Happy Hacking Keyboard Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
800不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 07:31:38 ID:S/E9AYCg
長年HHKBが気になっていながらも、そのネーミングを好きになれずスルーしていたが、無刻印の美しさに惚れて
購入して一週間ほどが経過しました。特殊なキーマップ、Fnキーなどに面食らって戸惑いもありましたが、
半日ほど触れていれば慣れました。東プレからOEM配給されているスイッチとのことですが、キータッチはRFよりも
良いように思えます。確かにカーソルキーは合った方が良かったですが、テンキーパッドを横に置けば特に支障も
ありませんでした。(Fnキーによる組み合わせは存じてましたが)長く使えるものと期待しています。
801不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 07:56:46 ID:nv9BhHJa
つか、出て行ってくれってわめいている奴が一人なのが笑える。
802不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 08:43:44 ID:zm04mSVt
ココに定住してくれれば他のスレが安泰だ。
803不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 08:54:25 ID:0L/gIDbc
>>801
そう思いたい気持ちはよく分かるw
804不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 09:43:19 ID:my8cKpGL
>>801
チンカスは、つつけばつつくほど書きまくるからね。
居なくなって欲しかったら、放置するのが一番。
805不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 10:21:39 ID:623+0MyU
いや居れば盛り上がって楽しい
806不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 11:02:13 ID:Cfke/h7g
チンカスってちんかす野郎のことか?
とわざわざ突っ込まなくてもよいものを突っ込んでしまいました。
807不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 18:42:49 ID:zm04mSVt
>>805
後悔先に立たず、イソポ役に立たずだぞ!
808不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 23:28:26 ID:QUZ04tUR
【人間工学に基づいた完璧なるキーボード設定】

日・英切り替え:◇+スペース
文字種順次変換:コントロール+スペース(押す度にカタカナや英数等に変換)

かな入力:コントロール+1
カタカナ入力:コントロール+2
英語入力:コントロール+3
全角英語入力:コントロール+4

ひらがな変換:コントロール+J
カタカナ変換:コントロール+K
半角カタカナ変換:コントロール+L
半角英数変換:コントロール+;
全角英数変換:コントロール+'

再変換:コントロール+1
一括デリート:コントロール+BS

確定:コントロール+M
改行:コントロール+N
BS:コントロール+B
Delete:コントロール+V

ダイヤモンドカーソル右:コントロール+D
ダイヤモンドカーソル左:コントロール+S
ダイヤモンドカーソル上:コントロール+E
ダイヤモンドカーソル下:コントロール+X
カーソル最前:コントロール+A
カーソル最後:コントロール+F
ページアップ:コントロール+R
ページダウン:コントロール+C
809不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 23:32:22 ID:c0ToGlMp
こ奴・・・・・・・物狂いか・・・・・・・・!
810不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 23:37:04 ID:2lkVv7fN
うひゃー、チンカス=汚団子先生HHKスレに来てるのか
メンヘル板に常駐してた人だよね、たしか改行太郎だっけ?

偽ALPS軸KBでも使ってろよ…w
なんだっけか、メンブレンは安物なんだろw
811不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 23:38:10 ID:2lkVv7fN
いちいち底付きさせなきゃならないから
メンブレンは大変だねぃw
812不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 00:09:25 ID:uCXXGURT
ここに居たのか、早く帰れ
813不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 00:35:38 ID:oRDY3GQv
新製品も暫く出てないしHHKスレ読む価値は無いよね、現状。
ただでさえ変な奴も湧いてるし、話題は無限ループだし。
814不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 00:40:36 ID:TChOi8MP
HHKを使えば『公共広告機構』は右手だけで打てる
815不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 00:45:03 ID:s+55Z0rL
公共広告機構

ほんとだ…ってノートPCでも打てたよw
ちなみにthinkpad
816不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 07:10:16 ID:1lJLllbf
ちなむ必要あったか?
817不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 09:58:55 ID:s+55Z0rL
ねーかw

ちなみに英語KBに換装(懲りてない)
818不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 19:33:42 ID:4mNPfwwi
HHK PRO 3 キターーーーーー!!
キタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20071018193207.jpg
819不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 20:08:20 ID:na7xsSTi
>>818
3の文字くらい入れておけ。
820スーパーHHK PRO:2007/10/18(木) 20:43:35 ID:4mNPfwwi
現行モデルにも2の文字は無いよ。

【HHK Proの問題点】

・品質の割に価格が高すぎる。
・カーソルキーが無い。
・スペースバーが長過ぎる。
・コントロールキーにスタビライザーが無い。
・FNキーが片側しか無いのでカーソル操作時
 ホームポジションが崩れる。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20071018204005.jpg
821不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:01:33 ID:sVn3tqlV
822不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:12:13 ID:epLSavGA
>>820
何このキモイ配列
823不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:17:26 ID:na7xsSTi
>>820
これはこれはちんかす先生でしたか。失礼しました。
私が職場で毎日使っておりますPro2にはきっちり”2”の文字が入っておりますので。
それにしても酷い配列、恐れ入りました。

ここで一つ凄い極秘情報を教えてあげます。
そうやってPhotoshopをいじっていたり、2ちゃんに張り付いている間にアルバイトをしていると、
その内高くて買えないと思っていたProが買えるんですよ!!
どうです、凄いでしょう。
824不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:37:53 ID:4mNPfwwi
>>821

最初のはプロトタイプでしたが、
こちらは本物です。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20071018213625.jpg
825不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:46:51 ID:fXfooTqa
>>824
私はこれを本物とは認めん。
どう考えてみても、以下の点が当てはまる。
1.右側のFnキーが日本語版と同じ位置にあり、ダイヤモンドカーソルがやりづらい。
シフトキーの右側にFnキーがあるからこそ、ダイヤモンドカーソルがしやすいのだ。
そこの利点を堪能しろ。
2.スペースキーが短すぎ。もうちょっと長い方がよいな。

826不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:52:59 ID:4mNPfwwi
>>825
>1.右側のFnキーが日本語版と同じ位置にあり、ダイヤモンドカーソルがやりづらい

Fnキーが現状の位置だと、力の最も弱い
小指で押し続けなければならず不合理です。

PRO3ではこの点も改善され、楽に
親指との組み合わせでカーソル操作可能になりました。

加えて両サイドにダイヤモンドカーソルとFnキーがあるため、
ホームポジションから手を離さずに操作可能です。
827不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 21:54:17 ID:4mNPfwwi
>>825
>2.スペースキーが短すぎ。もうちょっと長い方がよいな。

現状のようにスペースバーが無駄に長いと、
◇が押しにくくなります。

新型ではこの点も改善され、楽に親指で
◇を押すことが可能になりました。
828不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:00:44 ID:4mNPfwwi
新型ではスペースバーが絶妙な長さになっているので、
そのまま押せばスペースバー、少しずらすだけで
◇もALTも親指で操作可能になりました。

Fnキーも絶妙なポジションにあり、
小指で操作するにもっとも適した位置に配置されています。
829不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:00:57 ID:tds8axUe
欲しければ勝手にPFUに頼むなり自作してろ
誰もチンカスの意見など求めていない
830不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:04:44 ID:f07djkYd
Pro1を再販しろ。それで全てが解決する。
831不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:05:16 ID:4mNPfwwi
右シフト横のFnキーが排除されたことで、
シフトキーと押し間違うトラブルも解消されます。

現行モデルの問題点を克服する為に
考え抜かれた完璧なるHHK PROです。
832不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:05:27 ID:eTX7xs92
俺もスペースバー長すぎると思う
日本人にあんな大きなスペースバーは要らない
833不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:07:36 ID:eTX7xs92
っていうかどのキーボードもZとXの真ん中あたりにAltがあるんだよね。
だからHHKだけそれを変えるってわけにもいかないんだろうな。
Altに関してはちょっと右の方が使いやすいとずっと思ってたんだけど、
そういう人が他にもいて安心した。
834不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:15:28 ID:4mNPfwwi
【HHK PRO3の特徴】

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20071018213625.jpg

・スペースバーが長過ぎないので、
 ◇キーが格段に押しやすくなった。

・右シフトキーとFnキーを押し間違う
 心配がなくなった。

・Fnキーが親指で操作可能になったことで
 押し続けるのが楽になった。

・両サイドにFnキーが装備されたことで、
 ホームポジションを崩さずにカーソル操作可能になった。

・左(SEDX)にもダイヤモンドカーソルが装備されたことで、
 どちらの指でもカーソル操作可能になった。

・画像では判らないがコントロールキーにも
 スタビライザーが装備された。
835不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:33:15 ID:pKP0JRMy
>4mNPfwwi
日本語でおk
836不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 22:45:17 ID:s+55Z0rL
ああ、現行のHHKProの配列が最高だよねーー。
837不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 23:17:42 ID:yZpDcsVi
本日のNGID 4mNPfwwi
838不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 00:29:42 ID:9R85y+pm
チンカス君、HHKproが5000円で買える店を教えてあげるよ。
但し今後三日三晩キーボード関連スレの書き込みを控えたらね。
839不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 00:38:32 ID:2TPnszph
無理。
840不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 00:40:00 ID:MBypxTao
流石に引くわ
ここまで基地害だとは…

メンヘル板の住人に基地害認定されてた
ってのはマジ情報らしいな
841不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 01:29:22 ID:pNX3HG9q
カーソル、逆T字じゃないんか。
SDEXのカーソルも微妙だな。
左側にもカーソルを配置するならESDFにしてくれ〜。
◇キーが押しやすそうなのと、Fnキーの左右両配置は評価するが、
依然としてカーソルの配置に不満が残るので、これだと買い換えるまでには行かない。
842不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 01:33:26 ID:2TPnszph
あれ、crazy配列だから、使えないよ!
843不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 01:34:19 ID:9R85y+pm
えっ KittyGuy配列じゃないの?
844ico:2007/10/19(金) 02:04:41 ID:CRRZsmjR
この吹き替えはそんなに悪くないと思うよ
845不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 02:05:37 ID:uioHyzsE
>>841

コントロールとの組み合わせなら
逆Tでも押しやすそうだね。

なぜ逆Tがダメかっていうと、
カーソル操作に合計4つの指が必要となり、
片手だけでまかなうには無理がある。(Fnの位置にもよるが…)

ダイヤモンドカーソル右:コントロール+A
ダイヤモンドカーソル左:コントロール+D
ダイヤモンドカーソル上:コントロール+W
ダイヤモンドカーソル下:コントロール+S
カーソル最前:コントロール+Q
カーソル最後:コントロール+E
846不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 07:08:38 ID:2TPnszph
>>845
チンカス配列
847不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 07:23:53 ID:oQvlg5iR
848不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 09:18:20 ID:6SOjDQGo
>>845
どうしたチンカス!!今日は元気ないな〜。
849不明なデバイスさん
「挑戦状
 てめえギンコ←ばか.ロリコン、放課後、2階のトイレに来い。
 尻着をつけてやるぜ。ちんかすやろう ばか。」

誤字だらけの挑戦状なんかよこしやがって、私に何の用だ?