :
115 :2007/12/13(木) 09:13:29 ID:zMjptHm+
コレガのACアダプター問題はメーカーが認識しているにも関わらず公表していない所。 無償交換はそのいい証拠。(六ヶ月以内なら保障により無償交換もありうるが、 ACアダプター等本体以外はそもそも保障外のはず) てかCG-PC4UDAもかい…こりゃコレガ製品は全部地雷と考えてよさそうですね。
189 :
185 :2007/12/13(木) 11:16:24 ID:BTuiwRI3
あ。 解像度 1900x1200 て何だ・・・ 1920x1200 の間違いです。orz
190 :
184 :2007/12/13(木) 23:54:54 ID:L5FJxuPR
ずいぶん前の話だが、ATENのACS-1714(ACアダプタ必須)つーのを使っていた。 これが1年保証が切れる前に全ポートが点灯して切り替えが出来ない状態になってしまった。 今は亡きぷらっとホーム店頭で症状を確認して貰って修理に出したところ、 全然直っていない状態で返ってきた・・・orz 気になったのでなんとなく秋月で800円位の同容量のACアダプタを差したら 全く問題なくなった。それから数年、今も元気に動いています。 最近の状況を見ていると、昔からOEM元のATENの段階から ACアダプタの品質が良くないのかもしれないと思ってみたり。
俺のcoregaも長いが、幸いACアダプタ無しで使えてるからな
こりゃ、次回からテンプレ入り確定だな > コレガタイマー
CS1764で繋いでるインテルのマザボDG33TLなんだけど 切り替え時にMSインテリマウスのボタン設定がトンで基本設定でしか動かなくなる。 他にそんな方みえませんか?
切替機初心者な俺に教えて下さい 環境 PC1 プライマリは専用ディスプレイを利用 PC2 プライマリは専用ディスプレイを利用 PC1+2 セカンダリのフルHDTVを共用(HDMI切替機を利用) マウスも2つある方が便利だからそれぞれ専用でいいのですが キーボードだけ切替えたい こんな私に、安価で動作安定度が高い物を教えて下さい
>>194 DG33TLのUSB FIX BIOS待ちっぽい。
16ポートのKVMスイッチの上に液晶って置いても大丈夫? もしくは置いても大丈夫な物ってありますか?
ノート複数台でCPU切替器使ってるせいか たまに何かのタイミングでマウス制御がおかしくなる マウスを動かすと、動かす方向に関わらず、カーソルが上に移動する そして右クリックメニューが勝手に開く マウスを抜き差ししても変化なし 再起動するしかない これはマウスのせいなのか、USB-PS/2変換ケーブルのせいなのか、CPU切替器のせいなのか 謎ですよ
よくある話
>>198 切替器の型名があればまだレスのしようもあるけど、、
>>197 そんなに重くないだろうから置いてみれば?
DVIでUSBで4台切替で1920x1200が可能・・・・ってKVMスイッチはほとんど無いんですね。 どうしようか・・・ 1920x1200の液晶使ってるけど、1600x1200で妥協しないとダメかな
>>201 1600x1200対応の切り替え器で、1920x1200も大丈夫だよ。
ソースもこのスレを検索すればあるし、実際うちでもばっちり。
203 :
不明なデバイスさん :2007/12/18(火) 00:07:23 ID:0X0NlNBv
VGA切替器はPCとXBOXで使えますか?
?
205 :
不明なデバイスさん :2007/12/18(火) 17:10:18 ID:0X0NlNBv
USBから電源とるような機械式はXBOXでつかえるのかな〜っと。
206 :
不明なデバイスさん :2007/12/18(火) 17:10:48 ID:0X0NlNBv
電子式の誤りでごわす
?
?
・パソコンはWinかMacかLinuxか XPSP2 / XPSP2 (両方 Geforce7600GS) ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB ( MS Digital Media Pro Keyboard ) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB ( MS Wheel mouse optical 1.1A USB and PS/2 Compatible ) ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 なし(CG-PC2UDAS 以外) ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 1280 x 1024 ・音声切り替えが必要か ほしいです ・切り替えキーの好みとか制約 なし コレガのCG-PC2UDAS を使っているのですが選択していないほうのPCを起動 or 再起動 すると 1024 x 768 で起動してしまいます。(コレガのサポートに聞くと「仕様です」とのこと。) もう一度再起動することになるので激しくメンドクサイ 裏がマトモに起動するブツがあれば乗り換えたいのですが。。。。
RATOC
RATOC以外で裏がマトモってある?
クロシコ
214 :
210 :2007/12/22(土) 12:23:01 ID:HshQcqw6
>>211 213
情報ありがとうデス。
しかしDVIだと高いやねぇ。かといってDsubの画質には戻れんしなぁ。
&Audio込みのってなかなか無いですね。
もうREX-220DVI買えって天の定めじゃんそれ
>>202 マジで!
このスレ最近発見したから知らんかった。トンクス
・パソコンはWinかMacかLinuxか WindowsXPとVista ・何台切り替えたいのか メイン2台(できたらあと+2〜3台) ・DVIかそうでないか そうでない D-Sub15ピン miniのみ ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を KB-8923(英語キーボード) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を MX-1000 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 なし ・使用解像度 1680x1050 ・音声切り替えが必要か 必要かも? ・切り替えキーの好みとか制約 ? CLCLを使用、VAIO(PS/2)とレノボ(USB) 共有したいキーボードはPS/2、マウスはUSB(変換アダプタ?あり) VAIOにはスピーカーを接続、レノボはPC本体内蔵?そこから聞こえます、モニタにはスピーカーはなし 価格は安ければ安いほどいいですが、特に設定額はありません 切り替え器の電源は外部電源不要typeを希望で本体が大きめの物は× PCにあまり詳しくないのでこの情報でいいかよくわかりませんがお願いします
ゲームなどをやるなら直付けの方が向いてるのではないかと思うが聞いてみる ・パソコンはWinかMacかLinuxか ・何台切り替えたいのか WinXPを2台 ・DVIかそうでないか D-sub 15pin ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を 共にPS/2で使用 キーボードはDELLの古いビジネスモデル向け108キーボードを使ってるので相性は出ないと思う マウスはLogitech MX300(USB/PS2変換ドングルみたいなのが付いてる)が一番のネック (普通のマウスとして使ってるので右左・ホイールクリックとホイールスクロール以外は使ってない) RATOC REX-210CではMX300が使えなかった ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 バッファローコクヨサプライ BKVMP201-Aとこれの音声対応モデル ・使用解像度 1280x1024 ・音声切り替えが必要か ゲーム(FPS)やDVDを見たりするのでラグが出ないなら有ると便利 ・切り替えキーの好みとか制約 特になし
DVI、USB(マウス、KB)、USB2.0(周辺機器)、4台、WUXGA この条件が揃うのって結局エレコムとかコレガしか無いのね。 ATENのCS-1764がUSB2.0対応だったら完璧だったんだけど。
REX-210CU使ってたんだがモニタ変えたので、REX-220CUDを購入。 CUで使えてたRazer Tarantulaが使えなくなってた・・・ スレ違いだと思うがゲーミングキーボードが対応してそうなUSB切替器のはないだろうか?
222 :
不明なデバイスさん :2007/12/25(火) 09:37:05 ID:APSqoUxR
質問です。 何年か前に買ったノーブランドの4ポートのKVMスイッチ(Auto KVM Switch with Audio supportとしか書いてない)を 使ってるんですが、突然4つ目のポートの色表示が変になりました。 どう変なのかというと、青の発色が強いんです。 RGBは3つ共発色できているんですが、例えばマシン起動時のテキストが水色で、 Windowsのデスクトップも水色っぽいんです。 Bが強いのか、GBが弱いのかどっちかなんでしょうけど、コンデンサ交換とかで 直るもんなんでしょうか? 新しいの買うとか、気にせず使うとかってのもアリでしょうけど、簡単に直せる なら直して使いたいなと・・・ とか、
223 :
222 :2007/12/25(火) 09:39:45 ID:APSqoUxR
>Bが強いのか、GBが弱いのか Bが強いのか、RGが弱いのか の間違いです。 失礼しました。
端子はDVIか?VGAか?多分VGAだろうが、まずケーブルの抜き差しして、 ネジをしっかり止める、接触不良は良く有る。 その次は、ケーブルを正常なポートと入れ替えても同じ症状が出るか確かめる。 症状が入れ替われば原因はケーブルだ、断線気味も良く有る。 症状が変わらなければ、ようやく本体を疑う、既に試したなら最初にその旨書く様にな。 本体が逝ってるんなら買い替えた方がいいんでね?贅沢言わなきゃ今安いし。 新しいの買ってから、中を開けてコンデンサーが膨らんでれば交換して予備用に保存。
225 :
不明なデバイスさん :2007/12/25(火) 10:34:49 ID:aI42bNvE
多機能多ボタンUSBマウス、USBキーボードオンリーの切り替え機でできるだけ高品質なもの (確実に切り替えてくれる、特に固有の機能と応答性) VGAは不要。 それぞれ単品で用意するのと機能的に1つでも劣ることがあるのであれば導入しないのですが、今でも欠点あるのですか?
英語でおk
227 :
222 :2007/12/25(火) 22:58:14 ID:FMvfdfMY
>224 ご指摘の通りで、最初に確認済み項目を書くべきでした。 ケーブル等全て確認済みです。 KVMスイッチ本体のピン配も折れや欠け等ないです。 本体開けてみましたが、コンデンサが膨らんでいる状態ではなかったです。 (膨らんでいないからといって正常とは限りませんが) そもそも知識が無いので、コンデンサが影響するものなのか教えて頂けないでしょうか?
>>227 コンデンサーが有るって事は、そこで電気とかバッファーとして溜めてるわけだ。
それが各RGBの電気信号なら、容量抜けすれば影響出るだろうし、抵抗値が
変わっても影響出そうだな。
ケーブルの接触不良や断線時の症状だから、内部の配線ラインかチップ内部の
該当部分を処理してる箇所だけ死んだか、コネクタのハンダとか原因は色々考え
られるけど、素人が見て分るのは妊娠したコンデンサ位だしな。
REX220-CXDを使い始めたのだけど、微妙な不具合?に遭遇。 【構成】 PC1: 約3年前の自作機(CPU:Athlon64)、OSはWindowsXP Home PC2: 組んだばかりの自作機(CPU:Athlon64 X2)、OSはUbuntu Linux ディスプレイ: NANAO製液晶モニタ キーボード: ELECOM製USBキーボード、をPS/2アダプタで変換して接続 マウス: Logicool製マウス 【現象】 PC2が落ちている状態でPC1を上げても、 モニタに起動命令がいかないのかモニタの電源ランプはオレンジ色(上がると青色に光る)。 というか、 よく見るとREX220-CXDに通電した初期状態で「2」(PC2)のほうが光っている。 そこでボタンを押して「1」に切替えるが、やはりランプはオレンジ色のまま上がらず。 PC2を上げると、ランプが青色になり、モニタが見られるようになる。 PC2を組む前には、もちろんPC1しかつないでなかったが、 そのときは上記のようなことはなく、 PC電源投入とともに「1」が光り、ふつうにモニタも点いていた。 なんなんだろ…
ATENの新しいDVI対応ケーブル型買った人いますか? 裏起動の解像度どうでしょうか?
どれの話よ 型番買い手
解像度が1680x1050が使えてPS/2対応でVistaも対応 切り替え時、同時に2PC起動しているときに 片方の解像度が勝手に変更されなく、もしくは適応解像度がプロパティで選択できるような切り替え器ないですか?
233 :
不明なデバイスさん :2007/12/27(木) 18:41:33 ID:YWEGnSuy
・パソコンはWinかMacかLinuxか Windows ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか D-Sub 9Pin ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB 5ボタン ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 4000円程度の物です。 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 1280x1024 ・音声切り替えが必要か できれば。スピーカーのみでOKです。 ・切り替えキーの好みとか制約 Ctrl/Shift2回押しは駄目です。できれば本体側で切り替えたい。 切り替え機自体始めての購入なんでお願いします。
237 :
不明なデバイスさん :2007/12/28(金) 14:06:15 ID:ivRtciod
238 :
不明なデバイスさん :2007/12/29(土) 03:40:00 ID:WOU71NlX
REX-220CXDのDVI切換時の動作についてご教示ください。 ・OS:WindowsXP/2000 ・PC:2台 ・モニタ:DVI(三菱RDT176S) ・キーボード:PS/2 ・マウス:USB(MS IMO) ・あたりを付けているKVMスイッチ:REX-220CXD ・使用解像度:1280x1024 ・・・で検討してますが、PC1(表)とPC2(バックグラウンド)を同時起動した場合、 RATOCのREX-220CXDなら、PC1も2も解像度SXGAで表示される (XGAになってしまうことは無いという認識で正しいでしょうか? RATOCのFAQみたら、モニタの設定ファイルを機種固有の設定ではなく、 プラグアンドプレイモニタにすれば可能なように読み取れたのですが。 よろしくお願いいたします。
購入相談です ・使用環境:Windowsのみ ・使用台数:2台 ・ディスプレイ切替は使わない(モニタ側で切り替える為) ・音声切替も使わない(スピーカ側で切り替える為) ・キーボード:PS/2接続(シンプルなものです) ・マウス:Logicool MX-1000(PS2接続可) ・切替はキーボードで出来ればいいです ・FPSゲームをするので反応が速いものだと助かります 以上の条件でキーボードとマウスをまとめるために切替機の導入を考えていますが 店に見に行ってもどれがいいのかよく分かりません。 現在、LogicoolのドライバでMX-1000のボタンにマクロ割り当ててるのですが 店頭で商品説明を見ていると、切替機によってはボタン機能が 使えなくなるかのような表現がされていて、購入に踏み切れずにいます。 動作が安定していて、直結するのと同じにマウスの機能を使える機種で お勧めなのはどれがいいんでしょうか? よろしくお願いします。
・パソコンはWinかMacかLinuxか・何台切り替えたいのか Windows XPとMac OSXの2台の切り替えを想定しています。 ・DVIかそうでないか ディスプレイの買い替えも検討しているので、D-subとDVI両方選択肢がある嬉しいです(別機種で構いません)。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を どちらもUSB ・使用解像度 1280x1024 ・音声切り替えが必要か 不要 店頭ではWinとMacに対応するものが見つからなかったので……よろしくお願いします。
しばらく前に、CG-PC4UDAがオークションで21000円で落札されてた。 1年半使用って書いてあったのに正気かよ・・・
FX5900とRADE9800proの2台からDVIでWUXGAに繋ぐ予定。 とりあえずラトックのやつかな・・・
245 :
不明なデバイスさん :2008/01/04(金) 23:46:34 ID:2UZg6Fvs
今現在、PS2マウス・キーボード、D-sub15モニタ、スピーカーで、2台のPC(WindowsXPとVista)を 切り替えたいんですが、将来的には24インチワイド液晶でUSB・DVI(HDMIもあればベスト)等に しようと思ってます。 PS2・D-sub・スピーカー・USB・DVI等々が全部混在して使える切り替え機はありますか? よろしくお願いしますm(_ _)m
まず君の脳を切替えてください
>>245 たぶんないし、あったとしてもめちゃ高い
今現在の構成で使える安いのを買って、将来買い換えた方が絶対にいい
248 :
245 :2008/01/05(土) 00:07:14 ID:2UZg6Fvs
>>247 そうですか・・
今回は安い切り替え機にしてみます
249 :
247 :2008/01/05(土) 01:30:25 ID:W6eVtwvs
250 :
245 :2008/01/05(土) 01:52:45 ID:gpxCNCBE
>>249 わざわざ有難う御座いますm(_ _)m
凄い安いですね
これならわざわざ全部入ってるのを無理して高いお金払って買う意味もないですね
DVI-I対応を利用してDVI-DとD-sub(要変換)を共用できる切替機あるけど、まあ聞かなかったことにしてw
キーボードとマウスを切り替える装置で4台対応ってREXしか無いでしょうか。 相性問題が発生してしまい、1台は認識せず、もう一台はカーソルが斜めに動き まともに使えませんでした。
環境も書かずに質問とな?
液晶モニタの購入を検討しているのですが、液晶ディスプレイのドライバ PC切り替え気に接続したままドライバを入れてしまっていいのでしょうか
いんじゃね?
・Win ・2台 ・片方がDVIで片方がVGA ・キーボードはPS/2かUSB ・マウスはUSB ・使用解像度 1280x960 ・音声切り替えは必要なし ・切り替えキーの好みとか制約もなし 上記の環境でお勧めの切替器など教えて頂けないでしょうか・・・
>>257 >片方がDVIで片方がVGA
ってことは、ディスプレイにDVIとVGAの入力あるんでしょ?
それならディスプレには各PCを直接つないで、USB切り替え器でマウスとキーボードをつなぐのもありかと。
※ディスプレイの切り替えはディスプレイ本体にあるボタンで行うと。
あるいは、VGAのCPU切り替え器を買って、
片方のPCのDVI出力だけディスプレイに直接つなげばいいかと。
※この場合も、ディスプレイの切り替えはディスプレイ本体にあるボタンで行うと。
モニタは端子があるのでいらないですが キーボードだけの切り替え機が欲しいです。 前コレガの奴買ったんですけどこれはモニタ、マウス、キーボード3つとも 分配できる奴だったんですがマウス(ロジのMX500)の機能が大幅に使えない状態になって 話になりませんでした。 今回はキーボードだけが目的なんですが切替機を通しても機能削減されないような ものを教えてください
>>258 ID変わってしまいましたが
>>257 です
アドバイスありがとうございます。
当方勉強足らずでこのディスプレイで共有できるとは思いつきませんでした。
マウスとキーボードのUSB切替を探してみます。
アドバイスありがとうございました!
KVMじゃなくてUSB切り替え機買えばOKだろ 何でもOKなはず ふつーのUSBハブでも切り替え機能あるやつもあるし。
REX-220CXDの購入を考えているのですが、私が使っているキーボードは(6-7年前のバイオ付いていた純正キーボードPCVA-KB1P/JP) NumLockとScrollLockが一つのキーに収まっています(二つのキーが個別に独立していない) このようなキーボードの場合、キー操作でPCを切替えることは出来ませんか?
263 :
不明なデバイスさん :2008/01/08(火) 23:35:41 ID:g1NqzYVk
【使用環境】
PC1:WindowsXP,Geforce4200Ti
PC2:Windows2000,RADEON9600
モニタI/F:DVI
キーボード:PS/2
マウス:USB
あたりを付けているKVMスイッチ:REX-220CXD
使用解像度:WUXGA
ワイドモニタをCPU切替器とあわせて購入する予定、BenQ G2400Wあたりを想定。
RATOCのREX-220CXDは公式にはサポートしていないものの、
以下の記事によるとWUXGAでも使えるようなことが書いてありました。
24インチワイド(WUXGA)でDVI切替器は使える?
http://shop.tsukumo.co.jp/special/070615a/ このスレで、REX-220CXDによるWUXGAの使用実績はありますでしょうか?
また、上記使用環境でも使えそうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
既出だったら申し訳ないです。 休止モードから復帰すると認識しないんだけど、これってどの製品も当たり前?
な訳ねーだろ。
すみません。 USBでマウスとキーボードを接続するタイプで休止モードから戻ると抜き挿しするまで認識しないんです。ものはコレガのCG-PC2UVAMN。 昔、別の切替機(PS2)で同じPCを使って切り替えていた時は休止モードから復旧しても認識していたんです。 USBのマウス、キーボード接続タイプで休止モードから復旧しても普通は認識するんでしょうか?
する。サンワサプライのSW-KVMA2DVUを使ってるけど認識しなかった事なんて一度も無い。
>>266 PCのハード仕様で休止モード移行でUSBからの電源出力が切れるタイプじゃないかな。(省電力化のため)
PCによってはUSBポートが(特に前後)ごとに出力しっぱなし切れるのがあったりややこしい。
PS2の場合(電源制御があいまいな古いPCって意味も含めるが)、電源出力しっぱなしだかんねぇ。
269 :
不明なデバイスさん :2008/01/11(金) 12:27:07 ID:WVXb24qM
>>266 コレガのKVMを外して、キーボード、マウス直結の場合は?
直結でダメならKVM使ってもダメでしょう。
直結でも認識しないことは、よくあるよ。
>>268 >PCのハード仕様で休止モード移行でUSBからの電源出力が切れるタイプじゃないかな。(省電力化のため)
大概こういうのはBIOSにON/OFF設定があるはず。
266です。 皆様本当にありがとうございます。 今確かめたら休止モードでUSBからの電源出力がきれていました。(ipodの充電で確かめた) BIOSみましたがUSB周りはレガシーサポートNO/OFF/Autoだけで変えても変わらずでしたのでBIOSでも設定は変更できないみたいです。 直結しても認識しなかったので、このマザーがだめなやつっぽいですね。 ASUSのA7V600(Athlon XP2500)なのでもう古い機種なのかもしれません。。。。 CPU切替機のせいかと思っていました。マザーが対応していないのであれば、元も子もないですね。 ありがとうございましたm(_ _)m
スイマセンご教授願いたいのですが 現在、ラトックのREX420で4台切替で内一台をデュアルディスプレイにしてるのですが もう一台、デュアルにしたいがモニター3台はかさばるのでモニターの切替機で共有したい モニター1=REX420=PC1〜PC4を切替 モニター2=モニター切替機=PC1とPC2のサブモニターとして切替 コレってやっても問題ないですか?
似たよう事を俺もやってるが無問題
275 :
不明なデバイスさん :2008/01/12(土) 11:49:27 ID:5mmqv7vm
購入の相談をお願いします。 1台目WinXP/MSI K8N Neo4 FI/7600GS 2台目Win2k/Giga GA-K8VM800/X1300 3台目WinXP/MSI K8N Neo4 Platiunm/8800GTX 4台切替が欲しいです。 接続はD-SUB キーボードはSiliconGraphics SK-2502U。 マウスはロジクール MX510RD。 MX510の多ボタンが使える製品を希望。 使用解像度は1280×1080 音声切替不要 ナカガワメタルのNK-KVM-6とNK-KVM-P2を 使用してたんですが、壊れたのでPrincetonのPKV-04Pを購入。 ナカガワメタルの両切替機共に問題なく使用出来ていた MX510の多ボタンがPKV-04Pでは一切機能しないようなので 現在買い替えを検討しています。 回答よろしくお願いいたします。
>>272 状況によってはダメな場合もあるが
質問がアバウトだからしょうがないな
>>276 両方リードテック社のGeforceFX520のDVI側で接続しようと思ってます。
OSはXpとMe
ママンはベアボーンと牛パソだからすぐにわかりません。
>>275 簡単なレポ付きなんでちょっと応援してやりたいんだが、、、
NK-KVM-6とNK-KVM-P2で問題なかったのであれば、そのシリーズの製品を中古かオクでというのが一番早いかも。
趣旨とは微妙にずれるんですがDVIのモニターだけの安い切替機ってないですか? 探し歩いたがみつからなかった・・・ 原始的に差し替えして使ってる・・・
「安い」か。 さすがに300円ではちょっとなあ。
>>279 回答どうもです。
同等品があるならたしかに中古も手ですよね。
対応表には記載されているにもかかわらず
実際には対応不可だったPrincetonの件もあるので
他メーカーの対応表記もいまいち信用できなくなってしまいましたし。
残念な事に現在オクでのナカガワメタル製品は
2切替用しかなくまた数も少ないようです。
HPでもKVMの項目が見当たりませんし
すでに撤退しているような気がします。
マウスのサイドボタンが使えない状況はストレスがたまるので
コレガのCG-P4UVあたりを調べてみようと思います。
ここしばらくはナカガワメタル製品を使っていたせいで
多ボタンマウスが使えるのが当たり前と誤認していましたよ。
切替機もメーカーによってかなり差があるんですね。
すいませんレス番間違えました。
正しくは
>>278 です。
>>279 HDMIに変換して、HDMI切替器はどうだろうか?
試したことないけれど。
284 :
不明なデバイスさん :2008/01/13(日) 01:38:29 ID:7jgOkdhN
コレガはタイマー覚悟でどうぞ
今のDVI切替機ってHDCPの対応はどうなっているんでしょうか? BDドライブ内蔵PCを含めての切替機運用したいのですが、売り場では HDCPの記述が一切見当たらず退散してきました。
REX-220CUD に、LCD2490WUXiつないで、1920x1200をDVI-DでOKでした。 PC1はFX5900、PC2は9800pro。 意外とあっさり動いてよかたよかた。
>286 肝心な情報、モニタの機種名をおせーて。 REX-220CUDは、シングルリンクのDVI-D1,920×1,200には対応してるんだけど、 そのシングルリンク1,920×1,200対応のモニタが限られてるんで、 そっちの情報が重要かと
LCD2490WUXiが機種名じゃねーの?
購入前相談です。(PC3台で、モニタ、キーボード、マウスを共用したい) ・パソコンはWinかMacかLinuxか WindowsXP Home 2台、XP Pro 1台 ・何台切り替えたいのか 3台 ・DVIかそうでないか 現在はアナログのCRT。将来的には液晶ワイドのDVIに変えたい。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB EPSON KUH0519 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB Ultax Optical Mouse ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 なし(というか、調べたら種類が多くて、何を買ったらいいの分かりません) ・使用解像度 現在 1152x864、1024x768 将来的には、ワイド1280x768で使いたい ・音声切り替えが必要か 不要 ・切り替えキーの好みとか制約 キーボードのホットキーでも、本体のスイッチでも可 (切り替えに音が出ないもの。どのPCから立ち上げても 自動的に選択してくれるもの) 予算は2万円くらいで考えてます。よろしくお願いします。
290 :
不明なデバイスさん :2008/01/14(月) 02:59:03 ID:mXZC2Qrk
ラトックの切替機使ってる人に質問なんですが 無線マウスでPCにはUSBで繋ぐマウスでも大丈夫でしょうか? PS2コネクタにUSBを変換してから繋いでも機能は損なわれないんですか?
>290 俺の環境は、PS2が無いPCとPS2があるPCとを切り替えてる特殊な環境 PS2モデルの切り替え機だと当然電力不足になるので、そのままだと切り替えがうまくいかない で、PS2→USB変換ケーブルをはめて、USBから電力供給 &USBマウスをはめるところにUSBハブをかませてタブレットやらワイヤレスマウスをはめて、 切り替えて使える様にしてる 切り替えの度に、デバイスの認識音が複数鳴るけど、無問題、普通に使えててるよ
>>291 たぶんコレガがだめなんだと思うよ
ラトック REX-420XAで問題なかった環境を、つい最近コレガCG-PC2KVMASに変えたらほとんど音が聞こえなくなった
マウスを認識できない頻度もかなりふえたし、キーボードを触ってない時にも何かしらのキーの
連射状態になったり(スペースおしっぱなしとか数字のおしっぱなしなどなど)とかあってかなり不便
ctrlで切り替えたかったのと、なぜか切替器はコレガがいいというイメージがあったので買ったけど失敗でした
次はしっかりスレも読んで違うメーカーのを買ってみるつもりです
ちなみに本体が大きいことを除けば、REX-420XAは不満はなかったです
>293 ありがと ねんのためだけどなんで変えたの? REX-420XA故障?
295 :
290 :2008/01/14(月) 13:41:31 ID:mXZC2Qrk
>>292 thx
前コレガの使っていたんだけだロジのMXシリーズみたいな多機能マウスに変えたら
KVM通すとマウスの機能が損なわれまくってただの3ボタンマウス状態になって使い物に
ならなかったんですげー不安だったんだ。環境が変わってモニタは入力端子数のある
32型と2系統があるアーム付15型の二つで4台繋げれるから問題ないので
>>4 にある
ラトックの4台のKM型のやつを買おうと思っていたんだ。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/mk4.html なんだけど
PC>KVMのケーブル>KVM>マウス付属のUSBからPS2に変換するコネクタ>〜無線〜>マウス
というつなぎ方にしても問題無くマウスの機能使えるかどうか不安だったんで。
ちなみにマウスはVXレボリューション。
DNV104とKVM-DVP4で検討中です。
出力に↓のような、DVI-DとMiniD-sub15ピンに分岐するケーブルを使い、
DVI-DとMiniD-sub15ピンを自動で切替えるモニタ(BenQ FP241WJ)に
接続すれば、デジタル、アナログを混在は可能でしょうか?
ttp://www.comon.co.jp/DY-15.htm また、DVI-Iに対応したモニタがあれば、
デジタル、アナログを混在は可能でしょうか?
>>294 違う部屋でも切替器が必要になったのでREXはそっちで使ってる
購入して4年くらいだと思うけど故障とか不調はまだない
次を違うメーカーにしようと思ったのは省スペースにしたいけど使ってるキーボードがScrLKが独立してなくて
ラトックのホットキーだと不便だと感じたから
(だけどいっそキーボードを変えてREX-210CUにしようかと検討中)
298 :
289 :2008/01/14(月) 23:00:40 ID:xIWlNHpM
レスが付かないので、モニタの接続をアナログに限定し、対象を絞ってみました。 第一候補 サンワサプライ SW-KVM4LU 第二候補 ラトックシステム REX-420 (USBのキーボード、マウスが使えないっぽい) (切り替え時に音が出る) コレガとエレコムは、過去に嫌な経験があるので除外しました。 上記2機種を使用してる方がいらっしゃれば、使用感をお聞かせください。
REX-220CUD導入でのハナシ。 PS/2版しか持っていなかったキーボード。 仕方ないのでUSBキーボを買うことにし、 一番安値だったOWL-KB109STDというのを買ったが、起動時認識失敗多発で買いなおすことにした。 クレバリーでそのOWL-KB109STDと同じキーボがサンワサプライ印のSKB-ST1として売られており、そいつは RATOCの対応表で 不 適 合 製 品 として挙がっているものだった。 Oh! こいつはサンワのパクリじゃなくてOEMだったのKA! で、FILCOのFKB108ML/NB買ってきた。 こいつは大丈夫っぽい。。。かな?
エレコムのKVM-KU4というケーブル一体型のCPU切替器を買ったのですが、以下のような不具合があります。 初期不良でしょうか?PCはWindowsXPです。 1.パソコンが切り変わらない Shift+Scroll Lock*2のホットキー対応ですが切り変わりません。 キーボードは、USB接続の109タイプです。 2.オプティカルマウスのレーザー光の点滅 マウスの動きが変なので、レーザー光を見たら1秒間隔程度で点滅しており、消えてる間はポインタ、クリック、スクロールともに操作ができません。 USBなので、SW-KVM4CPAから抜いて、PC直付けにすると難なく使えます。
× SW-KVM4CPAから抜いて、PC直付け ○ KVM-KU4から抜いて、PC直付け
関係ないと思うけど、BIOSでUSBの項目は有効にしてる?
DVIのモニターの切替機としてREX-220CUDを検討していますが これはモニターだけで、マウス・キーボードは未接続でも使えますか? あと既にREX-420を仕様しているのですが 直接REX-220CUDに繋がってないキーボード(REX-420に接続)からの ホットキー入力なら、反応して切替わる事はないですよね?
304 :
300 :2008/01/15(火) 21:36:05 ID:06HMowHQ
>>302 俺あてのレスでしょうか?
もちろん、有効です。KVM-KU4を繋ぐ前に、キーボードとマウスを各PCで認識させてます。
>>304 ちょっと語弊があったかもしれないので
PCのBIOS設定でPCの電源が落ちている間でも
USB機器に電源を供給するとかそういう設定はどうなってるのかな?と。
BIOSによって用語が異なるのでうまく説明できないのだが。
ラトックシステム REX-220CXD 液晶1台をML115 2台をこれで切り替えていますが ML1156台にするためあと2つ必要になりました。 しかしながら1個7000円はします。 DVI切り替え機でこれより安いものってありますか?
ないない。
PCはwin 2台切り替え あくまでモニタのみ切り替えなのでキーボマウスはついてなくて構いません 使用解像度は1680x1050 使用モニタはacerAL2216W PS3とPC切り替えようと思います。 PS3が現行のモニタに映ることは確認しています。 解像度が1600が限界のものが多くて特にあたりがつけられませんでした。
追記 接続形式はデジタルです。
DNV104って、PCとDNV104間のケーブルは 別途、買う必要があるのでしょか。 PS/2の両方オスは、店で見かけないのですが、 皆さんどうやって用意したのでしょうか。
>>275 で質問した者ですが
その後無事に自己解決しました。
駄目元でナカガワメタルへ修理依頼したところ
分社したKYOHAYAの方で代替品を送ってくれました。
とっくに保証は切れているんですが
すでに部品が無いとの事で、なんと1台丸ごと無償提供。
PrincetonのPKV-04Pを買わずに
最初から連絡しておけば良かったですな。
うちのREX-220CUDって起動時にキーボード見失うことがあるんだけど、そんなもん?
314 :
不明なデバイスさん :2008/01/17(木) 23:00:37 ID:2jpuTCFN
不具合報告 【型番】 Princeton PKV-02UUA 【OS1】 Win2k 【OS2】 Linux 【使用MS】 HP DY651A 【使用KB】 PFU HHKBpro2 【使用モニタ】 使用してません。 【不具合状況】 Shift+Ctrl 押しながら矢印キーで範囲文字選択後、 Ctrl 離さずに Shift のみ外して Ctrl+C 等を行うと、 たまに Shift キーがロックされる。 この状態の時は、切替が出来ない場合も、、、w 【回避方法?w】 KB の抜き差し&切替ボタン連打 で復旧されることもあるかも。。。 今日の昼にヨドバシで買って、そのまま仕事上がりにヨドバシで返品してきたっす。 Princeton ってこんな症状多いの? デザインが気に入ってた分だけ萎えた・・・。 Princeton のは全部そういう仕様かもと思って、同じくらいの価格帯だった、 エレコムの KVM-NVU2 を買ってみた。会社用だったからまだ試せてないが。
RATOC/REX-220CUD vs SONY/PS2用USBキーボードSCPH-10240 試しに繋いだけどまったく駄目。 まるで認識しない。 PC直に繋ぐと普通に動くんだがなあ・・・
318 :
不明なデバイスさん :2008/01/19(土) 19:05:50 ID:xcxOaCLz
DVI(DVI-DかDVI-I)とコンポジットケーブルとGVA(又はDVI-A)が繋げれる切替え機はありますか? やりたいことはPC(DVI-DかDVI-I)とwii(コンポジットケーブル)とXBOX(GVA又はDVI-Aに変換)を切替えたいです。 モニタはL194WT-BFでVGAとDVI-Dが接続可能ですが、同時に挿して切り替えが出来ないという不具合があります。 以前はREX-220XAにPCとXBOXを両方ともVGAで繋げて我慢していたのですが、 PCは折角だからDVIで繋げたいのと、wiiを購入したのでこちらも現在のPCモニタでプレイしたいです。 よろしくお願いします。
GVAって何?
俺には思いつかない
322 :
210 :2008/01/19(土) 20:21:11 ID:gddwreL5
210です。 以下はチラシの裏 皆さんの意見を参考に REX-220DVI にしてみました。 以下はCG-PC2UDASとの比較 改善 1.裏はきちんと1280x1024で起動&再起動 微妙 1.マウスのロスト率 6割 2.HOTKEYの反応がかなり鈍い(SclLK) 3.切り替えに時間かかる(≒2秒) 4.切り替えの音要らない (上記4点はCG-PC2UDASでは発生せず) マウスロストすると次に認識するまでが大変(認識の条件不明) 裏起動の保証でついてくる微妙な点が多すぎる・・・・ (AudioはあきらめてDVI+USB or USB 切替器物色中)
購入前相談です。 ・Windows x3, FreeBSD x1 ・4台 ・DVIx2, VGAx2 ・KBD = PS/2 (PFU HappyHackingKeyboard) ・MOUSE = 現状PS/2, USBでも可(むしろUSBの方がいい) ・使用解像度 現在1280x1024, 将来1920x1200 (FreeBSDは640x480コンソール) ・音声切り替え不要 ・切り替えキーはHHKで打ちにくいものはちょっと困る ・裏起動不可もちょっと困る ・現在、VGA接続でPShareA使用中だが、DVI接続に変えたい 今のところVGA/DVI-D混合利用が可能な切り替え器は無いのでしょうか。 (モニタにはDVI-Iケーブルで繋ぐのを想定) 無ければ、KBD/MOUSEが2セットになるのを妥協して、 DVI-D系とVGA系に分けるしかないかな、と思ってます。
Microsoft Natural Ergonomic Desktop 7000を 使ってます。これは1つのドングルでキーボード・マウスに 対応してるんですが、この形式でホットキーに対応したKVMって 何がありますか? DVI・2台用で考えています。 たとえばREX-220CUDはホットキーで切り換えできるでしょうか?
REX-220DVIはDVI-DとDVI-Iのみ対応ということだけど、
DVI-Aの方がピンの数が少ないから挿せるはずだが、映らないんだろうか?
モニタL194WT-BFはミニD-Sub15ピンとDVI-Dが入力対応で、
今PCとモニタのDVI-DをDVI-Aのケーブルで繋いでるけどちゃんと映ってる。
それとこれは別問題?
もし映ったら
>>323 のいうVGA/DVI-D混合利用はREX-220DVIでよいはず。
VGA→DVI-Aの変換機は安いから。
試した方か試さなくても分かるという詳しい方はいませんか?
REX-220CUD で使えるか試したキーボードとその結果。 オウルテック OWL-KB109STD = X = サンワサプライ SKB-ST1(実は対応表に載ってた) SONY SCPH-10240 = X FILCO FKB108ML/NB = X Logicool iK-21WH = ○ ELECOM TK-UP01MASV = ○(対応表に載ってる) 今んとこ俺が試したのはこれだけ。 OWLとセンチュリーの黒軸キーボが実はFILCOと同じ工場で作られてる、 という説をFILCOスレあたりで見かけた。 もしそうならそのへん全滅だな。
>>325 の「モニタL194WT-BFはミニD-Sub15ピンとDVI-Dが入力対応で、
今PCとモニタのDVI-DをDVI-Aのケーブルで繋いでるけどちゃんと映ってる。 」
は間違いでした。
いろんなケーブル見ながら考えてたから間違えた。
無視してください
>>327 なんか分かってるように書いてるけど大丈夫か?
コンポジットに関しては教える気にもならんが
アップスキャンコンバータでクグれ
あれこれ考えるよりシャープのLC-26P1-Wみたいな
モニタに買い換える方が早いよ
っていうか計画性なさ杉
329 :
318 :2008/01/20(日) 16:14:54 ID:JmFFD8BS
>>328 アップスキャンコンバータの件、ありがとう。
モニタの不具合は修理に出す。
wii→アップスキャンコンバータ(VABOX2)→REX-220XAと繋ぐ。
XBOX→REX-220XAと繋ぐ。
REX-220XA→モニタ(D-sub)。
PC→モニタ(DVI)。
これでいきます。
wiiはモニタに出力される前に装置を2つも介入してることになるから遅延とかが心配ですが。
330 :
不明なデバイスさん :2008/01/21(月) 09:25:23 ID:IN77kGc+
CG-PC2UDAS をwin2台で使ってます。 会社で1台のPC(Aopen miniPC)を見つからないように設置しているため、付属の切り替えSWは使用しておりません。 「scroll lock」+「scroll lock」+「enter」が不便なため、キーマクロを使いたいのですが、 「enter」を認識しないようです。 ソフトはKerBatを使っています。 なにか別のソフトでキーマクロが使えてる方はおられますでしょうか? また時々、画面の解像度が変わってしまうときがあるようです。 両方とも本日サポートに問い合わせてみようと思っています。 また報告します。
331 :
326 :2008/01/21(月) 12:59:48 ID:kQ25+8XM
ロジiK21-WH、うちのNフォマザーで認識失敗多発する。 △やね…
スレ違かもしれんが SW-KVM2WDXを先日購入して使ってるんだが 時々画面サイズが勝手に変更されるからいちいち直すのがめんどくせぇw
REXやばいって、すぐ壊れるし安いだけ。PCの起動タイミングちゃんと計らないと2代目認識してくれない。 ホットキーが効かなくなるのは日常茶飯事。本体スイッチも固いし、切り替え遅すぎる。イライラするからやめた方が良い。 どうしても使うというのなら、間違ってもACアダプター着けないで。ワイヤレスマウスの使用も禁忌。 おとなしくセルフパワー方式のしっかりした造りの切替機買うのを激しくオヌヌヌ
>>333 こんなソフトあるんだな
dクス
>>334 ナカーマw
つかVista積んでるマシンがブルースクリーン吐きまくりで笑える
メインマシンじゃないからいつぶっ壊れてもいいんだがw
>>332 まぁナカーマなんだが、Vista起動中画面からログイン画面までの黒画面数十秒を、
ちゃんと見守ってあげたら大丈夫だとおもうんだぜww
起動のときだけだし、許してあげてます。
REX220CUDでだが、PC2のほうの認識が甘い、という事でサポートに 連絡したところ代替を送ってもらえることになった。 具体的にはデバマネ内HIDの項目のうちKVMSwichの片方が開始できず「!」になっており、 症状としてはキーボは動くものの切替ホットキーが効かない。 というもの。 代替機で直るかどうかだな…
【型番】corega CG-PC2UDAS 【MB&OS1】asus P5B-V XP 【MB&OS2】asus P4PE XP 【グラボ-1】Albatron 7800GT 【グラボ-2】Winfast 7600GS 【使用MS.】MS コンパクトオプティカルマウス 【使用KB】HITACHI KB4700 【使用モニタ】BENQ FP91GP 【質問】 1.マウス側に差し込んでいますが、マウスが動作しません。 キーボードのHUBに指すと正常動作。 2.ホットキーによる画面切り替えが出来ません(マニュアル通り、 SL→SL→Enterと押していますが) 現在は、有線リモコンにて切り替え。 3.オプション設定の読み出しが行えません(読み出されたことが どのようにわかるのでしょうか?) ちなみにこちらもマニュアル通り、Ctrl+F12を押していますが。 初期不良かなorz サポセンの電話が繋がらないので、どなたかご教授をお願いします。
>>339 使ったことは無いが、この価格帯のKVMは複数経てきたので、その経験からレスするとだね…
1:まず、PCの電源を落とす。(電源ユニットの電源も落とす)
切替機への電気供給が完全に切れたことを確認する。
2:両PCの元電源をつけて、メインPCのPOWERをONにして、
OSが完全に起動するまでサブPCはさわらない。もちろんメインをフォーカス。
3:メインが立ち上がったら、サブにフォーカスを移して同様に起動させる。
起動終了したら、ホットキーを使って切り替えしてみよう。
オプション設定の読み出しについては判らんが、ホットキーが無効になる現象は、
一方のBIOSやOS情報が完全に取得できないうちに、もう一方のPCを立ち上げたり、せわしない
事したときに発生するので「KVMちゃんに読み込んでもらわなくちゃ」と意識しておいた方が
良いかもしれない。それとホットキー2連打は早すぎても検知されない事があるので、”タタン”
ではなく”タン、タン”ぐらいの早さで。付け加えると、画面が切り替わってもUSBデバイスの
検出がされるのは、それよりも数秒の時間を要するので、画面切り替わっても5秒はマウスも
キーボードも触らない方がいい。ここでまたガチャガチャするとホットキーが無効になったりと、
不都合が発生する事が多い。なんで、ここまで気ぃつかわなあかんねんとイライラするだろうが、
それはもう、2万に満たない価格のUSB切替機はどれもこんな感じなんだと受け入れるか、
3,4万の良いものに乗り換えるか、 つまりそういうことなんだぜ。
というレスを、理想スレに誤爆してしまったわけで、339には是非参考にしてもらいたいところなんだぜwww
>>340 ご丁寧にありがとうございました!
早速試してみます。
その後のレポよろ
おろ?
切り替えスイッチカチカチ連打してたらvistaマシンが突然落ちて起動しなくなったww
345 :
210 :2008/01/23(水) 00:37:41 ID:F9Gt5PdM
結局 REX-220DVIはお蔵入りにしてPC2UDAS復活。
1.マウスロスト
2.切替でモニタ表示が左右にズレル
3.モニタがブラックアウトのまま表示されない
4.表示のちらつきが激しい
上記の発生頻度が徐々にひどくなってきてマトモに繋がる方が
少なくなってきたのでもう見切り。
PC2UDASにすると裏起動NG以外はトラブル無し。
>>339 コレガへの問い合わせはメールのほうが楽かも
(翌々日くらいには返事キタ)
いま、DVIでWUXGA対応の2台用というと、REX220系かCS1762になるのかな?
そういや昔コレガのCG-CKVMを導入したときは、マウスやキーボのロストが酷くて5回くらい交換してもらったっけな… 結局、最終的には「営業マン用のデモ機」なるものを手に入れた。 5年以上使ったが調子はすこぶるいい。 というか、営業マン用は仕様が違う?というのがちょっとなあw
>>346 REXと並べるのもどうかとおもうが、CS1762を激しく推奨。兎に角速い。ホットキーも速い
USB認識にたまーに僅かな遅延が出ることもあるが、ごくたまにだ。
4ヶ月ほど使っているけど、ホットキー不能とか、OSブルースクリーンとかの不具合も出てない。
付け加えると、マウスとキーボードの他にUSB1.1ポートが2つついていて、複数まとめて切り替えできる。
(ただし、ホットキーはキーボード用USBポート接続のキーボードのみ対応)
かなりごつくて、クソ重いが、相応に安定していて不安を感じさせない。最初からおまえさんと出会ってたらと。
>>339 オプションの読み出しはメモ帳開いてHOTKEY操作で。
>>349 CS1762て裏起動はOKですか?
サーバー環境でDVIが普及すれば裏起動魚竿無くなるのかなぁ・・・
>>350 まぁ、裏起動に限って言えば問題ないのだが、例の解像度(ry
あるタイミングでフォーカスあててやるとバッチリ解像度でヤーリーっ!って思わす
うれしくなるというゲーム性実装仕様。 慣れれば3割超えの打率でジャストミートできるぜ?
>>352 俺はPS/2がないノートPCを切り替え器につなぐ場合は、
そういう変換ケーブル使って動作させてるよ。
マウスはノーマルなものを使ってるので特殊機能とかはわからないけど。
SW-KVM4LUを使ってる方、いらっしゃいますか? 機能(USB接続)と価格(8500円くらい)と本体の薄さで購入候補なんですが、 何かクセとか不具合とかあったら教えてください。
>>355 ScrollLockx2+1〜4が、ちょっと打ちにくい。っておれのキーボードの問題か?
つないでないポートのスキップはできない
>>354 といっても起動するときだけだぜ?
PC起動するのって、一日に一回ぐらいだろ?
べつに起動するときぐらいフォーカスあててやってもいいんじゃね?
>>357 それもそうやね。あまり気にしないことにします。
高解像度対応ってメーカーが謳ってるのに裏起動
→XGAで起動する
→メーカーに聞く
→裏起動はXGAまで
→対応してないやん
と思ったわけなので。
前向きな 357 の漢っぷりに惚れそうです(w
REX220CUD、本体ボタンで切替していて気が付いたら2号機側キーボもマウスもヌルぽ。
アナログのCG-CKVMA2からDVIに変更したんで報告 【型番】corega CG-PC2KDMXAS 【MB&OS1】ASUS N4L-VM / XP pro 【MB&OS2】GIGA GA-G1975X / XP Pro 【MB&OS3】なし 【MB&OS4】なし 【グラボ-1】オンボード + DVI-ADD2 【グラボ-2】GeCube X700Pro(サファ HD2400Pro) 【グラボ-3】なし 【グラボ-4】なし 【使用MS.】Elecom 普通のUSBマウス(CKVMA2の時はPS/2に変換してた) 【使用KB】hp デスクプロ付属のPS/2キーボード 【使用モニタ.】Acer AL2021(20インチ) UXGA 【レスポンス】CKVMA2より速い 【切替方法】セレクトスイッチ、ホットキー スクロールロック×2+エンター 【画質】全く問題なし(切り替える度にフェーズ調整しなくていいから快適) 【不具合】X700Pro側がBIOS表示出来なくなったのでグラボをサファのHD2400Proに交換したら解消 ADD2カードを安く入手出来て切替器も1'Sで5980円だったからで試してみたけどやっぱりDVIはいいわ ただホットキーはCKVMA2のCtrl×2の方が良かったな
コレガかよw
と思ったら電源要らないタイプか
質問。 KVMスイッチとディスプレイ切替器の違いを以下の様に認識しているけどあってる? ○メリット ・KVMスイッチ キーボードマウスが1セットでスッキリ。 ホットキー切替ができる。 うっかり想定外のPCを操作しない ・ディスプレイ切替器 切替直後から使える。 入力機器の「もっさり」感はない。 心眼を駆使すれば見えないPCも操作できる。 ×デメリット ・KVMスイッチ 切替直後ちょっとまつ。 ものによっては「もっさり」 ・ディスプレイ切替器 キーボード、マウスが複数あるのでゴチャゴチャ。 うっかり別のPCを操作することも。 ホットキー切替ができない。 以上をふまえ サブマシンをたまにしか起動しない使い方で、 キーボード、マウスは複数あってもかまわないなら、 ディスプレイ切替器? 別途KVNスイッチの利点があれば教えてください。 どちらを採用するか再検討します。
>>365 ・メインマシンを8割近くの時間使用
・サブマシンはあんまり使わないし、応答性を多少犠牲にしても良い
ならVNCでリモートコントロールをおすすめする
ディスプレイ切り替え機を使っても、信号入力を受け付けるまでの遅れはあるから「すぐ」は無理じゃないかな?
KVMスイッチは切り替え時に待ちがあるけど、準ネイティブな状態で制御できる
ハードコアなゲーマーではないけどFPSをプレイする時に、KVMを経由させたことに由来するような深刻な遅れは感じていない
>>365 そんなもん構成によって全然違う
でも、どうせ2〜3台なんだろうから
モニタ買いな
368 :
365 :2008/01/31(木) 21:28:16 ID:KE5rjJa+
2月末に出向先の会社が合併する。 で、備品は処分する事になり、 はからずもKVMスイッチゲットできる事になりました。 正式にゲットしたら報告にくるよ。 >366 今更ながらOS構成 メイン:vista Ultimate 64bit サブ:2000 VNCって重くない? サブがXP Proならリモートデスクトップだったんだけどね。 2000ってターミナルサービスのクライアントになっても 鯖にはならないよね?たしか。 もっさりは気にならないのか。安心した。 PC Anywhereで、もっさり感に嫌なイメージがあったからね。 >367 うん、そうだな。構成によるな。 構成を抜きにして、純粋な違いを聴きたかったのよ。
CG-PC2KDMXASを購入したので報告 【型番】corega CG-PC2KDMXAS 【MB&OS1】GIGA GA-965P-DS4 rev2.0 / XP pro 【MB&OS2】AOPEN AX4SG Max II /XP pro 【MB&OS3】なし 【MB&OS4】なし 【グラボ-1】ALBATRON GEFORCE7900GS 【グラボ-2】CELESTICA RADEON 9600SE 【グラボ-3】なし 【グラボ-4】なし 【使用MS.】SANWA MA-LSW10BK USB接続 【使用KB】FILCO ZERO 【使用モニタ.】IO DATA LCD-AD202G 【レスポンス】問題なし 【切替方法】セレクトスイッチ、ホットキー スクロールロック×2+エンター 【画質】問題なし FILCO ZERO 認識せず 他は特に問題なし
370 :
366 :2008/02/01(金) 03:59:13 ID:hv1jLLEQ
>>368 VNCは動作がもっさりと言うより画面キャプチャー時の描画更新がされないことがある程度
ネットワーク回線がそれなりに太ければ問題ないかと
1週間程度家を空けるときに出先からVNCでエンコードの設定とかファイルの取得をやったけど
そこまで不便さは感じなかった
REX-220CUD 本体スイッチでほいほい切替しながらふと気が付くと両PCともKBとマウスが利かなくなってたりするんだが、 故障なのか仕様なのか…仕様っぽいが。
もう何年も前に一度USB切替を使ったことがあるのですが PS/2と比べ切替時に認識するまで時間がかかっていました 最近いくつか調べたところマニュアルに、切替時に認識するまで時間がかかる場合があります、との製品がありましたが これは今でも全ての製品で時間がかかりますか?
全ての製品とか言われても・・・
DVIの切替器って1600x1200までしかサポートしてない製品が多いですよね? 自分のモニタはアイオーのLCD-AD221で解像度1680x1050なんだけど諦めたほうがいいのかな? REX-220CXDがワイド対応って謳ってるけど、対応モニタ一覧に載ってないんだよね・・・
>>374 REX-220CXDで1680×1050で使ってますよ。
iiyamaのPLE2200WSで。
REX-220CUDのあまりの遅さに業を煮やしてCS-1762買ってきた。 切替速度は雲泥の差だな。。。 最初からこっちにしとくんだった orz DVIだからかUSBだからかは知らないが、アナログ+PS/2切替より若干?遅い(かもしれない) REXは遅すぎて話にならなかった。 そのうえキーボードロストするし。 裏起動なんか知ったことか!
378 :
374 :2008/02/03(日) 22:11:08 ID:FpXR9zD+
アドバイス有難うございます。 どうやら大丈夫そうなんで、たった今通販サイトでREX-220CXDポチってきました。 商品到着したら動作報告しますんで。
・パソコン:WinXP ・3台切り替えたい ・現在はCRT、そのうちにDVIにしたい ・キーボードはUSB ・マウスはUSB CS-1764を考えていますが、3台のうち2台はグラボの出力がアナログです。 この場合、変換プラグを使えば使えるのでしょうか?
すまん、誰か助けてくれ。 上の方であったコレガのACアダプタ問題。俺も発生した。機種はCG-PC4KDMA 妊娠コンデンサ張替えで直ったと上であったから俺も挑戦しようと思った。 (マザーボードの張替えはやったことあり) ACアダプタを割ったら二つの10V1000pFのコンデンサが妊娠してた。 幸い手持ちに同じ容量のコンデンサがあったから張替えた。けども直らない。 テスタも反応なし。 とりあえずコレガにメール発射したけど・・・分解しちゃったから受け付けてくれるかどうか。 何かいい方法ない?何がおかしいのか調べる方法とかないかな? 見た目どうもないコンデンサも張替えてみるか。。。
俺ならパーツショップでACアダプタ買ってくるところだが、DC5.3Vか・・・
>>380 どうでもいいけど1000pFはないな1000μFだべ。
ま、現物が無いとなんともいえないけど5V食わせりゃ動きそう。
383 :
380 :2008/02/04(月) 03:40:33 ID:fX0rTujI
>>381 >>382 お二人のレス見て家中のアダプタ漁ったところ
ルーターのアダプタが5.0V2.0Aで端子を見ると同じ形状でした。
試しに切替器に差したら何と動いた!
これならアダプタも探しやすそうだけこの容量のアダプタを使うことでの問題って
何かありますかね?(定格は5.3V2.4A)
てか明日から仕事だ。寝なきゃ。。。
>>379 CRTからDVIに切り替えたいって訳分からないよ。日本語でOk
出力端子はD-subかDVIで統一しないとだめ。変換コネクタがあるならそれでいいんじゃない?
>>376 ATENのってそんな早いのか。
たしかにうちのラトック製品も切り替えに3秒ぐらいかかるけどね。
>>385 いったん切り替えて、また戻す、そしてまた切り替えて…
というのを10秒以内に出来る。 画面が切り替わったらUSBコンソール機器も即動かせる。
REXは切り替える度にいちいちUSBコンソールの認識をOSにやらせていて、その間応答がなくなるけど、
CS-1762にはその挙動がないからなあ。 多機能マウスとか素で使えるのかどうかは試してないから分からない。
そういえばBIOS画面には入れないな…
今のところATENのがUSB切替では最速?
うちのREX-820Rは早いよ。切り替えてから1秒もかからない
っとUSBの話か。
いいえ DVIの話です
>>376 俺のREX-210CUも切替何度かやると片方が完全にキーボードマウス認識しなくなる。
厳密な回数はわからないけど往復5〜10回ぐらいあたりで。
PC2台だけど、どちらでもなるから切替機が原因なんだろうなあ
結局PC再起動しないと駄目で困ってる
ホットキーだと遅くてアレだからってんで、本体swで往復してたら速攻でコンソールロストしてしまいますがな。>220CUD
CS-1762のメーカーの他にUSBエミュレートしてるのってある?
394 :
不明なデバイスさん :2008/02/05(火) 13:28:34 ID:206Ea/XU
>>394 中身コレガのやつと変わらなかったりしてな
バッファロー・コレガと同じだと思う ホットキーが同じだし
[パソコン]WindowsXP [何台切り替えたいのか]2台 [DVIかそうでないか]キーボードとマウスの切り替えのみで可 [キーボード]PS/2 [マウス]PS/2 [音声切り替え]必要なし 自分でも探してみましたが条件に合うものがなかったため質問させてください。 切り替えホットキーについて、ホームポジションのまま押しやすい位置のキーの 1度押しで切り替えられるものはないでしょうか? (できれば1キー、位置の近いキーの組み合わせでも可) 頻繁に切り替えて使いたいため、安定していて切り替え速度が速いものを探しています。 製品が見当たらないということは需要少なかったりするんでしょうか。
一度押しは本来の入力どうするのよって事になるから無いんじゃないか?
本体のボタンで切り替えるタイプでいいんじゃね
>>397 キーボードは無理だから
マウス切り替えでどう?
NK-KVM-M2C
「スクロールボタンを押しながら左クリックあるいは右クリック」
らしい
402 :
397 :2008/02/06(水) 21:07:07 ID:Zb/TwPWf
>>398-401 回答ありがとうございます。
普段自分が使わない変換キー/カナ/右ALTキーあたりで切り替えられるものがないものかと思ってたんですが
手元スイッチってものがあるんですね。キーボードの下あたりにおけばなんとか要件は満たせそうです。
机の上に置いて指一本で押す場合のクリック感とか使い勝手が分からないのが若干不安ですが、
SW-KVM2WVPは3000円くらいで手に入るようなので試しに買ってみようと思います。
>>384 「現在はCRT、そのうちにDVIにしたい」って書いてるじゃん。
馬鹿自慢ですか?
あ、「CRTモニタから、そのうちに液晶モニタに変えたい」って書かないと通じなかったのか?
ちょっと酷ぎる 勉強しなおしてからもう一度聞いて
>>404 =379?
変換コネクタでいけるよ。
Dsub-DVIな
・OS、台数、DVI モニタ FlexScanL767 (1280*1024 SXGA) 自作デスクトップ WinXP DVI(1280*1024) 自作デスクトップ WinXP D-Sub(1280*1024) ノート WinXP D-Sub単体(1280*1024) ノート dynabook SS WinXP or Vista ポートリプリケータでDVI 内部ディスプレイと同時なのでこれだけ1280*800 ・キーボード、マウス PS/2でもいいけど、ノートを含むのでUSB限定になる? ワイアレス希望で新しく購入予定なので融通は利く、というかむしろお勧めを聞きたいくらいです。 Bluetoothマウス&キーボードが使えれば嬉しいんですが…諦めました。 ・使用解像度:1280*1024 & 1280*800 ・音声切り替え:必要 ・切り替えキーの好みとか制約 :ツールの関係でCTRL二度押しはアウト ・KM、V、オーディオ切り替えが独立可能であることが望ましい ・ノートPCに対応していること ・DVI&D-Subの混在 どうも無理そう(選択肢がせばまりそう)なので、あきらめつつあります。 モニタにD-SubとD-Subの口が一つずつあり、 REX-220DVI(DVI&PS/2&オーディオ)が余っているので、 これをD-Sub2台のモニタ限定で切り替えて、新しくDVI&USB*4台の切替器を購入する算段でした。 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 CS-1764、CG-PC4UDAでもよかったのですが、ノートPC対応してなさそうで没 KVM-DVU4はノートPC対応かどうかが不明 最悪 REX-220DVI(DVI切替しか使わない) & D-Sub画面切替*2 & USB&オーディオ切替*4 になってもしょうがないかなと思っています。
だめだ、修理に出した220CUD、異常なしだった。 あんだけキーボードロストするのに異常なしとはな… 売っぱらって違うの買おう・・・ orz
>>408 > DVI&D-Subの混在
CS-1764、CG-PC4UDAならDVI-Iケーブルで接続すれば可能だって前スレあたりで見た気がする
ただし、全ケーブル交換&変換コネクタ揃えなきゃならんので大変
> ノートPC対応
切替器にノートかデスクトップかは関係ないんじゃないかな
DVI/D-sub、USB/PS2だけ気にしてればいいのではないかと
現実的には、全てD-Subに統一すればいいだけなのでは?
DVIのはD-Sub変換コネクタ噛ませばいいだけだし
D-Sub&USBのでいいんじゃない?
つか、ノートまでわざわざ切り替えて使わなきゃならんの?
モニタがWUXGAとかなら分かるんだけど…
俺はデスクトップ2台とノート2台を切り替え器につないでる。 デカイ画面で静かに仕事したいときにはノートいいよ。
>>410 それはせっかくだからマルチモニタで使おうかと。
会社でもそうしてるのでえらく便利
旧ノートは一応書いたけどつなげないならVNC運用を考えてますが。
DVIに関してはせっかくきれいなんだからやっときたいというところです。
どうせもう一台追加購入するなら二台併用できますから……とはいえ、混在できるものがあるなら一台にこしたことはないですが。
ちなみにCS-1764、CG-PC4UDAに関してはノーと対応してないって明示されてるんですよね。
動くならいいんですが、書いてあるものを疑って買うには少し高い買い物なので
http://www.corega.co.jp/product/list/changer/pc4uda.htm
413 :
不明なデバイスさん :2008/02/08(金) 22:20:39 ID:2PSLHDv3
すみません、教えてください。 手持ちの4ポートKVMスイッチについて、Audio関係の質問です。 このKVMスイッチにはAudio出力が一本(ステレオ)出ているのですが、 各PCからの入力はKVMのみで、Audio入力がありません。 なのに、PCからのAudioが出力されるのですが、これはどういう仕組みなんでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い申しします。
414 :
413 :2008/02/08(金) 22:27:45 ID:2PSLHDv3
モニターケーブルにAudio信号も乗ってるんですかね?
>>413 PC自体にSPが付いてるか、USBオーディオ?
>>409 PCIかPCI-EのUSBカード使ってみたら?
418 :
413 :2008/02/09(土) 11:40:26 ID:fhYO7e6n
調べて見ましたが、モニターケーブル(D-sub)のピン配表を見る限りでは
Audio信号は無いようですね。
だとすると、キーボードでしょうか? うーむ・・・
>>415 PC自体にはビープ用のちっちゃいブザーしか付いていませんし、USBには何も
刺していません。 もちろん、KVMスイッチにもUSBを刺すポートがありません。
このKVMスイッチにはUSBの切替機能は無いんです。
>>417 それが、メーカー不詳の怪しいブツでして・・・
マニュアルには小さく、MPM100-2Aと書かれているのですが、これが型番なのか
わかりません。
このKVMスイッチを買ったのは6〜7年以上前だったと思います。
最近買って、自室で使ってるELECOMのやつはオーディオケーブルが各ケーブルに
付いているのですが、こいつはKVM本体からのオーディオ出力端子しかなく、
PCからはオーディオ配線をしていないにも関わらず、KVMに繋いだスピーカーから
ちゃらら〜んって、Windowsの起動音とか鳴ってびっくりしました。
謎です・・・
CPU自動切換え機の購入を検討しています。 1台はレガシーフリーモデルの Intell 製 マザーボードのため、PS/2 ポートはありません。 従って、USB 切り替え機能がついていることが必須となります。 (USB を PS/2 に切り替えて、それを USB に変換コネクタで再変換すると、 チルトホイール等の特殊機能が使えなくなる等の不具合が生じるため。) [パソコンはWinかMacかLinuxか] 全て Windows [何台切り替えたいのか] 2台 [DVIかそうでないか] DVIでは無くアナログ [キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を] USB, FILCO FKB108M/NB (Majestouch) [マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を] USB, Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 [使用解像度] 1280x1024 [音声切り替えが必要か] あった方が良いが、無くても我慢できる [切り替えキーの好みとか制約] USB接続のキーボードから切り替えたいが、無理なら専用の物理スイッチで構わない。 この条件を満たす、CPU自動切換え機がありましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。
420 :
不明なデバイスさん :2008/02/09(土) 23:01:35 ID:Qn4Tp1bm
>>384 >CRTからDVIに切り替えたいって訳分からないよ。日本語でOk
お前が日本語を勉強しろよwww
384ではないが ほらここ「切替」器のスレだから 今使っているCRTからゆくゆくはDVI入力の液晶でも使いたい って言う意味と 切替器でCRT→DVI切替したい って言ってるように取れなくもない かもしれない・・・
それにしても読解力なさ杉だろうと思うことが最近は多杉。
なにこの子
>>419 サンワサプライSW-KVM4LU。
音声切り替えはないが、チルトホイール等の特殊機能は
安定して使える。
ところで
>>410 と
>>412 の話の食い違いって結局どうなんだろ。
ノートだとなんか問題あるのかな。
このスレを見るまで「ATEN」というメーカーを知らなかったんだけど 何でこんなに人気があるんでしょうか?
今使っている4portKVM-SW(AOC-41M(すまいる型番 SKVM-4CARD))のポート数で足りなくなったので買い換えたいのだが、 ・すべてPC/AT。WindowsたまにUN*X系OSで。 ・5台以上 ・当分CRTなのでアナログRGB ・KBはMaxi-Switch G9900(標準109KB) @ PS/2 ・マウスはIntelliMouse1.1 @ PS/2 ・解像度範囲はとりあえず1600*1024@60Hz以上 ・オーディオは切り替えなくていい ・できればScrLkで で、TRENDnet TK-801R/802Rなんか候補に上がってるわけだが、(廉価だし) 誰か人柱になった方はおらんか?ということで。
428 :
不明なデバイスさん :2008/02/10(日) 22:00:55 ID:fNsfeMJJ
いま4台切り替え器を使っていて、今度5台目のPCを導入予定 なんですが、切り替え器を追加して2段に接続(カスケード接続というの?)する場合、 ホットキーの設定が別の物なら問題なく動作するものなのでしょうか。 PS/2端子からの電源供給に問題が出ることも考えられますか?
REX-420XAとnForce2マザーでUSBマウスが認識しない (不明なデバイスになる) 拡張USBボード刺して回避したけど、テンプレのnForce34の 不具合って2にもない?
430 :
413 :2008/02/11(月) 17:35:51 ID:YRPm5t4v
>>413 で書いた謎のAudio出力の件ですが、同じKVMスイッチに繋いでも
音が出るPCと出ないPCがある事がわかりました。
音が出るのは、比較的新しいSuperMicroのマザーで、サウンドデバイスはオンボード。
で、古いPen3マザーを引っ張り出してきて、SoundBlaster AWE64(ISA)を刺したPCからは
音が出ません。
依然謎です・・・
コレガ PC4KDMA 見事ACアダプタ爆弾発症しました。 まいったなこりゃ。明日、修理交換依頼だすわ。 こりゃ、無償交換でもよくね? 買ったヤツみんな発症してるんでは? ちなみに2005年12月購入。
コレガの問題は次からテンプレ入れたほうがよくね?
433 :
419 :2008/02/12(火) 01:16:15 ID:EcWDe5hp
>>424 サンワサプライ SW-KVM4LU (D-Sub・USB, 据置型, 4台)は、最安値で \8,450 しますし、AUDIO が付いていなかったので、
最安値で \3,650 の サンワサプライ SW-KVM2AUU (D-Sub・USB+AUDIO, ケーブル一体型, 2台) を注文しました。
教えていただきありがとうございました。
>>431 コレガに言えばACアダプタのみ売ってくれるぞ。2500円
でも再発の可能性もあるから俺は市販のACアダプタ使ってる。
5.0V2.0A EIAJ2プラグのやつ
>>434 431です。先ほどサポートからメールが来た。
FAXでしか注文を受け付けないとか勘弁してほしいわ。
表示だと5.3V 2.4Aとあるが5.0でも誤差範囲なのかな。
とりあえず明日探してくることにするわ。もう不便で不便で。
ACアダプタの電圧は目標値。5Vも5.3Vも誤差のウチ 電流は大きい分には問題ない。5V10Aとかでもok
とりあえず報告レポ RATOCのREX-220DVIでWUXGA使用中 PC1:WinXP Radeonx1600 PC2:Win2k Geforce 6200A Key:MS internet Keyboard (PS/2) Mouse:MS inteli mouse optical (PS/2) モニタ:BenQ G2400W でコロコロ切り替えてるとマウスかキーボードが無反応に。(両方の場合も有) オプティカルマウスの赤い光も消えるので電源が伝わってない? さすがに動作保証外の解像度だと不安定になるのか? ATENにしたいが裏起動が駄目だし、RATOCのDVIでWUXGA保証してるのは Macだけだし。。。どうすれば。。。
>>426 ATENは結構昔から個人が買える値段で問題ない感じで使えてきているからじゃないかな。
まぁ、うちもATENのやつだし。
>>429 出ることもあるんじゃないかなぁ。
>>430 ねぇねぇ。気になるならさ、KVMスイッチの型番晒せないかな。
>>437 デファクトスタンダードのMS製のPS/2マウス-KBでの接続でそれならやっぱり切替器が悪いねぇ。
そのタイプはおそらくEMINE製造設計だと思うんだけど、同じくEMINE製造設計のプリンストンのPKV-04Aで同じだったよ。だから返品返金してもらったけどね。
裏起動って何かな?とここを検索してみましたが 基本的にディスプレイの事でマウスとかキーボードには関係ない事ですか?
裏起動はエミュレーション機能のことだろ 複数台のPCを起動するときに起動するPC に切り替えなくてもキーボード、マウスが つながっていないとかのエラーがでなくなる仕様 この機能がないとモニターの解像度がおかしくなるのもあるらしい ATENはエミュレーション機能がついていないのか?
KBだけだね 解像度は1024*768とかになる 解像度はtool簡単に切り替えられるからひと手間ある程度だね
>>441 再起動無しでXGA以上選択できるんですか!?
是非教えてください
>ACアダプタの電圧は目標値。5Vも5.3Vも誤差のウチ >電流は大きい分には問題ない。5V10Aとかでもok 電流は大きい分には問題ないと一部で流布されているけど そうでもないよ あらゆるメーカーに聞いてもマズイと答えるしな アクティブスピーカーだと電流の大きいのを使うと明らかに音が歪むし できるだけ純正品と適合させておくのが賢明だよ
KVM-DVP4の付属ケーブルって長さどのくらいか御存知ねぇですか? HPや取説見たけど載ってない…orz
>>437 PowerReach DVI 2Gという超マイナーな切替器を使っているけど、
これは裏起動でのWin解像度問題(最大1920x1200)とか起きていない。
KB、マウスはUSBになってしまうけどね。
>>442 CS-1764なんだがCS-62Dでもできるとか聞いた
XGAで立ち上げてWUXGAに変更してるが珍しいことなのか?
今まで色々使ってきたなかでナカガワメタルの切替器が REX見たいに誤作動も無く価格の割りによかったんだけど、 最近新製品出してないの? ナカガワメタルのHPからはPC関連商品の情報なくなってるけど もしかして撤退しちゃったのかなぁ。
>445 1.8mぐらいかな、少し太め。
18cmぐらいかな、少し太め。(俺の)
でかいうんこだな
453 :
355 :2008/02/14(木) 21:00:50 ID:k8PbyqG+
>>356 レス遅れましたが、SW-KVM4LUを買ってきました。
フロントパネルがキズだらけだと思ったら、保護シートだけでした。
今のところ、不具合はないです。
ELECOMのKVM-KU使ってるんだが、 これでFPSで例えばダッシュしようとしてShift+wとか押すと移動が止まる人っていないか? 斜め前移動(w+d)中にshift押すとダッシュできるんだが・・・。 スレ眺めてみたけど、別段みんなFPSするのに困ってるってことなさそうだから自分だけかな? 何か情報ある人教えてくれたらありがたい。
そろそろHDMI+USBキーボード/マウスのPC切替機が出てきてもいい頃
それはまだ早い
っ「DisplayPort」
458 :
356 :2008/02/15(金) 01:36:21 ID:/JjVanvO
>>453 保護シート、気づかなかった、模様かと思てた
買ってしまってからで悪いが、
ノートPCと自作PCだと、なんかのはずみで、数十秒毎に、数秒キーボードのランプが点滅して、反応しなくなることにきづいた
年末にCG-PC4KDMAが突然死して窓から投げ捨ててたのだが、大量死してたわけね。 ACアダプタCOREGAから買ってもすぐに死にそうですな。 とりあず本体を拾いに行ってくる・・。
USB接続のREX-210CU、マウスキーボードロストが日課になってきた 一度ロストするとPS/2に差そうが直接USBに差そうが何も認識しないから リセットしか手段がないとかもうね HDDケースもハリボテ製品だったしもうラトック製品買わねえよバカーヽ(`Д´)ノ
463 :
不明なデバイスさん :2008/02/16(土) 21:12:56 ID:hY/Ex/AE
切り替え機を探しているのですが、元々の構成が以下のような感じで PC1:PS/2のキーボード、PS/2のマウス、アナログディスプレイ PC2:PS/2のキーボード、PS/2のマウス、アナログディスプレイ PC3:PS/2のキーボード、USBのマウス、アナログディスプレイ 纏めるキーボードはPS/2、マウスはUSB(スクロール付き)です。 これに対応した切り替え機でお薦めなのはどれでしょうか? PC1と2はできればPS/2のポートをそのまま使いたいのです。(USBはあまり使いたくない)
>>463 PC3にはPS2マウス端子ついてるんだろ?
普通にPS2の切替機買って、PS2-USB変換でマウスつなげば。
USBマウスにもPS2変換コネクタ付属してるだろ?
REX-420の背面端子の画像ってどこかにありませんか?
466 :
465 :2008/02/16(土) 23:39:52 ID:GDg4OFkK
すみません。Ratocのサイトにありました。 実は、安いACアダプタをいっしょに買いたいのですが、 コネクタサイズがちょっとわかりません。 Googleで画像検索しても大きな画像どころか 背面端子の画像すら出てこないですね・・。
>>466 手元に使ってない物があるんだが・・・
穴はステレオミニの径より若干(0.5mm未満)大きいくらい、
ピンの太さは0.5mmくらい・・・って言ってもわからんよなあ。
あと5v、2.5A
>>463 ATEN CS-1734Aにオプションの(PC側)PS2用ケーブルを追加。
キーボードはUSB変換器をかます。
ってのでどう?
横スクロールはできないけど。
469 :
不明なデバイスさん :2008/02/17(日) 00:21:00 ID:5yuC6CRB
justy JS-104を中古で手に入れましたが取説がありません どなたかHOTKEYをご存知ないですか?
470 :
465 :2008/02/17(日) 01:28:17 ID:83AKcBiR
>>467 ありがとうございます。
ちょっと調べてみます。
わからなかったら・・仕方がないので、
出た先でバリバリ箱を開けて直に見てみます。
472 :
不明なデバイスさん :2008/02/17(日) 11:43:14 ID:AY/Oj5P/
473 :
不明なデバイスさん :2008/02/17(日) 16:24:07 ID:Qlhukwyy
よろしくお願いします。 ・パソコンは Win ・何台切り替えたいのか 3 ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USBを希望 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USBを希望 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 なし ・使用解像度 1680x1050 ・音声切り替えが必要か 必要 ・切り替えキーの好みとか制約 特になし
>>469 JS-104Eだと、ScroolLock*2のあとカーソルの上下。
475 :
不明なデバイスさん :2008/02/17(日) 17:17:36 ID:qBtYCH89
【型番】サンワサプライ SW-KVM2AUU 【MB&OS1】Intel DP35DP, Windows XP Professional SP2 【MB&OS2】ギガバイト 7VT600-RZ, Windows XP Professional SP2 【グラボ-1】Leadtek WinFast PX8800 GTS TDH (NVIDIA GeForce 8800 GTS) 【グラボ-2】XFX PV-T71A-YDF7 (NVIDIA GeForce 7950 GT) 【使用MS.】Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 【使用KB】FILCO FKB108M/NB (Majestouch) 【使用モニタ.】iiyama AS4314UT 【レスポンス】良好 【切替方法】Ctrl ダブルクリック 【画質】問題無し 【質問など】 1台目のPCは問題無く動作するのですが、2台目のPC (MB&OS2, グラボ-2) で問題が発生しました。 PC起動時と再起動時に、モニターの画面の解像度と画面の色が、それぞれ 800 x 600 ピクセル, 中 (16 ビット) に初期化されてしまいます。 グラフィックドライバーはグラボ購入時に付属していたもの (NVIDIA製をXFXに対応させたもの?) を使っています。 NVIDIA の公式サイトからダウンロードできるドライバは、特殊なグラボ (AGP版) のため、使用できません。 (対応していないというエラーになります。) 解像度と画面の色を毎回手動で 1280 x 1024 32ビット に直せば問題無く使えるのですが、起動の度にこれをやるのは面倒です。 解像度と画面の色がリセットされなくする方法や、解像度と画面の色の変更をバッチ処理で行なう方法をご存知でしたら、 ご教示お願い致します。
>>475 裏起動しなきゃいいんでね
してなきゃすまん
>>425 遅レスだが、マニュアルの"推奨動作環境"→"注意"にはこう書いてある。
>・ノートパソコンでは、BIOSやハードウェアの制限によりご使用できない場合があります。
マニュアルはcoregaのサイトの個々の商品ページからも落とせます。
>>479 DVI&USBでノートPC対応してるのはエレコムKVM-DVU4だけみたいだね。
KVM-DVU4 はFAQのPDF比較表に対応してるって書いてあった
CG-PC4UDAは
>>479 の言う通りだし、
CS-1764はURL忘れたけど比較一覧にノートPC対応のアイコンついてなかった。
481 :
475 :2008/02/18(月) 00:15:38 ID:xUjUfTIZ
>>476 ありがとうございます。
スタートアップに解像度変更ソフト(コマンドラインオプション付)を入れたら、
起動時に自動的に解像度を設定できて快適になりました。
しかし、OSのログイン前の画面 (Windows XP Professional の ベーシックログイン画面(簡易ユーザ切り替え無効)) では、
800 x 600 x 16bit の状態となってしまうようです。
この部分も 1280 x 1024 x 32bit にする方法があれば教えていただけると幸いです。
>>478 裏起動はしていません。
サンワサプライのSW-KVM2WDUいいよ。 WinとDebianで使ってるけど、この土日問題ない。 切り替えに2秒くらいかかるけど、たぶん半分くらいはモニタの再同期期間の ような気がする。 マウスもキーボードもUSB、解像度はWin/Linuxとも1600*1200 キーボードは余計なキーやボリュームがついてるけど、普通に使えます。 ちなみに、最初RATOCを見つけて注文しかけたけど、このスレのおかげで 思いとどまりました。どうもありがとう
CS1762にLCD2490WUXiを接続してWUXGAで使用中。 裏起動はできないがほかは不満なし。 PS/2コンソール用変換コードが付いてきてたが今のところ使い道なし。
484 :
不明なデバイスさん :2008/02/18(月) 18:23:03 ID:mBmUl8Je
justy JS-104のHOTKEYがCtrl2回でも ScroolLock*2のあとカーソルの上下でもない どなたかご存じないですか?
ん〜その辺のってなんか押してからか押しながらかF1とかF2で対応の番号に切り替えてたような
>>484 Ctrl→Ctrl→↑(↓)
Ctrl→Ctrl→2(1)
ScrLk→ScrLk→↑(↓)
ScrLk→ScrLk→2(1)
Shift + Ctrl + Alt
Shift + Ctrl + BS
Shift + (ScrLk x 2)
ここまでが候補
これでダメなら 2(1) の代わりに F2(F1) 試して
と思ったけど過去ログで発見
>936 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 04/11/27 21:28:07 ID:WqK4qrFI
>JUSTYの JS-104入手したんだけど、
>マニュアルがないので切り替えのキーがわからない。
>ctrl x2じゃないのかな?
>誰か教えてください。
>
>937 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/11/27 23:22:39 ID:5CsfJK65
>
>>936 >
>859が書いてるよ
>
>漏れが使ってるやつはALT+Ctrl+shift+数字1〜4→えんたー
>ALT他は右側、数字はテンキーじゃなく ぬ、ふ、あ、う、 ね。
ああ、Fは付かない数字だったか
489 :
不明なデバイスさん :2008/02/19(火) 22:32:40 ID:h8I8OPeQ
>>487 ALT+Ctrl+shift+数字1〜4→えんたー
ALT他は右側、数字はテンキーじゃなく ぬ、ふ、あ、う、 ね。
で切り替わらない
俺のは壊れてるのかな?
>>489 予想だけど
Alt + Ctrl + Shift を同時押し
離してから 2 Enter の順に押すと思うんだけど
ダメかな
492 :
不明なデバイスさん :2008/02/20(水) 07:50:17 ID:fI02VZHK
>>491 ありがとうご゛います
切り替えできました
493 :
不明なデバイスさん :2008/02/20(水) 15:09:29 ID:JXxHMt7y
ラトックシステム パソコン自動切替器PS/2接続2台用 REX-220 ¥4460 を買ったのですが、sub15ケーブル一本でつないでいたときよりも 解像度が落ちたような絵になります。字をみてるとわかりやすいです。 1280x1040の解像度だったのですが、説明書では2050ピクセルまでが仕様みたいです。 KVMスイッチはみんなこんなもんでしょうか? ほんのちょっとだけ字が滲んだような感じになってしかるべきなんでしょうか? おしえてください
アナログKVMの最大解像度は文字を判読できるレベルと解釈したほうがいい
何もなかったところに抵抗が挟まるんだから、 理論上、KVMスイッチが無かった時よりも画質は落ちる 画質劣化の程度の差が価格差になってるとも限らないけど、 安物のVGA切り替え機だって画質は落ちるのだから、仕方がないよ
496 :
493 :2008/02/20(水) 16:03:42 ID:JXxHMt7y
レス有り難うございます。 そうですか・・・・。1万5千円とかのsubのKVMだったら、劣化もほぼないという可能性高いんでしょうか? でも494さんの指摘もありますしね。 dviのKVMだったら劣化すくないかもみたいですね。 いい情報です
DVIの方が劣化が少ないよ うちはRexのKVMをVGAのとDVIのと両方とも使ってるけど、 VGAの方がやっぱり劣化してるのがわかる ただ、不思議なことに、大画面液晶テレビに繋いだときなんかで、 DVIよりもアナログVGA接続の方が良く見えたりするんだよね PCで液晶モニタって事ならDVIにした方がいいよ
498 :
493 :2008/02/20(水) 19:07:45 ID:JXxHMt7y
みなさんがつかってるVGAって、Video Graphics Arrayでいいんだろうか。 安物のVGA切替器だって、っていう文が496にあるんだが、意味がわからん。 だからっていうのだったらわかるけど。 劣化はしょうがないのですね。デュアルデスクトップにしてテレビ出力して そちらまで劣化やはりしてるんだろうなと怪しんでいたんですが。
何が言いたいのかよく分からんが、アナログ液晶に切り替え器を接続すると、 信号の遅延によってタイミングがずれて文字がにじんだり表示がちらついたり することがあるよ。 クロックや位相の調整をしてみたら。
>>498 D-SUBですが、以前、RATOCのKVM買ったとき滲みがひどく、直ぐにナカガワメタル
に買い換えたら、驚くほど改善しました。
それ以来、F特の悪いRATOCは買う気になれません。
今はコレガのDVIですが、デジタルなので滲みなしの快適画質です。
>>493 切り替え器挟んだ後で、ディスプレイ側の自動調整とかやってみた?
DVIタイプだと画質劣化なし?
503 :
不明なデバイスさん :2008/02/21(木) 01:47:06 ID:lZxj0gar
購入相談 ・パソコンはWinかMacかLinuxか WinXP(2台とも) ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を Digital Media Pro Keyboard 【PS/2】 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を ロジクール G5レーザー 【USB】 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 CG-PC2KDMXAS ・使用解像度 15インチ 1024x768 (´・ω・`) ・音声切り替えが必要か 必要:スピーカー+マイク ・切り替えキーの好みとか制約 特に無し 新PC購入の為コレガのCG-PC2KDMXASをポチるか悩み中です。 旧PC VAIO RZ51 GPU:MSI GF5900XT 新PC MB:GA-EP3-DS3R GPU:WinFast PX8800GT 旧PCのVAIOのモニターを使用しようと思っているのですが、平気でしょうか? DVIにも種類があると聞いて不安になってます。(DVI-Dとか) あと、このキーボードはPS/2とUSBが変換プラグでどちらでも使えるんですが、今は PS/2で使っています。 キーボードはUSBよりPS/2のが反応がいいと聞いたのですが本当でしょうか? どうか、ポチる為に俺の背中を押して下さいw またこれがいいよ〜ってのもありましたら御教授おながいしますm(__)m
504 :
500 :2008/02/21(木) 08:01:17 ID:zK/Z3ohj
>>502 はい、デジタル信号なんで、劣化はありません。
DVI使うと、D-SUBに戻れませんよ。
×D-SUBに戻れませんよ ○安物液晶のD-SUBに戻れませんよ デジタルを上回るとは言わないが
SANWAのSW-KVM2WVUを購入しようと検討していますが、 USB方式だと1秒程度では切り替え完了できないのでしょうか? 主にゲームに使うため、切り替え速度・操作性を重視して探しています。 ・WinXP2台を切り替え ・切り替えはマウスとキーボードのみで可(ディスプレイ・音声切り替え不要) ・キーボードはPS/2、USBどちらでも可 マウスはUSB (片方のPCにマウスのPS/2端子がついていないため) ・手元スイッチ有(切り替えの操作性のため) ・できればエミュレーション機能も それとも、PS/2対応切り替え機(SW-KVM2WVPなど)のPC側PS/2端子に PS/2<->USB変換アダプタをつけて使ったほうが速くなるんでしょうか? よろしくお願いします。
>はい、デジタル信号なんで、劣化はありません。 デジタル信号自体に劣化はないが、 抵抗により信号自体が届かなくなる場合はあるぞ。 その場合は劣化というよりも部分的に表示できなくなるなどの不具合になる場合もあるし。
ところで、うちのATEN/CS1762なんだけどさ、 コールドスタートするときWUXGAの画面がブロックノイズみたいに崩れることがあるんだ。 それが発生したときはUSBデバイスの認識にも失敗するんで、解決策は1762の電源を引き抜いて再起動。 ただし、当然だがこのとき裏に回ったPCの解像度は保障できない。 …修理かな?
509 :
10=47 :2008/02/22(金) 04:04:59 ID:xxnAnQ72
超亀レスだが・・・
>>159 ,160
それは切り替えられる方の機器(PCのグラボ)が,電源投入後にディスプレイの
EDID を読みに行くときセレクタが他の機器とディスプレイを繋いでいると,
セレクタがダミーの EDID を出してしまうから。それが XGA なんじゃね?
ATI はもしかしたら EDID が変わったら即時適用になって正常に映るのかも。
これだと面倒なのでディスプレイ切替機を改造する方法がある。
http://tomtia.plala.jp/PC/DVIchanger/index.htm この辺を参考にさせて貰って VS-461 を改造した。ただし EEPROM を新しく
用意する必要はない。元々乗ってる石を直接書き換えればよい。このとき
WP がプルダウンになってるので,石を外すか7番ピンを折るなど対策が必要。
書き込みは PonyProg と EasyI2C の回路で出来るが見本回路の石が微妙すぎなので
C1815 で代用したが問題なかった。オシロで波形は観てないけど。
因みに VS461 の "Standard Timing Identification" はこんな感じ
A940(1600*1280@60Hz) 8180(1280*1024@60Hz) 8140(1280*960@60Hz) B300(1680*1050@60Hz)
手持ちの S2411W は FF40(2288*1716@60Hz) FF00(2288*1430@60Hz) ってのがある。
確かに俺の場合 1600*1280 しか出なかった気がする。
改造する場所はこの辺
http://oblivion.sytes.net/upload/data/DSC03001.JPG 鋭い人は「これ書き換えられないんじゃね?」って思うわけだが。
読めても WP がプルダウンしてるので足を折るかどうかしないと書けない。
結局この後石を剥がして再ハンダした。参考までに。
510 :
493 :2008/02/22(金) 11:37:17 ID:Qr7e3laU
>>501 神だ。あんた神だ。
なぜこれに気がつかなかったんだろう。
過去にもこれでつまづいたことあったのに。
神よ、ありがとう。ありがとーーー
画像調整て難しいよね。 片方に合わせるともう片方がうーんだし、そっちに合わすとあっちがうーんだし。 みんなどうやってるの?
513 :
501 :2008/02/22(金) 19:47:55 ID:x9G8yWlN
>>510 役に立てて嬉しいよ
>>512 アナログの場合は、PC毎にリフレッシュレートを変えるのが普通じゃね?
ディスプレイはリフレッシュレート毎に調整した設定を覚えているので、
例えばPC1は60Hz、PC2は75Hzとかにして各々を表示させているときに
自動調整すればどちらでも綺麗にうつるはず。
ディスプレイがでかくて、UXGAで60Hzしか設定できないとかだと駄目だが。
>>513 リフレッシュレートって勝手に変えても良かったのか!!
知らなかった…。
聞いてよかった(・∀・)
>>514 ディスプレイ、ビデオカード共に設定できるリフレッシュレートの範囲があるから、
その範囲外の値を設定しないようにね。
正しく使ってるなら、範囲外は設定できないようになってると思うけど。
かといって、100Hzとかにするとなんとなく怖い・・。すげぇーチラツキはなくなるんだけどね。
Hzが大きい方がいいの?
Hzってのは「1秒に何回」って意味があるから60Hzにすると1秒に60回更新になる 大きくしても小さくしても機能的には何も変わらないけど、「何かチカチカしない気が」程度の差はある
液晶は基本的にリフレッシュレートは無関係。 それはアナログディスプレイで A/D 変換するときの IC が どれだけ高い垂直同期に対応するかってことだけ。 CRT じゃなければ無闇にあげても高周波成分が増加して 信号線の品質が落ちるだけなので意味がない。 液晶は 60Hz 固定でいい。ただディスプレイのユーザ設定を誤魔化す意味で 70 とか 75 にする。85 とか 100 とか意味もなくあげるのは駄目。
>>431-432 コレガって切り替え機でも不具合出してるんだね。
コレガ制のLAN用HUB使ってたんだけど、ケースがこげて動かなくなった。
で、まだ2年ほどしか使ってないのにおかしいなと思って調べたら、
不良コンデンサ混入で、メーカーのミスということが解ったよ。
俺のと同じ場所が同じ様に焦げたHUBの写真を出している人が大勢いたから、被害者かなりいるみたい。
>>513 うちの液晶はリフレッシュレート毎に設定を記憶しないな
一番シンプルな切替機を初めて買う予定ですが 2000-3000円台ではどれが画質への影響少ないですか? 牛のアナログPS/2で今考えています、どんなもんでしょう 音は一台からのみ出しますが 切替えて裏になったときネットラジオなど途切れたりしませんか?
ハードウェア的には無理そうだからソフトウェア的にそういうのある?
>>520 それ別にコレガだけじゃない。 メルコのハブも焦げた。
その時期の製品じゃ珍しくもなんともない。
>>523 VNC とか どこドア とか リモートデスクトップとか
USBマウスとUSBキーボードを切り替えて使いたいんですけど、CPU切り替え機とUSB切り替え機は何が違いますか?
REX-220DVIなんですが、1920*1080の解像度で使えますか?
それはモニタによる。 新シネマディスプレイ(あっぷる)とかだと無問題 要はモニタがシングルリンクの1,920×1,200に対応してれば使えるが、 対応してなければ使えない モニタの制御タイミングによるからREX-220DVIの問題ではなく、 モニタ依存。REXでもMac対応製品のみが1,920×1,200に対応してるのは、 よく見るとシネマディスプレイで検証済み、って事しか書いてない。 Mac対応もWin対応も中身は同じだけど、モニタの方で検証できたから 正式対応を書いてあるだけ。
REX-220CUD だけど 1920x1200 では使えている
>>528 1920x1200でデュアルリンクが必要なモニタってあるの?
それってDVIぢゃないやん。
>530 ちょっと前のモデルとか海外モデルなんかだと「隠れて」ある。 モニタメーカーもグラフィックカードとかの相性と言って不具合を突っぱねるし、 今時のグラフィックカードなら問題ない事が多いから表面化してない。 4年くらい前のカード、AGPでRadeon9000世代より前とか GeForceシングルナンバーやFX、MXとかのクラスだと 1,920×1,200で表示できないモニタがある(VRAMは十分搭載されてるのに) KVMはそこまで検証できないからシングルリンクで確実な1,600×1,200までしか サポートしてない
>>532 サンクス
とりあえず Acer AL2623W はシングルリンクで大丈夫っす。
(しかし、別の問題があって、切り替える必要ないのに REX-220CUD かましたんだよな)
534 :
不明なデバイスさん :2008/02/24(日) 19:58:22 ID:BcJBv/FM
よければ教えてください。 現在2台のPCを切り替えて使用しています。 が、もう一台増える予定なので合計4台の切り替え機を探しています。 接続方法はD-SUB キーボード・マウス PS/2(USBでもOK) 何ですが 一番こだわりたいところが音質です 切り替え機の中で一番音質が良い物はありますか? (音の変化の無い物でいいでしょうか) 過去スレを一通り一読しましたが、音に関してはどうも見つけれませんでした。 どうそ、よろしくお願い致します。
中継端子が増えるんだから、音質は悪くなる一方 音質こだわるならミキサー買って、切り替え器と独立にしとけ
俺も同意見
537 :
535 :2008/02/24(日) 20:08:48 ID:D2tCmYVZ
デジタル系と分離しとけ、ってことね ちなみにローランドのMX-5っての使ってるんだが、後継機も生産終了なんだね
色々教えてくださってありがとうございます 私としては普通のヘッドフォンを想定して質問していました 皆さんの御助言がすごく先端技術なのを知り少し恥ずかしく情けなくなりました>< 出来れば光デジタルというのも視野に入れて考えたいと思います
・USB/USB・DVIの切替器で、 ・同じUSBドングルになってるKBとマウス使ってて、 ・ホットキーが効いてる人っている? そんな切替器を教えてほしいんだが・・・ ROMってきたがそんなニーズは他にないようだ・・・
USBマウスとUSBキーボードを切り替えて使いたいんですけど、CPU切り替え機とUSB切り替え機は何が違いますか?
・パソコンはWinかMacかLinuxか →Windows XP と Linux(CentOS)のみ ・何台切り替えたいのか →4台 ・DVIかそうでないか →D-Sub 15 Pin のみ ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →DELL 日本語109 PS/2。特殊キーなし。 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →DELL スクロールマウス PS/2。戻る/進むボタンもなし ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 →コレガ/corega CG-PC4KVMV2 →グリーンハウス KVM-0405 →サンワサプライ SW-KVM4LP →ラトックシステム REX-420 予算1万円前後。 ・使用解像度 →1280x1024(Windows XP) と 1024x768(Linux) ・音声切り替えが必要か →不要 ・切り替えキーの好みとか制約 →なし 今会社で使っているケーブル一体型の2台切り替えれるやつ(型番失念)が 画面の中が小刻みに揺れる(にじみやゴーストではない)ので 何か良いものはないかと探しております。 画面表示に問題のないものでお勧めがありましたらお願いします。
>>542 CPU切替器には、切替していない側のPCもキーボード有りの状態で起動できるキーボードエミュレーションがある。
あと、ホットキーで切替できる。
USB切替器はそれらの機能がない。例外もあるとは思うけど大体そんな所かと。
>>542 ,544
CPU切替器(KVMスイッチ)は、モニター切替機能あり
USB切替器は、モニター切替機能なし
546 :
不明なデバイスさん :2008/02/27(水) 12:29:47 ID:fz0VdZCC
今日から出荷だから、まだ店頭に並んでないと思うけど。
>>546 くそうっ 1762買ったばかりだと言うに…
この商売上手めえっ ;
高・・・ 3000円ぐらいで出ないかなぁ・・・
>>546 今回は裏起動もOKじゃないか! 最強だなおい! 買うよ; 仕方ないから;
ノートPC用(もしくはUSB入力用)の8台切替器で安いのがでねーかな スチールラックにノートPC8台置いてサーバ管理したいのよ 軽いから段差ごとに置ける
553 :
不明なデバイスさん :2008/02/28(木) 14:38:45 ID:hGvBvdPw
つーか、起動するときぐらい表に出しといてやれよw 所詮は2分くらいだろ? と思いつつ、裏起動できるに越したことはない。
>>554 これ音声切り替えを、光デジタルにしてくれたら神なんだが
アナログ7.1chを使ってるやつって多いの?
557 :
509 :2008/02/29(金) 17:38:58 ID:XtDVP/N6
558 :
不明なデバイスさん :2008/02/29(金) 23:25:10 ID:DWrIlPlh
AIR doubles DVI-Uなんですが、ホットキーは使えるのでしょうか? もし使えるなら、使い方を教えてください。 後、本体にある1〜8のON、OFFの設定の仕方もお願いします。
Firmware upgrade v1.4.132 v1.4.132 2007/12/03 cs_1762_1764_v1.4.132.zip これ入れた人いますか。
CS-1762買ったんですが、片方のPCのDVI信号が切れると、もう片方のPCの 画面が、アンテナつないでないテレビみたいな乱れた状態で表示されます。 もちろん、スイッチ切り替えるときれいに表示されるんだけど、これって 初期不良かなあ・・・
nForceまみれでしかも3台はPS/2が内部USB変換という変体仕様 挙句の果てにPC6台に対してWUXGAモニターが2台しかないという状況 もうだめだ
・パソコンはWinかMacかLinuxか 最低限Win Linuxも使えるとまあ助かる ・何台切り替えたいのか 4portあればOK ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2のミネベアなやつ ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USBの普通のわいやれすなやつ ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 ATEN CS1764 Rextron DNV104, DAKG-14, DAG14, DAG104 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 最低でもWUXGA。もしかしたらWQXGAな液晶買っちゃうかもしれない。 ・音声切り替えが必要か とくにいらない ・切り替えキーの好みとか制約 直接すいっちでぷちぷちやれたほうがいいー WUXGAでDVIなKVMなさすぎて涙目 クロスインターフェースなKVMがみんな2portで涙目 もうだめだ
>>562 KVM SW にそれだけ金を掛けられるなら、キーボードを Realforce か Libertouch にしたら?
ミネベアいいかげんへたってるでしょ?
565 :
562 :2008/03/01(土) 12:38:58 ID:VCfsRyye
>>563 実はミネベアキーボ、去年だか一昨年ぐらいに買ったやつなんだ。
だからまだよゆーで使えるのよね。
つーかあのときあと2〜3個かっときゃよかったOTL
>>564 ほぼ全マシン自動ログイン設定にしてあるぐらいだから
裏起動でWUXGA起動にならないのは厳しいかも。
USBキーボあるにはあるけどLinuxマシンがなぜかGUI起動までPS/2しか認識しないのと
できればミネベア使い続けたいのよね。
まあUSBにしたらしたでML115が3台あるからそっちでUSB不具合出しまくりそうだけど…
>ほぼ全マシン自動ログイン設定にしてあるぐらいだから
>裏起動でWUXGA起動にならないのは厳しいかも。
しかし、DVIでの裏起動で、WUXGA起動できるものは、これまではゼロだった。
ン年目にしてようやく1機種目がでたものの
>>554 2ポート。
2機種目や4ポート対応版が出るのはさらにン年後だろ。
裏起動に関してはあきらめれ。
568 :
562 :2008/03/01(土) 12:56:49 ID:VCfsRyye
鯖で大画面必要なの? 他のマシンからtelnetで十分やん
570 :
562 :2008/03/01(土) 13:10:46 ID:VCfsRyye
>>569 ほぼファイル鯖だけどいろいろ遊んでみようかなーってのもあるのよね
>567 DAG104はビデオカードとの相性かなりきついよ。
えーそうなのか これはひどいな
>>560 あー、うちのと同じ症状だなや。
ちなみに解像度はなんぼ? うちはWUXGVAでそれだが。
574 :
560 :2008/03/01(土) 23:45:14 ID:Z3QPhTUN
>>573 あ、同じ症状の人がいましたか。
うちは解像度UXGAです。
575 :
573 :2008/03/02(日) 00:57:11 ID:697XEEWw
WUXGAだった。 どっからVが増えた… 症状、UXGAでも出るのですな。 解像度とはあまり関係ないかのう。 うちのPCはGF5900FXとラデ9800proという旧世代なのですが、これもあまり関係なさそう。 ファームは最新にしてあるのですが…他にも同様な方いますかね?
CS-1764なんだけどUSBの方が切り替わってくれない…。 なんでだろう…。
577 :
560 :2008/03/02(日) 13:39:20 ID:NSeuePS/
>>575 うちは片方がラデ1300でもう片方がラデ2400です。
XPとlinux(Ubuntu)の切り替えなんだけど、あんまり関係ないかな。
何もさわってないときに、省電力設定でディスプレイへの出力が切れると
パッと画面が乱れるんでドキッとするんですが、これまで話題に出てない
ところをみると、同じような症状の人はあんまりいないですかね。
578 :
不明なデバイスさん :2008/03/02(日) 15:12:25 ID:eMh7DX9C
古いMac(VGA)と自作PC2台で、VGA2入力あるモニタを使用しています。PC2台はCPU切替器で切替え、 Macとの切替えはモニタの入力切替えで対応しています。入力切替のボタンがへたって きたので、モニタを買い替えたいのですが、近い将来PC側はDVD-I、VGA混在になる と思います。DVD-IとVGAの両方をサポートしているCPU切替器はないでしょうか。
DVD-IとVGAの変換コネクタ使えばええやん
何でもいいが お前ら新しい規格を勝手に作るな!
コピペしたので気づかなかったw
DVD愛
DVD!DVD!
DAG104はCtrlキー連打するとバグるからやめておけ キーボード、マウスがUSBでも良ければDAG14がオススメ でもWQXGAの可能性があるならDAKG買っとけ
585 :
不明なデバイスさん :2008/03/03(月) 11:46:55 ID:moVCdFho
裏起動しても解像度が変わらないものとして上の方にあったのをちょっと見たんですが
>>234 音声が切り替えられません
BKVMP2A01Aを使っていますがこれはだめでした
裏起動しても解像度が変わらなくてスピーカー(音声)も切り替えられるものってないでしょうか?
D-sub15ピン
PS/2マウス、キーボード
586 :
不明なデバイスさん :2008/03/03(月) 11:47:19 ID:moVCdFho
ATEN CS-1764をDVI-WUXGA環境で使用予定なんですが 裏起動は出来ないが、裏起動→解像度変更でWUXGAになりますか? 裏起動後の解像度の上限が1024*768になるものが多いので…
588 :
587 :2008/03/03(月) 16:28:27 ID:elVRr1bi
○ CS1762 × CS1764 です。新機種欲しいけど実売いくらなんだろ…
裏起動のため、DVI-Dの切替機かDVI-Iの切替機に変えようと考えていますが、 画質はVGAの切替機くらい画質劣化を起こしますか? あまりきになりませんか? 当方1900x1200で、CG-PC4UDAを使用しています。
>>587 最初XGAまでだったんだが、画面のプロパティ弄ってるうちに出来た。
スケーリングの設定を弄ってから、再度プロパティを出したら一覧に現れてた。
前はダメだったような気がしたんだがなあ…
上で紹介されてたソフト使っても無理だったし…
ショートカットやバッチファイルで裏起動問題クリア出来そうな気がしてきた。
591 :
590 :2008/03/03(月) 22:09:00 ID:Z1pYxhEL
スマン。GF4MX440/ForceWare45.23 のマシンしか出来なかったわ。 GF76GS/ForceWare93.71 のマシンではスケーリングの設定を弄っても無理だった。 何か他に方法があるのかも試練が。
>>591 裏起動問題で、裏で起動したPCを操作できる状態になってからの解像度変更でよければ、私はUWSCを使ってます。
id = Exec("Control Desk.cpl") //デスクトップ起動
ClkItem(id, "設定", CLK_TAB) //設定タブをクリック
sleep(0.1) //開ききるまで待機
//-----------------------------------------------------
ClkItem(id, "画面の解像度", CLK_LIST) //解像度のバーをセット
SETSLIDER(id, 0)
ClkItem(GETID("画面"), "OK", CLK_BTN)
sleep(0.1)
ClkItem(GETID("モニタの設定"), "はい", CLK_BTN)
//-----------------------------------------------------
id = Exec("Control Desk.cpl") //デスクトップ起動
//-----------------------------------------------------
ClkItem(id, "設定", CLK_TAB) //設定タブをクリック
sleep(0.1) //開ききるまで待機
//-----------------------------------------------------
ClkItem(id, "画面の解像度", CLK_LIST) //解像度のバーをセット
SETSLIDER(id, 7)
ClkItem(GETID("画面"), "OK", CLK_BTN)
sleep(0.1)
ClkItem(GETID("モニタの設定"), "はい", CLK_BTN)
//-----------------------------------------------------
BTN(LEFT,click,0,0,10)
KBD(VK_APPS,CLICK,10)
KBD(VK_I,CLICK,10)
KBD(VK_T,CLICK,10)
id = Exec("Control main.cpl") //マウス起動
sleep(0.1) //開ききるまで待機
ClkItem(id, "OK", CLK_BTN) //設定タブをクリック
594 :
592 :2008/03/04(火) 07:35:21 ID:Q0O8HeD4
>>592 は、
>>590 宛てでした。
動きとしては
1.画面のプロパティの設定タブを開く
2.画面の解像度をいったん最小にする(起動直後の上限は1024x768であるため)
3.「OK」を押して解像度を変える
4.もう一度、画面のプロパティを開いて、設定タブを開く
5.画面の解像度を7番目の値にする(ここは好きに変えてください)
6.「OK」を押して解像度を変える
7.アイコンを整列する
8.マウスプロパティを起動してokを押して閉じる(うちではこうしないとインテリマウス機能が働かない)
こんな動きをエミュレートしています
595 :
不明なデバイスさん :2008/03/04(火) 09:11:27 ID:wJAB1Ey/
596 :
509 :2008/03/04(火) 18:00:13 ID:1OZqBmpV
裏起動対策やった人いる?
597 :
不明なデバイスさん :2008/03/04(火) 18:16:05 ID:ZoLH4IjW
PShareEXと17インチだったが、液晶モニタがWSXGA+への買い替え ・パソコンはWinかMacかLinuxか どちらも ・何台切り替えたいのか 3台 ・DVIかそうでないか D-Sub ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 1680x1050がメインになるかな ・音声切り替えが必要か いらない ・切り替えキーの好みとか制約 特にないけど動作の安定性はPShare並はほしい こんな要件だとあるのかな? PShareはぷらっとホームからWSXGA+は対応してないといわれた
CS1782欲しいなぁ…でもこの前電凸したら1762も相性次第らしいし… どうしよう…おろろーん…
>>598 ラトックよりも遥かにましじゃねえかな、と個人的には思う。>相性いろいろ
REX-220CUDは、KT600やnF2では駄目だとサポートに言われたし、動作しないキーボードも結構ある。
13000円で買ってじゃんぱらに売ったら3000円だった。 いい勉強だったよ。
600 :
不明なデバイスさん :2008/03/05(水) 02:08:57 ID:Yf8ottdZ
601 :
不明なデバイスさん :2008/03/05(水) 03:02:59 ID:e7fbhN/2
はいはいぐろぐろ
602 :
597 :2008/03/05(水) 03:54:16 ID:0kiuWSMA
PShareEXからの乗り換えだと、やっぱりATENあたりが無難なのかな。。。? しかし、PShareEXってコストダウンの努力はしてるが、対応解像度に関しては 10年くらい前からまったく進歩してないのですね。 対応解像度が最高UVGAだけど(これについてもずっと変わらず)、 いまどき推奨がXGA以下とは・・・せめてSXGAくらいまで推奨までしてほしいのだが それに、今、数が出ているためなのかワイドのほうが安価だから そちらの対応状況も出してほしいものだ
おーい、ハニ丸くん
>>603 ありがとうございます。
これって、つないだモニタの解像度を記憶してくれるっていうことですか?
今の僕のCOREGA CG-PC4KDMAは毎回XGAになるため、PCの立ち上げ
や休止状態からの復帰のときに、モニタをいちいち切り替えなければ
ならず面倒でたまりません。
ディスプレイエミュレーション‐KVMスイッチはディスプレイのメーカーおよびディスプレイ情報を記憶 と、わざわざ謳っているんだから裏起動OKなんだろな
それで裏起動OKの機種を教えてください。
610 :
605 :2008/03/06(木) 22:29:07 ID:CPlt/Ehr
>>609 なぁ〜んだ、アナログ用ですか?
じゃあ、ダメですね。
・・・・いつになったら、DVIで裏起動(?)できる4ポートのKVM出るんですかね?
ATENのCS1782よさげだけど オーディオいらねぇよ
エミュレーションなんて小細工せずに切断状態にしておいてくれれば 裏起動できそうなのになあ
てかさ、裏起動対策はハイバネーションじゃ駄目なの?
>>614 したい人はそうしてもいいんだよ?
極論すれば裏起動対策に、「パソコンをログインしっぱなし」でもいいんだよ?
>>594 UWSCというのをはじめてつかったわ
面白いな、勝手にマウスが動いて解像度をかえてまわってるw
すいませんググッても見つからないので教えて下さい。 キーボード(PS/2・USB両対応)マウス(PS/2・USB両対応)オーディオの切り替え機はないですか? 画面はディスプレイが複数あるのでそれでいけるんですが。 キーボードマウスはころころ変えるのでPS/2・USB両対応がいいんですが。 よろしくお願いします
>>617 ありがとうございます。
この場合はディスプレーつけなければいけますか?
あと、USB一つに指すタイプ、ワイヤレスとか(キーボード・マウスあわせて一つ)の場合もいけるんでしょうか?
>>613 いやオーディオ端子無くなればもっと小さくできるじゃん
そゆこと
かわんねえよ
携帯のように極限まで大きさや薄さを追求してるならともかく、 切り替え器でオーディオ端子がなくなっても誤差みたいなもんだろw
622 :
不明なデバイスさん :2008/03/08(土) 00:29:43 ID:uZsjyHZ9
初めて書き込ませて頂きます。 色々と読ませて頂いたのですが、どのメーカーの製品が安定しているのでしょうか? コレガ、ラトック、ATEN、サンワサプライ等色々あるようですが・・・。 ・パソコンはWinかMacかLinuxか →win ・何台切り替えたいのか →自作機 2台 ・DVIかそうでないか →DVI 値段との兼ね合いで、PC直付けでも可。(その際、KVMはキーボード、マウス切り替えのみ) ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →PS/2 無名 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →USB ワイヤレス ロジクール MX-R ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 → REX-220CXD ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 →現状、1280×1024。 いずれ24ワイドまで使えればラッキー。 ・音声切り替えが必要か →あれば嬉しい。 ・切り替えキーの好みとか制約 →無し。 ・その他 →キーボードのレスポンスが体感上遅くならないものを希望。 今使っているPCは、キーボード直付けでもPS/2からUSBにすると遅くなる。 あと、DVIの場合、どのメーカーの製品でも2台目に位置付けられるPCの解像度は 勝手に替わってしまうモノなのでしょうか? (だとすれば、PCからモニタへ直つなぎ(片方はVGAになりますが)でも良いかな、 と思ってしまいます。)
>>622 よく言われる裏起動とは何か
AとBというPCがあってAに切り替えている時に
BのPCを立ち上げることです
その状態では解像度が変わってしまうという問題があり
BのPCに切り替わっている状態で立ち上げる分には
特に問題がないのが、裏起動問題です
モニタに直結とは1台のモニタのDVI-DとD-Subに
繋ぐ事だと思いますが、これだとA/Bの切り替えに
CPU切り替えのホットキーと、モニタの入力切り替えの
2つの操作が必要となります
こんなことするくらいなら、起動時は表にする方がいいでしょう
ちなみに、MX-Rだとそうはいかないですが
2台切り替えの場合、マウスとキーボードをPS/2にして
安い切り替え器とモニタをもう1台買った方がいいかもしれません
さてお勧めの切り替え器ですが
ちょっと前のレスを参考にして下さい
結局のところ 下手に中途半端なエミュレーション機能なんかを付けるから 裏起動問題がおきるんだよな? 何で余計すぎる機能を付けるんだ…
エミュレーション機能がないから、裏起動問題が起きるんだぞ?
ん、そうなのか? ふつうにモニター接続なしな状態でもWUXGA維持してるんだけどなあ
どこかのせいにしたいのなら、グラフィックカード側の責任 起動した→ディスプレイはつながっている→何がつながっているか判断不能(前回の解像度と情報が一致しない)→ひとまず1024x768で起動
じゃあモニターなんもつながないで解像度維持できれば 裏起動問題ないってことでいいんかね。 KVM側で勝手に低解像度モニターだっていう情報を送ってるんだと思ってたわ
1280x1024に設定してあるPCを、最大1024x768のモニタに繋ぐと、 範囲外で映らんけど・・・
KVM以外の誰かのせいと言うなら
>>627 の通り
ただし、現状維持を選択した場合
>>629 のような問題になる
これはアナログで一時期ラデであった「繋がってないとDVI」と同じ問題
映ってさえいれば、設定変えられるんだから、現状が正解なんだろうね
結局はKVM側で回避するべき問題だってことだ
だから KVM の EEPROM を書き換えて,ダミーで送ってる XGA とかの解像度を
自分の使ってるディスプレイの EDID で送るようにする。それが
>>509
632 :
不明なデバイスさん :2008/03/09(日) 17:07:14 ID:yaJmQ4jn
622です。 コメントありがとうございました。 裏画面問題、という用語も正確に理解できていなかったのですが、これですっきり しました。 現状では基本的に仕方ないのですね。改造は私の手には負そうに無いので・・・。 お勧めのメーカー、少し前のレスも見てみたのですが、すみません、どれが お勧めなのかよく分かりませんでした。 もし宜しければ何番の記事を読めば良いか指定して頂けませんでしょうか? 実売で1万前後まで考えています。 切り替えたときの反応等、色々な要素があるかと思いますが、キーボード やマウスとの相性問題がメーカー等はあるのでしょうか?
長々話してるけど、とりあえずATEN買っておけば間違いないってことだろ。
アナログでPS2ですけどATENならVistaでも裏起動もOKなんでしょうか? AとBのPCがあって途中AというPCをシャットダウンしたらBでマウスとキーボードが 固まることなく使えますか?ATENなら ATENなら
636 :
不明なデバイスさん :2008/03/09(日) 20:26:42 ID:yaJmQ4jn
>>633 ATENならCS-52DとかCS-62DUでも大丈夫なんでしょうか?
見た目、コレガのPC2KDMXASやPC2UDASと構成が同じように見えるのですが、
OEMで中身いっしょなんでしょうか?
以前、どこかで分解したレポを見た記憶があるのですが、どの製品だか
忘れてしまいまして・・・。
637 :
不明なデバイスさん :2008/03/09(日) 21:27:10 ID:yaJmQ4jn
>>635 立ち上げ時だけ読み込んでその後常駐しないというのは魅力的。
しかし、ReadMe読んで試してみたのですが、コマンドラインオプションの設定方法がよく分かりません。
スタートアップにexeを入れるのは分かるのですが、任意の画面解像度をどこで設定すれば良いのかが
分からず困っています。
ご教示頂けませんでしょうか?
>>635 起動直後は1920x1200x32x60で走らせようとしても、
「この変更はサポートされていません」
といって蹴られるな。
一回1920x1200に変更して、1024x768に変更してから1920x1200x32x60でバッチを走らせると変更可能。
なんじゃこりゃ
おおっと。 きちんとreadmeを読んでいなかった。 [Expert] 1=1920x1200x32x60 を追加した上で、もう一度実行 で、起動直後に1920x1200x32x60でのバッチファイルを起動すると 「この変更はサポートされていません」 といって蹴られる。 アプリ起動とバッチコマンドと順に走るようにバッチを変更しても同じ。 しかたなく右下のアイコンから直接1920x1200を選んでやると。 「Windows を再起動してください。再起動すると設定が有効になります。」と言うメッセージとともにエラー。 結局、一回800x600など、違う解像度に変更してから1920x1200x32x60でバッチを走らせると変更可能。 なんじゃこりゃ
だめだこりゃ
>>637 >635の下の方ね
スタートアップにexeは入れない、ショートカットを入れる
ショートカットを右クリックしてプロパティ
リンク先のところをとりあえずこうしてみれ
sizech.exe" -STATUS
>>639 おとなしくUWSCつかっとけ
http://www.uwsc.info/download.html 動作Scriptは
>>592 のがそのまま使えるっぽい。
フリー版のUWSCを解凍したら、上記のScriptを「change.uws」で保存して
ショートカット作成して
c:\uwsc\uwsc.exe c:\uwsc\change.exe
と指定して実行すれば、動作する。
裏起動して勝手に1920x1200に変わるわけではないが、
操作権さえ取得したあと実行すれば、あとはフルオートマティック
REX-220CUDを24インチモニタ1920x1200で使ってますが どうも少し画質が悪い。DVIなのに微妙にゴーストが出るんだよなぁ。 一応サポート外の解像度だから割り切るしかないんだけど こんなもんなのかな。
↑モニタはBenQ FP241VW、VGAはGeforce8600GTS、 キーボードHHK pro、マウスDiamondbackです。 HHK proはホットキーの切替は使えませんが、その他は問題なしです。
PShare EX使いなんですが、さすがにDVIに移行したくなってきました。 どうもUSB切り替えタイプは切り替え時にモタつくという固定観念が抜けないのですが、 最近の機種はどんなもんでしょうか? PShare EX使いがDVI4台に移行するとするとして、候補はどいつになりますかね? ・パソコンはWinかMacかLinuxか →Win3台 Linux1台 ・何台切り替えたいのか →自作機 4台 ・DVIかそうでないか →DVIに移行したい。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →PS/2 (でもモタつきがないならUSBでも可) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →PS/2 (でもモタつきがないならUSBでも可) ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 → これといったのが見つからない・・・。 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 →現状、1600×1200。 1920x1080も対応してれば先々も安心。 ・音声切り替えが必要か →別になくてOK.ある分には別にかまわない。 ・切り替えキーの好みとか制約 →Ctrl*2 数字 エンター のPShare形式だとうれしいけど、そうでなくてもOK。 でもScrollLockを使った切り替えはしんどい。 ・その他 →バックグラウンド起動にはぜひ対応していてほしい。
裏起動が解決するまではCG-PC4UDAできまりだろ
>>646 うん。
2405FPWとCG-PC4UDAでもう3年使ってる
そろそろDual-link DVI対応なKVMと30インチに移行したい
でかすぎかなあ
コレガはないっしょww
>>645 USBはもたついて当然
そしてお前さんの望む製品はない
220CUDをNF2とNF4で快適に使ってるんだけど 休止からの復帰でマウスとキーボが止まった時にリモートデスクトップでログインしようとしたら直った まあ、気のせいかもしれないけどw モニターはWUXGです
CS1782もHDCP対応だがページ内を検索するまでわからんかったw
>>653 大抵のDVI切替器はイーサネットで言うリピータ見たいなもんだから
そのまま垂れ流してるので、普通に通る場合が多いからじゃね?
RDT261+220CXD+地デジチューナのHDMIでも普通にうつるし。
230XDA欲しいが、ratocなんだよなぁ… キーボード見落としたり反応悪かったりするんだろうなぁ…
数年前からi・Switch UP2exを使用しているのですが ネットゲームなどでチャットをするだけでキー入力を 受け付けなくて困ってしまっています。 もともとこの機種の癖っぽいですが、切り替え気の仕様かなと 思って使用していましたが、さすがに緊急時などで症状がでると しゃれにならなくなってきているので別の切り替え機購入を考えています。 接続はマウス(ワイヤレス)がUSB接続で キーボードはPS2を使用しています。 (マウス・キーボード共にマイクロソフト製) ネットゲームで2PC同時使用でまともに動作するものに 変えたいと思っているのですがなにかお勧めのものは ないでしょうか?
658 :
不明なデバイスさん :2008/03/14(金) 15:15:12 ID:DfbHxTo1
ラトック製品(220CXD等)のDVI接続をお使いの方、教えて下さい。 HPには、「非選択PCのモニタも設定済みの解像度できちんと表示されます。」 とありますが、裏起動で画面解像度が変わってしまう問題、ラトックなら 大丈夫なんでしょうか?
USBの奴CUDだっけ?使ってるけど解像度が変わるって事はないな
>>658 インターフェースにあわせて220DVI,CXD,CUDを使ってきたけどどれもOKだよ。
REX-220CXD買ったのですが2番のケーブルで接続したPCがディスプレイに表示されません。 1番ケーブルで接続した時はPC二台とも映ります。 これは初期不良なのでしょうか? ディスプレイはNECの17.5インチでVT900/6Dに付いている液晶です。
662 :
不明なデバイスさん :2008/03/14(金) 19:39:38 ID:DfbHxTo1
>>661 たぶん不良だね
うちのREX-420Aも3番目が緑っぽくなる
2番目までしか使ってなかったから最近気づいた
でも、それはRATOCに聞くべきだ
>>661 自分のも同じ症状で初期不良だった。
新しく組み立てた方が表示されないので、マザーボードの
不良かと思って焦った。w
・パソコンはWinかMacかLinuxか 1. 自作Linuxマシン(Asus A8V-E) 2. MacBook(2008年2月モデル、リッドクローズドモードで使用する予定) 3. 自作Windowsマシン(NF-7 S2) ・何台切り替えたいのか とりあえず上記3台 ・DVIかそうでないか D・V・I! D・V・I! ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PFU Happy Hacking Keyboard Pro(USB) ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を Logicool MX-Revolution ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 CS-1764/CG-PC4UDA/DAG14 ・使用解像度 今は1600x1200のRDT201Lを使用中。 1〜2年後に1920x1200のワイド型を買おうかと思ってる ・音声切り替えが必要か 必要無し ・切り替えキーの好みとか制約 Ctrlの2連打は誤作動させちゃうことが多くて悲しいので勘弁。 ScrollLock2連打は快適だった。 DAG14は安くてよさそうなんだけども、キーボードとマウスのエミュレーションが無さそうなんだよね。 おすすめありますか?
情報も集めず勢いでREX-210CUを買って来てしまったが 画質とかを求めだすと 値段が倍も3倍もしてしまうようなので 俺みたいなヌル男にはこれがお似合いなのかとも思ってみたり 今使ってるディスプレイがアナログで ビデオカード側には両方ともDVI端子が付いてるので いっそDVIの切り替え器を買って来て 切り替え器から先をアナログに変換してつないだら 画質が上がるだろうかとか思ったのですが、もしかして無理? たまーに動画鑑賞にも使いたいので、あんまりゴーストが出ない方がいいです 以前機械でガチガチと切り替えるスイッチを買った日にゃ 水平31.5kHzでボケボケで閉口した経験があるので多少不安です OSはXPよく使う解像度は1600x1200 将来的には1920x1200の液晶を買うかも(買うとしたら液晶側に2系統入力がある物にする予定) 切り替え台数は2台で マウスはマイクロソフト謹製の安オプティカルマウスとトラックボール なんとなく同社のREX-220CUDにも惹かれる これがCtrl連打で切り替わらないとしたら とりあえずマウス&キーボード切り替え器として保留しておいてもいいかな?
サンワサプライのSW-KVM2AUUを買いました。 マウスとキーボードとスピーカーを切り替えて使っています。 モニター切り替えは使っていません。便利ですね。 マイクロソフトのワイヤレスマウスWireless Optical Mouse 2000 Happy Hacking Keyboard Lite2(PS/2→USB変換ケーブル装着) IO-DATAのLCD-AD221XBのスピーカーで快適に使えています。 マウスが遅かったり、キーボードのレスポンスが遅かったりしません。 満足しています。XPSP2で使用。
・パソコンはWinかMacかLinuxか windowsXP ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか DVI ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 MSのデジタルメディアプロキーボードBX1-00002 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を 両方だったかな? ロジのCordless MX Duoのキーボードが壊れた為マウスだけ使用 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 REX-220CXD ・使用解像度 1280x960 ・音声切り替えが必要か 不要 ・切り替えキーの好みとか制約 正直よくわかりません。 主な使用用途は動画鑑賞なので、切替器をつけて動画再生に影響は無いでしょうか?
キーボードがだめじゃね?
>>669 そうみたい、キーボードが駄目みたいですね。
そうなると、キーボードのワンタッチキーが使える機種ってことになると
結構制限されそうだ
ってか、あるのだろうか?
何がダメ?
>>668 のキーボードなら
ユーザー設定のキー含めて大丈夫だと思うよ
対応表も未検証なだけでしょ
Natural Ergonomic KeyboardはUSB専用製品だから使えないだけだよ
むしろロジのコードレスの方が危ないと思うが大丈夫でしょ
当たり前だけど動画再生には影響ない
画質には気が付かない程度の影響はある(らしい)
>>671 あれ?いけますか?
一応メーカーに電話してみたんだけど、ホットキーには対応してないって
言われちゃったんだですよ。
切替器はさんでも大して動画に影響なさそうで安心しました。
どうしよう。
これが使えればいいけど、駄目だったらDVIのディスプレイ切替器と
どこドア2でやろっかな・・・
どこドア2もホットキー使えるかわからないけど
>>672 オレもそのキーボードで
未検証の220と420Aで
しかもDuolia2でカスケードしててちゃんと動いてる
メーカーが言うならダメかもだけど
たぶんどこもダメって言うでしょ
オレなら買ってみる
>>673 サンクスです。
とりあえず、買ってみようかと思う。
最悪ディスプレイ切替器として使うとして。
マウスも検証済みのMSLaser Mouse 6000かロジのMX620に買い換えます。
てか、ラトックの検証表、機種少なすぎと言うか、古すぎだろう。 現行機種半分くらいもなくね?
ratocはUSB見失ったりして面倒だからいらない
intelチプセトなら無問題とか言われたが、真偽はシラネ。>ラトク
ATENのホットキーって全機種同じ? Numlock + "-" とCTRL+F12と切替え可能と書いてあるが、 HHKで切替えできるの? HKMモードに入れれない気がする。
なんというか… マニュアル落としてくればいいのに
REX-210CUだけど、USBコネクタは単純に切り替えてるみたいだな。切り替える度に PnPでデバイスを検出してるような感じ。 まぁ、そのおかげでポインタ付のキーボードも問題なく使えるんだけど。 Linux未対応と書いてはいるけどホットキーが使えなくても切り替えボタンで切替 出来るからあんまり困らんし。 ポインタ付のキーボードと組み合わせて使うなら選択肢に入れてもいいかも。 ただ、ディスプレイ信号をロストした瞬間に切り替わるのはかなりいただけない。 欠陥に近いと思う。
>>178 すごく遠いところに質問ですが、OSX10.5+アルミで使えます?
>>680 ディスプレスじゃなくて、KMロストしたらじゃない?
>Q パソコンとの接続に、モニタ/マウス/キーボードすべてを必ず接続しないといけませんか?
> 1. モニターは接続しなくても構いませんが、マウス/キーボードは、必ず切替器の各ポートに接続するようにしてください。
4台用を早く出してくれ。
>>685 PCとの接続部分をわざわざパラレルポートみたいなのにしたんだな・・・
別に前のモデルみたいに直出しでもいいとおもうんだが
>>685 ケーブル形態はともかく4台用を!!
2台用を3製品出せるなら4台用を1つくらいは、、、
オレにも4台用をくれ
結局誰も止めてくれなかったから REX-210CU開けちまったが、これはクソだ 画質は思ったより綺麗で全然気にならなかったんだが 裏で2台目を起動した時 起動までに、3回は勝手に切り替わりやがる 最初のBIOSで、キーボードを認識する前に切り替わりやがるから キーボードが全く使えない状態になりやがる 裏起動したかったらこれは買っちゃダメな製品だ (と言うかPC複数つなげるなら普通に裏起動が必要になるよな)
ふと思ったんだけど、アナログRGBの場合 モニター検出用のDDCの線を カットしてしまえば、勝手に切り替わらなくなるのではないだろうか? 折角買ったのに、このままゴミにしてしまうのは勿体無いので ちょっと改造を検討中です
おとなしく裏起動対策が各社でそろうまで コレガにしておけとあれほど・・・。 CG-PC4KDMA。
対応外承知で買って待つならATENじゃね?
RextronのDAG14を買った。 DELL 2007FPにDVI接続で使ってみたが、スレの話題によく出てくる裏起動問題は全く発生せず。 裏でも表でもキッチリ1600x1200で起動してくれます。 使用中、画面がちらつくことが一度だけあったが、付属のACアダプターをつないだところ発生しなくなった。 USBエミュレーションは無いタイプと聞いているが、切り替えは高速です。 まず先に画面が切り替わり、その後わずかなタイムラグでマウスとキーボードが使用可能になります。 PC1はVista、PC2はWinXPですが、PC1→PC2はマウス使用可能まで約1.2秒といったところ。 PC2→PC1への切り替えは1秒かかからないか、といったところです。 VistaのほうがUSBの認識が高速なのか? DAG14に替える前は同じくRextronのMy Hopper KMH4を使用していた。 これもトラブルというトラブルに会った記憶がなく、非常に安定してます。 それ以前はEdesse AT4+を使用していた。これも安定して使えたが、Num Lockや Scroll Rockのランプが 切り替え後点灯しなくなったりしていた。(点灯しないだけで設定内容は保持していたが) Rextronの切替器はあまり話題に上らないが、俺的には最高の機種だと思う。 以上、長文すまん。
PC7台に対してDellの2407が2台とどっかのXGAもにたしかないから切り替え機ほしいわ。 まあDVIで4台つなげられて裏起動まったくもんだいなしなやつがないみたいだからいらねーけどな。 2408は糞高いしもうだめだ。
REX-230XDA買いました。ワンズで8800円 モニタをIOのTV241にしたので220CXAからの取り替え PC1 AOpen i945GTm-VHL XPSP2 PC2 GIGA 965PDS4 rev1.0 XPSP2 グラボ-1 オンボ グラボ-2 1950PRO PC2の裏起動問題なし。1920 X 1200でも1680 X 1050 でもシャットダウン時 と同じ設定で立ち上がる。BIOS画面出てるときに切り替えても表示される 音楽かけつつ、KB確認のためペイントで画像移動しながら切り替えを 試してみたけど、音が一番最初に切り替わる。 特に見失うと言うこともなかったけど、連打してたら一度だけPC2側で 正常に認識されないハードウェアがでた。KBもマウスも使えたけどね 画面はすごくきれいです。ノイズが出たりとかは全くなし 今のところ不具合はなしです
REX-230XDAよさそうだな これで4ポートなら買うのにww
>>694 値段安いし4chだしDVI接続だし裏起動問題問題なしって…スゲ
Linuxでホットキーが使えて USBワイヤレスキーボード・マウスセットが使えて 1920x1200DVI接続可能なものがなんでratocにはないの?
2番目以外満たしてないよ 15kくらいまでなら出すんだけどなあ
CG-PC4KDMAだな。
>>703 どういうこと?
とりあえずwebページで確認したら
俺が持ってるG2400Wは1920x1200は使用できないと書いてあるけど
これ使えるってこと?
あとREX210CU持ってるんだけどLinuxではホットキーは使えない
REX-220CUDもLinuxReadyの表示がないけどこれだと使えるってこと?
「1920x1200が対象に載っていない」と言う機器の大半は、 ごく一部のディスプレイで確かに表示できなかった実例がある(初期のWUXGAディスプレイのファームなど)だけで、 大半のディスプレイでは表示可能。 表示できないディスプレイに当たったユーザからのクレーム回避のため、載せてないだけ。
うちもCG-PC4KDMAが死にますたorz 2台しか繋げてないんで、REX-230XDAを買ってきた。 696の通り、問題なく使えてる。
>>704 あ、すまそ、キーボードショートカットはマシン依存だね。
キーボード信号をフックしているのではなく、OS側の動作に依存するタイプだった。
Linux だと専用アプリ作らないとだめそうだね。
(REX-220CUDPの Mac 用切り替えソフトみたいなの)
DVIのディスプレイ信号自体は、たいていの場合問題ない。大昔のビデオカードとか使っていたら
要注意だけどね。
丼 想像だけど、Scroll Lock の LED 点灯信号をフックして切り替えてるのかも
補足 PS/2 IF 付きのは、キーボード信号を直接読み取って切り替えるので OS 非依存に なっている製品が多いと思う。REX-820R も使ってるけど、これはOS関係ないし。
>>696 、706
マウスの切り替えは何秒位かかります?
710 :
696 :2008/03/30(日) 21:46:07 ID:XhBAC74D
>>709 マイクロソフトBasic Optical Mouseだけど、モニタ切り替りと同じくらい。
切り替え時のUSBデバイス差込音が鳴るより早くから動いてる。
0.5秒かからないと思う。
696もこれも切り替えボタンを押したときの話です
ホットキーは使ってないから
>>710 ありがとうございます。
DAG12と悩んでたんですがこっちにしようと思います。
REX-220DVI使ってたんだけど、Blu-ray買ったら案の定HDCP通らなかった 複数PCとHDCP両立させるにはVGA側でHDMIと出力切り替えて使うしかないか となるとモニタ買い替え・・・金かかる!!!! と思ってたところでREX-230XDA登場 早速買ってきた 箱開けて『うぉ〜ちっちぇ〜REX-220DVIからもの凄い進化だ!』 でケーブルつなげて、前言撤回 本体サイズは 107(W)×70(L)×25mm(H) だけど キーボード、マウス、Audio を左右に振り分けてるので 実質、幅は200mm近い 主役としてデスクの中央に置くノートPCなら左右にケーブル出ても邪魔にならないが 隅っこに置く切替器がこれじゃ・・・ 縦置きも出来ないし 文句ばっか書いたけど、取り敢えず今のところ自分にとっては最善だと思う USBマウスは、変換してPS/2に繋いでもやっぱり使えなかった
>>712 お、新製品ですな。 ヒトバシラ乙ですw
切替時のラグはどのくらいですか?
あと、切替ボタンやHotKey連打で機器認識不良は出ます?
電源を落とした時に 勝手に切り替わるのは困るなぁ 裏でアニメのエンコをしてるのがバレてしまうじゃないか
>>712 そういや自分は、そういう三方ケーブル配置な切替機を使ってたとき、
PCラックの柱にタイラップでくくりつけて縦置き?にしていた。
機械本体ではなく上下になったケーブルのところでくくる感じ。
とはいえしかし、普通に扱いにくいよな。 がんばれ。
3台のWinXPインスコ済みのPC(構成は同一、CRTも22ワイド液晶WSXGA+で同じもの)を 切替せずにキー入力、マウスの入力を垂れ流しできる製品を探しています。 PS2、USB問わず、なのですが、自分で検索してみたところ、海外製品でしかもPS2キーボードのみ といった具合です。メーカー発表では書いてないけど使える、といった製品でも構いませんので ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 万一スレ違い、ということでしたら申し訳ありません。
スレ違いだけどここ以外で聞くスレはなさそうだ 用途が謎すぎるw
マニアックな人きたなw
>>713 切り替えは、ぴったり1秒かな
ボタン連打も今のところ問題ありません
REX-220DVIの場合、切り替えるたびにキーボード&マウスのユーティリティが無効になって
ScrollLock−ScrollLock-L(logicool)が必要でしたが
REX-230XDAは、それが不要なのが良いです
って最近のはみんなそうなのか?
>>719 おお〜そこらへん改善されてるなら欲しいな〜。
前にSofmapでポイント23%で予約だったのが今13%で取り寄せになってるね予約しとけばよかったw
>>716 用途が不明だけど、1入力3出力のキーボード、マウスリピーターですか。
自社開発しているエデッセに別注で作ってもらえるんでないか。
150万くらいあれば。
>>721 150万出すほどの用事ではないのでそれは無理です・・・
マウスについてはワイヤレスマウスを3個同一品を買ってレシーバー3マウス1で試してみようと
思っています。
キーボードはVIP-844-BCっていうキーボードブロードキャスターを輸入しようかと。
どうもすいませんでした皆さん
723 :
不明なデバイスさん :2008/04/02(水) 16:15:07 ID:SCjQE/sU
>>722 マイクロソフトの27MHz使ってるデスクトップセットなら2セットまでならご要望の動作を確認できたけど、3セットは試せなかった。
3台でもいけちゃうかもね。あまり使い道が思いつかんけどw
725 :
不明なデバイスさん :2008/04/02(水) 17:23:02 ID:ElfROuCi
手元にオーディオ切り替えの付いたプリンストンのKVMがあり、 これを利用して2台のPCに2台のディスプレイ、USBKB、USBMS一台を繋ぎ ディスプレイとKB,MSを別々に切り替えて使う場合 KVMとUSB切替器を買って来てそれぞれのKVMにUSB切替器を繋げば、 画面はKVMでKB,MSはUSB切替器で、見たいな事は出来るでしょうか? 一台のディスプレイはKVMで、もう一台はディスプレイ切替器で切り替え USB切替器をPCに直接繋げばKB,MSを切り替えられる と考えたのですが、どこかでKVMにはKB,MSを繋がないといけないと書かれていたので 最初に書いた方法を考えました。 最悪ディスプレイ切替器2台とUSB切替器を購入して、オーディオ切り替えは諦めようと考えています。
>>725 複雑すぎて言いたい事がわからない
..┌──┐ . ┌──┐
..│モニタ.├───────┤PC1.│
..└──┘ x ┌───┤ . . .│
. . ││┌──┤ . . .│
. . . .┌┴┴┴┐ └──┘
. KB ───┤ . . . .│
. MS.───┤. KVM...│
. . . .└┬┬┬┘ ┌──┐
. . ││└──┤ . . .│
..┌──┐ x └───┤ . . .│
..│モニタ.├───────┤PC2.│
..└──┘ ... └──┘
この構成だと何が足りない?
PCもモニタも2台なんだから、切り替える必要なくね?
デュアルディスプレイをしたければ
モニタとPC1/2の間にモニタ切替器はいるだろうが
USB切り替えがどこから来たのかわからない
KVMをUSB切替器に置き換えることはできるだろうが
その場合KVMはいらない
モニタはアナログかデジタルかくらいは書こうね
728 :
725 :2008/04/03(木) 08:29:28 ID:BjH8nmFN
丁寧なAA有難うございます。 判り難い文でしたolz モニタ1がCRTでモニタ2が大きめの液晶です。PC1,2でそれぞれ使う予定なんです。 PCとモニタを固定で繋げば、USB切替器で足りると考えています。 PC1で簡単な操作をCRTでやっていて、途中で液晶に切り替える又はPC2を立ち上げる。 PC1,2を一変に立ち上げてから作業によってはモニタを切り替える。という使い方を する予定です。 上の構成だとモニタが固定されてしまっています。 2,3日レス出来ませんが有難うございました。
>>728 ┌――――┐ .┌――――――┐
│モニタ1 ├―┤モニタのみの..│
└――――┘ .│切り替え機 │
.└┬――――┬┘
┌―┴―┐┌―┴―┐
│PC1. ││PC2. │
└―┬―┘└―┬―┘
┌――――┐ .┌┴――――┴┐
│モニタ2 ├―┤ .KVM │
└――――┘ .└┬――――┬┘
KB MS
こんなのはどうかな?
モニタのみの切り替え機は手動になるけど
普通はそういう構成になるよね
3入力じゃなかった4入力だ
733 :
不明なデバイスさん :2008/04/03(木) 23:30:13 ID:AUAPvm7V
REX-230XDA買った。 繋いだ。 裏起動したら画面が映らない。 表起動なら映る。 PC1もPC2も同じ現象。 何故?
>>733 VGA側の端子のスタッド(六角)が緩んで接続が浅くなってるとか
735 :
696 :2008/04/04(金) 08:35:25 ID:FioYl3gB
>>733 エスパーだけど
・アナログ、デジタル混在
・VGAがカスケードされてる
・Gefo系統のマザー使ってる
・DVIケーブルが安物
じゃないか?初トラブルみたいだから、テンプレ埋めてくれると
みんなたすかるとおもうよ
>>714 遅レスだけど230XDAにはオートスキャンないよ
736 :
不明なデバイスさん :2008/04/04(金) 23:52:37 ID:163SEIVi
>>734 いや、特に緩んでない。
表接続ならキチンと映る。
>>735 ・アナログ、デジタル混在 → してません てか、どうやったら出来る?
・VGAがカスケードされてる → すまん、意味が分からんです。
・Gefo系統のマザー使ってる → YES しかし今日ラトックに聞いたら検証とれてるらしい
・DVIケーブルが安物 → EIZO添付品。 安物なの?
デュアルでDVI対応のKVMがはやく1万円切りますように(´人`) いまはモニタ切り替え機と併用がベストか・・・
>デュアルでDVI対応のKVM そんなんあるの?
CS-1762を購入しました。 マウスはLogicoolのMX-Rです。 何故かマウスを認識してくれないのですが、相性の問題でしょうか? 同じく無線のMS IntelliMouse Explorer2.0は問題なく認識しているのですが、こちらは私の手には少々大きく、使いづらいのでできればMX-Rで使いたいと考えています。
>733 REX-230XDA おれも付けたばかりだが、そういうことはないな。 最初のPC起動のとき、表の画面が出なかったのでディスプレイの電源だけ 入れなおして回復した、っていうのはあったが。 コネクタはきつめの気がするので、ドライバ使ったけど、その程度。 しかしDVIはいいな。アナログ切り替えで1920*1200というのは無茶だとわ かったよ。
741 :
不明なデバイスさん :2008/04/05(土) 10:11:47 ID:Gvf2yaVD
トラブル報告等テンプレ 【型番】RATOC REX-420A 【MB&OS1】ASUS P5B-E PLUS 【MB&OS2】ASUS M2A-VM HDMI 【MB&OS3】GIGA GA-945GCMX-S2 Rev.6.6 【MB&OS4】ASUS M2N-E 【グラボ-1】2600PRO 【グラボ-2】オンボード 【グラボ-3】6600 【グラボ-4】1950PRO 【使用MS.】MX-510 PS2接続 【使用KB】 マイクロソフト PS2接続 【使用モニタ.】IOデータ LCD-AD221XB 【レスポンス】問題なし 【切替方法】セレクトスイッチ、ホットキー 【画質】最悪 【質問など】 今まで、17インチのCRTを使用し、特に問題がなかったのですが 先日、22インチ IOデータ LCD-AD221XBを購入、オンボード1台は綺麗 なのに、ビデオカードのパソコン3台は、デスプレイ、画面のプロパテー どんなに調整しても画面がぼけぼけです。切り替え機の限界なのでしょうか、 それとも私の調整に問題があるのでしょうか。 接続はいずれもアナログです。
>>741 ぼけぼけって画面が青みがかったりする?
オレのはたまーにそうなるが、ほっとけば戻る
コネクタの接触不良だと予想してるが
面倒だし、ほぼ問題ないから放ってある
410Aは元気なのに
CRTは表示もアナログだからあまり問題ないけど、デジタル表示の液晶に アナログの信号入れると、切り替えのつど液晶側の位相とかの調整が必 要になると思う。 液晶側でもある程度は自動調整はしてくれるけど、機種により限界もある んじゃないか。SXGAぐらいだとあんまり問題ないけど、解像度上げるとア ログ切り替えは厳しいというか、いちいち調整必要なのでめんどくさい。
ああごめん、ぼけぼけの3台それぞれに調整してもダメというなら、コネクタやケーブル かも。ケーブル曲げると画面にゴースト出たりすることはあるな。
745 :
不明なデバイスさん :2008/04/05(土) 13:09:35 ID:Gvf2yaVD
>>742 >>743 >>744 有難うございます。
ぼけぼけとは、色はしっかりしていますが、ピントがあっていない
(にじみ)感じです。
もう一度、ケーブルをすべて繋ぎなおしてみます。
220CUD 最近片側だけ切り替え後の調子が悪かったけどケーブルを逆に入れ替えたらいい具合だ
ATENのCS1762で相談。 Macを接続してるんだけど、スリープさせても一瞬でスリープが解除されてしまいます。 何か良い方法ないかな? あと電源スイッチがないけど、長期使用でも、基本つけっぱで問題なし?
corega CG-PC2UVMN 切替方式 ホットキーの実行([Scroll Lock]キー×2回後「Enter」) と取説に書いて有りますが、[ctrl]キー×2回後「Enter」でした キーボードが悪いのかと思って、買い換えたのに・・・ 切り替え出来たのが奇跡だわ
エレコムのKVM-KP24買ったけど変な現象が出た。 最初3台のPCで繋いで2つのマウスが認識しなかった。その後いろいろケーブル付け替えて 全部認識できるようになった。組み合わせ変えると正常に動くなんて不思議だね。
>>749 単なる想像なんだけど
電源オフでPS/2の給電も停止する
PCがあるんじゃないかな
シャットダウンの状態でマウスが光ってないヤツ
って調べ方でいいから
光ってるヤツが1番だとすんなりいくような気がする
または、ACアダプター使用
Justy MASTERVIEW そろそろDVI対応の奴に買い換えるかな
752 :
不明なデバイスさん :2008/04/08(火) 03:36:40 ID:IFZroJfy
Dual Link KVMスイッチャーの Rextron DAKG-14 を購入。 マックプロ、MBPですこぶる快適に利用中。 切替も瞬時だよ!w最高。 切替に2秒くらいかかるのかなぁっておもっていただけに、瞬時に 切り替わるのがうれしい。 それとスリープもまったく問題なし。
>>723 無事発見できました。8台用で59800円とのことでしたが、購入して試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
リッチやねー
>>752 すまん、教えてください。
それって選択されてない側もUSBキーボードとマウスの接続状態が
保持されてるってことですか
REX-420XAを買おうと思ったが、ケーブルの1.5mは短すぎる CG-CKVMA4も短いと思ったが、4台接続でそこま短かったらPC同士をベッタ付けにしなくちゃいけなくなる 長いと邪魔って事で、ギリギリの長さにしてるんだろうけど、これは短すぎるだろう
CS1764購入〜使用感です。 切替はscr×2+数字+エンターです。 ピッっと音が鳴ります、音は1それ以外は2とかも簡単に切替が可能です。 USBのリアフォとUSBの無線マウス(MX620)を繋いでいますが、今のところ全く問題ありません。 切替は一瞬です、切り替えて画面が出る前からマウスは動きます。 筐体は一般的なティッシュ箱位の横幅で高さは5センチです。 ケーブルも5本付いていました、高いだけ有るw 以上です、何かの参考になれば…
>>758 SetPointで6ボタン全て問題なく使えるのでしょうか?
>>759 セットポイント使えます、正しく6ボタン機能しています。
取扱説明書は2つあって1つは簡単な説明書、もうひとつは詳しい説明書なのですが
詳しいのは全て英語でちょっと難しいです。
普通に使う分には問題ないですが、なんか英語でホットキー変えれるみたいな事書いてます。
奥が深いです。
皆さんは外部電源は入れっぱなしにしてる? 半日くらいPCの電源入れない時はコンセントから抜いたりしてる? 入れっぱなしとマメに抜くの、どっちが良いのだろうか
2004年に買ったCS-1762だが 大規模な停電とUPS交換の時くらいしか電源落としたことないよ
切替機が原因ででネットに繋がらなくなることってあります? PS/2からUSBによりもPS/2からPS/2のほうが安定してるんでしょうか? あんまり関係ないですかね・・・
REX-420XAの購入を考えてるんですが、3つのPCを繋ごうと思っています PCのスペックによって違うかもしれないのですが 外部電源のオプションパーツは必要になるものなのでしょうか? このスレを読んでみると、皆さん普通に外部電源を使っておられるようですし
>>763 ネットは関係ない
PS/2でもUSBでもダメなヤツはある
>>764 外部電源についてはマザーによる
電源オフで給電続けられるヤツなら
ACアダプターなしでも大丈夫
ダメな場合でも
>>749 みたいにすれば大丈夫な場合がある
個人的にはいらないと思う(つか、付属してても使ったことない)
CS1762とかはACアダプタ繋がないとそもそも動作しないだろ。
>>767 >REX-420XAの購入を考えてるんですが
Macだけどアルミキーボードアップデータかけかけど やっぱりサンワのSW-KVMA2DVUMは使えないね ゴミ
日本語で
Corega PC4UDA から ATEN CS1764 に換装。 最初ケーブルを「ドーセ、ンナもの仕様は同じだろ」と思い本体だけ入れ替えたらマウスを認識しなかった。 ピンアサインが違うみたいね。面倒くさがってはいけません。 モニタも24ワイドに交換、ワイヤレスマウスの切替時のモタツキも改善し快適。
お礼が遅れてすみません
>>766 ありがとうございます
マザボは大丈夫みたいなので購入してみます
コンソール側の接続端子がUSBの場合はノートパソコンも切り替えできるのでございましょうか?
DVIのみの切替器って別に安くないのな('A`) 5000円くらいかと思った
>>773 どういった使い方をしたいのかもう少し詳しく書いた方がいいと思います。
ノートPCと外部ディスプレイのマルチディスプレイ状態で
外部ディスプレイを複数台で切り替えたいというのなら、USBキーボード・マウスを用意すればできるかもしれません。
ノートPCのキーボードをコンソール側として使ったり、ノートPCのディスプレイを
他のPCからも切り替えながら使いたいというのならおそらく無理だと思います。
そういった用途なら、リモートデスクトップやVNC等を利用するのがいいと思います。
776 :
773 :2008/04/12(土) 04:38:29 ID:9JYPG4pk
>>775 わかりやすく説明していただいてありがとうございました。
777 :
不明なデバイスさん :2008/04/12(土) 13:03:30 ID:xxvNZ+Zf
ELECOMのKVM-U2P4を使用しているのですが、 別のPCに切り替え後、戻ってくると外付けUSB HDDが 一旦認識されなくなってしまいます。 イベント ビューアには、 「データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。 障害が発生する可能性があります。」 などが記載されています。 こうなるのは仕様なのでしょうか。
Belkinの「Flip」って丸くてワイヤレスで切替できるやつ使ってる人います? 型番はF1DG102W。 裏起動できてCtrl2回で切り替わる隠し機能がなければいいんだけど…
会社のノーパソを預かってる狭いので 電源だけいれてあとは切替機でいきたいけど定番ある? 1.メインPC(デスクトップ) 2.ファイルサーバ(デスクトップ) 3.会社のノーパソ すべてwindows マウス、キーボード以外のUSB機器を共有する気はない いまのキーボード、マウスがPS2なのでそれで実現できればなおいい ミニステレオプラグのスピーカー切替もできるにこしたことはないが値段や通常機能の使い勝手のほうが優先
780 :
不明なデバイスさん :2008/04/12(土) 18:56:18 ID:E8TkvOmP
モニタ×2 PC×2 マウス・キーボード×1 上記の環境で二つのモニタを1台のPCでマルチディスプレイとして使用する場合 この様な切替機を2つ接続して手元スイッチでディスプレイをそれぞれ切替ることは できんでしょうか?
>>780 その場合、片方の切り替え器はマウス、キーボードをつなぐことができないので電源供給できない。
なので、ACアダプタで電源を供給でき、かつ、マウスとキーボードが接続されてなくても正常に動作する切り替え器が必要になると思う。
片方はディスプレイ切り替え器でいいんじゃね?
782 :
不明なデバイスさん :2008/04/12(土) 19:55:12 ID:E8TkvOmP
>>781 ということはマルチディスプレイのメインの方はCPU切替器を使い
サブはディスプレイ切替器を使うのが最適ということですね。
この場合誤動作はしないか心配なんですが、今メインディスプレイの
DVIケーブルを抜くとサブディスプレイが真っ黒(消えるわけではない)になり
使えない状態になってしまうんですが問題、同様の問題が出る可能性はないのでしょうか?
REX-220CXの切替ボタンがかなり強く押さないと反応しないんだけど これって普通なのかな?
銀の蓋がテープでくっつけてあるだけなので、ずらせばOK
785 :
783 :2008/04/13(日) 18:02:41 ID:pzjsc2A2
>>784 ほんとだ
試しに側面を押さえた状態でボタン押したら普通に反応した。
どうもありがとう
786 :
不明なデバイスさん :2008/04/14(月) 01:21:31 ID:aboy6Mrl
DVI対応のUSB接続でLogicoolのSetPointで多機能?キーボード(マルチメディア系のボタンが付いているものです)を 認識する切替器を探しています。もしご存知の方いらしゃいましたら、どの切替器か教えてください。お願いします。 メーカーサイトもマウスの事は書いているのですが、キーボードの事まで書いていないもので。 ちなみに、CG-PC2UDAは多機能マウスOKで多機能?キーボードは駄目でした。
CS1782ぽちったぜ〜明日到着予定 相性でませんように…( -人-)ナムナム
REX-220CXDを使用していましたが、モニタをフルHDに買い替えたのでREX-230XDAを購入。 というか解像度の制限があったのを知らなかったので、ノイズが出たり映らなくなった時はびびった。 REX-230XDAだとまったく問題なし。 ただ、切替時に「チッ」て音がするようになったのが不満。あんまり好きじゃない音。そのぐらいかな。
チッ・・・
(# ゚Д゚) ムカー
CS1782届いた〜 でもMBかトラックボールのせい?で相性発生… TB:Kensington EM7 KB:HHKB Pro MB:ASUS P5K寺 / ASUS P4G8X P5K寺が、POST中にUSBでコケて進まず CS1782からのUSBを外してOS起動後、差し直すとTB/KBとも認識 でもKensington MousWorksが使えない P4G8Xはすんなり起動、しかし同様にMousWorks使用できず CS1782の背面マウスポートからEM7を外したら、やっとP5K寺も起動 でもなんかPOSTが遅い 手元にないので、他のマウス機器は試していません しょうがないから、前面のUBSハブにEM7を差して使ってます ハブが一個潰れたけど、切り替え後は即認識するし、MousWorksも使えてるんで妥協
日本の公式にCS-1764は新しいファームが来ていたけど、 1762も新しいのが来ていたりしないかな。 うちはP5B-E Plusだけど、やっぱりPOST中にUSBのところで詰まっていたけど、 1764の新ファームを入れたら、改善された…気がする。 ところで、Space Saver Keyboard II(以下SSKII)をCS1764で問題なく使えている方居ませんか? デフォルトだとキーボードのレイアウトが誤認されてしまいます。 具体的には「QWERTYUIO」となるところが「QWERTY789」という具合です。 USB版、PS/2版(GR-PS2USB使用)ともに同じように誤認されます。 どちらのキーボードも直接パソコンにつなぐと、ちゃんとしたレイアウトで認識されます。
RATOCのREX-230XDAなんですが、 USBの先にハブをつけるなどして キーボードも共有化できるものでしょうか。
できないだろw
795 :
不明なデバイスさん :2008/04/16(水) 10:28:56 ID:0AyHI53u
オーディオ切り替えが付いてる製品が少なすぎ! キーボードとマウスが1セットでスピーカーは2台分置けってか? スピーカー2台分置くならマウスもキーモードも2台分置いた方がはるかにマシだよな通常
サンワの「SW-KVM2WVU」を使ってて、VX-Rマウスをお使いの方、 チルトなど正常に動作しますか?
>>791 レポddd。
Logitec、MSのドライバは考慮しているけれど、KensingtonのMouseworksは、、、って感じなのかなぁ。
http://www.atenjapan.jp/02-p-item.php?id=506 >>795 オーディオ切り替えは手動でBehringer MON800とか省スペース+ヘッドフォンが使えていいですよ。
手触りとかは値段なりだけど、音的には問題ないです。
デジタル環境で統合したい人なら生産完了品のRoland M-1000 , TC Electronics Digital Konnekt x32など。
実は俺も
>>785 と同じ不満を持ってて、他の人はどうしてるのか聞きたかったんだ
それと、このスレの流れから「オーディオ切り替えはあっても音質は期待するな」って人が多かったんで
切り替え器を使いながらも、ちょっと音質にこだわりたい人はどうしてるのかなと気になってた
ガコンガコンとスピーカーを幾つも置けるわけじゃないしな
入力の多い製品を使う(そういう製品は少なそうだけど)
知り合いは、片方はスピーカー、片方はヘッドフォン専用機にしてたけどw
やっぱりミキサー系を別口で手に入れるのが一番良いのかな
ダイソーで売ってる、ステレオ3.5φの2又ジャックにつないでる。 音質気にしないならこれで充分だ
801 :
不明なデバイスさん :2008/04/16(水) 21:51:36 ID:JPwN5zKx
2又ジャックって両方のパソコンから音が出てる時どうなるの? 両方の音が一つのスピーカーから同時に出る?
2台同時に、音鳴るような使い方してないから不明 100円か200円だから、苅って試してくれ。
キーボード・マウスだけの切替機ってある? モニタはDVI+VGAの二端子あるから切替したくないんだ。 それに、キーボード・マウスはPS/2なんだけど、今度買うPCの方がUSBしかないんだよね。 だから、PS/2キーボードマウスをUSBに変換してくれる切替機だと嬉しい。
PS/2→USBアダプタ買ってKVMはUSB専にする
あ、ディスプレイ忘れてた。 ディスプレイが入力2系統持ってても、PC切り替えるたびにKVM(USB切替?)と 別々に切り替えなきゃいけないから、KVMにまとめたほうがいいと思う。
画質とか解像度の問題で、モニタは直に出したいのよね。 別々といっても、モニタのスイッチ押せばいいだけだし。
それってモニタケーブルを切替機に繋がなければそれですむ話だから モニタ切替機能無しを探すより、単に「使わない」でおkじゃね?
2chスピーカーでおkな場合はアナログ二系統入力のを用意すれば2台分がミックスされた音声が出てくる訳だが。 ミックス割合もボリュームついてるのが大半だろう。 5.1chとかは無理だろうが。。
2台くらいメインのLine-INに 入れればおけ
もっと売れてもいいと思うんだがな そうすりゃもっといい商品も出てくるだろうしさ ほとんどの人は台数分モニタもキーボードも用意するのが普通なのかねぇ
デスクトップを2台所有してる人が少ないんだと思うよ
普通4〜8台だよね
ELECOMのKVM-DVU4を使ってる。 こいつでデスクトップ3台とノートブック1台を切り替えてるんだが、 ノートはIBMをポートリプリケーター経由でつないでる。 最近までノート+ポトリでは、いったん別のポートに切り替えすると ノートのポートに戻した時に画面が消えてしまってたんだが、 そうした現象がなくなって、普通に使えるようになった。 モニタと切り替え器をつないでるDVIケーブルを新品にしただけなんだが、 こんなのってアリなのか…?
俺は、タワー型は6台。 でも、メインはノートだけど。
家はミニタワー(Linux)とスリム型(Windows)とMacmini、それに移動用にMacBookだけ 職場で使ってるのはタワーやらワークステーションやらで8台だったかな、少ない方だと思う
817 :
792 :2008/04/18(金) 01:02:21 ID:PSdMQ7ea
単にNumLockがKVM経由だと有効になっていただけでした。 普段全然使わない機能で、分からなかった。 無知さらしてゴメンヨ。
>>793 ハブじゃないけど、CK-4000 っての使ってます。
今のところ問題ないよ。PS/2キーボードは外してます。
>>810 2台以上使う人は同時に2つの画面を見れていないとダメな使い方をしてたりもするからね
そういった場合切替器を使わないで隣のテーブルなりにPC一式置いた方がいいんだ
ノート用8台切替器を安く売ってくれないかなぁ
>>818 793じゃないけどついでに聞きたい
それやっぱりbios操作やホットキーは効かないんだよね?
>820 何屋だ、おまえ
823 :
不明なデバイスさん :2008/04/19(土) 17:06:19 ID:QOXnXQXI
下記条件で切替器を探しています。 仕様OS:WindowsXPとVistaの2台 接続方式:DVI 使用モニタ:クイックサンQHD-M30W 使用解像度 :1920x1080 USBマウス、PS/2キーボード、スピーカーを接続したい。キーボードはUSBでも良い。 モニタが30インチなのでかなり制限されるかもしれませんが 使える機器をご存知の方がいましたら教えて下さい。
ATENかどっかっから3万円くらいででてたとおもうお
>>823 FTD-2023ADSR 1680x1050スピーカー内蔵
USBマウス&PS/2キーボード
XP2台
REX-230XDAにて今のところトラブルなし。
裏起動も問題なし。
参考程度に。
>>822 ノートのほうが扱いやすいのよ
場所取らないからスチールラックに段々で置けるし
省電力で電気代も安いし
何よりノートは処分するときに高く売れる(売りやすい)
DELLとか液晶粗悪なものでも切替器繋いじゃえば関係ないからね
ファイル用に別でデスクトップ稼動させてるから、他はノートで分散したい感じ
827 :
不明なデバイスさん :2008/04/20(日) 07:28:22 ID:QC8C1UF4
ATEN CS-1734Aを使っている人にお聞きしますが ロジクールのマウスウエア動いてますか。
828 :
823 :2008/04/20(日) 12:00:21 ID:3qvtW/06
>>825 ありがとうございます。
実はREX-230XDAは試してみたんですが、30インチには対応していないみたいで
使えなかったんです。
諦めるしかないかなぁ
829 :
不明なデバイスさん :2008/04/20(日) 16:25:00 ID:bufQN5YT
ATEN CS-1734Aを使っている人にお聞きしますが ロジクールのマウスウエア動いてますか。 ホームページの中に、本体裏のポートにさせばUSBと認知し OKみたいなこと書かれていますが認知に何秒くらいかかりますか。
ageてるところといい同一人物だよな・・・
>>829 ATEN CS-1734A 使ってます。
ロジクールのマウスじゃありませんが、
マウスは表じゃなくて、裏のUSBポートに指しています。
MSオプティカルマウスですが、表のマウスポートじゃ
割り当てが有効にならなくて・・・
認知はスムースに行ってる
832 :
不明なデバイスさん :2008/04/20(日) 19:04:21 ID:DYrBo7kh
>>831 有難うございました。
検討してみます。
認知(笑)
お、俺は認知しないからな!!
ふうん
>>831 俺は1734Aの表ポートにMSインテリマウスを挿している。
(裏ポートは認識が瞬時じゃないので)
専用ドライバ(IntelliPoint)は前にトラックボールスレのテンプレで見た
inf書き換えでHIDデバイスに強制的に割り当てするという方法で使っている。
1764以降だとこんな事をしなくても素で大丈夫みたい。
837 :
不明なデバイスさん :2008/04/23(水) 04:21:25 ID:zacUm+Qi
>>755 756
久々にここきたらレスついていたので、ちょっとコメントをば。
まず、ホットキーは対応していない。ホットキーのユーティリティー付の
スイッチャーが多メーカーからでているけどためしたけどつけなかった。
ということで、切替器はマウスの横に裏返しにおいて、切替ボタンが表示LEDより上に
なるようにしておいている。この方がポジション的にボタンが押しやすい。
理想はホットキーで切替られるといいよねぇ。
選択されていない側がUSBキーボード等が保持されているかどうか?については正直
まったくわかりません。スリープ設定したら、普通にスリープするだけです。
切替器をつかっているからといって通常の利用と差違は感じません。
数週間経過した感想は、快適そのもの、です。モニター、キーボード、マウス、机と電力
が4万で節約できるのはあまりにも大きいです。まぁ、ホットキーのソフトがリリース
されたとしたら、完璧だと思います。切替器を机におく必要なくなりますからね。
839 :
不明なデバイスさん :2008/04/23(水) 23:48:53 ID:zacUm+Qi
>>837 HDCP、ホットキー切替対応、マック対応のスイッチャーだね。
値段も25000円か。2台しか切り替えない人には最適だな。
俺は3台切り替えるので、REXTRONにした。というかその時は
この切替器の存在しらなんだよ。
Vista2台でどちらもDVIです、モニターは合わせて3台になります。 色々と検索してるのですが、良いのが分からなくて辿り着きました。 間違ってアナログのを買ってしまった初心者です、12000マソ無駄にしました。 優しい人お勧めお願いします。 どこドアってのも使ってみましたが今一調子良くなくて・・・
いい加減モニターをCRTからベンキューのG2000Wに買い換える予定なんだが 当然切り替え機も買い換えようとこのスレ読んでみたけど REX-230XDAってのがよさそうですね マウスもキーボードもついでに買い換えるつもりでいるけど これだけは気をつけろってのはありますか? あと、相性等で問題が出るとしたらマザー?
自分は今ラトックシステムの何とかってヤツ使ってるよ。 メーカには拘らないけど、外部ACアダプターを使わないやつ(PS/2ポートからの給電タイプ)は、スッキリしてて良い感じ。
CS1782 買いたいんだけど、秋葉で店頭に在庫ある所あるかな? あれば、すぐにでも行くんだけど
CS1782 が4ポートになればねぇ・・
CS-1758が欲しい。糞高え〜
KVM-KP2N みたいなのって、モニタは差さないでキーボード・マウスのみの切り替 え器として使えるものなのですか?
>>846 ディスプレイを接続せずマウスとキーボードのみを繋げて使用することはできますか【パソコン切替器全般】
【回答】
正常動作の保証はできません。
【詳細】
CPU切替器はディスプレィ・キーボード・マウス等の接続を1本の専用ケーブルで行います。
ディスプレィを接続しない状態での使用も不可能ではありませんが、一つでも接続しないものがあると
予期しない動作をする可能性があります。
そのため、ディスプレィをはずした状態での正常動作の保証はできません。
ディスプレィ・キーボード・マウスを全て接続した状態でのご使用をお願いします。
849 :
不明なデバイスさん :2008/04/29(火) 01:06:43 ID:CcGfTORh
サンワのSW-KVM2WVUを使っています。 キーボード、マウス(共にUSB)の接続が切れたりします。 原因を調べたところセルフパワーのハブを通せと。 でセルフパワーのハブを注文して今待ってるんだけど 今思ったのはPC1にハブ付けてそこにKVMの片方つけて もう片方は普通にPC2につければいいの? それともセルフパワーのハブを2つ買わないと???
>>849 なぜハブが必要になったのかよくわからないけど、
SW-KVM2WVUのUSBコネクタを直にPCに接続してないの?
851 :
849 :2008/04/29(火) 07:37:13 ID:CcGfTORh
レスありです。
>>850 ハブ自体は必要ではなくて、
バスパワーの電源供給不足が接続が切れる原因らしく
切替器に十分な電源を供給すべくセルフパワーのハブを繋ごうかと。
今は切替器からそれぞれのPCに直接繋いでます。
現状だとどちらのPCでも頻繁に接続が切れ、
キーボード・マウスをそれぞれのPCに直接繋いだら問題無いので
KVMが原因かと。
でKVM自体が故障とも思いサンワに送って見て貰ったんですが異常無しとの事でした。
その後も色々調べたところUSBの接続が勝手に切れたりするのは
電源供給不足が考えられるのでセルフパワーのバスを通してみよとあったので
よしこれを試してみようと思ったけどよく考えるとKVMへの電源供給が目的の場合は
どちらかのPCとの間にハブを繋げばいいのか、両方のPCへ繋ぐ必要があるのか、
要はどちらからKVM自体が使用する電源を供給しているのか不明なのです。
メインのPCはほぼ常時使用していてもう1台は必要に応じ使用しているので
メインの方にハブを繋いで試してみようと思ってますが
両方に必要ならいっその事一度にハブを二つ買おうかとも思ったりで
どうしたものかなと。
長くなってすいません。
寝起きで頭がいつも以上にぼけてるんで
変な文章になってるかも知れませんがよろしくす。
USB二股給電ケーブルとジェンダーチェンジャーを使ったほうがいいのでは?
電源供給不足が起こるって、接続しているPC2台はどんなの?
854 :
849 :2008/04/29(火) 20:48:52 ID:CcGfTORh
どうもです。 USB二股給電ケーブルてのがよくわからなかったので調べたところ 二股のコネクタを本体に繋いで供給量を倍にするような感じでしょうか。 1台は本体ポートもうまりつつあるんでそういう意味でもハブでいいかなと思ってます。 電源供給不足って言う確信は全く無いのですが調べたところ USBの接続が切れる原因として一番可能性が高いみたいなので。 PCは2台とも自作で1つは Athlon 64x2 4200+ A8V-VM メモリ3GB もう1つは C2D E6750 DP35DPM メモリ4GB 電源はどちらも550Wだったと思います。 キーボードは1つ前のApple Keyboard マウスはサンワの光学式6ボタン有線タイプです。 AthlonのPCには他に デジカメ(使う時だけ接続) スキャナ(使う時だけ接続) iPod(使う時だけ接続) オーディオインターフェース(常時接続) C2Dの方は他にUSB機器は一切繋いでません。 DP35DPMがPS/2ポート付いてないのでUSBキーボード・マウスしか使えません。 それぞれ直接繋ぐと(少なくとも試した限りでは)切れませんでしたので 切替器への電源供給に問題があるのではと睨んでいます。 またまた長くなって申し訳無いです。
BIOSで設定したキーでキーボードからPCの電源を入れる、という使い方をしてい るのですが、KVM経由でも同じことが出来ますか? 物による? それともやってみないとわからないかな。
856 :
不明なデバイスさん :2008/04/29(火) 23:45:46 ID:30lCX9Px
>>855 うちのコレガの奴だと出来てるけど、マザーによっては出来ないのもあるし運次第じゃないのかな?
>>854 PCのUSBポートの電源供給の設定に問題ありそうな気もするのだが?
BIOSでUSBに関する設定を変えると良いかも。
BISOのUSBの設定項目に「PCが電源OFFでも電源を供給する」とかそんな設定があると思うので、
その辺を確認して欲しい。実際にBIOSの設定は英語で書かれてるけど。
DVI対応の4台切替で、HDCP対応の物って無いんでしょうか? 2台切替は、CS-1782とか、REX-230XDAとか見つけたんですが・・・。 あと、DVI-Iで、デジタルだけでなくアナログとの混在でも使用できる物があれば教えて下さい。 IN1にはDVI-Dで、IN2〜IN4には、VGAをDVI-Aに変換したものを入力して、 モニタ側は、DVI-D/VGA分岐ケーブルを使って、VGA入力とDVI-D入力端子に接続して使用したいと思ってます。 メーカーが保証してなくても使えればOKです。 ・パソコンはWinかMacかLinuxか Win FreeBSD ・何台切り替えたいのか 4台 ・DVIかそうでないか デジアナ混在使用可能製品があればそれ。無ければDVI-Dでなければ何でも。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を どちらでも。 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を どちらでも。 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 CG-PC4UDA KVM-DVU4 ・使用解像度 1680x1050 ・音声切り替えが必要か 不要 ・切り替えキーの好みとか制約 今使っているREX-420は、起動時にマウスとキーボードを認識しない事がかなりある。 それは勘弁して欲しい。 それから、静音設計と言って音が出ないのがあるが、できれば切替時は音は欲しい。 必須ではないけれど、ホットキーでの切替が上手くいったかどうかを、今は目よりも音で判断するのに慣れているため。
>>855 REX-420にしてから、出来なくなりました。
以前の型名失念したけど、プリンストンの時は出来ていました。
>>861 まあ、一度やってみな・・
としか言えないと思う。
>>861 バッキャローのKVMスイッチでそれやると、カーソル飛びや突然切断とかで使い物にならない
他のメーカーはわからん
いやいや 以前話しが出てたと思うけど KVM側じゃなく 変換器側に問題があるっぽいよ 牛にはまた別の問題があるかも知れないが
【型番】corega CG-PC4UV 【MB&OS1,2】VISTA 【MB&OS3,4】XP 【使用MS.】MS Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 USB接続 【使用KB】Dell Entry 日本語キーボード USB接続 【使用モニタ.】PC1台にモニター1台を接続。モニターの切替はしていない。 【レスポンス】キーボード、マウスのみで0.5秒程度。ただし、PC1→PC2→PC1のような切替を素早く行うと、3秒程度かかる。 【画質】使用せず。 【質問】 切替のたびに、USB機器の「デバイスの接続」、「デバイスの切断」が起こります。 coregaのホームページには、「消音設計 切替時に音がしない消音設計です。 」と書いてあるのに、 Windowsがうるさいので、Windowsのサウンド設定で音を消して使ってます。 これって、仕様?
その機種のことを何も知らないままコメントするけど、 消音された切替時の音ってよくある「ピピッ」って音じゃねーの?
>CG-PC4UV エミュレーション機能の無い安物を買うからだよ。 > Windowsがうるさいので、 切替器本体は説明通りに無音なんじゃない?
>>865 >エミュレーション機能の無い安物を買うからだよ。
これを買う前は、PS2接続のものを使ってたんだけど、
DELLのPCを買ったらPS2入力が無かったんで、買い換えるはめに。
それまで使っていたcorega CG-PC4KVMが快適だったんで、
そのUSB版というだけで選んでしまいました。
音が気になるけど、仕様ということであきらめて、しばらく使ってみます。
USB認識時に音が鳴らないようにすればいいじゃないか
不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 01:47:06 ID:lZxj0gar 購入相談 ・パソコンはWinかMacかLinuxか Win98 WinXP ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか DVIとD-sub15 ・キーボードはPS/2かUSBか PS/2 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USBをPS2に変換 現在、信号入力端子が2つ(DVI-DとD-SUB15)付いているモニタを使用中 切替器の出力端子部分を外して、キーボードとマウスを切り替え使用。 映像の切り替えにはモニタの切り替えスイッチを押しているのですが 面倒くさい。 キーボードで替える方法、もしくは混在(DVI-DとD-SUB15)使えるもの ありませんでしょうか?
>>870 デジタル/アナログ入力のある方に
自動で切り替わるのが一般的かと思ってたんだが
ちなみに、モニタの型番は?
混在に関しては、混在可と書かれてなくても
DVI-Aの使用が可であれば使えるような気がするが
予想でしかない
872 :
861 :2008/05/05(月) 03:00:31 ID:fS3iH5F4
>>862-864 アドバイスありがとうございます
本日Ainex製の変換コネクタ使用で問題なく切り替えできることを確認しました。
REX-420XAで不定期にCtrlが押しっぱなしになる現象に悩んでいます。 (キーボードはミツミKFKEA9XA) 新しいキーボードを買おうと思うのですが、標準キー配置の108 or 109キーボードで 不具合なく使用できているキーボードがあれば教えてください。 公式の動作確認リストにのってるものはキー配置が変態タイプばかり(´・ω・`)
うちもCG-PC4KDMAのアダプタが逝ってしまいました、 家に帰ったら緑のセレクトランプが消えて全然操作できなくなってマジであせりました。 ネットで探したんですけど5.3V、2.3AっていうACアダプタがなかったんで、ちょうど家にあったPSPのアダプタ(5V,2A) を試しにさしてみたところ問題なく動作しました。 アダプタが手に入らなくて困っている人は試してみてはいかがでしょうか。 パーツショップが近くにある人は、5V、2A以上、EIAJのタイプ2で中心が+のアダプタならいけると思います。
KVM-DVP4のホットキー([Shift]キーを押しながら[Scroll Lock]キーを2回押す) を変更する方法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか。 Spacesaverはshift+Scroll LockがNumlockに割り当てられていて、 調べてもshift+Scrollのキーコードの発生方法がわかりません。 ご存知の方、いらしたら教えてください ATENの何種類かの方法を試したのですが、だめでした。 #やっぱりPS2-USBかましてCS-1764にすべきだったか...orz
現在、USBキーボード、USBマウス(ワイヤレスマウス)を使用していてPCがもう一台増えたので 切り替え着を買おうと思うのですが、USB対応の物はあるのでしょうか? Displayは二台あるので問題ないので Displayの切り替えは不要です。 調べたのですが、USB切り替え機でいいのでしょうか?
>>875 自己レス
CoregaのCG-PC4KDMAのホットキーは単にScroll Lockx2だった
25000は勉強料だと思うしかないか...orz
>>875 、
>>877 取説を見た限りでは変更できなさそうやね。
こういう質問してるくらいだから本体の切り替えボタンでは使いづらいんだよね?
キーマップを変更したらできるかも?
自分が絶対に使わないキーをScroll Lockに割り当てればいいと思う。
やり方は、キーマップ、ScanCodeでググればわかると思う。
レジストリをいじるので注意してね。
>>878 Thanks!
ただキーマップ変更ってOSですよね?Keyboad-KVM-PCって
つながってるので、OS側を変更してもKVMには影響ないかと
(Keyboadのfirmを書き換えるツールとかあれば別なのですが..)
>>880 ごめん、よく考えたらそうだね。
キーマップ変えても駄目やね。
忘れてくれw
>>881 いえいえ、ありがとうございます。
キーボードを変えられればいいんだろうけど、トラックポイント
になれちゃってるので...高い授業料だったけどcoregaのでも
買うかな。HUBで痛い目にあってるし、ACアダプタのことが
このスレで報告されてたんで、さけてたのが裏目に出ちゃいました。
しかし、なんでこんなホットキーにしたかな?>elecom
>>875 漏れはKVM本体が手の届かないところに設置してあって、一々Shift押しながら〜ってやるの
がウザくなったんで、本体開けて切替タクトスイッチからラインを強引に引っ張ってきて
いわゆる「ワイヤードリモコン」化した。やっぱ1ボタンで切り換えできるってのは便利♪
>>883 え、それKVM-DVP4ですか?切替タクトスイッチって..4つ?
もう少し詳しく教えてくださいm(_ _)m
あと音をでない設定にしてても、ボタン切り替え
だと音出ちゃうんですね>KVM-DVP4
でも机の下にもぐりこんで操作するのはさすがに無理だ..orz
>>884 改造時に写真とってなかったんで&いまから開腹作業するのも面倒なので画像付きで説明
はできないけど、本体を開けて基板をみると4つタクトスイッチが載っているのでそこにライン
をハンダ付けして外部に引き出すようにする。
(漏れはラインに極細LANケーブルをぶった切って利用した)
んでLANケーブルの反対側に手持ちのタクトスイッチ4つをハンダ付けしてリモコン完成。
tomtia.plala.jp/diary/mt/images_large/dvi01.jpg
(余所様の画像を無断拝借)
↑の上の基板の4つならんでいるタクトスイッチが改造ポイント
>>885 ありがとうございます。
たしかにいまどきのLANケーブルは全結線なんで4つ分の
ラインをひきだせますね。かったばかりなんで、もうちょっとしたら
トライしてみます!
REX-420XAを買ったのですが Scroll lockキーで画面が変更されません Scroll lockはオンにしてあるのですが…… OSは全てのPCでWin2000で キーボードはTK-UP01シリーズで対応製品です
>>887 取説を読んで
ないならメーカーにPDFがある
REX-420XAの取説みてたら REX-420Aがたまーに Ctrl の 切り替えになっちゃう原因を発見 ScrLk→SrcLk→Ctrl で、Ctrlの切り替えに変わって Ctrl→Ctrl→SrcLk で、もとに戻る
今DVIとUSB入力*2の組み合わせEDID対策がされてるのってREX-220CUDだけですかね? 誰かこれか同じような機能ついた奴使ってる人いますか? 使ってる人いるなら使い勝手とか教えてほしいです。
>>888 すみません、今取説を開いてるのですが
原因が解りません
Scroll lockキーが読み込めていないので、ホットキーの変更をする事も出来ず
どうした良いのか……
もしや相性ってやつなんでないかい? ラトックの対応表でハネられてないか?
894 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 01:09:40 ID:mhXwHHPb
>>893 >>887 で
>Scroll lockはオンにしてあるのですが……
こんな事書いてるけど、本当にちゃんとやってるんだろうか?
PS/2で接続してるよね?
前面ボタンでも切り替わらない?
SrcLkを5回以上連打しても、切替器から音鳴らない?
NumLockを連打しても、切替器から音鳴らない?
ScrLkキー自体が使えてるんだったら
やり方に問題があるとしか思えない
もちろん初期不良もあるだろうが
>>895 >>こんな事書いてるけど、本当にちゃんとやってるんだろうか?
Scroll lockはオン・オフがランプの点灯で解りやすいので、ミスはないと思います
>>PS/2で接続してるよね?
はい
TK-UP01MASVは対応商品なので、問題ないと思います
非対応でしたらリストに入れる事はないでしょうし
>>前面ボタンでも切り替わらない?
前面ボタンでは切り替わりますが、ホットキーも設定もありますしね
前に持っていたCG-CKVMA2では、ホットキーしか使っていませんでしたので
>>SrcLkを5回以上連打しても、切替器から音鳴らない?
>>NumLockを連打しても、切替器から音鳴らない?
音も鳴りませんし、反応したら前面のランプが点滅するはずなのですが
それもないですね
初期不良の可能性が高そうですね
ScrLkを含むキーボードのLEDのオン/オフは キーボード側でやってるんじゃなく、パソコン側でやってるんだよね 従って、キーコードがパソコンに伝わっていることは確実 前面ボタンで切り替わるのなら、全く動作してないんじゃなく キーコードが何故かフックできていない 対応キーボードだし、メーカーに問い合わせるべきだね こだわるようだけど ×Scroll lockキーで画面が変更されません ○ホットキーで切り替えができません ×Scroll lockはオンにしてあるのですが…… ○Scroll lockのオン/オフはLEDで確認しているのですが…… だね
corega CG-PC4UDAとMicrosoft Reclusa Game Keyboardで相性出た ハブ、USBカードでも改善せず マウスのMX-Rは問題なし。以上報告(ここまで打つのに1時間かかったのでテンプレ無視スマン)
>>897 はぁ
なんというか、まぁ……ありがとうございますw
>>899 はむしろ自分の表現力の未熟さを少し恥じるべきだな。
裏起動OKとの噂をきいてDAKG-14注文しちった。 PC3台+Mac(Rade,Gefo) やっとこさ裏起動から開放されると思うとワクテカがとまんない。
>>892 もしや相性ってやつなんでないかい? ラトックの対応表でハネられてないか?
>>887 キーボードはTK-UP01シリーズで対応製品です
ワロタwwww
上げられてる3つのUP01のうち対応してるのは1つだけになってるな…
DAKG-14って、ディスプレイエミュレート機能があるのか? 仕様書には載ってないのだが。
スレ違いかもしれませんが、 分配系のスレが見つからないので書かせていただきました。 現在24インチのモニターが2台あるのですが、 分配もしくはモニター側を切り替えられるDVI対応のスイッチで、 1920*1200に対応しているものはありますでしょうか。 調べてみると1600*1200までしか対応していないものばかりで。 Edesseのは21インチ以上で問題があるようですし。 KVMスイッチの逆差しを2機種試してみましたが、 どちらも映りませんでした。
908 :
906 :2008/05/09(金) 06:20:04 ID:9g3UpF6K
>>907 ありがとうございます、早速取り寄せたいと思います。
RATOCのREX-230UDAはやく出ねえかな
切替の達人レボリューションSKV2UDASを買ってきたけどこれ中々良いね。 ホットキーをSL*2+Enterからctrl*2+Enterに変更できる。 切り替えスピードは結構早くて中々快適な方。 一昔前の機種みたいな切り替えで信号見失ってブラックアウトはないようだが これがVGAドライバー対応なのか機器で対応してるのかは不明。 ただバックで起動かけると解像度は1024/768になってしまう。 起動後解像度変更かければ良いんだけどちょっと面倒な 事考えるとラトックのREX-220CUDの方が良いのかもしれない。 幸いnforce系のUSB相性は出ず困る事は無かった。 環境はGeforce7100とnforce650SLIなんでAMD系の場合はわからないけど。
REX-230XDA これいいわ 1920X1200裏起動も問題なし。
2台用は良くても要らない
バカは書き込みスンナ
8台用だよな基本は。 何時までたっても値下がりしねえー ケーブル無しで4万とかふざけてるの?
安くなったもんだな
高いのは同意だが ラック型でもない限り、8台もあると ケーブルの長さがまちまちだから 付属しないんじゃないかな 4台切り替え2台の方が ケーブルに余裕ができるから オレは十分 カスケードをもっと考慮してほしいが
8台になると配置場所の関係でケーブルは別売になる。 基本的に売れてるのは2台用が圧倒的だから仕方ない。
SW-KVMA2DVUからの乗り換えで REX-230XDAを買ってみた 【MB&OS1】ASUS M2NPV-VM + Vista SP1 【MB&OS2】Intel DG965OT + XP SP3 【グラボ-1】玄人志向のGeforce 7300GTのカード 【グラボ-2】玄人志向のRADEON X300のカード 【使用MS.】logicoolの光学ホイールマウス USB接続 【使用KB】サンワの安物 PS/2接続 【使用モニタ.】IO DATA LCD-AD202G UXGA PC1,2とも裏起動すると切り替えてもモニタが信号なしになって 画面が表示されない‥ VNC経由で見てみるとUXGAで起動はしているみたいなのだが。 あと、マウス、キーボードを横に挿すのは置き場所に困るね。 切り替えのレスポンスはかなり快適になった。 それでよしとするか。
CS78ってのが2万5千で、PS/2もUSBもケーブル使い分けで使えるし、いいかなって思ったけど ケーブルが1本3千〜4千とかしてワロタ
CS1782を買った。 【MB&OS1】ASUS P5B Deluxe, WindowsXP SP2 【MB&OS2】ASUS P5K-Pro, WindowsXP SP2 【グラボ-1】ASUSの7600GSカード 【グラボ-2】玄人志向の8400GSカード 【使用MS.】logicoolのMX-1000 USB接続 【使用KB】logicoolの安物キーボード USB接続 【使用モニタ.】EIZO 2410W 1920x1200 切替時にマウスの動作が少しもたつく事もあるけど、大きな問題は無し。 画面、キーボードの切替は瞬時。 切替のためのホットキーはScroll LockとCtrlのどちらかを選択可能。 俺はCtrlでの切替に慣れていたので、選べるのはちょっと嬉しい。 MX-1000はきちんと認識してくれていて、機能は十分に使えている。 裏起動でもちゃんと表示は1920x1200になっている。 USB2.0のハブ機能もいい感じ。 サウンドの切替は利用せず。(元々スピーカーが二入力タイプだったので) 基本的なマニュアルは英語で、多国語で書かれた別紙には若干日本語の説明がある程度。 でもまぁ、何とかなった。 今のところ大満足。 何かあったらまた書き込みます。
>>7 のnForce3/4 USBな問題のことでUSBハブを噛ませれば大丈夫と
ありますがUSB/PS/2変換コネクタをつけてMB側のPS/2に接続する
ことを試された方はいないのでしょうか?
REX-230XDAを買おうかかな思っていて片方のMBがnForce4でして
USBハブを噛まして正常に動くなら別にいいんですが手元に
USB/PS/2変換コネクタがあまってるんでたずねてみました。
922 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 14:03:20 ID:E+9aSaM/
>>921 同じ環境だけどHUB無しで普通に使えてるよ
牛のBKVMP2A01A(PS/2版)買ったんだが、 Biosやセーフモードに入れないんで調べようと版見て回ってここ見つけた。 上から読んでみたら、これって結構普通なのか・・ 一々ケーブル付け替えるの面倒だな〜
REX-420にて。裏起動解決できたんで報告。 裏起動で解像度が変更されるのはDDCに非対応だから。 裏起動するとOSが「規定のモニタ」に設定してしまう為。 普通に切替器で切り替えて解像度変更では「規定のモニタ」にうまく反映できない為。か? 対処方法はVNCインストール→裏起動→他のPCからリモートアクセス→解像度設定→(゚Д゚)ウマー
>>916 カスケード対応の4台切替器で安くてお薦めなのありますか?
サンワの手元切替付きのKVMから無しのに乗り換えましたが… やっぱ手元切替便利ですね>< 皆さんどうですか?
どう考えてもホットキーでの切り替えのが便利だろ
ボタン一つで切り替わる、手元切り替えのが便利っちゃ便利 まあ無くても困らないけど
230XDAちゃんと動かないんでACアダプタを買ったらなんとこれがささりません いいかげんにしてください
今時、そんな製品があるのか????
なんか間違ったに一票。
秋月電子とかで買ってそうw
手元切替買ってきたぞ〜 マルチ画面してるのですが…メイン画面(直接PC)サブ画面(切替機) で同じ液晶なんですがだいぶ色合いが違う>< 以前のcs1764だと2台に違いはなかったのにぃ こーなったらcs1764(既に持ってます)と特殊なマウス(ダーマポイント)で手元切替が可能か実験するしか 多分明日ダーマ買います、レポは来週中には…って別に要らない?お呼び出ない><
>>931 あー、あるある
俺も普通に刺さらなかったw
どういうこっちゃと思ったけど、もうどうでも良い
ラトックを選択した俺がバカだったと反省した
自分が間違えただけだろ 何所でACアダプタ買ったんだ?
938 :
不明なデバイスさん :2008/05/18(日) 16:03:45 ID:zauk+ILa
REX-230XDAでVX Revolution使ってる人います?? マウスの反応、特にクリックすごく悪くなるんですけど、、これってACアダプタつけたら治るんですか?
ACアダプタ買っても刺さらないらしいからやめとけw
ダーマでキーの信号をKVMに送りましたが…切り替えられませんでしたorz 以上
PS/2マウス&キーボード---PS/2対応切替器---PS/2→USB変換ケーブル---USB対応切替器---USBパソコン こんな使い方は出来るのでしょうか? 最初のPS/2対応切替器にはACアダプタ繋いで、電源供給が減らないようし、 切替器はマウス・キーボードのエミュレーション対応で。
>>941 その組み合わせでUSBの切替機がキーボードからの切替信号を受け取ると
対象のPCを見失わないかな?
そもそもUSBの切替機はなんで必要?
変換ケーブルで駄目なら駄目だと思うが
ラトックダイレクトで買ったACアダプタだよw
三種類とかあった気がしたがなに買ったやら
RSO-AC05だよ 納品書にゃRSO-AC05-25となってるがな
もう交換の手続きはしたの? してないなら、ゴルァして 結果だけ報告くれるとありがたい
普通は電圧ごとにプラグが(概ね)決まってるはずなんだ。 だから刺さんねってのは、 1.受け口の故障 2.使用者がどうかしてる 3.製品(電圧)違いで物理的に合わない どれかなんだよなあ。 今回のはどれなんだぜ?
これって… 2番確定なのか?w
まぁ。少し擁護するとすりゃ、間違いやすい型番ではあるw
951 :
不明なデバイスさん :2008/05/20(火) 19:22:19 ID:jIrDhe3Q
ゴミじゃないけど ケーブル付きでもらわなかったら それで高く付きそう
REX-230XDAのアダプタの話してるので… うちだと、WLM6000v2.0とMX-620ともにポインタ飛びが頻繁に起きたので、サポートにメールしたら 「電力供給不足かもしれないから、5Vのアダプタ付けたらいいかも」って言われたので EIAJ #2 5V2Aのアダプタを付けてみたがだめだった…orz 一応動作確認取れてるマウスがあるのは見てきたけど、VXレボもだめみたいだしREX-230XDAで ワイヤレスマウスは厳しいのかなぁ
USBの遅延はアダプターつけてもダメ。相性だからハブかました方がいい。
マウスの暴走はACアダプタで解決できるかな? 一度暴走すると、マウス抜いてもダメ(エミュレーションが暴走?)再起動しないと直らない
>>955 電源入ってないポートに一旦切り替えて
戻すと直る事があるかも
繋いでない、電源はいってない
ポートがなきゃできないが
>>956 空きが無いので、とりあえず注文してみた。1000円ぐらいだし・・・
刺さりますように・・・・w
CRTのリレーが切り替わる音を消す方法ないかな 2PCで解像度もリフレッシュレートも同じ設定 切り替え時に鳴ったり鳴らなかったり、条件が特定できない
>>938 俺もREX-230XDA + VX-R で激しく取りこぼす。レシーバーからは10cmぐらい。
VX Revolution対応ってでかでかと書いてるんだけど。
別の220CUD + VX-R だとなぜか問題ない。
4台切り替え DVI-D 裏起動問題なし これら3項目を兼ねる切替機はありますでしょうか? よければ教えてください。
こういう掲示板ってのは 自分が経験したことや、得た情報なんかを発表する場所だと俺は思ってる もし答えてくれる物好きなヤツがいたとしても それは、オマエがググる代わりにその人がググってくれてるだけだ
962 :
955 :2008/05/22(木) 21:45:54 ID:Q6usMipC
ACアダプタ届いた(はええ 刺さったぜ!!!!!!!!! というのはともかく、マウス暴走しないのを祈るばかり
初めて切り替え器を買ってみた。REX-230XDA。モニタはベンキュFP241VW。 モニタのスレでブラックアウト症状が出ることがあるとのこと(切り替え器とは特に関係ない)で 心配していたがなんとこれが頻発しやがっている。 動画やSFCのエミュなどしか試していないが描画に負荷がかかると もう一秒も置かずに連続でBOすることもしばしば・・・。これじゃPCゲームなんて望むべくもなさそう。 切り替え器に原因があるのはほぼ確実そうなので直したいがACアダプタをつければ直りそうでしょうか? ケーブルを変えるかそれしか出来ないので両方試すかもしれないが 知識のある方の意見を賜りたい。 というかこれデュアルリンク非対応だと買ってから知った。
DVI切替機を探してるんですがPC1に対してモニター2ってのは存在しますかね? 分配器だと解像度の問題でいまいちなもんで切替機を探してるんですが見つかったのは↓ DVI Monitor Switcher 1:4 この他にもっとリーズナブルなのは無いですかね〜
普通はグラボのほうでデュアルDVIにするんじゃないだろうか。
モニタ二台で切り替えて使う用途が思いつかん…
デュアルディスプレイを知らないのかな
これだけ解像度があがれば デュアルディスプレイ知らない人がいてもしょうがない
CS1784そろそろか? ディスプレイエミュレーション−KVMスイッチ側でディスプレイのメーカーおよびディスプレイ情報を検出・記憶 裏起動問題無しになるか。
972 :
965 :2008/05/23(金) 21:15:02 ID:YIt+JPoh
説明足らずで申し訳ない もともとデュアルモニターで使用→たまにセカンド側のDVI出力をクローン出力し他PCでモニター1をキャプチャーしてます。 ってことで分配器VSP-DVA2を購入しセカンドDVIに接続、モニター2とキャプチャーへ分配。 しかし出力側のPCで認識されるのはモニター2にのみになってしまう。 この状態で試しに1080i出力させてもキャプチャーNG 分配器にキャプチャー側だけ接続させると直結と同じ認識をするのでキャプチャーOK 分配器にモニターとキャプチャーを繋ぐとモニターしか認識しないのでキャプチャーNG もともと配線をイチイチ入れ替えるのが面倒で分配器をかませば設定だけでいけるかと思い分配器を購入しました。 キャプチャー中はセカンドモニターは使ってないので無視してOK。 なので現状は出力PCセカンド側DVIの配線をモニターかキャプチャーかで抜き差しして使用してます。 これを単純に切替できるものがあればと思ってるんですが。。。。
DVIのデュアル出力は負荷がかかるので、 それを切って1台目のPCでハードウェアキャップチャーしたほうがいいかと。 別のPCに取り込むようなことはしないほうがいい。
975 :
965 :2008/05/23(金) 23:34:56 ID:YIt+JPoh
>>973 もともと1PCでキャプチャーしそのままpeercast配信を行っていたのですが、高負荷のゲーム配信の為1PCだと多少無理があるので2PC配信へと変更しました。
DVIのデュアル出力は負荷がかかるとの事ですが、どっちみちデュアルモニターなのでデュアル出力となってしまいます。
>>974 ほんと説明がへたくそですみません。
通常時はPC1のDVI1とDVI2にモニター2個で使用。(Dualview設定)
キャプチャー時はPC1のDVI1にモニター、DVI2にHDMI変換ケーブルでPC2のIntensityProにてキャプチャーしております。(DVI1のクローン設定、モニター2は切ってます)
通常時からキャプチャー時に変更するとき、DVI2にささってるモニター2を抜いてPC2へのHDMI変換ケーブルに差し替えるのが面倒な為
何かいい方法は無いかと思いました。
単純に分配器で常にモニター2とPC2へ出力させPC1の設定で切り替えようとたくらみましたがさらに効率がわるく失敗。
そこでおっしゃるように分配器ではなく単純に切り替えるDVI Switherを探しております。
ご紹介頂いた製品は2:1ですがこれを1:2として使用できるのかが謎な為購入を躊躇してる理由でもあります。
というのも似たような製品
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/changer/monitor/sw-edv2.html こちらは注意書きに
「※本製品は、2台のパソコンで1台のディスプレイを切替えて共有する切替器です。逆の1台のパソコンで2台のディスプレイを切替えることはできません。」
と書いてあった為他の製品も同じなのかなと思っていた為です。
明日にでもご紹介されたエレコムに問い合わせて聞いてみます。
976 :
953 :2008/05/24(土) 12:54:51 ID:9PYYaAWB
>>954 ハブ噛ましてみたよ〜そしたらなんと!直りました。ありがとう
昔買ったグリーンハウスの安ハブが、まさかこんなところで役立つとは…www
もう一枚グラフィックカードを追加してSLIにするついでに3画面出力モードにすればいいんでね?
979 :
965 :2008/05/24(土) 15:51:55 ID:ZFO9VSzn
エレコムに聞いてみた所おそらく無理との事です。。。
おそらくってのが微妙な回答ですが駄目もとチャレンジはもう少し情報を集めてからにしてみようかと思います。
>>977 それベストですよね〜、DVI1と2でデュアルモニター、DVI3だけDVI1のクローン出力なんて細かい設定が出来るとさらに最高なんですがどうなんだろ。
マザー対応がCrossFireの方なのでATIに乗り換えになるわけですがやってみようかな〜。
あ、別にCrossFireにしなくても性能は別として3画面出力が目的なら2枚刺さればOKなのかな。。。
980 :
965 :2008/05/24(土) 17:04:13 ID:ZFO9VSzn
なんか色々みてるとCrossFireはマルチ無理なんですかね。 まぁノーマルで使用なら問題なしってことなのでATIに乗り換える必要もないのかな
ATiは知らんがnVidiaのSLIで中央2つ、右画面、左画面の4出力で動かしてるのは見たことある
982 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 13:40:10 ID:OWQpHXPl
PC2台それぞれD-SubとDVIなんで、モニターの切替ボタンで切り替えてるのだが
USBだけのCPU切替器てないなー、USB切替器でキーボード切替できるか不安だし
>>965 分配先がアナログ・デジタルで混在してるとか?
>>982 『モニタを接続しなくても使用可能』てのじゃダメなの?
もうその話はおなかいっぱい
>>982 気にせずに普通のD-SubとUSB対応のCPU切替器付けちゃえばいいじゃない。
DVIのPCにD-Sub端子も付いてるのなら、そのままCPU切替器に繋げちゃえばいいし、
それとは別にDVI端子も付けてモニタでも切り替えればいい。
それが普通だな
PKV-04APを2台買ってカスケードできたお 不具合でないことを祈るばかり・・・
988 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 20:32:32 ID:HomMxNLK
実売1万切らなきゃダメよ
CS1784 4ポートデュアルリンクDVI対応KVMPスイッチ ディスプレイエミュレーション−KVMスイッチ側でディスプレイのメーカーおよびディスプレイ情報を検出・記憶 アナログスピーカ切替対応 ようやく出てくれた、という感じだな。
USB2.0対応も何気に大きい品
993 :
不明なデバイスさん :2008/05/27(火) 17:18:22 ID:EYjnA1+V
サンワの「KVM2CPA」を使っていますが、先日アイオーデータの22インチモニタ 「LCD-AD221X」を購入し付け替えたところ、モニタの切り替わり速度が大幅に 遅くなってしまいました。それまでのモニタは三菱の「RDT195S」で切替り速度は 1秒弱くらいだったのが、「LCD-AD221X」では黒い画面の状態が3秒ほども続き ます。(切替器の動作は問題なし) 22インチではこんなものなのでしょうか。それとも「KVM2CPA」はD-sub15ピン専 用なので、DVI対応の切替器に替えれば速くなりますか。 あるいはコレガやラトックなら速いとか? どちらにしても3秒はあまりにも遅いので速い切替器に買い換えたいと思ってい るのです。 ・パソコン・・2台とも自作(WinXP) ・2台切替 ・一応DVI(D-sub15でも可) ・キーボード エレコムTK-UP87MP(USB)を変換アダプタでPS/2使用 ・マウス1 Microsoft laser8000(Bluetooth)→USBなのでパソコン1直結 ・マウス2 Microsoft Wirelessintellimouse →USBを変換アダプタで PS/2使用 パソコン1・2両方使用可 ・ホットキーですが、できれば「Ctrl×2」希望。(サンワくらいしかない?) 「TK-UP87MP」は、「Scr Lk」は「Fn」押さないときかないし。 ・使用解像度 基本的に1680x1050 ・音声切替機能・・・できればほしいが、無ければスピーカー別々にします。 速さ優先、ホットキー優先で。 マウス1のlaser8000はUSBなのでパソコン1でしか使えない。従ってせっかく の水平スクロール機能はパソコン1でしか使えていない。ということで、USB 切替機能があればパソコン2でもlaser8000が使えるのでうれしい。 ※現時点では一応サンワの「SW-KVM2WDU」を考えていますが・・・ 「SW-KVMA2DVU」もあるけど高いし、ホットキーが・・・
モニタの信号認識感覚が長いってことじゃね 切替器を変えても無駄かと モニタ側の話なので
OS起動時にBIOS画面が見られないモニターあるよね
>>993 自分の切り替え器はCOREGAのCG-PC4KDMAでモニタはナナオのS1910-HRで、
3台のPCでのDVI接続だけど、3秒かかります。
モニタの問題でしょうね。
>>993 おなモニだ
世間では切替遅い部類に入るのかこのモニタ、知らなかったww
orz
・パソコンはWinかMacかLinuxか
winのみ
・何台切り替えたいのか
2台
・DVIかそうでないか
DVI
・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
USB
cherry SPOS G86-61400
http://www.cherry.de/english/products/keyboards_16740.htm ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を
USB
MX-518
・あたりを付けているKVMスイッチの型式
REX-220CUD
・使用解像度 1920x1200
dell 2405FPW
・音声切り替えが必要か
不要
・切り替えキーの好みとか制約
特になし(だけど、変更可能かキーに、幾つかの選択肢があるといいな)
キーボードが特殊だけど、全てのキーがキーコードを吐いてるから、動作するといいな
おつおつ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。