今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
319不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 22:17:16.37 ID:Sqo/52cI
5千円の価値がある「この機種の良さ」とは?

IBM Aptiva 2197-13J 動作確認済 ジャンク - Yahoo!オークション
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80368252
320不明なデバイスさん:2011/11/30(水) 15:06:47.04 ID:lOMEvjzd
321不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 18:31:27.11 ID:jpo6M8gE
322不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 18:30:16.25 ID:/pgzUhVT
電源ユニット、HDD(3回)、CPUファン(2回)、CD-RWドライブを交換したけどまだ
現役で使ってるよ〜 オリジナルの部品は、マザボとケースとOSか。
オクで新品で売りに出されていたのを購入した。 出品者はいま考えると、MEが
地雷だと聞いてあわてて売りに出したんだと思う。 売り飛ばした先で10年近くも
使われるとは思ってなかっただろうなあ
323不明なデバイスさん:2012/06/29(金) 16:49:26.18 ID:c0MEsJhq
324不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 11:03:51.72 ID:MXXawAgK
APTIVA555本体とリカバリー・ディスクのCD-ROMだけをまだ保存してある。
他のCD-ROMは廃棄してしてしまったんだ。
中身を覗いてみたみたところAPTGUIDE、PHOTO_CD、RECOVERY
の三つのディレクトリがありRECOVERYの中は圧縮ファイルで満たされていた。
はてこんな感じだったろうか。試に現在のマシンにコピーして解凍してみたところ
フロッピーの方もおそらく廃棄してしまっただろうがあれにパスワード解除の
プログラムが入っていたのか。失敗したかもなぁ。
これパスワードがかかっているんだね。
325不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 00:13:13.77 ID:0foDIHsH
>>324

magic
326不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 17:24:49.10 ID:YSMoUgYO
★日本IBM元社長、スカート内を盗撮容疑 書類送検へ

女性のスカートの中を盗撮したとして、日本IBM元社長の大歳(おおとし)卓麻最高顧問(63)が
東京都迷惑防止条例違反の疑いで警視庁から事情聴取されていたことが、同庁への取材でわかった。
大歳元社長は「盗撮に興味があった」と供述しているといい、同庁は近く書類送検する方針。
大歳元社長は同社に辞表を提出し、受理された。
四谷署によると、大歳元社長は22日午前8時ごろ、JR四ツ谷駅の上りエスカレーターで、携帯型音楽
プレーヤーiPodの動画機能で女性の後ろからスカートの中を盗撮した疑いがある。通行人から通報を
受けた署員が駆けつけたところ、容疑を認めたという。
署は「身元がしっかりしており、逃走の恐れがない」として逮捕しなかった。
同社によると、大歳元社長は1971年に入社。99年に社長に就任し、会長を経て今年5月から最高顧問。
同社広報は取材に対し「すでに退任しているのでコメントは控える」としている。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201208300243.html

大歳卓麻 - Wikipedia
女性の幹部登用
日本アイ・ビー・エムの社長当時、女性の幹部登用に積極的であった。
同社の幹部候補を選出する際には、大歳は毎回必ず「女性の候補者はいるのか」
と繰り返し質問していたという。インタビューなどで「幹部候補の見直しの時に
女性を必ず何割は入れるように、と言い続けて10年になります」と発言している。

女性に対する撮影
2012年8月 JR四ッ谷駅構内で女性のスカート内を盗撮し、東京都迷惑防止条例違反容疑
で事情聴取されていたことが明らかになった
327不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 02:42:54.49 ID:3AxFUiqr
世界のブランド価値 2位アップル 9位サムスン 10位トヨタ 21位ホンダ 40位ソニー 53位ヒュンダイ (※)3位IBM ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349211400/
http://i.imgur.com/6itDj.png
328不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 02:17:35.51 ID:JUQNKCj4
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
329不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 07:46:32.69 ID:DkX38VSj
ヤフオクにも出品されることがまれになったな。 これを見ると、まだ98/ME世代の
PCを使っている人は数%いるんだが。

結果発表 - 使用OS調べ(デスクトップ) - コッソリアンケートβ
http://find.2ch.net/enq/result.php/65285/l50
330不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 19:56:53.83 ID:mdbcuxvh
意外にMEが多いな。あとMSDOS(オレも使ってるけど)も。
331不明なデバイスさん:2012/12/17(月) 21:53:40.36 ID:yCyMB4L6
俺のAptivaは今年いっぱいで引退予定。
12年間ありがとう。
332不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 23:20:17.82 ID:R/mZKoIX
Aptivaのケースを改造してATXケースに改造しないの?
333不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 00:31:27.21 ID:ggTju97K
334不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 22:24:11.62 ID:Bh7FM2Yi
Aptivaメニューの音楽聞いてると懐かしい気分になる
335不明なデバイスさん:2013/05/05(日) 23:39:37.53 ID:s4w+bEeH
2週間前にHDDがクラッシュしたので、中古HDD(6代目)を\600也で買ってきて
リカバリした。 公式からIE6にバージョンアップできず、英語版になった。
336不明なデバイスさん:2013/06/05(水) 12:53:20.57 ID:C5W+5wb8
保守
337不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 00:30:42.92 ID:2KKNuOTa
英語版とかは、まだ公開してるの??
他のブラウザは??
338337:2013/06/12(水) 20:21:51.01 ID:3z11/392
ググってたら出てきた。 日本語版だとZIPファイルのアイコンが↑ だったけど
英語版だと↓ のになる。 違う点はそれぐらい。
IEだとフリーズするサイトが多いので、ネスケを併用してたけどそれに加えて
今回のリカバリからオペラを使うようになった。
http://www.ipc.juen.ac.jp/contents/manuals/compression/img/win_zip_folder_icon.png
http://blog-imgs-23.fc2.com/o/g/i/ogikou/lhaolusu.png
339不明なデバイスさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xFf6e1Bh
冷房のない部屋で11回目の夏を迎えるけど、いまだにマザボのコンデンサは一コも
逝ってない。 消費電力が小さい時代のPCだからかもしれないが、たいしたものだな
340不明なデバイスさん:2013/10/10(木) 19:49:16.74 ID:v9S28QSo
よく生きてこの夏を越したな
341不明なデバイスさん:2013/10/10(木) 19:53:13.71 ID:v9S28QSo
もしかして、この夏の暑さで死んじゃった?
342335:2013/11/28(木) 22:02:08.30 ID:0VykraPG
中古HDDを入れてリカバリしてたけど、いずれも3〜4ヶ月(8月と11月)で
ダメになった。 こりたので今回は新品(リファービッシュHDD)を入れました。
343不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 02:06:42.91 ID:ijKxaoIG
Savage4とかいう32MBのPCIビデオカードがハードオフで105円で売られてたから
昔使ってた2190-27jに取り付けてみた

しかし今の自分はC2DのPCに慣れきってるせいか
オンボード8MBとの違いがよく分からんかった
それでも、ようつべすらまともに動かないなんて(´・ω・`)
344不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 20:49:21.72 ID:Pg9iSipl
>>343はBitBltを知らないからそう言えるんだよな。
345不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 00:15:39.69 ID:iWsBR3xb
>>344
ウィキ見てきたけどよく分からんかった
2190-27jで、CPUはそのままで
ようつべ見られる方法あんの?
346不明なデバイスさん:2013/12/25(水) 17:55:43.16 ID:3m2n6RXL
Celeron766だがYOUTUBEの軽量版(自動的にこっちになる)ならなんとか見れる
347不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 21:09:54.77 ID:vQ6EtT+Q
>>346
Aptivaだとしたら↓これですか?
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/IBM/2197%252D7ED.html

発売が1年違うだけでYOUTUBEが動く動かないの差が出るんですね
348不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 04:16:22.78 ID:z20QLdQg
K6-III 450MHz
どこかに落ちてないかなぁ
349不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 19:28:04.74 ID:MJZnPNs6
2190-27Jなんだけど
もうBIOSのアップデートは出来ないんですか?
LenovoのHP見ても全く見当たらなくて困ってます
350349:2014/02/20(木) 01:20:18.99 ID:Pr91qPiX
過疎ってるから書かないでいましたけど
一応自己解決しましたんで。

というか、もう誰もAptiva持ってないのかね?
351不明なデバイスさん:2014/02/25(火) 17:23:55.85 ID:5xbo5l/+
>>350
持ってるけど、Gigativa改造したんで昔取った杵柄は忘れてしまった。
352不明なデバイスさん:2014/04/04(金) 16:57:55.82 ID:FDf3OFRa
昔PC関係に疎かった頃憧れて64Mbのグラボ入れたけど効果なし+不安定でがっかりしたなぁ
当時の27jは今じゃ遊び用にもならず物置だ
353不明なデバイスさん:2014/06/10(火) 03:49:27.79 ID:A4xOmVf1
青木六男って社員
IBMの部長だからを強調し
お金たくさんもってるよ!
好きなもの買ってあげるよ?
って言って幅広く誰でもかれでも女ならと出会い系しまくってる

そういう犯罪者予備軍ばかりの会社ってことでいいかな?

金で愛を買いたい部長さんは
青木六男さん
40代で性格もキモいすぎ
そろそろ気づいてー!

不細工だし
写真わざわざ送るのもやめろ!
見たくないし、すぐに女なら誰でも目を背けたくなるタイプだよ!
写真見せられて
不細工って普通言えないんだから
こっちの気持ち気づいてよ!

それもわからないから
結婚できないんだよ!

性格も気持ち悪いよ
メールでちゅっとか
40のくそじじいが
成せる技じゃないよ青木六男
354不明なデバイスさん:2014/07/20(日) 18:38:12.05 ID:xw5imnA+
最強のAptivaを作る会はどうやら滅亡したみたいだな

一つの時代が終わったか。


あそこは魔改造の加工職人の強力な有志が何人もいたから
機種別に見ると一番盛り上がってたのにな。

VAIOやMacの会も似たようなもんかな。まぁあっちは開店休業だったけど。
355不明なデバイスさん:2014/07/21(月) 14:27:09.21 ID:5pBNV3ou
http://www21.atpages.jp/aptivakai/
何処が滅亡しているのか俺に詳しく説明してくれないか>>354
356不明なデバイスさん:2014/07/25(金) 01:21:56.77 ID:3Jy/TiHH
掲示板動いて無いやん
もう登録すらできない

Macの会は元から閑古鳥
357不明なデバイスさん:2014/07/25(金) 13:31:27.73 ID:5ytUre/J
送信用メールフォームがあるからそれで十分だろ。掲示板必要か?
358不明なデバイスさん:2014/07/27(日) 05:50:49.80 ID:CcTCQsvu
その送信用メールフォームから送信しても何も返事が無いただの屍(シカバネ)なんだが何か〜?w




やはり滅亡したようだ




掲示板は必要だろ。無いとただの機械的登録場所になって
味もそっけも参加する意義も失せる。検索ボットと変わらん。
加工とかできる行動力のある有志達の情報交換とかが
会として楽しい場所だったのにな。
それに管理人のblogも放置屍(ホウチカバネ)プレイなんだけどw

けどまぁ良いじゃん



最強アプティバ会は滅びたって事でw
359不明なデバイスさん:2014/07/27(日) 21:18:26.17 ID:CcTCQsvu
>>357
遅い。
つか息してる?



滅亡したって事で良いのか?





www
360不明なデバイスさん:2014/07/28(月) 21:21:51.53 ID:CYB3ZzWK
最強のAptivaを作る会は滅亡したのか・・・
361不明なデバイスさん:2014/08/02(土) 18:31:01.55 ID:X5h45tJs
自作板のオリジナルケーススレの人間だが最強のAptibaを創る会は
そんなことになっちまったのか。
俺はあの会にインスパイアされてたファンだったから残念だわ。

まぁあそこは掲示板もここ1,2年しばらく人いなかったしな。
むしろこれだけ有志に愛されたシリーズは稀だろう。
マックの会やVAIOの会なんか入れるだけの雑魚しかいなかったし
開店休業だった。
その辺はユーザー的に誇って良い所じゃね?
というか2014年の今になってもAptibaスレあるだけ凄いわ。


盛者必衰って奴だが力及ばずとかっていう感じじゃなくて
そもそも自作自体が下火だしgigativaにしてまで
自作したいって奴がいなくなるような世の中になっていったのが
原因だろうな。まぁケースだけならオクではまだ落とせるようだが。
362不明なデバイスさん:2014/09/20(土) 08:34:02.92 ID:2oPIT1Il
るん
363不明なデバイスさん:2014/09/20(土) 21:04:38.16 ID:P73kiQiP
最強アプテイバの会は滅びたのか
364不明なデバイスさん:2014/10/14(火) 23:01:53.94 ID:clYqSYFp
2197 純正ママン P3-1GHz、512MBx2、128GB の Gigativa、
10 年経っても未だ退役せず Win7 で常時通電稼動中だょ
365不明なデバイスさん:2014/10/16(木) 16:01:22.20 ID:qD7HJPSY
昔申請した奴はもうバラしちゃったな。
その時の2255のガワはまだ一応あるが。
366不明なデバイスさん:2014/10/16(木) 17:56:25.88 ID:qD7HJPSY
>>364
さすがに電気代の無駄な気が。
KabiniのSempron2650あたりならCPUとマザー合わせても8000円くらいだし消費電力低いし静かだしPen3よりは十分速いしオススメ
367不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 15:31:00.41 ID:EmIpaJH6
今は OS 側のボッタクリが緩んできて、
ひと世代前の安定した Windows が
プリインストールされた中古 PC を
1万円ポッキリで入手できるからねぇ。。。
368不明なデバイスさん
>>364
ぼくはCeleron766機をオリジナルのMeで使ってます

>>366
釈迦に説法