リムーバブルHDDケースについて語る Part 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
517不明なデバイスさん
IDEのHDD用でIDE接続のリムーバブルケースを1つのIDEケーブルに2台使う場合、
ケースに入れるHDDのジャンパーをケーブルセレクトではなく
マスターとスレーブにそれぞれ設定しておけばよいんですかね?

この場合、スレーブ設定したケースの電源を落としたまま(カートリッジは入れっぱなしで)
PCの電源を入れたとき正常に動くものでしょうか

2台目買おうかと思っているんですが、2代目は常時接続と言うよりは
必要なときだけ繋ぎたいんですがそういうことできますかね

実際1つのIDEにリムーバブルケースを2台繋いで使っている人いますか?